並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 41件

新着順 人気順

国文の検索結果1 - 40 件 / 41件

  • むしろ素人のほうが「マニアックな売り場」を作れる…国文科卒の書店員が神保町に"数学の聖地"を築くまで 5000冊の数学書が揃う「書泉グランデ」の秘密

    数学愛好家が「聖地」と呼ぶ書店が東京・神保町にある。コーナーを担当する書店員の布川路子さんは、短大の国文科卒で、配属されるまで数学には縁がなかった。なぜ「聖地」を築きあげることができたのか。ノンフィクションライターの神田憲行さんが取材した――。 担当になった時には全くの素人だった ここ10年ほどの間、「数学ブーム」だといわれて久しい。複数の大人向けの数学塾が開校したり、大がかりな数学イベントも開催されたりした。その動向はNHK番組「クローズアップ現代」でも特集されている。 書籍でもタイトルに「文系でもわかる」「大人の学び直し」とついた数学書が書店に並び、数学をテーマにした漫画の刊行も相次ぐ。そんな「数学愛好者」「数学好き」たちから「聖地」と呼ばれるのが、東京・神田神保町にある「書泉グランデ」だ。4階の数学書コーナーを担当する書店員の布川路子ふかわ みちこさんは、愛好家たちにはおなじみの存在

      むしろ素人のほうが「マニアックな売り場」を作れる…国文科卒の書店員が神保町に"数学の聖地"を築くまで 5000冊の数学書が揃う「書泉グランデ」の秘密
    • 江戸時代のくずし字1521文字種・8万6176件の字形データセット無償公開、ディープラーニングを用いた文字認識のサンプルプログラムも~NIIと国文研

        江戸時代のくずし字1521文字種・8万6176件の字形データセット無償公開、ディープラーニングを用いた文字認識のサンプルプログラムも~NIIと国文研 
      • 手描きスケッチから古典籍画像を検索できるシステム、ディープラーニングとAIを活用、NIIと国文研が開発

          手描きスケッチから古典籍画像を検索できるシステム、ディープラーニングとAIを活用、NIIと国文研が開発 
        • 前回食べた火の国文龍ラーメン 今回はソフトクリームと購入した餃子編 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

          おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は ボリュームがあり コスパ最強的な ソフトクリーム屋さん ・熊本県荒尾市宮内にある メリーランドを紹介したいと思います スポンサーリンク このメリーランド地元では有名です。 小さな店舗なんですが 近くにグリーンランドと 言う遊園地があり 時間帯によってはかなり行列ができます なにが有名かと言うと 値段がお安くコスパ最強なのです! 採算とれるのかって心配するほど 息子ちゃん購入の ワッフルソフト マンゴー 嫁さん購入のワッフルソフト カフェオレのチョコかけ ワタクテ購入の ワッフルソフト キャラメル なんと!どれも一つ350円 フルーツもたくさん乗っかっているのに ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル もちろん味も美味しいですよ ただし駐車場がないので近くのスペースに 車を止めて他の車の通行の妨げに ならないようにして下さいね

            前回食べた火の国文龍ラーメン 今回はソフトクリームと購入した餃子編 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
          • 【大分・熊本車中泊の旅】熊本:大観峰から火の国文龍へ。【その4】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ

            単純に長女や次女のカテゴリーにわけられないお話はこちらにまとめます。 …色んな人が出て来るのでカオスなカテゴリーになるかもね(笑)

              【大分・熊本車中泊の旅】熊本:大観峰から火の国文龍へ。【その4】 | きょうだい児もりりんの育児マンガと日本1周旅ブログ
            • 国文研古典籍データセット | 情報学研究データリポジトリ 国文研データセット

              2016/11/10 更新 データ移管のお知らせ IDRより先行公開版として提供していた人間文化研究機構 国文学研究資料館所蔵の350作品からなる「国文研古典籍データセット(第0.1版)」は,新たに350作品を加え,「日本古典籍データセット」として情報・システム研究機構 人文学オープンデータ共同利用センターから提供する運びとなりました。 画像の内容をブラウザ上で確認しながら1コマずつダウンロードできる画像閲覧機能も加わりましたのでぜひご活用ください。 新しいサイトはこちらです → http://codh.rois.ac.jp/pmjt/ 関連資料 プレスリリース(2016.11.10) 本件に関するお問い合わせ 〒101-8430 東京都千代田区一ツ橋2-1-2 国立情報学研究所 IDR事務局 電話: 03-4212-2009 電子メール:idr [at] nii.ac.jp ※問い合わせ

