並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 193件

新着順 人気順

岩手の検索結果121 - 160 件 / 193件

  • デーモン閣下が盛岡に降臨、悪魔の身でありながら民の健康を思い「かかりつけ医を持つ重要性」説く | 河北新報オンライン

    医師の時間外労働の上限規制が4月に始まるのを前に、地域医療の在り方について考える「岩手の地域医療推進大会」が30日、盛岡市のマリオスであった。「悪魔」を名乗るアーティスト、デーモン閣下が達増拓也岩手県知事と対談し、かかりつけ医を持つ重要性を訴えた。 デーモン閣下は厚生労働省の「上手な医療のかかり方…

      デーモン閣下が盛岡に降臨、悪魔の身でありながら民の健康を思い「かかりつけ医を持つ重要性」説く | 河北新報オンライン
    • 盛岡市民の生きがい「材木町 よ市」がグルメ天国すぎる! 毎週土曜、100店超の美食をその場でも宅飲みでも。現地の楽しみ方をレポート

      盛岡市民の生きがい「材木町 よ市」がグルメ天国すぎる! 毎週土曜、100店超の美食をその場でも宅飲みでも。現地の楽しみ方をレポート たべる、あるく、よりみちするのが大好きな岩手県盛岡市在住のスガワラとアベ。 そんな二人が、毎週土曜に楽しみにしているのが、「材木町 よ市(ざいもくちょう よいち)」(4月~11月開催)。今年で50年目を迎えた、盛岡市民おなじみのイベントです。盛岡駅から徒歩7分、材木町商店街に100店舗以上の露店が並び、たくさんの人でにぎわいます。焼きたてあつあつをその場で味わうのもよし、おつまみなどを買い込んで宅飲みとしゃれこむもよし、と、まさに市民の台所的存在なんです。マルシェのようなおしゃれなイベントともひと味違う、アットホームでのんびりとした雰囲気の中、盛岡ならではの旬の味や人気店の味に出合えますよー! 私たちの土曜日午後のお楽しみを、おしゃべりしながらご案内していきま

        盛岡市民の生きがい「材木町 よ市」がグルメ天国すぎる! 毎週土曜、100店超の美食をその場でも宅飲みでも。現地の楽しみ方をレポート
      • 盛岡市動物公園 野生クマ入り込んだおそれ 今月9日まで休園に | NHK

        盛岡市動物公園は園内に野生のクマが入り込んだおそれがあり、安全が確認できていないとして3日から行っている休園を今月9日まで延長することになりました。 盛岡市動物公園では3日朝、従業員用の出入り口付近で野生動物の侵入を防ぐために設置している電気柵が壊れ、クマのものとみられる爪痕が見つかりました。 このため臨時休園して園内の確認を進めた結果、新たに野生のクマのものとみられる足跡が複数見つかったということです。 周辺では2週間ほど前からクマが目撃されていたということで、動物公園は野生のクマが入り込んだおそれがあり、園内での安全が確認できていないとして、休園を今月9日まで延長すると発表しました。 一方、園内でクマの姿は確認できず、ものが壊されるなどの被害も見つかってはいないということです。 動物公園は引き続き ▽園内での確認を進めたうえで ▽園の周囲に野生動物の侵入を防ぐ柵を新たに設置するなど安全

          盛岡市動物公園 野生クマ入り込んだおそれ 今月9日まで休園に | NHK
        • 「釜石の奇跡」は奇跡じゃない。あの日、報じられた“美談”から私は逃れられなかった

          「釜石の奇跡」は奇跡じゃない。あの日、報じられた“美談”から私は逃れられなかった震災後、「奇跡」のストーリーを追うメディアの取材が相次いだ。釜石で起きたことに、「奇跡」という言葉は本当にふさわしいのか。 東日本大震災に襲われた岩手県釜石市。小中学校に通う子どもたちほぼ全員が避難し、津波を逃れた。 人口約4万人の市内で1000人を超える死者・行方不明者が出る一方、小中学生の99.8%が無事だったという事実は、一般に「釜石の奇跡」と呼ばれる。 なかでも、釜石市鵜住居地区で中学生が小学生の手を引いて避難したことは、徹底した事前の防災教育の成果で子どもたちが自主的に動いたと受け止められ、高く賞賛されてきた。 菊池のどかさん(25)は中学3年生だったあの日、小学生の手を引いて避難した。震災後、「奇跡」のストーリーを追うメディアの取材が相次いだ。中学校では防災を担当する委員会で委員長を務めていた。 だ

