並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 151件

新着順 人気順

四畳半神話大系の検索結果1 - 40 件 / 151件

  • 最近は“僕の京都”を壊しにかかっているんです――小説家・森見登美彦さん【ここから生み出す私たち】 - SUUMOタウン

    インタビューと文章: 杉本恭子 写真:浜田智則 創作しながら暮らす場所として、あえて「東京」以外の場所を選んだクリエイターたち。その土地は彼・彼女らにとってどんな場所で、どのように作品とかかわってきたのでしょうか? クリエイター自身が「場所」と「創作」の関係について語る企画「ここから生み出す私たち」をお届けします。 ◆◆◆ 第1回目の「ここから生み出す私たち」に登場いただくのは、奈良出身の小説家・森見登美彦さんです。 京都での学生時代に小説家デビューし、一時は東京に拠点を移した森見さん*1。現在は地元の奈良に戻って執筆活動をしながら、もう一つの仕事場がある京都との間を行き来されています。デビュー作以来書き続けている京都のこと、原風景としての奈良郊外の街への思い、そして「住むこと」と「書くこと」のかかわりについて伺いました。 京都を舞台にしたきっかけは「やけくそ」だった ――森見さんは奈良県

      最近は“僕の京都”を壊しにかかっているんです――小説家・森見登美彦さん【ここから生み出す私たち】 - SUUMOタウン
    • 無限に広がる建造物が出てくる話が読みたい

      バベルの図書館アルゼンチンの有名作家ボルヘスさんの短編。 この世に存在しうる全ての本が収められた、無限(?)に広がる図書館の世界が舞台。舞台つっても特になにが起きるわけでもなく、基本的に世界観の説明に終始する。たしか本棚がある六角形の部屋が無限に連なってるんだけど、その間に食事や排泄のための小さなスペースがある的な描写があり結構心をくすぐられた。 四畳半神話大系アニメ化もされた森見登美彦さんの作品。 主人公の大学生が暮らす四畳半の部屋が無限に連なる四畳半宇宙、みたいなものが出てくる。それぞれの部屋はひとつのパラレルワールドに対応していて、置いてあるものなんかがちょっとずつ違っている。迷い込んだ主人公が出られなくなって長い時間を過ごすことになり、多くの部屋に共通して置いてある土産物のカステラを主食としてなんとか食い繋ぐという展開がかなりグッときた。 横浜駅SFネット発のSF。 AI?ナノマシ

        無限に広がる建造物が出てくる話が読みたい
      • 「’10年代のTVアニメ各年ベスト」企画の集計結果発表 - highland's diary

        highland.hatenablog.com 2019年の11月~2020年の1月にかけて「'10年代のTVアニメ各年ベスト」という企画をTwitter・ブログ上で実施しまして、その集計結果の記事を出せていなかったのですが、このたび2年越しに出すことにしました。 Twitterでのハッシュタグ付きツイートのほか、以下の7つのブログにてコメント付きで投票いただき、合計383人に投票していただきました。 ご協力ありがとうございました。 hokke-ookami.hatenablog.com kyuusyuuzinn.hatenablog.com toriid.hatenablog.com privatter.net proxia.hateblo.jp www.icchi-kansou.com turnx.hatenablog.com 最初に掲載した自分の記事にも書いていますが、企画の趣旨をま

          「’10年代のTVアニメ各年ベスト」企画の集計結果発表 - highland's diary
        • 2020年冬開始の新作アニメ一覧

          2020年最初の番組改編期が近づいてきました。昨年同期の2019年冬が約40本、前期・2019年秋が50本強で、今回も50本弱なので、大きな増減はないといえます。放送・配信形態では、放送よりも配信の方が早い作品もじわじわ増えてきていて、「配信は一切ない」という作品は減ってきていますが、まだゼロにはなっていません。好みの作品を見逃さないように、以下のリストをうまく活用してもらえれば幸いです。 以下、作品は放送・配信時期の近い順から並んでいます。作品名冒頭に「◆」をつけているので、ページ内で「◆」を検索すると素早く次の作品に移動可能です。 なお、「独占配信」表記はその他のサービスでの配信がないケース、「最速配信」「先行配信」は他の配信サービスよりも早いタイミングで配信するケースを指しています。先行以降のタイミングでの全配信スケジュールまでは網羅はしていないため、掲載していない動画配信サービスで

            2020年冬開始の新作アニメ一覧
          • 日本地没2020のデマで日本を貶める作品とか言ってる奴全員これ読め @Fukadamoe

            みんなー!Netfilxで先週公開されたアニメシリーズ「日本沈没2020」は観たかな? 「マインドゲーム」「四畳半神話大系」「ピンポン the Animation」「映像研には手を出すな!」など名作を生み続けてる湯浅政明監督が 日本SF界の巨塔である小松左京原作の名作「日本沈没」を2020年にアニメ化したという超話題作さ! とはいえ、政治などを中心に描かれていた原作から大幅に変更され、「日本沈没の災害に巻き込まれた家族が生き延びるためのサバイバル作品」という、個人を描いていて、名作ディザスターアニメ「東京マグニチュード8.0」のような話になってるのが今作のミソなんだ。 しかし、配信早々に大炎上!その理由が ・シンプルに面白くない。 ・原作と話が違いすぎる。 ・展開がバカバカしい。 ・作画が崩壊している。 ・日本人が露悪的に描かれている!反日作品! ・愛国的な結末に納得いかない!右翼的だ!

              日本地没2020のデマで日本を貶める作品とか言ってる奴全員これ読め @Fukadamoe
            • 理学部 2名が追加合格 入学辞退で繰上げ 19年ぶり | 京都大学新聞社/Kyoto University Press

              2024年度の一般入試において、理学部は受験者2名を追加合格とした。京大によると、入学者が「定員ちょうどになるように」合格を出していたが、2名が辞退したため、繰り上げを行ったという。 京大は公式HPで、入学辞退に伴う繰り上げ合格について「欠員が生じた場合に追加合格を行う場合がある」としている。最近では16年度入試において、医学部が2名の繰り上げ合格を出した。理学部での繰り上げ合格は、05年度入試以来19年ぶりとなる。 追加合格者は3月28日、理学部教務から電話で合格を通知され、入学や履修の手続きを教務とメールでやり取りしながら行った。新入生は通常、第二外国語やILASセミナー(1回生向けの少人数授業)の希望登録を3月中旬に行うが、追加合格者は電話連絡の翌日午前10時までに希望を提出するよう求められたという。クラシスやPandAといった学生向けシステムへの登録は入学後に行った。 追加合格者の

                理学部 2名が追加合格 入学辞退で繰上げ 19年ぶり | 京都大学新聞社/Kyoto University Press
              • 勧めなくていいからうちの60代の母親のお気に入りアニメを見てくれ

                当方こどおば。 アニメは結構見る方なのだが、コロナ以来母も見るようになってくれて嬉しい。 Netflixで見始めてからアマプラ、Hulu、元々加入していたWOWOWオンデマンド等でも見るようになってきた(とはいえ大体Netflixで完結してしまう)。 以下が思い出した限りで見ていたアニメだ。 大好評 ・ゴジラS.P 一時期暇があると常に見ていた。今もたまに見ている。 外食に行った際このアニメにおける次元の解釈の話を延々とされたことがあるレベルでどハマり。 これの影響でシンゴジラも見たようだが、そちらの話はあまり聞かない。 でもシンウルトラマンには興味があるようで、予習として円谷プロのサブスクに加入していた。 ペロ2がお気に入りの様子なので、そういう感じのキャラが好きなのかもしれない。たまに声真似で話しかけてくる。 OPが好きらしく「こういう動画ってどうやって作るの?」と細かく尋ねられ、翌月

                  勧めなくていいからうちの60代の母親のお気に入りアニメを見てくれ
                • 二条に住んで、今日もヨーロッパに思いを馳せる。 - SUUMOタウン

                  著者: 上田誠 ヨーロッパ企画という劇団をやっていながら京都に住んでいる。 京都に生まれ、京都に育ち、京都の小中高大学に通い、始めたのがヨーロッパ企画である。 劇団名だけはエキゾチックだけれど、それは詐欺で、そこで作・演出をやっている男はヨーロッパが本当に実在するかも知らない。どころか他府県も知らない。劇団名はメンバーと響きで付けたんであった。 よその町へ住んだことは一度もなく、実家が家族経営の焼き菓子工場だったので両親と出かけることも少なく、旅行へも行く家族ではなく。車も配達用のワゴンしかなく、それもなんだかニカワ臭かったので乗せてもらうのが好きではなく。免許は今も持っていなく、飛行機などは飛んでいる道理が分からなく。 出不精なんである。全然動きたくないんです。 実家が好きだし実家周辺が好きだし、今も実家近くに住み、そして実家を使って劇団をやっている。実家の焼き菓子工場が数年前に廃業し、

                    二条に住んで、今日もヨーロッパに思いを馳せる。 - SUUMOタウン
                  • 「映像研には手を出すな!」原作者・大童澄瞳インタビュー、アニメは「主人公3人が違っても構わないつもりだった」

                    「月刊!スピリッツ」連載の人気作品『映像研には手を出すな!』がTVアニメ化され、2020年1月5日深夜から放送がスタートします。手がけるのは「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」「夜は短し歩けよ乙女」などで知られる湯浅政明監督。アニメ放送開始前に、原作者である大童澄瞳さんにインタビューする機会を得たので、アニメの話、大童さんの創作の話など、いろいろなことを聞いてきました。 TVアニメ『映像研には手を出すな!』公式サイト http://eizouken-anime.com/ GIGAZINE(以下、G): 「映像研には手を出すな!」がアニメ化されるにあたり、アニメ化の話を聞いた第一印象はどうでしたか? 原作者・大童澄瞳さん(以下、大童): 湯浅監督が手がけたテレビシリーズの「四畳半神話大系」や「カイバ」を拝見しておりましたので、アニメ化の話が来る前から湯浅監督のことは存じ

                      「映像研には手を出すな!」原作者・大童澄瞳インタビュー、アニメは「主人公3人が違っても構わないつもりだった」
                    • 藤子・F・不二雄「T・Pぼん」2024年アニメ化 制作はボンズ、凡役は若山晃久(動画あり / コメントあり)

                      「T・Pぼん」は1978年より連載されたSFアドベンチャー。平凡な中学生・並平凡(なみひらぼん)が、ある日未来からやってきたT・P(タイムパトロール)隊員の少女であるリーム・ストリームと出会うところから物語が始まる。リームとの出会いをきっかけにT・P隊員となった凡が、歴史に影響しない不幸な死を遂げた人々を救うため、時代をさかのぼる大冒険に乗り出していく。 藤子の生誕90周年を記念したアニメ「T・Pぼん」は、約30年ぶりの藤子作品の新作シリーズアニメとして全2シーズンを制作。監督は「花咲くいろは」「ストレンヂア 無皇刃譚」の安藤真裕、音楽は「四畳半神話大系」「リトルウィッチアカデミア」の大島ミチルが担当する。公開された特報映像には、時代と場所を移動できるタイムボートに乗った凡とリームが登場。ピラミッドが建築された頃のエジプトや、戦乱の世の日本、ギリシアでのペルシャ戦争など、歴史的瞬間を巡る姿

                        藤子・F・不二雄「T・Pぼん」2024年アニメ化 制作はボンズ、凡役は若山晃久(動画あり / コメントあり)
                      • 海外「redditによる2019年日本アニメ大賞が決定したぞ!」世界最大規模の掲示板のアニメファンによる2019年アニメ大賞に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応

                        2020年02月23日20:25 海外「redditによる2019年日本アニメ大賞が決定したぞ!」世界最大規模の掲示板のアニメファンによる2019年アニメ大賞に対する海外の反応 カテゴリアニメネタ sliceofworld Comment(168) ©諫山創・講談社/「進撃の巨人」製作委員会 以前紹介したように世界最大規模の掲示板Redditのアニメ板では毎年日本のアニメを対象にしたアニメ大賞を選出しています。今年も一般投票と選考委員による選出が発表されました。 関連記事:海外「2019年の日本アニメ大賞のノミネート作品を選考してみた」2019年の日本アニメに対する海外の反応 引用元:reddit.com、2 スポンサードリンク ◆アクション部門一般選考:モブサイコ100 II選考委員:モブサイコ100 II ◆アドベンチャー/ファンタジー部門一般選考:ヴィンランド・サガ選考委員:ヴィンラ

                          海外「redditによる2019年日本アニメ大賞が決定したぞ!」世界最大規模の掲示板のアニメファンによる2019年アニメ大賞に対する海外の反応 : すらるど - 海外の反応
                        • 【アニメライターが解説】『映像研には手を出すな!』に“手を出した方がいい”理由

                          レポート PR提供:フジテレビジョン(FOD) 【アニメライターが解説】『映像研には手を出すな!』に“手を出した方がいい”理由 スタジオジブリが国民的作品として親しまれ、新海誠監督の 『君の名は。』『天気の子』 がメガヒットを記録し、数々のアニメ映画が年間興行成績ランキングを席巻している。 そんな状況があろうが、それでもやはり「アニメを見る」という行為のハードルはそこそこ高い。「生身の役者を画面に映すのではなく、絵が動く」というだけで、視聴対象から除外してしまう人も未だに少なくはないのだから。 だがしかし、そうした決して低くはないハードルを乗り越え、アニメファンだけにとどまらず、さまざまなクラスタに強く響く作品がまれに存在する。たとえばここ10年でいえば、『魔法少女まどか☆マギカ』『ユーリ!!! on ICE』『ラブライブ!』『けものフレンズ』 『宇宙よりも遠い場所』などだろうか。普段、ア

                            【アニメライターが解説】『映像研には手を出すな!』に“手を出した方がいい”理由
                          • 「映像研には手を出すな!」湯浅政明監督インタビュー、「すごいアニメを作っている」作品をいかに作り上げたのか

                            好評のうちに全12話の放送を終えたアニメ「映像研には手を出すな!」を手がけた湯浅政明監督に、どういったスタンスで作品制作に挑んだのか、あのマンガをどのようにアニメに変換していったのか、オオルタイチさんの音楽とはどう合わせていったのかなど、放送が終わったからこそまとめて出せるような話をいろいろと伺ってきました。 TVアニメ『映像研には手を出すな!』公式サイト http://eizouken-anime.com/ なお、インタビューは3月に実施したもので、湯浅監督には撮影のタイミングでマスクを外してもらっています。 Q: 湯浅監督は原作をもともとご存じであるという話がありました。 湯浅政明監督(以下、湯浅): はい。エゴサで…… Q: エゴサ(笑) 湯浅: 「湯浅がアニメ化するといいんじゃないか」みたいな話を見たので、原作を買って読んでみたら面白かった。それで「サイエンスSARUでアニメ化でき

                              「映像研には手を出すな!」湯浅政明監督インタビュー、「すごいアニメを作っている」作品をいかに作り上げたのか
                            • 実は二周目だった←このオチのアニメ作品多すぎじゃね? : 哲学ニュースnwk

                              2020年03月26日16:00 実は二周目だった←このオチのアニメ作品多すぎじゃね? Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 20/03/26(木)13:32:59 ID:blv だいたい伏線すげえとか言われてる作品はこれじゃん? 3: 名無しさん@おーぷん 20/03/26(木)13:34:04 ID:blv 今10人くらい開いてそっとじしたけどなんでや 5: 名無しさん@おーぷん 20/03/26(木)13:34:46 ID:y8y >>3 >>1のレスが普通すぎたんやろ 6: 名無しさん@おーぷん 20/03/26(木)13:36:44 ID:blv >>5 いや謎のミステリアス系ヒロインが出てくる作品のオチって だいたいヒロインが二周目~○周目で前の周回で主人公を助けられなかったから救うみたいなやつやん? 2: 名無しさん@おーぷん 20/03/26(木)13:33:50 ID:

                                実は二周目だった←このオチのアニメ作品多すぎじゃね? : 哲学ニュースnwk
                              • クールジャパン機構失敗の考察…日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                ・破滅に向かうクールジャパン機構 11月22日付の朝日新聞で『失速したクールジャパン 政府肝入りファンドに「最後通告」』という記事が出た。要約すると第二次安倍政権の肝いりとして2013年から官民ファンドとして設立されたクールジャパン機構(以下CJ機構)が21年末の段階で累積309億円という巨額の赤字を垂れ流しており、財務省が23年度中にも機構の統廃合を検討しているようである。 予想された結果である。私は2018年、CJ機構が東南アジアにおける事業計画の一大拠点として開店させたマレーシア・クアラルンプールの「ISETAN The Japan Store」を視察した。クールジャパンを謳っておきながら、店内には「スターウォーズ」「ディズニー」の商品が氾濫し、「日本産コンテンツ」は無いに等しかった。 食品フロアはむごいものだった。日本からマレーシアに輸入された農産品が、現地の市場価格を無視した異様

                                  クールジャパン機構失敗の考察…日本のアニメも漫画も、何も知らない「官」の傲慢(古谷経衡) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                • 外国人「日本の47都道府県を代表するアニメを調べ上げたぞ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応

                                  スレッド「日本が舞台のアニメ:165作品を都道府県別に地図にしてみた」より。 引用:Reddit Ads by Google 北海道:銀の匙、波よ聞いてくれ、WORKING!!、ゴールデンカムイ、僕だけがいない街 青森:ふらいんぐうぃっち、雲のむこう約束の場所、ガンパレードマーチ 岩手:雪渡り、春と修羅、六三四の剣 秋田:いとしのムーコ、銀牙 -流れ星 銀- 宮城:ハイキュー!!、かんなぎ、Wake Up Girls! 山形:レベルE、おもひでぽろぽろ 福島:未確認で進行形、フライングベイビーズ、政宗ダテニクル 群馬:宇宙よりも遠い場所、頭文字D、惡の華、F 栃木:もっけ、ゴクジョッ、サクラノチカイ、秒速5センチメートル 茨城:ももくり、宇宙兄弟、ガールズ&パンツァー、あぐかる、のうコメ 埼玉:のんのんびより、クレヨンしんちゃん、ヤマノススメ、らきすた、あの花 千葉:きんモザ、アクションヒ

                                    外国人「日本の47都道府県を代表するアニメを調べ上げたぞ!」 : 海外の万国反応記@海外の反応
                                  • 『映像研』がニューヨーク・タイムズ「ベストTV番組2020」に 世界中のTVシリーズから選出

                                    POPなポイントを3行で 『映像研には手を出すな!』がNY Timesから激賞 「ベストTV番組2020」「ベストTV番組 海外部門2020」に ドラマも含むすべてのTVシリーズからの選出 TVアニメ『映像研には手を出すな!』(NHK総合)が、ニューヨーク・タイムズの「ベストTV番組2020」(The Best TV Shows of 2020)と「ベストTV番組 海外部門2020」(The Best International Shows of 2020)に選出された。 ニューヨーク・タイムズは、「アニメの中でも屈指の創作過程の描写(特にアニメ業界の厳しい労働環境をメタ的に描いている)と、アートを通じたアイデンティティの発見をテーマにした感動的なストーリーラインが織り込まれている」と激賞。 ドラマも含むすべてのTVシリーズからの選出ということもあり、評価の高さを伺うことができる結果となっ

                                      『映像研』がニューヨーク・タイムズ「ベストTV番組2020」に 世界中のTVシリーズから選出
                                    • 2022年夏開始の新作アニメ一覧

                                      続々と新作アニメの放送・配信が始まります。2022年夏(6月ごろ~8月ごろ)に始まるアニメの数はまたも50本以上。大半の作品は何らかの形で配信が行われるもの、「全配信作品をまんべんなく見られるサービス」はないため、どの作品をどのように視聴するか、いろいろ悩まされるところです。 50作品超のうち、少なからぬ作品がマンガや小説などの原作モノですが、「魔法少女リリカルなのは」シリーズを手がけたことで知られる都築真紀さんによる「Extreme Hearts」や、「冴えない彼女の育て方」の丸戸史明さんがシリーズ構成・脚本を手がける「Engage Kiss」、「四畳半神話大系」「犬王」などを監督した湯浅政明さんと「交響詩篇エウレカセブン」のシリーズ構成などで知られる佐藤大さんが原案の「ユーレイデコ」などのオリジナルアニメが放送されます。続き物だと、人気小説シリーズを原作とした「オーバーロードⅣ」と「ダ

                                        2022年夏開始の新作アニメ一覧
                                      • あの日、僕らは鴨川にいた。学生の街・京都に思いを馳せる。 - 週刊はてなブログ

                                        学生の街・京都。 京都で学生時代を過ごしたという人や、京都で過ごす学生生活に憧れているという人、 京都の大学生が多く登場する森見登美彦(id:Tomio)さんの作品に親しんでいる人も多いのではないでしょうか。 今回は、京都で学生時代を送ったはてなブロガーたち、今まさに学生生活を送っているはてなブロガーたちのエピソードを集めました。 1998年、入寮 卒業前夜 古典が好きだった 京都の感傷 鴨川をわたる 『四畳半神話大系』に憧れて 「登美彦氏は、戦友のために祝杯をあげる」 1998年、入寮 「熊野寮に入るまで、僕は友達があまりいなかった」と語るのはpha(id:pha)さんです。熊野寮は、1965年に設立された京都大学の学生自治寮です。入寮して「ここは誘ったり出かけたりしなくても自然に家の中に遊び相手がいる」と感じたというphaさんの、熊野寮での思い出がつづられています。 pha.hateb

                                          あの日、僕らは鴨川にいた。学生の街・京都に思いを馳せる。 - 週刊はてなブログ
                                        • 【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選

                                          本日10月22日はアニメの日。これは日本動画協会が2017年に制定したものだ。日本動画協会のサイトによると、日本初のカラー長編アニメーション映画『白蛇伝』の公開日である1958年10月22日にちなんでのものであるという。 そこで2010年代アニメ史を振り返る意味も込め、ここ10年のアニメをほぼ見ている私(中澤)の心に残っている作品をまとめた。なお、ファーストシーズンが2010年より前に放送されているものはのぞく。 ・2010年 アマガミSS Angel Beats! バカとテストと召喚獣 学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD それでも町は廻っている デュラララ!! ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 世紀末オカルト学院 ──リアルタイムで見ている時は『俺の妹がこんなに可愛いわけがない』『刀語』『四畳半神話大系』『ヨスガノソラ』などが盛り上がっていたと思う。ただ10年経って振り返ってみる

                                            【アニメの日】ここ10年のアニメをほぼ全て見てる私が選ぶ面白かったアニメ92選
                                          • 黄昏と殺伐の時代の生存戦略——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代 - 宇宙、日本、練馬

                                            はやいもので、もう2020年も暮れようという感じでございますが、2010年代からあまり遠く離れないうちに、わたくしにとっての2010年代の経験とはなんだったのか、書き留めておこうと思います。この試みはなかなか難儀なもので、総花的に語ろうとするといつまでたっても終わらず中途で投げ出してしまったのですが、さしあたってこの10本というリストを作成し、そこにわたくしの経験を託すという仕方であれば、零れ落ちるものは膨大になるでしょうが、ひとまず形にすることはできるだろうと思いまして、その方針でやっていくことにしました。 さしあたってテレビアニメ10本、アニメ映画10本をセレクトし、わたくしの10年代を語っていきます。わたくしのフィクション経験を広くカバーしたい気持ちがあるため、制作会社や制作者などの固有名がなるべく重複しないかたちで選出しました。よって純粋なベスト10とはやや趣が異なるわけですが、や

                                              黄昏と殺伐の時代の生存戦略——テレビアニメ&アニメ映画ベスト10で振り返る2010年代 - 宇宙、日本、練馬
                                            • アニメ映画『犬王』感想。想像したより微妙。それでもヒットして欲しい理由 - 社会の独房から

                                              開こうぜ、感性の毛穴 監督は『四畳半神話大系』や『映像研には手を出すな!』の湯浅政明。 脚本をドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』や『アンナチュラル』の野木亜紀子、キャラクター原案を松本大洋、音楽を『あまちゃん』の大友良英、原作は小説『ベルカ、吠えないのか?』や『平家物語』の現代語訳で知られる作家の古川日出男が手掛けるなど豪華な座組になっている。 しかし、豪華な座組によるアニメ映画といえば『バブル』を思い出してしまって逆に良くない。 www.shachikudayo.com そして『犬王』も期待してたほどでは……となってしまった。 製作陣は豪華だけど、故に上がってしまったハードルに対して作品が飛び越えられないって映画あるあるだと思う。 ここからはより詳細な感想を書いていきたい。 www.youtube.com 異形の子として生まれて蔑まれた犬王と、幼い頃に父と自らの視力を失った友魚。二人はバデ

                                                アニメ映画『犬王』感想。想像したより微妙。それでもヒットして欲しい理由 - 社会の独房から
                                              • さくらももこ『ちびまる子ちゃん わたしの好きなうた』 - 青春ゾンビ

                                                まる子が万歳している瞬間にも 宇宙全体のそれぞれの生命が平行して それぞれの世界をくり広げています 『ちびまる子ちゃん』では まる子の世界をクローズアップして描いていますが 平行して動いているあらゆる世界のことを 私は忘れないでいようと思います これは映画『ちびまる子ちゃん わたしの好きなうた』の原作として書き下ろされた漫画版のおまけに何気なく記されていた言葉。しかし、ここにさくらももこという作家の魂の根幹が示されているように思う。「平行して動いているあらゆる世界のことを私は忘れないでいようと思います」という宣言のとおり、フィルムは静岡県清水市の町並みを俯瞰で捉えるところから始まり、町の中に点在するモブキャラクターの何気ない仕草を切り取ったいくつかのショットが連なっていく。町で一瞬すれ違い、また別れていく人々。彼らの中にもそれぞれの人生の物語が、つまりは“うた”があり、それぞれのうたの響き

                                                  さくらももこ『ちびまる子ちゃん わたしの好きなうた』 - 青春ゾンビ
                                                • 左京区から失われたモノたち|Tatsuya

                                                  これは2017年京大入学オジサンの昔語り。思い出したら随時編集で追加していくシステム。 ラーメン屋つけ麺マン:今のあくたがわのところにあった。美味しかったが中毒性がなかったため時代に敗北した。私が京都に来て最初に食べたラーメン。 にぼ次郎:コロナで消えてしまった。うまかった。人気店だったのにもったいない。 ダブルラリアット:俺は好きだった。 はらちゃんラーメン:出町商店街前に夜な夜な出没する屋台ラーメン。四畳半神話大系の「猫ラーメン」のモデルになったらしい。独特のスープで美味しかった。私は近所に住んでいたため、夜に小腹が空いたら食べに行っていた。おそらくいろいろと法律上まずい感じになっていたのか権力に潰されたくさい。鴨川沿いのトイレの横に屋台を保管していた。トイレ工事で横の植木が不自然にL字型になったのは権力側がはらちゃんラーメンを潰すための工作と思われる。 つけ麺マンhttps://am

                                                    左京区から失われたモノたち|Tatsuya
                                                  • 映像研には手を出すな!:湯浅政明監督の挑戦 アニメ制作の楽しさをアニメで表現 - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                    女子高生がアニメ制作に打ち込む姿を描いたマンガが原作のテレビアニメ「映像研には手を出すな!」(NHK総合で3月まで放送)。絵が動き出すというアニメの驚き、喜びをアニメで表現した。アニメを手がけたのは「夜明け告げるルーのうた」「四畳半神話大系」などで知られ、鬼才とも呼ばれる湯浅政明監督。唯一無二の映像表現が話題になった。湯浅監督に「映像研」の挑戦について聞いた。

                                                      映像研には手を出すな!:湯浅政明監督の挑戦 アニメ制作の楽しさをアニメで表現 - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                    • 『四畳半タイムマシンブルース』連載開始 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

                                                      kadobun.jp うかうかしているうちに、 『四畳半タイムマシンブルース』、 本日からカドブンにおいて掲載開始である。 五月、六月、七月の三ヶ月にわたって連載される。 森見登美彦氏の小説『四畳半神話大系』およびヨーロッパ企画の舞台「サマータイムマシン・ブルース」に基づく。ようするに明石さんや「私」、小津や樋口氏や羽貫さんや城ケ崎氏という『四畳半神話大系』のキャラクターたちが「サマータイムマシン・ブルース」をやればどうなるか、という素朴な発想である。 『四畳半神話大系』は十六年前の作品であり、湯浅政明監督によるテレビアニメでさえ十年前。すでに不惑を過ぎた作者としては今さら四畳半世界へ戻るのも気恥ずかしく、「満を持して」などというべきタイミングも逸している。何もかもが手遅れだ。しかし思いついてしまったのだからしょうがない……しょうがないのである……。 ヨーロッパ企画の上田誠氏には「四畳半神

                                                        『四畳半タイムマシンブルース』連載開始 - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
                                                      • Amazon Prime Videoに「のだめ」「あの花」などノイタミナの過去23作品を一挙配信 - ライブドアニュース

                                                        Prime Video の SVODサービスに、12月は大ヒット映画作品や Amazon Original シリーズ、の人気アニメ作品等がラインアップに追加される。 ■ノイタミナ系のアニメが勢ぞろい アニメコンテンツでは、『』や、『東のエデン』、『』など、ノイタミナの人気アニメ23作品を一挙に配信する。 映画作品では、ピアノの調律師の世界を繊細な筆致でつづり、第13回本屋大賞を受賞した同名小説を映画化した、山粼賢人主演の『羊と鋼の森』を独占配信する。 Amazon Original 作品では、ゴールデン・グローブ賞やエミー賞など数々の賞を総なめにした大人気コメディ・ドラマ『マーベラス・ミセス・メイゼル』シーズン 3 や、ジェレミー・クラークソン、リチャード・ハモンド、ジェームズ・メイによる大人気自動車番組の最新シーズン『グランド・ツアー』シーズン 4 パート 1、200 年後の宇宙を舞台に

                                                          Amazon Prime Videoに「のだめ」「あの花」などノイタミナの過去23作品を一挙配信 - ライブドアニュース
                                                        • 森見登美彦は”妄想の京都”で創作をする。鴨川デルタで回想する茶色の青春

                                                          京都を舞台に数多くの作品を生み出してきた小説家・森見登美彦さん。彼の作品には、たびたび鴨川が登場します。 すでにあたりは藍色の夕闇に没している。鴨川デルタは大学生たちが占拠して賑やかである。新入生歓迎会の宴をやっているのであろう。思えば、そんなものにも無縁の二年間であった。 (『四畳半神話大系』角川文庫p281より) 空回りしながら青春を駆け抜ける大学生たちの煩悶や、妄想や、恋路や、物語の結末や、そうしたさまざまを受け止める森見作品の舞台のひとつが鴨川。特に、高野川と賀茂川が合流して鴨川となる逆三角形の場所、通称「鴨川デルタ」は森見氏のファンの間で「聖地」と呼ばれ、訪れる人も多くいます。 今年、小説家デビュー20周年を迎えた森見さん。なぜ、鴨川をはじめとした京都を舞台に小説を書き続けてきたのか。自身も大学生活を送った京都の景色にいま、何を思うのでしょうか? 鴨川でインタビューをおこないまし

                                                            森見登美彦は”妄想の京都”で創作をする。鴨川デルタで回想する茶色の青春
                                                          • ドロステのはてで僕らは四畳半タイムマシンブルース - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ

                                                            四畳半タイムマシンブルース (角川書店単行本) 作者:森見 登美彦 発売日: 2020/07/29 メディア: Kindle版 森見登美彦氏、じつに久しぶりの「腐れ大学生」小説である。 『四畳半神話大系』から十六年、それだけの歳月を超えて、かつて書いたキャラクターをふたたび書くのは容易なことではない。「私」にしても「小津」にしても「明石さん」にしても当時てきとうに書き散らかした筆にまかせて自由に生みだしたものであるから、計算して再現するのは不可能である。 というわけで、『四畳半神話大系』とまったく同じとは言いにくい。 一番大きなちがいは、全体的に丸くなったというか、みんな可愛らしくなったという点であろう。主人公の「私」にしてもそうだし、とりわけ「明石さん」がそうである。その理由としては、登美彦氏が歳を重ねて学生時代から遠くはなれたからということもあるし、中村佑介氏によって描かれた「明石さん

                                                              ドロステのはてで僕らは四畳半タイムマシンブルース - この門をくぐる者は一切の高望みを捨てよ
                                                            • 京都で過ごした氷河期世代【森見登美彦】【中井治郎】

                                                              『公研』2023年11月号「対話」 ※肩書き等は掲載時のものです。 とかくネガティブに語られがちな就職氷河期世代。 この世代を境に日本はどのように変わったのだろうか。 同時代の京都で暮らしたお二人に語っていただいた。 作家 森見登美彦 × 文教大学国際学部国際観光学科専任講師 中井治郎 京都モラトリアム 中井 今回の「対話」は、編集部からの「ロスジェネ世代(就職氷河期世代)について語ってほしい」というリクエストを受けて実現した経緯があります。以前に『公研』でインタビューを受けたことがありました(『公研』2020年10月号)。僕が研究対象にしている京都のオーバーツーリズムなどの観光の話が主なテーマでしたが、インタビューは僕自身の長すぎる「京都モラトリアム」時代の話になっていったんですね。僕は就職せずに、大学に残って何となくダラダラと過ごしていた期間が長かったんです。その時期のエピソードが編集

                                                              • 日本沈没2020:湯浅政明監督が描くリアル 「国って何だろう?」を考える - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                小松左京さんのSF小説「日本沈没」が原作のアニメ「日本沈没2020」がNetflixで配信がスタートした。これまでも映像化されてきた名作で、アニメは「夜明け告げるルーのうた」「四畳半神話大系」「映像研には手を出すな!」などで知られる湯浅政明さんが監督を務めた。湯浅監督は、これまで独創的、唯一無二の映像表現で見る者を驚かせ、魅了してきた。湯浅監督が「日本沈没」を作ると聞いて、一体どんな作品になるんだ!?と胸を躍らされた人も多いはず。湯浅監督に制作について聞いた。

                                                                  日本沈没2020:湯浅政明監督が描くリアル 「国って何だろう?」を考える - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                • 失敗を過度に恐れてしまう世の中で、どうやって自信は身につくのか。この映画は教えてくれる

                                                                  Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 失敗を過度に恐れてしまう世の中で、どうやって自信は身につくのか。この映画は教えてくれる90年代には『ちびまる子ちゃん』や『クレヨンしんちゃん』への参加、2004年以降は監督として『マインド・ゲーム』『四畳半神話大系』『ピンポン THE ANIMATION』『DEVILMAN crybaby』を生み出してきた鬼才。湯浅政明監督が『きみと、波にのれたら』で描くのはラブストーリーだった。「あの湯浅監督が?」と思い、疑問をぶつけると…

                                                                    失敗を過度に恐れてしまう世の中で、どうやって自信は身につくのか。この映画は教えてくれる
                                                                  • 『T・Pぼん』予告編 - Netflix

                                                                    平凡な中学生が歴史の1ページに遭遇!? 藤子・F・不二雄作品、約30年ぶりの新作シリーズアニメが誕生。 Netflixシリーズ「T・Pぼん」シーズン1:5月2日(木)、シーズン2:7月17日(水)独占配信スタート 時間を飛び越え、興奮と感動あふれる大冒険へ! 【キャスト】 並平凡(なみひら ぼん):若山晃久/リーム・ストリーム:種﨑敦美/ブヨヨン:宮野真守/安川ユミ子:黒沢ともよ 白石鉄男:日笠陽子/柳沢:伊藤節生/白木陽子:白砂沙帆/ゲイラ:加瀬康之 【スタッフ】 原作:藤子・F・不二雄/監督:安藤真裕(「花咲くいろは」、『ストレンヂア 無皇刃譚』)/音楽:大島ミチル(「四畳半神話大系」、「リトルウィッチアカデミア」) アニメーション制作:ボンズ/製作:Netflix Netflixで視聴: https://www.netflix.com/title

                                                                      『T・Pぼん』予告編 - Netflix
                                                                    • 宇多丸と藤津亮太 アニメ『映像研には手を出すな!』を語る

                                                                      藤津亮太さんが2020年1月28日放送のTBSラジオ『アフター6ジャンクション』に出演。宇多丸さん、宇垣美里さんとアニメ『映像研には手を出すな!』について話していました。 (宇多丸)さあ、そしてついにやってきました。「あれはまだか? あれはまだか?」っていうね(笑)。 (宇垣美里)フフフ(笑)。 (藤津亮太)Twitterとかでもすごい圧を感じるという(笑)。それで最後がですね、『映像研には手を出すな!』ですね。 映像研第4話ご視聴ありがとうございました! 見事な仕上げを御覧じて頂けたでしょうか!? 映像研の3人同様、限界ギリギリまで本当に魂込めて湯浅監督や全スタッフキャストで制作している本作、BDBOXがいよいよ発売決定です!お手元に置いて損なき一品、是非ともご予約を!#映像研 つるP pic.twitter.com/Xij2JLzRct — TVアニメ「映像研には手を出すな!」 (@E

                                                                        宇多丸と藤津亮太 アニメ『映像研には手を出すな!』を語る
                                                                      • 映像研には手を出すな!:原作者が明かす誕生秘話 マンガ的な文法を知らずに… アニメ化に感動も - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                                                                        テレビアニメがNHK総合で放送中の大童澄瞳(おおわら・すみと)さんのマンガ「映像研には手を出すな!」。女子高生たちが考える“最強の世界(アニメ)”を表現しようとする姿を描いたマンガで、「パース付き吹き出し」「架空のアニメの設定画」など独創的な表現が話題になっている。アニメを手がけるのは「夜明け告げるルーのうた」「四畳半神話大系」などで知られ、鬼才とも呼ばれる湯浅政明監督。“最強の世界”をアニメで見事に表現している。独創的な表現はいかにして生まれたのだろうか? 大童さんに聞いた。

                                                                          映像研には手を出すな!:原作者が明かす誕生秘話 マンガ的な文法を知らずに… アニメ化に感動も - MANTANWEB(まんたんウェブ)
                                                                        • 脚本家・野木亜紀子は600年前の「失われた物語」に何を見出したのか? 映画『犬王』を語る | CINRA

                                                                          忘れられた人々の「声」を拾い集め、それを「物語」として大衆の前で「演じる」こと。アニメ界の鬼才・湯浅政明監督の新作映画『犬王』は、室町時代に活躍した異形の能楽師・犬王(アヴちゃん(女王蜂))と、盲目の琵琶法師・友魚(森山未來)の運命的な出会いを描いた、スペクタクルな音楽活劇となっている。 古川日出男の小説『平家物語 犬王の巻』を原作に、その脚本を野木亜紀子が担当していることも大きな注目を集めている本作。野木亜紀子といえば、『アンナチュラル』、『MIU404』といったテレビドラマのオリジナル作品、さらには映画『罪の声』の脚本などで、「声なき者たちの物語」あるいは「忘れ去られた人々の声」を拾い上げてきた人気脚本家だ。 本作も、「奪われて失われた」者たちを描く。異形の子として生まれて蔑まれた犬王と、幼い頃に父と自らの視力を失った友魚。二人はバディとなって埋もれた平家の物語を大衆に語ることで室町時

                                                                            脚本家・野木亜紀子は600年前の「失われた物語」に何を見出したのか? 映画『犬王』を語る | CINRA
                                                                          • 「映像研には手を出すな!」PV第3弾で原作者・大童澄瞳の描いた動画も登場

                                                                            「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」「夜は短し歩けよ乙女」「夜明け告げるルーのうた」などを手がけてきた湯浅政明監督の5年ぶりのTVシリーズ「映像研には手を出すな!」のPV第3弾が公開されました。すでに、原作をかなり再現する作品であることはPV第1弾・第2弾から伝わってきましたが、第3弾ではついにキャラクターの声も入り、作品イメージがばっちりつかめるものとなっています。 TVアニメ「映像研には手を出すな!」PV 第3弾【1/5(日)24:10~NHK総合テレビにて放送開始】 - YouTube プロペラスカートで空を飛ぶ浅草みどり(声:伊藤沙莉) 信条は「アニメは設定が命」 想像力が豊かで、アニメの設定をスケッチブックに書きためていますが、人付き合いが苦手なので、それを形にすることはできないでいました。 そんな浅草とひょんなことで出会ったのが、カリスマ読者モデルとして校

                                                                              「映像研には手を出すな!」PV第3弾で原作者・大童澄瞳の描いた動画も登場
                                                                            • 【インタビュー】失敗したらアニメ界を去る――ノイタミナ躍進の15年間を支えた、制作陣の「覚悟」 - ライブドアニュース

                                                                              「いつか月9でアニメを編成したい。そのためには“アニメはオタクのもの”というイメージを払拭する必要があった」 そう切り出したのは、フジテレビのアニメ開発部長であり、2020年に15周年を迎える「ノイタミナ」の発起人のひとりでもある松崎容子だ。 ノイタミナといえば、『ハチミツとクローバー』を皮切りに、『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』や『PSYCHO-PASS サイコパス』など、深夜アニメの枠を超えて愛され続ける人気番組を送り出してきた枠。 そんなノイタミナの創設秘話から現在までの変遷と、放送作品の裏話を、松崎とともに振り返っていく。「一度だけノイタミナを終わらせようかと思った」「この作品がコケたらアニメから足を洗う覚悟だった」など、衝撃発言も飛び出した。 ノイタミナはいかにして、長寿番組枠となったのか。不動のブランド力を築き上げるための戦略とは? ノイタミナ15年の歩みのすべてが

                                                                                【インタビュー】失敗したらアニメ界を去る――ノイタミナ躍進の15年間を支えた、制作陣の「覚悟」 - ライブドアニュース
                                                                              • 一気見するなら1クールアニメ!全105作品を紹介! - 無職と1クールアニメ

                                                                                1クールアニメ全105作品を紹介! 記事後半で ランキング・個人的ジャンル別ベスト3もあるので、アニメ選びの参考にしてくださいね(^^♪ ジャンル別 SF/ファンタジー RPG不動産 ヴァイオレット・エヴァーガーデン Angel Beats! エルフェンリート 彼方のアストラ 神様のいない日曜日 少女終末旅行 スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ソマリと森の神様 ソ・ラ・ノ・ヲ・ト デスマーチからはじまる異世界狂想曲 月とライカと吸血気 天官賜福 ハクメイとミコチ ふらいんぐうぃっち まおゆう魔王勇者 魔女の旅々 無能なナナ 恋愛/ラブコメ 安達としまむら あの夏で待ってる あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 荒ぶる季節の乙女どもよ。 イエスタデイをうたって 一週間フレンズ。 宇崎ちゃんは遊びたい! 寄宿学校のジュリエット クズの本懐 ゲーマーズ! 恋は

                                                                                  一気見するなら1クールアニメ!全105作品を紹介! - 無職と1クールアニメ
                                                                                • 「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が僕らの心をこれほどまでに強く揺さぶるのは|別所隆弘

                                                                                  結論から書きますね。それは、近年に稀に見る「ベタなストーリー」だからです。勿論これは批判ではありません。ベタというと、何かお決まりの定型のストーリーでお約束のクリシェの集合体のような物語を想像するかもしれませんが、今書いた「ベタ」とは「メタ」との対義として使っています。そしてこの15年ほど、アニメに限らず物語世界において勢力が強かったのは、明らかにメタの物語の方でした。そして僕ら自身が疲れ、ポストモダンの寒々しさが少ししんどく思えるこの2020年のコロナ時代において、極限まで丁寧に「ベタ」を描き切ったヴァイオレット・エヴァーガーデンの物語は、これまでメタな物語が「クリシェ」として冷笑的に切り捨てる傾向があった人間の感情の根源的な部分を繊細に丁寧に描き切ったからこそ、僕のような擦れっからしのメタ大好き人間でも、嗚咽で喉が詰まってしまうような物語になりえたわけです。 さて、ここから物語の中身に

                                                                                    「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」が僕らの心をこれほどまでに強く揺さぶるのは|別所隆弘