並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 48件

新着順 人気順

女性の社会進出の検索結果1 - 40 件 / 48件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

女性の社会進出に関するエントリは48件あります。 社会男女労働 などが関連タグです。 人気エントリには 『男に無理させまくってる社会構造のまま「女性の社会進出だー!」をやってるから何もかも無理になってるのでは?という話』などがあります。
  • 男に無理させまくってる社会構造のまま「女性の社会進出だー!」をやってるから何もかも無理になってるのでは?という話

    yukana(イラストと子供かわいいする人) @yukana_scrap 「専業主婦がいて家のことと子供の事全部やってくれてるから男性を多少無理に働かせてもオッケー!残業マシマシ!よっぽどな事がないと休めないよ!」という社会の仕組みのまま 「女性の社会進出だー!」ってやってるから何もかもが無理になってるよね🥲 2021-10-17 21:04:06 yukana(イラストと子供かわいいする人) @yukana_scrap そんな中ごくごく一部のガチスーパーウーマン&環境と運に恵まれた女性が「うちは両立できてます✨」と取り上げられ 何とか足掻いて苦しんでしがみついてるワーママと、運と環境に恵まれなかった専業主婦はどんどん押しつぶされて行く🥲 2021-10-17 21:04:06 yukana(イラストと子供かわいいする人) @yukana_scrap 「押しつぶされていく」というのは頑

      男に無理させまくってる社会構造のまま「女性の社会進出だー!」をやってるから何もかも無理になってるのでは?という話
    • 世界の大失敗政策=女性の社会進出

      女性を抑圧しているイスラム圏や女性が子育てを専任してる途上国は人口伸びてるけど 先進国でも移民が多いフランス・アメリカですら2.0付近。 G7だと フランス 2.02 アメリカ 1.84 イギリス 1.63 ドイツ 1.58 カナダ 1.57 日本 1.39 イタリア 1.24 となっている。 女性が働くために、子供は預ける必要があるが、アメリカでは子育てにかかる費用は年間平均9000~9600ドルにもなるという。育児のために貯金が吹っ飛ぶことも珍しくないそうな。 だから、子供は欲しくないって人が増えているが、フルタイムで働く学もないし金がないはずの難民たちは増え続けている。 少子化を気にするなら、女は家で子育てしろって社会の方が良いし、日本人以外が増えるように移民政策を推し進める方がいい、これは自明だ。 女性の社会進出が進む限り、どうやったって子供を産み、育てるのは難しくなるのも分かる話

        世界の大失敗政策=女性の社会進出
      • 何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。

        最初に断っておくと社会進出したい女性が害悪なわけではない。 女性の社会進出を推し進めるあまり女性も働くのが当たり前になって、結果少子化が進んでいるのが問題。 そりゃそうだろ。 働き始めて落ち着いて結婚を意識し始めたら30歳。 運良くすぐに結婚できても健康な出産のタイムリミットはそこから5年。 婚活でずるずるいって35を超えたら売れ残り、結婚できても出産は厳しい。 万々歳で出産できてもみんな保育園預けるので保育園はパンパン、でも保育園落ちたらキャリアが終わる。 華々しいキャリアが終わるかどうかも書類一つの運任せ。 こんなの子供なんて産める環境じゃないことくらい納税してる人間ならわかるよな。 声高に女性の立場女性の立場と叫んでたフェミニストはこの大少子化時代の責任とれんの?

          何回も思うけど、女性の社会進出って害悪すぎると思う。
        • 日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望

          男女平等を目指した度重なるインタビューの結果として、目下最大の障壁が「母として最大限子供とかかわりたい」という欲求にほとんど無自覚に引き込まれてしまう人が多数派だからでは?というのは感じています。 えとみほ @etomiho めちゃめちゃ鋭い指摘!20代では男性とほぼ差がない女性正社員の平均年収が30代以降で大きく男性を下回るようになるのは、この「年収アップのゴールデンタイム」を出産と育児に費やさないといけない人が多数派だからだと思います。 twitter.com/meer_see00/sta… 2019-08-14 12:50:41 ほい@3児のベンチャー法務 @meer_see00 25〜37歳は本業に集中して年収あげる、がやるべきことなのはめっちゃ分かったうえで、この年齢が妊娠出産の適齢期とどんかぶりしてるから「どうしたら…?」てなる。 両立できるのは、それこそスーパーマンなのではと

            日本女性の社会進出を妨げているのは男尊女卑の呪いではなく、育児を自分でしたいという欲望
          • Koji Yamamoto 山本浩司 on Twitter: "最近日本のジェンダー格差について調べていて勉強になったこと。女性が社会進出したと言うよりは、むしろ男性労働者の立場が不安定化してきており、男性の労働環境が悪化することで結果として男女格差が減っている、という指摘です。"

            最近日本のジェンダー格差について調べていて勉強になったこと。女性が社会進出したと言うよりは、むしろ男性労働者の立場が不安定化してきており、男性の労働環境が悪化することで結果として男女格差が減っている、という指摘です。

              Koji Yamamoto 山本浩司 on Twitter: "最近日本のジェンダー格差について調べていて勉強になったこと。女性が社会進出したと言うよりは、むしろ男性労働者の立場が不安定化してきており、男性の労働環境が悪化することで結果として男女格差が減っている、という指摘です。"
            • 女性の社会進出を阻んできたのは男性ってはっきりわかる内容だな

