並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 1051件

新着順 人気順

価格.comの検索結果1 - 40 件 / 1051件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

価格.comに関するエントリは1051件あります。 家電生活文房具 などが関連タグです。 人気エントリには 『𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 on Twitter: "『ヨドバシカメラで実物を確認して店員に色々説明させ、帰宅してから価格.comで家電を買う』タイプとは友達になれない。 使わせた労力への対価を相手に払わずに、自分がよければいいタイプの人間は他のことでもそういう側面が見える上に、それを『賢い』と思ってそうで個人的に苦手なので"』などがあります。
  • 𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 on Twitter: "『ヨドバシカメラで実物を確認して店員に色々説明させ、帰宅してから価格.comで家電を買う』タイプとは友達になれない。 使わせた労力への対価を相手に払わずに、自分がよければいいタイプの人間は他のことでもそういう側面が見える上に、それを『賢い』と思ってそうで個人的に苦手なので"

      𝓞𝓶𝓸𝓬𝓱𝓲 on Twitter: "『ヨドバシカメラで実物を確認して店員に色々説明させ、帰宅してから価格.comで家電を買う』タイプとは友達になれない。 使わせた労力への対価を相手に払わずに、自分がよければいいタイプの人間は他のことでもそういう側面が見える上に、それを『賢い』と思ってそうで個人的に苦手なので"
    • Amazonで人気の“超強力両面テープ”は本当に便利? 実力を確かめてみた! - 価格.comマガジン

      Amazonの「作業用両面テープ」カテゴリーで1位のテープ 筆者はこれまで何度も“収納”に関するアイテムをご紹介してきました。収納が少ない家では、壁などを使った「浮かせる収納」を活用するのがミソ。そのためにさまざまなアイテムを取り入れてきましたが、今回、これひとつあればOKなのでは? と思えるモノを発見。 それが「魔法テープ」です。Amazonの「作業用両面テープ」カテゴリーでベストセラー1位になっており、ついポチってしまいました。両面テープと言っても、いわゆる文房具の両面テープではありません。超強力、驚きのクッション性、そして何度も使えるという3拍子揃ったテープなのです。

        Amazonで人気の“超強力両面テープ”は本当に便利? 実力を確かめてみた! - 価格.comマガジン
      • 「心の病を治してくれたPalmへの恩返し」Project Palmの40万字はこうして生まれた - 価格.comマガジン

        Palmユーザーで、彼の名を知らない人はいない――。Webサイト「パーム航空」の「機長」、満を持しての登場である。 同サイトは、1997年11月にスタートして2000年2月に幕を閉じるまで、多くのファンを獲得し、Palmの普及に多大なる影響をおよぼした。その後、機長は本名の「伊藤正宏」という名前で、「Project Palm」という長編ドキュメンタリーを執筆。2008年に電子書籍として出版し、トップセールスを記録した。長年、顔出しNGで謎の存在だった機長が初めて、顔出しインタビューに応じた。(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花) 「パーム航空」の「機長」(伊藤正宏)。放送作家。「料理の鉄人」、「めちゃイケ」、「クイズ$ミリオネア」、「大改造!劇的ビフォーアフター」、「MUSIC STATION」、「空から日本を見てみよう」、「和風総本家」、「ポツンと一軒家」……など。09年、

          「心の病を治してくれたPalmへの恩返し」Project Palmの40万字はこうして生まれた - 価格.comマガジン
        • 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない - 価格.comマガジン

          在宅勤務中から移動時まで、起きているときの大半はイヤホンを装着している筆者ですが、さすがに1日中着けっぱなしにしていると、耳が痛くなったり、圧迫感を感じたりすることがあります。「しょうがないか」くらいに考えていたころに出会ったのが、メガネにオーディオ機能を搭載させたファーウェイの「HUAWEI Eyewear」という製品。メガネにスピーカーを内蔵することで、“見る”と“聴く”の両方が可能にするというものです。 「HUAWEI Eyewear」で新しいメガネ体験を メガネに“見る”以外の機能を搭載した製品は、スマートグラスやARグラスなどと呼ばれ、数年前から市場に登場していますが、今回試した「HUAWEI Eyewear」はオーディオ機能のみを搭載しており、レンズ(ディスプレイ)に情報を表示するような機能は搭載されていません。 導入時は「試してみるか」程度の心持ちだったものの、実際に使い出す

            在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない - 価格.comマガジン
          • 16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた - 価格.comマガジン

            筆者は普段、「自堕落王(ジダラキング)」なんて名乗って、ゴロゴロ&ダラダラして生きていますが、残念ながら、怠惰に寝ているだけでは生活費が稼げない!という厳然たる事実は無視できません。 ということで、最新文房具のレビューなんかを書く“文房具ライター”なることもやっていたりして。ただ、そんな仕事をやっていくにあたり、僕にはひとつ致命的な欠点があります。それは、字が死ぬほどヘタということ。 字がヘタだからこそ、「自分の書き癖に合う、字がきれいに書けるペン」はないものかとあれこれ模索し続けた結果、やたらと文房具に詳しくなってライターになる、という流れではあるんですが……。しかし、そんな仕事に就いたところで、字はやっぱりヘタなまま。恥ずかしいので、日常的にもできるだけ手書きをせずに済ませられないか、とばかり考えています。 原稿を書くのもPCで済むし、プリンターもあるしで、普段は大体何とかなっているん

              16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた - 価格.comマガジン
            • 海外パケ死の心配なし。200以上の国で使えるSIM「Google Fi」使用レポート - 価格.comマガジン

              日本国外に出かける間もスマートフォンを使用したいけれど、「通信回線はどれを使えばいいのだろう?」 というのは旅行者や出張族に共通する悩みです。元バックパッカーで、現在は海外取材に奔走する筆者にとっても、この問題は身近なので色々と調べてみたところ、全世界200以上の国や地域で使用でき、しかもデータ通信料金はどこの国でも一律1GB当たり10ドル(約1,080円)という手頃な値段で利用できるサービス「Google Fi」をGoogleが提供していることを知りました。というわけで、今回は実際に「Google Fi」に契約してその使い勝手を確かめてみることにしました。 Googleが提供するモバイル回線「Google Fi」 とは? 「Google Fi」は、GoogleがMVNO(仮想移動体通信事業者 )として提供するモバイル回線サービス(4G LTE)です。日本のMVNOとしては楽天の「楽天モバ

                海外パケ死の心配なし。200以上の国で使えるSIM「Google Fi」使用レポート - 価格.comマガジン
              • 価格.com ってどれくらい信用していいの?

                あのランキングって消費者による正当な評価の順位? それともスポンサードによる広告的順位?

                  価格.com ってどれくらい信用していいの?
                • 見逃し厳禁! 2022年に発売された「地味だけどマストバイな文房具」3傑 - 価格.comマガジン

                  本連載は、文房具ライターのきだてたくが、「価格.comマガジン」の編集担当者に、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それを編集担当者が実際に購入!……という自腹買い企画です。 第20回は、「2022年に発売された、“地味だけどマストバイだった文房具”」をテーマに、3製品をプレゼン!

                    見逃し厳禁! 2022年に発売された「地味だけどマストバイな文房具」3傑 - 価格.comマガジン
                  • 「PC横に書類を立てて、見ながら作業したい欲」を満たす収納文具で、仕事超はかどる! - 価格.comマガジン

                    本連載は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。専門家として対談を行うのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」にたびたび出演する文具ソムリエール・菅未里さんと、文房具コラムサイト「森市文具概論」編集長のきだてたくさんの2人だ。 【プロフィール紹介】 ●菅未里(かん みさと/左)……Webサイト「STATIONERY RESTAURANT」を運営する文具ソムリエールとして活躍。大学卒業後、文具好きが高じて雑貨店に就職しステーショナリー担当に。現在は、文房具の紹介、コラム執筆、商品開発、売り場企画などの活動をしている ●きだてたく(右)……1973年京都生まれのライター/デザイナー。自称「世界一の色物文具コレクション(3000点以上)」に囲まれながらニヤニヤと笑って暮らす日々を送る。文房具コラムサイト「森市文具概論」では、文房具魔改造講座などピーキーな記

                      「PC横に書類を立てて、見ながら作業したい欲」を満たす収納文具で、仕事超はかどる! - 価格.comマガジン
                    • 料金値下げが招いたドコモの通信品質低下、モバイル立国の未来は? - 価格.comマガジン

                      多くの人が関係する、スマートフォンやモバイル通信とお金にまつわる話題を解説していく「スマホとおカネの気になるハナシ」。今回は品質低下があらわになっている、日本のモバイル通信環境の現実とその理由を解説しよう。 都市部でつながりにくくなっているドコモのネットワーク 2023年に入り、NTTドコモのネットワークが大都市部で「つながらない」「遅い」といった声が非常に増えている。筆者の周辺でも一時「ドコモを解約したい」という声が非常に多く聞かれたほどで、品質低下を実感しているNTTドコモユーザーは少なくないことだろう。 それだけ深刻な事態にいたったことを受け、同社は2023年4月に都市部でのつながりにくさを解消する対策を夏までに進めることを発表。その夏を迎えた2023年7月28日に、とりわけ混雑が著しく対策をいち早く進めていた、東京の渋谷・新宿・池袋・新橋の4エリアで通信品質が改善したことを明らかに

                        料金値下げが招いたドコモの通信品質低下、モバイル立国の未来は? - 価格.comマガジン
                      • AVマニアが「PS5」を“AV機器”として使ってみたら - 価格.comマガジン

                        新「PS5」はスリムなサイズとなったことが最大の特徴で、サイズは約358×216×96mm(横置き時の幅×奥行×高さ)と従来モデルと比較して30%以上小型化。重量も約3.2kg(ディスクドライブ搭載モデル)と18%も軽量となっている。採用する技術や機能はそのままで、内蔵するSSDストレージは1TBだ。 希望小売価格はディスクドライブ搭載モデルの「CFI-2000A01」が66,980円(税込)、ディスクドライブなしのデジタル・エディション「CFI-2000B01」が59,980円(税込)。昨今の物価高騰などの影響もありSSDストレージが増量されているとはいえ、従来よりも価格が高くなっているのは少し残念。 ただし、ディスクドライブの着脱が可能になり、デジタル・エディションを購入した後でもディスクドライブを購入して増設できるようになっているなど、改善が図られた点もある。なお、1台付属するDua

                          AVマニアが「PS5」を“AV機器”として使ってみたら - 価格.comマガジン
                        • 初期設定ではダメ? 安定接続を実現するWi-Fiルーターの“実践的”な設定方法 - 価格.comマガジン