            「釜石の奇跡」は奇跡じゃない。あの日、報じられた“美談”から私は逃れられなかった
          • 岩手・青森県に残る「望楼付き消防屯所」を見に行った

            日本全国に存在する消防屯所(とんしょ)。消防車などの装備を格納し、消防団員が詰める施設である。 どの町にもある見慣れた建物であるが、北東北に残る古いものは一味違う。二階建ての建物に望楼(ぼうろう)と呼ばれる物見櫓(やぐら)がそびえ、独特のフォルムを形成しているのだ。 今回は岩手県と青森県に残る「望楼付き消防屯所」を巡ってみたい。 1981年神奈川生まれ。テケテケな文化財ライター。古いモノを漁るべく、各地を奔走中。常になんとかなるさと思いながら生きてるが、実際なんとかなってしまっているのがタチ悪い。2011年には30歳の節目として歩き遍路をやりました。2012年には31歳の節目としてサンティアゴ巡礼をやりました。(動画インタビュー) 前の記事:備前焼の里に残る窯跡が陶片山積みで凄い! > 個人サイト 閑古鳥旅行社 Twitter 消防屯所に火の見櫓を乗せた「望楼付き消防屯所」 「望楼付き消防

              岩手・青森県に残る「望楼付き消防屯所」を見に行った
            • 盛岡の旅~びっくりドンキー発祥の店、そしてキムチ納豆ラーメン

              1993年群馬生まれ、神奈川在住。会社員です。辛いものが好きですが、おなかが弱いので食べた後大抵ぐったりします。好きな調味料は花椒。 前の記事:「ここで装備していく」で全身コーディネートする > 個人サイト ぼんやり参謀 おれが行くか、おまえが行くか ハンバーグレストラン「ベル」については多数のニュースサイトでも取り上げられており、ちょいとインターネットで検索すればすぐにその情報を見つけられる。なんなら公式サイトにもしっかりとその旨が記載されている。 でもそんなことは関係ない。おれが行きたい、そう思ったから行くし、大喜びして写真とかも撮っちゃう。 びっくりドンキー公式サイトより。今、会いに行きます ということで盛岡駅に来た わたしを空腹にしないほうがいい お目当てのハンバーグレストラン「ベル」大通店は盛岡駅から徒歩20分、盛岡大通商店街をまっすぐ歩いた先にあるという。ずんずん歩いていこう。

                盛岡の旅~びっくりドンキー発祥の店、そしてキムチ納豆ラーメン
              • 「六芒星」コロナから岩手守る? 一関で広がるうわさ | 河北新報オンラインニュース

                新型コロナウイルスの感染者が、全国で唯一確認されていない岩手県。その理由を巡り、南の玄関口の一関地方でまことしやかなうわさが広がる。「世界遺産・中尊寺周辺にある『六芒星(ろくぼうせい)』の結界=?=がいにしえより地域を守っている」。陰陽師(おんみょうじ)安倍晴明が活躍した平安時代にさかのぼるという六芒星の謎を探った。 (一関支局・金野正之) 発端は感染が急拡大した4月中旬に発表されたブログ「岩手に感染者が出ていないのはなぜ」だった。 観光振興の民間団体「世界遺産平泉・一関DMO」代表の松本数馬さん(39)が、晴明が京都に張った結界を例に「岩手にも六芒星があり今も受け継がれているらしい」と書いた。 「過去の歴史でも大きな疫病とはほぼ無縁の地域。六芒星は面白い説だ」。郷土史の著作がある平泉町観光商工課の八重樫忠郎課長も全く否定しない。 六芒星は地域信仰を20年来研究してきた一関市の学習塾経営金

                  「六芒星」コロナから岩手守る? 一関で広がるうわさ | 河北新報オンラインニュース
                • 『小林がやらかした17倍辛い焼肉のタレ』失敗作も敢えて売る事で起死回生をするが、しっかりと“やらかした”人を晒し者にしていくスタイルの商法

                  盛岡市内の隅っこ?暮らし @390zdTL5nU2GRbb @milkhall_maika おはようございます☀️雫石町の宮田醤油です。小岩井農場から一本桜の前を通って真っ直ぐ車で3分くらいの所ですよ😁 2021-07-26 07:14:37

                    『小林がやらかした17倍辛い焼肉のタレ』失敗作も敢えて売る事で起死回生をするが、しっかりと“やらかした”人を晒し者にしていくスタイルの商法
                  • 【シンデレラ】岩手県産より、浅利七海オリジナルデザインの「Ca va?缶」コラボ商品が発売!

                    プロデューサーのみなさん、こんにちは! 岩手県産の鯖缶詰「Ca va?缶」と「アイドルマスター シンデレラガールズ」コラボ商品の発売が決定いたしました! 浅利七海オリジナルデザインによるスリーブやミニカードも付属。 ユニットツアー岩手公演会場や、各販売店、各ECサイトでの販売を予定していますので、ぜひチェックしてみてくださいね! ▼販売ページはこちら! 〇いわてバーチャル物産展:https://iwatekensan-shop.com/products/cava_am 〇いわて銀河プラザ:https://ginpura.raku-uru.jp/item-detail/1574104 〇楽天:https://item.rakuten.co.jp/auc-umaiwa-iwate/nanami-cava/ 〇Yahoo:https://store.shopping.yahoo.co.jp/iw

