並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 1677件

新着順 人気順

店員の検索結果321 - 360 件 / 1677件

  • これが書店員の本気……! “架空の建物の設定本”が気に入りすぎて超精巧な立体POPにしちゃった店員さんがすごい

    ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています イラストレーター・吉田誠治さんによる空想の家や建物の設定集『ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-』(関連記事)が気に入ったあまり、TSUTAYA中万々店(高知県)の店員がその世界観を模型として再現。同書をアピールする店頭ディスプレイにしてしまいました。 『ものがたりの家-吉田誠治 美術設定集-』(パイ インターナショナル) 本に出てくる家や建物を模型化し、そのまま立体のPOPに この熱量がものすごい作品を作り上げた店員は、同店でフリーペーパーの編集も務めているなかましんぶん編集長さん(@NAKAMAshinbun)。「週刊ものがたりの家をつくる」と称し、『ものがたりの家』に登場する建築物を少しずつ組み立ててきました。まず架空のデアゴスティーニ本を想像するところから始めるとは……! その尋常でない入れ込みからできあがった模型は、クオ

      これが書店員の本気……! “架空の建物の設定本”が気に入りすぎて超精巧な立体POPにしちゃった店員さんがすごい
    • #鬼滅の刃 百貨店、もしも柱が店員だったら「フロアマネージャー煉獄」「ポール・スミス冨岡」「顔がエルメス」

      swenbay @michaelsenbay 百貨店勤務の知人「最近、鬼滅の刃を読んだんだけれど、蜜璃ちゃんは少し派手めなおねえさん系のアパレルの店長になったら絶対に百貨店の売上ナンバーワンになると思うんだよね。あの優しさと明るさと笑顔と秘めたるポテンシャル。店長のファンってお客様がめちゃ増えそう」 私「へえ(職業病だな)」 2020-12-11 08:14:04 swenbay @michaelsenbay 私「しのぶさんは?」 知人「生活の木で未だかつてないくらいに精油を売り上げるカリスマ店長になる」 私「冨岡さんは?」 知人「顔とスタイルの良さでポール・スミス一択。ああいう寡黙かつ仕事できる店員こそポール・スミス一択」 2020-12-11 08:17:13 swenbay @michaelsenbay 知人「あと煉獄さんはフロアマネージャーをやってもらいたい……絶対に向いてる……福

        #鬼滅の刃 百貨店、もしも柱が店員だったら「フロアマネージャー煉獄」「ポール・スミス冨岡」「顔がエルメス」
      • Pixelを買おうとしたら店員さんに「2台買うほうが安いですよ」って言われて1台9800円が2台9600円になった「何をいっているかわからん」

        電電猫猫@CoeFont @nya3_neko2 ノリでPixel買おうとしたら店員さんに「2台買うほうが安いですよ」って言われて1台9800円が2台9600円になった。何言ってるかわからねーかも知れないが俺もわからん pic.twitter.com/ENtc5h4GVD 2023-02-25 15:37:45

          Pixelを買おうとしたら店員さんに「2台買うほうが安いですよ」って言われて1台9800円が2台9600円になった「何をいっているかわからん」
        • あきれた店員、商品買わずポイント貯める…次々バーコードを読み込み、獲得したポイントは1274万円相当…捜査を終結 商業施設内の店、異変に気付く ポイントで商品入手、ネットで転売していた23歳|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

          あきれた店員、商品買わずポイント貯める…次々バーコードを読み込み、獲得したポイントは1274万円相当…捜査を終結 商業施設内の店、異変に気付く ポイントで商品入手、ネットで転売していた23歳 埼玉県警吉川署は15日までに、電子計算機使用詐欺の疑いで、三郷市戸ケ崎1丁目、パートの男(23)=同罪で公判中=を逮捕、さいたま地検越谷支部に追送検した。同署は被害総額約1274万円を確認し捜査を終結した。 追送検容疑は、今年6月27日~7月6日まで、三郷市内の商業施設内スポーツ店で、端末を利用し自身の会員情報にアウトドアメーカーのポイント現金約89万円相当を付与し不正に利益を得た疑い。 同署によると、男は店員の立場を利用し、専用の端末で商品のバーコードを読み込み、ポイントをためていたという。商品を購入しなくてもポイントが付与できるシステムで、メーカー側が売り上げとポイントの差が大きいことから同署に相

            あきれた店員、商品買わずポイント貯める…次々バーコードを読み込み、獲得したポイントは1274万円相当…捜査を終結 商業施設内の店、異変に気付く ポイントで商品入手、ネットで転売していた23歳|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
          • 『袋をおまとめしましょうか』あちこちで買い物したときの声掛けの意味→働いていた店員さんも「そう教わってた」