              「ジェンダー平等」全国1位は、2年連続でまさかの鳥取県庁 秘密は元知事が30年前に始めた“種まき”にあった | 47NEWS これは素晴らしい記事 実体験なのでアンフェやミソジニーも否定のしようもない 「作られた能力差」という言葉はとてもいい当時、女性職員は全体の3割を占めていたが、どの部署に配属されても、担当は庶務ばかり。一方、男性はさまざまな部署で、多様な担務を経験し、約20年掛けて、オールラウンダーになっていく。多くが課長になる40歳ごろになると、男女の経験値の差は歴然で、結果、男性ばかりが管理職を担っていた。 「これは明らかに作られた能力差だ」。 はてなでは「女は簡単な仕事(事務等)しか選ばない」「女は管理職になりたがらない」など 女の自己責任にしがちだが実態は「男が女に仕事させない」が正解だった 男が「能力差を作り」男が「女を見下し」男が「男を優遇する」そうして出来上がったのが今

                女性の社会進出を阻んできたのは男性ってはっきりわかる内容だな
              • 女性の社会進出によって加速するジェンダー格差と企業による搾取 - 八発白中

                コロナ禍に見舞われてから、「エッセンシャルワーク」という単語を目にするようになりました。社会の中で必要不可欠な仕事、医療従事者や宅配業の配達員、スーパーマーケットの店員、ごみ収集員などがそれに当たります。 一方で、2020年7月に日本語訳の「ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論」 が刊行されるなど、個人的には仕事とは何か、必要か必要じゃないかという視点を持つことが頻繁になりました。 ブルシット・ジョブとは、被雇用者本人でさえ、その存在を正当化しがたいほど、完璧に無意味で、不必要で、有害でもある有償の雇用の形態である。とはいえ、その雇用条件の一環として、本人は、そうではないと取り繕わなければならないように感じている。 ――デヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ――クソどうでもいい仕事の理論」 私は彼の「負債論」に魅了されて以来デヴィッド・グレーバーの軽いファンだったので、彼の

                  女性の社会進出によって加速するジェンダー格差と企業による搾取 - 八発白中
                • 酔いどれぽぽ🐧💙💛 on Twitter: "稲毛新聞、同性婚に対して少子化が進むという、とんでも4コマ漫画掲載してて、しかも過去にも女性の社会進出が少子化を進めてるという4コマを掲載してて絶句😱 https://t.co/H96cHRnF82"

                  稲毛新聞、同性婚に対して少子化が進むという、とんでも4コマ漫画掲載してて、しかも過去にも女性の社会進出が少子化を進めてるという4コマを掲載してて絶句😱 https://t.co/H96cHRnF82

                    酔いどれぽぽ🐧💙💛 on Twitter: "稲毛新聞、同性婚に対して少子化が進むという、とんでも4コマ漫画掲載してて、しかも過去にも女性の社会進出が少子化を進めてるという4コマを掲載してて絶句😱 https://t.co/H96cHRnF82"
                  • 女性が社会進出したら出生率が下がるのは当たり前なんだから、 フェミニス..

                    女性が社会進出したら出生率が下がるのは当たり前なんだから、 フェミニストは「出生率が下がったのはいいことだ!」って言うべきなんだけど、そうは言わないんだよなぁ… なぜなら昔のフェミニストが「女性が自立して出生率が上がる」って言っちゃったから

                      女性が社会進出したら出生率が下がるのは当たり前なんだから、 フェミニス..
                    • 「女性の社会進出のためには女性にケア労働をさせる必要がある」パラドックス|ショーンKY

                      フォロワーの方はご存知と思うが、筆者は女性の社会進出のために何が必要かというテーマでこの1年ほど書き続けている。その中で一つ気になっているのは、社会進出する女性はしばしば女性のケア労働を求め、ジェンダー分業を固定化させてしまうというパラドックスの存在である。この項では、それについて簡単に説明する。 男性の育児は忌避される一番大きな問題は、女性は男性の育児参加に強い忌避感を持っているということである。近年は保育園不足・保育士不足が叫ばれることが多いが、その中で、いくら保育士不足でも男性保育士に預けるのは絶対に嫌、という意見がメディアをにぎわせたことがあった。女性の大半が異存なく認めることができる男性の育児参加は《自分の配偶者が自分の子を育児する場合》に限られている、というのが現状である。 言い方を変えれば、女性自身が育児・ケア労働は女性が担うべきと考えている、ということである。このことは、ジ

                        「女性の社会進出のためには女性にケア労働をさせる必要がある」パラドックス|ショーンKY
                      • 岩波書店 on Twitter: "今日は #国際女性デー 。ジェンダーギャップ指数2020で121位と、断トツに遅れている日本。女性の社会進出は「女性のため」と思われがちですが、ひいては「社会のため」「男性のため」でもあります。刷りこまれた価値観から脱却し、男女平… https://t.co/SE4q0JWZEA"

                        今日は #国際女性デー 。ジェンダーギャップ指数2020で121位と、断トツに遅れている日本。女性の社会進出は「女性のため」と思われがちですが、ひいては「社会のため」「男性のため」でもあります。刷りこまれた価値観から脱却し、男女平… https://t.co/SE4q0JWZEA

                          岩波書店 on Twitter: "今日は #国際女性デー 。ジェンダーギャップ指数2020で121位と、断トツに遅れている日本。女性の社会進出は「女性のため」と思われがちですが、ひいては「社会のため」「男性のため」でもあります。刷りこまれた価値観から脱却し、男女平… https://t.co/SE4q0JWZEA"
                        • 『世界の大失敗政策=女性の社会進出』へのコメント

                          ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                            『世界の大失敗政策=女性の社会進出』へのコメント
                          • Kazuto Suzuki on Twitter: "イランにおける女性の社会進出(もうこれも死語か)は大いに誤解されているが、大学教員の27%、大学生の50%、医者の37%は女性であり、意思決定に関わる女性は30%であり、2020年前に60%の増加を目指しているとザリフ外相。同じイ… https://t.co/dkIc00pZcM"

                            イランにおける女性の社会進出(もうこれも死語か)は大いに誤解されているが、大学教員の27%、大学生の50%、医者の37%は女性であり、意思決定に関わる女性は30%であり、2020年前に60%の増加を目指しているとザリフ外相。同じイ… https://t.co/dkIc00pZcM

                              Kazuto Suzuki on Twitter: "イランにおける女性の社会進出(もうこれも死語か)は大いに誤解されているが、大学教員の27%、大学生の50%、医者の37%は女性であり、意思決定に関わる女性は30%であり、2020年前に60%の増加を目指しているとザリフ外相。同じイ… https://t.co/dkIc00pZcM"
                            • 【くどうまおり 幸せおじさん製造所】産休取得で「謝る」社会は異様 女性の社会進出、企業は改善を(1/2ページ)

                              先日、ランチ中に友人が、「職場で産休に入ることになった人がいるんだけど、『ご迷惑おかけして申し訳ございません』って話していて。おめでたいことなのに謝るっておかしいよね」と話していました。 私も会社員時代に常々感じていたので、「うれしいことなのに、謝るって悲しいよね」と共感しました。 以前にも職場でとても優秀で気配りもできる30代の同僚が妊活の末、「妊娠したので、近々産休をとります。迷惑かけてごめんなさい」と話す場面がありました。私は「謝らないでください」と返事をしつつ、「妊婦が仕事を休むときに謝らなければならないなんて、なんなんだこの状況は」と、社会に対して少しイラ立ちました。 菅政権でも少子化問題が大きくクローズアップされています。人がもっと生きやすくなるためにも、日本という国の反映のためにも、女性が安心して働きながら育児できる環境を会社が作っていかなければなりません。

                                【くどうまおり 幸せおじさん製造所】産休取得で「謝る」社会は異様 女性の社会進出、企業は改善を(1/2ページ)
                              • 済州島みかん on Twitter: "女性の社会進出が進むデンマークのワークライフバランスは、子持ち家庭が「オペア」と呼ばれる外国人労働者をメイドとして奴隷的待遇で雇用することで成り立っている、という衝撃的な記事。 一見すると理想郷に見える北欧社会の裏側には、驚くべ… https://t.co/sKDWSA56LS"

                                女性の社会進出が進むデンマークのワークライフバランスは、子持ち家庭が「オペア」と呼ばれる外国人労働者をメイドとして奴隷的待遇で雇用することで成り立っている、という衝撃的な記事。 一見すると理想郷に見える北欧社会の裏側には、驚くべ… https://t.co/sKDWSA56LS

                                  済州島みかん on Twitter: "女性の社会進出が進むデンマークのワークライフバランスは、子持ち家庭が「オペア」と呼ばれる外国人労働者をメイドとして奴隷的待遇で雇用することで成り立っている、という衝撃的な記事。 一見すると理想郷に見える北欧社会の裏側には、驚くべ… https://t.co/sKDWSA56LS"
                                • 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "女性の社会進出が出生率の低下に繋がることは、妊娠出産に適した年代と学業、職業訓練に適した年代が重なる以上当然です。ただ、女性の社会進出を否定する集団の出生率には勝てないにせよ、女性の社会進出を推進する国同士の出生率を比較しても差は… https://t.co/sqeMl58rkb"

                                  女性の社会進出が出生率の低下に繋がることは、妊娠出産に適した年代と学業、職業訓練に適した年代が重なる以上当然です。ただ、女性の社会進出を否定する集団の出生率には勝てないにせよ、女性の社会進出を推進する国同士の出生率を比較しても差は… https://t.co/sqeMl58rkb

                                    山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン on Twitter: "女性の社会進出が出生率の低下に繋がることは、妊娠出産に適した年代と学業、職業訓練に適した年代が重なる以上当然です。ただ、女性の社会進出を否定する集団の出生率には勝てないにせよ、女性の社会進出を推進する国同士の出生率を比較しても差は… https://t.co/sqeMl58rkb"
                                  • リョーマ on Twitter: "産休育休をとっても周りがカバーできるほどの余力(人員的にも人件費的にも)のある大企業や公的セクター(公務員とか)じゃないと女性の社会進出と人口の再生産は両立しないわけよ。それでも産休育休の穴を埋める男性社員とか、税金とかに依存してようやく達成できるものであって。"

                                    産休育休をとっても周りがカバーできるほどの余力(人員的にも人件費的にも)のある大企業や公的セクター(公務員とか)じゃないと女性の社会進出と人口の再生産は両立しないわけよ。それでも産休育休の穴を埋める男性社員とか、税金とかに依存してようやく達成できるものであって。

                                      リョーマ on Twitter: "産休育休をとっても周りがカバーできるほどの余力(人員的にも人件費的にも)のある大企業や公的セクター(公務員とか)じゃないと女性の社会進出と人口の再生産は両立しないわけよ。それでも産休育休の穴を埋める男性社員とか、税金とかに依存してようやく達成できるものであって。"
                                    • 【発掘・EXPO70(2)】会場に咲いた100種3000の華、コンパニオンさん【始まった女性の社会進出】 - ものづくりとことだまの国

                                      万博発掘シリーズ2回目。 未来都市感たっぷりのEXPO70会場を、華やかに彩ったのが、総勢3000名のコンパニオンのおねえ様方。 当時、私は中1の坊主ですから、もちろんおねえさんです。 1970年3月8日、万博開幕1週間前の全国紙記事より要約します。 文字起こしすればよかったんですが、今どき、使ってはいけなさそうなクダけた表現もありますので、開物訳で紹介します(全国紙ですが) 1970年3月8日新聞記事(開幕1週間前)合成してます 万博の1年前から争奪戦 いかにパビリオンや展示に大金をつぎこみ、技術の粋を傾けても、やはり『女性の存在』は大事ということで、各館が競って女性を募集したといいます。 敬語(日本語)の使い方、接客のしかた、表情の作り方、食事マナーから立ち居振る舞いまで『詰め込んだ』のですが、 教育したあげくにライバル館に引き抜かれてしまったり、万博エスコート役に抜擢されたということ

                                        【発掘・EXPO70(2)】会場に咲いた100種3000の華、コンパニオンさん【始まった女性の社会進出】 - ものづくりとことだまの国
                                      • 「女性の社会進出」妨害する日本の悪習の正体

                                        日本で「女性の社会進出」が大きくテーマに掲げられるようになって、すでに数十年が経過している。 しかしながら、世界経済フォーラム(WEF:World Economic Forum)が発表した2019年の「ジェンダー・ギャップ指数」(グローバル・ジェンダー・ギャップ指数、世界経済フォーラムが毎年発表している、各国を対象に、政治・経済・教育・健康の4部門について分析した世界の男女格差指数のこと)において、日本は前年の110位からさらに順位が下がり、153か国中121位という悲惨な結果に終わった。 父親が絶対的な権威を持つ「家父長制」下に長らくあった日本において、仕事は男性のものであり、女性は家庭に入ることが一般的とされていた。女性への教育はさほど重要視されず、親世代からは「女はいい学校を出ると嫁の貰い手がなくなる」などと平気で教えられていたのだ。 そんな環境で、高い水準の教育や就労から遠ざけられ

                                          「女性の社会進出」妨害する日本の悪習の正体
                                        • 森氏の発言に考える 女性尊重の文化をもちながら、女性の社会進出を阻む日本(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)

                                          自身の発言がきっかけとなり、東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の会長を辞任することになった森喜朗・元首相(写真:代表撮影/ロイター/アフロ) 森喜朗氏発言への批判は、燎原の火の如く燃え広がった。 政治家の失言は野党やマスコミの餌食となるものだが、今回はまったく様子が違っていた。女性はもちろん、味方であるはずの自民党からも、財界からも、海外からも、ボランティアからも、スポンサーからも批判が相次ぎ、世界をあるいは時代を敵にまわした格好だ。本人が目を丸くしている様子が見て取れる。気の毒な印象もあるが、時代の変化に鋭敏とはいえない人物が、平等の理念を掲げる国際的な大イベントにかかわる組織のトップに居座り続けていたことに、日本(特に自民党)政治の錆びつきが現れているのではないか。新型コロナウイルスによって行政機構の錆びつきが明らかになったのと同根の現象だろう。 気がかりなのは、海外からの反応

                                            森氏の発言に考える 女性尊重の文化をもちながら、女性の社会進出を阻む日本(Yahoo!ニュース オリジナル THE PAGE)
                                          • 本を読むマン on Twitter: "おっさんに金を渡すと高確率で勝手に妻子を養い始める(分配を行う)が、女性に金を渡しても夫・子を養ったりはしない(分配を行わない)ので、女性の社会進出を進めるには並行して再分配を強化する必要性があったのだろうな。 それも相当強力に。世帯単位の所得課税がちょうどぴったりだな。"

                                            おっさんに金を渡すと高確率で勝手に妻子を養い始める(分配を行う)が、女性に金を渡しても夫・子を養ったりはしない(分配を行わない)ので、女性の社会進出を進めるには並行して再分配を強化する必要性があったのだろうな。 それも相当強力に。世帯単位の所得課税がちょうどぴったりだな。

                                              本を読むマン on Twitter: "おっさんに金を渡すと高確率で勝手に妻子を養い始める(分配を行う)が、女性に金を渡しても夫・子を養ったりはしない(分配を行わない)ので、女性の社会進出を進めるには並行して再分配を強化する必要性があったのだろうな。 それも相当強力に。世帯単位の所得課税がちょうどぴったりだな。"
                                            • 日本政府は「女性の社会進出」より先に「男性の家庭進出」を進めたほうがいい納得の理由 男の家事育児にもっと主体性を

                                              日本の男性の家事時間は他の先進国の2分の1~3分の1。その分、日本の女性たちは家事育児介護の無償労働に時間を費やし、仕事の時間をセーブせざるを得ない状況です。共働きの妻と子育てをする中での気づきをまとめた『パパの家庭進出がニッポンを変えるのだ!』の著者・前田晃平さんは「政府がまずやるべきは、男性を家庭に返すこと。女性が輝く社会づくりのためには、すべての男性が安心して家事育児をできる社会づくりが不可欠です」と指摘する――。 世界的に有名な家事育児をやらないクラスタ 新型コロナウイルスが、私たちの生活を激変させています。多くの職場では、リモートワークが一気に進みました。わが家もご多分に漏れず、夫婦共々リモートで働く日々です。家で過ごす時間が長くなり、自然、夫婦のコミュニケーションの機会が劇的に増えました。こういうご家庭、少なくないですよね。まさに、ニューノーマル。 ところで、われわれ日本人男性

                                                日本政府は「女性の社会進出」より先に「男性の家庭進出」を進めたほうがいい納得の理由 男の家事育児にもっと主体性を
                                              • 安宿緑★안숙록 on Twitter: "フェムテックトーキョー、総じて女性の社会進出を支援するテクノロジーやシステムの展覧会で意義があったと思うけどブースはどこもかしこも膣ケア、膣ケア、膣ケアばかりだったな。これは膣に挿して調子を整える棒 https://t.co/F07Zt3PSXq"

                                                フェムテックトーキョー、総じて女性の社会進出を支援するテクノロジーやシステムの展覧会で意義があったと思うけどブースはどこもかしこも膣ケア、膣ケア、膣ケアばかりだったな。これは膣に挿して調子を整える棒 https://t.co/F07Zt3PSXq

                                                  安宿緑★안숙록 on Twitter: "フェムテックトーキョー、総じて女性の社会進出を支援するテクノロジーやシステムの展覧会で意義があったと思うけどブースはどこもかしこも膣ケア、膣ケア、膣ケアばかりだったな。これは膣に挿して調子を整える棒 https://t.co/F07Zt3PSXq"
                                                • 11月5日、住民票等に「旧姓」が併記できる新制度スタート!~女性の社会進出の後押しに期待(竹内豊) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                  住民票、マイナンバーカード等へ旧姓(その人の過去の戸籍上の氏のこと。法的には「旧氏」(きゅううじ)といいます)を併記できるようにするための「住民基本台帳法施行令等の一部を改正する政令」(平成31年4月17日公布)が、令和元年11月5日に施行されました。 この政令改正は、社会において旧姓を使用しながら活動する女性が増加している中、様々な活動の場面で旧姓を使用しやすくなるよう、との累次の閣議決定等を踏まえて行われたものです。 姓が変わる場面現行制度では、姓は家族関係の変化に伴って、本人の意思に関係なく当然に変わる場合があります。具体的には次のような場面があります。 1.結婚により、夫または妻のどちらか一方が姓を改める(民法750条) このことを、「夫婦同氏の原則」といいます。 2.養子縁組により、養子は養親の姓に改める(民法810条) このことを、「養親子同氏の原則」といいます。 3.離婚・婚

                                                    11月5日、住民票等に「旧姓」が併記できる新制度スタート!~女性の社会進出の後押しに期待(竹内豊) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                  • だいたい「女性の社会進出を!」みたいな事言う連中が想定してるのは「女性政治家」とか「一流企業のキャリアウーマン」で「鳶職」とか「土木技術者」とか「トラックドライバー」じゃないからな

                                                    射的屋 @syatekiya072 だいたい「女性の社会進出を!」みたいな事言う連中が想定してるのは「女性政治家」とか「一流企業のキャリアウーマン」で「鳶職」とか「土木技術者」とか「トラックドライバー」じゃないからな 2021-10-11 08:12:40 ヴィットマン社蓄㌠ 12月30日(土) 東地区 “ユ” ブロック 24b @LHA1945 @syatekiya072 車の整備士もほとんど見たこと無かったですねぇ。(稀におられる) 何を持って社会進出なのか女性しか出来無い仕事もしくはやりにくい仕事は女性で男性もそれで良いと思うんですよねぇ。 2021-10-13 17:29:43 くうねる @eat_sleep__play @syatekiya072 その手の業界だと 口の上手さ(も伴っていれば良いけど)や 口当たりの言い理想なんぞより 腕前や頭の回転(問題解決の方向で)に度胸 経験

                                                      だいたい「女性の社会進出を!」みたいな事言う連中が想定してるのは「女性政治家」とか「一流企業のキャリアウーマン」で「鳶職」とか「土木技術者」とか「トラックドライバー」じゃないからな
                                                    • 統計データが語る「女性の社会進出こそが少子化の元凶」はなぜ真っ赤なウソか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

                                                      年間の出生数が80万人台に突入したというニュースは衝撃をもって受け止められました。それでも、「出生数の問題については誤解が多い」とニッセイ基礎研究所で少子化問題を研究する天野馨南子さんは指摘。統計データをエビデンスに、今日本に必要な本当の少子化対策について考えます。 “少子化問題”には誤解が多い 出生数の減少、と聞くと「また女の責任話? 産む機械じゃないわよ!」と腹立たしく感じる女性、「ああ、女性が高学歴化して晩婚晩産しているからなあ」とつぶやく男性、はては「ダイバーシティの時代、LGBTも増えたし、結婚したくない人も激増したからね!」との声にうんうんと頷く人々が少なからず見受けられます。 しかし、これらはすべて、統計的なエビデンスを丁寧に読み解くならば「そうである」ということができない誤解の数々です。 98歳で亡くなった大正生まれ・戦争経験者である私の祖母がいつも言っていた口癖があります

                                                        統計データが語る「女性の社会進出こそが少子化の元凶」はなぜ真っ赤なウソか | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
                                                      • 青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "非常に明快な論理展開で、女性の社会進出や女子教育率の改善を目指す思想の社会的ジレンマをえぐり出した記事です。おすすめします。 リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ 西欧社会を揺るがす「多様性の罠」 #POL https://t.co/BS06tSLPmx"

                                                        非常に明快な論理展開で、女性の社会進出や女子教育率の改善を目指す思想の社会的ジレンマをえぐり出した記事です。おすすめします。 リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ 西欧社会を揺るがす「多様性の罠」 #POL https://t.co/BS06tSLPmx

                                                          青識亜論(せいしき・あろん) on Twitter: "非常に明快な論理展開で、女性の社会進出や女子教育率の改善を目指す思想の社会的ジレンマをえぐり出した記事です。おすすめします。 リベラル社会が直面する「少子化」のジレンマ 西欧社会を揺るがす「多様性の罠」 #POL https://t.co/BS06tSLPmx"
                                                        • 自民叩きと女性の社会進出、どちらを優先するか

                                                          で自民叩きを選んじゃうのがはてなーなんだなってこのブコメ見てわかったわ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/this.kiji.is/683325868763546721 この人達アファーマティブアクションって知らないのかな? クォータ制は? あいトリでは開催前に「参加アーティストの男女比を半々にする」ことが事前に宣言されたんだけどそれはご存知? はてなってもうちょっとマシかと思ってたんだけど、結局差別是正より左翼”男性”のホモソーシャルを優先するしょうもない場所だったんだなって目が覚めました 優秀な人を選んで結果的に女性だったら問題ないとか言ってる奴は頭がおめでたすぎるので妊娠検査薬の使用をおすすめするわ まず社会に既に差別的構造が内在しているという認識が足りない 女性が理系や情報分野へ進もうとすると親が反対したり、某医大の様に男性が下駄を履かせられたり、そもそ

                                                            自民叩きと女性の社会進出、どちらを優先するか
                                                          • 育休・産休制度のせいで女性の社会進出は遠ざかる|小山(狂)

                                                            あまりに勘違いしている人間が多いので、議論を整理するためにそろそろまとめておこう。 産休・育休制度の拡充は「女性の社会進出」を阻害する効果しか持たない。保育園や企業内保育所の増設等も同様である。 「仕事と家庭を両立するための支援」は女性を就労から遠ざけ家事育児といった「女性的」なケア役割に女性を誘導する効果しか持たないのだ。これは論理の必然であるばかりか、諸外国の例を見る限り経験的にも明らかである。 にも関わらず、「女性の社会進出を後押しするため」として政府や企業が躍起になってこうした施策に血道をあげているのが日本の現状であり、結果ご存じのように日本における女性の社会進出は遅々として進んでいない。官民一体となって女性活躍の足を引っ張っているのだから当然だろう。無論これは「男性が女性 を抑圧している」式のいつもの物語陰謀論ではなく、産休・育休制度の拡充や保育園数の増設などをリードしているのは

                                                              育休・産休制度のせいで女性の社会進出は遠ざかる|小山(狂)
                                                            • 【論調】女性の社会進出は、女性が男性化する助長で恋愛対象外の女を増やしている問題♪ - 独身男性応援ブログ♪

                                                              少子高齢化で働き手が減り続けるなか、少しでも働き手を増やそうと政府が推し進めているのが女性の社会進出。 政府は言います。 「人手不足です。女性も働きなさい」 「少子化問題解消のため、子供を産みなさい」 まるでブレーキを踏みながらアクセルも踏めと言っているようなものです。 産後の休みさえ大企業のような恵まれた職場であっても3年ほどしかありません。 中小企業勤めでは、3年も休んでいたら会社の机は無くなっています。 でも政府は言います。 「女性も働きなさい」 「子供を産みなさい」 こどもnet https://www.to-kodomo.net/genre/g5/g5-1/ 女性は出産後3年以内に職場に戻らなければ退職せねばならない状況に追い込まれますから、なんとしても入園できる保育園を探しだし子供を保育園に入園させて、朝と夕の送迎もこなしながら職場に復帰します。 しかし、責任ある仕事をしている

                                                                【論調】女性の社会進出は、女性が男性化する助長で恋愛対象外の女を増やしている問題♪ - 独身男性応援ブログ♪
                                                              • ystk on Twitter: "誰であれ女性総理の誕生には歴史的意義があり象徴的意味もあり、今後の女性の社会進出の追い風にもなるかもしれないが、その総理を支持するかどうかは別。それだけの話だよね。女性候補なのに高市支持しないのはおかしいとかいう愚かな言説は、そんな無茶でも通用する内輪の蛸壺向けなのだろうけど。"

                                                                誰であれ女性総理の誕生には歴史的意義があり象徴的意味もあり、今後の女性の社会進出の追い風にもなるかもしれないが、その総理を支持するかどうかは別。それだけの話だよね。女性候補なのに高市支持しないのはおかしいとかいう愚かな言説は、そんな無茶でも通用する内輪の蛸壺向けなのだろうけど。

                                                                  ystk on Twitter: "誰であれ女性総理の誕生には歴史的意義があり象徴的意味もあり、今後の女性の社会進出の追い風にもなるかもしれないが、その総理を支持するかどうかは別。それだけの話だよね。女性候補なのに高市支持しないのはおかしいとかいう愚かな言説は、そんな無茶でも通用する内輪の蛸壺向けなのだろうけど。"
                                                                • たかまつなな/笑下村塾 代表 on Twitter: "少子化を改善するためには、「若者に権限移譲」をしたらいいと思う。専業主婦を前提としていた社会と、男女共働きを想定し女性が社会進出をした社会では、価値観や課題も全く違う。そんな中、子育てをしたことがない男性が政治や会社で権限をもち、一生懸命少子化対策や女性の社会進出を考えても無意味… https://t.co/b71Y4Aer8b"

                                                                  • ツイ民、ファミマの『お母さん食堂』に悔恨… 「悔しくて泣いてしまいました… 女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません」

                                                                    ツイ民、ファミマの『お母さん食堂』に悔恨… 「悔しくて泣いてしまいました… 女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません」 ピンフスキーさんのツイート ファミリーマートでお惣菜を買おうとしたのですが、お惣菜コーナーに着いた瞬間この景色が広がっていて悔しくて泣いてしまいました。 食事は「お母さん」が作るものと性で役割を固定し、女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません。 何も買わないで急いで出ていきました… ファミリーマートでお惣菜を買おうとしたのですが、お惣菜コーナーに着いた瞬間この景色が広がっていて悔しくて泣いてしまいました。食事は「お母さん」が作るものと性で役割を固定し、女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません。何も買わないで急いで出ていきました… pic.twitter.com/qBOigQeD3n — ピンフスキー (@hideyos

                                                                      ツイ民、ファミマの『お母さん食堂』に悔恨… 「悔しくて泣いてしまいました… 女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません」
                                                                    • 焦点:印女性の社会進出になお壁、出産後復職やキャリア志向否定も

                                                                      3月21日、ヒンディー語と英語で2つの修士号を持つ30代のピンキー・ネギさんはヒマラヤ山麓にあるインドの公立学校の教師だった。インドのジャリア炭田で2022年11月撮影(2023年 ロイター/Thomson Reuters Foundation/Tanmoy Bhaduri) [ニューデリー 21日 トムソン・ロイター財団] - ヒンディー語と英語で2つの修士号を持つ30代のピンキー・ネギさんはヒマラヤ山麓にあるインドの公立学校の教師だった。仕事に強い愛着を感じていたが、結婚して子どもができるとキャリアを断念した。 ネギさんはトムソン・ロイター財団のインタビューで、「ささいなことも誰かに頼まなければならない時に、自分は稼いでいないという思いに最も苦しめられる」と明かした。短期間、家庭教師にも挑戦したが、第2子が生まれると働くのを完全に諦めた。「たとえ夫であっても誰かに頼むのは変わらない」と

                                                                        焦点:印女性の社会進出になお壁、出産後復職やキャリア志向否定も
                                                                      • ピンフスキー on Twitter: "ファミリーマートでお惣菜を買おうとしたのですが、お惣菜コーナーに着いた瞬間この景色が広がっていて悔しくて泣いてしまいました。食事は「お母さん」が作るものと性で役割を固定し、女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません… https://t.co/VKeHObVsNo"

                                                                        ファミリーマートでお惣菜を買おうとしたのですが、お惣菜コーナーに着いた瞬間この景色が広がっていて悔しくて泣いてしまいました。食事は「お母さん」が作るものと性で役割を固定し、女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません… https://t.co/VKeHObVsNo

                                                                          ピンフスキー on Twitter: "ファミリーマートでお惣菜を買おうとしたのですが、お惣菜コーナーに着いた瞬間この景色が広がっていて悔しくて泣いてしまいました。食事は「お母さん」が作るものと性で役割を固定し、女性の社会進出を拒むファミリーマートには怒りしか湧きません… https://t.co/VKeHObVsNo"
                                                                        • Mas@簿記2級 on Twitter: "この男性を「これまで男性が育児しなかったツケ、過去の男性を恨め」って叩く女性は、社会進出した女性に重要な役職がまわってこないことを「これまで女性が仕事しなかったツケ、過去の女性を恨め」って言われて納得できるんだろうか… https://t.co/KsAGGWl5we"

                                                                          この男性を「これまで男性が育児しなかったツケ、過去の男性を恨め」って叩く女性は、社会進出した女性に重要な役職がまわってこないことを「これまで女性が仕事しなかったツケ、過去の女性を恨め」って言われて納得できるんだろうか… https://t.co/KsAGGWl5we

                                                                            Mas@簿記2級 on Twitter: "この男性を「これまで男性が育児しなかったツケ、過去の男性を恨め」って叩く女性は、社会進出した女性に重要な役職がまわってこないことを「これまで女性が仕事しなかったツケ、過去の女性を恨め」って言われて納得できるんだろうか… https://t.co/KsAGGWl5we"
                                                                          • 「男性の甲斐性」と「女性の社会進出」は両立できない|小山(狂)

                                                                            日本の順位は116位。つい30年前に100万人が虐殺されたルワンダ(6位)や、妻へのDVが文化として定着しているバングラデシュ(71位)、女子の児童婚が深刻化するエチオピア(74位)、女性の健康寿命が40歳代のレソト(87位)などの後塵を拝することとなった。女性がキラキラと活躍できる社会を築くため、日本はこれらの国に学ぶ必要があるのかもしれない。 なぜ日本のジェンダーギャップ指数はこれら開発途上国よりも低く出てしまうのだろう。その答えが政治・経済分野における女性の非進出である。 引用:【詳細版】ジェンダーギャップ指数 116位 国内の動きは上グラフにあるように、「健康」「教育」の分野において日本はほぼ完璧な男女平等女性優遇を実現させている。特に「教育」分野では同率世界1位を達成しているほどだ。 にも関わらず、政治・経済分野における女性の社会進出は遅々として進んでいない。恵まれた環境が社会進

                                                                              「男性の甲斐性」と「女性の社会進出」は両立できない|小山(狂)
                                                                            • 経済戦争(女性の社会進出について)

                                                                              そもそもの前提として、「経済戦争」なんて言ったって「はあ???」って感じなんじゃないでしょうか。だってこのゲームは要するに勝てばいいんであって、勝ちさえすれば海外旅行に欲しいもの、高級車に豪邸となんでも買いたい放題。これでは戦争どころかボーナスステージみたいなもんです。こんなうまい話はない。勝てばいいんだから。 そしてこの社会は一億人いたら、男性半分女性半分だとして、女性を「労働者」としてこのゲームに参加させることを決定したわけです。男女雇用機会均等法とか言ってますが、要はこれによって社会として得られるうまみを最大化しようともくろんだ。男だけなら半分だけですが、女性も加わればそれまでの二倍となるわけですし、女性としてもお金がもらえて自立できること、いやそれ以上に男性と同じかそれ以上に思う存分働けることは願ったりかなったりだったことでしょう。それまでの社会は、「女はいずれ結婚するからそうした

                                                                                経済戦争(女性の社会進出について)
                                                                              • 北朝鮮の人口、10年後から減少の予測 食糧難や女性の社会進出だけじゃない意外な理由:朝日新聞GLOBE+

                                                                                統一省などによれば、所得と合計特殊出世率の関係は、上位中所得国(1人あたりの国民総所得=GNI=が4466ドルから1万3845ドル)が1.53人、下位中所得国(同1136ドルから4465ドル)が2.55人、低所得国(同1135ドル以下)が4.47人となっている。 韓国銀行によれば、北朝鮮の2022年GNIは1116ドルに過ぎず、低所得国にあたる。 高所得国(1万2696ドル以上)の日本の合計特殊出生率は1.3人(同188位)、韓国は同0.9人(同203位)だ。北朝鮮で65歳以上の人口は2023年時点で12.2%とみられ、2028年に「高齢社会」(65歳以上の割合が人口の14%超)に、2039年に「超高齢社会」(同21%超)に、それぞれ突入するという。 統一省は19日付の資料で、北朝鮮で出生率が上がらない理由として、①1990年代半ばの「苦難の行軍」呼ばれる食糧難によって、出生率が一時期激減

                                                                                  北朝鮮の人口、10年後から減少の予測 食糧難や女性の社会進出だけじゃない意外な理由:朝日新聞GLOBE+
                                                                                • 高市早苗・前総務相 “総裁選出馬” にブーイング「女性議員の会合に来ない方」「女性が社会進出できない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                                  要職も経験した自民党中堅女性議員は困惑気味に明かす。 「先輩の女性議員から『高市さんの推薦人になれないか』という相談がありました。でも、私は高市さんとは、ほとんどお話ししたことすらない。存じ上げない方なんですよ」 【画像あり】バイク愛好家でもある高市議員。29歳当時のバイクにまたがったマブシイ写真 9月29日投開票が決まったことで、自民党総裁選は号砲が鳴った。いま注目を集めるのは “落日の首相” よりも、高市早苗前総務相(60)だろう。 安倍晋三前首相(66)の “路線踏襲” を打ち上げた高市氏は、10月が有力視される総選挙を “新総裁” で迎えたい若手議員からも支持が厚い。 「高市さんといえば、前政権時に『安倍ガールズ』の一角を自任していたほどで、第2次安倍内閣では歴代最長の4年間も総務相を務めた。ところが、菅義偉内閣であっさりと交代になりました。 その背景には2019年夏に発覚した、か

                                                                                    高市早苗・前総務相 “総裁選出馬” にブーイング「女性議員の会合に来ない方」「女性が社会進出できない」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                                                                  新着記事