並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 63 件 / 63件

新着順 人気順

住所の検索結果41 - 63 件 / 63件

  • 住所の自動判定、「含んでるかどうか」判定すればいけるやろ→「京都府」がおかしなことになってしまいます

    アニメ「こうしす!」公式@目指せセキュリティ向上 @kosys_pr A「京都府の判定、これでいけるやろ」 var isKyoto = address.Contains("京都府") B「東京都府中市」 A「え」 プログラム「true」 2023-08-06 05:21:59 アニメ「こうしす!」公式@目指せセキュリティ向上 @kosys_pr 自主制作アニメ「こうしす!」公式アカウントです。作品の最新情報や、セキュリティ関連情報等を時々お届けします。オープンソースアニメで情報セキュリティ普及啓発! ◆公式サイト kosys.opap.jp ◆企画・制作 @opap_jp ◆監督 @k_ibuta ◆貢献者一覧 opap.jp/contributors kosys.opap.jp

      住所の自動判定、「含んでるかどうか」判定すればいけるやろ→「京都府」がおかしなことになってしまいます
    • ベース・レジストリのパイロット事業における実証サイトの公開を開始しました|デジタル庁

      デジタル庁では、本日2022年4月22日(金)より、ベース・レジストリのパイロット事業として進めているレジストリカタログとアドレス・ベース・レジストリの実証サイトの公開を開始しました。 ベース・レジストリとは、公的機関等で登録・公開され、様々な場面で参照される、人、法人、土地、建物、資格等の社会の基本データであり、正確性や最新性が確保された社会の基盤となるデータベースです。(ベース・レジストリの詳細についてはベース・レジストリをご参照ください) 行政手続のワンスオンリーを実現するなど社会全体の効率性の向上を図るとともに、スマートシティ等の新しいサービスの創出を図るためには、マイナンバーや地理空間情報など社会全体の基盤となるデータを整備・活用することが必要です。 そこで、まずはベース・レジストリを、「公的機関等で登録・公開され、様々な場面で参照される、人、法人、土地、建物、資格等の社会の基本

        ベース・レジストリのパイロット事業における実証サイトの公開を開始しました|デジタル庁
      • 年賀状の宛名をバランスよく書ける!手書きの人におすすめライフハック「全営業マン覚えとかないと」

        書きちらし @kakichirashi ボールペンで、誰かの言葉を手本に字の練習をしています|ウィットと毒に富んだフレーズが好きです|普段は薬剤師をしています|ツイートが一冊の本になりました✍️→ amzn.asia/d/4noGDws |アソシエイトとしてAmazonに参加しています youtube.com/@kakichirashi

          年賀状の宛名をバランスよく書ける!手書きの人におすすめライフハック「全営業マン覚えとかないと」
        • 住所検索開発者が教える、知っておきたい日本の住所の話(第1回)|NAVITIME_Tech

          こんにちは、見習いスパルタ人1号です。ナビタイムジャパンでPOI検索基盤を担当しています。得意な検索は住所検索、好きな検索は駅検索です。 経済産業省が IMI 情報共有基盤 コンポーネントツール を公開して大きな話題となっていますね。その中でも、住所の正規化については多くの方が興味を持っておられるようです。 ナビタイムジャパンではサービスの一環として住所検索を提供していますが、今回は「計算機で住所を扱うエンジニアに知っておいてほしい住所の基礎知識」についてお話したいと思います。正規化の話よりは、仕様レベルでの間違いを防ぐための一助となれば幸いです。 君は住所をどれだけ知っているか? 読者の皆様は、日本の住所についてどれだけのパターンがあるかご存知でしょうか? 運送業などの住所に強く関連する仕事をしていないのであれば、実家や自宅、会社の住所くらいしかパターンが分からない方も多いのではないでし

            住所検索開発者が教える、知っておきたい日本の住所の話(第1回)|NAVITIME_Tech
          • 住所変更、マイナカードで一括…銀行・証券・生保など導入検討

            【読売新聞】 デジタル庁は5月16日から、引っ越しをした人がマイナンバーカードに登録している住所を変更すれば、金融機関などに届け出済みの住所も自動で変更されるサービスを始める。引っ越しに伴う面倒な手続きが軽減され、金融機関にとっては

              住所変更、マイナカードで一括…銀行・証券・生保など導入検討
            • Vol.84 全国の特殊な住所 « MieNaPress

              日本ではその土地の地形や歴史等によって住所の整備方法が異なり、それによりさまざまな住所表記が存在します。 今回は、筆者が業務上で遭遇した一風変わった住所を紹介していきたいと思います。 参考となる住所も記載しますので、興味があれば実際に住所を調べてみてください。 1.京都の通り名 まず有名なのは京都の通り名ではないでしょうか。 碁盤の目状に道路が整備された京都では、町の位置を表すために通り名が用いられています。 参考の住所として、以下の住所を例にあげます。 京都府京都市中京区松屋町 この住所は通り名を使った場合、以下のような表現方法があります。 (1) 間之町通二条上る松屋町 (2) 二条通間之町西入松屋町 (3) 二条通間之町東入松屋町 (4) 二条通高倉西入松屋町 (5) 二条通東洞院東入松屋町 (6) 東洞院通二条上る松屋町 中京区に「松屋町」はひとつしか存在しませんが、複数の通り名で

              • 秘匿の被害者住所を市が漏洩、加害者から連絡うけ発覚 DV対策制度:朝日新聞デジタル

                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                  秘匿の被害者住所を市が漏洩、加害者から連絡うけ発覚 DV対策制度:朝日新聞デジタル
                • 妻のメールアドレスが無くなった件:路の上で:オルタナティブ・ブログ

                  先日、単身赴任先にいた僕に、妻から連絡が入りました。Macのメールアプリで変なダイアログが出ている、あるサービスにメールが送れないと表示されている、と。 手元のiPhoneで妻のメールアドレスにメールを出してみると、そのアドレスは存在しない、とエラーが戻ります。複数のメールアドレスで試して同じでした。理由はわかりませんが、メールアドレスが無いのは事実なので、プロバイダーに問い合わせるように伝えました。この時の推測は、「支払いが滞っているのか、何らかのサービス変更か、悪用されて止まったのか」。 妻のメールアドレスは、彼女が独身時代のダイヤルアップ接続の時から利用している某著名プロバイダーのものです。彼女が問い合わせたところ、ダイヤルアップサービスの終了に伴い、契約も完了し、メールアドレスが無くなっていました。こうなってしまったのは彼女が悪く、名前の変更をしていないだけでなく、住所も古いままで

                    妻のメールアドレスが無くなった件:路の上で:オルタナティブ・ブログ
                  • 今月末でマイナンバー通知カードを廃止へ 全国の自治体が通知!「5月末で廃止」「廃止の前日には手続きを」 | 情報速報ドットコム

                    今月末でマイナンバー通知カードを廃止へ 全国の自治体が通知!「5月末で廃止」「廃止の前日には手続きを」 2020年5月9日 ニュース, 政治経済 32227view 126件 *マイナンバー通知カード 今月末でマイナンバー通知カードを廃止するとして、役所に変更手続きをする人が殺到しています。 全国各地の地方自治体によると、マイナンバーの「通知カード」は令和2年5月末(予定)で廃止となり、再交付や氏名、住所等の変更手続きは廃止の前日に終了するとのことです。 地方自治体は公式ホームページを通してマイナンバーカードへの切り替えや、早めの変更手続きを行うように呼び掛けています。 ただ、この影響で役所には人が殺到しており、10万円給付金の件と合わせて、普段以上の混雑となっていました。市民からは「こんな時にする政策じゃあないだろ!」「なんで今なんだよ」「先送りするべき」と反発の声が相次ぎ、この時期に通

                      今月末でマイナンバー通知カードを廃止へ 全国の自治体が通知!「5月末で廃止」「廃止の前日には手続きを」 | 情報速報ドットコム
                    • 幻の「南大阪市」 昭和の大合併、ドラマの跡 - 日本経済新聞

