並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 1456件

新着順 人気順

大震災の検索結果281 - 320 件 / 1456件

  • 東日本大震災から10年 プロキオン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来

    こんにちは。シャランです。 2011年3月11日 東日本大震災 あの時の報道された映像は、まるで映画の特撮のような信じがたい光景でした。 地震とその後の大津波で多くの尊い命が奪われてしまいました。 あれから10年が経ちました。 大切な方を亡くし、自宅やいろいろな物を失くされても、それでも、今を精一杯生きる事、事実を伝えていく事、亡くなられ方の分まで生きる事など、前を向く言葉を伺う度に、言葉に込められた想いはいかばかりかと。 遠くに住み、被災もしていない私達が、そのお氣持ちを察するには余りありますが、震災の事を忘れずにいる事ならば、私達にも出来ると思います。 震災の事を忘れない それをこれからも続けていきたいと思います。 にほんブログ村

      東日本大震災から10年 プロキオン - 星たちの座談会 ☆ ★ ☆ ☆ ★ ☆ 地球号の未来 
    • 東日本大震災の政府主催追悼式、来年で最後の方針:朝日新聞デジタル

      菅義偉官房長官は21日午前の閣議後会見で、政府主催の東日本大震災追悼式について、発生から10年を迎える来年の2021年までとする方針を明らかにした。22年以降の式典については、具体的な説明は避け、時々の事情を勘案しながら決めるとした。 同日の閣議の際の自らの発言として、会見で紹介した。菅氏は会見で「10年というのはある意味ひとつの節目だ」と説明。「10年まではしっかり政府主催として行わせていただいて、後についてはその時の状況を勘案しながら決めていく。そうしたことが自然だ」と話した。被災自治体から、地元で追悼式を実施したいとの要望も寄せられていたという。 追悼式の取りやめについて、岩手県釜石市の野田武則市長は朝日新聞の取材に「国がやろうとやるまいと、私たちはこれからもずっと毎年やっていく。私たちにとって今後も決して忘れてはならない出来事だから」と話した。宮城県気仙沼市の菅原茂市長は「震災10

        東日本大震災の政府主催追悼式、来年で最後の方針:朝日新聞デジタル
      • 住宅ローン困窮、5万人超 長引くコロナ禍で大震災時の5倍に 新規融資膨張でリスク増す - 日本経済新聞

        住宅ローンの返済に窮する人が増えている。金融機関から返済猶予などの救済を受けた人は5万人を超え、東日本大震災の際の5倍に達した。新型コロナウイルスの影響で収入減が広がっているためだ。一方、新規ローンの融資額は伸び続け、一部の住宅価格はバブル期以来の水準に。返済困窮者の増加と新規ローンの膨張が同時に進む構図に陥っている。仮審査も通らず「住宅ローンの借り換えもできない」。大阪府在住で旅行会社に勤め

          住宅ローン困窮、5万人超 長引くコロナ禍で大震災時の5倍に 新規融資膨張でリスク増す - 日本経済新聞
        • 【1日の動き】阪神・淡路大震災29年 能登などの被災地にも思い | NHK

          6434人が亡くなった阪神・淡路大震災から1月17日で29年となりました。 記憶の風化が懸念される中、29年前の教訓を今の被災地の支援にどう生かすかが課題となっています。 1995年の震災当時もあわせ、2024年1月17日の各地の動きを、タイムラインでまとめました。 目次

            【1日の動き】阪神・淡路大震災29年 能登などの被災地にも思い | NHK
          • 菅直人 衆議院議員 on Twitter: "その通りです。東日本大震災と福島原発事故当時、野党であった自民党の総裁、谷垣氏に、大連立を打診しました。しかし安倍現総理などの妨害で実現しませんでした。 https://t.co/lfAT5GBH3a"

            その通りです。東日本大震災と福島原発事故当時、野党であった自民党の総裁、谷垣氏に、大連立を打診しました。しかし安倍現総理などの妨害で実現しませんでした。 https://t.co/lfAT5GBH3a

              菅直人 衆議院議員 on Twitter: "その通りです。東日本大震災と福島原発事故当時、野党であった自民党の総裁、谷垣氏に、大連立を打診しました。しかし安倍現総理などの妨害で実現しませんでした。 https://t.co/lfAT5GBH3a"
            • 阪神大震災においての女性超過死亡と隠された性被害の実態|尾辻かな子

              1995年1月17日に起こった阪神大震災であまり知られてないことがある。 ① 女性の死亡者数が多かった、特に高齢女性が多かった。その原因のひとつは、単身高齢女性が家賃の安い建築基準法改正前の住宅に多く住んでいたからと言われている。 ② 避難所等での性被害について、約10年被害実態が知られなかった。(後述) ①の女性の死亡者数から見ていこう。 阪神大震災の死亡者数について 兵庫県の調査ホームページより 死者数:6,402人(男性 2,713人、女性 3,680人、不明 9人) (注)不明9人は、神戸市において被災した身元不明者である。 図にするとこのようになる。 兵庫県ホームページ 阪神・淡路大震災の死者にかかる調査について(平成17年12月22日記者発表) 調査項目 性別【単位:人、(%)】より https://web.pref.hyogo.lg.jp/kk42/pa20_00000001

