並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 153件

新着順 人気順

大河ドラマの検索結果1 - 40 件 / 153件

  • 大河ドラマは特定の時代ばかりしないでくださいよ

    縄文、弥生、古墳、飛鳥あたりで頼むよ

      大河ドラマは特定の時代ばかりしないでくださいよ
    • 大河ドラマ「光る君へ」の漢文とアナクロニズム|桃井御酒

      昨日かなり遅ればせながら、大河ドラマ「光る君へ」の第1回を観た。 力の入ったセットや小道具で、それらしい雰囲気が出ていてよかった。大筋で雰囲気が出ているから、細部にあるアナクロニズム(後の時代のものごとが紛れこむ時代錯誤)が、かえっておもしろい。 「光る君へ」の調度品のしくじりを発見。 藤原兼家の後ろの唐屏風に書かれている人物が明らかに清国人w(平安時代だったら宋代か唐代の人物のはずなのに)#光る君へ pic.twitter.com/zwc1jeaayX — 介 (@suke88887) January 7, 2024 視聴前にこのツイートを見ていたから、多少の先入観があったことは否定できない。けれども、過去を描くのにアナクロニズムはつきものだ。無毒なアナクロニズムなら、アナクロニズムとして美味しく楽しめばいい。 第1回は少女時代の紫式部の話。ちなみに「少女時代の紫式部」という表現もアナク

        大河ドラマ「光る君へ」の漢文とアナクロニズム|桃井御酒
      • 大河ドラマ、ロバート秋山の「演技力がヤバい」 役者オーラに絶賛の嵐

        俳優の吉高由里子が主演を務める、大河ドラマ『光る君へ』(毎週日曜 後8:00 NHK総合ほか)の第3話「謎の男」が21日に放送され、藤原実資役のロバート秋山竜次が登場した。 【写真】その他の写真を見る 秋山が演じる藤原実資は、藤原小野宮流の当主。有職故実(政治や儀式のしきたり)に詳しく学識がある。正義と筋道を重んじると同時に、プライドが高い頑固者でもある。道長にとっては尊敬しつつも煙たい存在。 第3話では、帝の容態は一向に回復しないまま時が過ぎ、実資が「重くはなっておらぬ。されどご回復の兆しもない。あのご様子はただのお疲れではない。どうあってもおかしい」と鋭く気づき、内侍所にて陪膳の女房たちの取り調べを行う。 そのほか、譲位を促され弱気になる天皇を励ます一方で、女房たちからの陰口に落ち込む姿も。視聴者からは「ロバート秋山さん、コントのキャラネタで鍛えた演技力と芝居がかった台詞回しが大変に平

          大河ドラマ、ロバート秋山の「演技力がヤバい」 役者オーラに絶賛の嵐
        • 大河ドラマ『光る君へ』脚本家・大石静「2話目を書き終えた頃に夫が他界。介護と仕事の両立は困難だったが、45年間で一番優しく接した時間だった」 紫式部の時代に没入して<前編>|芸能|婦人公論.jp

          年が明けてスタートした『光る君へ』。大石静さんが大河ドラマの脚本を手がけるのは、『功名が辻』以来、18年ぶりとなる。わかっていることの少ない紫式部と平安時代をテーマに、大石さんの描く1000年前の物語が幕を開けた(構成=山田真理 撮影=大河内禎) 本名も不明の人物を題材に 『光る君へ』の放送はまだ始まったばかりですが、この仕事にとりかかってすでに2年半が過ぎました。大河ドラマであってもほかのドラマであっても仕事の厳しさに変わりはないですが、なにしろおよそ50話となると、普通の連続ドラマの5クール分、ぶっ通しで書かなければいけません。 いまは29話目を書き上げたところですけど、最終話を書き上げるまでホッとするときは訪れないでしょうね。 2021年の春ごろにお話をいただき、「紫式部を描く」というテーマを聞いて少し悩みました。平安時代に関する知識は、歴史の授業で学んだ程度。私でもピンとくるような

            大河ドラマ『光る君へ』脚本家・大石静「2話目を書き終えた頃に夫が他界。介護と仕事の両立は困難だったが、45年間で一番優しく接した時間だった」 紫式部の時代に没入して<前編>|芸能|婦人公論.jp
          • 「下手な大河ドラマより時代考証が正しい」邦画史上、最も考証学的に正しい戦国時代を描いたのは『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』説

            梁山白@読書・歴史垢 @Ryouzanhaku 勿論、これは実写も含めた全邦画中の、って話です。 戦国期の柄の長さの槍を作ると、例え刃が付いてなくても殺傷力が高過ぎて安全配慮が困難な為、実写の時代劇に登場する槍は全て実際の槍より短いのだそう。 つまりアニメだとその点の規制が掛からないので、正しい長さの槍を描ける。 2024-05-17 15:55:25 梁山白@読書・歴史垢 @Ryouzanhaku 他にも甲冑のデザインは勿論、あの時代の街並みや城郭、攻城兵器等、殆ど公開当時の考証学に乗っ取って作られている。 (野伏に関しては七人の侍がオマージュされているが) 2024-05-17 17:18:38

              「下手な大河ドラマより時代考証が正しい」邦画史上、最も考証学的に正しい戦国時代を描いたのは『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』説
            • 俳優・村杉蝉之介容疑者(58)逮捕 麻薬特例法違反の疑い あまちゃん、家政夫のミタゾノ、大河ドラマなど出演 福島 | TBS NEWS DIG

              福島県警は、麻薬特例法違反の疑いで、11日、東京都足立区に住む俳優・村杉蝉之介(むらすぎ・せみのすけ)、本名・村杉友一(ともかず)容疑者(58)を逮捕したと発表しました。警察によりますと、村杉容疑者は去…

                俳優・村杉蝉之介容疑者(58)逮捕 麻薬特例法違反の疑い あまちゃん、家政夫のミタゾノ、大河ドラマなど出演 福島 | TBS NEWS DIG
              • 視聴前「大河ドラマ『光る君へ』は平安時代モノだからキラキラしているのかなー」視聴後「バイオレンス・ホラーなのかこれ?」

                大河ドラマ「光る君へ」(2024年) @nhk_hikarukimie いよいよ本日 #光る君へ 放送開始です! #吉高由里子 さん(#まひろ/#紫式部役) #柄本佑 さん(#藤原道長役) は、紫式部にゆかりある京都の #上賀茂神社 を訪れました。 ▼番組情報は番組HPをぜひご覧ください! nhk.jp/hikarukimie pic.twitter.com/4veMIUp8bc 2024-01-07 16:22:19 リンク 大河ドラマ「光る君へ」 - NHK 大河ドラマ「光る君へ」 【NHK公式】大河ドラマ「光る君へ」(2024年)。主人公は紫式部(吉高由里子)。 平安時代に、千年の時を超えるベストセラー『源氏物語』を書き上げた女性。彼女は藤原道長(柄本佑)への思い、そして秘めた情熱とたぐいまれな想像力で、光源氏=光る君のストーリーを紡いでゆく。変わりゆく世を、変わらぬ愛を胸に懸命に生

                  視聴前「大河ドラマ『光る君へ』は平安時代モノだからキラキラしているのかなー」視聴後「バイオレンス・ホラーなのかこれ?」
                • 大河ドラマ「光る君へ」の安倍晴明がやっていた”弾指”は”指パッチン”とはまた違う所作 僧侶による実演動画も

                  takuhiro (kinosy) @Kino_see 陰陽道と陰陽師の研究をしています。修士(歴史学)。在野で活動。陰陽道研究者の集まる「陰陽道史研究の会」メンバー。 専門は陰陽師・陰陽道史(土御門神道史も含む)/中国地方の晴明伝説・陰陽師伝説。 【分類】宗教史・文化史 【愛好】ルパン三世/007シリーズ/金田一耕助/明智小五郎/時代劇 高等遊民気取り、だが貧乏。 note.com/kinosy takuhiro (kinosy) @Kino_see ちなみに「弾指」は魔除けの方法で『土佐日記』にも出てきます。のちに「魔を払う」が転じて"人に嫌われる、仲間に入れない"を意味する「爪弾き(つまはじき)」の語源に。密教には今も所作としてのこる他、禅宗でも使われます。 #光る君へ pic.twitter.com/ADpOdcMHJn 2024-02-26 01:29:12

                    大河ドラマ「光る君へ」の安倍晴明がやっていた”弾指”は”指パッチン”とはまた違う所作 僧侶による実演動画も
                  • ロバート秋山さん、大河ドラマで平安貴族に→これはどう見ても…「マジの貴族じゃんw」「新ネタかと」

                    リンク お笑いナタリー ロバート秋山が扮する藤原実資の姿公開、大河ドラマ「光る君へ」 1月7日(日)にスタートする大河ドラマ「光る君へ」で、ロバート秋山が藤原実資役を務めるのは既報の通り。このたび扮装写真が公開された。 28 リンク Wikipedia 藤原実資 藤原 実資(ふじわら の さねすけ)は、平安時代の公卿。藤原北家小野宮流、参議・藤原斉敏の四男。 藤原北家嫡流・小野宮流の膨大な家領を継ぎ、有職故実に精通した当代一流の学識人であった。藤原道長が権勢を振るった時代に筋を通した態度を貫き、権貴に阿らぬ人との評価を受けた。最終的に従一位・右大臣に昇り、「賢人右府」と呼ばれた。実資の残した日記『小右記』はこの時代を知る貴重な資料となっている。 祖父・実頼の養子となり、非常に愛されて家領の多くを相続し、小野宮流を継承した。 小野宮流は藤原北家嫡流でありながら、分派 5 users 40

                      ロバート秋山さん、大河ドラマで平安貴族に→これはどう見ても…「マジの貴族じゃんw」「新ネタかと」
                    • 2026年 大河ドラマ制作決定!主演・仲野太賀 × 作・八津弘幸 × 豊臣秀長 大河ドラマ 豊臣兄弟!

                      2026年 大河ドラマ制作決定! 主演・仲野太賀 × 作・八津弘幸 × 豊臣秀長 大河ドラマ 豊臣兄弟! 大河ドラマ第65作で描くのは、 戦国時代のど真ん中!! 強い絆で天下統一という偉業を成し遂げた豊臣兄弟の奇跡── 夢と希望の下剋上サクセスストーリーです! 主人公は天下人の弟・豊臣秀長(とよとみ・ひでなが) 歴史にif(もしも)はないものの… 『秀長が長生きしていれば豊臣家の天下は安泰だった』 とまでいわしめた天下一の補佐役・秀長の目線で 戦国時代をダイナミックに描く波乱万丈のエンターテインメント! 豊臣秀長 役 (とよとみ・ひでなが) <プロフィール> 1993年東京都出身。2006年俳優デビュー。近年の出演作はドラマでは「あのコの夢を見たんです。」「コントが始まる」「#家族募集します」「初恋の悪魔」「ジャパニーズ・スタイル」「いちばんすきな花」など。映画では『泣く子はいねぇが』『す

                        2026年 大河ドラマ制作決定!主演・仲野太賀 × 作・八津弘幸 × 豊臣秀長 大河ドラマ 豊臣兄弟!
                      • 戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】 - 東大新聞オンライン

                        2024年の大河ドラマ「光る君へ」。紫式部が主人公となる本作は、平安貴族の世界を描く初めての大河ドラマとなる。「光る君へ」の時代考証を務めるのは、日本古代史・古記録学を専門とする倉本一宏教授(国際日本文化研究センター・総合研究大学院大学)だ。大河ドラマの見方や、日本古代史研究の魅力、歴史への向き合い方について話を聞いた。(取材・山口智優) 倉本一宏(くらもと・かずひろ)教授(国際日本文化研究センター・総合研究大学院大学) 89年東大大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。09年より現職。著書に『紫式部と藤原道長』(講談社)、『平安貴族とは何か 三つの日記で読む実像』(NHK出版)など。 【後編はこちら】 研究者を目指したきっかけや、平安時代の「リアルな歴史」を学ぶことの重要性について聞きました。取材こぼれ話も合わせて掲載しています。 史実とドラマは別物 区別して楽しんで ─

                          戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】 - 東大新聞オンライン
                        • NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

                          ジュエリーが似合う著名人を表彰する「第31回ジュエリーベストドレッサー賞」の20代部門を受賞した女優の有村架純さん=2020年1月21日、東京都江東区の東京ビッグサイト 徳川家康の正妻、築山殿はどんな人物だったのか。歴史評論家の香原斗志さんは「徳川家の将来を案じた彼女は、息子の信康とともに生き延びる道を模索するため、夫を裏切って武田と内通した。大河ドラマで描かれるような悲劇のヒロインではない」という――。 【この記事の画像を見る】 ■家康と築山殿を不仲に描かない大河ドラマ 徳川家康と正室の築山殿が不仲だったというのは、研究者によって強弱こそあるが、ほぼ共通認識である。元亀元年(1570)、家康が岡崎城(愛知県岡崎市)から浜松城(静岡県浜松市)に拠点を移した際、岡崎にとどまって以来、築山殿は死ぬまで家康と別居生活を送った。そのことからも、不仲だったことは疑う余地がないといわれている。 ところ

                            NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
                          • をしへて! 倉本一宏さん ~藤原道隆ってどんな人だったの? - 大河ドラマ「光る君へ」

                            NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】時代考証を担当する倉本一宏さんに、藤原道隆の人物像や家族との関係などについて伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム>

                              をしへて! 倉本一宏さん ~藤原道隆ってどんな人だったの? - 大河ドラマ「光る君へ」
                            • 「絶対に大河ドラマ主人公の出身地にならない都道府県ってのもあるんかな」→できなさそうな県・偉人達の意見が集まる

                              山本八重さん🌸 @aizu_sniper_yae @twpmht うーん…清原清衡なら亘理郡で生まれてたと思うけど、それはもう「炎立つ」第二部でやってるか…(*´ー`) 2024-03-12 22:09:53

                                「絶対に大河ドラマ主人公の出身地にならない都道府県ってのもあるんかな」→できなさそうな県・偉人達の意見が集まる
                              • 大河ドラマでは演じられない大坂の陣、徳川方が行なった略奪と強姦 豊臣恩顧の大名の多くが梅毒で死んだワケ | JBpress (ジェイビープレス)

                                そのため、武将らは多くの女を娶り、子供を産ませた。 家を存続させるための政略結婚とは、国同士の同盟関係を強化し、戦争回避、侵略の推進、結婚相手の君主の継承権を得る、経済的支援などを目的とする。 政略結婚で嫁いだ女性は、大事な人質でもあった。 当時、恋愛結婚などは非常に稀で、武将は側室には好みの女性を選ぶことができたが、正室は結婚式の当日に初めて顔を合わすのが一般的だった。 戦国の世は完全な男社会で、女性は政略の手段、子を産むための道具であり、女性が相手を選ぶ権利などなかった。 当時、成人とみなされたのは第2次性徴の頃で、男子は精巣が大きくなり生殖器が成熟する11歳頃。女子は乳房が発育し始め初潮を迎えた10歳頃である。 男子は元服を迎えると、大人として戦の初陣を飾り、妻を迎える準備を整えた。 一方、女子は成人した証として、初めて裳を着せる儀式・裳着(もぎ)が10代の前半頃に行われた。 当時、

                                  大河ドラマでは演じられない大坂の陣、徳川方が行なった略奪と強姦 豊臣恩顧の大名の多くが梅毒で死んだワケ | JBpress (ジェイビープレス)
                                • 戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【後編】 - 東大新聞オンライン

                                  2024年の大河ドラマ「光る君へ」。紫式部が主人公となる本作は、平安貴族の世界を描く初めての大河ドラマとなる。「光る君へ」の時代考証を務めるのは、日本古代史・古記録学を専門とする倉本一宏教授(国際日本文化研究センター・総合研究大学院大学)だ。大河ドラマの見方や、日本古代史研究の魅力、歴史への向き合い方について話を聞いた。(取材・山口智優) 【前編はこちら】 戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【前編】 倉本一宏(くらもと・かずひろ)教授(国際日本文化研究センター・総合研究大学院大学) 89年東大大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。09年より現職。著書に『紫式部と藤原道長』(講談社)、『平安貴族とは何か三つの日記で読む実像』(NHK出版)など。 好きなことに打ち込んだ学生時代 ゼミから開けた将来の道 ──東大ではどのよ

                                    戦争だけが歴史じゃない 2024年大河ドラマ「光る君へ」時代考証・倉本一宏教授インタビュー【後編】 - 東大新聞オンライン
                                  • 大河ドラマ好きにとって理解できる・読んでいて楽しい #大河オタク用語辞典

                                    不度家行 @wataranai 【朝の連続テレビ小説】NHK平日朝8時放送のドラマ。『新選組!』土方歳三役の山本耕史が『あさが来た』で同役を演じたり、『あさが来た』五代友厚役のディーンフジオカが『青天を衝け』で同役を演じたり、『鎌倉殿の13人』が「死ぬどんどん」と形容されたり何かと縁がある。 #大河オタク用語辞典 2023-10-25 01:24:49

                                      大河ドラマ好きにとって理解できる・読んでいて楽しい #大河オタク用語辞典
                                    • 大河ドラマ「#どうする家康」36回に登場した「側室・茶々」がお市の生き写しでかつバーサーカー過ぎて震える

                                      大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/

                                        大河ドラマ「#どうする家康」36回に登場した「側室・茶々」がお市の生き写しでかつバーサーカー過ぎて震える
                                      • 大河ドラマで子役演じた男、渋谷のクラブで豪遊「世の中は結局お金」…夫婦殺人容疑で再逮捕

                                        【読売新聞】 栃木県那須町の河川敷で東京都内の夫婦の遺体が見つかった事件で、警視庁は21日、夫婦を殺害した実行役として、死体損壊容疑で逮捕した神奈川県大和市中央、韓国籍の無職姜光紀(20)、住所・職業不詳、元俳優の若山耀人(20)両

                                          大河ドラマで子役演じた男、渋谷のクラブで豪遊「世の中は結局お金」…夫婦殺人容疑で再逮捕
                                        • NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由 築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい

                                          徳川家康の正妻、築山殿はどんな人物だったのか。歴史評論家の香原斗志さんは「徳川家の将来を案じた彼女は、息子の信康とともに生き延びる道を模索するため、夫を裏切って武田と内通した。大河ドラマで描かれるような悲劇のヒロインではない」という――。 家康と築山殿を不仲に描かない大河ドラマ 徳川家康と正室の築山殿が不仲だったというのは、研究者によって強弱こそあるが、ほぼ共通認識である。元亀元年(1570)、家康が岡崎城(愛知県岡崎市)から浜松城(静岡県浜松市)に拠点を移した際、岡崎にとどまって以来、築山殿は死ぬまで家康と別居生活を送った。そのことからも、不仲だったことは疑う余地がないといわれている。 ところが、NHK大河ドラマ『どうする家康』を見ているかぎり、この夫婦が不仲だとは微塵も感じられない。家康は築山殿(ドラマでは瀬名)を慕いつづけ、ほんとうは一緒に暮らしたいのだが、岡崎にいる長男の信康の面倒

                                            NHK大河ドラマはあまりにも史実を無視している…家康の正室・築山殿が武田家と内通していた本当の理由 築山殿を「悲劇のヒロイン」とするのはおかしい
                                          • をしへて! 倉本一宏さん ~藤原道兼ってどんな人だったの? - 大河ドラマ「光る君へ」

                                            NHK公式【大河ドラマ「光る君へ」】時代考証を担当する倉本一宏さんに、藤原道兼の人物像や交友関係などについて伺いました。<ドラマをもっと楽しむコラム>

                                              をしへて! 倉本一宏さん ~藤原道兼ってどんな人だったの? - 大河ドラマ「光る君へ」
                                            • 大河ドラマ 2026年は「豊臣兄弟!」主人公の秀長 仲野太賀さん | NHK

                                              2026年放送されるNHKの大河ドラマは、兄の秀吉を支えた豊臣秀長を主人公に兄弟で天下統一を成し遂げるまでを描いた「豊臣兄弟!」に決まりました。主演は仲野太賀さんが務めます。 主演の仲野さんと脚本家の八津さん 65作目となる再来年の大河ドラマ「豊臣兄弟!」は、兄の秀吉を支えた豊臣秀長が主人公です。 戦国時代を舞台に兄弟の強い絆で天下統一を成し遂げるまでを「天下一の補佐役」と称された秀長の目線で描きます。 豊臣秀長を演じるのはNHKのドラマ10「拾われた男」で主演を務めるなどドラマや映画で活躍する若手俳優の仲野太賀さんです。 脚本は、連続テレビ小説「おちょやん」や「半沢直樹」などの人気作を手がけてきた八津弘幸さんが担当します。大河ドラマの脚本を手がけるのは初めてです。 12日東京・渋谷のNHK放送センターで開かれた記者会見で、主演を務める仲野さんは「大河ドラマの主役を演じる重みを感じるととも

                                                大河ドラマ 2026年は「豊臣兄弟!」主人公の秀長 仲野太賀さん | NHK
                                              • ゆるっと解説 大河と歴史の裏話『瀬名は、悪女ではなかった⁉』 | コラム | 大河ドラマ「どうする家康」 - NHK

                                                  ゆるっと解説 大河と歴史の裏話『瀬名は、悪女ではなかった⁉』 | コラム | 大河ドラマ「どうする家康」 - NHK
                                                • 大河ドラマ「#どうする家康」で秀頼が最後の乱世の生き物として覚醒 肥大化した憧れが怨嗟と変じた茶々の想いも

                                                  大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu #どうする家康 第47回「乱世の亡霊」 このあと夜 8:00 放送! 「乱世の亡霊を根こそぎ引き連れて、 滅ぶ覚悟にございます」 大坂に集う荒武者たち。 豊臣を滅ぼすまで平穏は訪れない…? 家康、ついに最終決戦へ。 🔻 前回を2分で振り返る nhk.or.jp/ieyasu/video/4… #徳川家康 #松本潤 pic.twitte

                                                    大河ドラマ「#どうする家康」で秀頼が最後の乱世の生き物として覚醒 肥大化した憧れが怨嗟と変じた茶々の想いも
                                                  • 大河ドラマ「#どうする家康 」46回で大坂冬の陣の本丸に打ち込まれた大筒のシーンが凄惨 家康の「戦は愚かで醜い人の所業」の言葉も

                                                    大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/

                                                      大河ドラマ「#どうする家康 」46回で大坂冬の陣の本丸に打ち込まれた大筒のシーンが凄惨 家康の「戦は愚かで醜い人の所業」の言葉も
                                                    • 【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔3〕「どうする家康」浜松 大河ドラマ館 - 旅のRESUME

                                                      ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 ※今回の旅行記のアクセス情報は、旅行記の最後にまとめます www.bluemoonbell.work 浜松城から大河ドラマ感までは歩いていけます。 浜松城から歩いて4~5分くらいでした。 大通りから見ると浜松市役所のほぼ後ろになります。 我々はサブゲートから入ってメインゲートから出ました(笑) 画像はお借りしました ▼葵広場にはキッチンカーも出店してます。 ※館内にはトイレが無いので事前に済ませておくとよいでしょう。 大河ドラマは見るのは「どうする家康」で3作目なので、ドラマ館は初めてです。 ▼べるより大河ドラマに詳しい旦那君は、ここが楽しかったみたいです。 www.bluemoonbell.work 大河ドラマ館 3月18日にグランドオープンした大河ドラマ館は、5月の中旬に展示物のリニューアルをしたようです。 ①松潤の大判ビジュアルやメッセー

                                                        【静岡県・浜松市】旅ともと行く浜松旅行記〔3〕「どうする家康」浜松 大河ドラマ館 - 旅のRESUME
                                                      • 平安時代はどんな時代?[NHK大河ドラマ光る君へ予備知識]

                                                        2024年のNHK大河ドラマは平安時代を舞台にした「光る君へ」です。従来のNHK大河と言えば、戦国時代と幕末が交互に来る感じでしたが、今回は合戦シーンも黒船も来ない大河ドラマという事になります。そこで今回は「光る君へ」予備知識として、平安時代がどんな時代だったのかを解説しましょう。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田

                                                          平安時代はどんな時代?[NHK大河ドラマ光る君へ予備知識]
                                                        • 大河ドラマ「#どうする家康」25回の瀬名と信康の最期に涙 今までの二人のイメージをガラリと変えたか

                                                          大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/

                                                            大河ドラマ「#どうする家康」25回の瀬名と信康の最期に涙 今までの二人のイメージをガラリと変えたか
                                                          • 大河ドラマ「光る君へ」の漢文とアナクロニズム2|桃井御酒

                                                            大河ドラマ「光る君へ」をおもしろく観ている。平安時代の政治劇が楽しい。 「光る君へ」第1回の漢文について書いた記事が、思いがけず好評をいただいた。ありがとうございました。 そこに大抵のことは書いたし、第2回はあまり漢文が出てこない。もう「光る君へ」関連の記事は書かないつもりだった。 ところが一昨日、また遅ればせながら第3回を観たら気が変わった。やっぱりよく作られた雰囲気の中にあるアナクロニズムがおもしろい。 無毒なアナクロニズムはドラマの楽しみのひとつだ。噛めば噛むほど味が出る。 そこで、第3回に出てくる漢文の描写のアナクロニズムをまとめてみた。(今回は詩、つまり漢詩もあるけれど、ひとくくりに漢文と言う。) 孟子(34:20頃~)永観2年。西暦では984年。藤の花の盛りの時期。 主人公のまひろは、左大臣源みなもとの雅信まさのぶの屋敷で倫子ともこたちと偏継へんつぎをして遊んでいた。 一方、藤

                                                              大河ドラマ「光る君へ」の漢文とアナクロニズム2|桃井御酒
                                                            • 大河ドラマ「#どうする家康」40話で家康と三成が完全決別 そして狸と化した家康は修羅の道へ

                                                              大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/

                                                                大河ドラマ「#どうする家康」40話で家康と三成が完全決別 そして狸と化した家康は修羅の道へ
                                                              • 於愛の方の前の夫・西郷義勝について詳しく紹介!大河ドラマ『どうする家康 第36話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                引用:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ『どうする家康 第36話』で、於愛の方の前の夫・西郷義勝が登場しますが、すぐに討ち死にしてしまいます。 そこで、於愛の方の前の夫・西郷義勝は、どのような武将だったのか?詳しく紹介しましょう。 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト 徳川家 豊臣家 その他 大河ドラマ『どうする家康 第36話』のストーリー 『於愛の方の前の夫・西郷義勝について詳しく紹介』 大河ドラマ 『どうする家康 第36話』のまとめ 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト どうする家康に登場する人物や俳優たちは、以下の通りです。 徳川家 徳川家康(演:松本潤)豊臣秀吉の家臣になる大大名 徳川信康(演:細田佳央太)徳川家康と築山殿の嫡男で切腹してしまう 松平広忠(演:飯田基祐)竹千代の父で、家臣の裏切りにあう 於大の方(演:松嶋菜々子)徳川家康の母

                                                                  於愛の方の前の夫・西郷義勝について詳しく紹介!大河ドラマ『どうする家康 第36話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                • 北野武監督「ホモセクシュアルの関係は絶対に日本の大河ドラマで描かない」最新映画「首」を語る(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                                  北野武監督(76)が15日、東京・丸の内の日本外国特派員協会で、最新映画「首」(23日公開)のPRを兼ねた会見を開いた。 原作と脚本も手がけた映画「首」は本能寺の変を題材にしており、北野監督にとっては構想30年の時代劇。織田信長を取り巻く人間関係を描くため、「男同士のホモセクシュアルの関係は絶対に日本の大河ドラマで描かない」と考え、「戦国時代はドロドロした男同士の関係、裏切りとかいろんなことが同時に起こった。30年前に台本を書いた」と語った。当初は監督に専念する意向だったが、製作側から「たけしさんが出ないと海外に宣伝しづらい」と言われ、自身が演じやすいと思った羽柴秀吉役を務めた。 次回作は「暴力映画におけるお笑い」をテーマにして、すでに製作に入っているという。内容については「暴力映画を撮って、それと同じキャスティング、ストーリーでパロディーを(同時に製作して)2部で流してみるのをやってる」

                                                                    北野武監督「ホモセクシュアルの関係は絶対に日本の大河ドラマで描かない」最新映画「首」を語る(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 西笑承兌(でんでん)の忠義で朝鮮との戦いが長引いた!大河ドラマ『どうする家康 第37話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                    引用:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ『どうする家康 第37話』では、西笑承兌(でんでん)が登場しましたが、この人物の忠義のせいで、朝鮮との戦いが長引いてしまいました。 なぜ、そんな事になったのか?紹介するので参考にしてみて下さい。 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト 徳川家 豊臣家 その他 大河ドラマ『どうする家康 第37話』のストーリー 『西笑承兌(でんでん)の忠義で朝鮮との戦いが長引いた理由』 大河ドラマ 『どうする家康 第37話』のまとめ 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト どうする家康に登場する人物や俳優たちは、以下の通りです。 徳川家 徳川家康(演:松本潤)豊臣秀吉の家臣になる大大名 徳川信康(演:細田佳央太)徳川家康と築山殿の嫡男で切腹してしまう 松平広忠(演:飯田基祐)竹千代の父で、家臣の裏切りにあう 於大の方(演:松嶋菜々子)

                                                                      西笑承兌(でんでん)の忠義で朝鮮との戦いが長引いた!大河ドラマ『どうする家康 第37話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                    • 十二単は12枚ではない?[NHK大河ドラマ光る君へ予備知識]

                                                                      NHK大河ドラマ「光る君へ」には、戦国時代の大河のような合戦シーンはありませんが、それに負けず劣らず予算がかかるのが平安絵巻を彩る豪華絢爛な衣装です。そして平安時代と言えば、十二単ですが、実は光る君へでは数えるほどしか登場していないって知っていましたか?今回は十二単の正体について解説します。 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 お

                                                                        十二単は12枚ではない?[NHK大河ドラマ光る君へ予備知識]
                                                                      • 津田宗及たち堺の豪商が金持ちになった3つの理由を紹介!大河ドラマ『どうする家康 第28話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                        引用:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ『どうする家康 第28話』で、津田宗及たち堺の豪商たちが繁栄を謳歌(おうか)していました。 なぜ、堺は、ここまで発展したのか?その理由を3つまで紹介するので、参考にしてみて下さい。 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト 徳川家 今川家 織田家 武田家 その他 大河ドラマ『どうする家康 第28話』のストーリー 『津田宗及たち堺の豪商が金持ちになった3つの理由』 大河ドラマ 『どうする家康 第28話』のまとめ 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト どうする家康に登場する人物や俳優たちは、以下の通りです。 徳川家 徳川家康(演:松本潤)のちの徳川家康 徳川信康(演:細田佳央太)徳川家康と築山殿の嫡男 松平広忠(演:飯田基祐)竹千代の父で、家臣の裏切りにあう 於大の方(演:松嶋菜々子)徳川家康の母 築山殿-瀬名(演:有

                                                                          津田宗及たち堺の豪商が金持ちになった3つの理由を紹介!大河ドラマ『どうする家康 第28話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                        • 大河ドラマ『どうする家康』淀君爆誕! - 旅のRESUME

                                                                          ブログへお立ち寄り頂きありがとうございます。 いきなりルギア爆誕みたいなタイトルですが(笑)今朝のネットに出ていたのをパクリました(´▽`*) どうする家康 べるが見ている大河3作目です。 見ている理由は家康役が松潤だから見てる。それだけです。 別にファンではないですが、今までの家康像とだいぶ違うんじゃないかと思って。 今までの家康なんて知らないじゃないかー!というツッコミは置いといて ▼下のシーン 「代わりはおるでよ」という秀吉の手を握って不適の笑み。 これが爆誕の瞬間ですね。 画像はお借りしました 戦国という時代について べるはほとんど知識がありません。 武将の名前は知っていても、誰と誰が味方でどんな戦いで何があったか知りません。 時系列なんてもっと分かりません。 ただ、行った場所については記憶が残ります。 浅井三姉妹 冒頭のタイトル「淀君爆誕」・・・・・ これを見て、え?茶々って淀君

                                                                            大河ドラマ『どうする家康』淀君爆誕! - 旅のRESUME
                                                                          • 大河ドラマ「#どうする家康」22回は長篠の戦いで山県昌景が魅せる武士の本懐に涙 ムロ秀吉の怪演や海老掬い洗礼を受ける万千代も

                                                                            大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 今川家の人質として生涯を終えると思っていた若き日の家康は、三河武士の熱意に押され、織田信長、武田信玄ら化け物が割拠する乱世に飛び込む―。待っていたのは死ぬか生きるかの大ピンチ!計算違いの連続!ガマンの限界!どうする家康! #古沢良太 が描く波乱万丈のエンターテインメント!主演 #松本潤 利用規約nhk.jp/rules nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ「どうする家康」 @nhk_ieyasu 【💨まもなく #どうする家康】 家康&信康、 親子そろって長篠・設楽原に出陣! 天才・信長の奇策を目の当たりにした2人は… ◆第22回「#設楽原の戦い」 [総合] 午後8:00 #徳川家康 #松本潤 #松平信康 #細田佳央太 nhk.or.jp/ieyasu/casts/k… pic.twitter.com/tsWo5RqH4e 20

                                                                              大河ドラマ「#どうする家康」22回は長篠の戦いで山県昌景が魅せる武士の本懐に涙 ムロ秀吉の怪演や海老掬い洗礼を受ける万千代も
                                                                            • 情報操作や印象操作はこうして起こる!【大河ドラマ『どうする家康』不人気の理由】第43回「関ヶ原の戦い」で感じた歴史認識への酷すぎるミスリード。 - ioritorei’s blog

                                                                              大河ドラマ『どうする家康』不人気の理由 第43回「関ヶ原の戦い」で感じた歴史認識への酷すぎるミスリード 第43回「関ヶ原の戦い」で感じた歴史認識への酷すぎるミスリード 大河ドラマ『どうする家康』 歴史に残る大失敗作時代劇『どうする家康』 情報操作や印象操作はこうして起こる 大河ドラマ『どうする家康』第43回「関ヶ原の戦い」で感じた歴史認識への酷すぎるミスリード 井伊直政の抜け駆け 大谷吉継隊壊滅 戦後、石田三成との対面 大河ドラマ『どうする家康』 『どうする家康』は、2023年(令和5年)1月8日から放送されているNHK大河ドラマ第62作。 原案・脚本は古沢良太氏、主演は松本潤氏。 徳川家康の生涯を新たな視点で描く。 歴史に残る大失敗作時代劇『どうする家康』 嵐・松本潤氏が徳川家康を演じ、『リーガル・ハイ』『コンフィデンスマンJP』を手掛けた古沢良太氏が脚本を担当し、その厳しい選択だらけの

                                                                                情報操作や印象操作はこうして起こる!【大河ドラマ『どうする家康』不人気の理由】第43回「関ヶ原の戦い」で感じた歴史認識への酷すぎるミスリード。 - ioritorei’s blog
                                                                              • 受領が強欲な理由とは?[NHK大河ドラマ光る君へ予備知識]

                                                                                NHK大河ドラマ「光る君へ」第13話では、権中納言に昇進した道長が受領の横暴について訴えている農民に対して無関心な上役に、民の声に耳を傾けるべきと主張し、藤原実資に一目置かれるシーンがありました。受領は転んだら土をも掴むと言われ、強欲の象徴のような受領ですが、なんで受領は強欲なのでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日本史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万本以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 お

                                                                                  受領が強欲な理由とは?[NHK大河ドラマ光る君へ予備知識]
                                                                                • 千姫が「徳川を倒しましょう」と言った時の気持ちを紹介!大河ドラマ『どうする家康 第47話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                                  引用:https://www.nhk.or.jp/ieyasu/ 大河ドラマ『どうする家康 第47話』では、千姫が「徳川を倒しましょう」と言いましたが、それは本音だったのか?半信半疑の方も多いでえしょう。 そこで、千姫が「徳川を倒しましょう」と言った時の気持ちについて、詳しく紹介します。 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト 徳川家 豊臣家 その他 大河ドラマ『どうする家康 第47話』のストーリー 千姫が「徳川を倒しましょう」と言った時の気持ちを紹介 大河ドラマ 『どうする家康 第47話』のまとめ 大河ドラマ 『どうする家康』のキャスト どうする家康に登場する人物や俳優たちは、以下の通りです。 徳川家 徳川家康(演:松本潤)豊臣秀吉の家臣になる大大名 徳川信康(演:細田佳央太)徳川家康と築山殿の嫡男で切腹してしまう 徳川秀忠(演:森崎ウィン)徳川二代将軍で、家康の後継 松平広忠(演:飯田

                                                                                    千姫が「徳川を倒しましょう」と言った時の気持ちを紹介!大河ドラマ『どうする家康 第47話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