並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 511件

新着順 人気順

京アニの検索結果161 - 200 件 / 511件

  • 代表作「ユーフォニアムに光」 京アニに感謝:朝夕刊:中日新聞しずおか:中日新聞(CHUNICHI Web)

    アニメ制作会社「京都アニメーション」の作品は、音楽文化の盛り上げにも貢献してきた。高校吹奏楽部の人間模様を描いた「響け!ユーフォニアム」は代表作の一つ。ヤマハ(浜松市中区)の元社員で金管楽器ユーフォニアムの設計に携わった原田実さん(69)=中区富塚町=は「マイナーな楽器に光を当ててくれた。人ごとではない」と心を痛めている。 原田さんは静岡大を卒業後、ヤマハの前身の日本楽器製造に入社。化学が専門で当初は製品の接着剤や塗料の部署に回されたが、楽器造りを希望し続け、三十歳の頃に初めて任されたのが、吹奏楽で用いられるユーフォニアムだった。

      代表作「ユーフォニアムに光」 京アニに感謝:朝夕刊:中日新聞しずおか:中日新聞(CHUNICHI Web)
    • アニメ会社放火 死者25人に 警察が確認 | NHKニュース

      警察によりますと、今回の放火事件でこれまでに25人の死亡が確認されたということです。

        アニメ会社放火 死者25人に 警察が確認 | NHKニュース
      • ヴァイオレット・エヴァーガーデン:京アニだから実現した神作画 王道を徹底する 石立太一監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)

        「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の一場面(C)暁佳奈・京都アニメーション/ヴァイオレット・エヴァーガーデン製作委員会 京都アニメーションが手がけるアニメ「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」の劇場版「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が、日本テレビの映画枠「金曜ロードショー」で11月25日午後9時から放送される。2020年9月に公開され、興行収入が約21億3000万円を記録するなどヒットした作品で、テレビで放送されるのは初めて。「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」は、キャラクターの心情を丁寧に描き、美しい映像が“神作画”と絶賛されてきた。同作を手掛ける京都アニメーションの石立太一監督に神作画の裏側を聞いた。

          ヴァイオレット・エヴァーガーデン:京アニだから実現した神作画 王道を徹底する 石立太一監督に聞く - MANTANWEB(まんたんウェブ)
        • 京都の放火事件 確保された男は|NHK 首都圏のニュース

          18日、京都市の「京都アニメーション」のスタジオが男に放火され、33人が死亡、35人が重軽傷を負った事件で、警察によりますと、現場で確保されたのはさいたま市に住む41歳の男です。 関係者によりますと、男は以前茨城県内に住んでいて、7年前の2012年には茨城県坂東市でコンビニエンスストアに押し入り現金を奪ったとして、強盗などの疑いで逮捕・起訴され、懲役3年6か月の実刑判決を受けていました。 刑務所を出所したあと一時的に出所者を受け入れる施設で生活し、その後、現在のアパートに引っ越したとみられています。 関係者によりますと、男は生活保護を受けていて、精神的な疾患があるため訪問看護を受けることもあったということです。 また、去年とことし、近所の人との騒音トラブルで警察官が現場に出動していたということです。 警察は男が回復しだい、放火などの疑いで事情を聴くことにしています。

            京都の放火事件 確保された男は|NHK 首都圏のニュース
          • 「京都アニメーション」火災について | 京都精華大学

            2019年7月18日に発生したアニメ制作会社「京都アニメーション」社屋の放火火災に際し、被害に遭われたすべての方々に、衷心よりお悔やみとお見舞いを申し上げます。あまりの理不尽さに深い悲しみと憤りを禁じ得ません。 京都精華大学では、マンガ学部アニメーション学科をはじめとして、広く映像表現について教育・研究するとともに、京都市との共同事業として京都国際マンガミュージアムを運営しています。また、これまで複数の卒業生が「京都アニメーション」でお世話になってきました。 そうした立場から、今回の被害の甚大さに鑑み、「京都アニメーション」の復興と国際的に支持されるアニメ文化の継承を目的として、募金活動を実施することといたします。 みなさまのご協力を何卒よろしくお願い申し上げます。 2019年7月19日 京都精華大学学長 ウスビ・サコ 【募金箱の設置場所】 ・京都精華大学本館2階 ・京都国際マンガミュージ

              「京都アニメーション」火災について | 京都精華大学
            • 駐日ジョージア大使、路上駐車で渋滞を発生させ、正義の日本人に鉄拳制裁される!当の大使は、自らの路駐に一言も言及せず、逆ギレ!?

              ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 @TeimurazLezhava 突如大使車のドアをあけられ攻撃されましたが、これはひどいです。 大使館のドライバーの冷静な対応に感謝します。 日本の法執行機関のしかるべきご協力に期待します。 pic.twitter.com/ZJkxffmfCx 2023-07-14 13:10:47 ティムラズ・レジャバ駐日ジョージア大使 @TeimurazLezhava ご報告です。 多くの方にご心配をいただき、本当にありがとうございます。 幸い私に怪我はありません。 しかし、今回の件は大きな動揺を招きました。「暴力」で何かを表現する事は絶対にあってはなりませんし、許されてはなりません。 捜査や報道の関係者の皆様に御礼を申し上げます。 pic.twitter.com/EAAGwLRATK 2023-07-14 16:27:58

                駐日ジョージア大使、路上駐車で渋滞を発生させ、正義の日本人に鉄拳制裁される!当の大使は、自らの路駐に一言も言及せず、逆ギレ!?
              • 暁佳奈『ヴァイオレット・エヴァーガーデン(上)』- アニメでカットされた暴パートにびっくり - 魔王14歳の幸福な電波

                KAエスマ文庫 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 上巻 作者:暁 佳奈京都アニメーションAmazon アニメを観て、原作の方はどんなものかな〜と気になったので既刊を揃えました。特に興味があったのは以下のポイント。 ヴァイオレットが「感情」をまず知識として学習し、実感のないまま代筆という形で模倣し、最後に自分の体験としていく過程の妙は、原作の描写からおこされたものなのか、アニメ特有の描き方なのか 控えめに言ってエグ味のある基本設定*1をアニメはあまり前に出さずに卒なく処理してた感じだけど、そもそも原作はどういうタッチだったのか 前者に関しては、この上巻の時点では該当するエピソードがないので判断保留。アニメ版はかなりヴァイオレット寄りの視点で、代筆者としての変化の過程が時系列*2で描かれていましたが、原作は基本的にクライアント視点の物語になっていて、ヴァイオレットというミステリアスな主人公の人

                  暁佳奈『ヴァイオレット・エヴァーガーデン(上)』- アニメでカットされた暴パートにびっくり - 魔王14歳の幸福な電波
                • 京アニ「食べて行ける人材を」 業界常識覆す雇用と賃金:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    京アニ「食べて行ける人材を」 業界常識覆す雇用と賃金:朝日新聞デジタル
                  • 小川 みずえ on Twitter: "ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、内職とし… https://t.co/XgLnn1Uoeb"

                    ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、内職とし… https://t.co/XgLnn1Uoeb

                      小川 みずえ on Twitter: "ニュートラルにあった事だけ。 1980年代。第2次アニメブーム。「アニメは儲かる」の言葉に乗って爆発的にアニメ製作が増えた。今でも少ないアニメーターだが、当時も当然足りなく、素人や学生にまで原画動画を描かせ、海外に外注し、内職とし… https://t.co/XgLnn1Uoeb"
                    • 京アニへ思い響け!「ユーフォニアム」モデルの高校金賞:朝日新聞デジタル

                      京都アニメーションの人気アニメ「響け!ユーフォニアム」のモデルになった京都府立東宇治高校(宇治市)の吹奏楽部が6日、京アニへの思いを込めて府大会のコンクールで演奏し、金賞に輝いた。アニメは北宇治高校(架空)の吹奏楽部員が全国大会を目指すストーリー。京アニの監督らが度々、東宇治高校にロケに訪れていた。 ロケは2014年夏。宇治市に本社がある京アニの石原立也監督とスタッフ数人が数回、練習を見学して撮影し、コンクールにも同行して取材した。吹奏楽部顧問の近藤和郎教諭(42)は「楽器のパーツの大きさ一つひとつを測り、演奏する時の指の動きをジーッと見て撮影を続けていた。そこまで細かく取材するのかと驚いた」と振り返る。 アニメでは、音楽室の貼り紙やごみ箱まで、細部を忠実に再現していた。今回の放火事件は、部員たちにショックを与えた。近藤教諭は事件翌日、「自分たちが今できることを精いっぱいしよう」と呼びかけ

                        京アニへ思い響け!「ユーフォニアム」モデルの高校金賞:朝日新聞デジタル
                      • 回復した京アニ放火容疑者は、なぜ「優しさ」についてまず語ったのか(御田寺 圭) @gendai_biz

