並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 1674件

新着順 人気順

店員の検索結果161 - 200 件 / 1674件

  • 銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    百貨店の銀座三越で「マスク着用を強要された」という女性のツイートが注目を集めている。 【写真あり】三越のライオンもマスクを この女性は11月27日午後に、 《銀座三越ですエスカレーター乗り継ぎ私を3階まで追いかけてきて、マスクのお願いと言いながら強要をしてきた○○という男性。マスクをしないと商品を買わせない。とまで言い切った人(編集部注・原文では○○は名字)》 と投稿。ツイートには、三越の男性店員とのやりとりを撮影した動画が添付されている。動画のやりとりは、 女性「それは強要でらっしゃいますか」 男性「いえいえいえ、お願いでございます」 女性「では、お願いには応じかねます」 男性「館内のほうでは、すいませんが、そちらのなかでご入館いただいて……」 というもの。店員の対応は「強要」というより、丁寧に「お願い」しているだけにも見える。その後、女性は深夜になって 《怖かったですよ。私を屈服させ従

      銀座三越で「マスク拒否客」が店員の動画を投稿し大炎上「ルール守れないなら入店するな」「店も客選べる」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    • スーパーにて客から「あれどこかしら、オノ・ヨーコみたいなアレ」と聞かれた店員さん、みごと正解を導き出していた「一文字も合ってないのにすごい」

      SOW@ @sow_LIBRA11 今日スーパーに行ったら、 「あれ何処かしら、オノ・ヨーコみたいなアレ」 と店員に尋ねていたおばちゃんがいて、 なんじゃそらと思ったら、 「ああ、マギーブイヨンですね」 「そうそれ」 と見事正解を導き出し、店員すげぇなって拍手しそうになった。 2020-09-14 16:21:33

        スーパーにて客から「あれどこかしら、オノ・ヨーコみたいなアレ」と聞かれた店員さん、みごと正解を導き出していた「一文字も合ってないのにすごい」
      • AIが店員を「減給処分」…中国の未来型コンビニ、2800店に拡大も社内で悲鳴

        やまや・たけし/1976年東京都生まれ。システムエンジニアを経て2002年よりライターとして活動。中国をはじめとするアジア諸国のIT事情を専門とし、幅広いメディアで執筆活動を行っている。執筆の他、講演や調査なども行う。著書に『中国のインターネット史 ワールドワイドウェブからの独立』(星海社新書)など。 DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 「便利蜂」という中国の新興コンビニをご存じだろうか。顧客対応と従業員管理の両面でITをフル活用しているのが特徴だ。顧客対応では、商品のQRコードを読み込むだけで決済が完了するなど先進的な仕組みを採用している。だが従業員管理においては、ミスをした店員に対してAIが「減給処分」を下すなど非情な対応を行っているようだ。これに反発した関係者

          AIが店員を「減給処分」…中国の未来型コンビニ、2800店に拡大も社内で悲鳴
        • 母親「ガストで子供が暴れてたのを放置してたら店員に注意されたからブチギレて店長呼んでやった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

          母親「ガストで子供が暴れてたのを放置してたら店員に注意されたからブチギレて店長呼んでやった」 1 名前:(やわらか銀行) [US]:2020/08/18(火) 10:20:25.38 ツイ https://twitter.com/omoshiro_s/status/1295001185603051522 https://twitter.com/kochima3/status/1028656895425306625 2: ナトロアナエロビウス(神奈川県) [US] 2020/08/18(火) 10:21:27.35 ID:T8HJ98UD0 クズの子供はクズ 3: シュードアナベナ(茸) [US] 2020/08/18(火) 10:22:20.54 ID:qDoL2grI0 >>1 お前がちゃんと注意しろよw 恥ずかしいw 8: グリコミセス(日本) [US] 2020/08/18(火) 1

            母親「ガストで子供が暴れてたのを放置してたら店員に注意されたからブチギレて店長呼んでやった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
          • ヴェネツィアで広場のレストランに入店、店員「1時間したら水没するから店を閉めるけどいいか」→水に浸かりながら退店しました

            ginjake @sirojake ヴェネツィアで衝撃的な事がありました サン・マルコ広場のレストランに入店 1時間したら水没するから店を閉めるけどいいかと聞かれました。 30分で食事を終え、会計を頼んだらビニールのブーツを渡される。 店の出口は既に浸水。 水に浸かりながら退店しました pic.twitter.com/FOJoJsoDXn 2024-05-07 07:28:42

              ヴェネツィアで広場のレストランに入店、店員「1時間したら水没するから店を閉めるけどいいか」→水に浸かりながら退店しました
            • スーパーのくせにアパレル店員みたいな掛け声やめろ

              スーパーのくせにアパレル店員みたいな掛け声やめろ

                スーパーのくせにアパレル店員みたいな掛け声やめろ
              • 岸田奈美|Nami Kishida on Twitter: "もう新宿イヤや😭22:30まで営業してるB1Fのメトロ食堂街で母👩‍🦽とご飯食べてたら、なんと唯一のエレベーターが20:00で完全休止、言っても動かしてもらえなくて、閉じ込められて途方に暮れてたら、店員さんや通りすがりのお兄さんが… https://t.co/49MXFnLHAM"

                もう新宿イヤや😭22:30まで営業してるB1Fのメトロ食堂街で母👩‍🦽とご飯食べてたら、なんと唯一のエレベーターが20:00で完全休止、言っても動かしてもらえなくて、閉じ込められて途方に暮れてたら、店員さんや通りすがりのお兄さんが… https://t.co/49MXFnLHAM

                  岸田奈美|Nami Kishida on Twitter: "もう新宿イヤや😭22:30まで営業してるB1Fのメトロ食堂街で母👩‍🦽とご飯食べてたら、なんと唯一のエレベーターが20:00で完全休止、言っても動かしてもらえなくて、閉じ込められて途方に暮れてたら、店員さんや通りすがりのお兄さんが… https://t.co/49MXFnLHAM"
                • 4歳児が1人で電車に乗って乗り換えも コンビニ店員の機転で保護:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    4歳児が1人で電車に乗って乗り換えも コンビニ店員の機転で保護:朝日新聞デジタル
                  • すかいらーくグループで店員さんを呼ばずに済むテーブル決済が増えていて便利「キャッシュレス決済の正しい使い方」

                    難波 拓斗 | Nagomi-ke @nagomi_ke ‘00 | YouTube "Nagomi-ke" | -------- アナログ・デジタルを問わず、スタイルのあるモノやコトが好きです。 https://t.co/ETvj2wLao1

                      すかいらーくグループで店員さんを呼ばずに済むテーブル決済が増えていて便利「キャッシュレス決済の正しい使い方」
                    • 「中華そば 堀川」女性店員に「俺はヤクザと知り合い」顔面に焼けたフライパンを近づけ指詰めを強要 : 痛いニュース(ノ∀`)

                      「中華そば 堀川」女性店員に「俺はヤクザと知り合い」顔面に焼けたフライパンを近づけ指詰めを強要 1 名前:アムールヤマネコ(東京都) [US]:2022/01/21(金) 19:06:24.33 ID:+fiRV2Ge0 「指いらんやろ、どうせ何もできひんねんから」ミシュラン掲載有名ラーメン店主が従業員女性に壮絶な暴行《録音データあり》 「ミシュランガイド東京2022」に掲載された有名ラーメン店「中華そば 堀川」で暴行事件が起きていた。2021年9月5日、6日に店主のB氏が元女性従業員のA子さんに合わせて10時間以上にわたって断続的に暴行を加え、同年11月30日に傷害容疑で逮捕された。 B氏から受けた被害について、A子さんは涙ながらに告発する。 「Bは私を殴る時間の事を“パーティ”と呼んでいました。9月5日の営業終了後に、最後のお客さんが出て行くと同時にBは作業を止めて、厨房で私のことをい

                        「中華そば 堀川」女性店員に「俺はヤクザと知り合い」顔面に焼けたフライパンを近づけ指詰めを強要 : 痛いニュース(ノ∀`)
                      • えいち・えむ・えす・ゆりしーず on Twitter: "国鉄職員が横柄だったという話、ネットで割と支持される、コンビニ店員はもっと横柄でいいという話とどんな感じで接合されるのか気になる。"

                        国鉄職員が横柄だったという話、ネットで割と支持される、コンビニ店員はもっと横柄でいいという話とどんな感じで接合されるのか気になる。

                          えいち・えむ・えす・ゆりしーず on Twitter: "国鉄職員が横柄だったという話、ネットで割と支持される、コンビニ店員はもっと横柄でいいという話とどんな感じで接合されるのか気になる。"
                        • セブン店員「賞味期限切れおでん」販売を内部告発、1か月過ぎた商品も 本社が認めて謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                          大手コンビニチェーン「セブン‐イレブン」の北海道内の店舗で、賞味期限切れのおでんを販売していたと、店の関係者がユーチューバーに情報を寄せた。 【写真】賞味期限切れのおでんを作る様子 賞味期限切れから1か月経ったものも売っていたといい、この関係者は、証拠の動画も撮っていた。セブン‐イレブン側は、事実関係を認めて謝罪し、「厳正に対応する」としている。 ■ユーチューバーのコレコレさんが店員の告発として動画を配信 おでん用の「白滝」と商品名が書かれたパッケージには、賞味期限が「21.11.27」と印字されている。コンニャクの商品も同じ賞味期限で、従業員らしき女性がコンニャクのパッケージを開けて、台所で水洗いを始めた。 この動画は、ユーチューバーのコレコレさんが2022年1月5日夜、セブン‐イレブンの店員から告発が来たとして、ライブ配信で流した。動画は、21年12月23日に撮ったといい、本当なら1か

                            セブン店員「賞味期限切れおでん」販売を内部告発、1か月過ぎた商品も 本社が認めて謝罪(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                          • 本屋で何気なく手に取ったら営業力抜群の店員さんにのせられてまんまと買ってしまった便利グッズがこちら

                            渡辺いわし✌︎('ω'✌︎ ) @watanababy2010 amazonアソシエイトやるひと&楽天アフィリエイターです。広告主が表示内容の決定に関与しているポストにはPRと表記します。ヘッダーはきぬんぬさん( @sakufool04 )にいただきました。バズったらすぐミュートするマンです。ブログ「いわしブックス」書くひと nanairomather.com/mamapiko/ 渡辺いわし✌︎('ω'✌︎ ) @watanababy2010 本屋で何気なく手に取ったら店員さんに「これすごい便利らしいです!!!なんとうちの副店長も使ってるんですよ!」と声をかけられ「いや副店長知らんし」って笑ったら「今連れてきます!」って副店長呼びに行っちゃって私すごいクレーマーみたいになったし副店長も困惑してた。まんまと買った。 pic.twitter.com/TybLpwP68I 2023-10-28

                              本屋で何気なく手に取ったら営業力抜群の店員さんにのせられてまんまと買ってしまった便利グッズがこちら
                            • 渋谷母娘刺傷 逮捕の少女「あの子死んだ?」 駆けつけた店員に | 毎日新聞

                              • アメリカでやらないほうがいいNG行動10選「店員を大声で呼ぶ」「バスで後ろに座る」...etc 米在住者による解説が勉強になる

                                カンタ🇺🇸 @theonlyonekanta アメリカで絶対やらない方がいいNG行動🇺🇸 ①店員を大声で呼ぶ ②チップ払わない ③公共の場で飲酒 ④バスで後ろに座る ⑤荷物を置いて席確保 ⑥短時間でも幼児だけを車に残す ⑦許可取らずに土足で家に入る ⑧頼み事の際に「Please」を付けない ⑨スラング英語をやたらと使う ⑩警察に反抗 2023-04-09 15:20:31 江口幹太|HACHIDORI(元カンタ🇺🇸) @theonlyonekanta HACHIDORI代表取締役。世界はいろいろな英語で溢れてる。「私の英語は私だけのものであり、同時にあなたの英語はあなただけのものだ」というマインドでまずは場数を踏む。発音も流暢さもあとから必ずついてくる。世界中の人間はTOEICのスコアよりもあなたのストーリーが聞きたいのだ。シアトル→サンディエゴ→東京。風林火山。

                                  アメリカでやらないほうがいいNG行動10選「店員を大声で呼ぶ」「バスで後ろに座る」...etc 米在住者による解説が勉強になる
                                • ドンキホーテのホワイトボードを使った新型コロナ対応に称賛の声「かしこい」「これで店員さんの手間も減る」

                                  カジタシノブ @idisim ドンキがおそらく問い合わせが多い商品をホワイトボードに書き出して店頭に置いていてわかりやすい。しかし21番よ。 pic.twitter.com/B171TO39rB 2020-04-02 21:53:57

                                    ドンキホーテのホワイトボードを使った新型コロナ対応に称賛の声「かしこい」「これで店員さんの手間も減る」
                                  • マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっ..

                                    マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっさんが言ってたけど、さすがにここはそういうことだろ。

                                      マックでトレイを運んできた店員に、「手で食べろってことか?」っておっ..
                                    • 「改善の兆しなし」(4/10)・・・複数ショップ店員談 - エルミタージュ秋葉原

                                      「改善の兆しなし」(4/10)・・・複数ショップ店員談 2021.04.10 23:23 更新 2021.04.10 取材 一向に改善の兆しが見られないグラフィックスカードの品薄状態。3月は2月よりも入荷が少なかったが、4月はさらに状況が悪くなりそうだ。毎朝各ショップの店頭には、開店前から転売目的の人が行列しており、少量入荷されるGeForce RTX 3060/3070/3080は、陳列棚に並ぶ間もなく根こそぎ購入されていく状況。ショップによっては開店時に在庫を並べず、午後になって小出しにするところもあるが、それでも「巡回部隊がおり、在庫を発見次第仲間に連絡。あっという間に数人が買いに来て完売する」という。 ちなみに、価格が高騰したGeForce RTX 3090は「高騰し過ぎて最近は売れなくなってきた」とのこと。ゲーム目的でどうしてもグラフィックスカードが欲しい人は、各社から復活販売さ

                                        「改善の兆しなし」(4/10)・・・複数ショップ店員談 - エルミタージュ秋葉原
                                      • 女性店員切りつけ 男子中学生「むしゃくしゃしていた」北海道 | NHKニュース

                                        19日、北海道根室市のショッピングセンターで店員が包丁で切りつけられた事件で、殺人未遂の疑いで逮捕された14歳の男子中学生が警察の調べに対し「むしゃくしゃしていた」などと供述していることが捜査関係者への取材で分かりました。 19日午後、根室市常盤町のショッピングセンター「イオン根室店」で、2階のフロアにいた50代の店員の女性が包丁で首などを切りつけられて大けがをし、14歳の男子中学生が殺人未遂の疑いで逮捕されました。 警察は認否を明らかにしていませんが、その後の調べに対し男子生徒が「むしゃくしゃしていた」などと供述していることが捜査関係者への取材で新たに分かりました。 男子生徒は事件後にみずから110番通報していて、目撃者の話によりますと、近くの路上で手を挙げて駆けつけたパトカーを止め、身柄を確保されるときもおとなしく従っていたということです。 また、被害者の女性店員とは面識がなく、19日

                                          女性店員切りつけ 男子中学生「むしゃくしゃしていた」北海道 | NHKニュース
                                        • 回転寿司に行ってハマチを頼むと品切れと言われる→5分後に店員さんが走ってあることを伝えにきた話

                                          IND @IND_009 回転寿司行ってハマチ頼んだら品切れって言われて、心から悲しい顔したら5分後に「一貫だけ見つかりました!」って店員が走ってハマチ届けてくれたんだけど見つかりましたって何 2023-11-01 21:00:15

                                            回転寿司に行ってハマチを頼むと品切れと言われる→5分後に店員さんが走ってあることを伝えにきた話
                                          • 「万引きしましたよね」声かけたコンビニ店員はねられる 大阪 | 毎日新聞

                                            • 風呂場の電球が切れたので買いに行ったら店員に「普通タイプだと壊れます」と言われた

                                              おかざき真里 @cafemari 漫画家です。『かしましめし』既刊5巻フィールヤング連載中、『胚培養士ミズイロ』週刊スピリッツで連載中。酒と麻雀と南の島、3人の子供を愛する毎日 Bluesky→@mariokzk.bsky.social インスタもやっています comici.jp/users/cafemari… おかざき真里 @cafemari 【知らなかったので貼っとくね】先日お風呂場のLED電球が切れたので買いに。電気系詳しく無いので店員さんにどれを買えばいいのか聞いたら、「LEDは熱に弱いので、お風呂場など密閉されたカバーの中だと普通タイプは壊れます」とのことでおすすめされました【密閉型器具対応】。お風呂場にはこれ pic.twitter.com/msJwDClo8F 2023-07-13 19:47:55

                                                風呂場の電球が切れたので買いに行ったら店員に「普通タイプだと壊れます」と言われた
                                              • 綺麗なお姉さんの七変化『行きつけの店の店員さんと日々の変化を感じてしまう漫画』がてぇてぇ「もはや両思い」

                                                梵辛@くちべた食堂3巻・チュンの恩返し一巻発売中 @sokusekimaou くちべた食堂の新作の通常更新再開です! 今回は改めて自己紹介的な話からです。 過去分がまとめて読めるモーメントはこちらです。 twitter.com/sokusekimaou/s… 2021-11-26 13:10:22

                                                  綺麗なお姉さんの七変化『行きつけの店の店員さんと日々の変化を感じてしまう漫画』がてぇてぇ「もはや両思い」
                                                • 客「トイレを借りたいのですが」 店員「大ですか?小ですか?」

                                                  客「トイレを借りたいのですが」 店員「大ですか?小ですか?」

                                                    客「トイレを借りたいのですが」 店員「大ですか?小ですか?」
                                                  • 「バズってやる」ネットで犯行をライブ配信か 女性店員が刺された殺人未遂事件 北海道・旭川市 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ

                                                    「バズってやる」 事件の前、男はそう話していたということです。 北海道・旭川市のコンビニエンスストアで、店員が男に包丁で刺された殺人未遂事件で、 逮捕された男がネット上でライブ配信をしながら犯行に及んでいたとみられることが分かりました。 (男)「強盗だ!強盗!」 レジカウンターの中にいる店員に向かい、脅すような言葉をかける男。 おととい未明、ネット上でライブ配信されたこちらの映像。 撮影しているのは、なんと男自身です。 (女性)「お客さんです。ここに毎回来ている人です」 通報する店員の背中には、男に刺されてできたとみられるけががー (男)「コメント止まっているよ!どんどんコメントして!もっと回してティックトックとかでも流して!みんな!」 ライブ配信の視聴者を煽るような言葉を発しながら店員にカメラを向け続ける男。 この後、駆け付けた警察官に取り押さえられました。 (山﨑記者)「相原容疑者が警

                                                      「バズってやる」ネットで犯行をライブ配信か 女性店員が刺された殺人未遂事件 北海道・旭川市 | 北海道 | ニュース | STV札幌テレビ
                                                    • モデルのトライデント直美が環境問題で店員に質問してどうこうっての

                                                      これ、反発してるのは女性も多いと思うんだけど (接客業は女性が多い、特にレジ打ちやアパレルは女性の比率が高いので クレーマーへの恐怖は身に染みて分かっている) 叩いてるのはミソジニーだ、若い美人だから男に叩かれてる って発想をする人間の多さに 本当に末端の女性労働者はその存在を無視されているんだなっていうのを感じて辛い

                                                        モデルのトライデント直美が環境問題で店員に質問してどうこうっての
                                                      • おぎの稔_大田区議会議員(荻野稔)無所属東京都大田区 on Twitter: "一つ、質問いいかな?入ってるのが豚肉だと何故分かった? イスラム教徒の客、マクドナルドで朝マックを注文 豚肉が入ってることに気づき吐き出す⇒ 店員に大激怒して謝罪と補償要求 https://t.co/JMEh0yy8Jm お客… https://t.co/W2IRe51FPe"

                                                        一つ、質問いいかな?入ってるのが豚肉だと何故分かった? イスラム教徒の客、マクドナルドで朝マックを注文 豚肉が入ってることに気づき吐き出す⇒ 店員に大激怒して謝罪と補償要求 https://t.co/JMEh0yy8Jm お客… https://t.co/W2IRe51FPe

                                                          おぎの稔_大田区議会議員(荻野稔)無所属東京都大田区 on Twitter: "一つ、質問いいかな?入ってるのが豚肉だと何故分かった? イスラム教徒の客、マクドナルドで朝マックを注文 豚肉が入ってることに気づき吐き出す⇒ 店員に大激怒して謝罪と補償要求 https://t.co/JMEh0yy8Jm お客… https://t.co/W2IRe51FPe"
                                                        • ネパール人店員がニセ電話詐欺撃退 流ちょうな日本語で“息子”に | 毎日新聞

                                                          ニセ電話詐欺を未然に防いで感謝状を受け取ったサプコタ・サリク・ラムさん(右)と妻有紗さん=福岡県うきは市で2022年11月9日午前10時6分、河慧琳撮影 「私は息子です。何の電話ですか」。コンビニエンスストアで働くネパール人の男性店員が機転を利かせ、60代の男性客の携帯電話にかかってきたニセ電話詐欺を撃退した。2013年に来日し、流ちょうな日本語で息子になりきると、相手は慌てて電話を切断。電子マネーカードを購入しようとしていた男性客を間一髪で救った。 10月24日午後3時ごろ、福岡県久留米市田主丸町の「ファミリーマート久留米田主丸店」。男性客は入店するなり、「5万円分の電子マネーカードがほしい」と店員に求めた。手には通話中の携帯電話。常連客の男性をよく知る同店マネジャーのサプコタ・サリク・ラムさん(30)=朝倉市=は不審に思った。高額な上、男性はこれまで電子マネーを買ったことはなかったから

                                                            ネパール人店員がニセ電話詐欺撃退 流ちょうな日本語で“息子”に | 毎日新聞
                                                          • 【勧誘】携帯電話の店員さんがぜひとも我が社に乗り換えをと毎回勧めてくるのだがそういう訳にはいかない - きままなあさこ

                                                            VSセールスマンと私 まとめ 土日に近場のスーパーへ買い物に行くと、携帯電話のブースの前で自分よりも10歳は下であろうと思しきチャラチャラした男性が不審な動きをしながらこちらの様子を伺っている。 これは他社ユーザーをこちらに取り込ませるために配置されたセールスマンである。 社名はあえて伏せておくが、彼ら(彼女ら)は戦士であり、携帯電話を売るためにセールスマンのマスクを被り、渾身の作り笑顔と営業トークでセールスに勤しんでいる。 その人間性は、一歩引いてしまう人もいれば、しぶとく粘る人、何も考えていない人等多岐に渡る。 今回は不審な動きをするセールスマンと、私の話。 広告 VSセールスマンと私 不審な動きをしていても滲みでるチャラチャラ感はどこからでてくるのだろう。 髪型? 顔? 雰囲気? どこからか分からないが、「絶対わが社に乗り換えさせてやる」というオーラを全身に纏っている。 目を逸らして

                                                              【勧誘】携帯電話の店員さんがぜひとも我が社に乗り換えをと毎回勧めてくるのだがそういう訳にはいかない - きままなあさこ
                                                            • まるで現地な輸入食品店で「店員さんの推しおやつ」を教えてもらった

                                                              まちなかに潜む小さな輸入食品店が気になっている。外国の人がお店番をしていて、その国の人が訪れる、現地からそのままワープしてきたような食品店だ。 あの独特な雰囲気が好きで、ちょくちょく足を運ぶのだが、どうもまだ楽しみ尽くせていない気がする。ひとりでは選べないあの棚のどこかに、お宝が隠れている気がするのだ。 ……ええいええい、たのもーーう!!御店、何が売れておろうか! わたしの住むつくば市から3つのお店をまわり、人気商品から店員さんの推しおやつまで、あれこれ教えてもらいました。 インド食品店 The Bodhi Tree 一軒目は、インド食品店のThe Bodhi Tree。 このお店の隣にはベトナム料理やさんとネパール料理屋さんも並んでいて、気になりどころが多い。 そこかしこに置かれたamazonの空き箱、雑然と並ぶ商品、この素っ気なさがぐっとくる 店頭にはジャケットを着こなすイケイケ兄さん

                                                                まるで現地な輸入食品店で「店員さんの推しおやつ」を教えてもらった
                                                              • ファミマ、ロボットで飲料補充 店員の作業時間2割削減 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

                                                                ファミリーマートは2024年度までに飲料を自動で陳列棚に補充するロボットを300店舗に導入する。店員の作業がほぼ不要となり、店舗での作業時間を1日あたり2割程度削減できる。新型コロナウイルス禍からの経済正常化が進み、今後は人手不足が深刻化する。小売業は生産性が製造業の半分にとどまっており、ロボットなどを使った効率化が各社の競争力を左右しそうだ。ロボットはスタートアップ企業のTelexisten

                                                                  ファミマ、ロボットで飲料補充 店員の作業時間2割削減 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
                                                                • シニアのおばさんは情報弱者だと決めつけてくる男性店員|ゆるはぴ

                                                                  は!? そのくらい知ってるわよ~~~!!! ってなる。 ↓↓80歳母のガラケー解約が大変だった話↓↓ そういえば男性店員がぞんざいだったわ・・w 80歳認知症母のガラケー解約、あれこれ大変だった話 | ハルメクハルトモ倶楽部 (halmek.co.jp) シニアのおばさんは情報弱者だと決めつけてくる男性店員あのね、聞いてる質問に対して考えろよっていつも思う。 頭悪いんか? それなりに詳しいおばちゃんもいるんだよ 情報弱者がリッピングを聞いてくるか? たぶん、業者に頼むか思いつかないよね? 言葉知って無いでしょ? 大抵の電気屋の男性店員は(限りませんが)とにかくオバサンを情報弱者だと見下している。 そこが腹立つ。十把ひとからげにするなつ~の!! 毎回思うこと。 おばさんはほぼ何もわからないって思うなよ! 前にパソコンからTVにつなぐ端子ついていますよね、このパソコン。と聞くと と半笑いでバカ

                                                                    シニアのおばさんは情報弱者だと決めつけてくる男性店員|ゆるはぴ
                                                                  • 住宅街のコンビニ店員も…観光従事者「900万人」は過大? 野党ヒアリング詳報 | 毎日新聞

                                                                    政府の旅行需要喚起策「GoToトラベル」事業を巡る野党ヒアリングが8日、国会内で開かれ、菅義偉首相が事業継続の理由としている「約900万人が観光関連に幅広く従事している」との発言について、野党側から「約900万人は過大推計ではないか」と指摘する声が上がった。観光庁によると、東京23区など全国の約半数が「観光地域」で、住宅街のコンビニなども含まれるという。詳報は以下の通り。【宮原健太】

                                                                      住宅街のコンビニ店員も…観光従事者「900万人」は過大? 野党ヒアリング詳報 | 毎日新聞
                                                                    • タリーズ女性店員に男性記者が執拗に取材で批判 ロケットニュース編集部「不適切だった」と認めて記事削除

                                                                      ネットメディア「ロケットニュース24」編集部は、コーヒーチェーン店「タリーズコーヒー」の女性店員2人に、男性ライターがオススメの商品を執拗に聞くなどをして批判を浴びていた件で、謝罪のうえ該当記事を削除しました。 該当記事(編集部で一部モザイク加工) 該当記事は、7月7日付けで配信された「【ガチゆえに】タリーズの店員さんに『自腹で飲むくらいオススメのドリンク』を聞いたらスタバと対応が違いすぎて心が折れた」と題した記事。男性ライターがスターバックスやミスタードーナツ、ガストなどの大手飲食チェーンを訪れ、店員に自腹でも食べたいメニューや買いたい商品を教えてもらうシリーズ「店員さんの自腹レコメンド」の1本でした。 「事前許可取り無しのガチ企画」をうたう同シリーズの該当記事では、男性ライターが20代に思われる女性店員2人に、「店員さんが自分で飲んでるドリンクを3ついただきたいんですが……」などと繰り

                                                                        タリーズ女性店員に男性記者が執拗に取材で批判 ロケットニュース編集部「不適切だった」と認めて記事削除
                                                                      • ジャンプに電子版があると知らなかったので、0時になった瞬間に感想呟くオタクたちは店に張り込んで店員から強奪してレジに向かうような怪異を想像してた→本物の怪異が集まる

                                                                        めけめけのこ@倫理🖥 @mekemeke_24ota てかジャンプって電子版あるんだね!! 0分になった瞬間ノータイムで感想呟くオタクたちの正体がわかった コンビニとかで張り込んで0時になった瞬間おずおずと新刊起きに来た店員から強奪しレジへ向かう怪異を想像していた 2024-01-14 00:02:17

                                                                          ジャンプに電子版があると知らなかったので、0時になった瞬間に感想呟くオタクたちは店に張り込んで店員から強奪してレジに向かうような怪異を想像してた→本物の怪異が集まる
                                                                        • 【追記】店員さんにありがとうと言った日から変わった

                                                                          大学生の時に、友達とファストフード店に入ったんだ。それぞれ会計して、品物を受け取った時に友達がさらっと「ありがとうございまーす」って言って受け取ったのを見た。 それが本当に衝撃的で、「あ、そうか私は今店員さんからものをもらったんだ」「友達にもらったらありがとうっていうのに、知らない人からもらったらありがとうって言ってない」と気づいた。 正確には物をもらったらお辞儀はしてたけど声に出してお礼なんてしないし、言っても「ありがとう」ではなく「すみません」と言っていたと思う。コミュ障なので横暴なことはできないけど、急に声を出せないので先に身振り手振りが出てしまっていた。普通に挙動不審だったと思う。 その後「ここはありがとうだよね」ってはっきり指摘されることがあり(一回だけだけど)、私って人にお礼を言えない人間なんだなと気づいた。それから、受け取る時は「ありがとうございます」、お皿を返す時は「ごちそ

                                                                            【追記】店員さんにありがとうと言った日から変わった
                                                                          • 「俺はコロナだ」と叫び、ドラッグストアの女性店員に「せき」 威力業務妨害容疑で男逮捕 - 毎日新聞

                                                                            • ウイルスより人が怖い ドラッグストア店員を襲う暴言:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                ウイルスより人が怖い ドラッグストア店員を襲う暴言:朝日新聞デジタル
                                                                              • 居酒屋でベロベロに酔っ払った男性2人組「お会計!」店員「お会計はお済みです」男性「えっ!?」→隣の席にいた自分に会釈してきたが…?

                                                                                吉田大吾 @daigo44yoshida 近所の居酒屋で夕食 ベロベロに酔った2人の男性が立ち上がり「お会計!」と一言 店員さん「お会計はお済みです」 その瞬間、2人の男性が「えっ!?」と言ったあと、隣の席の俺をチラッと見て会釈してきた いやいや、払うわけねぇだろ あんたらさっきお会計してましたよ 2020-07-03 21:27:09

                                                                                  居酒屋でベロベロに酔っ払った男性2人組「お会計!」店員「お会計はお済みです」男性「えっ!?」→隣の席にいた自分に会釈してきたが…?
                                                                                • 万引きを指摘してきたコンビニ店員を車ではね逃走…55歳の男を殺人未遂容疑で逮捕 殺意を否認/大阪(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

                                                                                  2日午前、大阪市浪速区の路上で、コンビニエンスストアの店員2人が車ではねられた事件で、警察は55歳の男を逮捕しました。 殺人未遂の疑いで逮捕されたのは、大阪府池田市に住む無職の鎌田和典容疑者(55)です。 警察によりますと、鎌田容疑者は2日午前9時すぎ、浪速区の路上で、万引きを指摘してきたコンビニ店員2人を車ではね、殺害しようとした疑いです。はねられた2人は軽傷です。 調べに対し鎌田容疑者は、「殺意はありません」と容疑を一部否認していますが、万引きについては認めているということです。

                                                                                    万引きを指摘してきたコンビニ店員を車ではね逃走…55歳の男を殺人未遂容疑で逮捕 殺意を否認/大阪(読売テレビ) - Yahoo!ニュース