並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 120 件 / 372件

新着順 人気順

公明党の検索結果81 - 120 件 / 372件

  • 公明党 浜四津敏子元代表代行 死去を発表 3年前に75歳で | NHK

    公明党の元参議院議員で、環境庁長官や党の代表代行などを務めた浜四津敏子氏が、3年前に75歳で亡くなっていたと党が発表しました。 浜四津氏は慶応義塾大学を卒業後、弁護士を経て、平成4年の参議院選挙に東京選挙区から立候補して初当選し、参議院議員を3期務めました。 この間、平成6年に羽田内閣で環境庁長官として初入閣し、新進党が解党して、再結成された公明党では、党の代表代行を務めました。 浜四津氏は、不妊治療の保険適用の拡大などに取り組み、女性を中心に高い支持を集め、平成16年の参議院選挙に比例代表で立候補した際には、全国で182万票余りを獲得しました。 平成22年の選挙に立候補せず、政界を引退し、創価大学法学部の客員教授を務めました。 浜四津氏は、3年前の11月に75歳で亡くなり、遺族の意向で公表していませんでしたが、了解が得られたとして、16日に党が発表しました。

      公明党 浜四津敏子元代表代行 死去を発表 3年前に75歳で | NHK
    • 定額減税に年収2000万円の所得制限 自民党・公明党が最終調整 - 日本経済新聞

      【この記事のポイント】・自民党内に「富裕層」を除外すべきだとの主張・確定申告が必要な年収2000万円に一定の合理性・2024年度税制改正大綱に盛り込む方向自民、公明両党は1人あたり4万円の所得税と住民税の定額減税で、年収2000万円超を対象外とする所得制限を設ける方向で最終調整に入った。週内にもまとめる2024年度税制改正大綱に盛り込む方向だ。自民党内には「富裕層」を除外すべきだとの主張があっ

        定額減税に年収2000万円の所得制限 自民党・公明党が最終調整 - 日本経済新聞
      • 武田砂鉄 on Twitter: "この1分半の映像、たくさんの要素が詰まっている。 「選択的夫婦別姓を認めるかどうか」で、たった一人、手をあげない安倍首相。 「LGBTの法的権利を認めるかどうか」で、手をあげない安倍首相と公明党・山口代表。 「印象操作だ」と言い始… https://t.co/Jsza5BOOjc"

        この1分半の映像、たくさんの要素が詰まっている。 「選択的夫婦別姓を認めるかどうか」で、たった一人、手をあげない安倍首相。 「LGBTの法的権利を認めるかどうか」で、手をあげない安倍首相と公明党・山口代表。 「印象操作だ」と言い始… https://t.co/Jsza5BOOjc

          武田砂鉄 on Twitter: "この1分半の映像、たくさんの要素が詰まっている。 「選択的夫婦別姓を認めるかどうか」で、たった一人、手をあげない安倍首相。 「LGBTの法的権利を認めるかどうか」で、手をあげない安倍首相と公明党・山口代表。 「印象操作だ」と言い始… https://t.co/Jsza5BOOjc"
        • 【速報】「年収130万円の壁」めぐり公明党が新たな給付案提案 不公平感をなくすため単身世帯にも給付(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

          速報です。 社会保険料の負担によって手取りが減ってしまういわゆる「年収130万円の壁」をめぐり、公明党幹部は、"国が単身世帯を含め給付することで社会保険料を穴埋めする"新たな案を提示しました。 公明党の西田実仁税調会長が参議院の予算委員会で提案したもので、単身世帯への不公平感をなくすため「配偶者の有無にかかわらず、給付の対象とする」「例えば所得106万から119万では15万円を給付、120万円から134万円は10万円給付といったように所得水準に応じた階段型とする」などとしています。 これに対し、岸田総理も「被扶養者でない単身者の方々との公平性に留意しつつ、政府としてどのような対応が適切なのか、幅広く対応策を検討していく」と応じました。

            【速報】「年収130万円の壁」めぐり公明党が新たな給付案提案 不公平感をなくすため単身世帯にも給付(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
          • 伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、それ以外の話が多めです on Twitter: "公明党の議員さんが、読んだ人が判断を誤るようなツイートするのはどうかと思います。 当時の民主党政権の政府案になかった軽減税率を三党合意に入れたのは公明党ですよね。当時報道され、公明党自身が公式サイトでそう主張しています。 → 一体… https://t.co/ZWh0t25BuG"

            公明党の議員さんが、読んだ人が判断を誤るようなツイートするのはどうかと思います。 当時の民主党政権の政府案になかった軽減税率を三党合意に入れたのは公明党ですよね。当時報道され、公明党自身が公式サイトでそう主張しています。 → 一体… https://t.co/ZWh0t25BuG

              伊丹和弘@朝日新聞社SDGs担当ですが、それ以外の話が多めです on Twitter: "公明党の議員さんが、読んだ人が判断を誤るようなツイートするのはどうかと思います。 当時の民主党政権の政府案になかった軽減税率を三党合意に入れたのは公明党ですよね。当時報道され、公明党自身が公式サイトでそう主張しています。 → 一体… https://t.co/ZWh0t25BuG"
            • 公明党が安倍政権に強い姿勢、連立解消で自民100議席失うか(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

              河井克行・前法相と妻で参院議員の案里氏が選挙違反容疑で東京地検特捜部に逮捕されると、斉藤鉄夫・公明党幹事長は「政権にとって大きな打撃。総理の任命責任はある」と強い言葉で安倍晋三首相の責任に言及した。ベテラン学会員が語る。 【写真】濃い水色のネクタイをし、眼鏡を掛けもう一つの眼鏡をテーブルに置く池田大作・創価学会名誉会長 「昨年の参院選で公明党広島県本部や地元の学会組織は案里ではなく、落選した自民党長老の溝手顕正氏を重点的に応援していた。しかし、選挙終盤、創価学会中央から、案里を応援するように指示が出された。

                公明党が安倍政権に強い姿勢、連立解消で自民100議席失うか(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
              • 安倍晋三さんが憲法9条改正に突き進み、公明党が捨てられる日 | 文春オンライン

                かつて薬師丸ひろ子は「さよならは 別れの言葉じゃなくて 再び逢うまでの 遠い約束」と歌い上げておりましたが、今回の主題はセーラー服でも機関銃でもなく、さよならになってしまいかねない東京オリンピックと公明党の話です。 与党政治に、批判的かつ健全に関与してきた公明党 はじめに断っておきますと、私はキリスト教徒(プロテスタント)ですが、公明党がいいなと思っています。創価学会がどうとかではなく、何かにつけ暴走しがちな自由民主党が政権を取るにあたって、公明党のような程よいブレーキ役がいて初めて巡航運転ができる面もありますし、実質的に与党内野党として本当に健全に自民党による与党政治に批判的に関与できているのは公明党だけなんじゃないかと思っています。 思い返していただきたい。さかのぼることちょうど5年前の2015年7月、平和安全法制で騒ぎが起きていました。自衛隊法、周辺事態法、船舶検査活動法、国連PKO

                  安倍晋三さんが憲法9条改正に突き進み、公明党が捨てられる日 | 文春オンライン
                • 前田 耕 (Ko Maeda) on Twitter: "世界の多くの国で見られる「普通の」連立であれば、議席数で自民党の1割しかない公明党には大した発言力は無いだろう。だが、自公連立では、公明は議席数に見合わない大きな影響力を持っているし、自民党は表面上は6割の議席を持つ巨大与党なのに、実は公明に過大な影響力を許している。(続く"

                  世界の多くの国で見られる「普通の」連立であれば、議席数で自民党の1割しかない公明党には大した発言力は無いだろう。だが、自公連立では、公明は議席数に見合わない大きな影響力を持っているし、自民党は表面上は6割の議席を持つ巨大与党なのに、実は公明に過大な影響力を許している。(続く

                    前田 耕 (Ko Maeda) on Twitter: "世界の多くの国で見られる「普通の」連立であれば、議席数で自民党の1割しかない公明党には大した発言力は無いだろう。だが、自公連立では、公明は議席数に見合わない大きな影響力を持っているし、自民党は表面上は6割の議席を持つ巨大与党なのに、実は公明に過大な影響力を許している。(続く"
                  • 前代未聞 統一教会のイベントに参加していた公明党参院議員の立場 | デイリー新潮

                    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                      前代未聞 統一教会のイベントに参加していた公明党参院議員の立場 | デイリー新潮
                    • 衆院解散「今秋の可能性高い」 公明党の石井幹事長:時事ドットコム

                      衆院解散「今秋の可能性高い」 公明党の石井幹事長 2024年03月10日11時22分配信 公明党の石井啓一幹事長は10日放送のBSテレ東番組で、衆院解散・総選挙の時期は今秋の可能性が高いとの認識を示した。自民党総裁選が9月にも行われるとした上で「選ばれた総裁は非常に支持率が高くなることがあるから、(衆院解散は)その後の秋が一番可能性が高いのではないか」と語った。番組は6日に収録された。 小泉元首相「野党一本化なら大変」 年内解散の見方示す 石井啓一 政治 選挙 コメントをする 最終更新:2024年03月10日11時22分