                      【シンデレラ】岩手県産より、浅利七海オリジナルデザインの「Ca va?缶」コラボ商品が発売!
                    • 昔の喫茶店で見た“おみくじ器”が脚光浴びる 実は岩手県滝沢市だけの製品、ふるさと納税の返礼品にも

                      昔はよく飲食店のテーブルに置いてあった、おみくじの自動販売機。正式には「ルーレット式おみくじ器」と呼ばれるこの機械が、現在も岩手県滝沢市の企業で製造・販売され、当地のふるさと納税の返礼品にもなっていることに、Twitterで驚きの声が上がっています。 喫茶店やラーメン屋でよく見たやつ!(画像提供:魔女っこれいさん) 話題のきっかけとなったのは、ふるさと納税でおみくじ器を手に入れた魔女っこれい(@majyokkorei)さんのツイート。コインを入れると、巻いたおみくじが出てくるあの丸っこい機械を見て、「昔喫茶店でよく見た!」「子どものころラーメン屋さんで親にせがんだけどやらせてもらえなかった」「隣にGABANのコショウ置きたい」など、懐かしむ声が多数寄せられました。 飲食店風の食器やお品書きまで用意。旅先でふらっと寄るそば屋がこんな感じかも(画像提供:魔女っこれいさん) ルーレット式おみくじ

                        昔の喫茶店で見た“おみくじ器”が脚光浴びる 実は岩手県滝沢市だけの製品、ふるさと納税の返礼品にも
                      • 岩手県一関市 2歳の息子の額に肘打ちする動画拡散 25歳父親逮捕(テレビ岩手ニュース) - Yahoo!ニュース

                        今月、一関市の自宅で2歳の息子の額を肘で殴ったとして、17日、25歳の父親が逮捕された。父親が息子を殴る様子は動画配信サイトで拡散されていた。 添い寝をしている父と子。すると突然、父親が息子の顔をめがけて肘打ちし、子どもが泣き出した。17日、暴行の疑いで逮捕されたのは、一関市に住む会社員の男(25)。今月14日午後9時過ぎ、一関市内の自宅で、同居する2歳の息子の額を肘で1回殴った疑いがもたれている。一関児童相談所からの通報で警察が捜査を進めていて、息子にケガはなく、現在は関係機関と連携し、安全が確認されているという。近所の人は、家族の変わった様子を以前から感じていた。 (近所の人)「すごいやっぱりどなる声が聞こえてくるわけですよ。『てめぇうるせぇだろ!』とかね。それが父さんだけでなく母さんも。」「ちょっと度が過ぎていると」「子どもかわいそうだなということで我々は見ていたんだけど…」 男はそ

                          岩手県一関市 2歳の息子の額に肘打ちする動画拡散 25歳父親逮捕(テレビ岩手ニュース) - Yahoo!ニュース
                        • 麻宮ワールドに触れて 原画やフィギュア紹介 出身漫画家デビュー35周年【北上】

                          北上市立花出身の漫画家・麻宮騎亜さん(58)=本名菊池通隆、東京都在住=の原画展「雪月桜35」が17日、同市立花の市立博物館で始まった。200点以上の原画や関連のコミック、フィギュアなどを展示し、多分野で活躍する麻宮さんの世界に触れることができる。5月30日まで。 麻宮さんは高校卒業後に上京し、アニメーターの活動を経て1986年に「神星記ヴァグランツ」で漫画家デビュー。88年にコミックで連載開始した「サイレントメビウス」はテレビアニメや映画、ゲーム、フィギュアなどで展開され、メディアミックスの先駆けとなった。日本人で初めてアメリカン・コミックスにも進出。デザイナー、イラストレーターとしても数々の作品を手掛けている。 展勝地開園100周年、麻宮さんのデビュー35周年を記念し、春季特別展として開催。麻宮さんは都内や各地で展示会を開いており、北上では2007年の個展以来となる。 館内ではデビュー

                            麻宮ワールドに触れて 原画やフィギュア紹介 出身漫画家デビュー35周年【北上】
                          • 本当は違う「釜石の奇跡」 24歳語り部が伝えたい真実:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                              本当は違う「釜石の奇跡」 24歳語り部が伝えたい真実:朝日新聞デジタル
                            • 2023年を仙台から行った場所とお店で振り返る - ウォーキングと美味しいもの

                              2023年もあっという間でもう終わり。大好きな仙台で暮らしつつ東京の会社で働く生活も3年目。今年も毎日仕事と育児で時間がほぼ無くなったけど、休日には行きたいところ行って食べたいもの食べて飲めて充実していた。どんな1年だったかiPhoneで撮った写真を元に、行った場所とお店で振り返ってみる。 2023年1月 1月は酒田の酒田日本海寒鱈まつりへ。4年連続の参加。毎年行くのが習慣になっている。2024年、来月末がすでに楽しみ。 yamagatakanko.com 昼にまつりで寒鱈汁を軽く楽しんだ後、夜は酒田に行くたびに寄っているお寿司屋さんのこい勢へ。新店舗にリニューアルしてから初。前のお店も味わいあって良かったけれど、新しいお店もいい。寿司は相変わらずの美味しさ。近所にあったら毎週行きたい。 こい勢(山形県酒田市) こい勢の後はいつも行く井筒へ。毎年2〜3回しか行けてないけどお店の方々が覚えて

                                2023年を仙台から行った場所とお店で振り返る - ウォーキングと美味しいもの
                              • バチカンを、広島を動かした1通の投書 高校生に招待状:朝日新聞デジタル

                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                  バチカンを、広島を動かした1通の投書 高校生に招待状:朝日新聞デジタル
                                • 新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取の2県 理由を探ってみた(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

                                  新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない。政府が首都圏や関西圏など7都府県を対象に初めて緊急事態宣言を発令する中、岩手、鳥取の2県では、感染者が今も確認されていない。全国的に続々と新たな感染者が判明する中、踏みとどまっている2県。各県の担当者や専門家に話を聞き、理由を探ってみた。【小鍜冶孝志】 【図解でわかる!新型コロナ】家族が自宅待機になったら… 岩手県独自の対策があるのか、県のホームページ上で公開されている情報を確認してみた。しかし、手洗いやうがい、アルコール消毒の推奨など一般的な予防策の記載が並び、目立った記述はない。同県の担当者に、特別な感染予防対策があるのか聞いてみた。三浦節夫・感染症担当課長は「もしあれば、こちらが教えてほしい」。ただ、2県の共通点については「人の往来が少ない点は共通している」と話す。 鳥取県の推計人口は約55万人で全国で最も少ない。岩手県も約122万人で全国で

                                    新型コロナ感染者「ゼロ」は岩手、鳥取の2県 理由を探ってみた(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
                                  • 横浜で岩手の再エネを使えるわけ 電力も仮想取引

                                      横浜で岩手の再エネを使えるわけ 電力も仮想取引
                                    • 岩手県『碁石海岸』の石は殿様への献上品~壮大なパノラマと幸豊かな海鮮…そして復興へ - 徒然たびたび夫婦旅

                                      さつきです。 昨年、 岩手県に行ったとき 短い時間で 色々なところを巡りました。 www.fuzuki-satuki.com www.fuzuki-satuki.com ふ→ 海岸の方へ行ってみよう! さ→ いいね!海鮮食べよう♪ ナビを頼りに「碁石海岸」を目指します。 ※Googleマップ 三陸海岸を代表する景勝地で碁石八景と呼ばれ 「国の名勝、天然記念物」に指定され 「日本の渚、百選」にも選ばれています。 細い路地を抜けて辿り着いた。 インフォメーションセンターが 先に登場。 もう少し先に進んでみる? 駐車場あるかな。 碁石海岸園地案内図 あった! 目の前は海! この上に灯台があるみたいだよ。 散策がてら小高い舗装された道を登っていくと 真っ白い灯台に到着。 お天気が良くて 青い空に白い灯台が際立ってる! 『碁石埼灯台』 恋人の聖地「恋する灯台」に認定され 恋する二人の仲が深まるそうで

                                        岩手県『碁石海岸』の石は殿様への献上品~壮大なパノラマと幸豊かな海鮮…そして復興へ - 徒然たびたび夫婦旅
                                      • 3000万円かけた旧料亭、未活用のまま4000万円で解体へ 取得の花巻市「調査不十分だった」 | 河北新報オンライン

                                        岩手県花巻市が旧料亭「まん福」の取得を巡り、7000万円の税金を無駄にすることになった。1935(昭和10)年建築の老舗料亭で、閉店後の2013年に建物を無償で寄付された。ところが、耐震工事や消防設備に億単位の費用がかかることが判明。改修に着手したものの、未使用のまま今月から解体する。 (北上支局・…

                                          3000万円かけた旧料亭、未活用のまま4000万円で解体へ 取得の花巻市「調査不十分だった」 | 河北新報オンライン
                                        • 小沢氏のお膝元、岩手で立憲分裂 現職押しのけ小沢氏が新人を支援:朝日新聞デジタル

                                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

                                            小沢氏のお膝元、岩手で立憲分裂 現職押しのけ小沢氏が新人を支援:朝日新聞デジタル
                                          • 佐々木朗希の名はかっこいいガオレンジャー悪役由来 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ

                                            <高校野球岩手大会:大船渡10-0一戸>◇18日◇3回戦◇岩手県営野球場 大船渡の佐々木朗希投手(3年)が、6回参考ながら無安打無得点投球で一戸を破り、16強入りを決めた。初戦の遠野緑峰戦からギアを1段上げ、最速は155キロ。相手打線から13個の三振を奪った。 ◇    ◇    ◇ 朗希と書いて「ロウキ」と読む。岩手大会出場の1144人中、佐々木姓は最大勢力の63人だが、ロウキは1人だけと判明した。「他にない響きだし、かっこいい感じ」と名付けた母陽子さんは「よしっ!」とガッツポーズを見せた。 「琉」の字が好きな陽子さんが、総画数も勘案し、長男を「琉希」と命名。その琉希さんが好んで見た特撮ドラマ「百獣戦隊ガオレンジャー」(01年放送)に「狼鬼(ロウキ)」という強い敵キャラがいた。3歳下の弟の誕生に長男は「ロウキがいい」となり「悪役だけどかっこいいし、響きもいい」と陽子さんも同調し、名付けら

                                              佐々木朗希の名はかっこいいガオレンジャー悪役由来 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ
                                            • 県立病院職員がマスク転売 倉庫から持ち出し10倍で―岩手:時事ドットコム

                                              県立病院職員がマスク転売 倉庫から持ち出し10倍で―岩手 2020年02月29日17時18分 岩手県医療局は29日、県立二戸病院の臨時職員の40代女性が病院倉庫からマスクを持ち出し、約10倍の値段で転売していたと発表した。職員は「(新型コロナウイルスの影響で)マスクが高額取引されていることを知って転売した」と話しているという。 マスク出品、在庫放出促す サイト事業者に要請―新型肺炎で経産省 県によると、この職員は使い捨てマスク計8箱(1箱60枚入り)を倉庫から勝手に持ち出し、フリーマーケットアプリ上で転売した。病院の購入価格は8箱で1400円程度。職員は計約1万5000円で売ったという。県は県警に被害届を出す予定。 マスクの消費量が急増したため内部調査していたところ、本人から申告があり発覚した。医療局の一井誠職員課総括課長は「今の状況の中で、マスクを個人の利益のために転売するのは許されない

                                                県立病院職員がマスク転売 倉庫から持ち出し10倍で―岩手:時事ドットコム
                                              • Suica、北東北3エリア45駅で23年5月スタート 簡易Suica改札機も

                                                  Suica、北東北3エリア45駅で23年5月スタート 簡易Suica改札機も
                                                • 岩手のとある保育園に『朝、天狗が空を飛んでくる』という話をする子供が年に数人入ってくるらしい「子供たちの話はだいたい一致している」

                                                  すぽんちゅ @Iwatekko6969 アッネの勤める保育園で、 「朝、天狗が空を飛んでくる」 という話をする子が年に数人入ってくるらしい。 子供たちの話はだいたい一致していて、その天狗は超巨大で、たまに早池峰山の方から飛んできて、近くの○○森に腰掛けるのだという。 その時物凄い轟音がするが、大人には聞こえないとか。 2020-06-15 20:30:00 すぽんちゅ @Iwatekko6969 しかし岩手県では「天狗って何?」と言うくらい、天狗の話がない。早池峰山と伸び比べをした岩山が天狗に蹴り飛ばされて頭が欠けたとか、その程度で、私の知る限りマジでそんなにない。 子供たちは一体何を見てんだろうね。 子供の目にも天狗だってわかるくらい天狗なのか。 鱗滝さんだろうか。 2020-06-15 20:36:05 猫になりたい @fusafusamike @OGmk23797 以前読んだ「遠野物

                                                    岩手のとある保育園に『朝、天狗が空を飛んでくる』という話をする子供が年に数人入ってくるらしい「子供たちの話はだいたい一致している」
                                                  • “当たり屋”の男(45)に懲役1年の実刑判決 別の事件の執行猶予期間中だった ドライブレコーダーに車にわざとぶつかる姿 盛岡地裁 | TBS NEWS DIG

                                                    車にわざとぶつかり示談金をだまし取ろうとしたとして詐欺未遂の罪に問われた男に対し、盛岡地裁は27日、懲役1年の実刑判決を言い渡しました。判決を言い渡されたのは、岩手県宮古市夏屋の無職・袴田稔光被告(45…

                                                      “当たり屋”の男(45)に懲役1年の実刑判決 別の事件の執行猶予期間中だった ドライブレコーダーに車にわざとぶつかる姿 盛岡地裁 | TBS NEWS DIG
                                                    • 「アツギ」工場閉鎖で青森県むつ市は“困惑” ストッキング大手の低迷と、中国依存のリスク

                                                      アツギの2021年3月期における連結決算は、売上高約162億円(前年同期比17.3%減)、最終赤字約38億円と厳しいものだった。 しかも、不振はコロナ前からの構造的なもので、20年3月期は売上高約196億円(同10.3%減)、最終赤字約59億円。19年3月期も売上高約219億円(同8.7%減)、最終赤字約31億円に終わっていた。つまり、コロナ禍のみが原因で売り上げが減ったわけではないから、深刻なのである。 同社が公式Webサイトで公開している最も古い決算は2003年のものだが、その頃の年商は約300億円あった。約20年で半減していて、年を追うごとに衰退しているのが実態だ。 22年3月期では、第3四半期までで売上高約156億円(前年同期比49.7%増)と回復してきたが、四半期純損失が約9億円の赤字となっていた。このままでは4年連続で期末最終赤字を計上するのが濃厚で、抜本的な改革が必要な情勢だ

                                                        「アツギ」工場閉鎖で青森県むつ市は“困惑” ストッキング大手の低迷と、中国依存のリスク
                                                      • 岩手県知事選挙 野党4党推薦の達増拓也氏が4回目の当選 | NHKニュース

                                                        与野党対決の構図となった岩手県知事選挙は、きのう(8日)投票が行われ、野党4党が推薦した現職の達増拓也氏(55)が自民党と公明党岩手県本部が推薦した新人を抑え、4回目の当選を果たしました。 達増拓也、無所属・現当選、40万2803票。 及川敦、無所属・新、15万5504票。 立憲民主党、国民民主党、共産党、社民党が推薦した現職の達増氏が、自民党と公明党岩手県本部が推薦した元岩手県議会議員の及川氏を抑え、4回目の当選を果たしました。 達増氏は盛岡市出身の55歳。外務省の職員や衆議院議員を務めたあと、平成19年の岩手県知事選挙で初当選しました。 選挙戦で達増氏は東日本大震災からの復興を早期に完了させることや、ILC=国際リニアコライダーと呼ばれる巨大な実験施設の誘致実現などを訴えました。 達増氏は「東日本大震災からの復興を確かにするとともに、沿岸を含めた地域振興を力強く進めていきたい」と述べま

                                                          岩手県知事選挙 野党4党推薦の達増拓也氏が4回目の当選 | NHKニュース
                                                        • 【独自】陸前高田で3年考える 名古屋市博物館、ロダン作品を貸し出しへ:中日新聞Web

                                                          岩手県の陸前高田市立博物館へ貸し出される、ロダンの「考える人」像=名古屋市瑞穂区の名古屋市博物館で(川柳晶寛撮影) 彫刻家ロダンの作品で、名古屋市博物館(瑞穂区)で展示している市所有の銅像「考える人」が今秋から、友好提携を結ぶ岩手県陸前高田市の市立博物館に無償で貸し出される見通しとなった。関係者への取材で分かった。同館は東日本大震災で被災し、昨秋に再建したばかり。貸出期間は名古屋市博物館が大規模改修で休館する約三年間。国内では四体しかないロダンの代表作が、白河の関を越える。

                                                            【独自】陸前高田で3年考える 名古屋市博物館、ロダン作品を貸し出しへ:中日新聞Web
                                                          • 冬野菜で最高の地産地消の野菜ジュースを作る

                                                            1985年福岡生まれ。思い立ったが吉日で行動しています。地味なファッションと言われることが多いので、派手なメガネを買おうと思っています。(動画インタビュー) 前の記事:保育社のカラーブックスが自宅にある幸せを知って欲しい > 個人サイト Web独り者 彼女がいる風の地主恵亮 冬野菜を買いに行く 子供は特にだと思うけれど、野菜が苦手という人も多いのではないだろうか。しかし、野菜は食べなければならない。健康のためにも野菜なのだ。もちろんバランスよく食べることが大切だけれど、そのためにも野菜を食べなければならない。 野菜ジュース 野菜不足を解消する一つの方法が野菜ジュースだ。売っている野菜ジュースは基本的にどれも美味しい。しかし、自分で作る野菜ジュースはもっと美味しいのではないだろうか。現地に行き、野菜を吟味して、最高の野菜ジュースを作るのだ。美味しいに決まっている。 ということで、岩手県にやっ

                                                              冬野菜で最高の地産地消の野菜ジュースを作る
                                                            • 台風19号 “増水した川や斜面などに近づかないで” | NHKニュース

                                                              大型の台風19号の影響で、東北や関東甲信越などでは各地で年間降水量の3割から4割にあたる雨がわずか1日、2日の間で降るという記録的な豪雨となりました。この影響で各地で川の氾濫や土砂災害がすでに発生しているうえ、このほかの地域でも新たな災害が起きる危険性の高い状態が続いています。厳重な警戒を続け、増水した川や斜面など危険な場所には近づかないでください。 中心の気圧は、980ヘクトパスカル、最大風速は30メートル、最大瞬間風速は45メートルで、中心から北西側220キロ以内と南東側190キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。 この台風の影響で、24時間の雨量が宮城県で600ミリ近くに達したところがあるほか、岩手県と福島県で400ミリを超えました。また、48時間の雨量も神奈川県箱根町でおよそ1000ミリに達するなど、東北や関東甲信越などでは各地で年間降水量の3割から4割にあたる雨が

                                                                台風19号 “増水した川や斜面などに近づかないで” | NHKニュース
                                                              • 銀河高原ビール、西和賀での生産終了 従業員配置転換や離職へ | 岩手日報 IWATE NIPPO

                                                                西和賀町沢内の銀河高原ビール(資本金1千万円、岡秀憲社長、従業員25人)は来年3月末に同社醸造所でのビール生産を終了する方針を固めた。物流費高騰で収益が悪化し、老朽設備の更新による生産継続が困難となった。 親会社のヤッホーブルーイング(長野県軽井沢町、井出直行社長)は出向者を除く現地従業員19人に長野への配置転換を提案していくが、現実的には複数の離職者が出そうだ。

                                                                  銀河高原ビール、西和賀での生産終了 従業員配置転換や離職へ | 岩手日報 IWATE NIPPO
                                                                • 岩手の4市町村、県外からの転入生に自宅待機要請 教委「いじめ避けたかった」 | 毎日新聞

                                                                  全国で唯一、新型コロナウイルス感染者が確認されていない岩手県で、4市町村の教育委員会が感染者の多い県外から転校してきた小中学生の保護者に対して一律に登校を2週間控えるよう求めていたことが明らかになった。文部科学省は県教委に「不適切」と指摘し、要請を続けていた各教委は見直すことにした。【山田豊、安藤いく子】 毎日新聞の取材によると、4市町村は一関市▽奥州市▽洋野町▽九戸(くのへ)村。各教委が3月下旬~4月上旬、登校自粛の要請を始めた。

                                                                    岩手の4市町村、県外からの転入生に自宅待機要請 教委「いじめ避けたかった」 | 毎日新聞
                                                                  • 感染ゼロだった岩手、死者が東北最多 5%超の高死亡率:朝日新聞デジタル

                                                                    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                      感染ゼロだった岩手、死者が東北最多 5%超の高死亡率:朝日新聞デジタル
                                                                    • JR田沢湖線に新たに「前潟駅」 県内で新駅開業は25年ぶり|NHK 岩手県のニュース

                                                                      盛岡市と秋田県大仙市を結ぶJR田沢湖線の盛岡駅の隣に新しい駅、「前潟駅」が完成し、18日、開業しました。 18日は、新駅の開業を祝うセレモニーが開かれ、大勢の市民が見守る中、テープカットが行われました。 この中で、JR東日本盛岡支社の久保公人支社長は「通勤通学やショッピングモールでの買い物などに利用してもらい、多くの人が訪れる魅力的な街になることを期待している」とあいさつしました。 前潟駅はJR田沢湖線の盛岡駅の隣に作られ、近くには大型の商業施設があり、1日およそ1700人の利用が見込まれています。 地元住民からの要望を受け、盛岡市がJRに設置を求め、市が事業費を負担して作った駅で、岩手県内では25年ぶりとなるJRの新駅になります。 駅のホームでは、集まった人たちが到着した列車から降りてくる乗客を拍手で出迎えたりしていました。 駅の近くに住む女性は「買い物で盛岡駅に行く際に便利になるので嬉

                                                                        JR田沢湖線に新たに「前潟駅」 県内で新駅開業は25年ぶり|NHK 岩手県のニュース
                                                                      • 岩手県久慈市の聖火ランナー参加についてのお知らせ | のん 公式サイト

                                                                        のんは岩手県久慈市の聖火リレーにランナーとして参加させていただく予定でしたが、この度の新型コロナウイルス蔓延や各地での緊急事態宣言延長などの状況を省み、久慈市役所様と協議し、のん本人とも話し合いを重ねた結果、参加を辞退させていただくこととなりました。 以下のんからのコメントを掲載いたします。 ■のんからのコメント みなさんにお知らせがあります。 岩手県久慈市の聖火リレーに参加し、岩手のみなさま、日本全国のみなさまと元気を分かち合いたいと考えておりました しかし、ここ最近の新型コロナウィルス変異株の拡大により、わたしの住む東京都や各地での緊急事態宣言延長を鑑み、考え抜き、久慈市役所の方とも相談の末、参加を辞退させていただく決断をいたしました。 第二の故郷である岩手県に於いて、わたしが走ることで少しでもみなさんと この困難を和らげられるのではと、ぎりぎりまで考え悩みましたが、今は私が岩手に行く

                                                                          岩手県久慈市の聖火ランナー参加についてのお知らせ | のん 公式サイト
                                                                        • 地震後30分の犠牲者行動データ、「TOKYO 2021」の大画面で実名入り展示

                                                                          会場の一番奥にある展示室の暗がりに入ったら、画面を見つめているうちに動けなくなり、無言になってしまう──。悲しい出来事の教訓を後世に伝えるため、思い切った展示が2019年秋に行われた。 今回のデジタル活用(デジカツ)はいつもと趣が異なる。ただ、自然災害が頻発している今のタイミングだからこそ、1人でも多くの人に知っておいてほしいので、このコラムで取り上げることにした。 とにかく、下の大型ディスプレーの画面を見てほしい。赤と青の線が真っすぐに動いたり、赤と青の点が止まったままだったりする。これは11年3月11日に起きた東日本大震災の地震発生直後からの30分間に、岩手県陸前高田市の中心街で行動し、そして亡くなった人たちの最後の行動記録である。居場所が詳細に判明した1326人のデータが詰め込まれている。 地元新聞である岩手日報社による聞き取り調査を基に、最後の30分を見える化した。地元紙だからこそ

                                                                            地震後30分の犠牲者行動データ、「TOKYO 2021」の大画面で実名入り展示
                                                                          • 「はじめしゃちょー」慰霊の森を日本一の心霊スポットと動画で紹介 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン

                                                                            1971年に起きた全日空機と自衛隊機による衝突事故の犠牲者162人を弔う岩手県雫石町の「慰霊の森」を、「日本一の心霊スポット」などと紹介した動画が、動画投稿サイト「ユーチューブ」に公開されていたことが7日、わかった。 投稿したのは、「はじめしゃちょー」の名前で知られる男性。町が5日、動画を見た人からの連絡で確認したが、7日現在、閲覧できなくなっている。男性の所属事務所は取材に対し、「悲しまれる方や不快に思われる方がいらっしゃることを本人が大変反省している」と回答した。 猿子恵久(しげひさ)町長は7日、報道陣に「不謹慎だ。撮っていいことと悪いことの判別ができないなら、動画を流さない方がいい」と話した。

                                                                              「はじめしゃちょー」慰霊の森を日本一の心霊スポットと動画で紹介 : 国内 : ニュース : 読売新聞オンライン
                                                                            • 居酒屋大手ワタミ、岩手・陸前高田市に農業テーマパーク建設へ TBS NEWS

                                                                              居酒屋大手の「ワタミ」は、東日本大震災で津波の被害に遭った地域に、大規模なテーマパークを建設すると発表しました。 「ワタミはこの度、農業テーマパークを建設致します」(ワタミ 渡邉美樹会長兼グループCEO) 「ワタミ」が建設するのは、「命」をテーマにした「ワタミオーガニックランド」です。東日本大震災から10年目を迎える2021年3月11日に、津波の被害に遭った岩手県の陸前高田市でオープンするということです。年間およそ35万人の来場者数を見込んでいて、広さ東京ドーム5個分の敷地内には農場の他に宿泊施設などを建設します。 「ワタミ」の創業者である渡邉美樹会長兼CEOは、震災直後から陸前高田市の参与に就任していて、日本全国で農場を持つ「ワタミ」のノウハウを生かし、復興を後押ししたい考えです。

                                                                                居酒屋大手ワタミ、岩手・陸前高田市に農業テーマパーク建設へ TBS NEWS
                                                                              • 手がかりは岩手の消印 「お守り送って」とだけ書いた手紙、愛知の神社が送り主探す | 毎日新聞

                                                                                新型コロナウイルス感染拡大で、岩手県内でも都道府県をまたいだ不要不急の移動自粛要請が続く中、愛知県の神社が、軽米町から届いた手紙の送り主を探している。手紙には「お守りを送ってほしい」と、一言だけ書かれていた。神社は「お守りを取りに来たくても来られなかったのではないか。なんとか届けてあげたい」とホームページ(HP)やSNSで情報提供を呼び掛けている。 神社は愛知県岡崎市の岩津天満宮。手紙は9日に封書で届いた。リポート用紙をちぎったような1枚の紙に、横書きでこの一文だけが書かれていた。差出人はなく、消印は「5月7日」の日付で「岩手軽米」とあった。

                                                                                  手がかりは岩手の消印 「お守り送って」とだけ書いた手紙、愛知の神社が送り主探す | 毎日新聞
                                                                                • 陸前高田の「テンバコ」、12年かけ2千キロ漂流? 宮古島で発見(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                                                  沖縄県宮古島市のビーチで観光客が見つけた青いプラスチックの箱。そこに記されていた地名は、なんと、はるか2千キロ離れた岩手県の「陸前高田市」だった。どうして、そこに? 【写真】「責任はとる、行って!」 子ども54人守った保育所長 箱は3月19日、漁港に近い浜辺にうち上げられているのを観光客の男性が発見した。男性がSNSに投稿したところ、その情報を宮古島市総合博物館の湯屋秀捷(ひでとし)さん(26)が見つけた。湯屋さんは男性とやり取りし、場所や形状を確認しながら同21日に回収したという。 箱の側面には「陸前高田市教育委員会」と記されていた。同市に照会した結果、陸前高田のものとわかった。箱は、東日本大震災の津波で流出したとみられている。 大きさは縦約41センチ、幅約56センチ、高さ約28センチ。「テンバコ」と呼ばれ、博物館の資料の保存や運搬に使われるものだとみられている。 湯屋さんは男性のSNS

                                                                                    陸前高田の「テンバコ」、12年かけ2千キロ漂流? 宮古島で発見(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース