並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 1803件

新着順 人気順

仮想通貨の検索結果361 - 400 件 / 1803件

  • 【全訳掲載】中国「暗号法」=習近平政権下で成立した全44条 〜暗号を「国家機密」と「商業用」に分類

      【全訳掲載】中国「暗号法」=習近平政権下で成立した全44条 〜暗号を「国家機密」と「商業用」に分類
    • 「仮想通貨に構造的欠陥」 国際決済銀行、金融リスク警鐘 - 日本経済新聞

      【ベルリン=南毅郎】世界各国の中央銀行が参加する国際決済銀行(BIS)は21日、デジタル通貨に関する報告書を公表した。価格変動が激しい暗号資産(仮想通貨)は「構造的な欠陥があるため通貨システムの基盤には不向きだ」と警鐘を鳴らした。仮想通貨の仲介会社への規制が不十分なまま投機が過熱すればリスクを伴い、金融システムの安定を損なうと警戒する。代表的な仮想通貨のビットコインは18日に一時、2万ドル(お

        「仮想通貨に構造的欠陥」 国際決済銀行、金融リスク警鐘 - 日本経済新聞
      • VALU 問い合わせ窓口

        どんなことでお困りですか? 預けているBTCの返金を希望される方へ。 Powered by Zendesk

        • ビットコイン採掘「1強」の中国がシェアゼロに 拠点は壊滅

          暗号資産(仮想通貨)の代表格である「ビットコイン」を生み出すマイニング(採掘)をめぐり、かつて世界シェアの4分の3を占めた中国が7月以降「ゼロ」に転落し、米国がトップになったことがわかった。デジタル人民元との競合を懸念する中国政府は5月にビットコインの採掘事業を禁止。当局側の規制強化により、ビットコインの運営を牛耳ってきた中国事業者の国内採掘拠点が壊滅したことが裏付けられた。 英ケンブリッジ大が公表したデータによると、8月時点の採掘能力のシェア首位は米国の35・4%で、3カ月前の17・8%からほぼ倍増した。2位はカザフスタン18・1%、3位はロシア11・2%となっている。 中国のシェアは2019年9月時点で75・5%を占めるなど1強状態が長期間継続。中国事業者はビットコイン運営の〝上流〟である採掘を支配することで〝下流〟の取引事業まで強い影響力をもっていた。5月に中国政府による採掘禁止令が

            ビットコイン採掘「1強」の中国がシェアゼロに 拠点は壊滅
          • 「イカゲーム」に便乗した仮想通貨詐欺、開発者が持ち逃げして価値がほぼゼロに暴落した経緯【騙されないように注意!】

              「イカゲーム」に便乗した仮想通貨詐欺、開発者が持ち逃げして価値がほぼゼロに暴落した経緯【騙されないように注意!】
            • VALUがオワコン化、イケダハヤトさんまたしても答え合わせ失敗 - 今日も得る物なしZ

              VA(MY VALU)売買サービスの終了、及び、お預かり暗号資産の返却 について – VALU カスタマーサポートセンター 日頃よりVALUをご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、VALUサービスにおいてお客様の暗号資産をお預かりする業務を断念することを決断いたしました。 マジレスすると、ぼくはかなり長期的にVALUを見てますよ!実際、株価も安定してますしね。放出量を抑えて、じわじわと株価を上げていく作戦。答え合わせは1年後くらいでどうぞよろしゅう。— イケハヤ@YouTube登録11万人 (@IHayato) 2017年6月25日 マジで「VALUは失敗した」みたいな空気になっているのは謎で、まだリリースして半年ですよw あまりにも短期スパンすぎでしょう。 ツイッターだってFacebookだって、リリース半年じゃ何もできてない状況だったんじゃないかな。— イケハヤ@YouT

                VALUがオワコン化、イケダハヤトさんまたしても答え合わせ失敗 - 今日も得る物なしZ
              • 【Web3考】ヤクザ組織から半グレと言うDAOな未来|えふしん

                昔一緒に働いていた金城さんがWeb3に関する記事を書き始めた影響で、Web3について考えることが増えた。 金城さんが書くDAOの特徴としては、 DAOは「Decentralized Autonomous Organization」の略であり、日本語では自律分散型組織と訳されます。それだけ聞いても「?」という感じですが(僕もそうでしたw)、簡単にいうと社長のいない会社のようなものです。 株主、経営陣、役員などのような管理者がいなくても、ミッション実現に向かってメンバーが自ら自律的に価値提供をして、事業を推し進めていく組織のことをDAOと言います(この組織(Organization)の部分はCommunityやCompanyとも言い換えることができDACと呼ばれることもあります)。 DAOにはコア開発者(コントリュビューター)というプロジェクトの方向性を提示する中心メンバーが存在し、基本的には

                  【Web3考】ヤクザ組織から半グレと言うDAOな未来|えふしん
                • 仮想通貨のアビトラで稼ぐってどうやるの総まとめ(2022年版)|くりぷとべあー

                  はじめにこんにちは!くりぷとべあーです。今日は唐突ですが仮想通貨のアビトラでどうやって稼ぐかを列挙してみたいと思います。 どっかでみたことがあるタイトルだなって思った方は鋭いですね。ヨーロピアンさんが書いてくださっている「ビットコイン ・ 仮想通貨で稼ぐってどうやるの総まとめ」のアビトラ版ですw 僕はこれをよんで仮想通貨界隈に足を踏み入れました。今から書く内容で、誰か新しく仮想通貨界隈に興味を持ってくれる人がいるといいなと思いながら書きます。 と言いつつ全然初心者向けの内容じゃないし丁寧に書いてないのでご容赦ください。また、以下ではほぼ国内取引所の話はしません。基本的に海外取引所、DEXの話になります。 アビトラという主語が大きすぎたので全然網羅できてないと思います。抜け漏れあればこっそり教えてください。(こっそりじゃなくてもいいけど) あと、なんでこれ書いてないの?みたいなところあったら

                    仮想通貨のアビトラで稼ぐってどうやるの総まとめ(2022年版)|くりぷとべあー
                  • 《被害総額は20億円超》部屋には3000万円の時計がゴミのように置かれ、過去には運営事務所所属アイドル死亡で炎上も…「仮想通貨詐欺」で逮捕された夫婦の“異常な素顔” | 文春オンライン

                    ◆ ◆ ◆ 全国の約1500人が計約20億円の被害に 大阪府警など8府県警は10月、東京都杉並区の投資関連サービス会社「Rawbiz」社長・山田大紀容疑者(26)と妻の山田笑花容疑者(30)ら23~30歳の男女6人を、国に無登録で仮想通貨の交換業を営んだとして資金決済法違反容疑で逮捕した。 8日には、実際には価値がない独自の仮想通貨「アークキャッシュ」などへの投資を被害者たちに持ち掛け、代わりに「ビットコイン」を騙し取ったとして詐欺容疑で再逮捕されている。 逮捕された山田笑花容疑者 本人のインスタグラムより 2020年7月以降、全国の約1500人が計約20億円の被害に遭っており、仮想通貨を悪用した巨額詐欺事件の様相を深めている。社会部記者が解説する。 「大紀容疑者らは、『まだ無名の仮想通貨だが、1年以内に取引所に上場すれば価値が10倍以上になる。自分も投資している』などと嘘の投資話を被害者

                      《被害総額は20億円超》部屋には3000万円の時計がゴミのように置かれ、過去には運営事務所所属アイドル死亡で炎上も…「仮想通貨詐欺」で逮捕された夫婦の“異常な素顔” | 文春オンライン
                    • イーロン・マスクはTwitterを「決済サービス」にしようと考えている、ドージコインなどの仮想通貨も受け入れか

                      by Steve Jurvetson Twitterを買収して新CEOに就任したイーロン・マスク氏が、現地時間の2022年11月9日に開かれたTwitterのスペースで、Twitterが決済サービス市場に参入する計画について話しました。大手日刊紙のニューヨーク・タイムズによると、Twitterはアメリカ合衆国財務省の金融犯罪取締ネットワーク(FinCEN)に決済サービスを展開するための登録書類を提出しており、すでに決済サービス市場参入に向けて動き出しているとのことです。 https://t.co/05QY6u4FSD— Robin Wheeler  (@robinw) On Twitter, Elon Musk Details His Plans for Twitter’s Business - The New York Times https://www.nytimes.com/202

                        イーロン・マスクはTwitterを「決済サービス」にしようと考えている、ドージコインなどの仮想通貨も受け入れか
                      • FacebookのLibra(リブラ)は既存の金融システムをひっくり返す可能性も - 銀行員のための教科書

                        (出所 Libra Association Webサイト) 世界最大のSNS「Facebook」を中心とする企業連合が仮想(暗号)通貨「Libra(リブラ)」の発行を計画しています。 このLibraについては、大きく報道されている一方で、各国政府や中央銀行等から厳しい反応も相次いでいます。 Libraとはどのようなものなのでしょうか。なぜ、政府や中央銀行、金融当局は懸念を示しているのでしょうか。 今回はLibraという仮想通貨、その壮大な試みについて確認していきましょう。 Libra(リブラ)とは Libraが政府等から懸念を持たれる理由 所見 Libra(リブラ)とは Libraとは、「Libraリザーブ」と呼ばれる実在の資産のリザーブによる十分な裏付けと、Libraを売買する取引所の競争力のあるネットワークによるサポートを有する、安定性のあるデジタル暗号通貨を目指してデザイン・開発され

                          FacebookのLibra(リブラ)は既存の金融システムをひっくり返す可能性も - 銀行員のための教科書
                        • VALU、VAトークンの売買サービスを3月2日に終了。預かり仮想通貨返却 〜暗号資産カストディ業務の規制対応を断念

                            VALU、VAトークンの売買サービスを3月2日に終了。預かり仮想通貨返却 〜暗号資産カストディ業務の規制対応を断念
                          • 仮想通貨「保有で課税」見直し 24年度税制改正大綱 - 日本経済新聞

                            政府は企業や機関投資家に対する暗号資産(仮想通貨)の課税体系を見直す。これまで法人が仮想通貨やトークン(電子証票)を保有した場合に期末に時価評価課税されたが、短期売買の目的ではなく継続的に保有する場合に時価評価課税の対象から外す。ブロックチェーン(分散型台帳)企業の海外流出が止まるかが焦点になる。政府が22日閣議決定した24年度税制改正大綱に盛り込まれた。保有しているだけで期末に時価評価で課税

                              仮想通貨「保有で課税」見直し 24年度税制改正大綱 - 日本経済新聞
                            • 11年ぶりに動いたビットコインはサトシのものか?

                              2020年5月20日夜、11年以上ぶりに2009年2月10日にマイニングされたビットコインが移動されました。 取引記録→Blockchain.info ビットコインの最初のブロックが採掘されたのは2009年1月9日のことで、今回動いたコインが誕生したのは3,654ブロック目のことです。(つい最近の半減期が630,000ブロック目だったので、どれくらい最初のほうかわかりますね。) このコインについて、「サトシか?」という疑問が湧くのは当然のことかと思います。当時ビットコインのソフトを動かしてマイニングしていた人物など、多く見積もって数十人というところだったでしょうから。 2013年の記事で、初期のビットコインマイニングのプライバシー面での欠陥に注目し、サトシと見られる主体をパターンから発見したというものがあったので、同じ著者による2019年の追記と合わせて意訳して紹介します。 元記事→"Th

                                11年ぶりに動いたビットコインはサトシのものか?
                              • 仮想通貨はバブル崩壊後、これだけ変わった──価格、信用力、規制

                                <「日本の規制は厳し過ぎるし、ほとんど意味もない」と語る慶應義塾大学の坂井豊貴教授。日本では2年前の暴落とともに注目度も下がっていたが、ビットコイン、リブラ、デジタル人民元の覇権争いが起こり、世界的に注目が高まる仮想通貨の現状について聞いた> 2017年の高騰で一気に高まった仮想通貨への世間的な注目度は、翌年初頭の暴落などで急速に低下した。それが2年近い時を経て、リブラやデジタル人民元などで、再び注目を集めている。 ではこの2年で、仮想通貨の世界にはどんな変化が起きていたのか。『暗号通貨vs.国家 ビットコインは終わらない』(SBクリエイティブ)などの著書がある慶應義塾大学の坂井豊貴教授(経済学)に、本誌編集部の藤田岳人が聞いた。 ──2018年初頭、なぜ仮想通貨の価格が暴落したのか。 一般的には、中国マネーが引き揚げたことが、大きな要因だったと考えられている。ただ、2017年12月と20

                                  仮想通貨はバブル崩壊後、これだけ変わった──価格、信用力、規制
                                • Web3はWebではない|みし

                                  WebではないWeb3 イーサリアムのブログを読むとそう解釈せざるおえない。WebとはWorld Wide Webの略で、インターネット上で、HTMLドキュメントを配信するシステムで、httpプロトコル上で文書をやりとりシステムである。このシステムは、クライアント=サーバーアーキテクチャを前提としている。 そしてWeb3はWebではない。なぜならhttpプロトコルを使うとは限らないし、HTMLドキュメントをやりとりするとは限らないし、クライアント=サーバーではなくPeer to Peer(P2P)を前提にしている。WebはP2Pではなくクライアント=サーバーなのでWeb3はWebではない。 なぜ定義がおかしいのか? Web3の大元の定義がおかしいから説明しにくいし、理解もしにくい。なぜ分かりにくい言い方をしているかと言えば、Web3自体がベンチャーが投資家からお金を巻き上げるためのマーケテ

                                    Web3はWebではない|みし
                                  • 中国の採掘業者、壊滅も ビットコインで全面禁止令

                                    暗号資産(仮想通貨)の代表格である「ビットコイン」の運営に、大きな地殻変動が起きている。必要なコンピューター処理を行い、新たな仮想通貨を生み出すマイニング(採掘)という作業を中国の習近平政権が全面禁止したためだ。背景には世界的な普及を狙うデジタル人民元との競合を避けたい思惑がある。中国の採掘業者はかつて世界全体のコインを生み出す能力のうち4分の3を占めるなど運営を牛耳ってきたが、壊滅に追い込まれる可能性が出てきた。 轟音(ごうおん)立て「ビットコインの採掘と取引に打撃を与える」。中国国務院(政府)は5月、「金融リスクの断固とした予防・制御」に向けてそう宣言した。政府は従来もコインの国内取引を規制してきたが、採掘事業の禁止令は初めてだ。中国人民銀行(中央銀行)は6月、仮想通貨の関連業者に資金を提供しないよう金融機関を指導。範一飛副総裁は7月の記者会見で、ビットコインなどの仮想通貨が「投機や資

                                      中国の採掘業者、壊滅も ビットコインで全面禁止令
                                    • TechCrunch

                                      When Joanna Strober was around 47, she stopped sleeping. While losing sleep is a common symptom of perimenopause, she first had to go to multiple providers, including driving 45 minutes out of San Fra The Federal Trade Commission hit Razer with a $1.1 million fine Tuesday. The order claims that the gaming accessory maker misled consumers by claiming that its flashy Zephyr mask was certified as N95

                                        TechCrunch
                                      • 「NEM」流出事件 別の暗号資産と交換の男性ら特定し捜索 | NHKニュース

                                        いわゆる仮想通貨=暗号資産の大手取引所「コインチェック」からおよそ580億円相当の暗号資産が流出した事件で、警視庁はその一部について、別の暗号資産との交換に応じていた複数の男性を特定し、関係先を捜索しました。 警視庁は流出した「NEM」の流れについて調べを進めていて、捜査関係者によりますと、別の暗号資産との交換に応じていた複数の男性を特定し、組織犯罪処罰法違反の疑いで関係先を捜索したということです。 男性らは、交換で手に入れた「NEM」をさらに国内外の取引所に持ち込んでいたということです。 警視庁は男性らの立件を検討するとともに、流出そのものに関わった人物を特定する捜査を引き続き進めることにしています。

                                          「NEM」流出事件 別の暗号資産と交換の男性ら特定し捜索 | NHKニュース
                                        • 被害者数は2万2369人 ビットコイン販売代理の(株)ビットマスターが破産(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース

                                          (株)ビットマスター(TSR企業コード:940212935、法人番号:8340001004479、鹿児島市薬師1-18-13、設立1986(昭和61)年5月16日、資本金2000万円、西貴義社長)は11月22日、東京地裁に破産を申請し同日、破産開始決定を受けた。破産管財人には伊藤尚弁護士(阿部・井窪・片山法律事務所、中央区八重洲2-8-7、電話03-3273-8179(平日午前11時~16時まで))が選任された。 負債総額は債権者2万2369名に対して約109億4400万円。 1986年5月に設立、葬儀共済の会員募集などを主要事業としていたが、社名変更を経て業態を暗号資産の販売へと転換、2017年5月に現社名に変更した。一般投資家などを対象に主にビットコインの販売代理を手掛けていた。 2019年8月には鹿児島市内の本社事務所で火災が発生、業務遂行が困難となるなどトラブルに見舞われていた。

                                            被害者数は2万2369人 ビットコイン販売代理の(株)ビットマスターが破産(東京商工リサーチ) - Yahoo!ニュース
                                          • ビットコインとクリプト/web3はもう完全に別物です

                                            元々この記事は、FTXの件が一段落ついてきたのでその件から学ぶべき教訓は何か?というテーマで「Self custodyの重要性」「集権的コインのリスク」「今後規制が与える影響考察」などについてまとめようと思っていたものです。 ただ実際書き始めると、頭の中では大体内容は固まっているのですが、何かどうも筆が進まないというか、ちょっと何かあまり面白くないし、時間がかかる。「うーん、辛い、何かちょっと違うんだよなー」と勝手に苦しんでいたところ、NBCNewsに投稿されたこちらの「FTX's downfall and crypto's Bitcoin betrayal」という英語記事をちらっと読んで、「あーそうだ!一言で言えばそういうことだよ!!」と勝手にすごく腑に落ちました。 Thanks for reading Diamond Hands Magazine 💎ビットコイン&ライトニングニュース

                                              ビットコインとクリプト/web3はもう完全に別物です
                                            • 仮想通貨の課税は、なぜ最高55%の雑所得なのか?

                                              仮想通貨(暗号資産)は税金が厳しい投資先として知られる。株式やFXなどが、利益の20.315%の一率課税なのに対し、仮想通貨は給与所得などと合算され最高税率は55%にも達する。 なぜこのような税率なのか。そして税制が変わる可能性はないのか。業界団体として毎年「税制改正に関する要望書」を提出している、日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)の税制検討部会、斎藤岳部会長に聞いた。 個人の税金の仕組みは複雑だが、仮想通貨の売買益は雑所得というものにあたる。所得は大きく10種類に分かれ、それぞれに税率などが異なるが、ほかの9種類のどれにも属さないものが雑所得だ。 雑所得は給与などの所得と合算し、さらに金額が大きいほど税率が高くなる、いわゆる累進課税となっている。これが、「最高税率55%」といわれる所以(ゆえん)だ。このように、利益が高額の場合、利益の半分以上が税金になる。 併せて、計算がややこしい。株

                                                仮想通貨の課税は、なぜ最高55%の雑所得なのか?
                                              • ゲーム大手ネクソン、100億円超のビットコイン購入ー株主価値向上で

                                                オンラインゲーム大手のネクソンが1億ドル(約108億円)相当のビットコインを購入した。 28日の発表資料によると、1ビットコイン当たりの平均取得価額は約5万8226ドルで、1717ビットコインを購入。ネクソンが保有する米ドルや日本円を含む現金の2%弱に相当するという。 オーウェン・マホニー社長は「株主の利益を守り、保有する現金の購買力を維持するための戦略を反映するもの」だと説明。「現在の経済環境下において、ビットコインは流動性の高い長期的な安定資産」だと述べた。

                                                  ゲーム大手ネクソン、100億円超のビットコイン購入ー株主価値向上で
                                                • 仮想通貨取引所FTX創業者のサム・バンクマン・フリードさん、FTXの取り付け騒ぎで一夜にして2兆円以上の資産を失う : 市況かぶ全力2階建

                                                  いなば食品、謝罪文を出すつもりが非上場オーナー企業の悪いところを煮詰めた怪文書「由比のボロ家報道について」を世に出してしまう

                                                    仮想通貨取引所FTX創業者のサム・バンクマン・フリードさん、FTXの取り付け騒ぎで一夜にして2兆円以上の資産を失う : 市況かぶ全力2階建
                                                  • インターネットの遮断でビットコインは分裂するのか?

                                                    上記のシナリオの前提条件として「ロシア政府が国内外のインターネット通信を遮断できる」ということと、「それによって国内外のビットコインノードが一切通信できなくなる」という結果が必要ですが、この前提にいくつか問題があります。 まず、ロシア政府が大規模な混乱なくインターネット遮断を行えるのか、という問題があります。例えば、外国にホスティングされているサーバーやクラウドに依存したソフトウェアは動かなくなるため、よほど準備をしても思わぬところで大きな混乱が生じるなどしそうです。 それでもインターネット遮断を行う国家はときどきあります。例えば今年1月には、カザフスタンでの反政府デモに対する鎮圧の際に、一週間ほどカザフスタンのインターネットが遮断されました。しかしこれは国内外の遮断ではなく、アクセス自体の禁止というより単純で弊害の大きい手段を取りました。これでは確かにビットコインを使うことはかなり難しい

                                                      インターネットの遮断でビットコインは分裂するのか?
                                                    • ブロックチェーンは本当に分散的で非中央集権的なのかを詳細に分析した研究レポートをDARPAが発表

                                                      ネットワークの参加者全員で1つのデータベースを分散的に管理する「ブロックチェーン」は将来的にさまざまな応用が期待されている技術です。アメリカ国防高等研究計画局(DARPA)とさまざまな技術のセキュリティについて調査する団体・Trail of Bitsが、「ブロックチェーンは本当に安全で非中央集権的なデータ管理システムなのか」を検証したレポートを発表しました。 Are blockchains decentralized? | Trail of Bits Blog https://blog.trailofbits.com/2022/06/21/are-blockchains-decentralized/ Are #blockchains actually decentralized? Analysis we commissioned from @trailofbits uncovers uni

                                                        ブロックチェーンは本当に分散的で非中央集権的なのかを詳細に分析した研究レポートをDARPAが発表
                                                      • ビットコイン億万長者が41歳で謎の溺死  10億ドル以上のデジタル資産はどうなる?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース

                                                        ビットコイン(以下、BTC)の最も大きな株主のひとりであるミルシア・ポペスケが旅行先のコスタリカで溺死した。地元メディア「テレティカ」によれば、早朝にひと泳ぎしようと海に入ったところ、そのまま帰らぬ人になってしまったようだ。 【画像】ビットコイン億万長者が41歳で謎の溺死  10億ドル以上のデジタル資産はどうなる? 仮想通貨ビリオネアのあまりにも突然の死に、BTC界にどよめきが起きている。 彼のデジタル資産は10億ドル(約1100億円)以上と推定され、デジタル資産額としては世界トップクラス。今年の4月中旬のピーク時には、「20億ドル近くの価値があった」とも言われている。 だが、各紙が報じるところによれば、その多額の資産にアクセスできる者は、「いまのところ誰もいない」。 もし、このまま彼の「秘密鍵(プライベートキー)」を知る者が見つからなければ、彼のデジタル資産は「永遠に失われてしまう」。

                                                          ビットコイン億万長者が41歳で謎の溺死  10億ドル以上のデジタル資産はどうなる?(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュース
                                                        • NFT完全に理解した!!になるために独自コントラクトでNFTを発行してみる方法の解説

                                                          この記事では ブロックチェーン全くわからんという人 を対象に NFT を独自コントラクトで発行する方法を解説する。いわゆる完全に理解したレベルになれることを目指す。 また、自分はまだこの辺りの技術のキャッチアップを始めたのが 2 ヶ月程度なので間違っている部分もあると思うがその辺りは指摘してもらえるとありがたい。 前提知識 まずは前提知識として理解しておくべきことが多いのでざっくりとそれぞれ整理する。ブロックチェーンの世界における開発は普通の Web の世界とは異なる部分が多いので最初に 全体像 を把握しておくことが重要。 基本用語 いきなり NFT の話を始めると知らない用語が多く登場してしまい面食らってしまうと思うのでまずは今後出てくる各用語の ざっくりとしたイメージ を書く。ちなみに簡略化するため Ethereum の話が中心になってしまうのでその点は注意してほしい。 ブロックチェー

                                                            NFT完全に理解した!!になるために独自コントラクトでNFTを発行してみる方法の解説
                                                          • 一夜にして価値ゼロになった「Terra(LUNA)」の4500億円以上あったビットコイン準備金がたった12億円になっていたことが判明

                                                            仮想通貨の「Terra(LUNA)」の相場が99.99%暴落した上に、LUNAの関連団体・Luna Foundation Guard(LFG)が準備金として保有していたビットコインの使途が不透明と批判されていた問題を巡り、LFGが情報公開を行いました。これにより、約8万BTC(調達した当時のレートで約4520億円相当)あった準備金が、313BTC(約12億3000円)にまで減少していることが分かりました。LFGは、残ったわずかな資産を投資家への補償に用いるとしていますが、焼け石に水との見方が広がっています。 LFG Reserves Dwindle to Just 313 Bitcoins From 80K After UST Crash https://www.coindesk.com/business/2022/05/16/luna-foundation-guard-left-with

                                                              一夜にして価値ゼロになった「Terra(LUNA)」の4500億円以上あったビットコイン準備金がたった12億円になっていたことが判明
                                                            • 「Play-to-Earn」はどこまで広がるのか:億万長者を生み出した「Axie Infinity」の功績と課題 | Thirdverse Ready

                                                              ブロックチェーン技術を使ったゲーム、クリプトゲームと言われる分野を調べていると、これまでのゲーム開発や運用の常識が通じないことが多く、かなり戸惑います。  「Play-to-Earn(稼ぐために遊ぶ)」という概念を作り出し、昨年4月は3万8000人だったDAU(1日あたりのアクティブユーザー数)が、11月には240万人にも急成長を果たした「Axie Infinity(アクシーインフィニティ)」は...

                                                                「Play-to-Earn」はどこまで広がるのか:億万長者を生み出した「Axie Infinity」の功績と課題 | Thirdverse Ready
                                                              • コインハイブ事件判決の論点と課題

                                                                いわゆるマイニングスクリプトと 不正指令電磁的記録に関する罪 〜コインハイブ事件判決の論点と課題〜 2019.6.3 情報処理学会

                                                                  コインハイブ事件判決の論点と課題
                                                                • Meta(旧Facebook)が構想した暗号資産「Diem」終了 資産は2億で売却、協会は解散へ

                                                                  米Meta(旧Facebook)が2019年6月に発表した暗号通貨「Libra」(後に「Diem」と改称)のプロジェクトが終了する。プロジェクトを管理するために立ち上げられた組織Diem Association(当時はLibra Association)は1月31日(現地時間)、ブロックチェーンベースの決済ネットワーク「Diem Payment Network」運営に関連する知財を含むすべての資産を米Silvergate Capitalに売却すると発表した。買収総額は約2億ドル。Diem Associationとその子会社は、向こう数週間中に解散プロセスを開始する。 Diemのスチュワート・レヴィCEOは「世界中の政府や規制当局からのフィードバックに基づいて様々な改善を行ってきた」が「米連邦規制当局との対話から、プロジェクトをこれ以上推進できないことが明らかになった。そのため、最善の道はS

                                                                    Meta(旧Facebook)が構想した暗号資産「Diem」終了 資産は2億で売却、協会は解散へ
                                                                  • 暗号資産の全面禁止、中国当局を動かした「思想」 専門家はこうみる:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                                                                      暗号資産の全面禁止、中国当局を動かした「思想」 専門家はこうみる:朝日新聞デジタル
                                                                    • インドが仮想通貨の全面禁止を検討、「保有」すらも罰則へ

                                                                      インド政府がビットコインなどの暗号資産を全面的に禁止する法案を提出する意向を示しました。この法案は暗号資産の取引だけでなく、「保有」すらも禁止するものだと報じられています。 India to propose cryptocurrency ban, penalising miners, traders - source | Reuters https://www.reuters.com/article/us-india-cryptocurrency-ban-idUSKBN2B60R0 India plans cryptocurrency ban, will penalize miners and traders https://www.cnbc.com/2021/03/15/india-plans-cryptocurrency-ban-will-penalize-miners-and-tra

                                                                        インドが仮想通貨の全面禁止を検討、「保有」すらも罰則へ
                                                                      • 「お前もbotterにならないか?」仮想通貨のボットで稼ぐのどうやるのまとめ。|Hoheto (仮想通貨botter)

                                                                        本noteは、普段、仮想通貨との接点のない「界隈の外側」にいらっしゃる方を対象にしています。 平均的な人たちの年収を数日で稼いでしまうような、そんな893な収益を重ねる「botter」とは一体何者なのか?その生態系を紹介したnoteです。bot制作は、詐欺的な手法とは対極に位置する極めて現実的で科学的なアプローチですので、安心してご一読ください。 ただし「絶対儲かるbotを販売します」という人がいればそれは詐欺なのでご注意ください。儲かるbotは、買うものではなく作るものです。はじめに~活況な仮想通貨界隈とbotterたち~皆さんこんにちは、Hoheto(@i_love_profit)と申します。 筆者たちは普段、ほぼ専業で自己資金を運用しています。筆者は主に仮想通貨による運用担当、コンビを組んでいるUKI(@blog_uki)は主に株式による運用を担当しています。 さて、昨年2020年末

                                                                          「お前もbotterにならないか?」仮想通貨のボットで稼ぐのどうやるのまとめ。|Hoheto (仮想通貨botter)
                                                                        • インド首相ツイッターが乗っ取り 仮想通貨で寄付求める投稿 | 共同通信

                                                                          【ニューデリー共同】ロイター通信は3日、米短文投稿サイトのツイッターが、インドのモディ首相のアカウントが乗っ取られたことを確認したと伝えた。暗号資産(仮想通貨)で寄付を求める文章が投稿され、既に削除されたとしている。同社は「状況を調査中」としている。 7月には米国のオバマ前大統領や、米大統領選の民主党候補バイデン前副大統領、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏ら著名人のアカウントが乗っ取られ、金融詐欺に悪用されるハッキング被害が相次いだ。

                                                                            インド首相ツイッターが乗っ取り 仮想通貨で寄付求める投稿 | 共同通信
                                                                          • 世界第2位のビットコインマイニングハブであるカザフスタンのネット遮断が原因で全世界マイナー推定15%消失、さらなる混乱へ

                                                                            エネルギー価格値上げに対する抗議が暴動と化したカザフスタンは、アメリカに次ぐ世界第2位のビットコインマイニングハブでもあるのですが、全土で通信遮断が行われたことで、大きな影響が出ています。 Kazakhstan bitcoin mining shuts down amid fatal protests https://www.cnbc.com/2022/01/06/kazakhstan-bitcoin-mining-shuts-down-amid-fatal-protests.html Kazakhstan internet shutdown deals blow to global bitcoin mining operation | Kazakhstan | The Guardian https://www.theguardian.com/world/2022/jan/06/kazak

                                                                              世界第2位のビットコインマイニングハブであるカザフスタンのネット遮断が原因で全世界マイナー推定15%消失、さらなる混乱へ
                                                                            • グーグル、アマゾンなどの大手テックから人材が流出している…仮想通貨やWeb3関連企業への転職が加速

                                                                              2010年のマーク・ザッカーバーグ。 Kim Kulish/Corbis via Getty Images シリコンバレーの大企業を去り、暗号資産やWeb3の分野に移っている人々がいるとリクルーターは話している。 彼らは、業界の未来と考えられるものをいち早く手に入れるために飛躍している。 グーグルやメタ、アマゾンの幹部や開発者たちも、新しい仕事に乗り換えている。 ほんの数年前までは、ウーバー(Uber)やツイッター(Twitter)に就職するということは、金鉱を掘り当てたようなものだった。 まだ多くのテック企業志望者はそうかもしれないが、一方で、最もホットな場所であるはずのシリコンバレーの地位を浸食しつつある分野がある。Web3だ。 8人の技術系リクルーターがInsiderに語ったところによると、かつて縁の下の力持ちだったスタートアップ企業が業界の最前線に躍り出るにつれ、知名度の高い幹部た

                                                                                グーグル、アマゾンなどの大手テックから人材が流出している…仮想通貨やWeb3関連企業への転職が加速
                                                                              • 【ポイ活・複利】マネックスポイントを仮想通貨にしました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。

                                                                                貯まった ポイントでイーサリアムへ マネックスで投資信託を持っていると月の平均保有残高の最大0.08%のマネックスポイントがもらえます。 【投資信託保有時のポイント計算例】 証券総合取引口座で付与率が0.08%(年率)の投資信託を月中平均で200万円保有していた場合 200万円×0.08%÷12= 133.33ポイント 1ポイント1円相当の計算のため、133.33ポイント切上げで134ポイント/月 獲得 結構厳しいっちゃ厳しい付与率なのですが、私にもちょこちょこポイントがたまってきました。 私の投資信託 ちょいちょいとベトナム投資と米国、全世界株式インデックスに投資をしています。別途に今更ながら積み立てNISAを始めたのですが、これはお付き合いのある銀行で始めました。現在は50万円程度の保有高に対して1000ポイント近くのマネックスポイントがあります。昔ならJALマイルに交換してマイレージ

                                                                                  【ポイ活・複利】マネックスポイントを仮想通貨にしました - 限界ギリギリのサラリーマンのセミリタイアを目指す海外経済・投資・雑記です。
                                                                                • 暗号資産の“電力問題”を解決? イーサリアム最大のアップデート「The Merge」を徹底解説

                                                                                  暗号資産の“電力問題”を解決? イーサリアム最大のアップデート「The Merge」を徹底解説(1/4 ページ) ビットコインに次いで世界2位の時価総額を持つ暗号資産「イーサリアム」に、大型アップデート「The Merge」が実装された。大きなポイントは、コンセンサスアルゴリズムを「Proof of Work」(PoS)から「Proof of Stake」(PoS)に切り替えたことだが、これがブロックチェーン業界にどういう変化をもたらすのか。業務用の暗号資産ウォレットシステムやNFTサービス基盤などを手掛けるGincoの森下真敬CTOが解説する。 先日イーサリアムブロックチェーンにおいて、エポックメイキングなアップデートが実施された。それが「The Merge」だ。 本記事では、そもそもThe Mergeとは何なのか、今後どのような影響がもたらされるのかを、ブロックチェーン業界外の方に伝わ

                                                                                    暗号資産の“電力問題”を解決? イーサリアム最大のアップデート「The Merge」を徹底解説