                        衆院解散「今秋の可能性高い」 公明党の石井幹事長:時事ドットコム
                      • (惜別)浜四津敏子さん 元公明党代表代行・元参院議員:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          (惜別)浜四津敏子さん 元公明党代表代行・元参院議員:朝日新聞デジタル
                        • 山崎 雅弘 on Twitter: "(続き)しかも、自民党だけでなく政府与党の公明党の議員も「今朝は総理主催の『桜を見る会』に日頃お世話になっている方々をご招待して一緒に参加しました」と堂々と書いてしまっていた。政府与党の議員だけがそんな特権を支持者に供与し、税金で… https://t.co/BFOKWdj3BO"

                          (続き)しかも、自民党だけでなく政府与党の公明党の議員も「今朝は総理主催の『桜を見る会』に日頃お世話になっている方々をご招待して一緒に参加しました」と堂々と書いてしまっていた。政府与党の議員だけがそんな特権を支持者に供与し、税金で… https://t.co/BFOKWdj3BO

                            山崎 雅弘 on Twitter: "(続き)しかも、自民党だけでなく政府与党の公明党の議員も「今朝は総理主催の『桜を見る会』に日頃お世話になっている方々をご招待して一緒に参加しました」と堂々と書いてしまっていた。政府与党の議員だけがそんな特権を支持者に供与し、税金で… https://t.co/BFOKWdj3BO"
                          • では、統一フリーな二大政党制でいこう 公明党 幸福実現党

                            では、統一フリーな二大政党制でいこう 公明党幸福実現党

                              では、統一フリーな二大政党制でいこう 公明党 幸福実現党
                            • 木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 on Twitter: "(左派運動家曰く)日本会議(神道)に牛耳られてる自民党が、統一教会に毒されていながら、公明党(創価学会)と連立組んでる状況は、「日本人が神社に初詣に行きながら、盆は寺を参り、クリスマスを祝う」みたいな話で、要は何処にも大したコミットがある訳でなく、等距離外交してるって話なんたがな"

                              (左派運動家曰く)日本会議(神道)に牛耳られてる自民党が、統一教会に毒されていながら、公明党(創価学会)と連立組んでる状況は、「日本人が神社に初詣に行きながら、盆は寺を参り、クリスマスを祝う」みたいな話で、要は何処にも大したコミットがある訳でなく、等距離外交してるって話なんたがな

                                木曽崇@国際カジノ研究所:飯テロ警報発令中 on Twitter: "(左派運動家曰く)日本会議(神道)に牛耳られてる自民党が、統一教会に毒されていながら、公明党(創価学会)と連立組んでる状況は、「日本人が神社に初詣に行きながら、盆は寺を参り、クリスマスを祝う」みたいな話で、要は何処にも大したコミットがある訳でなく、等距離外交してるって話なんたがな"
                              • さとうしん on Twitter: "現政権には多様性がないから、自民党からだけでなく公明党からももっと入閣させよう。更には共産党、立民など野党からも、何なら台湾のオードリー・タンのように、民間からも各界の専門家を入閣させよう。これでええんやな?"

                                現政権には多様性がないから、自民党からだけでなく公明党からももっと入閣させよう。更には共産党、立民など野党からも、何なら台湾のオードリー・タンのように、民間からも各界の専門家を入閣させよう。これでええんやな?

                                  さとうしん on Twitter: "現政権には多様性がないから、自民党からだけでなく公明党からももっと入閣させよう。更には共産党、立民など野党からも、何なら台湾のオードリー・タンのように、民間からも各界の専門家を入閣させよう。これでええんやな?"
                                • 猫Bunch on Twitter: "梅田で創価学会員の人が公明党の土岐議員に泣きながら抗議している。 反対しないと創価学会のせいで大阪市なくなったゆわれるで!と。 #大阪市廃止に反対 #都構想賛成 https://t.co/6Tw0x8ih4I"

                                  梅田で創価学会員の人が公明党の土岐議員に泣きながら抗議している。 反対しないと創価学会のせいで大阪市なくなったゆわれるで!と。 #大阪市廃止に反対 #都構想賛成 https://t.co/6Tw0x8ih4I

                                    猫Bunch on Twitter: "梅田で創価学会員の人が公明党の土岐議員に泣きながら抗議している。 反対しないと創価学会のせいで大阪市なくなったゆわれるで!と。 #大阪市廃止に反対 #都構想賛成 https://t.co/6Tw0x8ih4I"
                                  • 大田区議会議員_おぎの稔_メタバース・議員系Vtuber🏭🛫 on Twitter: "例えば、公明党と創価学会の関係性、政権との関係性。公明党議員が大臣をやれば省庁の人間が全員学会員になるわけではなく、創価学会や創価大学のCM、広告は大手メディアにも掲載されてるけど、広告を出した先が信者と言うわけではない。(※創価学会を批判するつもりは一切ございません)"