                          より速く、かつ安定した無線通信を求めてWi-Fiルーターを新調したのに、思ったような通信速度が出ないし、接続も安定しない。このようなWi-Fiルーターに対するネガティブな声は価格.comのクチコミでも見られるが、それはWi-Fiルーターの設定が使用環境に合っていないからかもしれない。特に接続の安定性については、チューニングによって大きく改善することがある。本記事では、Wi-Fi 6(IEEE 802.11ax)に対応するWi-Fiルーターを例にして、安定接続を実現するための実践的な設定方法を紹介したい。 NECの「Aterm WX3600HP」(2021年6月3日発売)を使って、Wi-Fiルーターの設定方法を紹介する。本製品は発売当初、動作の不安定さが指摘されていたが、ファームウェアのアップデートと設定の見直しで改善。今では、安定動作のWi-Fi 6ルーターとして評価されるようになっている

                            初期設定ではダメ? 安定接続を実現するWi-Fiルーターの“実践的”な設定方法 - 価格.comマガジン
                          • 「サーキュレーターって意味あるの?」正しく使ったらもう手放せません - 価格.comマガジン

                            近年、急速に市民権を得始めたサーキュレーターですが、「サーキュレーターって意味あるの?」と思っている方は少なくないのでは? 筆者もそのひとりで、使い方がいまいちわからないし、正直、エアコンがあればなくても困らないでしょ。という認識でした。 そこで今回は、自宅にアイリスオーヤマのサーキュレーター「KCF-SDC151T」(以下、KCF-SDC151T)を導入し、1か月ほど「サーキュレーターのある生活」を体験。サーキュレーターは正しく使えば、とっても意味があることがわかりました! アイリスオーヤマのサーキュレーター「KCF-SDC151T」 サーキュレーターって何? 扇風機との大きな違いは、風の「強さ」と「進み方」 サーキュレーターと扇風機はどちらも、羽根の回転によって風を発生させる家電製品。そのため用途が混同されやすいのですが、生み出される風の質が違うため、用途も異なります。※扇風機として使

                              「サーキュレーターって意味あるの?」正しく使ったらもう手放せません - 価格.comマガジン
                            • 「ご飯が炊ける弁当箱」を使ってみた! “炊飯器”から直にかき込むホカホカご飯はヤバ過ぎ - 価格.comマガジン

                              本連載は、ゴロゴロと食っちゃ寝の自堕落生活を効率的に行うためのツールを紹介する、という趣旨でお届けしてます。 で、自堕落生活でまず問題となるのが「QOL(Quality of Life=生活品質)」。単に食っちゃ寝するだけなら、雨風だけしのげる場所で寝て、カロリーだけ高い“駄メシ”を食っているだけでも十分ですが、そんなのはせいぜい「自堕落四天王」の中でも最弱程度の地位。「自堕落王(ジダラキング)」は、必要最低限の労力で考え得る最大のQOLを獲得するわけですよ。たとえば、白米を食べるにしたって、冷凍とかレンチンご飯で満足してるようではいけない。王たる者は毎回、楽してホカホカの炊き立てご飯を食べるべきだ。だってそれが1番ウマいんだから。 ひとまず、無洗米と炊飯器さえあれば米を炊く手間なんかほぼゼロも同然ですが、問題なのが肝心の炊飯器の部分。単身暮らしの場合、1回の食事で0.5~1合ぐらいが基本

                                「ご飯が炊ける弁当箱」を使ってみた! “炊飯器”から直にかき込むホカホカご飯はヤバ過ぎ - 価格.comマガジン
                              • ヲタク激推し! 安全性最強クラスの電源タップ「ザ・タップX」が普通にイイ - 価格.comマガジン

                                家電は誰の生活にも必須なもの。ヲタクのシングルライフも例外ではありません。しかし同じ家電でも「ファミリー」と「シングルヲタ」では、何を基準にどんな製品を選ぶべきかはもうぜんぜん違います! というわけで、ヲタクの自由なシングルライフに役立つ家電情報をヲタク目線でお届けする連載、「ヲタ家電!~ヲタクのお宅に推せる家電~」なのですが……。 今回ピックアップするのは家電本体ではなく、それをつなぐ「電源タップ」と「延長コード」。ヲタとは「電源」や「ケーブル」の類いにこだわりがちなものなのです。 【連載】 高橋敦のヲタ家電!~バックナンバーはこちら~ 電源周りで第一にこだわるべきは安全性! AV家電、特にオーディオの世界などでは、電源タップや電源ケーブルを取り換えることで音が変わることは常識です。このあたり、ヲタクの皆さんもよくご存じかと思います。しかし、一般的な白物家電の世界の電源アイテムに、そうい

                                  ヲタク激推し! 安全性最強クラスの電源タップ「ザ・タップX」が普通にイイ - 価格.comマガジン
                                • Nintendo Switch Liteを自分や家族用2台目として使う場合に注意したいこと - 価格.comマガジン

                                  携帯ゲーム専用ながら、オリジナルの「Nintendo Switch」(スイッチ)よりも10,000円ほど安い「Nintendo Switch Lite」(スイッチライト)。すでにスイッチを持っているものの、自分の携帯用、もしくは自分以外の家族用に2台目として購入する、という人も多いでしょう。 しかし、自分や家族など複数のアカウントでスイッチライトを2台目として使う場合、「いつもあそぶ本体」という設定が必要になります。この設定次第では、マイニンテンドーストアからダウンロード購入したゲームの使用に制限がかかってしまうことがあります。 スイッチライトを2台目として使う場合は「いつもあそぶ本体」の設定に注意が必要 ゲームをパッケージでしか買わないという人は「いつもあそぶ本体」の設定については特に気にしなくても問題ありません。しかし、ダウンロード専売ソフトも増えており、最近では発売日当時にいち早く遊

                                    Nintendo Switch Liteを自分や家族用2台目として使う場合に注意したいこと - 価格.comマガジン
                                  • 新しくなった「パソコン版Googleドライブ」の使い方を徹底解説 - 価格.comマガジン

                                    「Googleドライブ」とパソコン間でデータを同期する「バックアップと同期」が2021年9月末をもって使えなくなる。新しい「パソコン版Googleドライブ」の仕組みと基本操作をマスターしておこう。 「バックアップと同期」の後継として提供が始まった「パソコン版Googleドライブ」アプリの設定画面 Google アカウントと設定を移行する 「バックアップと同期」は、2021年9月末でサービスの提供が終了し、以降はログインができなくなる。変わりに提供されるのが、「パソコン版Googleドライブ」だ。 現在、「バックアップと同期」を利用しているユーザーは9月末までに「パソコン版Googleドライブ」へのGoogleアカウントと設定内容の移行が必要になるので、済ませておこう。 アカウントと設定の移行自体は、自動で画面に表示される「パソコン版ドライブへの移行アカウント」ウィザードの指示にしたがって操

                                      新しくなった「パソコン版Googleドライブ」の使い方を徹底解説 - 価格.comマガジン
                                    • 無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはマイクロソフトアカウントとセットで使うべし - 価格.comマガジン

                                      昨年2023年9月20日、米MicrosoftのDevice Partner CenterのWebサイトに「Windows Ends Installation Path for Free Windows 7/8 Upgrade」という記事が投稿された。Windows 7/8/8.1からWindows 10/11への無償アップグレードを行うためのインストールパスを終了したという内容だ。 米Microsoftの発表。Windows 10/11への無償アップグレードは2016年7月29日に終了したとある。Windows 11は2021年11月発売なので、少し変な文章になっている 少しわかりにくい表現だが、これはWindows 10/11のライセンス認証の際に、Windows 7/8/8.1のプロダクトキーを使用できなくなったことを意味している。無償アップグレードは2015年7月から2016年7月

                                        無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはマイクロソフトアカウントとセットで使うべし - 価格.comマガジン
                                      • 巨大アーケードゲーム「ギャラクシアン3」のために保管用マンション購入。内部を特別公開! - 価格.comマガジン

                                        2019年4月30日に放映された、平成を振り返る某テレビ番組がきっかけとなり、「ギャラクシアン3」というキーワードがTwitterでトレンド入りした。 なかでも注目されたのが、「巨大ゲームを設置するためだけに、マンションを建てた」というエピソード。そこまでして、ギャラクシアン3を手に入れた背景には何があったのか? 今回は、連載の番外編として、巨大なアーケードゲーム「ギャラクシアン3」の魅力を後世に伝えたいという、永津氏の情熱にせまった。(※聞き手=PDA博物館初代館長 マイカ・井上真花) 永津氏が所有するギャラクシアン3を今回、特別に公開していただいた 複数人が同時にプレイできる巨大アーケードゲーム ――読者の中には、ギャラクシアン3を知らない人もいると思います。まずは、どのようなゲームなのか、教えてください。 ギャラクシアン3とは、1990年に大阪で開催された「国際花と緑の博覧会」のため

                                          巨大アーケードゲーム「ギャラクシアン3」のために保管用マンション購入。内部を特別公開! - 価格.comマガジン
                                        • 「グレーのマーカー」は便利って知ってた? 「フリクション」など専門家厳選の9本を紹介 - 価格.comマガジン

                                          今まで「薄墨」の色として避けられていたグレーのマーカーが、近年、存在感を増していることを皆さんは知っていましたか? たとえば、毎日の「ToDoリスト」。これは、やるべきことを個条書きで並べ、その作業が完了したら該当項目の横のボックスにチェックを入れたり、文字の上に線を引いたりして、どの作業が完了していないかをわかりやすくするリストですが、チェックボックスのタイプの場合は、完了していない項目がひと目で判別しにくいですし、線で消してしまう方法だと、完了した項目が読みづらくなってしまうという問題がありました。 そんな時に活躍するのがグレーマーカー。完了した項目をグレーマーカーを使って上から塗り潰せば、文字(線)をマーカー(面)で消すことになり、消した後でも書いてあった文字が見やすくなるのです。また、グレーカラーなので文字は読めますが、その項目が完了したこともひと目でわかりやすくなります。 グレー

                                            「グレーのマーカー」は便利って知ってた? 「フリクション」など専門家厳選の9本を紹介 - 価格.comマガジン
                                          • HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード - 価格.comマガジン

                                            テレビやレコーダー、サウンドバーなどのAV機器を設置する際、ちょっと面倒くさいのが配線接続。こういったケーブル配線が苦手という人も多いだろう。しかし近年は、映像と音声を1本のケーブルでデジタル伝送できる規格「HDMI」が普及し、昔と比べればAV機器の配線は非常に簡単になっている。 いっぽうで、AV機器を取り巻く技術の進化は早く、それにともなってHDMIのバージョンも継続的に更新されていっている。ユーザーにとって、機能が増えるのはうれしい半面、混乱を招きやすいのも事実。今回は、特にテレビと周辺機器の接続で大事なHDMI関連技術、「ARC」「eARC」について解説しよう。 記事の最後には、「うまく音がでない」などのトラブルシューティングを含むQ&A集も設置した。製品選びにも、製品購入後にも参考にしていただきたい。

                                              HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード - 価格.comマガジン
                                            • 湯切り不要!? パスタを折らずにゆでられる“専用フライパン”が結構便利! - 価格.comマガジン

                                              自炊の定番料理といえば、チャーハン、焼きそばなどいろいろとあると思いますが、我が家の定番はパスタ! 手軽に作れることもあって大好きで、常に乾麺をストックしています♪ ただ、ひとつだけ悩みが……それは、洗い物が多いこと。 パスタを作るときは、まず麺を大きな鍋でゆでて、その間にフライパンなどで具材やソースを作っていくのが通常の流れ。すると、鍋、フライパン、ざるといった大物の洗い物がドカドカと発生して、片付けが面倒なんですよね……。 これひとつでパスタが作れる「丸ごとパスタパン」 そんな難点をクリアしてくれそうなアイテムを見つけたので、すぐさま導入してみました。それがこちら、和平フレイズの「丸ごとパスタパン」です。

                                                湯切り不要!? パスタを折らずにゆでられる“専用フライパン”が結構便利! - 価格.comマガジン
                                              • 水回りを「ガラスコーティング」したら掃除が劇的にラクになった! - 価格.comマガジン

                                                ちょっと気を抜くと水垢や油汚れがたまってしまいます ちょくちょく掃除すればいいのはわかってるけど、そもそもあまり汚れないシンクや洗面台になってくれたらいいのに……。 そんなグッズがありました。

                                                  水回りを「ガラスコーティング」したら掃除が劇的にラクになった! - 価格.comマガジン
                                                • 耐熱ポリ袋「アイラップ」があれば、お鍋ひとつで定食が作れる!? - 価格.comマガジン

                                                  数年前から「ポリ袋」を使った料理が人気らしい。 ごはんとおかずがひとつの鍋で作れる、湯煎するだけの簡単調理、アウトドアや災害時の備えにも最適、との噂である。いいことずくめ。 とはいってもポリ袋だ。あのペラペラの袋で本当に実用的な調理ができるのだろうか。その使いやすさや肝心の味を確認してみよう。 ひと口にポリ袋と言ってもさまざまな種類があるのだが、熱に強いタイプを選ぶのが肝心ということで、食材を熱湯でボイルしても問題のない「アイラップ」を購入。スーパーなどでもらえる透明のポリ袋は、湯煎のような利用方法が想定されていないので注意されたい。

                                                    耐熱ポリ袋「アイラップ」があれば、お鍋ひとつで定食が作れる!? - 価格.comマガジン
                                                  • 専用袋不要! 液体も対応の「真空パック器」で”宅配ラーメン屋さんごっこ”がはかどる - 価格.comマガジン

                                                    趣味でラーメンを作っているのですが、自作ラーメン仲間のマダラさんという方から、液体も詰められるフードシーラー(袋内部の空気を抜いて圧着する便利な道具)、「フードシールド 業務用真空パック器 JP290」という商品を熱くすすめられました。 家庭で液体が真空パックできるということは、自家製ラーメンセットを業者っぽくパッキングして送れるんですよ。これぞ自作ラーメン愛好家の夢ですよね。みんなで集まってラーメンを作れない今、せめて宅配ラーメン屋さんごっこを極めようと購入したレポートをお届けします。 「JP290」を購入しました 実はすでに真空パックにする家庭用の機械なら持っているのですが(しかも2台目)、片面が凹凸加工された専用袋(これが結構高い)が必要だったり、うまく圧着できないことがあったり、水分のあるものは難しかったりで、残念ながら出番は限られていました。 かといってフリーザーバッグに詰めて冷

                                                      専用袋不要! 液体も対応の「真空パック器」で”宅配ラーメン屋さんごっこ”がはかどる - 価格.comマガジン
                                                    • 使わない時もじゃまにならない! 使用時の約1/4の高さで収納できる山善のDCモーター扇風機 - 価格.comマガジン

                                                      従来の扇風機(ACモーター搭載)と比べるとまだまだ価格は高いものの、近年は10,000円台で購入できる製品も多くなり(10,000円以下で買える製品もあるほど!)、DCモーター搭載の扇風機はかなり身近なものとなりました。今回紹介する山善「YHX-FGD30」も、DCモーターを搭載したリビングファンでありながら、実勢価格は12,000円前後(税込)とリーズナブル。機能はごく普通ですが、簡単な組み立てとコンパクトな収納がウリです。扇風機を使わないシーズンの収納に不満のある方、要チェック!

                                                        使わない時もじゃまにならない! 使用時の約1/4の高さで収納できる山善のDCモーター扇風機 - 価格.comマガジン
                                                      • “超読みにくい”でおなじみの「三大奇書」を読破したので頑張って紹介してみる - 価格.comマガジン

                                                        …………皆さんは、日本文学において「三大奇書」と言われる3つの書物をご存じだろうか? いずれも難解な文章や一筋縄ではいかない内容の推理小説で、ひと言で言うとすごく読みにくい。しかし、「奇書」には何とも言えぬ魔力があり、我々はそれに惹かれてしまう。 そこで今回は、読書好き編集部員・杉浦が、「三大奇書」をできるだけ噛み砕いて紹介。本記事に目を通していただければ、読みにくくて有名な「三大奇書」が少しだけ読みやすくなる……かも。 2023年10月27日~11月9日は、公益社団法人読書推進委員会が制定した「読書週間」だそうだ。秋の夜長に「奇書」の読破を目指そう 「三大奇書」とは 一般に日本の「三大奇書」とは、夢野久作「ドグラ・マグラ」(1935年)、小栗虫太郎「黒死館殺人事件」(1935年)、中井英夫「虚無への供物」(1964年)の3作品を指す。いずれも日本の推理小説史上に残る名作として、ファンから

                                                          “超読みにくい”でおなじみの「三大奇書」を読破したので頑張って紹介してみる - 価格.comマガジン
                                                        • 価格.com - ツクモ、29,800円で64GB SSDやWindows 10 Proを搭載した14.1型ノートPC

                                                          Project Whiteは、TSUKUMO(ツクモ)ブランドの「eX.computer」において、14.1型ノートPC「TSNB14UP1BK/WH」を発表。ツクモネットショップならびにツクモ各店舗にて、7月11日より発売する。 税別2万円台からという、手ごろな価格を実現したのが特徴。低価格ながらも、広視野角なIPSパネルを採用した14.1型フルHD液晶(1920×1080ドット、ノングレア)を搭載する。 また、ストレージは高速で長寿命なSSDを採用。OSは、ビジネス用途にも適した「Windows 10 Pro」をプリインストール。USB Power Deliveryに対応したUSB Type-Cポートを搭載する。 主な仕様は、CPUが「Celeron 3867U」、メモリーが4GB、ストレージが64GB SSD。無線通信は、IEEE802.11a/b/g/n/ac準拠の無線LANとBl

                                                            価格.com - ツクモ、29,800円で64GB SSDやWindows 10 Proを搭載した14.1型ノートPC
                                                          • クレカのタッチ決済が本格普及か!? 世界標準「NFC TypeA/B」規格に各社が対応 - 価格.comマガジン

                                                            新しい三井住友カードは「Visaのタッチ決済」を標準搭載 2020年2月、三井住友カードのデザインが30年ぶりに刷新されて話題を呼びました。「次世代カード」と銘打たれた新カードは、おなじみのパルテノン神殿を模した券面から、シンプルでモダンな券面に変更されたほか、「ぬすみ見防止」などセキュリティ上の観点からカード番号や有効期限を裏面に集約するなど、さまざまな工夫が施されています(下記画像参照)。 なかでも注目なのが、Visaブランドのカードに標準搭載された「Visaのタッチ決済」です。これは、コンビニやスーパーなど、Visaのタッチ決済に対応している加盟店でカードリーダーにカードをかざすだけで支払える「クレジットカードのタッチ決済」機能のこと。サインも暗証番号も不要で、たとえるなら、クレジットカードをSuicaのように使える機能と言えます(ただし支払金額が一定額を超える場合は、カードをリーダ

                                                              クレカのタッチ決済が本格普及か!? 世界標準「NFC TypeA/B」規格に各社が対応 - 価格.comマガジン
                                                            • 「iPhone」と「フルサイズミラーレス」画質はぶっちゃけどれだけ違うのか!? - 価格.comマガジン

                                                              いまさら聞けない系のお話です。「iPhoneの写真はキレイだからそれで十分!」とお思いの方は多いと思います。実際、下手なコンデジよりキレイですもんね。 iPhoneはそもそも電話です。さらに、インターネットに接続して便利なことがいろいろできちゃう現代の超万能アイテム。ついでに写真も撮れるわけですが、ついでとは思えないくらい高画質の写真が撮れるってところは、皆さんもよくよくご存じのことでしょう。 とはいえ、最近やたらと話題の「フルサイズミラーレス一眼カメラ」ってのが気になって仕方がないことも事実。そんな「iPhoneで十分」と我に言い聞かせて「物欲封印」をしているアナタに向けての記事となっております。 ズバリ、写りはどこまで違うのか!? その違いを「カメラに詳しくない人」つまり「超初心者(ビギナー様)」でもわかるように、ご説明したいと思います。なので、詳しい人には「そんなこと今さら言うなよ!

                                                                「iPhone」と「フルサイズミラーレス」画質はぶっちゃけどれだけ違うのか!? - 価格.comマガジン
                                                              • 「薄い本が倒れない本棚シート」や「静かなPPテープ」など天才的アイデア文具集結! - 価格.comマガジン

                                                                本連載は、文房具の専門家2人がそれぞれお気に入りの新製品を互いにプレゼンし合う対談企画。専門家として対談を行うのは、テレビ番組「マツコの知らない世界」にたびたび出演する文具ソムリエール・菅未里さんと、文房具コラムサイト「森市文具概論」編集長のきだてたくさんの2人だ。 【プロフィール紹介】 ●菅未里(かん みさと/左)……Webサイト「STATIONERY RESTAURANT」を運営する文具ソムリエールとして活躍。大学卒業後、文具好きが高じて雑貨店に就職しステーショナリー担当に。現在は、文房具の紹介、コラム執筆、商品開発、売り場企画などの活動をしている ●きだてたく(右)……1973年京都生まれのライター/デザイナー。自称「世界一の色物文具コレクション(3000点以上)」に囲まれながらニヤニヤと笑って暮らす日々を送る。文房具コラムサイト「森市文具概論」では、文房具魔改造講座などピーキーな記

                                                                  「薄い本が倒れない本棚シート」や「静かなPPテープ」など天才的アイデア文具集結! - 価格.comマガジン
                                                                • 「ザ・ノース・フェイス」の圧縮できる耐水バッグが旅行や出張に便利過ぎる! - 価格.comマガジン

                                                                  本連載「だからザ・ノース・フェイスは選ばれる!」は、現在セールス絶好調のザ・ノース・フェイスが、ユーザーから選ばれる理由を検証する企画。 第40回は、「Superlight Dry Bag 5L(スーパーライトドライバッグ5L)」をピックアップした。このプロダクトは、40デニールリップストップナイロンを使用したドライバッグで、ボトムに設置されたバルブを開閉することで内部の空気を抜くことができ、かさばるウェア類などをコンパクトに収納できる。 「スーパーライトドライバッグ5L(Superlight Dry Bag 5L)」(品番:NN32106)の公式サイト価格は、3,960円(税込) 圧縮機能&耐水仕様をあわせ持つドライバッグ ザ・ノース・フェイスの「スーパーライトドライバッグ5L」は、40デニールリップストップナイロンを使用したドライバッグ。生地は、縫製せずにウェルディングで接着した耐水仕

                                                                    「ザ・ノース・フェイス」の圧縮できる耐水バッグが旅行や出張に便利過ぎる! - 価格.comマガジン
                                                                  • 究極のズボラ家電! 袋麺を作ってそのまま食べられる「俺のラーメン鍋」を使ってみた - 価格.comマガジン

                                                                    いざ作ろうとすると、そこそこ洗い物が出ちゃいますよね ……いや、そのくらいは洗おうよという感じもしますが、こんな最低限の洗い物も面倒くさいくらい、心がダメダメになってしまっている時ってありますよね。そんな時に活躍してくれそうな調理家電を紹介しましょう。 火も鍋もいらない、究極のズボラ調理家電!

                                                                      究極のズボラ家電! 袋麺を作ってそのまま食べられる「俺のラーメン鍋」を使ってみた - 価格.comマガジン
                                                                    • デルがLANポート付きディスプレイを発表、在宅勤務の“Wi-Fiが不安定”を解消 - 価格.comマガジン

                                                                      デルは2020年4月24日、液晶ディスプレイの新モデルとして、RJ45端子(LANポート)を内蔵した27型モデル「U2721DE」と23.8型モデル「U2421HE」を発売した。直販価格(税別)はU2721DEが65,980円、U2421HE が37,980円。在宅勤務にぴったりなモデルなので、その特徴をレポートしたい。 23.8型モデルのU2421HEを自宅で試してみた LANポートのないノートパソコンに便利 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響から在宅勤務が増えている。自宅で仕事をするうえで、ネットワーク関連で悩んでいる人は少なくないはずだ。たとえば、夫婦が同時にテレビ会議、子どもたちはYouTubeやゲームなどをすると自宅のWi-Fiが急に遅くなる、といった具合だ。 そんなときは有線でパソコンをつなげられればネットワークの不安定さを解消できるかもしれない。ただ、最近のノ

                                                                        デルがLANポート付きディスプレイを発表、在宅勤務の“Wi-Fiが不安定”を解消 - 価格.comマガジン
                                                                      • 「HP95LX」を趣味で日本語化した日本HP元社員が登場。iPhone用のLXケース?も - 価格.comマガジン

                                                                        LXの操作感そのままで、iPhoneの文字入力が可能に! かづひ氏が作った「Bluetooth Keyboard for iPhone 5s」は、記事本文の最後でご紹介します モバイル黎明期に誕生したPDAを振り返る本連載。今回、HPのミニPC「HP95LX」を日本語化する際にキーマンとなった、かづひ氏に話をうかがった。 以前登場したNORI氏(関連記事:PDAの黎明期を下支えした「恵梨沙(えりさ)フォント」が25歳に。その誕生秘話とは?)とともに、LXの日本語化に尽力した、かづひ氏。LXユーザーの間では知らない人がいないほどの著名人だが、早々に活動の場を国外に移したこともあり、これまで、あまり実態が知られていなかった。 2019年11月、そんなかづひ氏から、Twitter経由で著者に連絡が入った。いわく、「PDA博物館の連載を目にして、何と、機長さんが顔出し名出しで登場していて、椅子から

                                                                          「HP95LX」を趣味で日本語化した日本HP元社員が登場。iPhone用のLXケース?も - 価格.comマガジン
                                                                        • 「ホットクック」はやはりスゴい! 管理栄養士も感激の「無水パスタ」レシピ - 価格.comマガジン

                                                                          価格.comで人気の調理家電を使いこなそう! 管理栄養士・豊田愛魅さんによる、簡単&健康な料理レシピ動画をお届けします。 第6回は、シャープの「ヘルシオ ホットクック」で作る「無水パスタ」。豊田さんが調理を実践しながら、レシピに含まれる栄養&ウマさの秘密を解説します。くわしくは上の動画をチェック! ▼豊田愛魅(とよだまなみ) 管理栄養士。東京家政大学卒業後、オーガニックカフェのメニュー開発や健康美容業界のマーケティングなどにも携わる。 「食を通した美と健康」を人にわかりやすく伝えることをモットーに、だれにでも真似できるズボラな美容法が人気。現在では、 TV、ラジオ、雑誌など各種メディア出演 、書籍、コラム執筆 、セミナー・講演・トークショー 、食品会社をはじめとする、さまざまな企業とのコラボレーション・タイアップ 、商品・レシピ開発ならびに番組企画監修、楽天ショップ 『エアレ』運営 びふぃ

                                                                            「ホットクック」はやはりスゴい! 管理栄養士も感激の「無水パスタ」レシピ - 価格.comマガジン
                                                                          • 念願の「ホットクック」を購入! リアルにほぼ毎日使って感じたことレビュー - 価格.comマガジン

                                                                            シャープの大ヒット家電「ヘルシオ ホットクック」と言えば、今や自動調理鍋の代名詞的存在。食材を切って調味料と一緒に内鍋に入れたら、あとはほうっておく(ほっとく)だけで、超簡単においしい料理が作れる便利さがウケています。というわけで今回は、2021年9月に登場したホットクックの最新モデル「KN-HW16G」(1.6L)を購入した筆者がレビューをお届けします! ……と言っても、価格.comマガジンでは過去に何度もホットクックシリーズをご紹介していますので、基本的なことはサラッとご紹介するにとどめる予定です。ここでは、筆者が普段の食事作りでリアルにホットクックを使って実感していることを軸に、いちユーザーとして本音をお届けしたいと思います。

                                                                              念願の「ホットクック」を購入! リアルにほぼ毎日使って感じたことレビュー - 価格.comマガジン
                                                                            • 自転車を押して歩く時もアシスト機能で楽々! パナソニック「ビビ・L・押し歩き」が便利 - 価格.comマガジン

                                                                              「押し歩き機能」って、どんなもの? 「ビビ・L・押し歩き」は、街乗りや買い物をするのに適した電動アシスト自転車。フロントに大きなバスケット、リアにはキャリアを備えており、たっぷりと荷物が積載できる。最大積載量はバスケットが3kgで、リアキャリアが18kg。車重が24kgなので、めいっぱい荷物を積載すると総重量は最大45kgにもなる。これだけの重量のものを、傾斜のあるところで押し歩くのは重労働。車体のみであっても、電動アシスト機能を搭載しない自転車より7kgほど重いため、押し歩き時の取り回しはラクとは言えない。 「ビビ・L・押し歩き」(BE-ELLW63)のサイズは1,865(全長)×580(全幅)mmで、重量は24kg。カラーバリエーションは「チョコブラウン」のみ。メーカー希望小売価格は129,000円(税込)だ そんな時に役立つのが、ペダルを漕がなくてもアシストしてもらえる「押し歩き機能

                                                                                自転車を押して歩く時もアシスト機能で楽々! パナソニック「ビビ・L・押し歩き」が便利 - 価格.comマガジン
                                                                              • 価格.com - イワタニ、火加減の調整が不要な「カセットガス炊飯器 “HAN-go”」を59,800円で発売

                                                                                岩谷産業は、「カセットガス炊飯器 “HAN-go” CB-RC-1」を発表。オンラインショップ「イワタニアイコレクト」、および全国のホームセンターやアウトドア専門店、家電量販店などで順次発売を開始した。 カセットガス式を採用し、屋内外で使用できるという炊飯器。ホースやコードがないため、使う場所を選ばないのが特徴だ。火加減の調整が不要で、1~5合までの炊飯に対応する。 使用方法は、釜をセットした後、レバーとつまみを操作するだけ。具体的には、(1)本体に内釜とカセットボンベをセット、(2)「炊飯量調節つまみ」を米の量に合わせる、(3)「火力調節つまみ」をON方向に回す、(4)「点火レバー」を押し下げて点火する、という手順で完了する。その後、自動でスイッチが切れ、約15分そのまま蒸らすと、ホカホカのご飯ができあがるという。 このほか、使用ガスはイワタニカセットガス。ガス消費量は約59~96g/h

                                                                                  価格.com - イワタニ、火加減の調整が不要な「カセットガス炊飯器 “HAN-go”」を59,800円で発売
                                                                                • 専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載 - 価格.comマガジン

                                                                                  本連載は、文房具ライターのきだてたくが、「価格.comマガジン」の編集担当・マキノに、便利な文房具をリモートで必死にプレゼンする様子を実況。もし紹介された製品の中で「欲しい」と思うものがあったら、それをマキノは実際に購入!……という自腹買い企画です。 第13回は、「仕事がはかどる最強のメモ帳」をテーマに、3製品をプレゼン! 「価格.comマガジン」の編集担当・マキノ(左)に対し、文房具ライターのきだてたく(右)が、プレゼン! ●優秀な文房具の記事はこちらから! ・「文具プレゼンターKIDATE」アーカイブ https://kakakumag.com/backnumber/?contents=164 ・「文具対談」アーカイブ https://kakakumag.com/backnumber/?contents=110 4~5月にメモ帳が売れる理由 きだて 4~5月って、文具店の店頭ではメモ帳

                                                                                    専門家イチオシ「最強のメモ帳」3選! アプリより便利な機能が満載 - 価格.comマガジン

                                                                                  新着記事