並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

企画書の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 「桜井政博のゲームについて思うこと」を読んで思うこと|Jey.P.

    紙の本が売り切れていたので手をつけていませんでしたが、ようやく全部揃ったので読みました。 まず前提として「桜井さん凄いなあ」というのはあるんですが、気になったのが、このエッセイは国内のゲーム開発手法の課題を再生産しているのではないか?ということです。 桜井さんのエッセイには繰り返し登場する課題がいくつかあります。 ・新しいディレクターが育たない、現れない ・桜井さんが忙しい ・シリーズもののゲームが増えるなど、ゲームの新奇性が減っている このうち「新しいディレクターが育たない」ことと「忙しい」ことは同一の問題で「権限の委譲が進まない」という、多くの組織に見られる問題と言えます。 しかし、エッセイで紹介されている開発手法を見ると「そりゃ、育たないのでは?」と思わざるを得ません。キャラクターの操作感を決めるパラメータは重要なので自分が担当する、企画は初期の企画書にすべて落とし込むなど、ものすご

      「桜井政博のゲームについて思うこと」を読んで思うこと|Jey.P.
    • どうして、「学園でアイドルマスター」なのか? 開発陣にぶっちゃけ聞いてしまう、『学園アイドルマスター』ができるまで

      「新しい『アイマス』なんだから、今までの固定観念を壊して新しいものを作ってほしい」 『学園アイドルマスター』の開発中、今作のメインプロデューサーを務める小美野日出文(こみの ひでふみ)氏はこの言葉を何度も投げかけられたらしい。 しかし、小美野氏自身は全く逆の考えだったという。 新しい『アイドルマスター』だからこそ、『アイマス』の良さを残す必要がある。「新入生」とでも言わんばかりの鮮烈なイメージがある一方、『アイマス』として正しいことをできているのかを常に考えながら『学マス』を作り上げてきたらしい。 『学園アイドルマスター』のコンセプトがまとめられた企画書この事実を知るまで、なんとなく勝手に「『学マス』は相当“新しさ”を意識して作ってるんだろうな」と思っていた。そもそもシリーズ的には6年ぶりの完全新作だし、舞台も学園だし、ビジュアルも、曲も……なんだか全体的に「新しさ」を全面に押し出している

        どうして、「学園でアイドルマスター」なのか? 開発陣にぶっちゃけ聞いてしまう、『学園アイドルマスター』ができるまで
      • パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート ― 2024年版 ― |プレゼンデザイン

        パワーポイント用デザイン・テンプレートの2024年版を公開しました。今回の変更点としては、ワイド画面(16:9)のスライドがより使いやすくなるようルールを拡張し、併せて新しいデザインパーツの収録、そのほか細かなフォントサイズや余白の調性といった微調整を行っています。とはいえ、前回(2022年3月版)と比べてテンプレートのつくりに大きな変更はないため、今までと同じ感覚で利用いただけると思います。まずはダウンロードしてお試しください! 当サイトの「デザイン・テンプレート」とは 当サイトのテンプレートを初めて利用する方向けに。プレゼンデザインでは、パワーポイント用のデザイン・テンプレートを2012年のサイト開設後間もない頃から無償公開し続けています。 一般的なデザイン・テンプレートとは少し毛色が異なり、デザイン済みスライドの提供に加えて、スライドサイズや色の選び方、フォント、余白の取り方など、プ

          パワーポイントの品質と生産性を向上させるデザイン・テンプレート ― 2024年版 ― |プレゼンデザイン
        • 無能な管理職は、「メリットを提示する」というコミュニケーション - japan-eat’s blog

          できる管理職になるために、まず押さえておいてほしいのが、やる気を出させてあげたり、頑張る理由を与えたりしないということです。 つまり、「モチベーション管理」をしないということです。 「モチベーション」を考えすぎる 「結果だけを見る」という機能 すぐに「頑張ってるね」と言うな! 「誰が何をいつまでにやるか」を明確にする 能力主義のはずなのに管理職の能力不足が目立つ 「上司が無能すぎる」と思ったら 無能な上司の特徴とは…? 1.判断・決断が遅い 2.柔軟性がない 3.責任を取りたがらない 4.空気が読めない 5.口だけで実力が伴っていない 無能な上司の対処法 1.判断・決断が遅いときは…? 2.柔軟性がないときは…? 3.責任を取りたがらないときは…? 4.空気が読めないときは…? 5.口だけで実力が伴っていないときは…? 「モチベーション」を考えすぎる 無能な管理職は、「メリットを提示する」