            かおる @8i4Cr 紙袋は広告費、ほんとそう思う。この「袋失くす系運動(?)」の前、アパレル系で複数店舗ハシゴして買い物したら必ず「おまとめしましょうか?」と言われて他ブランドの買い物袋ごと一つのでかい紙袋に入れられたもん。あれ『大きな自社の紙袋』に入れることが宣伝になるからだと思ってた。 twitter.com/fatima_loveme/… 2023-12-05 23:05:29 *‧ʚももɞ*‧ @fatima_loveme ビニール袋の話からの派生で、紙袋まで有料にしているお店多すぎるよね わたしは、ブランド店(ケーキ等含め)で名だたるお店が袋を出さないのはお店の品格の低さだと思ってる。 紙袋を持って歩いてもらう事で「あ、わたしも買って帰ろうかな」という購買意欲を掻き立てるもの。 広告費なんじゃないの? twitter.com/pcosmammy/stat… 2023-12-05

              『袋をおまとめしましょうか』あちこちで買い物したときの声掛けの意味→働いていた店員さんも「そう教わってた」
            • ジョナサンの店員さんが「おいお前どこ行くんだよ!」と大声を出していたので後輩への説教かと思ったら

              pho @ohp_pho ジョナサンで店員さんが「おいお前どこ行くんだよ!」とキッチンに向かって大声出していて、えーファミレスで後輩説教はつらいなぁと思ったら心底疲れた顔でキッチンからお給仕ネコちゃんロボットを引きずり出してきてた。スカイネット反乱の時も近い 2022-09-05 15:12:34

                ジョナサンの店員さんが「おいお前どこ行くんだよ!」と大声を出していたので後輩への説教かと思ったら
              • ホストクラブ物色か 男性店員に性的暴行の疑い 男逮捕 | NHKニュース

                ホストクラブを客として訪れ、男性店員をむりやり自宅に連れ込んで性的な暴行をしようとしたとして、東京 新宿区の40歳の男が逮捕され、警視庁はホストクラブで対象となる男性を探していたとみて調べています。調べに対して容疑を否認しているということです。 警視庁によりますと、先月、新宿区のホストクラブを客として訪れ、20代の男性店員を自宅にむりやり連れ込み、性的な暴行をしようとしたうえ、男性の運転免許証を奪った疑いが持たれています。 男性店員に自宅マンションまで送ってもらった際、むりやり室内に連れ込んで、店などで支払ったおよそ5万円を返済するよう求め、拒否されると男性を脅して性的な暴行をしようとしたということです。 男性はその場から逃げ、被害届を出しました。 警視庁は、女性向けのホストクラブに客として訪れ、店員の中から対象となる男性を探していたとみて調べています。 調べに対して武容疑者は「むりやりで

                  ホストクラブ物色か 男性店員に性的暴行の疑い 男逮捕 | NHKニュース
                • 町田に住む黒ギャルがスーパーの地味な店員さんと…なマンガ「黒ギャルと地味メン」→「推せる」「町田が舞台とかテンアゲじゃん⤴︎ ⤴︎」

                  丸顔めめ♡7/13スーパーベイビー⑤発売 @ogaoxx お読みいただいたのはスーパーベイビー第1話でした!amazon.co.jp/dp/4832236660/ コミックトレイルにて追っかけ連載もスタートしたので、今からでも追いつけます🧚‍♀️ こちらから💁‍♀️ comic-trail.com/episode/326975… よろしくお願いいたします🙇‍♀️💖 2022-02-18 13:12:39

                    町田に住む黒ギャルがスーパーの地味な店員さんと…なマンガ「黒ギャルと地味メン」→「推せる」「町田が舞台とかテンアゲじゃん⤴︎ ⤴︎」
                  • 【追記有】光の吉野家店員が現れてつらい

                    最近近所の吉野家に新しく入った店員が怖い。 まず、めちゃくちゃ笑顔(張り付いてない・すごく自然)でここは吉野家か?と焦る方丁寧な接遇マナー。 調理場のスタッフにも愛想良く注文通しててスタッフの方も押されて同じように話そうと努力してる。 キラッキラしてて怖い。しんどい。 やる気ないかコミュ障か留学生アルバイターで慣れてるのであまりにも眩しすぎて食事の味がしない。 一体何者なんだよ絶対吉野家以外で働いた方がいいだろって逸材が何で吉野家に居るんだよ怖いよ 追記 光の吉野家店員は50〜60位のおばちゃんなんだよ。3ヶ月経つがキラッキラのまんま。その年代特有の尊大な態度もなくただただ快活で爽やか、いつ行っても笑顔で退店時も応援してくれんの…その応援にちょっと元気になってる自分も居るんだよ…怖い助けてどうにかなりそう

