並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 306件

新着順 人気順

五輪の検索結果161 - 200 件 / 306件

  • MGC3位のエディオン・細田あい(長野東高→日本体育大学卒業)は名古屋ウィメンズで日本新記録を狙う。簡単ではないがライバルが出揃うなど条件は悪くないし、細田あいは屈指のスピードランナー。パリ五輪の選考は終わっていない - ねこぷろ

    大阪国際女子マラソンで天満屋の前田穂南選手が設定記録や各日本記録などもブレイクする2時間18分59秒というタイムで、パリ五輪への残り1枠の最有力に浮上しました。 それに伴ってMGC3位の細田あい選手はパリ五輪代表の次点に繰り下がってしまいました。 19年ぶりの日本新記録更新ということで難しく前田穂南選手が代表内定がかなり高いと考えるのが普通です。 ただ名古屋もタイムが出るコースです。 23年の優勝タイムは2時間18分08秒 22年の優勝タイムは2時間17分18秒ということで大阪以上にタイムが出るコースです。 細かなアップダウンが多い大阪に比べると高低差はあってもなだらかな印象です。 天気に関しては大阪より雨の可能性が高い印象なので、心配なのと風があるかないかで大きく影響されるのでそこには運も関係します。 確定ではないですが、MGCなどに出た選手たちもここでのリベンジを狙っていて、大阪に出な

      MGC3位のエディオン・細田あい(長野東高→日本体育大学卒業)は名古屋ウィメンズで日本新記録を狙う。簡単ではないがライバルが出揃うなど条件は悪くないし、細田あいは屈指のスピードランナー。パリ五輪の選考は終わっていない - ねこぷろ
    • フランス軍 パリ五輪警備のため市内に常駐へ

      大会組織委員会本部に掲げられたパリ五輪のロゴ(2023年8月14日撮影、資料写真)。(c)BERTRAND GUAY / AFP 【11月16日 AFP】フランス軍は15日、来夏のパリ五輪での安全確保に協力するため、隊員約5000人が市内に仮設テントを設営して常駐する予定だと発表した。 パリ軍事総督を務めるクリストフ・アバッド(Christophe Abad)将軍は記者団に対し、毎年巨大な見本市が開かれることで知られ、広大な敷地がある市内東部のペルーズ・ド・ルイイ(Pelouse de Reuilly)に隊員が常駐すると話し、「パリ中心部に非常に近い」という利点や、常駐場所から派遣先への近さを評価した。 警察および憲兵の任務強化のために派遣される仏軍の規模は不明となっているが、観測筋は約1万5000人の兵士が動員される可能性があるとみている。 五輪とパラリンピックが7月26日から9月8日に

        フランス軍 パリ五輪警備のため市内に常駐へ
      • 女子マラソン。鈴木亜由子(日本郵政グループ女子陸上部)緊張感をプラスに。前回MGCで代表決めた経験を力に、競技人生の集大成をパリ五輪にかける。 - ねこぷろ

        前回、レース前の緊張感が半端ない状況でMGCに挑んで、結果2位で東京オリンピックのマラソン代表を掴んだ鈴木亜由子選手。 走る能力の高さなどから前回の大本命と言われた中で、少ないマラソンキャリアも不安視されたが、結果2位を死守し、その実力の高さをしめしたのが印象的でした。 とはいえ、マラソンに関しては思うような過程を踏めずに、その中でなんとかあわせてきたオリンピックの照準も、受け身なレースをしてしまい満足いく走りになったとは言えなかったのが鈴木亜由子選手にとっては心残りのオリンピックとなったと思います。 東京オリンピックの代表で一線から退くという選択肢は鈴木亜由子選手にはなかったようです。 オリンピック後マラソンに関して確実にタイムは伸び安定はしていますが、鈴木亜由子選手のポテンシャルから言えば満足なレースか、満足なタイムかとは声があがるでしょうが、今年の名古屋ウィメンズでは鈴木亜由子選手的

          女子マラソン。鈴木亜由子(日本郵政グループ女子陸上部)緊張感をプラスに。前回MGCで代表決めた経験を力に、競技人生の集大成をパリ五輪にかける。 - ねこぷろ
        • 世界を見据える日本のレコードブレーカー資生堂・五島莉乃(ごしまりの・中央大学卒)。日本選手権10000m優勝も参加標準に届かないことを悔しがる先のパリ五輪。 - ねこぷろ

          10000mで自己記録の更新、日本選手権での優勝のゴールも参加標準に届かなかったことを悔しがった五島莉乃選手。 廣中璃梨佳選手がエントリーから外れて、五島莉乃選手と小海遥選手の一騎打ちの様相が注目された日本陸上競技選手権大会女子10000m。 スタートからペースメーカーのすぐ後ろについた五島莉乃選手。すぐ後ろに小海遥選手がつくカタチで、徐々に二人が他の選手を引き離していく展開に。 ペースメーカーが設定タイムから遅れはじめると5000mからはペースメーカーを抜いて設定タイムを追って独走し、タイムとの争いに。 わずかに遅れながらも必死でタイムを追って、最後もタイムをあげて自己ベストと優勝を手に。 五島莉乃選手にとって自分のペースでペースメーカーの前に出てからの方が持ち味を発揮していました。 単独走でもしっかり前を追える強いメンタルと、限界に近づいてもブレない体幹。 非常に高いレベルで練習を積ん

            世界を見据える日本のレコードブレーカー資生堂・五島莉乃(ごしまりの・中央大学卒)。日本選手権10000m優勝も参加標準に届かないことを悔しがる先のパリ五輪。 - ねこぷろ
          • ラサール石井 on X: "被災者にそんな金あるか。だったらあんたが金を出して、旅館やホテルを借り上げ避難民を移動させろ。五輪誘致のアルバム作りみたいに、馳浩石川知事に官房機密費から金出してやらせろ。"