            無能な管理職は、「メリットを提示する」というコミュニケーション - japan-eat’s blog
          • やっぱり元凶は小学館

            ドラマ「セクシー田中さん」社内特別調査チームの調査結果について https://www.ntv.co.jp/info/pressrelease/20240531.html 読んでみた。 企画書には、企画意図、企画ポイント(①自分を縛る“呪縛”から解放された時の カタルシス、②真反対なふたりの女の友情がスゴい!、③9笑って、1グッとくるド ラマ、④あらゆる世代に響く!60 代専業主婦女性の1歩、⑤田中さんと笙野の恋の 行方は!?)、主要想定キャスト等が記載されていた。 そもそも企画書の段階で、原作の重要なポイント(社会問題や格差)などを全外ししていてまったく読み込めていないことがあきらかで、テンプレをなぞった軽いラブコメにしようという意図が見え見え。こんな失敗臭しかしない企画書は速攻でゴミ箱にぶち込んで焼却するのが正解だが、この企画書を送られてきた小学館が取った対応は以下。 本件ドラマ化につ

              やっぱり元凶は小学館
            • 人気作家が語る、技術書の執筆教室! 心躍る創作活動の秘訣とは?

              なぜ技術書を執筆するのか? 「不都合な真実」を超える喜びとは 講演は、「みなさん、本を書いてみたいですか?」という問いかけから始まった。多くの人が手を挙げたその場で、佐々木氏は技術書執筆にまつわる“不都合な真実”に触れた。 NRIネットコム クラウドテクニカルセンター長 佐々木拓郎氏 NRIネットコムでクラウドテクニカルセンター長を務め、AWS関連の資格を13冠持ち、多数の関連書籍を執筆してきた佐々木氏。そんな佐々木氏の考える、技術書執筆の背景にある「真実」とは一体何だろうか。 実は技術書を執筆しても、得られる印税と執筆にかかる時間を考慮すると、増刷がかからなければ時給が600~800円になることもあるそうだ。実際、日本には技術書の専業著者はほとんどいない。 我々はなぜ本を書くのか? しかし、自身の磨いてきた知識が他の人に伝わること、そして自分のクリエイティブな活動で誰かに影響を与えられる

                人気作家が語る、技術書の執筆教室! 心躍る創作活動の秘訣とは?
              • 筋金入りの“スクエニ野村哲也ファン”の若者が、自らゲームクリエイターとなり、自身が作るゲームとのコラボを実現するまで──あの野村哲也を動かしたのは、“並々ならぬ熱意”が詰まった企画書だった【『レナティス』×『新すばせか』コラボ座談会】

                それは、ひとりの若者の熱い思いから始まった。 彼が憧れた男の名は野村哲也。『キングダム ハーツ』をはじめ、数多くのゲーム開発に携わるゲームクリエイターだ。 その若者は、野村氏がこれまで手がけた作品に影響を受け、リスペクトを抱き、ついには野村氏が手がけた作品と彼自身が手がける作品とでゲーム内コラボを実現した。 若きクリエイターの名は礒部たくみ。2024年7月24日発売予定の渋谷を舞台としたフリューのアクションRPG『REYNATIS/レナティス』の企画原案・プロデュース・ディレクションを務める。 コラボするタイトルは、同じ渋谷を舞台とする2021年7月27日に発売されたスクウェア・エニックス制作のアクションRPG『新すばらしきこのせかい』。 画像は「『REYNATIS/レナティス』×『新すばらしきこのせかい』コラボ Trailer」よりフリューとスクエニ。今回のコラボは、家庭用ゲーム同士では

                  筋金入りの“スクエニ野村哲也ファン”の若者が、自らゲームクリエイターとなり、自身が作るゲームとのコラボを実現するまで──あの野村哲也を動かしたのは、“並々ならぬ熱意”が詰まった企画書だった【『レナティス』×『新すばせか』コラボ座談会】
                • 実録(嘘)ゲームの企画書の作り方|あんてな

                  実録(嘘)と書いてある通り、与太話です。 過去にゲームの企画書を作る機会があったのですが、その時に学んだ考え方を虚実混ぜつつ紹介します。 これで明日から企画書が書けるようになりますよ、というものではなく「そういう考えもあるんですね」程度の内容なのでさらっとお読みください。 私自身もこの考え方を守ってるわけではないですが、思い返すようにはしています。 企画書を作れ!「社内プランナーの企画力が低下している」 そう嘆いた上層部はプランナーの企画力の向上のために【企画書作り】を推進しました。 「入社試験以来、久しぶりの企画書作りだな」 そう思った私は2つの観点から企画書を作ることにしました。 面白そうであること1つ目は、他の人が読んだ時に「うわ、面白そう!これ作りたい!」と言いたくなるような「面白そうな企画書」を目指す観点です。 面白そう=面白そうなゲームシステムや世界観 ということですね。 斬新

                    実録(嘘)ゲームの企画書の作り方|あんてな
                  • 脚本家が書いた内容とやったことはこうだぞ

                    事実だとわかるのは、 該当の脚本家は指揮権のあるプロデューサーに困惑や苦い気持ちをSNSで伝えたわけでもなく、 ドラマの制作のあり方を批判したわけでもなく、 何故か2次創作者の立場でありながら同業者と原作者をSNSで批判したこと、日テレもプロデューサーも出演者もそれを放置したこと、 ただこれだけだぞ そこに検索バーがあるじゃろ?脚本家のインスタでの奇行貼っておきますね、気になるなら魚拓検索しよう魚拓より最後は脚本も書きたいという原作者たっての要望があり、 過去にも経験したことのない事態で困惑しましたが、残念な がら急きょ協力という形で関わることになりました 魚拓より最終回についてコメントやDMをたくさんいただきました。まず繰り返しになりますが、私が脚本を書いたのは1〜8話で、最終的に9・10話を書いたのは原作者です。誤解なきようお願いします。 (中略・気になるなら魚拓見て) 脚本家の存在意

                      脚本家が書いた内容とやったことはこうだぞ
                    • GPT-4oとStreamlitでOpenAI Assistants APIのCode Interpreterを検証した現状と課題

                      はじめに OpenAIのAssistants APIをそのまま使用することで、自前でLangChainのエージェントなどを使用して同様の処理を実装する手間を省け、非常に便利です。ただ、現状(2024/05/18)ではまだβ版ということもあり、APIのインタフェースの改変も多く見られます。 Assitants APIを用いたcode-interpreterのUIをstreamlitで実装 においても、実装例が紹介されていますが、そのままでは動作しないこともあり、最新版での動作検証も兼ねてStreamlitでの実装例を紹介します。 また、本記事ではStreaming対応済みの実装を取り入れており、よりリアルタイムな対話が可能となっています。 扱っているモデルは2024/05/14に発表されたGPT-4oを用いています。 目次 はじめに 実装例 app.py openai_handler.py

                        GPT-4oとStreamlitでOpenAI Assistants APIのCode Interpreterを検証した現状と課題
                      • 「WHO、WHAT、HOW」を決める前にマーケターがすべきこと――コレクシア 芹澤連インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)

                        『“未”顧客理解』に続き、『戦略ごっこ』(いずれも日経BP)と2冊の著書が話題になっている株式会社コレクシア 執行役員でマーケティングサイエンティストの芹澤連さん。 マーケティングの重要フレームワークである「WHO、WHAT、HOW」について、「WHOで顧客を絞る前にマーケターが考えることがある」と問題提起しているのをはじめ、従来「当たり前」とされてきた考え方に異論を投げかけ、注目されています。 具体的にはどんなことなのか。みる兄さんの「キーパーソン深掘り」第4回は、2冊の著書が話題の芹澤連さんに話を聞きました。 (構成:Marketing Native編集部・早川 巧、撮影:永山 昌克) 小さなブランドの浸透率を上げるには みる兄さん 最初は「書籍が話題になったポイント」を伺います。バイロン・シャープの『ブランディングの科学』(朝日新聞出版)が以前、1つの事例として話題になりましたが、事

                          「WHO、WHAT、HOW」を決める前にマーケターがすべきこと――コレクシア 芹澤連インタビュー | Marketing Native(マーケティング ネイティブ)
                        • 鈴木新彩アナと仕掛け人に聞く、テレ朝が“ポッドキャスト事業”で目指す場所

                          テレビ朝日が2月より参入したポッドキャスト事業『聴くテレ朝』が話題になっている。 同局が複数のジャンルの音声コンテンツをシリーズ化し、制作・配信するのは初めてのこと。「近くて・リアルなコミュニケーション」をコンセプトに、現在テレビ朝日・ABEMAにて放送中の『しくじり先生 俺みたいになるな!!』のスピンオフ企画としてスタートする完全オリジナルコンテンツ『アルコ&ピースのしくじり学園放送室P』と、テレビ朝日の鈴木新彩アナウンサーが、素の自分で語る『さらさラジオ』、そして著書『断片的なものの社会学』などで知られる社会学者・岸政彦がリスナーのオチのない話に共感する『岸政彦の20分休み』がスタート。それぞれの番組がランキングに入るなど、滑り出しは好調だ。 そこで今回は同事業を手がける株式会社テレビ朝日 ビジネスプロデュース局 ビジネス推進部の藤森一樹氏と、『さらさラジオ』のMCを務める鈴木新彩アナ

                            鈴木新彩アナと仕掛け人に聞く、テレ朝が“ポッドキャスト事業”で目指す場所
                          • やっとここまで - あとは野となれ山となれ

                            NHKでは優秀なやる気のある人材はみんなドラマ班に集まってしまったのかと思われる昨今だけれど、そうした中、また素晴らしい作品が生まれようとしている。『%(パーセント)』だ。 『燕は戻ってこない』で、主人公大石理紀の同僚で奨学金返済のために風俗で働くテルを演じている伊藤万理華さんが、テレビ局で働く主人公の吉澤未来を演じている。 ローカルテレビ局「Pテレ」のバラエティ班で、多忙な日々を送る吉澤未来。彼女はいつかドラマ班に異動したいと、企画書を出し続けていた。ある日、編成部長に呼び出され、自身のドラマの企画が通ったことを告げられる。喜んだのもつかの間、部長は「この企画の主人公、障害者ってことにできへんか?」と未来に尋ねた。局をあげた「多様性月間」というキャンペーンの一貫として、登場人物に多様性を持たせたドラマが必要なのだと言う。戸惑う未来をよそに、「障害のある俳優を起用する」という条件で企画は進

                              やっとここまで - あとは野となれ山となれ
                            • 是枝裕和監督トークイベント「これまでとこれから」レポート(後半) | 鎌倉市川喜多映画記念館

                              トークイベント前半ではテレビ時代を中心に、人間関係での苦労話、意外な人物との関係性、11月にお亡くなりになった脚本家・山田太一さんへの思い、そして最新作『怪物』について語っていただきました。後半では、映画界の現状と課題を中心に、2014年に立ち上げた制作者集団「分福」のことなどお話しくださいました。そして最後はやっぱり鎌倉にとって大切な映画『海街diary』の話題も出ました。 (質問者)日本の映画業界は海外からも評価されていますが、業界の方たちがその恩恵を受けられていないんじゃないかという危惧が、外から見ていて心配しています。現場でずっとやられている監督のお考えを聞かせていただきたいです。 (司会)今日は、action4cinemaの中心メンバーとして監督も活動されているところに興味を持っていらっしゃる参加者の方も多いようです。 ちょうど2年ほど前、今の日本の制作環境に問題意識を持っている

                              • 他人の能力を褒めることは、自分に良くない影響を及ぼす 成果を能力で評価する「能力褒め」のデメリット

                                近年は1on1のような部下へのフィードバックの機会が重要視されています。しかしポジティブ・フィードバックにおいては、「いたずらに褒めていいものか」「いざやるとなると難しい」と悩む方も少なくありません。そこで本イベントでは、「褒めること」の効果とメカニズムの研究結果をもとに、職場での褒め方を紹介します。株式会社ビジネスリサーチラボ 代表の伊達洋駆氏と、同社フェローの黒住嶺氏が登壇し、子どもと大人の褒め言葉の影響の違いについてお伝えしました。 前回の記事はこちら 子どもと大人の褒め言葉の影響の違い 伊達洋駆氏(以下、伊達):黒住さん、ありがとうございます。「褒める」ことについての発表だったので、黒住さんの発表を褒めることができればなと思うんですが。特に私がおもしろいなと思ったのが、割合のところです。気づかないうちに、褒める割合が少なくなりがちだと思うので。 最後に挙げてもらったようなテキストメ

                                  他人の能力を褒めることは、自分に良くない影響を及ぼす 成果を能力で評価する「能力褒め」のデメリット
                                • 超一流の「ダンドリ力」を敏腕コンサルタントから学べ!【スライド4枚】(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                  ■現場に入るコンサルタントは「ダンドリ力」も一流! コンサルタントはロジカルに現状を分析し、効果的な課題を設定するだけでは終わらない。昨今は課題の遂行まで支援するコンサルタントも増えている(私もその一人である)。 その際に活きるスキルが「ダンドリ力」だ。コンサルタントは通常、多くのプロジェクトに参画している。だからダンドリが悪いと、すべてが中途半端になってしまう。スケジュール管理や各種調整ができなくなるからだ。 (※ポータブルスキル【仕事のし方:課題の遂行】に対応) そこで今回はダンドリ力とは何か? ダンドリ力を鍛えるための手順や方法について解説していく。 <目次> ■現場に入るコンサルタントは「ダンドリ力」も一流! ■そもそも「ダンドリ」とは? 「ダンドリ力」をアップする3つのポイント (1)優先順位 (2)手順(プロセス) (3)各種調整(予約) ■3種類のプロジェクトとタスクに分けて

                                    超一流の「ダンドリ力」を敏腕コンサルタントから学べ!【スライド4枚】(横山信弘) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                  • 牧場は五月 - ezohikiの日記

                                    仔馬が誕生したり1歳馬が生まれた牧場を巣立ったり 2歳馬がデビューに向け日高から旅立つ‥そんな季節です 浦河は穏やかに季節が巡ってます。 道北では先週、氷点下に見舞われた様ですが(美深のサツマイモが心配‥)こちらは霜もなく雨も適度、日照にも恵まれ。なんぼ何でも早過ぎるっしょ!と思ってた馬鈴薯も健やかにおがりました。 あれ?もう花が!芋がつく前に枯れてしまうのか💦 サツマイモを植え付け(美深からお裾分け) 高温は期待出来ないけど無霜期間は長い この日高の気候が吉と出るか凶と出るか 先月から咲き始めた越冬コマツナ 花蕾は無限に?収穫出来ます 駈歩で夏へ向かう上川地方に対し、日高沿岸の気温はしばらく停滞します。少しでも積算温度を稼ぐという意味で3月の馬鈴薯植え付けはあながち間違いでなかったかも。 近所の牧場にて満開の梨の花 こちらは小ぶりなズミ(コリンゴ) ツツジは早くも見納め 暖かな朝。 ニ

                                      牧場は五月 - ezohikiの日記
                                    • 『セクシー田中さん』報告書、ありえねえって思った箇所抜き書き

                                      『セクシー田中さん』報告書、何というかこうありえない箇所が多すぎるのでいくつか抜き書きしてみた。()内は報告書のページ数を指す。 これは友情と恋のドラマです☆企画書には、企画意図、企画ポイント(①自分を縛る“呪縛”から解放された時のカタルシス、②真反対なふたりの女の友情がスゴい!、③9笑って、1グッとくるドラマ、④あらゆる世代に響く! 60 代専業主婦女性の1歩、⑤田中さんと笙野の恋の行方は!?)、主要想定キャスト等が記載されていた。(9) あっ……(察し)。TVドラマのスタッフには恋愛脳しかおらんのか? 「原作者の不満が高まってるらしいよ」なお、これらの本件原作者の意見については、A 氏 はコアメンバーに対してはそのまま伝えたものの、本件脚本家に対しては ドラマ化について本件原作者の不満が高まっているという 温度感のみ伝えた。一方で本件脚本家は、 8 話のやりとり あたりから本件原作者の

                                        『セクシー田中さん』報告書、ありえねえって思った箇所抜き書き
                                      • 山下美月が乃木坂46に残したものとは? 「正直私には向いていない」卒業前に向き合ったアイドル像から考える

                                        乃木坂46 山下美月の卒業コンサートが、5月11日と12日の2日間にわたって東京ドームで開催されている。 今年2月の卒業発表から約3カ月が経ち、約8年に及ぶグループでの活動に幕を閉じようとしている山下。アイドルとして、俳優として、モデルとして、あらゆる方面で活躍し、それを乃木坂46のために還元してきた山下からのバトンは同期の3期生や後輩の4期生、5期生へと受け継がれている。本記事では山下のアイドル人生のうち、この3カ月のあいだで残してきたもの、伝えてきたことに焦点を当てて山下の今を探っていきたい。 山下美月のアイドル像 その大きな手がかりとなるのが、4月23日に発売された2nd写真集『ヒロイン』(小学館)だ。昨年8月開催の『乃木坂46 真夏の全国ツアー2023』の愛知公演と宮城公演の合間で敢行された5泊7日のアメリカ・ロサンゼルスでの撮影ロケ。「アイドルとしての集大成」をテーマに自ら企画書

                                          山下美月が乃木坂46に残したものとは? 「正直私には向いていない」卒業前に向き合ったアイドル像から考える
                                        1