                阪神大震災においての女性超過死亡と隠された性被害の実態|尾辻かな子
              • 「100年ぶり」の国会質問に政府の答えは? まもなく発生100年の関東大震災「朝鮮人・中国人虐殺」問題:東京新聞 TOKYO Web

                「100年ぶり」の国会質問に政府の答えは? まもなく発生100年の関東大震災「朝鮮人・中国人虐殺」問題 9月1日に発生から100年を迎える関東大震災。朝鮮人や中国人の虐殺をめぐって23日、国会で動きがあった。野党議員が参院内閣委員会で取り上げたのだが、市民団体によれば、国会の質問で政府の対応や責任を真正面からただすのは実に「100年ぶり」だという。その中身、意義を考えた。(大杉はるか)

                  「100年ぶり」の国会質問に政府の答えは? まもなく発生100年の関東大震災「朝鮮人・中国人虐殺」問題:東京新聞 TOKYO Web
                • 小池百合子都知事の最大の問題は極右ヘイトとの関係だ! 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典に圧力かけ「虐殺なかった」ヘイト集会にお墨付き - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                  小池百合子都知事の最大の問題は極右ヘイトとの関係だ! 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典に圧力かけ「虐殺なかった」ヘイト集会にお墨付き 東京都知事選の告示まで1週間を切るなか、「学歴詐称疑惑」が再燃している小池百合子都知事。6月11日発売の「週刊文春」(文藝春秋)では、関連団体や都が巨額を支出したPR会社と小池氏の秘書をめぐる不動産取引など新たな疑惑が報じられているが、小池知事にはもうひとつ知事の資格を疑うべき大きな問題がある。それは、本サイトが以前から警鐘を鳴らしてきた“極右ヘイトとの親和性”だ。 小池氏は、2010年に在日コリアンの虐殺まで扇動するヘイト市民団体「在特会」(在日特権を許さない市民の会)の関連団体である「日本女性の会 そよ風」主催、在特会女性部協賛の集会で講演をおこなっている。この「そよ風」という団体は、慰安婦問題や関東大震災朝鮮人虐殺の否定などを主張しており、2013年には

                    小池百合子都知事の最大の問題は極右ヘイトとの関係だ! 関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典に圧力かけ「虐殺なかった」ヘイト集会にお墨付き - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                  • 関東大震災の朝鮮人虐殺、追悼の場で起きたこと。歴史修正、そしてヘイトをめぐって

                    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 関東大震災の朝鮮人虐殺、追悼の場で起きたこと。歴史修正、そしてヘイトをめぐって追悼式典は、都立横網町公園に立つ朝鮮人犠牲者追悼碑前で1974年から毎年、震災のあった9月1日に開かれている。式をめぐっては、2017年から保守系団体「そよ風」などが真横で同時刻に「真実の関東震災追悼祭」を開催。朝鮮人虐殺を否定するような主張をしており、昨年の集会における参加者の発言は東京都に「ヘイトスピーチ」と認定されていた。 関東大震災から97年となった9月1日、東京都墨田区の

                      関東大震災の朝鮮人虐殺、追悼の場で起きたこと。歴史修正、そしてヘイトをめぐって
                    • 朝鮮人虐殺を描いた「関東大震災絵巻」が初公開 福島出身の元教員・画家の作品か 東京・新宿の高麗博物館:東京新聞 TOKYO Web

                      1923(大正12)年9月1日の関東大震災直後、各地で起きた朝鮮人虐殺の様子を描いた絵巻が見つかり、東京・新宿の高麗博物館で5日、初めて公開された。震災の3年後、福島県出身の元教員の画家が描いた可能性が高い。発見した前館長で元専修大教授の新井勝紘さん(78)は「今年で震災から100年。絵巻を通して過去の事実を反省し、向き合う必要がある」と意義を強調する。(小川慎一)

                        朝鮮人虐殺を描いた「関東大震災絵巻」が初公開 福島出身の元教員・画家の作品か 東京・新宿の高麗博物館:東京新聞 TOKYO Web
                      • 斉藤一人さん 阪神・淡路大震災を予見していた - コンクラーベ

                        この前、八戸、八の戸に地震があったよね。 それで、水戸沖、水の戸に地震があった。 この他に戸がつく場所と言ったら、神の戸。 次は神戸に地震が来るかもしれないよ 人は皆、困難を乗り越える「ア」字の子、とは? アタマは「ア=神の知恵」がたまっている ついてない人をついてる人に変える、一人マジック 追伸 本当は誰もが頭のいい人間なんだ 人は皆、困難を乗り越える「ア」字の子、とは? 生きていると、自分の予想に反するいくつもの出来事に遭遇します。 例えば、aという場所からbという場所までタクシーで移動するのに、いつもは10分しかかからないはずが、時には渋滞に巻き込まれて30分かかってしまうとか・・・・。 それから、科学の力をもってしても予期できない出来事というものも色々あります。 地震などといった、いわゆる天災がそうです。 ところが、信じられないことに、一人さんは、科学の力をもってしても予期できない

                          斉藤一人さん 阪神・淡路大震災を予見していた - コンクラーベ
                        • 5歳のあの日、大切な母を失った けれど… 阪神大震災遺族代表 | 毎日新聞

                          震災で亡くなった母の形見のマフラーを首に巻き、遺族代表として追悼のことばを述べる鈴木佑一さん=神戸市中央区の東遊園地で2024年1月17日午前5時59分、山本康介撮影 1995年の阪神大震災から29年となった17日、神戸市中央区の東遊園地で追悼行事「1・17のつどい」が営まれた。母富代さん(当時44歳)を亡くした鈴木佑一さん(34)=同市須磨区=が遺族代表として、追悼のことばを述べた。 ことばは次の通り。 追悼のことば 震災の日5歳の私と母と兄の3人は2階建ての神戸母子寮の建物の1階で生活していました。 地震で建物が倒壊して私は生き埋めになっており、知らない人たちが私を助け出してくれて、靴を渡してくれました。

                            5歳のあの日、大切な母を失った けれど… 阪神大震災遺族代表 | 毎日新聞
                          • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***その日*** - 森の奥へ

                            長男Mと次男Kへ。 この街をあの大地震が襲った日、長男Mも次男Kもまだ生まれてはいなかった。それどころか、私はまだ君たちの母親となる女性と出会ってさえいなかった。彼女と知り合うのは地震の翌年の春のことだ。 震災の記憶は今も鮮明に脳裏に焼き付いている…… と、調子よく話し始めたいところだが、私は本当に物覚えがよくなくて。あの日のことも、あの日に続いて私の周辺で起こった様々な出来事も、断片的にしか覚えていない。 先日(※16年前のことです)、古いパソコン(※NECの98シリーズです、、、)をいじっていると、ハードディスクの中に、震災の直前に始めたばかりだったパソコン通信のログ(通信記録)と、震災後しばらくつけていた日記のデータを見つけることができた。読み返してみると、十年も経たない今でさえ、もはや意味の汲み取れない記述がいくつもあった。放っておくと、この先どんどん忘れていく一方に違いない。だか

                              震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***その日*** - 森の奥へ
                            • 震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***震災前夜*** - 森の奥へ

                              明日、阪神淡路大震災の発生から26年を迎えます。 あの日から10年が過ぎようとしていた16年前、わたしは次第に薄れていく震災の記憶を、当時つけていた日記と、そのころちょうど始めたばかりだったパソコン通信でのメールのやりとりとを手掛かりにして、文章にまとめました。そして『震災通信』というタイトルで、当時わたしが参加していた小説同人誌に収録してもらいました。 その後ブログを始めたわたしは、いつか、カレンダー通りにその日記をアップしながら、当時の自分の思いをもう一度たどってみたいと思ってきました。 成人の日という祝日があります。今は1月の第2月曜に当てられていますが、あの頃は1月15日が成人の日でした。先日、職場でその話をすると、すでにそのことすら知らない人がいらして、まさに隔世の感を味わいました。 1995年1月15日は日曜日でした。成人式に合わせて神戸に里帰りしていた方も多くいらしたと聞いた

                                震災通信(阪神淡路大震災体験記) ***震災前夜*** - 森の奥へ
                              • <社説>大震災犠牲者 歴史直視して追悼文を:東京新聞 TOKYO Web

                                関東大震災から九十八年。今日までさまざまな教訓が伝えられている。震災直後のデマで、多くの朝鮮の人たちが殺害された痛ましい事件もその一つ。過去の歴史を直視し、再発防止を誓いたい。 大震災で多くの犠牲者を出した墨田区の横網町公園には一九七三年、朝鮮人犠牲者追悼碑が建立された。震災を直接経験した人に加え、都議会全会派の幹事長も賛同する幅広い活動の結果だった。

                                  <社説>大震災犠牲者 歴史直視して追悼文を:東京新聞 TOKYO Web
                                • 関東大震災100年に向け 記録映画のサイト開設 作品を順次公開 | NHKニュース

                                  大正12年の関東大震災から1日で98年になるのに合わせて、国立映画アーカイブなどが、関東大震災を記録した映画を閲覧できるWEBサイトを開設しました。震災から100年となる再来年に向けて、およそ20作品を順次公開していくということです。 大正12年、1923年の9月1日に発生した関東大震災では、地震の揺れやその後の火災により10万人余りが犠牲になりました。 震災から98年となる1日、国立映画アーカイブと国立情報学研究所が、関東大震災の被災状況や復旧作業などを記録した映画を公開する「関東大震災映像デジタルアーカイブ」というWEBサイトを開設しました。 1日から閲覧できるのは、東京や横浜の被災状況や救護活動などの映像が記録された「關東大震大火實況」という64分の作品で、一部のシーンでは撮影された場所などの解説と併せて視聴することができます。 このWEBサイトでは、震災から100年となる再来年9月

                                    関東大震災100年に向け 記録映画のサイト開設 作品を順次公開 | NHKニュース
                                  • 能登地震でもやっぱり出た、根拠のない「人工地震」 デマはなぜ広がる?  かつてはオウム真理教も「阪神大震災は地震兵器の攻撃」 | 47NEWS

                                    天災や大事故といった出来事に見舞われると、その原因や関連の出来事を巡って、さまざまな臆測が飛び交う。それらには、デマやうわさなど根拠のなく無責任なものが少なくないが、拡散することで社会不安や暴力を生み出す危険性もはらんでいる。 震災のたびに頭をもたげる、根拠のない情報のひとつが「人工地震」だ。また、外国人による「窃盗団」といった噂も、被災地に広がる。なぜ広まり、信じるのか。その背景を探った。(共同通信=佐藤大介) ▽「うわさ」の拡散 最大震度7を観測した能登半島地震が発生する前日の2023年12月31日、X(旧ツイッター)に「リンクが全部消えている謎」との書き込みが投稿された。この日、石川県能登町の変電所で「3回爆発音」との報道が、インターネットのニュースサイトであったが、すぐに記事が削除された。これを疑問視する内容だった。 この投稿は元日の地震発生直後から注目を集め、閲覧回数は200万回

                                      能登地震でもやっぱり出た、根拠のない「人工地震」 デマはなぜ広がる?  かつてはオウム真理教も「阪神大震災は地震兵器の攻撃」 | 47NEWS
                                    • 東日本大震災から10年、福島県が避難民を提訴へ!原発事故で一部が働かないで行政とトラブル - 初心者の投資家マガジン

                                      一部住民によるトラブルが表面化 舞台は東京・江東区、タワーマンションが林立する一角、36階建ての国家公務員宿舎「東雲住宅」だ。震災時、災害救助法の適用を受け、東雲住宅も福島の避難者に無償提供された。ただし、期限は2年、17年3月末で打ち切られることになっていた。それ以後については、国家公務員と同額の家賃(1LDK:1万7000円~3LDK:5万9000円)を支払うことで2年間の猶予期間が設けられた。 江東区のタワマンともなれば、1LDKで20万円、3LDKなら30万円を下らない物件が多い。そもそも東雲住宅の家賃は、破格の安さなのだ。 ところが、その猶予期間を過ぎても、転居に応じない者がいたため、県は議会で彼らを提訴する議案を可決したのだ。当時、関係者はこう語っている。 「なお40世帯ほどが転居せず、うち5世帯は家賃の支払いも拒み、8年にわたって1円も払わず居座り続けています。そこで福島県議

                                        東日本大震災から10年、福島県が避難民を提訴へ!原発事故で一部が働かないで行政とトラブル - 初心者の投資家マガジン
                                      • 「災害救助法」適用は13都県317市区町村に 東日本大震災上回る | NHKニュース

                                        災害発生直後の救助活動や住宅の修理などにかかる費用を国が支援する「災害救助法」。台風19号による被害で適用が決まった自治体は13都県の合わせて317市区町村に上り、241市区町村が対象になった「東日本大震災」を上回って、被害がより広範囲になっていることが分かりました。 「災害救助法」は、災害が発生した直後に、救助活動や住宅の応急修理、避難所や仮設住宅の設置などが速やかに進むよう国が財政的な支援をする法律で、基準を超えた被害が出た場合、都道府県知事が自治体を指定して適用します。 内閣府によりますと、台風19号による被害で18日夕方までに適用が決まった自治体の数は、東北と関東甲信を中心に13都県、317市区町村に上っているということです。 内訳は福島県が50の市町村、宮城県が県内すべてとなる35の市町村、岩手県が14の市町村、長野県が44の市町村、埼玉県が40の市町村、群馬県が26の市町村、東

                                          「災害救助法」適用は13都県317市区町村に 東日本大震災上回る | NHKニュース
                                        • 輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                          横倒しになった地上7階建てのビル。あらわになった土台の底側からは杭が抜けていた(3日、石川県輪島市で) 石川県能登地方で最大震度7を観測した地震では、耐震性の高い鉄筋コンクリート(RC)造のビルでも倒壊が起きた。現地調査に入った東京大地震研究所の楠浩一教授(耐震工学)に同行した。(科学部 林尭志) 【写真】闇夜に浮かび上がる地震で倒壊したビル(1日午後7時8分、石川県輪島市河井町で

                                            輪島の倒壊ビル、土台が地中の杭から抜けたか…東大教授「同様の被害は阪神大震災で見て以来」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                          • 流言認める公文書を政府保管~関東大震災直後の朝鮮人虐殺巡り 福島党首が参院法務委で追及し明らかに - 社民党 SDP Japan

                                            (社会新報6月28日号2面より) 社会新報ご購読のお申し込みはこちら 社民党党首の福島みずほ参院議員(会派=立憲民主・社民)は6月15日、参院法務委員会で、100年前の1923年9月に起きた関東大震災時の朝鮮人虐殺をめぐり、歴史的文書を提出。政府の責任をただした。 福島議員は、内務省警保局長から全国の地方長官宛に送られた電信文(23年9月3日)を示し、「文書の保管は防衛省がしていることを確認させてほしい」と質問した。 これに対して、防衛省の安藤敦史防衛政策局次長は同省防衛研究所戦史研究センター史料室で保管していることを認めた。国会答弁で政府がこの種の文書を保管していることを認めたのは初めてのこと。 この電信文は警察を所管していた内務省警保局が震災直後の9月3日、地方長官に宛てて打ったもので、「朝鮮人ハ各地ニ放火シ、不逞ノ目的ヲ遂行セントシ、現ニ東京市内ニオイテ爆弾ヲ所持シ、石油ヲ注ギテ放火

                                              流言認める公文書を政府保管~関東大震災直後の朝鮮人虐殺巡り 福島党首が参院法務委で追及し明らかに - 社民党 SDP Japan
                                            • 関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見 「貴重な資料」:朝日新聞デジタル

                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                関東大震災の津波被害とみられる映像フィルム発見 「貴重な資料」:朝日新聞デジタル
                                              • 民放テレビの新型コロナ報道がひどすぎる 東日本大震災時に訴えた「批判より提言の時」をいま再び <テレビを見ていて思ったことを感じたことを代弁している記事

                                                タグ amazon国内旅行旅行旅の技術新型コロナウイルス成田空港就職宿宮城埼玉国内東京和歌山千葉県千葉北海道写真働き方ワーケーションランキング旅行準備栃木ライブカメラ茨城飛行機関東長野鉄道通信車観光マーケティング観光羽田空港民宿群馬福島現地ツアー温泉海外旅行海外沖縄民泊ラオスミャンマーANAVRお知らせインドアンテナショップアンケートアメリカZIPAIRYouTube.シンガポールYouTubeStreetViewカンボジアMaaSJALGWGoToトラベルGoToイートGoogleMapGoogleEarthFlightradar24ガイドブックグルメマカオバスマイルベトナムブログふるさと納税ビンタン島パンフレットハワイアンズハワイニューヨーククレジットカードドライブレコーダテレワークデルタ航空ディズニーツイッタータイステイホームシンガポールゲーム香港

                                                  民放テレビの新型コロナ報道がひどすぎる 東日本大震災時に訴えた「批判より提言の時」をいま再び <テレビを見ていて思ったことを感じたことを代弁している記事
                                                • 東京の人間が東日本大震災のことを言うたびに白ける

                                                  テレビで見た津波映像? 帰宅難民? 計画停電? ふーん、あっそ この嫌悪感が伝わるかなあ 伝わんねえだろうなあ 被災者じゃなくて自分たちが世界の中心なんだろうなあ 一生そうやって自己中心主義で生きていくんだろうな

                                                    東京の人間が東日本大震災のことを言うたびに白ける
                                                  • 東日本大震災:処理水海洋放出 淡泊な国・東電の対応 迷走続けた8年間 | 毎日新聞

                                                    東京電力福島第1原発の汚染処理水について、政府は13日、放射性物質の濃度を国の放出基準より下げたうえで、海に流すことを決めた。放出は2年後に始まりそうだ。風評被害を防ぐため、政府・東電に課された責任は重い。 国民の理解深まらぬまま 「政府は前面に立ち、廃止措置に向けた取り組みを進めていく」。2013年6月、改定された政府・東電の廃炉工程表に初めて盛り込まれた文言だ。国の「決意」から決定まで、迷走を続けた8年間だった。 工程表の改定に当たり、茂木敏充経済産業相(当時)は経産省内で「ここに『前面に』って書くんだ」と話していた。事故を起こした東電が廃炉作業の責任を果たすべきだが、これで、汚染水対策について政府が積極的に関わることになった。経産省のある幹部は「国の意思を示す上でポイントだった」と明かす。 しかし、政府の対応は後手に回った。汚染水の海への流出が相次ぐ中で、安倍晋三前首相は13年9月、

                                                      東日本大震災:処理水海洋放出 淡泊な国・東電の対応 迷走続けた8年間 | 毎日新聞
                                                    • 東日本大震災の犠牲者と思われた白骨遺体が殺人事件の被害者だと判明したが戦国時代の他殺体だった上に休暇中の伊達政宗にやられた家臣だったっぽい話 | PRnews

                                                      新聞記者になって2年目後半を迎えた2015年10月、深夜に突然県警本部に集められた。刑事部捜査1課の発表内容は宮城県七ヶ浜町での白骨遺体の発見。 遺体の頭には切りつけたような骨折痕があり、宮城県警は殺人事件も視野に捜査を開始する。 七ヶ浜町は名前の通り、7つの集落を持つ沿岸部の町。東日本大震災の津波でも被害を受け、発見場所は震災でダメージを受けた護岸の工事現場だった。 10年ほど前のものかもしれない。捜査1課幹部は時効が成立している可能性も付け足した。 発表を受け、その夜、そして翌日、他社の記者とともに現地に地取り(聞き込み)へ向かう。 しかし、現場周辺には民家は少ない。 「10年くらい前に行方不明になった人っています?」 「わからんな~」 手がかりがなさすぎて、続報が出ることもなく事件は忘れられていく。 電話 約2ヶ月後、年明け早々に七ヶ浜町を管轄する塩釜警察署の刑事に呼び出された。 ネ

                                                        東日本大震災の犠牲者と思われた白骨遺体が殺人事件の被害者だと判明したが戦国時代の他殺体だった上に休暇中の伊達政宗にやられた家臣だったっぽい話 | PRnews
                                                      • 学校では大震災の原因も被害の状況も教訓も学べず 文部科学省の「地学」軽視が原因か - (1/3)|ニフティニュース

                                                        9月1日は1923年に関東大震災が起きた日だが、日本の子どもたちは授業で学ばないという その理由は日本の地学教育の空洞化で、教師も学んでいないので教えられないとか 地学は自然災害の猛威や歴史も学ぶ科目だが、多くの高校で無視か軽視されているそう 9月1日は100年近く前の1923年に関東大震災が起こった日である。しかし、日本の子どもたちはこのことを授業で学ばない。防災訓練の前後の挨拶で触れるくらいで、実際に起こった大震災の原因も被害の状況も教訓も学ぶことができない。教師も学んでいないので教えることができないのである。 その理由は、日本の地学教育が空洞化しているからだ。 私は、5年前に、『防災の日に思う・・・地学教育を空洞化させた文科省と教育委員会の責任は重い』を書いたが、この5年間、状況は全く改善されておらず、地学教育が消滅に向かう負のスパイラルはさらに進んでしまっている。 ■9割以上の高校

                                                          学校では大震災の原因も被害の状況も教訓も学べず 文部科学省の「地学」軽視が原因か - (1/3)|ニフティニュース
                                                        • 地震切迫度 全国31の活断層 阪神・淡路大震災直前と同程度以上 | NHK

                                                          28年前の阪神・淡路大震災を教訓に、国は、内陸で地震を引き起こしてきた活断層の調査を進め、地震の発生確率などのリスクを評価しています。地震が起きる切迫度が阪神・淡路大震災の直前と同じか、それを上回る活断層帯は全国に31あり、専門家はリスクを認識して備えを進めてほしいと話しています。 阪神・淡路大震災きっかけに活断層のリスク評価 28年前の阪神・淡路大震災では、兵庫県南部を震源とするマグニチュード7.3の地震で、大阪府北西部から兵庫県の淡路島にかけて位置する活断層帯の一部がずれ動きました。 この地震を受けて国は、地震調査研究推進本部を設置して、全国の活断層帯のうち、長さがおおむね20キロを超え、地震が起きると社会的に大きな影響が出る活断層帯を重点的に調べ、今後30年以内に地震が発生する確率などリスクを評価し公表しています。 活断層帯が引き起こす地震は発生間隔が数千年と長いため、確率は大きな値

                                                            地震切迫度 全国31の活断層 阪神・淡路大震災直前と同程度以上 | NHK
                                                          • 防衛費財源に大震災「復興税」の一部転用案、政府・与党が検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                            政府・与党が、防衛費増額の財源として、東日本大震災の復興予算に使われている「復興特別所得税」の一部を転用する案を検討していることがわかった。法人税の増税によって7000億~8000億円を確保する方向でも調整を進めている。 【図解】2023~27年度 防衛費財源のイメージ 復興特別所得税は2011年の東日本大震災後に導入された。所得税額に2・1%を上乗せし、37年までの25年間で約7・5兆円を捻出する予定で、21年度の税収は約4400億円だった。今後、一部を防衛費に回すことが検討されている。

                                                              防衛費財源に大震災「復興税」の一部転用案、政府・与党が検討(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                            • 朝鮮人虐殺は過去の出来事ではない。関東大震災前夜にそっくりな2019年の日本/加藤直樹さんインタビュー - wezzy|ウェジー

                                                              2019.10.17 07:00 朝鮮人虐殺は過去の出来事ではない。関東大震災前夜にそっくりな2019年の日本/加藤直樹さんインタビュー 『TRICK 「朝鮮人虐殺」をなかったことにしたい人たち』(ころから)という本が注目を集めている。 作者は、加藤直樹氏。2014年に出版された前著『九月、東京の路上で 1923年関東大震災ジェノサイドの残響』(ころから)も大きな反響を呼んだ。 再び関東大震災朝鮮人虐殺をテーマにした『TRICK』は、インターネット上を中心にはびこる「虐殺否定論」のどこが誤っているのかを、膨大な資料をもとにひとつひとつ解き明かした労作だ。 本書ではそのうえで、虐殺否定論を「発明」した本、工藤美代子『関東大震災「朝鮮人虐殺の真実」』(2009年/産経新聞出版)および、著者名は変わっているがほぼ同じ内容の加藤康男『関東大震災「朝鮮人虐殺」はなかった!』(2014年/WAC)を取

                                                                朝鮮人虐殺は過去の出来事ではない。関東大震災前夜にそっくりな2019年の日本/加藤直樹さんインタビュー - wezzy|ウェジー
                                                              • 【高価買取】関東大震災から始まった震災切手買取価格とは? - 高く買取-壱ノ型

                                                                震災切手とは? 大正12年9月1日に起こった未曽有の震災である関東大震災により、切手の発行・管理を担っていた印刷局・逓信省(ていしんしょう)の切手倉庫が全焼し、全国に補充する切手がなくなってしまいました。 電話設備も壊滅しており、現在のようにラインなどのSNSもない当時では、郵便が最も有効な通信手段となっていることもあり、震災後に最も製造を急がれたものが切手となっていたようです。 新しい切手を増刷を掛けるにしても、国家管轄で切手の印刷・管理を行っていた印刷局の切手製造工場も焼失した為、応急処置として関西の印刷会社に震災切手の発行を依頼し、続いて関東の会社も切手の印刷を手伝って2社の印刷会社で震災切手を発行する流れとなりました。 当時、目打ちを開ける穿孔機も、裏のり引き機も印刷局の工場にしかなかったため、震災切手では原則的に目打ちや裏のりが省略され、目打ちの代わりに切り取り用の点線が印刷され

                                                                  【高価買取】関東大震災から始まった震災切手買取価格とは? - 高く買取-壱ノ型
                                                                • 火災旋風の生存者手記発見 関東大震災、3万8千人犠牲 | 共同通信

                                                                  Published 2023/07/23 21:17 (JST) Updated 2023/07/23 21:33 (JST) 1923(大正12)年の関東大震災で、地震後に空き地に避難した約3万8千人が火災やそれに伴う旋風などで死亡した、陸軍被服廠跡(東京都墨田区)を生き延びた男性の手記4冊が23日までに見つかった。一部の内容は要約されて発表済みだが、肉筆の原本の存在は知られていなかった。死者10万人超だった震災で、最悪の被害をもたらしたのは「火災旋風」と呼ばれる発生条件が未解明の現象。大都市の木造住宅密集地に囲まれた広場などで、今後も起きる危険性は否定できない。将来の巨大地震への備えとして、100年前の体験から多くの教訓が得られそうだ。 男性は、陸軍の軍服工場「被服廠」の跡地の前に住んでいた山岡清真さん(03~81年)。 72年に書いたとされる手記は震災当日の23年9月1日、避難した被

                                                                    火災旋風の生存者手記発見 関東大震災、3万8千人犠牲 | 共同通信
                                                                  • 「東日本大震災」3.11あの日から9年。日本はどうして同じ過ちを起こしてしまうのか? - こひー書店(cohii book store)

                                                                    Yahoo!では3.11特設ページが掲載されています。検索すると10円寄付されるので、よければ検索してみてください!! 3.11 東日本大震災(ひがしにほんだいしんさい)は、2011年3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震およびこれに伴う福島第一原子力発電所事故による災害である。東日本各地に大きな揺れを引き起こし、大規模な地震災害であることから大震災と呼称されています。 大規模の津波と原発事故をともなう東日本大震災は、海外でも大きく報じられていました。被災者の冷静さや忍耐強さへの称賛とともに、現在も同じことで突かれていることで、日本政府の情報開示不足とリーダーシップの欠如、官僚支配など批判も同じく目立った。 話は少しが変わるが、3月10日に堀江貴文さんが発信していたカルロス・ゴーンさんとの対談でゴーンさんは 私が日本で逮捕されたからといって日本人を嫌いになったりしません。何人かが私に汚い

                                                                      「東日本大震災」3.11あの日から9年。日本はどうして同じ過ちを起こしてしまうのか? - こひー書店(cohii book store)
                                                                    • 【東日本大震災から10年】当時、東北に住んでいた私の事 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

                                                                      2021年3月11日 東日本大震災から10年が経ちました。 幼稚園や小学校でも避難訓練が行われたようで 娘は 「10年前の3月11日の2時46分に東北で大きい地震が来たんでしょ?」 「お母さん、地震の時どこにいたの?」 って2時46分まで覚えてきたのにビックリ。 当時はそれどころじゃなかったのもあるけど あの日の事ってそう言えばブログに書いた事なかったかな??? ↑もしかしたらチラッと書いてるかもしれないけど… 当時の事を少し振り返ってみたいと思います。 2011年3月11日 まだ娘を妊娠する前、旦那と2人で山形に住んでた頃。 私は飲食店でバイトをしてて その日はディナーのシフトが入ってる日だった。 友達とファミレスでランチをして、そのまま喋ってる時に 確か緊急地震速報が鳴って、すぐに揺れが。 ↑緊急地震速報って10年前からあったよね…? 揺れ自体は震度4位だったんじゃないかな。 そこまで

                                                                        【東日本大震災から10年】当時、東北に住んでいた私の事 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
                                                                      • Appleのティム・クックCEO、東日本大震災から10年に際しコメント - iPhone Mania

                                                                        Appleのティム・クック最高経営責任者(CEO)が、東日本大震災から10年となる3月11日午後2時46分に、Twitterでコメントを発表しました。日本の人々の立ち直る力への賞賛が語られています。 ティム・クックCEO「日本の友人たちに敬服」 日本時間3月11日の午後2時46分、東日本大震災から10年にあわせてAppleのティム・クックCEOが投稿したコメントでは、亡くなられた方への追悼と、被災地の日本人の回復力への賞賛が記されています。 大規模な被害の出た東日本大震災から10年となる3月11日、亡くなられた方々に敬意を表します。 私たちは、日本の友人たちや仲間たちとともにあります。彼らの立ち直る力、勇気、強さに感服しています。 Ten years after the devastating tragedies in Eastern Japan on 3/11, we honor the

                                                                          Appleのティム・クックCEO、東日本大震災から10年に際しコメント - iPhone Mania
                                                                        • 阪神・淡路大震災から今日で23年 災害時リーダーに最も求められることとは?

                                                                          1/17(水)FM93AM1242ニッポン放送『高嶋ひでたけのあさラジ!』今日の聴きどころ!① 村山元総理の取った超法規的措置とは? 6:30~ニュースやじうま総研!ズバリ言わせて!:コメンテーター鈴木哲夫(ジャーナリスト) 【社会民主党(社民党)20周年交流の夕べ】挨拶する村山富市名誉党首=2016年2月20日午後、東京都千代田区・都市センターホテル 写真提供:産経新聞社 阪神・淡路大震災から23年 初動が遅れてしまった当時の村山総理 1995年に発生した阪神・淡路大震災から今日で23年になる。大災害が発生したときに国のリーダーである総理大臣はどのように行動すべきなのか、当時の村山元総理大臣の超法規的措置を例にジャーナリストの鈴木哲夫が解説する。 高嶋)阪神・淡路大震災から今日で23年ですね。23年前の今頃はもう大変な騒ぎでした。 思うのですけどたまたまあのときは“自社さ政権”、村山富市

                                                                            阪神・淡路大震災から今日で23年 災害時リーダーに最も求められることとは?
                                                                          • 1.17、阪神大震災を忘れない、防災意識を高める日 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅

                                                                            あの日を忘れない 災害に備えたい わたしの防災対策 必要な時に、電話はつながらない 犬の防災対策 さいごに あの日を忘れない 1月17日、阪神大震災が起きて25年が経ちました。その当時高校生だった私は、学校へ行くために目が覚めたと同時に、突然の大きな突き上げの後、長い揺れが続きました。 自宅は、足の踏み場がなく、食器棚にあった食器はほとんどが四方八方に飛び、割れてしまった。子ども部屋の本棚は倒れ、下敷きの可能性もあった中、2段ベッドのフレームが私と妹を助けてくれました。 災害に備えたい 阪神大震災を体験したことは、無力だった私の意識を高めるきっかけになりました。 誰かの助けを待つのではなく、自分の身は自分で守れるようになりたい、家族や困ってる人を助けれるようになれたらと思いました。 その当時、ライフラインである電気・ガス・水が止まり、ガスは4月頃まで復旧できなかった。我が家は、ガスがメイン

                                                                              1.17、阪神大震災を忘れない、防災意識を高める日 - ワンコと楽しむ、気ままなキャンプ旅
                                                                            • 東北新幹線の被害、東日本大震災に次ぐ規模 1千カ所が損傷:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                東北新幹線の被害、東日本大震災に次ぐ規模 1千カ所が損傷:朝日新聞デジタル
                                                                              • 15才の時に東日本大震災で被災し天涯孤独の身に…それからの体験をもとに描かれた漫画を「ebookjapanコミックス」で連載開始

                                                                                15才の時に東日本大震災で被災し天涯孤独の身に…それからの体験をもとに描かれた漫画を「ebookjapanコミックス」で連載開始 電子書籍販売サイト「ebookjapan」をヤフー株式会社と協力して運営する、株式会社イーブックイニシアティブジャパンは、8月3日よりオリジナル漫画レーベル「ebookjapanコミックス」の新作として、『15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話』を配信いたします。 今作は、著者・あぶくま君のTwitterなどですでに公開されている作品を編集し、電子書籍化したもの。電子書籍用に表紙を描き起こし、読みやすいページ単位でまとめております。また初回は1、2話を同時配信いたします。 Ⓒあぶくま君/ebookjapan 作品名:15才の時に東日本大震災で家族を亡くし、天涯孤独の身になり東京でホームレスになった話 著者名:あぶくま

                                                                                  15才の時に東日本大震災で被災し天涯孤独の身に…それからの体験をもとに描かれた漫画を「ebookjapanコミックス」で連載開始
                                                                                • なぜ栃木で朝鮮人が殺されたのか 関東大震災後の実態とは:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                    なぜ栃木で朝鮮人が殺されたのか 関東大震災後の実態とは:朝日新聞デジタル