            • セーヌ川沿いの古書店、パリ五輪中も存続 大統領が立ち退き断念:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                セーヌ川沿いの古書店、パリ五輪中も存続 大統領が立ち退き断念:朝日新聞デジタル
              • 「日の丸飛行隊」笠谷幸生さん死去 80歳 札幌五輪で金メダル | NHK

                1972年の札幌オリンピックのスキージャンプで日本選手が表彰台を独占した「日の丸飛行隊」のひとりで、金メダルを獲得した笠谷幸生さんが4月23日に札幌市内の病院で亡くなりました。80歳でした。 笠谷さんはスキージャンプの選手として1972年の札幌オリンピックでは自国開催の重圧をはねのけて海外の強豪を相手に金メダルを獲得しました。 冬のオリンピックで日本勢初めての金メダル獲得という偉業で、銀メダルの金野昭次さん、銅メダルの青地清二さんとともに日本選手が表彰台を独占したその姿は「日の丸飛行隊」として語り継がれ、海外でも称賛されました。 現役引退後は指導者として活躍し、1978年から全日本スキー連盟のジャンプコーチに就任するなど後進の育成に力を尽くしました。 さらに、国際スキー連盟の国際審判員として冬のオリンピックで審判も務めるなど指導者、競技団体の役員としても長年にわたって日本のスポーツ界の発展

                  「日の丸飛行隊」笠谷幸生さん死去 80歳 札幌五輪で金メダル | NHK
                • IOC パリ五輪 ロシアとベラルーシ 参加容認「個人資格の選手」 | NHK

                  IOC=国際オリンピック委員会は、ウクライナへの軍事侵攻を理由に来年のパリオリンピックへの参加の判断が保留されていたロシアとその同盟国のベラルーシの選手について、「中立な立場の個人資格の選手」を条件に参加を認めると発表しました。 目次 IOC「中立な立場の個人資格の選手」条件に参加認める ロシアスポーツ相「差別的 五輪の基本原則に反している」 IOCはウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアとその同盟国のベラルーシの国籍を持つ選手について、来年夏のパリオリンピックへの参加の判断を保留してきましたが、8日、理事会を開いたあと声明を発表し、『AIN』と呼ばれる国や地域を代表しない「中立な立場の個人資格の選手」を条件に、参加を認めることを決めたと発表しました。 参加にあたっては、IOCがことし3月に両国の選手を国際大会に参加させる条件として国際競技団体などに勧告した ▽軍の関係者や軍事侵攻を積極的に

                    IOC パリ五輪 ロシアとベラルーシ 参加容認「個人資格の選手」 | NHK
                  • パリ五輪中の戦闘停止を 今夏に全世界で―中国主席:時事ドットコム

                    パリ五輪中の戦闘停止を 今夏に全世界で―中国主席 時事通信 外信部2024年05月07日06時24分配信 6日、パリで握手する中国の習近平国家主席(左)とマクロン仏大統領(EPA時事) 【パリ時事】フランス訪問中の習近平中国国家主席は6日、今夏のパリ五輪期間中に全世界で戦闘を停止するよう呼び掛けた。マクロン仏大統領がロシアのウクライナ侵攻や、パレスチナのイスラム組織ハマスとイスラエルの衝突を念頭に実現を目指し、習氏に賛同を求めていた。 失敗した習主席の軍制改革─「戦略支援部隊」8年で解体【中国ウオッチ】 習氏はパリでの首脳会談後の共同会見で「中国は国連安保理常任理事国として、また責任ある大国として、パリ五輪中、世界全体での戦闘停止をフランスと共に呼び掛ける」と語った。同席したマクロン氏は、戦闘停止をきっかけに「国際法を尊重した恒久的な(紛争の)解決策」の模索が始まることに期待を示した。 ウ

                      パリ五輪中の戦闘停止を 今夏に全世界で―中国主席:時事ドットコム
                    • パリ五輪サーフィン会場の変更を提案 環境破壊とデモも

                      パリ五輪のサーフィン会場となっているフランス領ポリネシア、タヒチのチョープー(2023年8月11日撮影)。(c)Ben Thouard / AFP 【11月9日 AFP】2024年パリ五輪のサーフィン競技会場となっているタヒチ(Tahiti)で、審査員が使用する巨大タワーの建設計画に対するデモが起きたことを受け、フランス領ポリネシアのモエタイ・ブロテルソン(Moetai Brotherson)行政長官は7日、代替会場を提案した。 パリ五輪の大会組織委員会は、審査員が競技をより適切に評価できるよう、海上に高さ14メートルのアルミ製構造物の建設を検討しているが、地元団体はこのタワーの建設によりサンゴが修復不能になるほどの損傷を受けるとして抗議活動を主導している。最近も数百人がサーフィンの競技会場に指定されているチョープー(Teahupoo)で平和的なデモを行った。また、この計画に反対するオンラ

                        パリ五輪サーフィン会場の変更を提案 環境破壊とデモも
                      • 馳知事 五輪招致 贈答品発言 IOC「事実でも倫理規定抵触せず」 | NHK

                        石川県の馳知事が東京オリンピックの招致活動で、いわゆる官房機密費を使って贈答品を渡したと発言したことについて、IOC=国際オリンピック委員会のマーク・アダムス広報責任者は、渡したのが事実だとしても、IOCの倫理規定には抵触しないとする見解を示しました。 石川県の馳知事はおととし開催された東京オリンピックの招致活動をめぐり、先月、いわゆる官房機密費を使ってIOCの委員に贈答品を渡したなどと発言したと一部で報じられ、その後、全面的に撤回しましたが、国会でも議論される事態となっています。 この問題についてIOCのマーク・アダムス広報責任者は30日、パリで開いた会見で、贈答品として贈られたとされるアルバムについて記者から問われたのに対し、「いかなる場合であってもアルバムは感謝のしるしだ。たとえ発言が本当だとしても、それはIOCのポリシーに沿ったものだ」と述べ、IOCの倫理規定には抵触しないとする見

