並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 702件

新着順 人気順

国語の検索結果241 - 280 件 / 702件

  • 共通テスト前と当日の食事/国語学習について - sumomomamの日記

    昨日は応援のメッセージを頂きまして本当にありがとうございました (_ _) とても嬉しく励みになります! まだまだ気の抜けない状況が続きますが、無事に終えられるよう見守っていきたいと思います。 それでは。 昨日に続き、共通テストの前と当日、息子に食べさせたものについて記したいと思います。 ※ 写真はあえて撮りませんでした 12日 (予備校での直前模試1日目) 夕飯 ▶ 豚キムチ、豆腐とワカメのスープ スタミナをつけるためのメニュー。キムチはいただき物で、本格的な手作りです。 13日 (予備校での直前模試2日目) 夕飯 ▶ カレーライス、キャベツ炒め パワーチャージさせるためのメニュー。 しかし、カレーはご飯が進みすぎるので共通テストの前日は避けました。 生物は避けたいので千切りキャベツを炒めて塩とやさしいお酢で味付け。 ※ 年末から生物は食べさせないようにしました。生卵、刺し身、お寿司、生

      共通テスト前と当日の食事/国語学習について - sumomomamの日記
    • 大学入試 国語・数学の記述式延期を発表 改革2本柱、英語に続き頓挫(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

      2020年度から大学入試センター試験に代わって始まる大学入学共通テストで導入予定だった国語と数学の記述式問題について、萩生田光一文部科学相は17日の閣議後記者会見で、延期すると発表した。安倍政権が推進する大学入試改革の象徴でもあった共通テストは英語民間試験の活用と記述式問題の導入という2本柱が折れることになった。 記述式問題の採点はベネッセホールディングスの子会社が受託することになっていた。50万人規模の採点を20日間程度で行うため約1万人の採点者が必要とされ、アルバイトの起用による採点のミスやぶれへの懸念があった。過去2回の試行調査では受験生の自己採点と実際の得点のズレも判明した。受験生は自己採点の結果で出願先を決めるため受験生からは不安の声が上がっていた。 導入を強行すれば政権の新たな火種になりかねないとして、首相官邸や与党内から延期を求める声が強まり、文科省は見送りを決めた。 大学入

        大学入試 国語・数学の記述式延期を発表 改革2本柱、英語に続き頓挫(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
      • 【国語】『仲間探しゲーム』で上位概念・下位概念を学ぶ【全学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

        こんにちは、Yです。 今日は、言葉の上位概念と下位概念を楽しく学べるゲームを紹介したいと思います。 低学年で学ぶ内容ですが、どの学年でも盛り上がると思います。 教科書では『上位概念』『下位概念』という言葉自体は習いません。教員用の教科書では(私が使っていたものでは)、『上位語』『下位語』という言葉で説明されていました。 (1)『上位概念』『下位概念』とは (2)『仲間探しゲーム』をしよう! (3)ルール追加で難易度を上げよう (4)まとめ (1)『上位概念』『下位概念』とは そもそも『上位概念』『下位概念』とはどういうことなのでしょうか。 『上位概念』 二つの概念が包括・被包括の関係にある時,包括する方の概念。例えば「男」や「女」に対する「人間」。 《広辞苑より》 その他の例:果物、野菜 等 『下位概念』 二つの概念が包括・被包括の関係にある時,包括される方の概念。例えば,「人間」に対する

          【国語】『仲間探しゲーム』で上位概念・下位概念を学ぶ【全学年】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
        • 【口コミ料金は?】玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は難しいのか調査して分かったこと - りらっくすぅーる

          英才能力が育つと話題の玉井式教室が中百舌鳥に開講しました。 玉井式国語的算数教室は約20年間塾を運営されていた「玉井 満代」先生が教科書や教材への疑問から作られた、教科書カリキュラムではない小学生向け知能開発教材です。 国内屈指の学習塾が玉井式の授業を次々に開講!インド政府立小学校の教材としても採用されています。 この記事では玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校の口コミ評判、料金、特徴などについて詳しく調査しました。 玉井式は難しくないの? 正直、小学2年生の子どもがいる私も、「国語的算数ってなに?」と思いました。 長文を読んで、算数の問題を解くなんて低学年の子どもにできるのでしょうか? 結論から言うと、ほとんどのお子さんは興味が強く、退塾率も低いそうです。 この記事は玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校代表の黒川鉄兵さんから、私がZoomで直接サービスの説明を受けて書きました。 玉井式に興味があ

            【口コミ料金は?】玉井式国語的算数教室 中百舌鳥校は難しいのか調査して分かったこと - りらっくすぅーる
          • 【小ネタ集⑭】国語:『50音カードゲーム』で語彙力を見せつけよう! - 独断と偏見で楽しく教育を語る

            こんにちは、Yです。 誰でも明日から使える小ネタを紹介していくシリーズです。 第14回は、全学年の国語で取り組める『50音カードゲーム』です。 Yさんのクラスでは、国語の時間だけではなく、室内の遊びとしても取り組んでいました。 ちなみにこのゲームは、低学年を担任していたときにクラスの人たちが考えた遊びです。 昨日ねずみリーダーさんのこちらの記事を読ませていただきまして、 nezumileader.hatenablog.com 遊びのアレンジの仕方に関して《実力だけで決まるゲームには運の要素を加える》とおっしゃっていたので、今回のこのゲームはそれにあたるかなと思い紹介したくなりました。 ねずみリーダーさんのブログは面白い遊びをたくさん紹介されていて、Yさんのお気に入りブログです。みなさんもぜひ! さて、Yさんのクラス変な遊びやりすぎ…と思わず、読んでみてください。 (1)『50音カードゲーム

              【小ネタ集⑭】国語:『50音カードゲーム』で語彙力を見せつけよう! - 独断と偏見で楽しく教育を語る
            • 国語力って何? - アラフィフ主婦、社労士を目指す

              いつもご覧いただきありがとうございます。 このブログは2022年の社労士試験に向けての記録になります。 社労士の勉強は「国語力」が必要です。問題を読んで、答えが分からなくなっても「国語力」があれば解ける問題があります。 今日はそんな国語力について書いてみます。 「国語力」って何? 論理的な文章 国語力を伸ばす対策 理解する力 今日の問題 解説 総括安全衛生管理者の選任が必要となる要件 衛生管理者の選任が必要となる要件 産業医の選任が必要となる要件 今日のひとこと 「国語力」って何? 正しく読み、書く力があること=思考力・判断力・表現力です。 論理的な文章 ・問われていることにきちんと答える事が出来るか? ・理解するだけでなく、自分でも考える事が出来るか? 国語力を伸ばす対策 ・言葉の知識 ・問題演習後の丁寧な見直し 論点はどこなのか?どうすれば解けたのか? 理解する力 ・考えて読み取る ・

                国語力って何? - アラフィフ主婦、社労士を目指す
              • 特集ワイド:紅野謙介・日大文理学部長 高校・国語改革の問題点 「文学」分離は日本語の危機 | 毎日新聞

                どこかおかしくないか。2021年に始まる大学入学共通テストと、高校の新学習指導要領改定に伴う国語教育改革のことである。教育現場などは危機感を募らせるが、文部科学省が立ち止まる気配はない。では国語教育改革の論点とは――。日本近代文学研究者で日本大の紅野(こうの)謙介・文理学部長(63)が縦横に語った。【中澤雄大】 <高校国語から「文学」が消える>。月刊誌「文芸春秋」(18年11月号)に刺激的な見出しが躍ったのは、ちょうど1年前のことだった。

                  特集ワイド:紅野謙介・日大文理学部長 高校・国語改革の問題点 「文学」分離は日本語の危機 | 毎日新聞
                • 藤原正彦 著『スマホより読書』より。算数より国語。論理より情緒。 - 田舎教師ときどき都会教師

                  藤原 最近、日本の小学校で児童一人につき一台、タブレット(電子端末)を配っている、と聞いたときは目の前が真っ暗になりました。教科書をなくす第一歩と思います。小学生から教科書も読まず、自由にタブレット画面に没頭させたら、本の世界に対する憧れなど生まれようがない。「本嫌いの子供を量産する」という亡国の教育に、文科省も教師も親も命懸けで邁進しているのです。 (藤原正彦『スマホより読書』PHP文庫、2023) こんばんは。先日、クラスの子が山岡荘八の『徳川家康』を読んでいて驚きました。全26巻。世界最長の小説のひとつとして「ギネスブック」に認定されている超大作です。聞くと、父親が山岡荘八のファンだそうで、クリスマスに全巻買ってもらったとのこと。さっそく山岡荘八の甥っ子の娘さんにそのことを伝えたところ、「すごい小学生!」「私も読んでいないのに」と返ってきてちょっとうけました。そうか、 読んでいないの

                    藤原正彦 著『スマホより読書』より。算数より国語。論理より情緒。 - 田舎教師ときどき都会教師
                  • 必勝!よしきの攻略マニュアルPart1 : 国語の問題で「この文章で作者が言いたかったことは何か」がちゃんと答えられる人はその時点で好感度UP! - 頭の上にミカンをのせる

                    このブログを見ればわかってもらえると思いますが、 私はしょうもないことでもいちいち長文を書くうざい人間です。これは子供のころからそうで、親からもウザがられていました。なので、幼少時にはあまりちゃんと自分の考えに耳を傾けてもらうという経験をしてません。 ちゃんと話を聞いてもらえないからちゃんと話をするという場面がすくなく「自分の考えが他人に伝わるように整理したり簡略化する」という習慣を身に着けるのがかなり遅くなりました。そのせいでコミュニケーションを苦手と感じる時期がとても長かった。今でも得意とはとても言えない状況です。人にちゃんと話を聞いてもらえるということ自体に飢えていた時期があるんですね。 私はチョロいので「ちゃんと自分の話を聞いてくれる人」というだけでだいたいその人のこと好きになりますよ そんなわけで、私は「自分の話を聞いてくれる」というだけでだいたいその人のこと好きになります。超絶

                      必勝!よしきの攻略マニュアルPart1 : 国語の問題で「この文章で作者が言いたかったことは何か」がちゃんと答えられる人はその時点で好感度UP! - 頭の上にミカンをのせる
                    • 小学生の国語 ~遊んでAをとっちゃおう!~ - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬

                      空想のつばさ広げてますか? 小学生は本をたくさん読んで 空想のつばさを 広げて文章を読む達人になろう というおはなし www.himegumatan.com 赤ちゃんの時から 本を読んできたおはなしを ブログの最初 から書いてきました。 小学生の頃の姫の読書 の様子をおはなしして いきたいとおもいます(*^^*) 我が家では読書は あくまでも余暇です。 テレビを見たり ゲームをしたりするのと 同等な位置です☆ なので本当に小学生が大好きな 『かいけつゾロリ」からはじまり 『キャベたまたんてい』しかり www.himegumatan.com でこちらのおはなしのように まったくお勉強の要素はなく ただただ楽しい本ばかり 週に20冊図書館で借りて 月に80冊は 読んでいました。 本当に楽しいお話ばかりで 『かいけつゾロリ』には 起床時にどれだけ 助けられたかわかりません 朝お布団の中で起きられ

                        小学生の国語 ~遊んでAをとっちゃおう!~ - おやこ2人3脚 塾なしで地域トップ高校に受かるまで 本をすきになる♬
                      • 文化庁 | 国語施策・日本語教育 | 国語施策情報 | 第22期国語審議会 | 国際社会に対応する日本語の在り方 | Ⅲ 国際化に伴うその他の日本語の問題

                        2 姓名のローマ字表記の問題 (2)姓名のローマ字表記についての考え方 世界の人々の名前の形式は,「名-姓」のもの,「姓-名」のもの,「名」のみのもの,自分の「名」と親の「名」を並べて個人の名称とするものなど多様であり,それぞれが使われる社会の文化や歴史を背景として成立したものである。世界の中で,日本のほか,中国,韓国,ベトナムなどアジアの数か国と,欧米ではハンガリーで「姓-名」の形式が用いられている。 国際交流の機会の拡大に伴い,異なる国の人同士が姓名を紹介し合う機会は増大しつつあると考えられる。また,先に記したように,現在では英語が世界の共通語として情報交流を担う機能を果たしつつあり,それに伴って各国の人名を英文の中にローマ字で書き表すことが増えていくと考えられる。国語審議会としては,人類の持つ言語や文化の多様性を人類全体が意識し,生かしていくべきであるという立場から,そのような際に,

                        • 台湾の国語を糸口に考える日中台 温又柔氏、加藤陽子氏対談 | 毎日新聞

                          対談する作家の温又柔さん(左)と加藤陽子東大教授=いずれも東京都千代田区で2021年12月1日、吉田航太撮影 大国化する中国への反発もあり、台湾や台湾人を「親日」ともてはやす日本人がいる。そんなに単純な話だろうか? 個人と国家や国語との関係を丁寧に読み解くと、複雑な状況のなかにも可能性や豊かさが見えてくる。台湾生まれ「日本語育ち」の作家、温又柔さんと日中戦争期の軍事と外交を研究する加藤陽子東京大教授の対談を上下で紹介する。上は、台湾の「国語」を糸口に、日中台の過去や現在などを語り合った。【構成・鈴木英生、撮影・吉田航太】 「支配者」の変遷を映す、台湾の言葉 ――温さんのお写真を見ると、いつも笑顔が印象的ですね。 温さん 子どものとき、にこやかにしていれば幸せになれるよと母に言われたんです。母の言うとおり、感じよく振る舞うことで私はいつも周囲に受け入れられてきました。自分は「よそ者」だという

                            台湾の国語を糸口に考える日中台 温又柔氏、加藤陽子氏対談 | 毎日新聞
                          • 『「批評」の言葉をためる』中学校・国語~読解と実践で理解を深める~・授業作成編 | EDUPEDIA

                            1 はじめに 私が実践した、中学校の論説文『「批評」の言葉をためる』(光村図書 国語3)の授業案について書いている。『「批評」の言葉をためる』は竹田青嗣氏の『中学生からの「超」哲学入門』を書き改めたものだ。本文中に出てくる「批評」や「自己ルール」などの考え方を、本文の読解とグループワークを通した実践で理解する授業にした。 批評の言葉をためる 教科:国語 学年:中学校3年生 単元:『「批評」の言葉をためる』(光村図書 国語3) 2 授業作成段階 ①本文を読んで問いを立てる まず、自分で本文を読みながら問いを作り、それに対して答えを考える。ここでの本文読解の作業が授業の発問にもつながった。『「批評」の言葉をためる』は4つの大段落に分かれていた。私が考えたそれぞれの問いと答えを以下に書いていく。 1.「批判」から「批評」へ Q:「批判の言葉を持ち始める」ことは、なぜ人間の心の「自由」の開始点だと

                              『「批評」の言葉をためる』中学校・国語~読解と実践で理解を深める~・授業作成編 | EDUPEDIA
                            • 国語力(中学)の伸ばし方|shinshinohara

                              中学生だと、国語の成績が他の教科の成績がどれだけ伸びるかを決定する。国語が80点以上なら、他の4教科は90点以上採ることも可能。もし40点程度なら、他の教科は60点採れてたらよく頑張ってる。国語の点数+10~20点が大体の限界。 そして私の時代から「国語の成績は上げようがない」と言われている。確かに国語は成績を上げにくい教科だが、国語を上げないと他の教科も伸びづらくなる。そこで、私なりに国語の成績を上げるコツを書いてみようと思う。 まず、やはり「文章」に慣れること。国語ができない子は、日常会話が単語だけだったりする。親子の会話も単語で済まされていたりなど、文章にして相手に伝えることが皆無なことも。私が文章で話したりすると、そこの家の下の子が「なんでそんなに長く話せるの?」とビックリしたりする。 そういう子は、ともかく「アウトプット(出力)」させること。単語しか言えないのは、それ以上求められ

                                国語力(中学)の伸ばし方|shinshinohara
                              • 小学校低学年でも国語辞典はしっかりしたものをおススメします!! - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の長女,事あるごとに“〇〇ってどういう意味?!”と聞いてきます。 最近ではことわざや四字熟語についても聞いてきたりするようになったので,先日マンガで読む,ことわざや四字熟語の本を購入しました。 www.bosuzaru.com 長女も気に入ったようで,何度も繰り返し読んでいます。 で,分からない言葉については出来るだけ辞書を使わせるようにしているボス猿家なんですが,ここで問段が起きるのです。。。 卒園記念に頂いた国語辞典はひらがな表記 国語辞典を買うなら,小学生でも通常のものを! 電子辞書の購入も検討中 さいごに 卒園記念に頂いた国語辞典はひらがな表記 我が子たちの通う幼稚園では,卒園の際PTAより国語辞典や名前入りの鉛筆などを頂くことがでます。 鉛筆も名前入りのものでとてもありがたく,辞書まで頂けるなん

                                • 時代で変わる国語辞典 かつて「女」は「優しく産み育てる人」今は? | NHK

                                  パソコン通信、スッチー、コギャル…。ことし改訂された国語辞典から姿を消したことばです。 「ことば」はいわば、生き物。目まぐるしく変わる社会や価値観の変化とともに、刻々と新しいことばが生まれています。一方で、使われなくなり、時代とともに意味が変わっていくものも数多くあります。約60年前の国語辞典には「女」は「優しく、子どもを産み育てる人」と書かれていました。しかし現在、その表現は残っていません。 「いま」を写す国語辞典をつくるため、日々「ことば」と向きあい続ける、辞書編さん者を取材しました。 (首都圏局/ディレクター 寺越陽子)

                                    時代で変わる国語辞典 かつて「女」は「優しく産み育てる人」今は? | NHK
                                  • 受験算数の山場!国語も最終段階!「計算と一行問題」の効果と塾テストに役立った話~進研ゼミ【中学受験講座】5年生12月号 - 知らなかった!日記

                                    5年生カリキュラムの最終段階にきていた 受験算数の山がきた 通過算・流水算・時計算… 子どもに解説してもらおう! 国語もラストスパートに入った 記述対策 文学史などの暗記もの 外国の作品まで! 読解文に関連する基礎知識も仕入れる 季節を表す言葉など整理して再確認を 社会は大正時代・理科はばねや光の屈折 漫画や写真が使われていて楽しい 答えの本も写真やイラスト入りの詳しい解説付き 会員サイトでメンタル面を支える 授業動画のおまけが楽しみ 「頑張る宣言」をして仲間との一体感を 「計算と一行問題ぐんぐんドリル」がいい 計算と文章題合わせて1日5問だけなら頑張れる 文章題は1、2ヵ月前のテキストの内容で復習に役立つ 中学受験塾の塾テストに役立った 小学校範囲と書いていても、小学校範囲ではない! 今回は今頃になってしまいましたが、進研ゼミ中学受験講座5年生12月号のことです。もう1月号の時期なのです

                                      受験算数の山場!国語も最終段階!「計算と一行問題」の効果と塾テストに役立った話~進研ゼミ【中学受験講座】5年生12月号 - 知らなかった!日記
                                    • 出口式「はじめての論理国語小5レベル」開始【小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                      はじめのて論理国語小5レベルを始めました。ですが、この問題集というか参考書てきな出口式の本、難しいです。 出口式はじめての論理国語小5レベル /水王舎/出口汪 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 最近の小学生って文法事項、こんなにきっちりするのか…と驚いています。付属語に自立語までなら小学生でもわかると思うのですが…連体詞って…。う~ん、習ったような気はしますが、中学生くらいではないのかなぁ…。 でも、出口式ってとくに受験用という訳ではないのですよね…。うん、やるしかない。「このあたりの文法ってZ会でもうした?」「まだ」「そのうちでてくるから難しいけど頑張ろうか~」と進めています。 はじめての論理国語小4レベルに出てくる文法は、Z会の小学生コース4年で出てきていました。ですので、小5レベルの内容もそのうち出てくるはず。 進めていく途中で、息子、係り受けが少しあやしいな

                                        出口式「はじめての論理国語小5レベル」開始【小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                      • 『imixix on Twitter: "子が道徳の教科書を持ち帰ってきたんだが、ヤバイヤバイ😱 こんなこと吹き込まないでほしい 算数やら国語より分厚い教科書に、めいっぱい日本会議的な価値観の押し付けが((((;゚Д゚))))))) https://t.co/nqLosexxxd"』へのコメント

                                        暮らし imixix on Twitter: "子が道徳の教科書を持ち帰ってきたんだが、ヤバイヤバイ😱 こんなこと吹き込まないでほしい 算数やら国語より分厚い教科書に、めいっぱい日本会議的な価値観の押し付けが((((;゚Д゚))))))) https://t.co/nqLosexxxd"

                                          『imixix on Twitter: "子が道徳の教科書を持ち帰ってきたんだが、ヤバイヤバイ😱 こんなこと吹き込まないでほしい 算数やら国語より分厚い教科書に、めいっぱい日本会議的な価値観の押し付けが((((;゚Д゚))))))) https://t.co/nqLosexxxd"』へのコメント
                                        • 読書好きな人がなぜか「国語が苦手」な真の理由

                                          コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                            読書好きな人がなぜか「国語が苦手」な真の理由
                                          • 公文(くもん)を始めて6ヶ月。兄妹の国語・算数の進度と、習い事整理 | 中学受験の手帳ブログ

                                            当サイトはPRを含みます。また、当サイトは貴サイトやSNS等からのリンクOKです。記事引用の際は、引用元として記載し当サイトへのリンクをお願いします。 \ 端末代金、大幅値引きキャンペーン中 / 【夏休みは、特に要注意】かばんやランドセルにつけておくだけで 大切なお子さまをGPS端末で見守る「soranome(ソラノメ)」は難しい操作不要! 「キッズケータイはまだ早い」という方におすすめ。 「soranome(ソラノメ)」公式サイトで詳細をチェック、お子さまの防犯に備えましょう!

                                              公文(くもん)を始めて6ヶ月。兄妹の国語・算数の進度と、習い事整理 | 中学受験の手帳ブログ
                                            • 数学と国語のダメ教育がダメ経営者を生み出す

                                              日経 xTECHの名物コラム「テクノ大喜利」にIT版が登場した。「テクノ大喜利、ITの陣」と題して毎回、複数の識者に共通のお題(質問)を投げかけ、識者にはそれに答える形で論陣を張ってもらう。お題は日本企業のIT利活用の問題点やIT業界の構造問題、そして世間の耳目を集めたIT絡みの事件などだ。 記念すべき第1回のお題は「日本企業の経営者がなぜこんなにITオンチなのか」。回答する識者のトップバッターは有賀貞一氏だ。野村総合研究所やCSK(現SCSK)、ミスミグループなどの役員を歴任した有賀氏は、歯にきぬ着せぬ“毒舌”で定評がある。今回のお題に対しても、日本の教育の問題点と絡めてバッサリと斬ってくれた。(編集部) 1970 年に野村コンピュータシステム(現・野村総合研究所)入社、ニューヨーク駐在事務所長などを経て、1994年に常務取締役。1997年にCSK(現SCSK)入社、専務取締役に就任。金

                                                数学と国語のダメ教育がダメ経営者を生み出す
                                              • 大澤昇平「13億人を根絶やしにしよう」「国語の授業は全廃すべき」「俺が神だ」「人権なんて存在しません」「文学部は不要です」

                                                大澤昇平 @Ohsaworks 会社員。元株式会社Daisy代表取締役CEO・元東京大学特任准教授 【略歴】東京大学大学院博士課程卒(TMI PhD)、IBM(-2017)、UT松尾研助教(-2019) 【著書】AI救国論、AI2.0覚日 ※保守SNS®「SAKURA」に関する問い合わせ先はこちら→@_sakurainc_ https://t.co/f4tAxzebZk

                                                  大澤昇平「13億人を根絶やしにしよう」「国語の授業は全廃すべき」「俺が神だ」「人権なんて存在しません」「文学部は不要です」
                                                • 「本物の国語力をつけるパズル」と「本物の読解力をつけるパズル」【年少娘・小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                                  読み聞かせが少ないため、言葉をしらない娘へ国語のパズルを購入しました。語彙力のパズルである「本物の国語力をつけるパズル」 です。ついでに「本物の読解力をつけるパズル」も。息子へもさせたいなぁと以前から考えていた為、中級編まで買いました。国語力の入門編がでたのは2年前ですが、まだ上級編はでていないようです。 本物の国語力をつけることばパズル入門編 /小学館/中島 克治 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 「国語力をつけるパズル入門編」年少の娘にもできる感じで一通り口頭で一緒にしました。初級編はまだ無理そうです。入門編をしばらくしてまたしてから初級編というのほうが良いかもしれません。 本物の国語力をつけることばパズル初級編 /小学館/中島 克治 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon 「読解力」って難しそうだけど入門編はどうだろうと見てみました。(娘は幼

                                                    「本物の国語力をつけるパズル」と「本物の読解力をつけるパズル」【年少娘・小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                                  • 三国8版に総ツッコミの国語辞典ナイト

                                                    今年出た三省堂国語辞典の8版にさまざまなツッコミが入れられた8月の「国語辞典ナイト」。新しく導入された「SNS時代のフェイクに惑わされないための豆知識」から、語釈に添えられた何か変?なイラストまで、話題が盛りだくさんのイベントの様子を校閲記者がリポートします。 左から司会の古賀及子さん、ライターの西村まさゆきさん、三省堂国語辞典編集委員の飯間浩明さん、三省堂辞書出版部の奥川健太郎さん、国語辞典マニアの稲川智樹さん、見坊行徳さん 今回の「国語辞典ナイト」は、今年初めに刊行された「三省堂国語辞典 第8版」を「被告」とした裁判形式で進められました。……と文字にすると穏やかではないですが、昨年11月の国語辞典ナイトで出た「8版が出たらそれぞれチェックして、またイベントを開きましょう!」という言葉通り、三省堂国語辞典(三国)をメインにした回でした。レギュラーメンバーの登壇者3人から寄せられた議題をそ

                                                      三国8版に総ツッコミの国語辞典ナイト
                                                    • 国語記述式の採点が極めて難しいことを、日本語学的観点(「同義語」という観点「だけ」から)から説明( @yhkondo 氏)

                                                      yhkondo @yhkondo 国語記述式の採点が極めて難しいことを、日本語学的観点から少し説明したい。言語の表現には「ゆれ」が必ずある。例えば、「賛成だ」と書きたい場合、「同意する」でも「同じ意見だ」でも問題ない場合が多いだろう。では「よく理解できる」「すごく共鳴する」ならどうだろう。 2019-11-03 13:34:59 yhkondo @yhkondo 意味はややずれるものの「同意」という実質は同じだ。このように考えると、実は、言葉にはひじょうに大きな「ゆれ」があることがわかる。「頷ける」「賛同する」「賛意を示す」「肯定的である」「歓迎できる」「支持できる」「良しとする」と、バリエーションはほぼ無限である。 2019-11-03 13:34:59 yhkondo @yhkondo また、文法的に同じ意味を示す表現も可能だ。「反対しない」「反対できるはずがない」「同意せざるを得ない

                                                        国語記述式の採点が極めて難しいことを、日本語学的観点(「同義語」という観点「だけ」から)から説明( @yhkondo 氏)
                                                      • 何で「コピペ」が辞書に載ってるのに「ティラミス」はないんです? 辞書マニアが教える“ちょっと不思議な岩波国語辞典”

                                                        「国語辞典には個性がある」という事実は、かなり知られるようになってきました。世には大小さまざま、編集方針も異なる国語辞典が数多く刊行されており、どれも違った性格を備えているのです。 そんな国語辞典の個性の一端に、クイズを通して触れてみましょう。今回は、『岩波国語辞典』(通称『岩国』)第7版新版から出題。『岩国』に載っていることばはどれで、載っていないことばはどれか、考えてみてください。 ライター:ながさわ(Twitter:@kaichosanEX/ブログ:四次元ことばブログ) 数百冊の辞書を保有する辞書コレクター。暇さえあれば辞書を引いている。「四次元ことばブログ」(http://fngsw.hatenablog.com/)で辞書や日本語について発信中。 全ての問題の解答はこちら 問題 次の5つのことばのうち、『岩波国語辞典』第7版新版の見出し語になっていることば(3つ)はどれでしょう。

                                                          何で「コピペ」が辞書に載ってるのに「ティラミス」はないんです? 辞書マニアが教える“ちょっと不思議な岩波国語辞典”
                                                        • (社説)高校の国語 文学と論理 境を越えて:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            (社説)高校の国語 文学と論理 境を越えて:朝日新聞デジタル
                                                          • 2020年度大学受験 英語外部検定・国語と数学記述式問題その後について - だねだね子育て

                                                            11月20日付けで、英検協会より、2020年度大学受験 英語外部検定のその後について新たな発表があったそうです。 更に今日12月17日、国語と数学記述式問題についての延期も決まったというニュースが。 お手紙・ニュースを読んで、まとめてみました。 英語外部検定延期後の手続き・5項目 国語と数学の記述式問題も、延期に決定 2020年度大学受験英語外部検定・国語と数学記述式問題のその後についての連絡を受けて私が思うこと 東進ハイスクールで聞いた話 英語外部検定延期後の手続き・5項目 2020年度大学受験の新型英検の予約申し込みをしていて、このまま継続する人。 予約申し込みしたけど、キャンセルする人。 どちらにも該当する連絡のようです。 ①2020年度大学受験の新型英検の予約申し込全員、 12月3日(火)~24日(火)の期間中に、S-CBTサイトから手続きが必要。 ↓S-CBTサイト(英検サイト)

                                                              2020年度大学受験 英語外部検定・国語と数学記述式問題その後について - だねだね子育て
                                                            • 正式リリースされた新しい「Microsoft Edge」に不具合、UIが他国語に(1月17日追記)/1月17日現在は解決済み

                                                                正式リリースされた新しい「Microsoft Edge」に不具合、UIが他国語に(1月17日追記)/1月17日現在は解決済み
                                                              • 【再掲載】学校で習った くっそうろ覚えの「国語の話」を無理矢理10個思い出してみた - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                                                                ウィーフッフッフー!ウィーフッフッフー! 大の国語嫌い読書嫌いだった管理人ですが、何の因果か今ブログと言う文章を書くことをやっています・・・ ・この記事(再掲載)について ・自己紹介 ・今回の記事について ・とびこめ/レフ=トルストイ、西郷竹彦 訳 ・ごんぎつね/新美南吉 ・手袋を買いに/新美南吉 ・一つの花/今西祐行 ・ちいちゃんのかげおくり/あまんきみこ ・はなのみち/岡信子 ・赤い実はじけた/名木田恵子 ・走れメロス/太宰治 ・スイミー/レオ・レオニ、谷川俊太郎 訳 ・しばてん/田島 征三 ・結び 大の国語嫌い読書嫌いだった管理人ですが、何の因果か今ブログと言う文章を書くことをやっています・・・ ・この記事(再掲載)について と~とつなのやけど、この記事は2020/2/25の記事の使い回しなのや! tudumiyasiki.hatenablog.com まぁた随分と古い記事を引っ張り

                                                                  【再掲載】学校で習った くっそうろ覚えの「国語の話」を無理矢理10個思い出してみた - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                                                                • 【国語】書き初めにおすすめの『漢字』1文字&2文字【小学生】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る

                                                                  こんにちは、Yです。 新年といえば書き初め。 1月の初めに書き初めをするご家庭や学校も多いのではないでしょうか。 昨年は書き初めにおすすめの四字熟語を紹介しました。 rico-ysan.hatenablog.com 今年は少し短めに、おすすめの漢字1文字編と2文字編を紹介します。 (1)選出基準 (2)おすすめ漢字『1文字編』 (3)おすすめ漢字『2文字編』 (4)まとめ (1)選出基準 決意表明になりそうな漢字はたくさんありますが、今回は『書き初めをすること』を前提としていますので、以下の3点に当てはまるものから選出しています。 1.小学生でもわかりやすい意味であること。 2.前向きな意味であること。 3.毛筆で書けるであろう漢字であること。 (2)おすすめ漢字『1文字編』 寅 やはり干支は王道です。 楽 とにかく楽しく過ごしたい人に。 笑 笑顔が溢れる1年に。 叶、成、実 など 夢を叶

                                                                    【国語】書き初めにおすすめの『漢字』1文字&2文字【小学生】 - 独断と偏見で楽しく教育を語る
                                                                  • 三浦瑠麗ワイドナショーで大喪の礼(たいそうのれい)を「たいものれい」⇒国語的には問題なしか - 事実を整える

                                                                    国語的には問題なしか 三浦瑠麗ワイドナショーで大喪の礼を「たいものれい」 国語的には「たいものれい」で問題なし:法律用語では「たいそうのれい」 三浦瑠麗ワイドナショーで大喪の礼を「たいものれい」 三浦瑠麗 7月31日 ワイドナショー 大喪の礼と国葬 pic.twitter.com/8CxNM9OO6q — Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) 2022年8月1日 三浦瑠麗 氏が7月31日のワイドナショーで大喪の礼(たいそうのれい)を「たいものれい」と読んだことが非難されています。 「大喪の礼」とは皇室典範25条に定められています。 第二十五条 天皇が崩じたときは、大喪の礼を行う。 国会でも「大喪の礼」に関連する質疑・答弁については「たいそうのれい」と呼んでいます。ただし… 国語的には「たいものれい」で問題なし:法律用語では「たいそうのれい」 すでに多くの指摘があるよ

                                                                      三浦瑠麗ワイドナショーで大喪の礼(たいそうのれい)を「たいものれい」⇒国語的には問題なしか - 事実を整える
                                                                    • 本好きなのに国語のテストの点が悪い原因 - 塾の先生が英語で子育て!

                                                                      塾をしていると、 小さいころから読書が大好きなんだけど、 暇があったら本をよんでいるのに、 国語のテストで点が取れないという ご相談を受けることがあります。 そこで、どのような本を読まれているかをお伺いすると 読書好きで国語のテストで点が取れない生徒の多くは 読んでいる本のほとんどが 小説などの物語文だけで、 読んでいる本の分野、種類が 狭い場合が多いです。 国語のテストで出題される問題は大きく2種類 あります。 小説・物語文 論説・評論文 高校、大学入試でもこの2種類の文章が出題されます。 読書好きで小説を中心に読んでいる生徒は ①小説・物語文はできるけど論説・評論文はできないという場合が多く、 なかには ②小説・物語文もできないという生徒もいます。 ①の場合は読む本の種類を広げることで解決する場合があります。 読書好きなお子さまはもともと活字を読むことに慣れているので、 論説・評論文も

                                                                        本好きなのに国語のテストの点が悪い原因 - 塾の先生が英語で子育て!
                                                                      • 全統小の申し込みと「はじめての論理国語小4レベル」2巡目【小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                                                        全統小。四谷大塚が主催する全国統一小学生テストに申し込みました。11月3日(日)です。夫に言うと「休みの日に勉強させるのか」と叱られてしまうので、息子に受けたいか聞いただけですが、3連休の真ん中でした。泊りの旅行の予定はないので、大丈夫でしょう。 ⇒全国統一小学生テスト2019年6月2日結果【小3息子】 申し込んでから「、最近、国語してないけど大丈夫かな~」と息子にきくと、「はじめての論理国語の5年をしたい」とのこと。 出口式はじめての論理国語小5レベル /水王舎/出口汪 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon ふくしま式の問題集2冊が止まっているから、そちらをしたかったのですが…。したいと言っているものを別のものに変えると、息子のやる気がなくなる、だらだらする、私がイライラする、もうしなくていい!となってしまうのですることにしました。 ですが、小5レベル、確かちょっと難

                                                                          全統小の申し込みと「はじめての論理国語小4レベル」2巡目【小3息子】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                                                        • 「はじめての論理国語小1レベル」開始【年少娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~

                                                                          「はじめての論理国語小1レベル」を娘が始めることになりました。 まだできない問題もありかなり面倒です。まだ4歳なんだからそんなものしなくていいから遊んでおいてよ~という感じなのですが…息子がしているが論路国語小5レベルを「わたしがする~」と奪おうとするので、とりあえず渡しておきました。 出口式はじめての論理国語小1レベル /水王舎/出口汪 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon さすがに無理かな~と思ったのですが、小1レベルがかなり簡単なだけあって、意外にできていました。 ⇒「出口式はじめての論理国語小1レベル」を1時間で完了【小1息子】 小1レベルは簡単なことで有名です。とばしたり、小1をさくっと終わらせて小2レベルにいったりと、いろんなブログでさくっと書かれています。 なので意外とちょうどよかったかもしれません。息子がふくしま式をしているときにも息子のをとりたがるので

                                                                            「はじめての論理国語小1レベル」開始【年少娘】 - ずぼら母の育児メモ ~2023年中学受験&幼児教育~
                                                                          • 国語で道徳を教えるな「国語よ、ロックであれ」

                                                                            コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                                              国語で道徳を教えるな「国語よ、ロックであれ」
                                                                            • ChatGPTで国語の問題を作成。NotionAIで授業を要約。AIを子育てに使う…上場IT企業社長の場合

                                                                              AIを活用してどう業務を効率化するか。 各方面でそのノウハウやスキルが注目を集めている中、我が子の勉強にChatGPTやnotion AIなどを活用する方法をnoteで公開しているのが、インティメート・マージャー社長の簗島(やなしま)亮次さんだ。 DMP(データ・マネジメント・プラットフォーム)を手がける上場IT企業の創業社長。多忙を極めることは想像に難くないが、2児の父親として毎日夜8時には必ず子どものための時間を作っているという。 簗島さんはAIを用いて「子どもに勉強を教えること」を、どのように効率化しているのか。

                                                                                ChatGPTで国語の問題を作成。NotionAIで授業を要約。AIを子育てに使う…上場IT企業社長の場合
                                                                              • 「中年は何歳から」という辞書の引き比べをしていたテレビ番組に対して国語辞典編纂者の飯間先生のツイート

                                                                                𝘸𝘢𝘬𝘶𝘸𝘢𝘬𝘶 @wakudoki_2010 名古屋は今日36℃だそう。暑かったから早々に帰宅してテレビをつけたら、「おじさん」について語ってました。 辞書で何歳からおじさんになるのか…について調べたらだいたい40歳前後からというものが多かったみたいです。🤔 30歳半ばまでの皆さん、自分の事をおじさんと言わないように!😤 pic.twitter.com/m9l54bUJUT 2020-08-26 15:31:18

                                                                                  「中年は何歳から」という辞書の引き比べをしていたテレビ番組に対して国語辞典編纂者の飯間先生のツイート
                                                                                • 国語好きを活かして始める「文字起こし」の入門書 新刊『国語好きを活かして在宅ワーク・副業を始める 文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル』 全国の書店・オンライン書店等で発売します。 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                                                  国語好きを活かして始める「文字起こし」の入門書 新刊『国語好きを活かして在宅ワーク・副業を始める 文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル』 全国の書店・オンライン書店等で発売します。 - 記事詳細|Infoseekニュース 国語好きを活かして始める「文字起こし」の入門書 新刊『国語好きを活かして在宅ワーク・副業を始める 文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル』 全国の書店・オンライン書店等で発売します。 - 記事詳細|Infoseekニュース株式会社エフスタイルは、『国語好きを活かして在宅ワーク・副業を始める文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル』(廿里美著)を2017年10月25日より全国の書店・オンライン書店等で発売。本書は、文字起こしのマニュアル本、教科書・ドリルであることはもちろん、在宅ワークや副業といったテレワーク情報も豊富に紹… 内容紹介(「BOOK」データベースより) 音声のままで

                                                                                    国語好きを活かして始める「文字起こし」の入門書 新刊『国語好きを活かして在宅ワーク・副業を始める 文字起こし&テープ起こし即戦力ドリル』 全国の書店・オンライン書店等で発売します。 - 記事詳細|Infoseekニュース