              • 《プレスリリース》国文研データセット| 歴史的典籍NW事業|国文学研究資料館

                【2015年11月4日】 国文学研究資料館(国文研:東京都立川市)では、古典籍をもっと自由に研究・活用いただくため、国立情報学研究所(東京都千代田区)のご協力のもと、当館所蔵の日本の古典籍350点の全冊画像データ(画像約6万3千コマ)とその書誌データを、同研究所の「情報学研究データリポジトリ」より、データセットとして、2015年11月10日(火)から一般公開します。 印刷用ダウンロード 〇データセットの構成 古典籍画像データ:350点におよぶ日本の古典作品について、その全冊(約63,000コマ)のJPEG形式の画像データです。 書誌データ:350点に関する当館作成の書誌データをテキスト形式でまとめたものです。一部の作品には当館で付与した略解題も含まれています。 本文テキストデータ:一部の作品について、その翻刻本文のテキストデータを付しています。 タグデータ:一部の作品について、当館で付与作

                • 近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライでとんかつはカツか?』発売中 on Twitter: "買収した張国文の特許を盾にインスタントラーメン業界を支配し、多額の特許料を得るという安藤百福の計画は、100%成功したわけではありませんでした。 素直に特許料を支払い日清食品の軍門に下る企業も多かったのですが、これに真っ向から立ち向かう勢力が2つあったのです。"

                  買収した張国文の特許を盾にインスタントラーメン業界を支配し、多額の特許料を得るという安藤百福の計画は、100%成功したわけではありませんでした。 素直に特許料を支払い日清食品の軍門に下る企業も多かったのですが、これに真っ向から立ち向かう勢力が2つあったのです。

                    近代食文化研究会@新刊『なぜアジはフライでとんかつはカツか?』発売中 on Twitter: "買収した張国文の特許を盾にインスタントラーメン業界を支配し、多額の特許料を得るという安藤百福の計画は、100%成功したわけではありませんでした。 素直に特許料を支払い日清食品の軍門に下る企業も多かったのですが、これに真っ向から立ち向かう勢力が2つあったのです。"
                  • 熊本県で一番美味しいんじゃないかと思うラーメン屋さん 火の国文龍 総本店に行ってきました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                    おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 熊本で行列の出来る ラーメン店 火の国文龍 総本店に行ってきました ・道中 宮崎で有名な ぎょうざの丸岡も買って帰りましたよ スポンサーリンク 珍しく日曜日にワタクテも嫁さんも休み。 息子ちゃんが 文龍ラーメンが食べたいと 以前より話していたので いざ文龍ラーメンへ! 絶賛ダイエット中の娘ちゃんは お友達の家に遊びに行っており 気兼ねなく家族三人でレッツラGo したのでありやんした (^^)/ 道中で宮崎県で有名な ぎょうざの丸岡 熊本長嶺店へ立ち寄ります。 30個入りを二つ購入 生餃子ですので 30分以内に冷蔵庫に入れるか 食べてしまわないといけないので クーラーBOXを持参 ちゃんと中には保冷剤を入れてます。 今回のメイン 熊本最強のこってりラーメン 火の国文龍総本店へと到着! 小雨の降る中 開店前30分でしたが駐車場には すでに車

                      熊本県で一番美味しいんじゃないかと思うラーメン屋さん 火の国文龍 総本店に行ってきました - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                    • 体感!国文祭 1111人のピアニスト - 第26回国民文化祭 京都2011

                      2011/10/28 1111人のピアニスト「リンクエイジ」楽曲完成動画を公開しました! 2011/10/25 弊社サーバヘの不正アクセスとその防止策の実施について 2011/10/20 三浦幸二 様からの演奏が届きました! 「本日20日、第二次受付終了日です。コンサート終了後もご投稿頂いております!」 2011/10/18 ブログを更新しました! 「「1111人のピアニスト」楽曲完成コンサートが行われました!」 2011/10/13 ブログを更新しました! 「10月16日(日)、楽曲完成コンサートが行われます!」 2011/10/13 佐々木菜奈 様からの演奏が届きました! 「続々とご投稿いただいております!」 2011/10/13 White Yui様 Peach Sae様 Milky Nao Rose様からの演奏が届きました! 「ご家族でのご投稿です!」 2011/10/11 古荘貴

                      • 国文研データセット

                        国文研データセット簡易Web閲覧 A simple viewer for an Open Dataset of National Institute of Japanese Literature Try to drag and drop to a(n?) IIIF viewer! このサイトは、国文研データセットを試験的に、フリーソフト+ 片手間の範囲でなるべく見やすくしてみているサイトです。 常に発展途上ですのでご注意ください。(ライセンス表示はページ下部をご覧ください) (2015/11/19 初公開) 当サイトでは、ビューワとしてOpenSeadragon、Universal Viewr、Miradorを試用しています。Miradorの利用例はこちらから⇒( 「 芸術・諸芸等」 「日本文学」 「寛政武鑑6種」「注釈の例」 )いずれもフリーソフトです。(2016/5/1) IIIFに対

                        • 国文学研究資料館、『国文研古典籍データセット(第0.1版)』を公開へ

                          国文学研究資料館が、古典籍を自由に研究・活用してもらうため、国立情報学研究所の協力のもと、同館所蔵の日本の古典籍350点の全冊画像データ(画像約6万3千コマ)とその書誌データを、同研究所の「情報学研究データリポジトリIDR」より、データセットとして、2015年11月10日から一般公開すると発表しています。 データセットの構成は以下の通りとのことです。 ・古典籍画像データ:350点におよぶ日本の古典作品について、その全冊(約63,000コマ)のJPEG形式の画像データ。 ・書誌データ:350点に関する当館作成の書誌データをテキスト形式でまとめたもの。一部の作品には当館で付与した略解題も含む。 ・本文テキストデータ:一部の作品について、その翻刻本文のテキストデータを付す。 ・タグデータ:一部の作品について、当館で付与作業を行っている1枚1枚の画像に対する文中の固有名詞のタグ情報をCSV形式のデ

                            国文学研究資料館、『国文研古典籍データセット(第0.1版)』を公開へ
                          • 大妻女子大国文科1年きむらちなみが罪の無い善良なキモ男をネットに晒し上げ「ちょおキモいのいた(|| ゜Д゜)」 : (^ν^)速報 - にゅっそく

                            2011年11月03日 13:37 カテゴリルール・常識・マナーネット Tweet 大妻女子大国文科1年きむらちなみが罪の無い善良なキモ男をネットに晒し上げ「ちょおキモいのいた(|| ゜Д゜)」 1 名無しさん@涙目です。(東京都)[]:11/11/03 12:48 ID:gx3WQ1f80 ?PLT(12000) ポイント特典 * 上智×大妻 合コン 10/3(月) 上智大学と合コンしたよ! 土間土間で呑んだあと みんなで ぷり撮って まっくで語り (笑) ちょおキモいのいた(|| ゜Д゜) そのあと からおけオール ♪ あんな ずっと踊ってた (笑) 途中 男のひとたち 入ってきた ~ でもね。 がち 関くんよりの にのみやん顔で あたし まさかの一目惚れ (笑) ほんと どすとらいくすぎて 吐きそうだった(;_;) 上智よりも ナンパ男に きゅんときた 1日でしたとさ ヽ(´ω`)ノ

                            • 国文研の古典籍オープンデータセットであそぶ - やわらか図書館学

                              何が琴線に触れたのか自分でもよくわかりませんが、前回の蝉丸塗り絵以降も、古典籍のデータセットでいろいろ遊んでみています。 この記事内の画像は全て『日本古典籍データセット』(国文研蔵)および『日本古典籍字形データセット』(国文研所蔵・CODH所蔵)でCC BY-SAで公開されているデータを改変して作成したものであり、同ライセンスを継承します。(提供:人文学オープンデータ共同利用センター) くずし字のデータセットで遊ぶ 国文学研究資料館、日本古典籍字形データセットを公開 | カレントアウェアネス・ポータル 古典籍のデータに加えて、11月17日、くずし字のオープンデータセットも公開されました。 古典籍に書かれたくずし字が、1文字ずつ(!)画像データ等に起こされたデータセットで、本命は機械学習等への活用なのだと思いますが、そういう技術がない自分は、1文字ずつの画像データを組み合わせて遊んでいます。

                                国文研の古典籍オープンデータセットであそぶ - やわらか図書館学
                              • 和装で競技かるた〜国文祭in中津 - karutakko-muratanの日記

                                今日から2日間行われます。 朝からバタバタ💦 とりあえず自分とふたりの着付けをして、8時ロビー集合です。 1日頑張りますよー! さて、昨日大分に来る前にお義母さんに薬とお弁当を置いてきました。 割と余裕で秋田空港へ! そして、伊丹空港で乗り換え✈️ たこ焼き食べました! そしてやっぱり口の中やけどしました。 たこ焼き大好きですが、猫舌の私にとって危険な食べ物でもあります。 大分空港に着いて、割と直ぐに荷物も受け取り。。。 そこからが長かった。 リムジンバスも予定時間よりも10分くらい遅れ。。。 大体これであってました。 リムジンバス長かったー! そして、私が予約した居酒屋で! 皆さん待っててくれました!笑 場所も方向音痴の私のために、とってもわかりやすくLINEで説明してくれて。。。 無事にたどり着きました。 京都に就職したAIU出身の人と8月に福井に帰った人と久々に会えましたぁ! 色々

                                  和装で競技かるた〜国文祭in中津 - karutakko-muratanの日記
                                • 元号考案は国文、漢文、日本史、東洋史等の学識者に委嘱:朝日新聞デジタル

                                  新しい元号の考案を委嘱する専門家について、政府は13日の参院予算委員会で、国文、漢文、日本史、東洋史の分野から選ぶ方針を明言した。元号選定手続きの要領は首相が「高い識見を有する者」に考案を委嘱すると定めているが、具体的な専門分野に関する明文規定はない。 立憲民主党の長浜博行参院議員の質問に内閣官房の担当参事官が「考案者は国文学、漢文学、日本史学、または東洋史学等についての学識を有する方の中から委嘱することになる」と答弁した。 また、元号の原案について意見を聴く「元号に関する懇談会」の議事録について、安倍晋三首相は「懇談会などの議事の公表については、関係法令にのっとり適切に対応したい」と述べた。公表に向けて何らかの対応を検討する考えだ。天皇の退位日について意見を聴いた皇室会議について政府は、詳細な議事録を作らず、公表したのは発言者や発言内容を記さない議事概要だけだった。

                                    元号考案は国文、漢文、日本史、東洋史等の学識者に委嘱:朝日新聞デジタル
                                  • 【火の国文龍 総本店∞東区】熊本最強!超こってり豚骨ラーメンの聖地 - ベアブック~熊本紹介~

                                    どーもホマです! 皆さんこってりはお好きですか? 本日はそんなこってり~ナイス!(わかる人はわかるフレーズ)な皆様を こってりの聖地へご案内しましょう。 それではレツゴー! ということで 火の国文龍 総本店さんにやってきました! まず一際目をひくのが外観。 龍が鎮座してます。 目次 【火の国文龍 総本店】5つのここが凄い! 外観 アクセス・駐車場 店休日・営業時間 メニュー・料金 熊本最強激濃豚骨拉麺 味変後のブーストがえげつない YouTubeはこちら 店舗情報(2店舗) 近隣のおすすめグルメ 熊本のおすすめラーメンまとめ 熊本のおすすめタピオカランキング 熊本駅『肥後よかモン市場』おすすめグルメまとめ 【火の国文龍 総本店】5つのここが凄い! ①圧倒的なお店の外観 ②見て・飲んで2度感動できる熊本最強の濃厚豚骨 ③辛子高菜・紅しょうが無料(セルフ) ④卓上のにんにく醤油ペーストによる味

                                      【火の国文龍 総本店∞東区】熊本最強!超こってり豚骨ラーメンの聖地 - ベアブック~熊本紹介~
                                    • 高校新人戦(鷹巣)&国文祭(奈良)💦 - karutakko-muratanの日記

                                      今日も5時半 に起きて準備して、今は鷹巣に向かってまーす🚞 今朝作ったお弁当です。 次男とお義母さん用にも置いてきました。 昨日の夜、何もしないで眠ってしまい、朝が忙しかった💦 やはり、家事はその都度しないと!ですね。 さて、今日は奈良では国文祭が! 秋田を代表するA級の方々が頑張ります。 私は、ニコニコ動画のタイムシフト予約してきました! 帰ったらじっくり観ます。 私は、秋田県の高校生の新人大会のお手伝いです。 秋田は、人数が少ないのですが滞りなく終了しますように! さて、昨日の夕飯はこちらです。 テレビで見たレシピでしたが。。。 まぁまぁな感じでした。 サンマを三枚に下ろして、長いも焼いて秋刀魚も焼いてキムチも炒めて、ひとつのフライパンでできます。 私はこんな感じで食べましたが、念の為次男用にはサンマを別にしておきました。 やはり、正解でした。 秋刀魚は、塩焼きを超える食べ方が無い

                                        高校新人戦(鷹巣)&国文祭(奈良)💦 - karutakko-muratanの日記
                                      • Amazon.co.jp: ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念: ジャックラカン (著), 浩之,小出 (翻訳), 国文,鈴木 (翻訳), 一成,新宮 (翻訳), 豊昭,小川 (翻訳), Lacan,Jacques (原名), Miller,Jacques‐Alain (原名), ミレール,ジャック=アラン (編集): 本

                                          Amazon.co.jp: ジャック・ラカン 精神分析の四基本概念: ジャックラカン (著), 浩之,小出 (翻訳), 国文,鈴木 (翻訳), 一成,新宮 (翻訳), 豊昭,小川 (翻訳), Lacan,Jacques (原名), Miller,Jacques‐Alain (原名), ミレール,ジャック=アラン (編集): 本
                                        • 国文研の古典籍データで蝉丸の塗り絵を作りました - やわらか図書館学

                                          国文学研究資料館がCC BY-SAで公開している日本古典籍データセットを利用して、蝉丸の塗り絵を作ってみました。 この記事内の画像は全て『日本古典籍データセット』(国文研蔵)でCC BY-SAで公開されているデータを改変して作成したものであり、同ライセンスを継承します。(提供:人文学オープンデータ共同利用センター) 蝉丸の塗り絵 大きいサイズはこちらから→ ダウンロード デジタルでも塗りやすい透過PNGです。 以下のデータのP.19を加工して作成しました。 元データ:小倉百人一首 | 日本古典籍データセット 実際に塗ってみた画像 色鉛筆で塗ってみました。 せっかくデジタルなので、実家にある百人一首の読み札と同じ色でも塗ってみました。 作っている時に考えたことなど 図書館総合展のフォーラムでこちらのデータセットの紹介があり、自分も何かおもしろい使い方できないかなぁと覗いたところ、蝉丸をみつけ

                                            国文研の古典籍データで蝉丸の塗り絵を作りました - やわらか図書館学
                                          • E1754 – 国文研「歴史的典籍オープンデータワークショップ」<報告>

                                            国文研「歴史的典籍オープンデータワークショップ」<報告> 国文学研究資料館(以下「当館」)では2014年から「日本語の歴史的典籍の国際共同研究ネットワーク構築計画」を実施しており,30万点の古典籍画像を搭載したデータベースの構築と,それを基盤とした国際共同研究ネットワークの形成を事業の柱として,国内外の大学等と連携しながら本計画を推進しているところである。その事業の一環として,2015年11月10日,「国文研古典籍データセット」を国立情報学研究所(NII)の情報学研究データリポジトリ(IDR;E1755参照)において公開した。これは,当館が所蔵する古典籍の画像・書誌データ350点から成るものであり,クリエイティブコモンズの「表示-継承」(CC BY-SA)ライセンスのもと公開している。 そして2015年12月18日,当館は「歴史的典籍オープンデータワークショップ~古典をつかって何ができるか

                                              E1754 – 国文研「歴史的典籍オープンデータワークショップ」<報告>
                                            • 国文研館蔵和古書画像400万コマ近くがオープンデータに! - digitalnagasakiのブログ

                                              先日、国文学研究資料館(以下、国文研)の館蔵和古書画像がCC BY-SAへとライセンス変更されたことは記憶に新しいところです。筆者としては早速ダウンロードして色々活用できるように…と思って少し試してみたらなかなか大変でした。結果として、19451書誌分の古典籍画像をダウンロードすることができたのですが、書誌情報はオープンデータになっていないので、内容がわかる人でないとなかなか活用は難しいのではないかと思います。この点、昨年「国文研データセット」として公開されたものは書誌情報やタグ、一部の全文テクストなど色々おまけがついていたので楽しみやすいものでした。筆者としても、色々な工夫をさせていただきました。 しかし、やはり、せっかくオープンデータとして公開されたのですから、これはなるべくみんなで活用できるようにした方がよいと思いました。このところ「デジタルアーカイブ」についての議論が盛り上がってい

                                                国文研館蔵和古書画像400万コマ近くがオープンデータに! - digitalnagasakiのブログ
                                              • JR因美線美作滝尾駅舎、国文化審議会に答申 岡山 - MSN産経ニュース

                                                岡山県津山市堀坂のJR因美線美作滝尾駅舎が26日、国の文化審議会で登録有形文化財(建造物)として文科相に答申された。県教委は「年内には正式登録される見込み」としており、これにより県内の登録有形文化財は63カ所167件になる。 滝尾駅は、昭和3年に完成した約70平方メートルの木造平屋建てで、切妻屋根部分が釉薬桟瓦葺きの昭和初期の標準的小規模駅舎。木製改集札口や窓口カウンターなど大半が当時のままに残されており、渥美清さん主演「男はつらいよ」シリーズ最終の48作目「寅次郎紅の花」の舞台として冒頭シーンに登場している。 登録有形文化財は、建築物や土木構造物などで原則として建設後50年経過し、国土の歴史的景観に寄与している▽造形の規範になっている▽再現することが容易でない−の、いずれかに該当することが基準となっている。

                                                • 『記号論と言語哲学』 エーコ (国文社)<br />『テクストの概念』 エーコ (而立書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

                                                  →紀伊國屋書店で購入 →紀伊國屋書店で購入 エーコの記号論を二冊紹介しよう。 エーコは記号論関係の本をたくさん書いているが、中心となるのは記号論三部作と呼ばれる『記号論』、『物語における読者』と今回とりあげる『記号論と言語哲学』である。 『記号論』はソシュールからパース、イェルムスレウ、記号論理学、情報理論にいたるまで、記号に関するさまざまな視点を網羅し整理した記号論大全というべき本で、記号を論ずる上での基本図書中の基本図書といえよう。 『物語における読者』は『記号論』の整理をもとにテクストに複数の読み方が成立するメカニズムを精密に跡づけた本で、1982年の『開かれた作品』の深化といえる。読みの複数性を様相論理学の可能世界論で記述したのがポイントだろう。 『記号論と言語哲学』は前二作における共時的な議論を歴史的にとらえなおした本で、若い日にスコラ哲学を学んだエーコならではの学説史が展開され

                                                    『記号論と言語哲学』 エーコ (国文社)<br />『テクストの概念』 エーコ (而立書房) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
                                                  • Amazon.co.jp: 古典日本語の世界―漢字がつくる日本: 東京大学教養学部国文漢文学部会: 本

                                                      Amazon.co.jp: 古典日本語の世界―漢字がつくる日本: 東京大学教養学部国文漢文学部会: 本
                                                    • 『ルネサンスの活字本―活字、挿絵、装飾についての三講演』 ゴールドシュミット (国文社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

                                                      →紀伊國屋書店で購入 活版印刷術の登場によって写本の時代は終わったが、二千年以上つづいた写本の文化は一朝にして廃れたわけではなかった。最初の五十年間、揺籃期本(インキュナブラ)の時代には依然として写本の方が格が高く、活字本は写本を真似ようとしていた。グーテンベルク聖書は未製本のまま葡萄酒の空樽にいれて運ばれ、写本の装飾職人によって朱文字や飾り文字、装飾が描きこまれてから製本されたが、揺籃期本の多くは同じ工程をへて完成した。わざわざ活字本を筆写して写本を作るなどということもおこなわれていた。 写本から活字本への交代は一筋縄ではいかないが、本書はこのひと捻りもふた捻りもある歴史を活字、挿絵、装飾という三つの視点から概観している。著者のゴールドシュミットは書誌学者として知られるが、ケンブリッジ大学卒業後、大学には残らずロンドンで稀覯本専門の古書肆を営んだ人で、彼の編纂したカタログは現在でも重要な

                                                        『ルネサンスの活字本―活字、挿絵、装飾についての三講演』 ゴールドシュミット (国文社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
                                                      • 国語国文 無料公開 論文紹介 (@kasamashoinRS) | Twitter

                                                        運用停止中。

                                                          国語国文 無料公開 論文紹介 (@kasamashoinRS) | Twitter
                                                        • 県内4神楽魅力発信 国文祭芸文祭 ファン600人魅了 - Miyanichi e-press

                                                          「国文祭・芸文祭みやざき2020」のフォーカスプログラムの一つ「神楽フェスティバル」は10日、宮崎市のメディキット県民文化センターであった。県内4神楽の披露や雅楽演奏などがあり、神楽ファンら約600人を魅了。伝統文化の魅力や地域による多様性を発信した。 (全文は朝刊または携帯サイトで) 【写真】「神楽フェスティバル」で村所神楽が披露した演目「地割」=10日午後、宮崎市・メディキット県民文化センター

                                                            県内4神楽魅力発信 国文祭芸文祭 ファン600人魅了 - Miyanichi e-press
                                                          • Amazon.co.jp: 精神分析学を学ぶ人のために: 一成,新宮, 豊昭,小川, 国文,鈴木: 本

                                                              Amazon.co.jp: 精神分析学を学ぶ人のために: 一成,新宮, 豊昭,小川, 国文,鈴木: 本
                                                            • 国文研が震災遺構の文書保全 福島県浪江町の請戸小

                                                              請戸小に残されていた文書の保全作業に取り組む西村教授(左) 国文学研究資料館(国文研、東京都)は17、18の両日、東日本大震災の震災遺構となった福島県浪江町請戸地区の請戸小に保管されていた文書の保全作業に取り組んでいる。請戸地区は津波で甚大な被害を受け、地域の歴史が残された資料はほとんど流されたが、請戸小の学校文書は無事だった。国文研は町教委と連携し、貴重な資料として活用方法を検討する。 学校文書は明治30年代、昭和40年代の学校沿革史、請戸地区の郷土史など約20冊。地域や学校の歴史が記されており、震災当時は校長室の金庫に保管されていた。津波で水や泥をかぶったが、流されずに残った。 6年ほど前に町教委が金庫から取り出して町役場に保管し、活用法を模索する中、公文書や歴史資料を管理する国文研に相談。国文研は保全作業や文書の解析、歴史書の作成などで町教委と連携することを決めた。 保全作業は国文研

                                                                国文研が震災遺構の文書保全 福島県浪江町の請戸小
                                                              •  アーサー・ダントー『物語としての歴史―歴史の分析哲学』(河本英夫訳、国文社、1989年) - The Passing

                                                                歴史の言説を「物語り」概念によって分析したアーサー・ダントー(1924- )の最初の著作(1965年)。 ダントーがこの本で試みているのは、「歴史の仕事は過去をありのままに追体験すること」という歴史主義への徹底した反駁と言えるが、それを歴史言説の論理構造のレヴェル(ヘイドン・ホワイトのようなレトリックのレヴェルではなく)を分析することでおこなったところに、ダントーの卓抜さがあるだろう。歴史の言説は事後性にもとづいて出来事を組織化する「物語り文」によって成り立っており、仮に出来事をあるがままに記述することができたとしても、その記述は決して歴史にはなりえない(そしてそもそも人間の言語ではそのような記述は不可能である)ことを、この上なく説得的なかたちで提起しているように思う(それだけに、ダントーがその後の美学についての諸々の著作において、作者中心主義と結びついた歴史主義に陥ってしまっているのが残

                                                                   アーサー・ダントー『物語としての歴史―歴史の分析哲学』(河本英夫訳、国文社、1989年) - The Passing
                                                                • 国文社

                                                                  KOKUBUNSHA LTD. 1-17-3 Minami-Ikebukuro Toshima-ku Tokyo, 171-0022 Japan Tel.03-3987-2865, Fax.03-3987-2866, info@kokubunsha.co.jp

                                                                  • 公文書管理の地方研修断念 国文研、資金難で寄付募る - 日本経済新聞

                                                                    公文書や歴史資料を管理する人材を育成する国文学研究資料館(東京)が毎年秋に全国各地で開いてきた研修が、国の交付金削減で実施できなくなっていることが、22日までに分かった。自治体などに記録保存の大切さを伝える機会が失われる懸念があるとして、来年以降の再開を目指し、クラウドファンディングによる寄付を募っている。地方には公文書や郷土史の記録類を系統立てて管理・保存できる人材が少ないといい、国文研は約

                                                                      公文書管理の地方研修断念 国文研、資金難で寄付募る - 日本経済新聞
                                                                    • ジャン=ピエール・ヴェルナン『ギリシア人の神話と思想──歴史心理学研究』 上村くにこ他訳、国文社 - Amazon

                                                                        ジャン=ピエール・ヴェルナン『ギリシア人の神話と思想──歴史心理学研究』 上村くにこ他訳、国文社 - Amazon
                                                                      • 甲南国文60 (2013/3) 「図書館に通う」(宮田昇)では、図書館についてどのように言及されているか sato.pdf

                                                                        「図書館に通う」 (宮田昇)では、図書館についてどのように言及されているか 文学部日本語日本文化学科 教授 佐藤 毅彦 1.はじめに それ以前からもあったが、とくに、2000 年前後から、図書館を貸本屋と対比させた、 「図 書館は(無料)貸本屋か」というフレーズが、日本の公共図書館について記述した文章の 中で使われることがある。最近でも、たとえば、2013 年に発表された、 出版関係者の座談 会で、 「図書館も予算を確保するためには利用率を高めなければ」ならず「貸本屋化せざる を得ないところもある」との発言があった。1)その端緒のひとつは、林望が、月刊誌『文藝 春秋』に発表した「図書館は無料貸本屋か」というタイトルの文章であるが、2)それに先立 ち、当時の公共図書館の状況について、津野海太郎が日本図書館協会発行の『図書館雑誌』 に、 「市民図書館という理想のゆくえ」を発表し、図書館のあり方

                                                                        • 東明商行の張国文と「長寿麺」の立志伝

                                                                          第1次南極観測隊にインスタントラーメン(即席麺)を提供した東明商行の張国文(華僑・在日台湾人)の立志伝です。 東明商行の張国文の立志伝東明商行の張国文(張國文/ちょう・こくぶん)は日本統治下の台湾で、日本国籍を持つ台湾人として生まれた。戦前に歯科技工士として日本に来て、戦後、大阪アベノで中華料理店を経営し、1杯50円で中華そば提供していた。 蕎麦の汁を作るのは比較的簡単で、家庭でも作れたが、中華そば(支那そば)のスープは手が込んでおり、家庭で作るのは難しい。 そこで、張国文(東明商行)は、家庭でも中華そばを食べられるように、インスタントラーメン「長寿麺」を開発したという。 張国文(東明商行)は、登山を趣味にしていたので、インスタントラーメンが登山の携帯食(保存食)にもなるように、湯をかけなくても食べられるように工夫し、ビタミンB1やカルシウムも添加した。 そして、中国では年寄りの誕生日に長

                                                                          • 平成26年度 第1回 関西大学国文学会研究発表会

                                                                            下記の要領で会員による研究発表会を開催いたします。ふるってご参加ください。 日時:平成26年7月12日(土)14:00~(受付開始13:30) 会場:関西大学文学部第一学舎1号館A301会議室 <研究発表> 「尊円親王の能瀬切古今集について」 本学大学院博士前期課程 寺田 伝(中古) 「広津柳浪「黒蜴黒蜴蜓」論―歌舞伎とのかわりを中心に―」 本学大学院博士後期課程 平田 恵美子(近代) 「複合格助詞「において」の史的考察」 本学大学院博士後期課程 陳 韻(国語学) <講演> 午後4時より 「万葉集の文字遊びにおける風景」 文学部教授 Robert F. Wittkamp(ローベルト F・ヴィットカンプ)

                                                                            • 楽しい国文祭でした。 - karutakko-muratanの日記

                                                                              昨日は、22:14に無事に秋田駅到着しました。 えきねっとで購入するeチケットは、大宮で一旦改札を出た方がよいみたいで。。。 必ず、改札でピンポーンと止められます。 3日間はあっという間でしたが、金沢駅で車組と分かれてから急に石川県を離れちゃうのが寂しくなりましたね。 とりあえず、お土産買って重たいお酒類は、車組に持って帰ってもらえてよかったです。 金沢駅前にこんなのもありました。昨日の朝に驚いたこと、その1 習慣というものは恐ろしい物で、さて昨日乾しておいた着物👘を畳んで~朝食行く準備でもしようかな?と、思って起きたら。。。 なんと今日着る洋服だけがハンガーにかけてあって、あとは和装一式は勿論、起きて5分でチェックアウトできるような状態でしっかりキャリーケースに物も詰められて、お部屋は勿論、洗面所もお風呂もとってもきれいでした。 お風呂も触ってみたら乾いていて「シャンプーしてるから、絶

                                                                                楽しい国文祭でした。 - karutakko-muratanの日記
                                                                              • 岐阜県図書館に、郷土関連の書籍を集めた「ぎふ清流の国文庫」が設置される:地元銀行からの寄付金を活用

                                                                                岐阜県図書館に、岐阜県にかかわりの深い「関ケ原合戦」「杉原千畝」「航空宇宙」などをテーマにした図書約2,200冊を配置した「ぎふ清流の国文庫」が設置されるにあたり、2016年12月10日、同館において、文庫名を記した銘板の除幕式が行われました。 同文庫は、地元の大垣共立銀行の創立120周年事業の一環として寄せられた寄付金を活用したもので、今後も、かかみがはら航空宇宙科学博物館・関ヶ原アーカイブス・杉原千畝記念館・八百津町ファミリーセンター・モノづくり教育プラザ(県立岐阜工業高等学校内)の5施設にも文庫が設置され、合計約500冊の図書を配置する計画です。 「ぎふ清流の国文庫」除幕式の開催(岐阜県) http://www.pref.gifu.lg.jp/event-calendar/c_27205/seiryubunko.html 「清流の国文庫」新設 県図書館に2200冊収蔵(岐阜新聞,20

                                                                                  岐阜県図書館に、郷土関連の書籍を集めた「ぎふ清流の国文庫」が設置される:地元銀行からの寄付金を活用
                                                                                • 全三国文 - 雲子春秋

                                                                                  全三国文は三国時代の人物の言論や著述の断片をいろいろな史書・類書から収集したものである。なおソース付き。 清の嚴可均によるもので、全上古三代秦漢三国六朝文の中の一部でもある。 Internet Archiveで読める。 どの巻に誰が収録されているかをここに記していく。ctrl+F検索推奨。(おおむね新字体です。) 一部を除いてRead OnlineとPDFを選択できる。お好きな方を。 全上古三代秦漢三国六朝文(五十) 目次・巻一〜巻三 魏 武帝(曹操) 全上古三代秦漢三国六朝文(五十一) 巻四〜巻七 文帝(曹丕) 全上古三代秦漢三国六朝文(五十二) 巻八〜巻十 巻八 文帝(曹丕) 巻九〜巻十 明帝(曹叡) 全上古三代秦漢三国六朝文(五十三) 巻十一〜巻十四 巻十一 廃帝芳(曹芳) 高貴郷侯髦(曹髦) 巻十二 元帝奐(曹奐) 武宣卞后 文昭甄后 文徳郭后 明元郭后 巻十三〜巻十四 陳思王植(

                                                                                    全三国文 - 雲子春秋