                          馳知事 五輪招致 贈答品発言 IOC「事実でも倫理規定抵触せず」 | NHK
                        • 女子マラソン。前田穂南(まえだほなみ・天満屋女子陸上競技部) MGC連覇の狙うディフェンディングチャンピオン。厚底仕様の新たなチャレンジ。五輪のリベンジは五輪で果たす。 - ねこぷろ

                          前回のMGCで見事の優勝を果たして東京オリンピックのマラソン代表に選ばれた前田穂南選手。 コロナが世の中に蔓延してオリンピックが延期するのが決まるまでは、20年の青梅マラソンでも30キロで日本新記録を作るほど絶好調でしたが、延期が決まってから気持ち的に難しくなって調子があがらず、怪我や調整に苦しんで、ベストとは程遠い状態で21年の東京オリンピックのマラソンに出場することになって、結果もふるわなかったという苦い経験をしました。 そしてその後も怪我やコロナで苦しんで、パリ五輪への最短であるMGCの選考レースにもなかなか出場すら叶わず、最後の最後の名古屋ウィメンズまで出場がかなわなかった中、ベストとは言えない状況でも、一発回答でMGCの切符を掴む実力をみせました。 前回のMGCでは誰よりもはやく北海道マラソンでMGCの出場権を掴んだのと正反対で、今回のMGCは一番最後にMGCのチケットを掴んだ選

                            女子マラソン。前田穂南(まえだほなみ・天満屋女子陸上競技部) MGC連覇の狙うディフェンディングチャンピオン。厚底仕様の新たなチャレンジ。五輪のリベンジは五輪で果たす。 - ねこぷろ
                          • 東京五輪の食品ロス、専門家「予想通りの結果」 パリは期待できるか:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              東京五輪の食品ロス、専門家「予想通りの結果」 パリは期待できるか:朝日新聞デジタル
                            • 縁の地からパリ五輪へ。世界陸上日本代表のダイハツ・加世田梨花(かせだりか・成田高校→名城大学卒業)は名古屋ウィメンズマラソンで大きなストライドで日本新記録を目指す。MGC4位からの逆襲 - ねこぷろ

                              ブダペスト世界陸上のマラソン日本代表として出場した加世田梨花選手は世界を舞台に並々ならぬおもいで参加して結果を残そうとして世界の壁の厚さも知ったわけですが、キャリアから悲観することなく、世界陸上経由で唯一MGCにも参加した女子選手でした。 難しいコンディションだったはずですが、その中でも最後まで上位争いに食い込み、あと一歩のところまできている姿をみせました。 4位という結果に加世田梨花選手は納得することはできなかったと思いますが、パリ五輪最終便の名古屋ウィメンズで勝負することを決め準備をすすめてきた加世田梨花選手。 3位だった細田あい選手などは怪我で断念してしまった中、名古屋ウィメンズに出場する中ではMGCで最先着で、タイム的にも可能性を大きく感じさせる選手の筆頭とも言える存在で名古屋ウィメンズマラソンに臨むことになります。 MGCでキャリアを重ねて、日本トップクラスであることは示しました

                                縁の地からパリ五輪へ。世界陸上日本代表のダイハツ・加世田梨花(かせだりか・成田高校→名城大学卒業)は名古屋ウィメンズマラソンで大きなストライドで日本新記録を目指す。MGC4位からの逆襲 - ねこぷろ
                              • 【速報】五輪汚職 KADOKAWA元室長に懲役2年、執行猶予3年の有罪判決 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件で大会組織委員会の元理事に賄賂を贈った罪に問われている出版大手「KADOKAWA」のオリンピック担当の元室長に対し、東京地裁は懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。 「KADOKAWA」のオリンピック担当室長だった馬庭教二被告(63)は、前会長の角川歴彦被告(79)らと共にスポンサー契約で便宜を図ってもらうために、大会組織委員会元理事の高橋治之被告(79)におよそ6900万円の賄賂を贈った罪に問われています。 きょうの判決で、東京地裁は「会社のブランド力向上などの利己的な動機があった」「多数の関係者の努力によって作り上げられた大会に汚点を残した」と指摘しました。一方で「角川被告の意向に従い、従属する立場だった」として、懲役2年、執行猶予3年の有罪判決を言い渡しました。 馬庭被告はこれまでの裁判で起訴内容を認めていて、法廷で読み上げ

                                  【速報】五輪汚職 KADOKAWA元室長に懲役2年、執行猶予3年の有罪判決 東京地裁(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                • 欧州で脅威を拡大する蚊 五輪控えるパリで対策が急務に

                                  パリ五輪、公式ショップの窓に映る凱旋門(2023年12月15日撮影、資料写真)。(c)Dimitar DILKOFF / AFP 【5月21日 AFP】7月にパリ五輪を控えるフランスでは、首都に数百万人の訪問者が予想されている中で、欧州で脅威を拡大している蚊がアスリートやファンにウイルスを媒介して大会を台無しにすることがないよう対策が急務となっている。 ヤブカの一種であるヒトスジシマカは、ここ20年間でフランスを含む欧州北部の広範囲に生息地を広げており、デング熱をはじめチクングニア熱やジカ熱などの病気をまん延させている。 気候変動が寒冷地への適用をたやすくしていると言われる中、仏当局は近年、蚊が存在していない国内最後の地域だった北西部ノルマンディー(Normandy)地方でも、他地域と同様に発生が確認されたと宣言した。 パリの一部では、熱帯都市で一般的に使用されている薫蒸作業なども行われた

                                    欧州で脅威を拡大する蚊 五輪控えるパリで対策が急務に
                                  • パリ五輪代表に王手。天満屋・前田穂南(まえだほなみ・大阪薫英女学院高校卒)が大阪国際女子マラソンで2時間18分59秒の日本新記録。ペースメーカーも関係なしの積極的アタックでネガティブスプリットは世界でも勝負できることを証明。目指す次のアレはパリのメダル獲得が濃厚。 - ねこぷろ

                                    地元岡山の天満屋を応援している天満屋ファンですが、ピンクのユニフォームが大阪国際女子マラソンで躍動しました。 オリンピックのマラソン代表に、代表候補にピンクの天満屋が絡んでいないと寂しく思えます。 残り1つの椅子をかけた大阪国際女子マラソンと名古屋ウィメンズマラソン。 前田穂南選手は自己記録を更新した名古屋を選ぶのか、大阪を選ぶのか注目されましたが、準備期間が短くとも大阪国際女子マラソンを選びました。 大阪薫英女学院高校卒業の前田穂南選手にとって準地元にあたる大阪でパリ五輪をかけて勝負を挑みました。 ブログでも何度も言っていますが、MGCの敗因は雨による低体温症で身体が動かなくなって気持ちとはうらはらにピッチやストライドが伸びなくなって失速に繋がったのが原因です。 東京マラソンで失速したときも強い雨で、中盤まで日本記録ペースでいっての失速でした。 www.nekopuro.com MGCの

                                      パリ五輪代表に王手。天満屋・前田穂南(まえだほなみ・大阪薫英女学院高校卒)が大阪国際女子マラソンで2時間18分59秒の日本新記録。ペースメーカーも関係なしの積極的アタックでネガティブスプリットは世界でも勝負できることを証明。目指す次のアレはパリのメダル獲得が濃厚。 - ねこぷろ
                                    • 安倍首相が「官房機密費あるから、いくらでも出す」…馳浩の五輪招致買収工作発言で改めて注目される「官房機密費」の不正な使われ方 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                      安倍首相が「官房機密費あるから、いくらでも出す」…馳浩の五輪招致買収工作発言で改めて注目される「官房機密費」の不正な使われ方 汚職事件で多数の逮捕者を出すなど「負のレガシー」を遺した2021年の東京五輪大会。しかも、ここにきて、自民党の東京五輪招致推進本部長を務めた馳浩・石川県知事から、とんでもない証言が飛び出した。 馳知事は17日、都内で開かれた会合で講演をおこなったのだが、その際、東京五輪の招致活動時に安倍晋三・元首相から「必ず勝ち取れ。カネはいくらでも出す。官房機密費もあるから」と告げられたと発言したのだ。 さらに、安倍首相から檄を飛ばされた馳氏は、国際オリンピック委員会(IOC)の委員たちの選手時代などの写真をまとめた1冊20万円もの豪華アルバムを、100人あまりいた委員の全員分を作成。馳氏は「それを持って世界中を歩き回った」と述べたのだ。 この発言が報じられると、馳知事は「誤解を

                                        安倍首相が「官房機密費あるから、いくらでも出す」…馳浩の五輪招致買収工作発言で改めて注目される「官房機密費」の不正な使われ方 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                      • 大隅国吉田の源為朝伝説、下坊上山の五輪塔はその墓!? - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。

                                        鹿児島市本城町は、かつての大隅国吉田(よしだ)のうち。ここに「下坊上山の五輪塔」と呼ばれるものがある。ちなみに「しもんぼううえやま」と読む。 山の中に五輪塔が2基。『三国名勝図会』によると、次のような伝承があるという。 本城村、下之坊阿彌陀薬師堂の庭に在り、鎮西八郎爲朝夫婦の墓と傳称す、或は云爲朝自ら此石塔を建て、島へ下ると (『三国名勝図会』巻之七より) 源為朝(みなもとのためとも)とその妻の墓であると伝わる。また、源為朝が自分で建て、そして南島へ渡った、とも。 源為朝は保延5年(1139年)の生まれ。源為義の八男とされる。兄に源義朝(よしとも)があり、源頼朝は甥にあたる。 とにかく、めちゃめちゃ強かったと伝わる。怪力の持ち主で、強弓の使い手であったという。 保元元年(1156年)の「保元の乱」にて、父とともに崇徳上皇方で戦い、敗軍の将となる。戦後は伊豆大島に配流となる。伊豆大島で戦って

                                          大隅国吉田の源為朝伝説、下坊上山の五輪塔はその墓!? - ムカシノコト、ホリコムヨ。鹿児島の歴史とか。
                                        • 五輪機密費発言、火種に 野党、馳氏の参考人要求:時事ドットコム

                                          五輪機密費発言、火種に 野党、馳氏の参考人要求 2023年11月22日07時11分 東京五輪の開会式でともされた聖火=2021年7月、東京・国立競技場 東京五輪招致で、石川県の馳浩知事が官房機密費(内閣官房報償費)を使って国際オリンピック委員会(IOC)委員に贈答品を渡したという発言は、岸田政権にとって新たな火種となりそうだ。馳氏は「事実誤認」だったとして撤回したが、野党は21日、同氏の参考人招致を要求。政府を厳しく追及する方針だ。 馳氏の機密費発言「聞いてない」 IOCバッハ会長 馳氏は17日に東京都内で講演した。機密費を使い、IOC委員に贈答品を渡したとの趣旨を発言。安倍晋三首相から「必ず勝ち取れ。機密費もあるから」と指示を受け、委員に20万円のアルバムを配ったと言及したとされる。馳氏は2013年当時、自民党五輪招致推進本部長を務めていた。18日に発言を全面撤回したが、詳細な事実関係に

                                            五輪機密費発言、火種に 野党、馳氏の参考人要求:時事ドットコム
                                          • 丸川珠代・元五輪相『中抜き700万円』報道に「愚か者めが!」ネットから過去の発言ブーメラン(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                            自民党派閥の政治資金パーティーをめぐる裏金事件について、TBSがノルマを超えた分を派閥に納めない「中抜き」が、最大派閥安倍派(清和政策研究会)の下村博文元文科相や丸川珠代元五輪相側にあったと報道。ネット上では「丸川珠代」などの関連ワードがトレンド入りし、かつて丸川元五輪相が発した「愚か者め!」の言葉がブーメランとなって飛びかった。 TBSの独自報道によると、安倍派のパーティー収入の一部が議員側にキックバックされ政治資金収支報告書に記載されなかった裏金は5年間でおよそ5億円。それとは別に約8000万円が中抜きされ、下村元文科相側に約500万円、丸川元五輪相側に700万円あることが新たに分かったという。丸川五輪相は記者の取材に無言を貫いた映像も紹介された。 丸川元五輪相は2010年に、子ども手当を推進する当時の民主党政権に対し「愚か者めが」「このくだらん選択をしたばか者ども」などと激しいヤジを

                                              丸川珠代・元五輪相『中抜き700万円』報道に「愚か者めが!」ネットから過去の発言ブーメラン(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                            • ダイハツ・松田瑞生(まつだみずき・大阪薫英女学院高校卒)圧倒的実績の大阪国際女子マラソンでパリ五輪代表を決める走りで納得させるか。実力者揃った中負けない強い気持ちで走り抜く。集大成のマラソンへ - ねこぷろ

                                              世界陸上2大会連続出場で入賞以上を目指して懸命に走った松田瑞生選手。 ベストな状態でなくとも、言い訳はしなかった。 ただ前を追ってレースを走り切った松田瑞生選手。 届かなかった入賞に悔しさをにじませたなか、強行で世界陸上経由MGCを考えていたなかドクターストップがかかってしまう。 右脛骨の骨膜炎で無念のドクターストップ。 すぐに次のレースでパリを決めると、競技人生を懸けて挑みたいと調整に励んだ。 そして迎える大阪国際女子マラソン。 大阪国際女子マラソンで東京五輪が決まったと思った前回、最終便の名古屋ウィメンズで一山選手の逆転代表が決まった。 まさしくジェットコースター。 大阪と名古屋がある中、人生を懸けてオリンピックラスト勝負と意気込む舞台はやはり大阪国際女子マラソンだった。 最高の相性の大阪。 生まれ育った大阪で最後のオリンピック挑戦と語った。 結婚もし、年齢も競技者として最高潮のときを

                                                ダイハツ・松田瑞生(まつだみずき・大阪薫英女学院高校卒)圧倒的実績の大阪国際女子マラソンでパリ五輪代表を決める走りで納得させるか。実力者揃った中負けない強い気持ちで走り抜く。集大成のマラソンへ - ねこぷろ
                                              • 各国際競技連盟、ロシア勢のパリ五輪中立参加をIOCに要請

                                                【12月6日 AFP】各国際競技連盟と各国の五輪委員会(NOC)が5日、スイスのローザンヌ(Lausanne)で行われた五輪サミットで、ロシアとベラルーシの中立の立場でのパリ五輪参加を「できる限り早く」決めるよう、国際オリンピック委員会(IOC)に要請した。また選手の代表は、この件での「明確さ」も求めている。 ロシアと同盟国ベラルーシのパリ五輪参加について、IOCはまだ最終判断を下しておらず、「適切な時期」に判断するというスタンスを続けている。 2022年2月のウクライナ侵攻以後、ロシアと同盟国ベラルーシはさまざまな競技で制裁を科されてきたが、ここ1年は多くの競技で制限が緩和され、特定の条件での復帰が認められている。 3月にはIOCが、戦争を支持しない軍と無関係の両国の個人選手を中立の立場で復帰させるよう勧告。この日の声明では、IOCは「個人の中立選手(AINs)の五輪参加は、現行の厳しい

                                                  各国際競技連盟、ロシア勢のパリ五輪中立参加をIOCに要請
                                                • パリ五輪5000mの日本代表を狙う三井住友海上・樺沢和佳奈(かばさわわかな・常磐高校→慶應義塾大学卒業)好調さをアピールした金栗記念選抜陸上中長距離大会2024 - ねこぷろ

                                                  2月の全日本実業団ハーフマラソンで優勝し、5000mでオリンピックを目指す樺沢和佳奈選手が金栗記念選抜陸上中長距離大会2024の5000mでも好調さや力強さをしっかりとアピールしました。 中学時代からトップクラスのスピードランナーは、紆余曲折を経て、ここにきて本格化していきそうな強さをみせています。 もともとスピードには自信がある樺沢和佳奈選手。 ラストは得意と自信も持っているが、ハーフマラソンでも実績を残した勢いそのままに、金栗記念選抜でもオリンピック代表を狙う5000mで日本人最上位でゴールしました。 最後のラストまで素晴らしいスパートをみせて代表を狙う走りの存在感を示しました。 序盤積水化学の楠莉奈選手が引っ張る中、2000mをこえたあたりからペースがあがったときしっかりと前にいった外国人選手たちを追っていったのが樺沢和佳奈選手でした。 積水化学の楠莉奈選手だけでなく、パナソニックの

                                                    パリ五輪5000mの日本代表を狙う三井住友海上・樺沢和佳奈(かばさわわかな・常磐高校→慶應義塾大学卒業)好調さをアピールした金栗記念選抜陸上中長距離大会2024 - ねこぷろ
                                                  • まるで東京五輪の様相!「世界水泳福岡」経費3倍超に膨張、なぜか電通仕切りで市長もやる気マンマン|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                    開催コストが雪だるま式に膨張した東京五輪を彷彿とさせる事態だ。 来月14日に福岡市で開幕する「世界水泳」の開催経費が225億円となり、市の負担が120億~130億円に上ることが分かった。6年前の開催決定時は経費100億円、市の負担は35億~40億円の予定だったから、市負担は3倍超に膨れ上がったことになる。21日の「しんぶん赤旗」が報じている。 見逃せないのは、大会のスポンサー集めなどを手がける「マーケティング専任代理店」に広告大手「電通」が選ばれていることだ。 大会では全137件の契約中、32件を電通グループが入札を経ない「随意契約」で受注している。さらに、運営を担う組織委員会には電通とグループ会社の幹部も名を連ねている。東京五輪の談合事件では、電通を中心に巨額の利益が広告代理店間で山分けされた実態があった。談合が経費膨張を招いた可能性も指摘されている。

                                                      まるで東京五輪の様相!「世界水泳福岡」経費3倍超に膨張、なぜか電通仕切りで市長もやる気マンマン|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                    • クイーンズ駅伝からパリへ。山本有真(積水化学女子陸上競技部)順調に世界陸上代表まで駆け上がった社会人1年目。トラックでパリ五輪を目指しスピード強化中。 - ねこぷろ

                                                      光ヶ丘女子高等学校の高校時代から注目してきたランナーが、大学時代王者名城のエースとして大きく成長。王者名城で4年連続駅伝代表で在学中の連覇にも貢献。 学生トップとして社会人デビュー後も、5000mでアジア選手権で金メダルを獲得してブダペスト世界選手権にも初出場し、アジア大会でも4位と健闘したトラックシーズンでした。 ブダペスト世界選手権では苦いおもいをした分、来年のパリ五輪にでて雪辱したいというおもいは強いと思います。 世界を意識して飛躍するためにスピード強化にも意識を向けている感じですね。 高校時代から大学生、社会人と順調に成長しているし、ドンドン強くなっているのはすごい選手です。 駅伝シーズンに入ってからも活躍が期待される選手ですね。 積水化学は間違いなくクイーンズ駅伝で優勝候補筆頭にあげられるようなチームといえそうです。 山本有真選手以外にも新谷仁美選手・卜部蘭選手・佐藤早也伽選手・

                                                        クイーンズ駅伝からパリへ。山本有真(積水化学女子陸上競技部)順調に世界陸上代表まで駆け上がった社会人1年目。トラックでパリ五輪を目指しスピード強化中。 - ねこぷろ
                                                      • 批判殺到するナイキの米五輪代表女子ユニフォーム、露出度高く性差別的と | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                                        走り幅跳び英国代表のアビゲール・アイロズルはユニフォームの写真をSNSで共有し、「制作にあたって誰か女子アスリートに相談しなかったのだろうか」とコメントした。 パリのお披露目イベントでは、世界陸上で金メダルを2回獲得した短距離米国代表のシャカリ・リチャードソンがモデルを務めたが、ショートパンツ仕様のユニフォームを着用していた。 ナイキはフォーブスの取材に応じなかった。同社の最高イノベーション責任者ジョン・ホークはニューヨーク・タイムズに対し、11日に発表されたユニフォームはいくつかある選択肢の1つにすぎないと説明した。 ただ、全米選手権で優勝歴のある元陸上選手のローレン・フレッシュマンは「プロのアスリートというのは、アンダーヘアがはみ出ていないか四六時中気を付けたり、センシティブな体の部分を人目にさらしている状態にどうにか折り合いをつけたりするのに頭を使うことなく、競技に集中できるようでな

                                                          批判殺到するナイキの米五輪代表女子ユニフォーム、露出度高く性差別的と | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                                        • 五輪記者内幕リポート:「IOCに応答するな!」 SFに学ぶ傾向と対策 札幌招致中止/上 | 毎日新聞

                                                          「世界が驚く、冬にしよう。」 このスローガンの下、冬季オリンピックの招致を目指してきた札幌市が19日、招致活動から事実上の「撤退」を表明した。 日本における五輪とは、良くも悪くもこの国の存在感を世界に示す舞台装置だった。ある時は戦後復興の象徴として、またある時は震災から復興しつつある被災地の姿を伝える場として、あるいは新型コロナウイルスに打ち勝った証しとして。 だからこそ、1950年代から断続的に挑んできた五輪の招致レースで敗退することはあっても、棄権することは一度もなかった。その意味で、今回の決定は大きな分岐点となるに違いない。 五輪を取材してきた3人の記者が、それぞれの視点で五輪を描く「五輪記者内幕リポート」を3回に分けて配信します。 上:「IOCに応答するな!」 SFに学ぶ傾向と対策 中:さらば「五輪病」 半世紀の恋が終わった 下:思考停止? 生まれ変われない「サッポロの地」 202

                                                            五輪記者内幕リポート:「IOCに応答するな!」 SFに学ぶ傾向と対策 札幌招致中止/上 | 毎日新聞
                                                          • 元自民・安藤裕氏 丸川元五輪相の「口座で管理」にピシャリ「さすがにこれは脱税」 | 東スポWEB

                                                            元自由民主党衆議院議員の安藤裕氏(58)が3日までに自身の「X」(旧ツイッター)を更新。自身の政治団体の政治資金収支報告書に2018年から5年間で計822万円の不記載があったと報じられた自民党安倍派の丸川珠代元五輪相に言及した。 丸川元五輪相は1日、不記載について自民党本部で記者団に「派閥からノルマ超過分は持ってこなくていいと言われた。資金は(自分の)口座で管理していた」と説明。不記載分については「派閥から一時的にお預かりしている金で、一切使ってこなかった」と釈明し、その上で「不信を招いてしまったことについて心からおわびしたい」と謝罪していた。離党や議員辞職は否定した。 安藤氏は、「X」にて記事を引用すると、「自分の口座に入れる。これを一般常識では『着服』というのですよ」と指摘。「さすがにこれは脱税」と断罪していた。

                                                              元自民・安藤裕氏 丸川元五輪相の「口座で管理」にピシャリ「さすがにこれは脱税」 | 東スポWEB
                                                            • セーヌ川の青空古書店、五輪理由に立ち退き要請…怒りの店主ら「なぜパリの象徴をアピールしない」

                                                              【読売新聞】 【パリ=伊丹理雄】パリ五輪の開幕まで約半年と迫る中、開会式の会場となるセーヌ川の沿岸に並ぶ青空古書店を巡り、仏当局と店側の対立が深まっている。パリ警察は昨年、治安維持のため一時立ち退きなどを要請したが、店主たちは「歴史

                                                                セーヌ川の青空古書店、五輪理由に立ち退き要請…怒りの店主ら「なぜパリの象徴をアピールしない」
                                                              • 東京五輪での惨敗からわずか2年、なでしこジャパンの何が変わったのか 高倉麻子から池田太へ、指揮官交代がなでしこにもたらしたもの | JBpress (ジェイビープレス)

                                                                2023年7月31日はなでしこジャパンにとって記念すべき日となった。もちろん強豪相手であったスペインに4-0で大勝し、グループリーグ首位突破を決めた日だからである。なでしこはCグループにおいて3連勝、失点は0という素晴らしい結果を収めた。 しかし、である。人間は都合の悪い記憶を忘れてしまうご都合主義の動物だ。わずか2年前の21年7月30日、日本で何が起きたのかを覚えているだろうか。東京五輪に出場したなでしこジャパンがスウェーデンに3-1で敗戦、メダル獲得が最重要課題の自国開催五輪でベスト8に終わった試合があった日だ。 この敗戦により、5年4カ月にもわたって指揮をとってきた高倉麻子監督は監督の座を降り、高倉体制は終わることになった。一説には解任同然だったという。そして、この年の10月1日から監督が池田太に代わった。 もう一度書くが、それがわずか2年後――今、なでしこジャパンは快進撃を続けてい

                                                                  東京五輪での惨敗からわずか2年、なでしこジャパンの何が変わったのか 高倉麻子から池田太へ、指揮官交代がなでしこにもたらしたもの | JBpress (ジェイビープレス)
                                                                • 仏歌手ナカムラさん、パリ五輪開会式登場のうわさに極右派から批判

                                                                  マリ出身の仏人気歌手アヤ・ナカムラさん(2024年2月28日撮影)。(c)Miguel MEDINA / AFP 【3月12日 AFP】現在フランスの音楽界を最も席巻してる人気シンガーのアヤ・ナカムラ(Aya Nakamura、28)さんが、パリ五輪の開会式で同国の名歌手エディット・ピアフ(Edith Piaf)さんの楽曲を歌う可能性があるとの報道に対し、極右グループから怒りの声が上がっている。 地元メディアによるとマリ出身のナカムラさんは先月、エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)仏大統領と面会した際に、20世紀のアイコン的存在であるピアフさんの楽曲を披露する可能性について話し合ったとされている。この臆測については、どちらの陣営も認めていない。 ところがこうした報道によって、仏大統領選の候補者にもなった極右評論家のエリック・ゼムール(Eric Zemmour)氏が率いる

                                                                    仏歌手ナカムラさん、パリ五輪開会式登場のうわさに極右派から批判
                                                                  • 「東京五輪銀メダル、2年で鉄くずに」 中国人選手、メダルの品質を非難(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

                                                                    東京オリンピック(五輪)に参加した中国人選手が銀メダルの変色を主張してその写真をソーシャルメディアに投稿した。[写真 微博 キャプチャー] 2021年東京オリンピック(五輪)で銀メダルを獲得した中国人選手が「2年が経過してメダルが鉄くずになった」とし、メダル品質に対して不満を提起した。 【写真】中国人選手が公開した剥がれた金メダルの写真 19日、中国メディア「グローバル・タイムズ(GlobalTimes)」によると、東京五輪男子カナディアンペア1000メートルで銀メダルを獲得した鄭鵬飛は16日、中国版ツイッター「微博」に「2年ほど家に置いておいた五輪メダルが『くず鉄』になっていた」という書き込みと写真を投稿した。 鄭は「2年ほど家に置いておいた五輪メダルを今見るとこのような感じで鉄くずになっていた」としながら「中国産メダルのほうが良い。私がしっかりと保管しなかったのかもしれないが酸化したメ

                                                                      「東京五輪銀メダル、2年で鉄くずに」 中国人選手、メダルの品質を非難(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 五輪汚職公判 「主役」組織委元理事が初出廷「一切の証言拒否」

                                                                      東京五輪・パラリンピックを巡る汚職事件で贈賄罪に問われた広告会社「大広」元執行役員、谷口義一被告(58)の公判が27日、東京地裁(野村賢裁判長)で開かれた。広告最大手「電通」元専務で大会組織委員会元理事の高橋治之被告(79)=受託収賄罪で起訴=が証人として出廷し、「一切の証言を拒否する」と述べた。 計5ルートで総額約1億9800万円を受領したとされ、一連の事件の「主役」である高橋被告が法廷に姿を見せるのは初めて。関係者によると、一貫して起訴内容を否認している。 大広ルートでは今月19日の前回公判で、賄賂の「受け皿」になったとされるコンサルティング会社の代表、深見和政被告(74)=受託収賄罪で起訴=が出廷。 大広側から受領した資金の一部を高橋被告に送金したことは認めた上で、電通時代の先輩である高橋被告との「ビジネスマンとしての取引だった」と、賄賂性を否定する証言をしていた。 起訴状などによる

                                                                        五輪汚職公判 「主役」組織委元理事が初出廷「一切の証言拒否」
                                                                      • 馳知事の参考人招致必要と立民 五輪機密費発言を受け | 共同通信

                                                                        立憲民主党の安住淳国対委員長は21日、石川県の馳浩知事を参考人招致する必要性に言及した。東京五輪の招致活動で国際オリンピック委員会(IOC)委員に、内閣官房報償費(機密費)を使って贈答品を渡したとの発言を受け「五輪全体のイベントは汚職まみれだったが、誘致も金まみれだったのか調べないといけない」と国会内で記者団に述べた。 馳氏は17日の講演で、1冊20万円のアルバムを全員分作成したと言及、後に「事実誤認もある発言だった」として撤回した。安住氏は「アルバムが本当に出てきたら、機密費の使用が事実になる」と指摘。関係者への贈り物や便宜を禁じたIOCの倫理規定に抵触するとの見解を示した。 共産党の小池晃書記局長は記者会見で「国際的な問題になりかねない。徹底的な解明が必要だ」と馳氏の発言を問題視。国民民主党の玉木雄一郎代表も会見で「軽く見るべきものではない。国会でも証言いただかないといけないかもしれな

                                                                          馳知事の参考人招致必要と立民 五輪機密費発言を受け | 共同通信
                                                                        • パリ五輪サッカー日本代表:アジア最終予選突破に漂う不安とは? - Ippo-san’s diary

                                                                          はじめに 2023年U-22招集メンバー U22日本代表リーグ戦実績 アジア最終予選に漂う不安とは? 不安を解消するには? おわりに 世界サッカー リーグ・クラブ ランキング はじめに (2023年10月20日掲載:2023年11月20日更新) 2023年9月にアジア1次予選を突破。2024年4月のアジア最終予選で3位以内に入ればパリ五輪出場権を手にできる。4位ならアフリカとのプレーオフへまわる。 2023年11月18日、U-22日本代表は5得点でアルゼンチンに快勝、パリ五輪優勝を期待したいところだが、パリ五輪アジア最終予選突破はワールドカップアジア予選よりもはるかに厳しいものになりそうだ。 ただ、アジア最終予選はベストメンバーでなくても、余程のことがない限り、突破できると思うが、いくつかの不安が漂う。それは何か? 本記事では次の4点を考察。 2023年U-22招集メンバー 五輪代表候補の

                                                                            パリ五輪サッカー日本代表:アジア最終予選突破に漂う不安とは? - Ippo-san’s diary
                                                                          • ホテル五龍館(白馬村)|北アルプス山麓の五輪開催地にある和洋ホテル - 人生の暇つブしログ

                                                                            こんにちは。うらいで~編集長です。 \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / ホテル五龍館 お部屋 温泉 お食事 基本情報 当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。 ホテル五龍館 昭和8年(1933年)、創業者の中村實さんが大好きな五竜岳から名前をもらい名付けられたローカルホテル『白馬八方温泉 ホテル五龍館』。五龍館という名前だけに、しっかり五階建て! ホテルの目の前には、雄大な白馬三山、白馬八方尾根が広がり、晴れた朝には山々がピンク色に染まる朝焼け「モルゲンロート」を望む事ができます。冬なら一面銀世界になるので白馬ならではのウィンタースポーツもオススメ! 今回は、じゃらんの『【基本プラン】1泊2食 郷土の味を堪能 白馬の絶景を楽しむ旅へ <美肌の湯>』というプランでお邪魔させて頂きました。 あわせて行きたい―――――――――― 冬季五輪金メダルの聖地 白

                                                                              ホテル五龍館(白馬村)|北アルプス山麓の五輪開催地にある和洋ホテル - 人生の暇つブしログ
                                                                            • 卓球女子パリ五輪代表に早田ひな・平野美宇・張本美和。選考レースを乗り越えて、中国を倒して金メダルという悲願達成に向けて切磋琢磨の半年がスタート - ねこぷろ

                                                                              レベルが高い中で選手を選ぶっていうのは難しいものです。 女子の卓球五輪代表はシングル代表争いが早々に早田ひな選手が抜け出し、平野美宇選手と伊藤美誠選手の争いでもつれた2番手争いも、平野美宇選手が逃げ切り、残った団体メンバーの3番目の椅子を伊藤美誠選手と張本美和選手が争うカタチになったのは、張本美和選手を推薦したカタチになりました。 伊藤美誠選手の実力が日本トップクラスで、世界ランキングも10位以内の実力者であることなのは間違いなく、過去の実績も問題なく選考の仕方がランキングなどであれば代表になっていたと思われます。 ただ、この1・2年は怪我などで精彩を欠き、選考レースの問題もあってモチベーションを維持しながら試合をこなしていくことにしんどそうでした。 そんななか結果として代表から外れることになったのですが、伊藤美誠選手にとっても平野美宇選手や張本美和選手などにとってもプラスにしていってもら

                                                                                卓球女子パリ五輪代表に早田ひな・平野美宇・張本美和。選考レースを乗り越えて、中国を倒して金メダルという悲願達成に向けて切磋琢磨の半年がスタート - ねこぷろ
                                                                              • 「想い出アルバム作戦」馳浩氏を五輪招致に猛進させた3人の「元首相」 ブログに書いちゃった工作の実態:東京新聞 TOKYO Web

                                                                                東京五輪の招致活動で、官房機密費(内閣官房報償費)を使って国際オリンピック委員会(IOC)委員に高価なアルバムを渡したとした馳浩・石川県知事の発言。内容を裏付けるようなブログも発掘され、ベールに包まれた五輪招致の実態に注目が集まっている。コロナ禍で国論を二分する中で強行された東京五輪の原点に、何があったのか。(岸本拓也、宮畑譲)

                                                                                  「想い出アルバム作戦」馳浩氏を五輪招致に猛進させた3人の「元首相」 ブログに書いちゃった工作の実態:東京新聞 TOKYO Web
                                                                                • 仏警察、パリ五輪組織委の本部を捜索

                                                                                  パリ(CNN) 仏警察は20日午前、パリ五輪・パラリンピック組織委員会の本部事務所を捜索した。組織委の報道担当者がCNNに確認した。 同担当者は捜索が現在進行中だと認め、組織委側も全面的に協力していると述べた。 現地のCNN提携局が入手した委員会職員あての内部メールによると、財務警察が捜索を主導している。 財務検察によると、このほかに五輪関連施設の建設を担当する公社「SOLIDEO」の事務所など、数カ所が捜索の対象になっている。 パリ五輪をめぐっては、2017年に警察の反汚職部門が複数の契約業者に対し、違法な利益相反や公金横領、不当な優遇やその隠ぺいに関する初期捜査を開始。さらに22年にも、専門の捜査班が同様の疑いを調べていた。

                                                                                    仏警察、パリ五輪組織委の本部を捜索