                                    例えば、公明党と創価学会の関係性、政権との関係性。公明党議員が大臣をやれば省庁の人間が全員学会員になるわけではなく、創価学会や創価大学のCM、広告は大手メディアにも掲載されてるけど、広告を出した先が信者と言うわけではない。(※創価学会を批判するつもりは一切ございません)

                                      大田区議会議員_おぎの稔_メタバース・議員系Vtuber🏭🛫 on Twitter: "例えば、公明党と創価学会の関係性、政権との関係性。公明党議員が大臣をやれば省庁の人間が全員学会員になるわけではなく、創価学会や創価大学のCM、広告は大手メディアにも掲載されてるけど、広告を出した先が信者と言うわけではない。(※創価学会を批判するつもりは一切ございません)"
                                    • 公明党「基本的には現金」 18歳以下に“一律10万円”(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース

                                      公明党は、衆議院選挙の公約に掲げた18歳以下の子どもたちへの一律10万円相当の給付について、「基本的には現金」との新たな考えを示した。 公明党・北側中央幹事会会長「卒業とか入学とか、そういうシーズンがすぐやってくる。経済的にお金が必要なときに、現金として給付をしていくのが一番適切」 公明党は、18歳以下への1人一律10万円相当の「未来応援給付」を掲げていた。 現金と特定することにより、速やかな給付を目指す狙いで、近く首相官邸に申し入れるとしている。 岸田首相は、「自公で重なる部分を中心に、できるだけ調整して支給の範囲を確定したい」と述べていて、11月中旬の経済対策とりまとめに向け、政府与党の調整が加速するとみられる。

                                        公明党「基本的には現金」 18歳以下に“一律10万円”(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
                                      • 公明党候補が違法な「無修正」性交動画を公開 比例名簿から削除へ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                                        昨年の衆院選に公明党の比例東京ブロックから出馬していた大沼伸貴氏(40=党本部職員)が、インターネット上に違法な無修正動画を公開していたことが「 週刊文春 」の取材でわかった。公明党は大沼氏を比例名簿から削除するとしている。 【画像】無修正でツイッターに公開していた、自身の性交動画 山口那津男代表が「比例区で800万票獲得」を目標に掲げた昨年の衆院選。大沼氏は東京ブロックの比例名簿4位として出馬した。 「大沼氏は、創価高校から創価大学教育学部に進んだ“学会エリート”。出馬時は総合センター事務局副部長という要職にありました」(公明党関係者) 一方で、大沼氏は2年ほど前に〈しん〉というハンドルネームで、ツイッターのアカウントを開設。いわゆる非公開の“鍵アカウント”ではなく、誰でも閲覧できる状態だった。フォロワー数は約2万5000人。大沼氏はそのアカウントでマスク姿の顔写真などを投稿する傍ら、自

                                          公明党候補が違法な「無修正」性交動画を公開 比例名簿から削除へ(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                                        • 【特集】第26回参院選(2022年)公明党――地盤の異変、とらえた|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

                                          公明党は先の参院選で比例代表の得票数を減らし、政権与党の座について以来の低水準となりました。このことについて、支持者の高齢化にともなう運動量の低下や、自公協力のほころびなどが指摘されています。しかしながらどの地域でどれほど票を減らしたのかということや、それが次の国政選挙や統一地方選挙にどのように影響しうるのかということが、いまだ具体的に議論されていません。そこで今回は、過去45年間にわたる全国の市区町村の票のデータをもとに、公明党の地盤の形成過程や、現在おきている異変を解明していきます。 自公協力における供与と逆供与 広く知られているように、これまで自民党と公明党は選挙協力を行ってきました。これは、小選挙区では公明党支持層が自民党の候補に投票する一方、比例代表では自民党支持層の一部が公明党に投票するというもので、2000年以降の衆院選で顕著になっています。前者の票の動きを「供与」、後者を「

                                            【特集】第26回参院選(2022年)公明党――地盤の異変、とらえた|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
                                          • いさ進一(伊佐 進一)|大阪6区(守口市・門真市・大阪市旭区・大阪市鶴見区)|公明党 衆議院議員