                        〈病院関係者によると、青葉容疑者は現在、感染症などの合併症を起こす危険な状態を脱している。自力歩行はできないが、会話は可能という。転院前、治療に携わった医療スタッフに対して「人からこんなに優しくしてもらったことは、今までなかった」と感謝の言葉を伝えたという〉(京都新聞『京アニ事件容疑者「こんなに優しくされたことなかった」 医療スタッフに感謝、転院前の病院で』2019年11月15日より引用) ある人にとっては、毎日のように与えたり与えられたりするのが当たり前である「やさしさ」。しかし別のある人にとって「やさしさ」は、ほとんど見つけられず、まただれからも与えてもらえず、場合によっては一生涯これと無縁のままで生きていくこともある。 人の「やさしさ」は無限に湧き出すものではない。有限のリソースである。また、個々人がそれぞれに持つ「やさしさ」は、この社会ではだれに手渡すかを自由に決めてよいことになっ

                          回復した京アニ放火容疑者は、なぜ「優しさ」についてまず語ったのか(御田寺 圭) @gendai_biz
                        • 京アニ火災 33人の死亡確認 平成以降最悪 第1スタジオ、18日朝はセキュリティー解除 | 毎日新聞

                          18日午前10時半ごろ、京都市伏見区桃山町因幡のアニメ制作会社「京都アニメーション」第1スタジオ(3階建て)で男が放火し、爆発を伴う火災が発生した。京都府警によると、33人(男性12人、女性20人、不明1人)が死亡、男を含む36人が病院に搬送され、17人が入院した。建物内には男も含め76人がいたといい、残る7人は無事だった。警察庁によると、放火事件の被害者数では平成以降、最悪という。 府警捜査1課によると、男が玄関から建物内に入り、1階で「死ね」と叫んでガソリンとみられる液体をまいて火を付けた。従業員が男の後を追い、建物から数十メートル離れた場所で伏見署員が男の身柄を確保したが、重いやけどをしており入院した。免許証によると関東地方在住の41歳で、同社での勤務歴はなく、調べに「自分が火を放った」と話したという。府警は同社に恨みを抱いていた可能性があるとみて、放火殺人の疑いで捜査…

                            京アニ火災 33人の死亡確認 平成以降最悪 第1スタジオ、18日朝はセキュリティー解除 | 毎日新聞
                          • アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第3回・『∀ガンダム』の真意と、『Gのレコンギスタ』に続く未来 | アニメ ダ・ヴィンチ

                            トップアニメ ダ・ヴィンチインタビュー・対談アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第3回・『∀ガンダム』の真意と、『Gのレコンギスタ』に続く未来 アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第3回・『∀ガンダム』の真意と、『Gのレコンギスタ』に続く未来 日本を代表するアニメーション作品『機動戦士ガンダム』。そのシリーズは放送後42年を数えても続いており、アニメのみならず、さまざまな分野に大きな影響を与えている。その生みの親である富野由悠季監督は御年80歳。今もなお意気軒昂に新作である劇場版『Gのレコンギスタ』を制作中(現在第3部となる劇場版『Gのレコンギスタ III』「宇宙からの遺産」までを公開)。新たな表現と次世代に伝える作品を作ろうと現場で奮闘している。 その富野監督が令和3年度の文化功労者に選出され

                              アニメーション映画監督・富野由悠季、クリエイションの源泉に迫るロング・インタビュー/第3回・『∀ガンダム』の真意と、『Gのレコンギスタ』に続く未来 | アニメ ダ・ヴィンチ
                            • 京アニ事件 報道を見るとつらい、苦しい人の心のケア(海原純子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              京都アニメーションの事件後1週間余りが経過する中で気がかりなことがある。それはSNSの投稿で、この事件の報道を見るとつらくなるので見ないようにしている、苦しくてとても見ていられない、というものだ。事件の報道を見てから焼き肉が食べられなくなってしまったという20代の女性もいた。調理しようとすると火災現場を想像してしまう、ということであった。 報道を見てストレス障害か気になるのは、実際に事件に遭遇していなくても報道で見た人たちが急性ストレス障害(ASD)を起こしているのではないかということだ。 ASDは、命にかかわるような出来事に遭遇したり、あるいはそれを目撃するだけでなく、報道でその出来事を見た場合にも起こることがある。出来事から4週間以内に起こるとされていて、症状はさまざまだ。 夢を見る、眠りが浅い、フラッシュバックが起こる、ゆううつな気分になる、突然怒りがこみ上げる、ぼーっとする、あるい

                                京アニ事件 報道を見るとつらい、苦しい人の心のケア(海原純子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                              • 京アニ放火事件の青葉真司容疑者だとして第三者の顔写真が出回る。フリー素材写真の男性に酷似(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース

                                7月18日に発生した京都アニメーション放火事件の青葉真司容疑者の顔写真だとして、第三者の写真が『Twitter』に投稿される迷惑行為が起きています。 『Twitter』への投稿。筆者キャプチャ 顔写真はフリー素材サイト『ぱくたそ』で配布されているフリー素材にぼかしを入れたものの可能性が非常に高く、青葉真司容疑者ではないと思われます。 しかしながらこの投稿に対してフジテレビ「直撃LIVEグッディ!」、テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」、TBSテレビ社会部が連絡を取ろうと試みていたため、注意喚起のために記事を書くことにしました。 投稿に返信するテレビ局のアカウント。筆者キャプチャ テレビ局の皆さん、それ、第三者の写真の可能性が高いです。 フリー素材サイトの写真にそっくり 投稿に使われている写真は、フリー素材サイト『ぱくたそ』の「自室に篭ってゲームばかりしているメタボ男子のフリー画像(写真)

                                  京アニ放火事件の青葉真司容疑者だとして第三者の顔写真が出回る。フリー素材写真の男性に酷似(篠原修司) - 個人 - Yahoo!ニュース
                                • アニメ製作会社で火事けが人多数|NHK 関西のニュース

                                  京都市消防局によりますと、18日午前10時半過ぎ、京都府宇治市に本社があるアニメーション製作会社「京都アニメーション」の、京都市伏見区にあるスタジオで火災が起きたということです。 消防によりますと、けが人が複数出ているということで、このうち7人から8人ほどが大けがをしているという情報があるということです。 消防によりますと、近くに住む住民からは「建物1階から爆発音がして煙があがっている」と通報があったということです。 京都府警察本部によりますと、京都アニメーションで起きた火災について、男がガソリンのような液体をまいたということです。 男の身柄はすでに確保されているということです。 京都アニメーションのホームページによりますと、この会社は昭和56年創業で、京都府宇治市に本社があり、アニメーションの制作やグッズの販売、それにアニメーションを作るスタッフの養成などを手がけているということです。

                                    アニメ製作会社で火事けが人多数|NHK 関西のニュース
                                  • 京都アニメーションのスタジオで火災 重傷10人含む負傷者40人、ガソリンのような液体まいた男を確保(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                                    18日午前10時35分ごろ、京都市伏見区桃山町の京都アニメーションのスタジオで、近隣者から「1階で爆発音がして、煙が出ている」と119番があった。 【動画】祇園で火災 京都市消防局によると、11時55分現在で3階建ての建物が燃焼中で、重傷者10人を含む約40人の負傷者が出ているという。京都府警が1階にガソリンのような液体をまいた男の身柄を確保し、放火の疑いで調べている。 出火当時、スタジオには社員ら約70人がいたという。 京都アニメーションは人気アニメ「響け!ユーフォニアム」や「けいおん!」などを製作している。 現場は、京阪六地蔵駅の北約100メートルの住宅街。

                                      京都アニメーションのスタジオで火災 重傷10人含む負傷者40人、ガソリンのような液体まいた男を確保(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                                    • 国民民主幹事長、聴衆にライター示し「皆さんの心を燃やしたい」 放火事件触れ「京都みたいになったら困る」参院選演説会で(京都新聞) - Yahoo!ニュース

                                      国民民主党の平野博文幹事長が19日、滋賀県栗東市で開かれた参院選候補者の個人演説会で、34人の死者を出した「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の火災に触れ、ライターを聴衆に示し「皆さんの心を燃やしたい、という思いで買ってきたが、これを燃やしたら京都みたいになったら困るので、今日は使わない」と発言した。 【動画】京都アニスタジオ出火、液体をまいた男を確保 候補者の応援弁士を務めた平野氏は、火災について「大変な人災。改めてお見舞いを申し上げたい」と述べた後、上着のポケットからライターを取り出して発言。会場の一部から笑いとどよめきが起こった。火災を揶揄[やゆ]したとも受け取れ、物議を醸しそうだ。 演説会後、平野氏は京都新聞社の取材に対し、以前から応援演説でライターを手に「ぜひ燃えて」と話すと笑いが起きたといい、「(18日に京都で)火災があったので、今日はやるべきではないと言ったまで

                                        国民民主幹事長、聴衆にライター示し「皆さんの心を燃やしたい」 放火事件触れ「京都みたいになったら困る」参院選演説会で(京都新聞) - Yahoo!ニュース
                                      • ガソリンはなぜ購入できた 京アニ放火でも使用か:朝日新聞デジタル

                                        京都市伏見区の「京都アニメーション」が放火され、34人が死亡した事件では、ガソリンが犯行に使われたとみられている。これまでもガソリンが悪用される放火事件は各地で相次ぎ、販売への対策がとられてきた。だが、農機具用などに需要があり、厳しい規制には至っていない。 総務省消防庁によると、ガソリンは持ち運ぶための専用容器を持参すれば、ガソリンスタンド(GS)で購入できる。 消防法はGSが販売できる容器や量を定めており、プラスチック製容器なら10リットルまで、携行缶などの金属製容器は60リットルまでだ。ただし、安全上の理由から、従業員の給油に限られ、セルフ式GSで客自らガソリンを容器に給油することは認められていない。 ガソリンの購入は農機具や発電機の燃料としての利用を主に想定し、販売時に購入目的を確認したり、身分証の提示を求めたりすることまでは義務づけていないという。 ガソリンを悪用する事件は後を絶た

                                          ガソリンはなぜ購入できた 京アニ放火でも使用か:朝日新聞デジタル
                                        • 京都アニメーション応援募金 - Yahoo!ネット募金

                                          2019年7月18日、株式会社京都アニメーション第一スタジオに対する放火事件が発生、火災によって甚大なる被害がもたらされました。 火災でお亡くなりになられた方に謹んで哀悼の意を表しますとともに、ご遺族の皆さまにお悔やみを申しあげます。 また、被害にあわれた皆さまに謹んでお見舞いを申し上げます。 これらの状況を受け、アニメーション制作にかかわる当事者団体である、私たち一般社団法人日本アニメーター・演出協会(JAniCA)は、事件で傷ついたアニメ制作者の方々のために何ができるのかを考え、ヤフー株式会社のご協力のもと、被災された京都アニメーションや従業員等の方々のための支援募金を立ち上げました。 皆さまからのご寄付は、私たちJAniCAが責任をもってお届けします。 ご支援、ご協力をよろしくお願い申しあげます。

                                            京都アニメーション応援募金 - Yahoo!ネット募金
                                          • 京アニ放火犠牲者、残る25人実名公表 京都府警 葬儀待ち遺族に説明 - 毎日新聞

                                            • アニメ会社放火 男性1人死亡 死者34人に 警察 | NHKニュース

                                              京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、京都府警察本部は19日夜、病院で手当てを受けていた男性1人が死亡したと発表しました。これでこの事件で亡くなった人は34人となりました。 34人が死亡した今回の事件で、警察は亡くなった人の身元の確認を進めていますが、会社や家族などからの連絡で安否がわかっていないのは20歳から61歳までの男女33人であることが関係者への取材で新たにわかりました。 年齢の内訳は20代が最も多く15人、次いで30代が11人、40代が6人、そして60代が1人だということです。 京都アニメーションのホームページによりますと、従業員の平均年齢は33.6歳で、安否がわからない人も20代から30代の若い世代が大半を占めています。

                                                アニメ会社放火 男性1人死亡 死者34人に 警察 | NHKニュース
                                              • まとめよう、あつまろう - Togetter

                                                コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

                                                  まとめよう、あつまろう - Togetter
                                                • 京都アニメーション放火事件に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース

                                                  ミス・ジャパン初代女王に冷たい視線…土屋太鳳の姉・炎伽を待つ不穏な未来 日刊ゲンダイDIGITAL 9/16(月) 9:26

                                                    京都アニメーション放火事件に関連するアーカイブ一覧 - Yahoo!ニュース
                                                  • 京アニ社長が会見 過去の作画や資料なども「一切合切ダメ」 - ライブドアニュース

                                                    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 京都アニメーションの放火事件から一夜明けた19日、社長が会見に応じた 「堪えきれない。こんな大惨事になるとは夢にも思わなかった」と吐露 過去の作画や資料なども「一切合切ダメ」と、すべてを焼失したと明かした 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                      京アニ社長が会見 過去の作画や資料なども「一切合切ダメ」 - ライブドアニュース
                                                    • 制作者の「生きた証し」=事件前日完成の新作、6日公開へ-京アニ:時事ドットコム

                                                      制作者の「生きた証し」=事件前日完成の新作、6日公開へ-京アニ 2019年09月04日20時21分 6日から全国公開される「京都アニメーション」の新作映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝―永遠と自動手記人形―」(公式サイトより) アニメ制作会社「京都アニメーション」の新作映画「ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝-永遠と自動手記人形-」が6日、全国で公開される。同作品は35人が犠牲となった7月18日の放火殺人事件の前日に完成した。同社は公開に先立つ4日、代理人弁護士を通じ「災禍に見舞われたスタッフを含め、制作に参加した全員の生きた証しです」とのコメントを出した。 <関連ニュース 「京アニ」スタジオ放火事件> 同社では通常、制作スタッフとしてエンドロールなどに名前を出すのは1年以上の経験を有する者としているが、今作では監督の希望により、制作参加の全スタッフの名前を出すという。この中には

                                                        制作者の「生きた証し」=事件前日完成の新作、6日公開へ-京アニ:時事ドットコム
                                                      • 33人の死亡確認、平成以降最悪 京都アニメーション火災 : 京都新聞

                                                        猛煙をあげる京都アニメステーションのスタジオ(京都市伏見区桃山町=読者提供) 18日午前10時半すぎ、京都市伏見区桃山町因幡の映像制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで、近隣住民から「建物1階で爆発音がし、煙が出ている」と119番があった。市消防局によると、3階建て建物が全面燃焼し、従業員ら男性12人、女性20人、性別不明1人の合計33人の死亡と36人の重軽傷者を確認した。火災による死傷者数が60人を超え、平成以降で最悪の大惨事となった。京都府警捜査1課と伏見署が、殺人と現住建造物放火等の疑いで捜査している。 京都府警によると、出火当時、従業員や出入り業者73人がいた。1階に侵入してきた男(41)が受付近くでガソリンのような液体をまき、「死ね」と叫びながら火を付けたとの目撃情報がある。男はポリ容器を持ち、現場には複数の刃物とハンマーが落ちていたという。府警は付近の路上で男の身柄を確

                                                        • 入院中の男性1人死亡=犠牲35人に、京アニ放火(時事通信) - Yahoo!ニュース

                                                          京都アニメーション放火殺人事件で、重篤な状態だった男性1人が27日、入院先の病院で死亡した。 京都府警が発表した。20代の同社社員とみられる。事件の犠牲者は計35人となった。 府警によると、男性は同日午後、大阪府内の病院で死亡が確認された。放火された第1スタジオ1階にいたとみられ、自力で建物の外に避難。全身にやけどを負い、京都市内の病院に搬送された後、専門的な治療を受けられる病院に移って治療を続けていた。 府警は今後、DNA型鑑定で身元の確認を進めるとともに、司法解剖して死因を調べる方針。 これまでに死亡が確認された34人は、20~60代の男性13人と女性21人で、死因は大半が焼死だった。重軽傷者は33人に上り、まだ社員10人が入院しているという。

                                                            入院中の男性1人死亡=犠牲35人に、京アニ放火(時事通信) - Yahoo!ニュース
                                                          • 『響け!ユーフォニアム』特別告知 アンサンブルコンテスト編&久美子3年生編

                                                            「アンサンブルコンテスト編」2023年Blu-ray発売・劇場特別上映&「久美子3年生編」2024年TVシリーズ放送が決定しました!! ●中編アニメーション『響け!ユーフォニアム』アンサンブルコンテスト編 2023年 Blu-ray発売・劇場特別上映決定! ●TVシリーズ『響け!ユーフォニアム』久美子3年生編 2024年 放送決定! 『響け!ユーフォニアム』完全新作の2作品にご期待ください! そして、次の曲が始まるのです――! 【公式サイト】 https://anime-eupho.com/ 【公式Twitter】 https://twitter.com/anime_eupho Ⓒ武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会

                                                              『響け!ユーフォニアム』特別告知 アンサンブルコンテスト編&久美子3年生編
                                                            • 京アニ社長「跡地を公園に」 犠牲者のお別れの会を検討:朝日新聞デジタル

                                                              京都市伏見区の「京都アニメーション」のスタジオが放火され、34人が死亡した事件で、同社の八田英明社長は20日午前、京都府宇治市の本社前で報道陣の取材に応じ、亡くなった社員の葬儀やお別れの会を会社として執り行いたい、との考えを示した。 また、事件現場の第1スタジオについて「近所の方は建物を見たくないと思う。早い段階で目隠しをして撤去したい」とし、その上で「思いとしては、できれば公園にして碑を作りたい」と述べた。青葉真司容疑者(41)については、手紙も含めてこれまで接触はなかったという。「小説を盗まれた」との発言に対し、八田社長は「何を言っているのか分からない」と話した。 国内外から多くのファンが現場を訪れ、献花をしていることについては「世界各国からお越しいただいている。温かいメッセージで心の支えになる」と感謝した。

                                                                京アニ社長「跡地を公園に」 犠牲者のお別れの会を検討:朝日新聞デジタル
                                                              • 日本の至宝「京アニ」 狙われた精鋭集まる「第1スタジオ」〈dot.〉

                                                                平成以降最悪の放火事件となった京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ)の火災。19日10時現在、死者は33人(男性12人、女性20人、不明1人)にのぼり、意識不明の人もいるという。確保された男も重体となっている。

                                                                  日本の至宝「京アニ」 狙われた精鋭集まる「第1スタジオ」〈dot.〉
                                                                • 京都アニメーションホームページ

                                                                  7月18日に発生した悲劇に見舞われた私たちに、日本国内はもとより世界中の皆様から数えきれないほどのお花や励ましのメッセージをお寄せ頂いておりますこと、厚く御礼申し上げます。 あの日から一か月が経過しましたことを節目に、8月25日(日)をもちまして、献花台の設置を終了させて頂きます。 8月26日(月)以降の献花台の御用意は御座いませんので、第1スタジオ前および路上へ献花をされること等はご遠慮ください。 また、第1スタジオ周辺は住宅地でございますので、近隣にお住まいの皆様への配慮を賜りたく、第1スタジオへのお立ち寄りや写真撮影など、日常生活に影響を及ぼす行為はお控えいただきますようお願い申し上げます。 なお、これまでにお供えいただいた御供物につきましては、弊社で責任をもって御供養させていただきます。 国境を越え多くの方々が私たちに寄せて下さった温かな思いに応え、再び、皆様に夢と希望と感動を届け

                                                                    京都アニメーションホームページ
                                                                  • 「京アニ」放火 死者35人のうち10人の名前公表 京都府警 | NHKニュース

                                                                    7月18日、京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で、京都府警察本部は亡くなった35人についてこれまで名前の公表を見合わせていましたが、2日、このうち10人の方の名前を公表しました。 7月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」のスタジオが放火された事件で死亡した35人について、京都府警察本部は亡くなった方全員の身元を特定していますが、これまで名前の公表を見合わせてきました。 京都府警察本部は2日午後3時に、亡くなった方のうち10人の名前を公表するとともに、西山亮二捜査1課長が説明を行いました。 この中で西山捜査1課長は、名前の公表がこの時期になったことについて「ご遺族のショックが大きく、死を受け入れるまでに時間がかかっていると認識している。ご遺族と、実名公表に反対している会社の意向を丁寧に聞き取りながら、広報のタイミングについて慎重に進めてきた結果だ」と説明しま

                                                                      「京アニ」放火 死者35人のうち10人の名前公表 京都府警 | NHKニュース
                                                                    • 青葉容疑者、死亡率95%超だった…懸命に治療した医師「君も罪に向き合って」

                                                                      【読売新聞】 世界中のアニメファンらに衝撃を与えた京都アニメーション放火殺人事件で、京都府警は27日、全身やけどで一時は瀕死の状態だった青葉真司容疑者(42)の逮捕に踏み切った。発生から10か月余り。殺人事件としては平成以降、最多の

                                                                        青葉容疑者、死亡率95%超だった…懸命に治療した医師「君も罪に向き合って」
                                                                      • Kyoto Animation fire: Arson attack at Japan anime studio kills 33 - BBC News

                                                                        At least 33 people died and dozens were injured after a man set fire to an animation studio in the Japanese city of Kyoto, officials say.

                                                                          Kyoto Animation fire: Arson attack at Japan anime studio kills 33 - BBC News
                                                                        • アニメ会社放火 死者33人に 身柄確保の男は重いやけど | NHKニュース

                                                                          18日、京都市の「京都アニメーション」のスタジオが男に放火された事件は33人が死亡し、35人が重軽傷を負う大惨事になりました。警察は犠牲者の身元の確認を急ぐとともに消防と合同で現場を検証して火災の状況を詳しく調べることにしています。一方、放火した男は身柄を確保されましたが、みずからも重いやけどを負って治療を受けているということで、警察は男の回復を待って、放火の疑いで、詳しい経緯や動機について調べる方針です。 火はおよそ5時間後に消し止められましたが、警察によりますと出火当時、建物内にいた従業員など74人のうち逃げ遅れた33人が死亡し、35人が重軽傷を負いました。死亡した人は男性が12人、女性が20人で1人は性別が不明だということです。 見つかった場所は1階が2人、2階が11人、2階から3階にかけての階段が1人、3階以上が19人で、その多くは屋上につながる階段に折り重なるように倒れていたとい

                                                                            アニメ会社放火 死者33人に 身柄確保の男は重いやけど | NHKニュース
                                                                          • 京アニに情熱をそそいだ亡き妻へ 「ごめんしか言えない」 | 毎日新聞

                                                                            「私は下手やし、練習せなあかんねん」。寝室でふと目を覚ますと、明かりをつけて机に向かい、スケッチブックに鉛筆を走らせている。テレビを見ていると「手、貸して」と手のモデルを求めてくる。結婚した時の約束で家に仕事は持ち帰らなかったが、画力を磨くための日々のデッサンは欠かさなかった。舌を巻くほどの情熱で。 「京都アニメーション」第1スタジオ(京都市伏見区)の放火殺人事件から18日で2年。犠牲になった池田晶子(しょうこ)(本名・寺脇晶子)さん(当時44歳)の三回忌を前に、夫(48)が在りし日の姿を語った。

                                                                              京アニに情熱をそそいだ亡き妻へ 「ごめんしか言えない」 | 毎日新聞
                                                                            • 京都放火事件 容疑者の男の名前|NHK 首都圏のニュース

                                                                              18日、京都市の「京都アニメーション」のスタジオが放火され、33人が死亡、35人が重軽傷を負った事件で、京都府警察本部は、放火した疑いで身柄を確保した男について、さいたま市の青葉真司容疑者(41)と明らかにしました。 18日午前10時半過ぎ、京都市伏見区にある「京都アニメーション」のスタジオで、1階の玄関に入ってきた男がいきなりガソリンとみられる液体をまいて火をつけ、爆発的な火災が起きました。 警察によりますと、出火当時、建物内にいた従業員など74人のうち逃げ遅れた33人が死亡し、35人が重軽傷を負ったということです。 この事件で京都府警察本部は放火した疑いで身柄を確保した男について、さいたま市の青葉真司容疑者(41)と明らかにしました。 警察は青葉容疑者が重いやけどをして治療を受けているため逮捕はしていませんが、「事案の重大性に鑑み容疑者の名前を公表した」と説明しています。

                                                                                京都放火事件 容疑者の男の名前|NHK 首都圏のニュース
                                                                              • 京都アニメーション放火事件から2年 跡地できょう追悼式 | NHKニュース

                                                                                「京都アニメーション」のスタジオが放火され、社員36人が死亡、32人が重軽傷を負った事件から18日で2年となります。全焼したスタジオの跡地では追悼式が開かれ、遺族や会社の関係者が犠牲になった社員に祈りをささげることにしています。 おととし7月18日、京都市伏見区にある「京都アニメーション」の第1スタジオが放火され、社員36人が死亡、32人が重軽傷を負いました。 事件から2年となる18日、全焼したスタジオの跡地では追悼式が開かれ、遺族や八田英明社長など会社の関係者が参列して犠牲になった社員に祈りをささげることにしています。 ただ、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ファンなど一般の人たちに対しては去年と同様に現場周辺を訪れないよう呼びかけていて、かわりに午前10時半から10分間、「YouTube」の京都アニメーションの公式チャンネルで追悼のための映像を配信することにしています。 この事件

                                                                                  京都アニメーション放火事件から2年 跡地できょう追悼式 | NHKニュース
                                                                                • 京都アニメーション映画作品 特集上映について|松竹マルチプレックスシアターズ

                                                                                  この度、松竹と松竹マルチプレックスシアターズは、京都アニメーションの皆様が生み出した数多くの素晴らしい作品を映画館の大スクリーンでお客様に観ていただく機会を作りたいと考え、新宿ピカデリーとMOVIX京都にて京都アニメーション映画作品の特集上映を企画いたしました。 開催概要 日時:8月23日(金)~ 場所:新宿ピカデリー、MOVIX京都 料金:各劇場通常料金 ※サービスプライス、サービスデイはご利用頂けます。 ※無料鑑賞クーポン、各種招待券、株主券、新聞等の無料券はご利用頂けません。予めご了承下さい。 チケット販売方法 ・各劇場公式WEB(会員様・非会員様共に) 各上映3日前22:00より販売開始 ・各劇場窓口 各上映2日前劇場OPEN時間より販売開始(WEB販売で残席がある場合のみ) 上映日程 <新宿ピカデリー> 8/23(金) 『映画けいおん!』 8/24(土) 『小鳥遊六花・改〜劇場版