                      【追記有】光の吉野家店員が現れてつらい
                    • ポイント還元、店員らの不正取得疑い6000件弱 - 日本経済新聞

                      2019年10月に始まったキャッシュレス決済のポイント還元制度で、不正にポイントを取得したと疑われる事例が6千件弱見つかったことが27日分かった。来店客が現金で支払ったにもかかわらず、店員が現金を懐に収めたうえで自らのキャッシュレス決済手段で支払いをし、ポイントを入手する手口などが判明しているという。不正に得たと疑われるポイントは約400万円分にのぼる。不正の具体的な手口としては、ほかにも一つ

                        ポイント還元、店員らの不正取得疑い6000件弱 - 日本経済新聞
                      • ローソンのコーヒー、裏メニューでコーヒー豆を袋ごと買えるが…めったに買う客がいないので注文すると店員さんが混乱するらしい。

                        𝙎𝘼𝙋𝙋𝙊𝙍𝙊 𝙋𝙊𝙎𝙎𝙀 @sapporo_posse ローソンのコーヒー、メニューの一番下に「コーヒー豆」と書いてあるのが気になってたので聞いてみたら、レジ奥でゴニョゴニョ揉めた後で「買えるらしいです」と言われた。滅多にいないっぽい これそのまま買えます pic.twitter.com/hAVZOnkT78 2024-03-28 08:18:18

                          ローソンのコーヒー、裏メニューでコーヒー豆を袋ごと買えるが…めったに買う客がいないので注文すると店員さんが混乱するらしい。
                        • 河合宏樹 on Twitter: "いま人生で一番嬉しいことは、近所のセブンでビールを買うと、「今日もビール1本でいいの?」買わないときは「今日はビールいいの?」って聞く多国籍店員がいて、本当に、そうしたコミュニケーションに涙だでるくらい嬉しい。家族や友人以上に、君は僕のヤバさをよく知ってる。、ぼくが辛い時いつでも"

                          いま人生で一番嬉しいことは、近所のセブンでビールを買うと、「今日もビール1本でいいの?」買わないときは「今日はビールいいの?」って聞く多国籍店員がいて、本当に、そうしたコミュニケーションに涙だでるくらい嬉しい。家族や友人以上に、君は僕のヤバさをよく知ってる。、ぼくが辛い時いつでも

                            河合宏樹 on Twitter: "いま人生で一番嬉しいことは、近所のセブンでビールを買うと、「今日もビール1本でいいの?」買わないときは「今日はビールいいの?」って聞く多国籍店員がいて、本当に、そうしたコミュニケーションに涙だでるくらい嬉しい。家族や友人以上に、君は僕のヤバさをよく知ってる。、ぼくが辛い時いつでも"
                          • コンビニで新たな無人決済広がる 店員と接触せずに買い物 | NHKニュース

                            コンビニ各社の間では、新型コロナウイルスの感染拡大などを受けて、店員と接することなく客が買い物できる新たな仕組みを導入する動きが広がっています。 このうちファミリーマートは、これまでのセルフレジに加え、今月13日から、鉄道会社と共同で展開する都内の一部の店舗で新たなサービスを導入します。 店内の56台のカメラと、商品の棚に搭載された重さをはかるセンサーの情報から、客が手に取った商品の種類や個数をリアルタイムで把握します。 そして、客が商品を指定の場所に持って行くと金額などが自動で画面に表示され、現金やクレジットカードなどで支払う仕組みで、商品のバーコードを読み取る手間もありません。 会社では来年度以降、本格的に導入店舗を増やす方針で、狩野智宏執行役員は「無人決済の導入で人手不足の解消も期待できる」と話していました。 こうしたサービスは、JR東日本の関連会社が都内の一部の駅構内で運営するコン

                              コンビニで新たな無人決済広がる 店員と接触せずに買い物 | NHKニュース
                            • スタバで居座ってたらコーヒーとケーキを貰ったけどこれはぶぶ漬けってことぉ?…スタバ店員「ソレは違うよ!」

                              麋鹿 @biroku_beating スタバで飲み物飲み終わったあとも図々しく居座ってたのになんか可愛い店員さんがコーヒーとケーキくれたんだけど、これはアタシが可愛すぎるから? pic.twitter.com/jo0YMWlvaS 2023-11-11 13:50:12

                                スタバで居座ってたらコーヒーとケーキを貰ったけどこれはぶぶ漬けってことぉ?…スタバ店員「ソレは違うよ!」
                              • 錦糸町トリビア『中に入るだけで店員に「勇気あるわね」と褒められるカレー屋がある』。意外と美味しそうで味が気になる人も

                                飯島モトハ @mochiunagi 錦糸町で一番入りにくいカレー屋に行ってきた。風俗の無料情報館が昼だけやっているカレー屋だ。中に18禁ゾーンなどがあり奇妙な雰囲気だがカレーは真っ当だった。 pic.twitter.com/RqgwSwcsju 2019-08-23 12:20:58

                                  錦糸町トリビア『中に入るだけで店員に「勇気あるわね」と褒められるカレー屋がある』。意外と美味しそうで味が気になる人も
                                • 「銀座 天一」漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発 - ライブドアニュース

                                  2023年9月16日 6時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「銀座 天一 銀座三越レストラン店」の客への対応についてFLASHが報じた 店が提供した漂白剤入りの水を飲んだ客が喉の痛みを訴え、吐こうとしたそう 店員は「ここでやると迷惑なので、トイレに移ってください」と言ったという 9月9日、営業停止中の「銀座 天一 銀座三越レストラン店」 9月9日の土曜日。東京・銀座は歩行者天国となり、外国人観光客で賑わっていた。百貨店「銀座三越」のレストラン街でも順番待ちの列ができていたが、天ぷらの老舗「銀座 天一 銀座三越レストラン店」は閉店したままだった。 その理由は、漂白剤が入った水を客に提供して食中毒を起こし、中央区の保健所が、9月8日から4日間の営業停止処分を科したためだ。 天一は1930(昭和5)年に創業。作家の武者小路実篤ら白樺派がサロンとして愛用する

                                    「銀座 天一」漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発 - ライブドアニュース
                                  • セブンペイ、アルバイト店員が不正アクセス…中国籍の女を逮捕 : 国内 : 読売新聞オンライン

                                    セブン―イレブン・ジャパンが今月1日から始めた決済サービス「セブンペイ」が標的となった不正アクセス事件で、警視庁は12日、東京都千代田区のセブン―イレブンでアルバイト店員をしていた中国籍で、専門学校生の女(21)(東京都豊島区)を窃盗容疑で逮捕した。警視庁は、中国の犯罪グループが組織的に関与しているとみて、捜査を進めている。 発表によると、女は4日午後10時~5日午前1時頃の間、アルバイトとして勤務していた千代田区神田須田町のセブン―イレブン店舗内で、他人名義の複数のIDとパスワードを使ってセブンペイにログインし、電子たばこなど15点(計約3万2000円相当)を不正に購入した疑い。調べに対して容疑を認め、「買った商品は、購入を依頼した友人に宅配便で送るつもりだった」などと供述している。 女は3日に中国人の友人から中国のSNS「微信(ウィーチャット)」を通じて、「お金をあげるからセブンペイで

                                      セブンペイ、アルバイト店員が不正アクセス…中国籍の女を逮捕 : 国内 : 読売新聞オンライン
                                    • 風俗店員が語る面接あるあるネタ!ホスト狂いや借金持ちばかりではない、意外な応募者たち。そして面接は結構落とされる?

                                      風俗求人 @B5PmtTSylmvTFcH 夜の仕事をしてビックリしたこと ・旦那や彼氏持ちなのに風俗する方が沢山いる ・風俗でも面接には普通に落ちたりする ・身分証を持ってない方が沢山いる ・ホストに行く風俗嬢は実は多くない ・AF中出しとは本番の隠語である ・高収入なのに貯金どころか借金ある人が多い ビックリすることだらけ 2020-09-30 09:42:20 まこっちゃん。 @Makochan_Deli 【デリヘル面接あるある】 面接までの電話やメール、LINEのやり取りで「年齢より若く見られます!」って強調してくる人は。。。逆に謙虚や自信ない人ほど綺麗なイメージ。容姿やスタイルも大切だけど、やっぱ中身が大事! #デリヘル #風俗 #求人募集 2021-01-25 12:01:43 からしてゃ🍮 @karaikarashi__ 風俗求人の入店祝金20万‼️は9割嘘です。無理難題な

                                        風俗店員が語る面接あるあるネタ!ホスト狂いや借金持ちばかりではない、意外な応募者たち。そして面接は結構落とされる?
                                      • 二郎系の店で似つかわしくない上品な初老の紳士が「野菜マシ」を頼んでしまい食べきれずに残し、店員に「すみません」と告げたあと言った言葉が切ない

                                        イナダシュンスケ @inadashunsuke いわゆる二郎系の店で、店に似つかわしくない上品な初老の紳士が、問われるままに「野菜マシ」を選択してしまい、結局野菜の山の一角を崩した程度でギブアップ。店主に「残してすみません」と絞り出す様に一言告げた後「私は、、私は自分が情けない」と涙をこぼし始めた現場を見たことがある。 2020-02-14 22:24:21

                                          二郎系の店で似つかわしくない上品な初老の紳士が「野菜マシ」を頼んでしまい食べきれずに残し、店員に「すみません」と告げたあと言った言葉が切ない
                                        • 絶対にプロがいるミスド→つやつやポン・デ・リングの輝きが話題に、元店員による解説も

                                          リンク Wikipedia ポン・デ・リング ポン・デ・リングとはダスキンが運営する日本のミスタードーナツで主に売られているドーナツの一種である。もっちりとした食感と8つの丸が輪のようにつながった形が特徴であり、名前はブラジルのパンであるポン・デ・ケイジョにちなんでいる。2003年より売り出されている大ヒット商品で、業績が悪化していたミスタードーナツが復活するきっかけとなった。ミスタードーナツの「看板商品」のひとつである。 ドーナツは「『さくさく』『ふんわり』の食感が定番」と言われる中、「もちもちとした食感と花に似たユーモラスな形」を特徴として売り出 4 users 38

                                            絶対にプロがいるミスド→つやつやポン・デ・リングの輝きが話題に、元店員による解説も
                                          • ゲームセンター店員からのお願い「消毒液がアルコール由来だとアクリル板が劣化または破損します」

                                            ナリリ @nariri1978 破損状況によっては交換しなければならず、結構なお値段になります。 由来がわからないなら使用せず、スタッフに直接頼むか、店内に設置されている消毒液を使用してください。 支援する目的で遊びに来られてるなら尚更です。 解らない方は「アルコール アクリル」で検索してみてください。 2020-04-15 01:46:37 ナリリ @nariri1978 ちなみに左の画像が通常、右が破損したコンパネになります。 アルコールは揮発性が高いので表面部分はすぐに揮発したのでそれほど影響が無かったかと思いますが、ネジを固定している穴の部分に染み込むと毛細管現象が働き、内部でアルコールと反応した場合画像の様な破損をします。 2020-04-15 01:51:48 ナリリ @nariri1978 パッと見てアクリル板が使われてる箇所 麻雀格闘倶楽部HG筐体 手前の透明な部分、サイド

                                              ゲームセンター店員からのお願い「消毒液がアルコール由来だとアクリル板が劣化または破損します」
                                            • pho on Twitter: "「病院同士ってなんでこんなに連携出来てないんですか」っていう貴重な御意見に、「セブンイレブンの店員が隣町のセブンイレブンの店員たちみんなと顔見知りだと思います?」って言ってしまったことある"

                                              「病院同士ってなんでこんなに連携出来てないんですか」っていう貴重な御意見に、「セブンイレブンの店員が隣町のセブンイレブンの店員たちみんなと顔見知りだと思います?」って言ってしまったことある

                                                pho on Twitter: "「病院同士ってなんでこんなに連携出来てないんですか」っていう貴重な御意見に、「セブンイレブンの店員が隣町のセブンイレブンの店員たちみんなと顔見知りだと思います?」って言ってしまったことある"
                                              • 陶芸界隈が意外と煽りスキル高かった「無印良品で見た」「ドンキの店員も叩き割るレベル」

                                                陽介 @052ysk 陶芸界隈で使われてる煽り ・土が泣いてら ・半年こねてろ ・ろくろに回されてる ・パン屋かな? ・いい仕事してますねぇ(笑) ・ドンキの店員も叩き割るレベル ・お前んちの窯、なんか天井低くない? ・無印良品で見た など 2020-05-05 01:01:58

                                                  陶芸界隈が意外と煽りスキル高かった「無印良品で見た」「ドンキの店員も叩き割るレベル」
                                                • 中3の子どもの夏用の制服がキツいのでお店に買いに行ったら店員さんからこんなアドバイスが「神対応やな」

                                                  しゅーか @manuruneko39 娘中3の制服夏用がキツい。 制服買いに行こうと店に行ったら、店員さんに「中3ですか。修学旅行も終わったんですよね。今買うのは勿体ないです。ホント勿体ない。まず、ボタンの位置ずらしてなんとか着て下さい」と追い返されそうになった。 優しいのか塩対応なのかと悩んでいたら→ 2023-06-29 06:34:57