                      結論から言うと、南大阪市が存在したのは羽曳野市が誕生した日と同じ1959年(昭和34年)1月15日。前身の「南大阪町」が同日、市制施行して南大阪市となり、羽曳野市に即日改称した。 60年前の出来事だけに、当時の経緯を熟知する人も見つからない。助け舟を出してくれた市世界文化遺産推進室の高野学さん(60)は、"不思議な1日"の約4カ月前に生まれた。「ドラマチックじゃないですよ」と苦笑しつつ、付箋を貼った分厚い市史と手作りの年表をもとに答え探しの旅に付き合ってくれた。 背景には戦後、国の主導で進んだ「昭和の大合併」があった。2町4村が合併して56年にできた南大阪町もその一つ。翌57年には藤井寺町、道明寺町との合併交渉が始まったが、両町は南大阪町の財政状況の悪さなどを懸念して首を縦に振らなかった。 一方、当時は地方自治法の改正で58年9月末までに市制施行を申請すれば、人口要件を3万人以上に緩和する

                        幻の「南大阪市」 昭和の大合併、ドラマの跡 - 日本経済新聞
                      • DX阻む「ふぞろいの住所たち」 データ統一は難事業 - 日本経済新聞

                        誰にも身近で確固たるデータかに見える住所。そこに潜む揺らぎがデジタル社会のきしみを生んでいる。行政の縦割りもあって公的な台帳や表記が乱立し、民間のビジネスの足かせになる例もある。所有者不明土地や耕作放棄地の問題をにらみ、土地の統一データベース整備に着手したデジタル庁の作業も一筋縄ではいかない。この春、ヤマト運輸と不動産テックのスタートアップ、ライナフ(東京・文京)は「置き配」の実証事業を始めた

                          DX阻む「ふぞろいの住所たち」 データ統一は難事業 - 日本経済新聞
                        • ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護―法務省:時事ドットコム

                          ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護―法務省 2022年02月15日10時15分 古川禎久法相=1月14日、首相官邸 古川禎久法相は15日の閣議後記者会見で、インターネット上で商業・法人の登記情報を閲覧できる「登記情報提供サービス」について、会社代表者らの住所を原則非表示とする商業登記規則などの改正案を策定したと発表した。16日から3月18日までパブリックコメントを実施した上で、9月の施行を予定する。 社会 コメントをする

                            ネット登記、住所非表示へ 会社代表らのプライバシー保護―法務省:時事ドットコム
                          • 容疑者 10万円給付巡り所在バレ - ライブドアニュース

                            提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                              容疑者 10万円給付巡り所在バレ - ライブドアニュース
                            • 石川県でとんでもない住所見つけた…!その名も「金沢市天池町2の」2の!?!??!?「イカれた地名すぎる」

                              (文脈)河野大臣の「住所の表記ゆれにAIを使うこともありうる」との発言を揶揄するツイートが総ツッコミを受けています。 うめめ🔛ITエンジニンジン🐰 @beConjuror システムを触ったことのある人なら秒でわかるはず、住所の表記揺れはすぐ解決できる問題ではないことに。全角と半角、漢数字と数字、丁目の有無な空白など、フリーフォーマットな記載から一意にするのは気の遠くなるような処理が必要なはず。 twitter.com/kota_sugihara/… 2023-06-05 22:23:50 杉原航太 @kota_sugihara 河野太郎がマイナンバーカードの住所照合についてデジタル音痴ぶりを如何なく発揮した件 河野大臣『問題は住所が「港区赤坂一丁目2の3」と書く人もいれば、「港区赤坂1-2-3」と書く人もいる…(中略)将来的にはAIの技術を使って表記揺れを判断することがあり得るかもしれ

                                石川県でとんでもない住所見つけた…!その名も「金沢市天池町2の」2の!?!??!?「イカれた地名すぎる」
                              • 「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                河野太郎デジタル相のテレビ番組での発言をきっかけに、Twitterでは「日本の住所表記(の不統一性)がヤバい」と話題を呼んでいます。表記を統一するのは難しいのか? 地図会社のゼンリンに聞きました。 【画像】変わった住所を見る きっかけとなったのは6月4日放送の、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」。番組では、マイナ保険証に誤って別人の情報がひも付けられるトラブルなど、マイナンバーカードにかかる諸問題が議題となりました。こうしたエラーについて「AIなどを活用して人が介在せず防ぐ方策は取れないのか」と問われ、河野大臣は「AIを活用するまでもなく、ふりがなが振られれば、名前の照合はできる。名前、生年月日、マイナンバー、これらがきちんと照合されれば誤登録はなくなる」としたうえで、住所の表記ゆれがネックになると答えました。 その一例として挙げたのが、番地の表記。例えば「港区赤坂1-2-3」な

                                  「日本の住所のヤバさ」河野デジタル相の発言きっかけで話題に 表記統一は難しい? 地図会社に聞いた(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                • Normalize Japanese Addresses の新バージョンをリリースしました!

                                  皆様、こんにちは。 弊社が開発を推進しているオープンソースの住所正規化ライブラリNormalize Japanese Addresses に対し最近多くの関心と多くの issue やプルリクエストをいただいています。 これらの貴重なフィードバックにより新バージョンをリリースすることができました。 この投稿ではリリースのお知らせと改善されたポイントを紹介します。 新バージョン(2.7.4 -> 2.8.0)で実装された新しい機能 丁目の数字に関する正規化ロジックの改善 丁目の正規化のロジックが洗練され、より多くのケースで一貫した住所文字列の正規化が可能になりました。 従来は「東京都文京区小石川1」のような住所では「1」は丁目と認識されていませんでしたが、このようなケースで正しく一丁目が補充されるようになりました。 例:「東京都文京区小石川1」 -> 「東京都文京区小石川一丁目」 旧字体への対

                                    Normalize Japanese Addresses の新バージョンをリリースしました!
                                  • 商用サービス並みに高精度な住所正規化用のNodeモジュールを公開しました!

                                    概ね以下のような感じになります。 町丁目レベルまでの数字は漢数字に変換します。 例: 24-2-2-3-3 => 二十四軒二条二丁目3-3 街区、地番レベルの数字は、アラビア数字に変換します。 例: 十四ーイ二十二 => 14-イ22 京都の通り名は削除します。 郡 が省略されている場合は補完します。 例: 和歌山県串本町 => 和歌山県東牟婁郡串本町 が、ケ、ヶ などの揺れを吸収し、国交省が公開する位置参照情報のデータと同じ文字になるように変換します。 旧字体は、新字体に変換します。 大字、字 は削除します。 街区、地番以降の文字列、たとえば建物名などは、そのまま返します。 京都の通り名を削除することには賛否両論あるかと思いますが、この正規化モジュールは住所の名寄せを目的としているため、そのような仕様になっています。 精度が気になる方は、以下にテストケースがありますので、そちらをご覧いた

                                      商用サービス並みに高精度な住所正規化用のNodeモジュールを公開しました!
                                    • WSJデジタル版をネットで解約しようとしたら引き留めが続き、住所をカリフォルニア州とうっかり書き間違えるなどしてようやく解約できた話

                                      オスマン帝国買うて @4niruddha WSJデジタル版の有料購読を解約しようとしたら、サイトから解約窓口が見つからない。すったもんだした挙句、分かったことは世界最高レベルで解約が難しいダークパターンだったということ。ネット業界に身を置いて長いが、ここまで酷いものは記憶にない。解約手続きと共に記録に残しておく(続く) 2020-01-10 21:39:05 オスマン帝国買うて @4niruddha 承前)解約窓口が見つからず、メールでカスタマーサポートに連絡し、何度かやり取りしたところ、セキュリティの都合で解約できないから、お前の国の担当に電話してくれと言われる。オンラインで購読したものが、ここまで解約出来ないのかと怪しんだのがこの頃(続く) 2020-01-10 21:39:45

                                        WSJデジタル版をネットで解約しようとしたら引き留めが続き、住所をカリフォルニア州とうっかり書き間違えるなどしてようやく解約できた話
                                      • 日本の住所もやばいが世界には「そもそも住所って概念がない」ところもある、って話「郵便物はどうする?」

                                        Joji Cokumu(狐アイコン唯一の良心。モフモフしたい。赤字貿易経営者!毒の人ではありません) @_596_ 日本の住所のヤバさも相当ですが 世界各国には独自の住所ルールがあります。 中東。特にドバイとかには 「住所って概念がそもそもありません」 エリア名や建物名など 細かい番地が存在しておらず そういう国や地区もあるんですけどね。 じゃあ人を招待する時や 郵便物とかどうするって? (続く1 pic.twitter.com/zD5fOr8t1m 2023-06-07 11:11:32 Joji Cokumu(狐アイコン唯一の良心。モフモフしたい。赤字貿易経営者!毒の人ではありません) @_596_ まず郵便物は国によって異なりますが 「郵便局や受け渡し場所が指定される」 つまり自分から取りに行く国も多かったりします。 例えば郵便局の私書箱とか勤務先のポストとか。 日本じゃ信じがたいで

                                          日本の住所もやばいが世界には「そもそも住所って概念がない」ところもある、って話「郵便物はどうする?」
                                        • IMI住所変換コンポーネントでいろんな住所を正規化してみた - Qiita

                                          先日、経済産業省から「IMIコンポーネントツール」というものが公開されました。 IMIコンポーネントツール https://info.gbiz.go.jp/tools/imi_tools/ 今回、この中の「(1) 住所変換コンポーネント」をいろいろ使ってみたので、そのことについて投稿したいと思います。 住所変換コンポーネントについて、以下のブログで詳しく解説されています。 経産省発の npm モジュール!住所や電話番号の正規化、ジオコーディングなどができる IMI コンポーネントツールを試した! 住所変換コンポーネントは、簡単に言うとあいまいな住所表記を正規化してくれるツールと理解しています。 私は個人でLinked Open Addresses Japan(以下、住所LODと呼びます)という住所データをLinked Open Dataで公開するサイトを運営しています。 住所LODについて

                                            IMI住所変換コンポーネントでいろんな住所を正規化してみた - Qiita
                                          • GitHub - ypresto/imi-enrichment-address

                                            You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                              GitHub - ypresto/imi-enrichment-address
                                            • 【5分でわかる】英語での住所・宛先の書き方| 迷わないための3つのポイントとは

                                              こんにちは、Atsuです。 今回は英語で住所・宛先の書き方について、迷わないための3つのポイントを抑えつつお話しします! 私は長年英語を勉強していても、その過程で住所の書き方を習うことはなかったため、実際に海外に来たときに少し戸惑った覚えがあります。 そこで、今回は皆さんに日本と英語圏の住所表記、さらにインターネットでの住所入力などまで網羅的、かつシンプルにまとめることで、今後そうした場面でも困らないよう、本記事を書くことにしました。 手紙や荷物の発送や海外航空券予約まで、幅広い用途に役立てていただければと思います! それではまいりましょう!

                                                【5分でわかる】英語での住所・宛先の書き方| 迷わないための3つのポイントとは
                                              • 住所検索開発者が教える、知っておきたい日本の住所の話(第2回)|NAVITIME_Tech

                                                こんにちは。見習いスパルタ人1号です。ナビタイムジャパンで地点検索基盤の開発を担当しています。 第1回では住居表示法について解説しましたが、今回は住所の処理において問題となることの多い地租改正条例などに基づく住所について解説したいと思います。 地租改正条例などに基づく住所=地番住所とは地租改正。まさか仕事をするようになってからこの言葉に再会するとは思いませんでした。日本史においては「生産高をベースにした徴税から地価をベースにした徴税へ」という側面で語られることが多い出来事ですが、実は住所という面でも現代日本にも大きな影響を与えています。このときに分けられた境界が、現代における住所の基盤となっているのです。 徴税をするにあたっては、土地を識別できるようにしなければなりません。このときに土地を特定するためのIDが地番です。多くの土地では、徴税や登記の際に土地を区別するためのIDである地番を便宜

                                                  住所検索開発者が教える、知っておきたい日本の住所の話(第2回)|NAVITIME_Tech