並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 293件

新着順 人気順

大阪の検索結果241 - 280 件 / 293件

  • 桜の押し花が入った古い書類の文字をXユーザーに解読してもらったら、高貴な人の名前が…投稿者に聞いた

    あるX(Twitter)ユーザーが、実家にあったという、押し花をはさんだ書類の表に書かれた文字の読み方を募ったところ、歴史上の人物名である可能性が浮かび、話題になっている。 実家に行って古文書を漁った理由は色々あるんだけど、その一つがこれを見ること。 桜の押し花なんだけど、たぶん幕末くらいのらしい。 取ったらお手討ちになるような場所から取ったらしいのは聞いてる。 「車止の桜」は私でも読めるんですが、右上、なんて書いてあるか教えてくださいまし🙂‍↕️ https://t.co/vo9DN7I4QU — じょーもん (@jomon619) 2024年5月26日 「車止の桜」とあるがその右側の文字は読むのが難しい 挟まれていた、桜の花 この書類について投稿したのはじょーもん(@jomon619)さん。色褪せた桜の花の押し花が挟まった古い書類は幕末の頃のものだそうで、表には「車止の桜」と書かれて

      桜の押し花が入った古い書類の文字をXユーザーに解読してもらったら、高貴な人の名前が…投稿者に聞いた
    • ゴールデンウィークのあとは楽しいエントリーが増える? 週刊はてなブログ編集会議アフタートーク#1 - 週刊はてなブログ

      週ブロ編集部による情報交換の様子を不定期でお届けします! 毎日大量のブログを読んでいる週刊はてなブログ編集部。スタッフは編集会議で顔を合わせるたび、それぞれがおもしろいと思ったブログを紹介し合っています。 この記事では、そんな編集部の情報交換の様子をお届けします。 今回は、大型連休のあとに投稿されたエントリーについて話が盛り上がったようです。 (週刊はてなブログ編集部:藤野在紗、まこまこまこっちゃん、中村碧) 連休のあとは楽しげなブログが多い? ブログならお弁当がじっくり見られる? ブログから学ぶ早起き法「ゆっくり動く」 オーロラを見に行ったらブログに書く はてなブログで話題になっているモノ・ヒト・コトを募集しています 今回紹介したブログ 連休のあとは楽しげなブログが多い? まこまこまこっちゃん(以下、まこ) 編集部のみなさん、最近はどんなブログを読んでいるんですか。おもしろい記事があった

        ゴールデンウィークのあとは楽しいエントリーが増える? 週刊はてなブログ編集会議アフタートーク#1 - 週刊はてなブログ
      • 万博に子ども無料招待「中止を」 大阪、教職員組合が申し入れ

        2025年大阪・関西万博への子どもの無料招待を巡り、大阪府の教職員組合は5日、メタンガスによる爆発事故などに関して学校に対し十分な説明がなく、子どもの安全が確保されていないとして、招待事業の中止を求める申立書を府と教育委員会に提出した。 組合によると、4月に安全、安心の確保を吉村洋文府知事らに申し入れた。5月15日に回答が示されたが、情報提供するという内容にとどまったとし、「府や府教委が責任をもって安全を確認したとは思えない」と批判。下見の時期や交通手段が分からないことも不安としている。 事業では、府内の小中高校と特別支援学校に通う約88万人を1回ずつ無料招待する予定。

          万博に子ども無料招待「中止を」 大阪、教職員組合が申し入れ
        • バリカンで髪刈られる→撮影してネットに公開…「パワハラ上司」を刑事罰に問えないか - 弁護士ドットコムニュース

          職場の上司にとんでもない髪型を強制されたという人からの法律相談が、弁護士ドットコムに寄せられました。 相談者によると、月に一度くらいの頻度で、職場の上司からバリカンでの「散髪」を強制されたといいます。 最終的には「丸刈り」にされるそうですが、その途中の「虎刈り」状態で写真を撮られ、一時はネットに画像を公開されたり、客前に出されたりしたそうです。 ほかにも、仕事でミスをすると大声で怒鳴られたこともあったといい、相談者はこれを「パワハラ」と捉えるだけでなく、罪に問いたいと考えているようです。 このような上司の行為は法的にどんな問題があるのでしょうか。黒柳武史弁護士に聞きました。 ●丸刈りは「明白なパワハラ」にあたる ——職場の部下の頭髪を丸刈りにしたり、撮影した虎刈りの頭をネットに公開したり、客前に出したりする行為は、パワハラに該当するでしょうか パワーハラスメントとは、職場における(1)優越

            バリカンで髪刈られる→撮影してネットに公開…「パワハラ上司」を刑事罰に問えないか - 弁護士ドットコムニュース
          • 【読書】『ガラスの海を渡る舟』寺地はるな 著 - ふでモグラの気ままな日常

            【あらすじ&ひとりごと】 大阪の空堀商店街を舞台にした物語です。 祖父が遺したガラス工房を引き継ぐことになった兄妹。 兄の道(みち)は、周りと同じ行動がとれず、他人の気持ちに共感することができないが、純粋な気持ちをガラスに吹き込んでいく。一方、妹の羽衣子(ういこ)は、兄とは対照的に何事もそつなくこなすが、突出したものがなく、兄と自分を比較しながら特別な才能を求め自分を追い込む。 そんなある日、工房にガラスの骨壺が欲しいという依頼がくる。骨壷をつくりたい道と相容れない羽衣子。 ふたりは子どもの頃から互いに蟠りを持ち、それぞれを疎ましく思っていたが、祖父への思いから少しずつ互いを理解し、負の感情を溶かしていく。ガラス工房で繰り広げられる10年間の兄妹の絆の行方を描いた物語です。 兄妹が嫉妬や疎ましさを抱きながらも、それぞれが他人から傷つけられたときには、互いを思いやり、ときどき心を通わせる瞬間

              【読書】『ガラスの海を渡る舟』寺地はるな 著 - ふでモグラの気ままな日常
            • ワークマン初参入!高機能×低価格なランドセル 本日6月5日(水)販売開始! - ワークマン公式サイト

              ※営業日・営業時間は急遽変更となる場合もございます。また、店舗の混雑状況により電話に出られない場合がございます。何卒ご了承ください。 エリアから探す 北海道・東北北海道(26)青森県(11)岩手県(13)宮城県(16)秋田県(11)山形県(13)福島県(20) 関東茨城県(38)栃木県(22)群馬県(26)埼玉県(81)千葉県(60)東京都(68)神奈川県(64) 北陸・中部新潟県(25)富山県(7)石川県(7)福井県(9)山梨県(12)長野県(29)岐阜県(25)静岡県(39)愛知県(69) 近畿三重県(18)滋賀県(11)京都府(12)大阪府(56)兵庫県(31)奈良県(10)和歌山県(11) 中国・四国鳥取県(6)島根県(3)岡山県(11)広島県(19)山口県(13)徳島県(7)香川県(8)愛媛県(12)高知県(4) 九州・沖縄福岡県(34)佐賀県(6)長崎県(4)熊本県(14)大分

                ワークマン初参入!高機能×低価格なランドセル 本日6月5日(水)販売開始! - ワークマン公式サイト
              • 祭りの日 - 月に叢雲花に嵐

                神田明神の神田祭 富岡八幡の深川八幡祭 日枝神社の山王祭を江戸三大祭といい 京都八坂神社の祇園祭 大阪天満宮の天神祭 そして江戸日枝神社の山王祭を日本三大祭という。 この山王祭が6年ぶりに復活し 6月7日に開催される。 visit-chiyoda.tokyo 10年前の様子…三社祭などと比べると上品な雰囲気。 mmlaboblog.exblog.jp 日本橋や八丁堀のあたりも ビルが立ち並ぶオフィス街に変貌したが どこからか神楽ばやしの音色が聞こえ 神輿用の建物が各所に建てられる。 pixel7a 25mm SS1/33.33 F1.89 ISO139 もう10年以上個人ではスマートフォンを持っていなかったのだが さすがに父がそろそろ危ないと言うことで つながらないのはまずいので導入したのだが 外観にたがわずカメラになってしまった。 つーか昨今のスマホは複雑すぎてカメラくらいしか使えない…

                  祭りの日 - 月に叢雲花に嵐
                • メキシコ初の女性大統領どんな人? 両親は科学者、ノーベル賞受賞も:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    メキシコ初の女性大統領どんな人? 両親は科学者、ノーベル賞受賞も:朝日新聞デジタル
                  • 【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                    【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」 1 名前:名無しさん@涙目です。:2024/06/03(月) 06:30:27.75 ID:RG7+gvIA0●.net 転職しようと思ってマイナビに登録すると在籍中の会社に情報漏えいされて社長から恫喝メールがきて呼び出される。これマイナビが終わってんだろ/「マイナビに聞いた」いなば食品社長が転職希望者に恫喝メール https://t.co/qkZQGCFS3l— 渡邉正裕 (@masa_mynews) June 1, 2024 引用元 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b8776 2: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] 2024/06/03(月) 06:31:13.16 ID:zZMRlw+M0 パワハラの宝石箱や 4: 名無しさん@涙目です。(みょ

                      【文春砲】いなば食品社長「お前、転職しようとしてるらしいな。マイナビから聞いてんだぞ」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                    • 天安門事件35年、東京でキャンドル囲み追悼 「民主の女神」も再現:朝日新聞デジタル

                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                        天安門事件35年、東京でキャンドル囲み追悼 「民主の女神」も再現:朝日新聞デジタル
                      • シェラトン都ホテル大阪 宿泊とクラブラウンジのレビュー - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                        こんにちは。かーる1世です。 シェラトン都ホテル大阪に宿泊しました。つい先日、シェラトン都ホテル東京に泊まったばかりなので、奇しくも同じ近鉄が経営するシェラトンに宿泊することになりました。 宿泊とクラブラウンジのようすをご紹介したいと思います。 「本ページはプロモーションが含まれています」 2024年5月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす クラブラウンジ 共用施設 朝食レストラン まとめ アクセス/ロケーション 伊丹空港から向かいましたが、空港バスの利用が断然便利です。乗り換えもなく座ったままでホテルに直結している駐車場に到着です。所要時間はおよそ30分でした。関空からも直通バスが運行しています。 空港バスは上本町駐車場内が到着地です。ホテルはこの駐車場とダイレクトに繋がっています。 こちらが駐車場に直結したホテルエントランスです。 大阪に2年ほど住ん

                          シェラトン都ホテル大阪 宿泊とクラブラウンジのレビュー - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                        • 早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                          6月3日早朝に発生した最大震度5強の地震に伴う緊急地震速報が発表された地域。東北から近畿地方まで広範囲に発表されたが、震源の遠方では軒並み震度1~2程度の揺れだった=気象庁の資料から 3日午前6時31分ごろに石川県能登地方であった最大震度5強の地震では、東京都や大阪府など広い範囲で緊急地震速報が発表された。緊急速報メールなどが届いたスマートフォンも鳴り響いたが、大きな揺れとならなかった地域も多かった。気象庁は、震源近くで短時間に複数の地震が発生したことから、地震規模が実際より大きく予測された可能性があるとみている。 【写真】X(旧ツイッター)で「最近地震多くない?」と検索した画面=2024年4月30日 3日早朝の地震では、首都圏を含む東北から近畿までの広範囲に緊急地震速報が発表された。速報内の推定マグニチュード(M)は7.4で、石川県能登で「震度6弱から7程度」、東京23区や宮城県、兵庫県

                            早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                          • パワハラNTT東日本 [無断転載禁止]©2ch.net

                            『5ちゃんねる』の掲示板を探検しよう!「ハッキング」から「今晩のおかず」まで、広大なコミュニティを楽しもう! 0002名無しさん垢版 | 大砲2016/05/31(火) 06:28:47.30ID:HkiqmMtW バカ社畜同士の熾烈ないやがらせ とことんやりあえ! バカ上司社畜vsバカ部下社畜の血で血を洗う流血抗争 0003名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 00:12:48.81ID:2oh9ouxS 東日本ー関信越 法人営業担当のエクシオの堀岡美穂が、痴漢している。女性のスカートをめくって、パンツを脱がせて、お尻やアソコを動画で、撮影して、法人営業のソリューション担当のバカ社員と一緒に、会社のテレビでAV鑑賞してる。 0004名無しさん垢版 | 大砲2016/06/09(木) 00:29:24.09ID:GWvjPrlh >>1 kwsk 0005あぼーん垢版 | 大

                            • 「北陸ブルー」最終ラン 60年超運行の413系地域色車両、あいの風がイベント|北日本新聞webunプラス

                              旧国鉄やJR北陸線、あいの風とやま鉄道で60年以上にわたって使われた車両「413系 北陸地域色」の3両の引退を記念したラストランツアーが1日、あいの風とやま鉄道であり、県内外から訪れた多くの鉄道愛好家が別れを惜しんだ。 あいの風とやま鉄道によると、3両は1962~64年に製造され、2014年に「北陸地域色」として青色に塗り直された。15年3月14日にJR西日本からあいの風に譲渡され、定期列車として運行してきた。新規車両への交代に伴い、1日が最後の運行となった。 ラストランツアーは、同じ413系の車両を使ったイベント列車「とやま絵巻」の3両を連結させ、計6両で運行した。午後1時半に富山駅を発車し、魚津、高岡駅でそれぞれ折り返した。 154人が参加し、「ありがとう」と書かれた記念ヘッドマークの撮影や車内放送体験、413系にまつわるクイズ大会などを楽しんだ。カメラで熱心に動画を撮っていた大阪府の

                                「北陸ブルー」最終ラン 60年超運行の413系地域色車両、あいの風がイベント|北日本新聞webunプラス
                              • 関西万博ボランティア、締切までに応募延べ5万人を突破 「ユニフォーム配布」の強み : 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる

                                大阪・関西万博ボランティア、定員を3万人に拡大 5.5万人応募で (出典:毎日新聞) 2025年日本国際博覧会 (大阪・関西万博からのリダイレクト) “万博を知る”. 公益社団法人2025年日本国際博覧会協会公式サイト. 2022年3月21日閲覧。 ^ 「万博略称は「大阪・関西万博」に 70年大阪万博と区別」『朝日新聞デジタル』、2019年1月24日。2019年1月24日閲覧。オリジナルの2019年1月24日時点におけるアーカイブ。 ^ “万博、赤字でも穴埋めせず… 51キロバイト (6,142 語) - 2024年6月7日 (金) 00:42 (出典 www.kjclub.com) 万博ボランティアに応募したいけど、まだ募集があるかな?ユニホームも可愛いし、グループで参加できるのもいいね! (出典 【2025大阪・関西万博】万博ボランティアなぜ人気?目標の2・8倍の応募で定員を1万人増…

                                  関西万博ボランティア、締切までに応募延べ5万人を突破 「ユニフォーム配布」の強み : 主婦の暇つぶしトレンドまとめちゃんねる
                                • 淡々と画像を貼っていくスレ 巨大建造物・彫刻編 : 哲学ニュースnwk

                                  2024年06月09日04:57 淡々と画像を貼っていくスレ 巨大建造物・彫刻編 Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:35:26 ID:wIy 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1430296526/ 淡々と画像を貼るスレ 廃船・難破船編 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4859152.html ハラデイ 【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww 2: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:39:52 ID:wIy G1TOWER - 茨城県/ひたちなか市 エレベーター研究塔としては世界一の高さをもつ 3: 名無しさん@おーぷん 2015/04/29(水)17:41:34 ID:wIy

                                    淡々と画像を貼っていくスレ 巨大建造物・彫刻編 : 哲学ニュースnwk
                                  • 8月3・4日開催、唯一無二のリアルメタバースイベント『VketReal 2024 summer』追加情報発表!

                                    8月3・4日開催、唯一無二のリアルメタバースイベント『VketReal 2024 summer』追加情報発表!大阪会場の詳細や過去最多店舗でのHUBコラボカフェ実施など最新情報を公開 株式会社HIKKY(本社:東京都渋谷区、代表取締役:舟越靖)は、ギネス世界記録™を取得した世界最大のVRイベント「バーチャルマーケット(Vket)」のリアルイベントとして、『Vket Real(ブイケットリアル) 2024 Summer』を、8月3日(土)〜4日(日)の2日間、秋葉原・渋谷・大阪難波で開催します。大阪の会場詳細や秋葉原会場の追加、人気イラストレーターlackさんが描き下ろしたキービジュアルの公開、英国風パブ HUBとのコラボカフェの実施決定等、最新追加情報を発表いたします。 『Vket Real 2024 Summer』HP:https://event.vket.com/2024Summer/

                                      8月3・4日開催、唯一無二のリアルメタバースイベント『VketReal 2024 summer』追加情報発表!
                                    • 「本当に横暴だ」子供たちの万博無料招待 『希望する』と“回答せざるを得なかった”と小学校校長が語る

                                      「本当に横暴だ」子供たちの万博無料招待 『希望する』と“回答せざるを得なかった”と小学校校長が語る06月03日 21:52 大阪・関西万博に子供たちを無料で招待する事業をめぐり、大阪府内の約7割の学校が訪問を希望していることが分かりました。しかし学校現場からは「希望する」を回答せざるを得ないと不満の声が上がっています。 【大阪府 吉村洋文知事】「子供たちの見分の機会を広める、大きな教育的意義があるという意味でこれだけ多くの学校が参加の希望をされたと思っています」 大阪府は、万博に子供たちを無料で招待する事業をめぐり、府内の全ての学校に訪問を希望するかどうか、5月末までに回答を求めていました。 これについて大阪府の吉村知事は3日、約9割の学校から回答があり、全体の約7割が訪問を希望、約2割が「未定・検討中」だったと明らかにしました。 ■「できれば遠足の行先に万博を選びたくない」 しかし、今回

                                        「本当に横暴だ」子供たちの万博無料招待 『希望する』と“回答せざるを得なかった”と小学校校長が語る
                                      • 旧優生保護法で不妊手術 最高裁 7月3日に判決言い渡しへ | NHK

                                        旧優生保護法のもとで障害などを理由に不妊手術を強制された人たちが国に賠償を求めている裁判について、最高裁判所大法廷は7月3日に判決を言い渡すことを決めました。 旧優生保護法のもとで障害などを理由に不妊手術を強制された人たちが「差別的な取り扱いで憲法に違反していた」と主張して国に賠償を求める裁判が、全国で相次いで起こされています。 このうち札幌、仙台、東京、大阪の高等裁判所で判決が出され、上告されている5件について、最高裁判所大法廷は7月3日午後3時に判決を言い渡すことを決めました。 5月に開かれた弁論では、原告たちが15人の裁判官に長年苦しんできた思いを語りました。 20年以上前から被害を訴え続け、一連の裁判のきっかけとなった宮城県の70代の女性は「手術は、私から幸せな結婚や子どもというささやかな夢をすべて奪いました」と訴えました。 一方、国は不法行為から20年がたち賠償を求められる「除斥

                                          旧優生保護法で不妊手術 最高裁 7月3日に判決言い渡しへ | NHK
                                        • ぽんタブ │ NIPPON-BASHI SHOP HEADLINE │ 大阪・日本橋 on X: "その昔(昭和30年代)、当時神戸で急成長していたスーパーのダイエーが、あまりに客が来すぎて会計時の釣銭(1円玉)が用意できない事態となり、やむなく私製の「1円金券」を作って釣銭の代わりにお客に渡したところ、その金券が神戸市内で大量に流通しすぎてダイエーの店舗のみならず日常の買物でも貨"

                                          • 出生数・出生率ともに過去最少に 昨年生まれた子は72万7277人:朝日新聞デジタル

                                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                              出生数・出生率ともに過去最少に 昨年生まれた子は72万7277人:朝日新聞デジタル
                                            • この事故どっちが悪いの?タクシーとマリオカートが衝突「こんなの許すから、国が悪いんだって」運転手怒り : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              この事故どっちが悪いの?タクシーとマリオカートが衝突「こんなの許すから、国が悪いんだって」運転手怒り 1 名前:Gecko ★:2024/06/05(水) 20:22:00.94 ID:GS1c9RsC9.net 【危険】タクシーと“公道カート”が接触事故 外国人ドライバーが「止まれ」の表記読めず飛び出しか? #FNNプライムオンライン #めざまし8 https://t.co/SmmKBJqotM— FNNプライムオンライン (@FNN_News) June 5, 2024 ★【危険】タクシーと“公道カート”が接触事故 外国人ドライバーが「止まれ」の表記読めず飛び出しか? 4日、東京・港区の日比谷通りで、タクシーと“公道カート”が接触する事故が発生しました。 タクシーの左前輪にカートがめり込み、タクシーの車体には無数の傷が。 一体何が原因で事故は起きてしまったのか?「めざまし8」は事故の当

                                                この事故どっちが悪いの?タクシーとマリオカートが衝突「こんなの許すから、国が悪いんだって」運転手怒り : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • 近況報告(6月) - uwemaの日記

                                                目次 近況報告(6月) 今後の執筆予定 旅行記・車両紹介 鉄道車両徹底解説 東日本取材旅行 uwemaと駅そば お題はありがたい その他 Desingnercity2 ガジェット紹介 スポンサーリンク 近況報告(6月) 5月が終わり、6月に突入しました。 正直言って良いニュースは皆無なのですが、なんとかやっていけそうですね。 記事更新を週3回にしても、PV数や収益はほとんど変わらなかったので、このスタイルで行こうと思います。 どの曜日に固定とかはできませんが、できる範囲でやっていこうと思います。 生徒会長2ヶ月目となりました。仕事になれるどころか増す増す仕事が増えまして、時給換算したら悲しくなります。時給換算しちゃうのはバイターの悪い癖です。 スポンサーリンク 急に話が変わりますが、フォントの話をしようと思います。 主要フォント三種 開設当初より「851チカラズヨク」というフォントを使用し

                                                  近況報告(6月) - uwemaの日記
                                                • Photo No.1900 / 気分転換 - アラフィフいろいろありすぎ

                                                  iPhone 14 こんばんは、今日も一日お疲れさまでした 今日もお立ち寄りいただきありがとうございます 昨晩は本当にぐったりしていました。どうしたんだろう、この不調。何も観ず、PCの前に座ってウトウト… なのでそのあと寝られず、床についたのは2時過ぎでした 朝はそれでも7時半頃起床。コーヒーを淹れて飲んで、少しだけゆっくりしたあと、何もすることがないなぁ、と思いながらぼーっと そういえば、BUMPの秋のツアー、大阪初日が1次プレオーダーで当選したので、天気もいいし、と入金するため隣の駅のファミマまで行きました。またお金が飛んでいく… その帰りに、メダルゲームに寄って帰りました。まだ1万枚以上メダルがあるので、時間つぶし、暇つぶしにはちょうどいいです やっていたら結構長引いて、まだやってます そんなわけで、今日はこのへんで 今日の振り返り ⚫︎今日できたこと BUMPのチケット入金してきた

                                                    Photo No.1900 / 気分転換 - アラフィフいろいろありすぎ
                                                  • 人口減少と高齢化に苦しむ“限界ニュータウン”再生のカギ、「千里」と「桃花台」はどこで明暗が分かれたのか? | JBpress (ジェイビープレス)

                                                    大阪府豊中市と吹田市にまたがる千里丘陵に造成された「千里ニュータウン」は日本初の大規模ニュータウンといわれる。初入居は1962年。その後、日本各地にニュータウンが誕生したが、その多くは人口減少と高齢化に悩まされている。一部では、道路・上下水道といったインフラが朽ち果て、住宅地として機能していない“限界ニュータウン”もあるが、他方で再生の兆しを見せるニュータウンも出てきている。一体その明暗はどこで分かれたのか──。フリーランスライターの小川裕夫氏が分析する。 >>【写真9枚】鉄道整備で街の明暗を分けた「千里ニュータウン」と「桃花台ニュータウン」 日本初の大規模ニュータウンとして誕生した「千里ニュータウン」 2024年3月、北大阪急行電鉄(以下、北急)が延伸を果たした。北急は新たに千里中央駅―箕面萱野駅の約2.5kmを開業させ、大阪府箕面市にも進出した。この延伸により、梅田・天王寺・難波などと

                                                      人口減少と高齢化に苦しむ“限界ニュータウン”再生のカギ、「千里」と「桃花台」はどこで明暗が分かれたのか? | JBpress (ジェイビープレス)
                                                    • 天安門事件35年、香港でも厳しい警戒 追悼の舞台は日本、台湾に:朝日新聞デジタル

                                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                        天安門事件35年、香港でも厳しい警戒 追悼の舞台は日本、台湾に:朝日新聞デジタル
                                                      • 兵庫県と淡路島 - 厚狭吉亭日乗・神戸残日録

                                                        現在地に越して来て毎日目の前に見える淡路島は身近な存在になって来ている。 以前にもこのブログで触れたことがあるが、兵庫県は律令制の旧国、摂津(せっつ)・播磨(はりま)・丹波(たんば)・但馬(たじま)・淡路の5ヵ国にまたがる珍しい県でもちろん全国で兵庫県のみである。 他の4ヵ国は地続きでもあり理解出来るが、淡路島全域の淡路国(あわじのくに)が兵庫県というのがどうも理解出来ていなかった。 というのも淡路国の名前の由来は諸説あるなかで最も有力なのが、畿内から四国・阿波国(あわのくに)への通路である、「あわみち・あわじ」であること。 また律令制下では国内各国を五畿七道(ごきしちどう)に区分しているが、淡路国は阿波国と同じく南海道に位置付けられていて明らかに県内の他の各国とは位置付けが異なる。 また江戸時代阿波国を領した蜂須賀(はちすか)氏は「大阪の陣」後にその功で淡路国を加増され以後明治維新まで阿

                                                          兵庫県と淡路島 - 厚狭吉亭日乗・神戸残日録
                                                        • (社説)財務省と森友 情報公開の理念 無視か:朝日新聞デジタル

                                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                            (社説)財務省と森友 情報公開の理念 無視か:朝日新聞デジタル
                                                          • 阪急電車で1日乗降し放題の『阪急1dayパス』が販売されるみたい。スマホ1台で手軽に | 神戸ジャーナル

                                                            阪急電車が乗降し放題となる『阪急1dayパス』のデジタル乗車券が6月17日(月)より発売、同日に利用開始されます。 デジタル乗車券サービス「スルッとQRtto(スルッとクルット)」を活用したサービスです。 画像:公式サイトより 対象となるのは、神戸高速線を除く阪急電車全線。『阪急1dayパス』を利用することで、京都河原町へ行く道中「大阪梅田」で途中下車するなんて方法でも利用できます。 デジタル乗車券「阪急1dayパス」は、利用する人が自身のスマートフォンで事前に購入し、スマホの画面に表示される「QRコード」を改札機の読み取り部にかざすことで、そのままチケットレスで乗車できるというもの。 スマホのQRコードをかざすだけのチケットレスであれば、乗り降りするたびにチケットを探したり、なくす心配がないのも便利ですね。 発売期間 2024年6月17日(月)~2025年3月31日(月) 有効期間 20

                                                              阪急電車で1日乗降し放題の『阪急1dayパス』が販売されるみたい。スマホ1台で手軽に | 神戸ジャーナル
                                                            • 「女性だから」殺されるフェミサイド 初の女性大統領は光になれるか:朝日新聞デジタル

                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                「女性だから」殺されるフェミサイド 初の女性大統領は光になれるか:朝日新聞デジタル
                                                              • なぜコンサル会社は、圧倒的なスピードで「新人を即戦力化」できるのか【ビジネスコミュニケーション力】|求人ボックスジャーナル

                                                                新入社員や異動・転職者にとって、新たな職場は挑戦とチャンスの場。中には「周囲との差をつけたい」「即戦力として活躍したい」という目標を抱いている人もいるだろう。 “新人”が一人前となって業務をこなし活躍するまでには一般的に時間がかかるもの。しかし、コンサルティング会社出身の安達裕哉さんによると、コンサルティング会社には4つの「新人を即戦力化するしくみ」があり、新卒1年目でもしっかり戦力になると言う。 安達さんは12年間経営コンサルティングに従事し、いまはWEBメディアの運営支援、記事執筆などを行うティネクト株式会社の代表である。今回は「最短で即戦力化する新人育成法」について伺った。 新卒1年目全員がクライアントに満足度の高いサービスを提供する組織 私は2001年に、新卒でコンサルティング会社に入社しました。 コンサルティング会社についてのイメージは様々だと思いますが、当時のコンサルティング会

                                                                  なぜコンサル会社は、圧倒的なスピードで「新人を即戦力化」できるのか【ビジネスコミュニケーション力】|求人ボックスジャーナル
                                                                • 「細い糸大切」保護司にフレンチ経営 志半ば命奪われた旗振り役 | 毎日新聞

                                                                  男女共同参画の実現を目指す市民グループで代表世話人だった新庄博志さんが、2010年6月に寄稿した大津市の情報誌=大阪市北区で2024年6月7日、大西岳彦撮影 変わり果てた姿で見つかった男性は、犯罪に手を染めてしまった人たちの更生に力を尽くしていた。地元の旗振り役として知られていたが、殺人の疑いが持たれているのは自らが支援していた人物だった。 「更生支援の対象者と接点を持てる人は限られており、保護司はその一人。細い糸を大切にしないと孤立してしまう」 周囲にそう熱心に語っていたという新庄博志さん(60)。5月下旬、大津市の自宅で凶刃に倒れた。 法相も哀悼 新庄さんは大津市内でフレンチレストランを経営する傍ら、2006年から保護司として活動。18年からは保護司らをサポートする「滋賀県更生保護事業協会」の事務局長を務めていた。協会関係者は「新庄…

                                                                    「細い糸大切」保護司にフレンチ経営 志半ば命奪われた旗振り役 | 毎日新聞
                                                                  • なんばグランド花月 - KYOTO路地裏散歩道

                                                                    久しぶりに大阪に行ってきました

                                                                      なんばグランド花月 - KYOTO路地裏散歩道
                                                                    • 沖縄は在日米軍基地の半分以上を負担しているというけど

                                                                      そんなことを言い出したら、東京も一緒なんですけど。 東京は首都機能、大企業の本社機能、芸能界などのエンタメ産業が多く集まっている。 それは在日米軍基地と一体何が違うのだろう? 米軍基地と首都機能は違う、と反論されるだろうから先回りして潰しておく。 どちらも地元住民の雇用を生み出しているし、米軍基地も首都機能もそれぞれ「沖縄らしさ」「東京らしさ」という個性を生んでいる。 沖縄の国際通りを歩いたことがあるが、軍都ノーフォークの街並みによく似ていると思った。 米軍基地は墜落や米兵の犯罪の危険性が高い? 東京だって人が多く集まってくるので犯罪も多いんだけど? 毎朝毎夕の通勤ラッシュに揉まれている東京人からすれば、米軍基地なんて大したことないだろ、としか思えないんだよね。 ここまで書いて気が付いたが、東京ほどに人が多すぎなく、人口・経済規模・大企業・文化要素・エンタメ産業がバランスよく配置されている

                                                                        沖縄は在日米軍基地の半分以上を負担しているというけど
                                                                      • こ、これは……! “大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権”の優勝候補が話題 「恐怖すら感じる」「びっくりした」

                                                                        定期的に開催されている「床ピカピカ写真選手権」とは……!? 見れば納得な投稿が、X(旧Twitter)で5000件を超える“いいね”を獲得しています。 出典:PIXTA 「大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権」の優勝候補 画像を投稿したのは、関西の私鉄である阪急電鉄の公式Xアカウント(@hankyu_ex)です。アカウントの“中の人”が定期的に開催している「大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権」。手持ちの中だと、今回紹介したのが最強の1枚だそうです。 見てみると、雨でも降ったのかな……というくらい床がピッカピカ。長年多くの人の靴底に磨かれてきたからでしょうか、天井の明かりが映り込んでいます。 阪急梅田駅の歴史を感じるピカピカ具合 投稿には、「ちょっとびっくりした」「ホームでこのピカピカ加減だと恐怖すら感じるよね」「なんでこんなにピカピカなんやろ? っていつも思ってる…滑りそうで滑る事はないし」など

                                                                          こ、これは……! “大阪梅田駅の床ピカピカ写真選手権”の優勝候補が話題 「恐怖すら感じる」「びっくりした」
                                                                        • 鈴木もぐら 独特すぎる沖縄の麻雀ルールを語る

                                                                          鈴木もぐらさんが2024年6月3日放送のTBSラジオ『空気階段の踊り場』の中で空気階段の単独公演で訪れた沖縄で公演後に雀荘で麻雀を打った際の模様を紹介。そこではじめて体験した独特すぎる沖縄の麻雀ルールについて話していました。 (鈴木もぐら)それで公演が終わった後、私は「お客さんに会ったらお酒をおごる」って。このラジオでも言っていましたよね。 (水川かたまり)「見かけたらビール一杯、おごりますよ」って。 (鈴木もぐら)「お店で」って言ったんですけども。会えず。 (水川かたまり)会えずですか? 1人も? (鈴木もぐら)いやー、会えなかったんですよ。 (水川かたまり)どこに行ったんですか? (鈴木もぐら)まずはこの番組でもね、1回お邪魔したんですけど。スナックに行って。 (水川かたまり)あの僕が人間ドックに行っていた時に勝手に沖縄に行って? (鈴木もぐら)そうそう(笑)。リスナーのお母さんがやっ

                                                                            鈴木もぐら 独特すぎる沖縄の麻雀ルールを語る
                                                                          • フェラーリで街中を時速120kmで走らせて9歳の女児を殺しても執行猶予なんですって。車カス医者判決 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                            フェラーリで街中を時速120kmで走らせて9歳の女児を殺しても執行猶予なんですって。車カス医者判決 1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/04(火) 12:53:35.08 ID:FC+xznWy0●.net 【速報】9歳の女の子が亡くなった痛ましい事故 一般道を時速120キロで走らせたスポーツカーの医師に禁固3年・執行猶予5年の判決 広島地裁福山支部(RCC中国放送)#Yahooニュース https://t.co/aH9TUHWYMH— suzuki0618 (@comewhite) June 4, 2024 【速報】9歳の女の子が亡くなった痛ましい事故 一般道を時速120キロで走らせたスポーツカーの医師に禁固3年・執行猶予5年の判決 広島地裁福山支部 引用元 https://news.yahoo.co.jp/articles/7410b732a0d87453a7665bbfcd

                                                                              フェラーリで街中を時速120kmで走らせて9歳の女児を殺しても執行猶予なんですって。車カス医者判決 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                            • #1中国地方一周車中泊旅〜鳥取倉吉・燕趙園 - PONYの缶詰

                                                                              こんばんは!PONYです 一週間晴れが続く日を待ち続け6月1日旅の始まり 今回は中国地方を一周旅になります しゅっぱ〜〜つ! 新名神甲南ICから名神草津に入りまして大津SAです 京都〜大阪と過ぎていく万博公園あたり 中国道加西SAで休憩して作用から鳥取道で日本海へ向けて北上します 倉吉に到着後、市内の施設に入ってる母の面会へ初めて訪問したのですが 思いの他高級な施設に入っていて驚きです。近くのファミレスでしばし話して別れる 【燕趙園】 東郷湖畔にある燕趙園は、5月から無料で開放され駐車場が道の駅に変わっています 園内で毎日やってる中国雑技団公演が中々いいらしいので(300円)見てみる 公演は撮影出来なかったが、これは良かった変面などは拍手喝采だった 無料になったことでそこそこ人は入っていたが、維持管理費など莫大な赤字だろうし 広大な駐車場も道の駅になってしまった。頑張って残ってもらいたいで

                                                                                #1中国地方一周車中泊旅〜鳥取倉吉・燕趙園 - PONYの缶詰
                                                                              • 『Yes The CLASSIC TALES OF YES Tour 2024』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)

                                                                                今晩はジジイです YESの2年ぶりの来日公演 「Yes The CLASSIC TALES OF YES Tour 2024」 9月16日(月)東京 昭和女子大学 人見記念講堂 9月18日(水)東京 昭和女子大学 人見記念講堂 9月19日(木)東京 昭和女子大学 人見記念講堂 9月21日(土)宮城 SENDAI GIGS 9月23日(月)愛知 名古屋 岡谷鋼機名古屋公会堂 9月25日(水)NHK 大阪ホール <来日メンバー(予定) スティーヴ・ハウ(G) ジェフ・ダウンズ(Key) ジョン・デイヴィソン(Vo) ビリー・シャーウッド(Ba) ジェイ・シェレン(Dr, Per) (2022年と変わってないようです) セットリストはほぼ固定のようです 01.Machine Messiah 02.It Will Be A Good Day (The River) 03.Going For The

                                                                                  『Yes The CLASSIC TALES OF YES Tour 2024』 - 💪ジジイの趣味のワールド(テニス・音楽・車・ワンちゃん)
                                                                                • 「CRUW世界大学ランキング2024」から日本の大学を抽出。国公立の方が入学難易度の割に上位にあり、私立は医学部のある大学が上位にきてますね。 : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ

                                                                                  アラブ首長国連邦の世界大学ランキングセンター(CWUR)から「CWUR世界大学ランキング2024」が発表されました。世界中の約2万校の中からトップ2000校がリストアップされ、世界最大の大学学術ランキングですが、4 つの分野に分類された 7 つの客観的かつ堅牢な指標を使用しています。 大学受験では、偏差値の高い大学が良いと考えてしまう傾向になりますが、入学後の事を考えると世界的なランキングも参考になるかと思います。今回、「CWUR世界大学ランキング2024」にランクインしている日本の大学を抽出してみましたので進学先を選ぶ際の参考にして頂ければと思います。 ・私立大学に限定した場合のランキングです。 ・私立大学に関しては、医学部のあるマンモス大学が医学部以外の学部の偏差値の割に高いランキングになっている印象なので医学部のない私立大学で上位にランキングされている大学は、大健闘と言えるかも知れま

                                                                                    「CRUW世界大学ランキング2024」から日本の大学を抽出。国公立の方が入学難易度の割に上位にあり、私立は医学部のある大学が上位にきてますね。 : ピぴっ-ぃぴっ-タン の お告げ