                                            前厚生労働副大臣 厚生労働委員会理事 党 厚生労働部会長 党 政務調査会副会長 名前 伊佐進一(いさ しんいち) 血液型 B型 座右の銘 一剣倚天寒 家族構成 妻、長女、次女 趣味・特技 将棋、ピアノ、料理、マラソン 語学 中国語・英語 1974年 誕生 1987年 佐太小学校卒業 1990年 洛南中学校卒業 1993年 洛南高校卒業 1997年 東京大学工学部航空宇宙工学科卒業 同年 科学技術庁に入庁 2003年 米国ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)で修士号を取得 2005年 文部科学省・宇宙開発利用課課長補佐に就任 2007年 在中国大使館一等書記官に就任 2010年 文部科学省副大臣秘書官に就任 2011年 同省退職 2012年 12月 第46回衆議院議員総選挙にて当選(1期目) 2014年 12月 第47回衆議院議員総選挙にて当選(2期目) 2017年 1

                                              いさ進一(伊佐 進一)|大阪6区(守口市・門真市・大阪市旭区・大阪市鶴見区)|公明党 衆議院議員
                                            • 公明党・創価学会が解散総選挙に怯える想像以上に「深刻なワケ」(島田 裕巳) @gendai_biz

                                              どんなに反対しても来るものは来る 菅義偉が第99代内閣総理大臣に就任し、菅政権が誕生した。 政権の発足とともに、衆議院を解散し、総選挙が実施されるのではないかという声が高まってきた。 発足直後の世論調査の内閣支持率は、安倍政権に批判的だった朝日新聞でも65%と高水準の結果が出た。政権発足当初の支持率は高くなる傾向がある。大臣も留任が多く、失言によって早々に失職する可能性も低い。来年には任期も訪れる。前回の総選挙は、2017年10月のことだった。 ところが、安倍晋三元首相が辞任する前から、早期の解散に反対を表明していたのが、連立のパートナーである公明党だった。7月22日には、山口那津男代表が日本記者クラブで会見し、「野党が弱いから今のうちに解散してしまえというのでは国民は歓迎しない。国民が納得する大義名分が必要だ」と述べた。 山口代表は、安倍元首相が辞任を表明した後にも、重ねて早期の解散、総

                                                公明党・創価学会が解散総選挙に怯える想像以上に「深刻なワケ」(島田 裕巳) @gendai_biz
                                              • 公明党・熊野正士議員の性加害が発覚 被害女性が明かす、身の毛もよだつ「セクハラLINE」の内容とは | デイリー新潮

                                                「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                                  公明党・熊野正士議員の性加害が発覚 被害女性が明かす、身の毛もよだつ「セクハラLINE」の内容とは | デイリー新潮
                                                • 「銀座クラブ通い」公明党議員を辞職に追い込んだ 「創価学会婦人部」の怒りのマグマ | AERA dot. (アエラドット)

                                                  議員辞職した公明党の遠山清彦衆院議員(C)朝日新聞社 緊急事態宣言下で、「銀座クラブ通い」をしていたことが発覚した公明党の遠山清彦衆院議員(51)が、2月1日、議員を辞職することになった。遠山氏はクラブ通いだけでなく、自らの資金管理団体がキャバクラ店などに支出してことも明らかになっており、これらの責任を取る形となった。問題発覚からわずか1週間で議員辞職にまで追い込まれた背景には、公明党の支持母体である創価学会の「婦人部」の怒りも大きく影響したようだ。 【写真】「創価学会員とのズレは大きくなっている」と語った公明党幹部はこちら *  *  * 「極めて不適切な行動と、資金管理団体の過去の不祥事で、国民の政治への信頼を深く傷つけてしまった。改めて心からおわびしたい」 2月1日、遠山氏は記者団に対してこう陳謝した。次の衆議院選挙には立候補しないことも明らかにした。 1月22日の深夜に遠山氏が銀座

                                                    「銀座クラブ通い」公明党議員を辞職に追い込んだ 「創価学会婦人部」の怒りのマグマ | AERA dot. (アエラドット)
                                                  • deadletter on Twitter: "石垣のりこ議員(@norinotes)の事実認識は不正確ですね。消費税増税法案の可決は確かに野田政権下でしたが、旧民主党からは大量の造反者が出て、寧ろ自民党と公明党が増税推進で一糸乱れぬ結束で臨んだ為に通ったのです。https://t.co/jmldOZAxEX"

                                                    石垣のりこ議員(@norinotes)の事実認識は不正確ですね。消費税増税法案の可決は確かに野田政権下でしたが、旧民主党からは大量の造反者が出て、寧ろ自民党と公明党が増税推進で一糸乱れぬ結束で臨んだ為に通ったのです。https://t.co/jmldOZAxEX

                                                      deadletter on Twitter: "石垣のりこ議員(@norinotes)の事実認識は不正確ですね。消費税増税法案の可決は確かに野田政権下でしたが、旧民主党からは大量の造反者が出て、寧ろ自民党と公明党が増税推進で一糸乱れぬ結束で臨んだ為に通ったのです。https://t.co/jmldOZAxEX"
                                                    • 記述式、数学は導入可能 | ニュース | 公明党

                                                      党ワーキングチームに識者 数式処理システムを活用 新井教授から数学の記述式問題について説明を受ける党WTのメンバーら=28日 衆院第2議員会館 公明党の「英語の民間試験導入等へのフォローアップに関するワーキングチーム(WT)」(座長=浮島智子衆院議員)は28日、衆院第2議員会館で会合を開き、国立情報学研究所の新井紀子教授から、導入が延期された大学入学共通テストにおける数学の記述式問題について「導入が可能」とする講演を聞いた。 新井教授は、数学の記述式問題について、導入を後押しする学術的根拠があったにもかかわらず、「議論が不十分なまま国語と同様に延期された」と指摘。導入に当たっては、多項式など「式を書かせる問題」に出題内容を限定すれば、「汎用性の高い数式処理システムが使える」と述べ、数学の記述式問題を導入する意義を強調した。 Tweet

                                                        記述式、数学は導入可能 | ニュース | 公明党
                                                      • 公明党、会派チラシと調布市広報紙の同時配布を依頼 市内全12万世帯に 幹事長「配達単価安くなった」:東京新聞 TOKYO Web

                                                        東京都調布市で1月、市の広報紙と市議会公明党会派の広報チラシが一緒に、市内全戸の約12万世帯に配布されていたことが分かった。市には「特定の政党と関わりがあるように見える」などと苦情が相次いだ。市は会派からの求めで配布業者の連絡先を伝え、広報紙に折り込まないよう求めたが、それ以上の条件を付けなかったという。専門家は「公正さや中立性への自覚を欠いている」と指摘する。 市の委託を受けた配布業者によると、1月19、20両日に市の広報紙「市報ちょうふ」と、公明会派の広報チラシ「調布公明」など計4種類を全戸配布した。チラシには、市議団5人が長友貴樹市長らに予算要望書を渡す写真を掲載。一部地域では広報紙の間に挟んで配布された。 市議会公明党の平野充幹事長によると、従来の依頼先の新聞販売店に全戸配布を断られ、市広報課に広報紙の配布業者の連絡先を聞いて依頼した。業者は取材に「『他のチラシと一緒に配る合配は市

                                                          公明党、会派チラシと調布市広報紙の同時配布を依頼 市内全12万世帯に 幹事長「配達単価安くなった」:東京新聞 TOKYO Web
                                                        • 公明党の重鎮都議と“ソープのドン”の怪しい関係 風俗店の団体から複数回の献金が(全文) | デイリー新潮

                                                          うなぎと梅干といえば、食い合わせが悪いとされる代表例である。だが、以下で紹介する公明党東京都議団の重鎮と「ソープランドのドン」という組み合わせほど、ミスマッチなものもないのではあるまいか。 *** 【写真を見る】“ソープのドン”との関係が指摘されている長橋桂一都議 東京・豊島区選出の長橋桂一都議(66)は現在、公明党東京都本部副代表で、公明党東京都議団においてまさに重責を担う存在だ。 その長橋都議が“意外な団体”から献金を受けていると明かすのは、さる都政関係者である。 「長橋都議は東京防犯健全協力会(以下、東健協)から、毎年、パーティー券を購入してもらっています。東健協は、基本的に池袋・新宿・渋谷エリアを中心としたソープランド店の多くが加盟する任意団体。長橋都議はそこの会長と、昵懇(じっこん)の間柄なのです」 東健協関係者に聞くと、まず、 「東健協の加盟店には保健所による検査対象店と検査日

                                                            公明党の重鎮都議と“ソープのドン”の怪しい関係 風俗店の団体から複数回の献金が(全文) | デイリー新潮
                                                          • 公明党の遠山氏が議員辞職へ 銀座のクラブ訪問などで引責 | 共同通信

                                                            新型コロナウイルス緊急事態宣言中に深夜、東京・銀座のクラブを訪れていた公明党の遠山清彦衆院議員(51)=比例九州=は1日、大島理森衆院議長宛てに議員辞職願を提出した。自身の資金管理団体がキャバクラなどに「飲食代」として計約11万円を支出したことも判明し、責任を取る。党執行部は、次期衆院選神奈川6区候補として公認した遠山氏の擁立を見送る方向で調整に入った。複数の関係者が1日、明らかにした。 自民党の大塚高司衆院議院運営委員会理事と田野瀬太道文部科学副大臣も銀座のクラブに行ったとして役職辞任の意向を固めた。 野党は拡大した銀座クラブ問題を厳しく追及する構え。

                                                              公明党の遠山氏が議員辞職へ 銀座のクラブ訪問などで引責 | 共同通信
                                                            • 公明党が着々と「実効支配」 衆院新選挙区、自民党はピリピリ

                                                              衆院選挙区定数「10増10減」をめぐり、公明党が候補者擁立の準備を着々と進めている。自民党との調整を待たずに公表した新東京29区と新広島3区に加え、東京、埼玉、千葉、愛知の空白区での公認も近く決定する構えだ。公明の「実効支配」(自民選対関係者)ともいえる動きに自民は神経をとがらせており、両党の調整は難航を極めそうだ。 「わが党が(候補を)立てるところは自民の協力を得ながら議席を確保する。かみ合った対応が重要だ」 公明の山口那津男代表は31日の記者会見で、自民との調整状況を問われ、こう述べた。 公明は10増10減に伴う新東京29区に岡本三成元財務副大臣、新広島3区に斉藤鉄夫国土交通相を擁立する方針を決め、1月25日に発表した。 公明側は自民の茂木敏充幹事長らの了承は得ていると説明するが、自民執行部の一人は「公明候補の推薦を決めたわけではない」と不快感を示す。茂木氏は同30日の記者会見で「それ

                                                                公明党が着々と「実効支配」 衆院新選挙区、自民党はピリピリ
                                                              • 公明党議員事務所に前代未聞ガサ入れの裏 菅首相と山口代表が「維新政権入り」で物別れか|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                永田町がキナ臭い。秋の総選挙を控える中、公明党議員の国会事務所がガサ入れを食らった前代未聞の騒ぎに、菅官邸が一枚かんでいるとの臆測が飛び交っている。自公連立政権の誕生から22年。この8年で深まった亀裂は修復し難いレベルまできたのか。 東京地検特捜部は4日、日本政策金融公…

                                                                  公明党議員事務所に前代未聞ガサ入れの裏 菅首相と山口代表が「維新政権入り」で物別れか|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                • 公明党、中国「脅威」認識に難色 防衛3文書改定で - 日本経済新聞

                                                                  国家安全保障戦略など防衛3文書の改定作業で公明党が慎重論を唱える場面が目立った。中国を巡る情勢認識では自民党が主張した「脅威」という表現が国際秩序への「挑戦」と後退した。防衛装備品の輸出ルールの大幅な変更にも消極的だった。日本をとりまく安全保障環境をどう理解するかで防衛力強化の具体策も変わってくる。台湾有事への備えなどで米国と歩調を合わせる必要性は高まっており、公明党の存在は日米同盟の不安定要

                                                                    公明党、中国「脅威」認識に難色 防衛3文書改定で - 日本経済新聞
                                                                  • 菅首相の後見人、二階幹事長が懇願しても公明党が”塩対応”だった理由「黙食会談」の中身とは?〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

                                                                    自民党の二階俊博幹事長、公明党の石井啓一幹事長ら両党幹部5人が8月17日に都内のホテルで行った“黙食会談”が永田町で波紋を広げている。官邸関係者がこう明かす。 【写真】二階幹事長が推す?「ポスト菅」の大穴はこの人 「黙食会談では解散総選挙に向けた段取りのほか、横浜市長選(8月22日投開票)の情勢分析が行われた。横浜市長選は立憲の推す山中竹春候補が優勢で、自公の大半が推す小此木八郎前国家公安委員長が厳しい情勢となっている。菅首相はお膝元の横浜市長選で勝ち、自身の総裁任期(9月30日)が切れる前に解散総選挙に踏み切るという構想を描いていた。だが、小此木氏の苦戦とコロナ感染拡大で難しくなり、衆院選は当面先送りされ、総裁選が先行して行われる公算が高い。菅首相は横浜市長選の結果次第では、総裁選出馬すら怪しくなってきた」 問題の黙食会談に参加したのは、自民党からは二階俊博幹事長、森山裕国会対策委員長、

                                                                      菅首相の後見人、二階幹事長が懇願しても公明党が”塩対応”だった理由「黙食会談」の中身とは?〈dot.〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 公明党が教団被害者救済法案に保身の横やり…自民党の“下駄の雪”いまや大衆の敵に|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                      旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の被害者救済法案が今国会成立に向け、前進の兆しだ。与野党協議が膠着し、立憲民主党と日本維新の会が攻勢をかける中、岸田首相が動いた。 8日、「政府としての考え方を法律としてまとめ、国会に提出したい」と表明。不当契約の取り消し権の要件を…

                                                                        公明党が教団被害者救済法案に保身の横やり…自民党の“下駄の雪”いまや大衆の敵に|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                      • 内田樹 on Twitter: "さすがに公明党は所属議員に「統一教会とは絶対関係持つな」というくらいのことは指示していたと思っていましたが、ここもゆるゆるでしたか。自公ともに「節度、抑制、矜持といった徳目にほとんど価値を認めない人々の集まり」という評価でよろしい… https://t.co/wuAFF16Gf5"

                                                                        さすがに公明党は所属議員に「統一教会とは絶対関係持つな」というくらいのことは指示していたと思っていましたが、ここもゆるゆるでしたか。自公ともに「節度、抑制、矜持といった徳目にほとんど価値を認めない人々の集まり」という評価でよろしい… https://t.co/wuAFF16Gf5

                                                                          内田樹 on Twitter: "さすがに公明党は所属議員に「統一教会とは絶対関係持つな」というくらいのことは指示していたと思っていましたが、ここもゆるゆるでしたか。自公ともに「節度、抑制、矜持といった徳目にほとんど価値を認めない人々の集まり」という評価でよろしい… https://t.co/wuAFF16Gf5"
                                                                        • 千葉・埼玉・大阪・北海道が中国人に乗っ取られる危機「チャイナ団地」が稲毛海岸や美浜区に 一方、公明党は中国人の土地買収規制を反対 - 初心者の投資家マガジン

                                                                          5 中国人などの外国人土地買収規制を創価学会や公明党は反対している。 すでに国防上の重要な土地だけではなく、団地まで乗っ取られている。 公明党・創価学会が土地買収規制に反対 カナダでは北京オリンピックボイコットを過半数が支持 深刻化する日本の団地のチャイナ化 公明党・創価学会が土地買収規制に反対 公明党の山口那津男代表は30日の記者会見で、中国新疆(しんきょう)ウイグル自治区での人権侵害をめぐり、日本が対中制裁に踏み切る欧米諸国と足並みをそろえるべきかについて慎重な考えを示した。「わが国が制裁措置を発動するとすれば、(中国当局の)人権侵害を根拠を持って認定できるという基礎がなければ、いたずらに外交問題を招きかねない」と述べた。 公明・山口代表「根拠なければ」 ウイグル対中制裁に慎重姿勢 また、日本のアシックスや無印良品で有名な良品計画などは、ウイグル問題へ全く向き合っていない。 最悪なのは

                                                                            千葉・埼玉・大阪・北海道が中国人に乗っ取られる危機「チャイナ団地」が稲毛海岸や美浜区に 一方、公明党は中国人の土地買収規制を反対 - 初心者の投資家マガジン
                                                                          • 維新の会・公明党、大阪で全面対決 破れた「不戦協定」 - 日本経済新聞

                                                                            7月末、大阪市住之江区の商店街前。日本維新の会の東徹参院議員は買い物客らを前に訴えていた。「選択肢がない、投票するところがないと衆院選があるたびにみなさんからお叱りを受けてきた」東氏は維新の結党時から参加し、総務会長など党の要職を経験した幹部だ。次期衆院選で大阪3区へのくら替えに打って出る。聴衆から「これまで衆院選に行かなかった。選択肢ができるのは大きい」との声が寄せられた。発祥地の大阪で基

                                                                              維新の会・公明党、大阪で全面対決 破れた「不戦協定」 - 日本経済新聞
                                                                            • れいわ新選組“学会員候補”が当落選上に…公明党が戦々恐々|日刊ゲンダイDIGITAL

                                                                              「山口那津男! 辺野古(基地新設)も止められないくせに、平和福祉とか偉そうなこと言うな、バカヤロー!」――。 鬼気迫る表情で公明党の山口代表を街宣で猛批判するのは、山本太郎参院議員が率いる「れいわ新選組」で東京選挙区(定数6)から出馬した野原善正氏(59)だ。公明党の支持…

                                                                                れいわ新選組“学会員候補”が当落選上に…公明党が戦々恐々|日刊ゲンダイDIGITAL
                                                                              • 公明党の高木陽介選対委員長、佐藤茂樹国対委員長 過去に旧統一教会関連の月刊誌取材に応じる | TBS NEWS DIG

                                                                                旧統一教会をめぐり、公明党はきょう新たに幹部2人が過去に、教団関連の月刊誌のインタビュー取材に応じていたことを明らかにしました。公明党は午後、世界平和統一家庭連合=旧統一教会関連の月刊誌「Viewpoint」…

                                                                                  公明党の高木陽介選対委員長、佐藤茂樹国対委員長 過去に旧統一教会関連の月刊誌取材に応じる | TBS NEWS DIG
                                                                                • 萩生田&生稲に公明党がブチ切れ!旧統一教会、創価学会、幸福の科学との関係に「あの野郎、何股かけてんだ!」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                                    萩生田&生稲に公明党がブチ切れ!旧統一教会、創価学会、幸福の科学との関係に「あの野郎、何股かけてんだ!」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース