並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 4 件 / 4件

新着順 人気順

人生なんて暇つぶしの検索結果1 - 4 件 / 4件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

人生なんて暇つぶしに関するエントリは4件あります。 人気エントリには 『所詮人生は暇つぶし - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!』などがあります。
  • 所詮人生は暇つぶし - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ 今日はちょっと心が軽くなるお話です。 普段から人生を重くとらえすぎな人は必見です。 そもそも我々人間は何のために生きているのでしょう。 「子孫を残すため」とか「生きているうちに何か功績を残す」とか そんな意識高いひともいるかもしれませんが・・・ 「自分は色々頑張った」「功績を残した」といったところでさ 子孫からしたら別にそんなありがたがってもらえて嬉しいものかな。 少なくともどんかけ感謝されたとしても自分の子供までだろうね。 孫がお爺ちゃんやお祖母ちゃんのことを毎日お慕い思っている人 なんてそうそういてないと思うんですよ。 もちろん孫の代まで莫大な資産を与えてあげたとしたら そりゃー感謝もされるだろうが、残念ながら大半の方が 孫まで行き届くまで資産なんて残ってないよね。 要は自分の思いと他人や家族の思いの深さは違うということ。 どうせ、自分の思い

      所詮人生は暇つぶし - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    • 人生の暇つぶし - 「今」を大事に生きていく

      風邪にやられて 今週は1日しか出勤できませんでした。 正確に言うと 3回出勤してそのうち2回はとんぼ返り。 勤務したのは1日でした。 コロナ陰性だったので 気分的には楽だったのですが 風邪を侮るなかれ。。。 考えてみたら コロナ禍に一度も風邪をひいてない。 マスクつけてるからか。 消毒してるからか。 綺麗を保ってる結果 風邪には感染しにくくなっただろうけど 免疫力は下がってるのかもしれませんね。 こわい。こわい。 手料理うまっ! 昨日は久しぶりに 料理をしました。 お菓子とおにぎりと果物の生活から やっと脱しました。 そして野菜サイコー! 久しぶりにキッチンに立てて嬉しかったなー。 残りのおからで卯の花を。 野菜スープたっぷりと。 鶏肉とナスの酢豚風。 旦那が食べながら「うまっ。」と。 カップ麺ばかり食べていたので そりゃ手料理はうまいでしょう。 体が野菜を欲していたのですね。 今日も野菜

        人生の暇つぶし - 「今」を大事に生きていく
      • 人生は暇つぶし?! - 幸せに生きるための、たった1000のこと

        【1000個中の 531個目】 こんにちは! 研究者せしおです。 今日のキーワードは「暇つぶし」 人生は暇つぶし。 たまに聞くフレーズです。 人生に意味を求めたい自分もいるので少し寂しい気もしますが、本質を突いているなーとも思います。 昔々の狩猟時代、体力的に優れていることは生存する上で大きな意味があったでしょう。 でも、産業革命が起きてたくさん機械ができて、人間が力仕事をすることが減ってきた。 このまま人工知能(AI)が発達していくと、 僕が生きている間に、人間が考えるという仕事さえもどんどん減っていくかもしれません。 そうなってくると遊ぶことや楽しむことぐらいしか人間の仕事がなくなってくる。 なんとなくそんな風に思います。 本当にそうなのかも、いつそうなるのかもわかりませんが。 人生は暇つぶし。 暇を持て余して何もできないでいると、人と比較して無駄に嫉妬したりしちゃいそうです。 自分な

          人生は暇つぶし?! - 幸せに生きるための、たった1000のこと
        • バカほど「自分の頭で考えろ」という…イスラーム法学者が人生の暇つぶしに「読書」を圧倒的に勧める理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

          読書の効用は何か。イスラーム学者の中田考さんは「今の世の中には、『自分の頭で考えろ』とバカを唆すバカが溢れているが、バカの思いつくことなど、とっくの昔に誰かが言っている陳腐な戯言に過ぎない。そのような自分の枠組みに固執せず、批判的に見るためには、読書が最善の方法だ」という――。 【この記事の画像を見る】 ※本稿は、中田考『どうせ死ぬ この世は遊び 人は皆 1日1講義1ヶ月で心が軽くなる考えかた』(実業之日本社)の一部を再編集したものです。 ■読書が楽しいと思えると、一生の暇つぶしにもなる 私は学校が嫌いでした。勉強はそれなりに得意だったと思いますが、友達付き合いも運動も苦手でしたし、兄弟もいませんので、家では本ばかり読んで過ごしていました。 そうやって知識は本から得ていたので、学校の授業は退屈極まりなかったですし、たまに先生が間違ったことを言うので、それを指摘するとか、先生からすれば相当イ

            バカほど「自分の頭で考えろ」という…イスラーム法学者が人生の暇つぶしに「読書」を圧倒的に勧める理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
          1

          新着記事