                                                    中3の子どもの夏用の制服がキツいのでお店に買いに行ったら店員さんからこんなアドバイスが「神対応やな」
                                                  • 18歳の時に同級生4人で焼肉食べ放題に行った時の話→部位が選べず3皿目は脂身で真っ白、友人が店員を呼び止めると

                                                    イナダシュンスケ @inadashunsuke エリックサウスとかの中の人/変態料理人/ナチュラルボーン食いしん坊/近著『異国の味』(集英社)/質問soudanbako.com/user4589b5b342… (相談箱)mond.how/ja/inadashunsu… (mond) イナダシュンスケ @inadashunsuke 18才の時、クラスの同級生4人で初めて焼肉食べ放題というものを経験した。部位は選べず、薄い肉が皿一面に貼り付けるように盛られたものが一皿なくなるごとに追加された。追加されるごとに脂身が増えていき、3皿目ではほぼ真っ白に。 すると生粋の大阪人である片山くんがやおら店員さんを呼び止め、> 2023-12-09 10:19:11 イナダシュンスケ @inadashunsuke 「兄ちゃん兄ちゃん、何やのこれ脂しかないやん。ちょっとロースだけ持ってきてロース」 と要求した

                                                      18歳の時に同級生4人で焼肉食べ放題に行った時の話→部位が選べず3皿目は脂身で真っ白、友人が店員を呼び止めると
                                                    • 店員に怒鳴るタイプの母が客商売の仕事に就職してから怒鳴らなくなったんだけどその理由が「世の中の客は店員を怒鳴らない」と知ったかららしい

                                                      えな鳥 @wani_kawaiinono 母、昔は店員に怒鳴るタイプだったのが40代で客商売の仕事に就職してからめっきり怒鳴らなくなったんだけど、店員の立場の辛さを知ったからとかではなく、単に「世の中の客は店員に怒鳴らない」ことを知ったかららしい 2024-04-09 12:55:38 えな鳥 @wani_kawaiinono こないだYouTuberの「ティッシュ配りやってみた」みたいな動画をみたときに、意外とティッシュもらったときにお礼言ってる人が多くて、そっちがマジョリティなら私も今後お礼言おうと思ったけど、多分母のもそれに近い 2024-04-09 12:58:30

                                                        店員に怒鳴るタイプの母が客商売の仕事に就職してから怒鳴らなくなったんだけどその理由が「世の中の客は店員を怒鳴らない」と知ったかららしい
                                                      • ラストオーダー後のサイゼリヤで、配膳係のネコ型ロボットがこんな表情をしてて可愛すぎた「この店員さん目当てに通い詰めそう」

                                                        リンク エルモ <span class="tagonly">ネコ型配膳ロボット </span>BellaBot サービスロボットは各種補助金の支給対象です!申請・適用までをフルサポート! お問い合わせはこちら 非接触時代のネコ型サービス/配膳ロボット BellaBotは、Pudu社が考案した世界各国で活躍中の最 2 users 69

                                                          ラストオーダー後のサイゼリヤで、配膳係のネコ型ロボットがこんな表情をしてて可愛すぎた「この店員さん目当てに通い詰めそう」
                                                        • 上機嫌になりすぎたケバブ屋の店員さん『アッラーアクバル!』生活に溶け込んだ定型句だという話

                                                          💙💛ߡߊߛߊߌߊ @masayasan201911 みんなアッラーって言葉聞くと狂信者みたいなイメージで捉えがちだけど、今日ケバブ屋でケバブ肉削ぐニキの機嫌を取りすぎて、テンションあげあげになった途端にケバブ肉削ぎニキが「アッラーアクバル(神は偉大なり)」と言い出したから、たぶん狂信とは関係ないと思います。 形式と内容は切り離すべき 2023-10-09 00:54:38 𐬨𐬀𐬕𐬀𐬳𐬀𐬯𐬀𐬥 @masayasan201911 語学で遊ぶ人・第三世界の音楽ゆるリスナー▶︎エスペラント語検定一級を持ち🇷🇺少数民族の村で暮らし🇹🇲旅行して第一回日本🇧🇬語弁論大会入賞▶︎主な興味:テュルク,コーカサス,シベリア,中央アジア▶︎ #語学応援AI ☕️ note.com/polyaruki

                                                            上機嫌になりすぎたケバブ屋の店員さん『アッラーアクバル!』生活に溶け込んだ定型句だという話
                                                          • ハイボールを注文したら、恐らくハイボールの概念を知らない店員さんが作ったと思われるエグいお酒が出てきた

                                                            ちーむぴょん😆🎶 @datepyon__ 客に早く帰って欲しくて酒知らんふりしながら右のやつ出し続けてたら常連だったぽくていつもと同じ杯数飲むもんだから死んで帰った客いた twitter.com/lune_sta/statu… 2023-01-19 13:58:48

                                                              ハイボールを注文したら、恐らくハイボールの概念を知らない店員さんが作ったと思われるエグいお酒が出てきた
                                                            • 「11インチだけの利点がありまして……」 iPad選びで店員からガチ過ぎる助言をもらった漫画家の話がためになる(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース

                                                              iPadのサイズ選びで悩んでいたところ、店員から実用性高過ぎるアドバイスをもらった漫画家の話がためになると人気です。そういう視点での選び方もあったのか……。 【画像】漫画を全ページ読む この漫画を公開したのは、るかぽんさん。絵を描く目的でiPadを買うと決めたものの、手軽な価格と持ち運びしやすそうな11インチと最大サイズの12.9インチで迷っていたときの話です。 店頭で実物を手に考えてたいものの、愛用のペイントツール「クリスタ」が入っておらず右往左往していたるかぽんさん。店員が声を掛けてきたため「サイズで悩んでるんですが愛用ツールが入ってなくて……」とだけ伝えた時点で「イラスト関係ですか?」と即座に見抜かれました。 この店員によると、ソフトが入っていない場合でも画面サイズを確認できる良い方法があるとのこと。その方法とは、ブラウザを開いて「iPad クリスタ スクリーンショット」で検索して出

                                                                「11インチだけの利点がありまして……」 iPad選びで店員からガチ過ぎる助言をもらった漫画家の話がためになる(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
                                                              • 「えっ?スマホじゃないの?」ガラケーの機種変更客に応対する携帯ショップ店員の困惑 | マネーポストWEB

                                                                いまや生活に欠かせない存在となっているスマートフォン。総務省の「令和3年通信利用動向調査の結果」によると、2010年以降、スマホの保有率は右肩上がりで伸びており、2021年の世帯保有率は88.6%。高齢者も続々とスマホデビューしており、もはや「携帯=スマホ」といっても過言ではないほどだ。そうした中で“絶滅寸前”なのが、フィーチャーフォン(ガラケー)ユーザーであり、「特にスマホを持つ必要性を感じない」と言うネットニュース編集者の中川淳一郎氏もその一人だ。 そんな中川氏が、先日、長年使い続けていたガラケーを紛失し、今度は別のガラケーに機種変更しようと携帯ショップを訪れたところ、「いまガラケーユーザーがいかに少数派なのか実感できた」と述懐する。いったいどんな感じだったのか? 中川氏が、その時の店員とのやり取り様子を振り返る。 * * * 私は、2013年製のガラケーを長年愛用してきました。それが

                                                                  「えっ?スマホじゃないの?」ガラケーの機種変更客に応対する携帯ショップ店員の困惑 | マネーポストWEB
                                                                • 激しい虐待受けていた少年、飲食店員の機転で救出 義父に有罪評決 米フロリダ州

                                                                  (CNN) 米フロリダ州オーランドで、義理の息子に対する児童虐待の罪に問われた男が有罪評決を言い渡された。虐待が発覚したのは、飲食店の従業員が少年にこっそり「助けが必要?」と書いたメモを見せたことがきっかけだった。 同州オレンジ郡検察の6日の発表によると、評決を言い渡されたのはティモシー・リー・ウィルソン被告(36)。13歳未満の子どもに対する不法監禁や児童虐待の罪で有罪と認定された。 調べによると、被害者の少年は家族から引き離され、保管庫として使われていたホテルの1室に監禁されていた。飲食を与えられないことも多く、軍隊式の訓練をさせられるなどの虐待を受けていたとされる。当局は少年に対して使われていた複数の武器を押収した。 11歳の少年は2021年1月1日、家族とともに、オーランド市内にあるレストランにいた。従業員のフラビアーニ・カルバーロさんは、少年が家族と隔てられて座り、食事も飲料も与

                                                                    激しい虐待受けていた少年、飲食店員の機転で救出 義父に有罪評決 米フロリダ州
                                                                  • 「なぜ買ったし」中古PCの店員をしていた頃、一番の返金理由は「このパソコン...office入ってないんだけど🤔💢💢」だった

                                                                    マナリス@すき家er @manarisu9475 すき家ばかり行ってる一般人。テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』2回出演!/メルカード(メルカリ)公式アンバサダー/不動産会社 おたくのやどかり公式アンバサダー/ISARIBIの広告担当 Youtube⇒bit.ly/2UAvvUT フォローすると少しだけXが楽しくなるアカウントを目指してます merc.li/XHYpk8APa マナリス@すき家er @manarisu9475 昔パソコンパーツを取り扱うお店で働いてたことがあるのですが、 中古部門にいたときの一番の返金理由は商品不良でなく 「このパソコン...office入ってないんだけど🤔💢💢」でした。 2020-06-12 23:56:21

                                                                      「なぜ買ったし」中古PCの店員をしていた頃、一番の返金理由は「このパソコン...office入ってないんだけど🤔💢💢」だった
                                                                    • 「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                      お釣りを手渡しせずトレーに置いたことに激怒したら、女性店員が泣き出した――こんなトラブルがあったとして、ツイッターに店員の写真が投稿され、物議を醸している。 【画像】ブチ切れられ、女性店員は泣いたという 投稿者は、手を出したのになぜ渡さないのかとクレームを入れたとしたが、ネット上では、投稿者がバッシングされて炎上している。この店は、大型スーパー「アピタ」などを展開するユニー(愛知県稲沢市)が運営する店舗と分かった。ユニーに当時の状況などを取材した。 ■「人様を汚いもの扱いしてドヤってるから腹が立つ」 エプロンをした店員らしき若い女性が、衣料品店のレジ内で、横を向いたまま顔に左手を当ててうつむいている。 この写真は、2023年6月12日ごろにツイッターに投稿された。 投稿者は、レジ係が泣いていたとして、「トレーの真上に手を出しているのに真下のトレーに置かれてブチ切れた」と明かした。 店員は、

                                                                        「お釣りを手渡しせずトレーに」客がブチ切れ女性店員が涙? 写真公開で炎上...ユニーに事情を聞いた(J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「店員としてもどうしたらいいか悩むやつ」「マクドナルドとかでも間違える」コンビニでよくやってしまう心が辛くなるトラブル

                                                                        ꉂꉂ(、´ᴗ`)ノ【皇黄】 @kerberos_2nd 私は逆にローソンでファミチキお願いしたことあるわwww え、Lチキですか??…って店員さんに言われてハッとなったし、すまんってなった笑 twitter.com/tellu0120/stat… 2021-01-10 18:29:17

                                                                          「店員としてもどうしたらいいか悩むやつ」「マクドナルドとかでも間違える」コンビニでよくやってしまう心が辛くなるトラブル
                                                                        • ホームセンター店員の最強ストーリー!デンゼルワシントンの勇姿#【イコライザー】 - 今この瞬間!

                                                                          アマプラ配信🎥 最強のホームセンター店員を演じるデンゼルワシントン主演のストーリーは見ていてスカッとする映画です。弱気を助け強きをくじくってやつですね。 敵もすごい怖い連中なんですよ、 元CIAエージェントなのですが、たった一人で、巨大な悪の組織を相手に次々と悪者を惨殺していく、普段は、優しいおじさんなのですが、敵を倒すときは、鋭く鬼のような形相でかっこいいですね。 見返りを全く求めず、人を助ける姿がまたいいですね。 イコライザー ストーリー(ネタバレ) マサチューセッツ州ボストンにあるホームセンター店員のロバート・マッコール(デンゼルワシントン)は行きつけのダイナで歌手を夢見るテリーという少女の娼婦と出会います。ある日元締めでロシアンマフィアであるスラヴィに激しい暴力を受けICUに送られる。それを知ったマッコールは、スラヴィの元へ行きその場にいたスラヴィを含むギャング5名を30秒足らず

                                                                            ホームセンター店員の最強ストーリー!デンゼルワシントンの勇姿#【イコライザー】 - 今この瞬間!
                                                                          • 定食屋で風俗店のホムペ見てたんだけど死角からいきなり店員がやってきて..

                                                                            定食屋で風俗店のホムペ見てたんだけど死角からいきなり店員がやってきて水の追加していきやがった 視界に入るように近づいてくれよ、風俗嬢がおっぱい丸出しの画面をモロに見られたじゃないか

                                                                              定食屋で風俗店のホムペ見てたんだけど死角からいきなり店員がやってきて..
                                                                            • 浅原裕久 on Twitter: "コンビニにいたら警官が入ってきて、新人の外国人の女性店員を外に連れ出した。勘定を済ませて外に出ると、近所のじいさんと警官がその若い店員に何か言っている。コンビニの壁の前に彼女が自転車を停めていて、鍵がかかっていないのを見たじいさんが交番に行って警官をつれて戻ってきたようだ。"

                                                                              コンビニにいたら警官が入ってきて、新人の外国人の女性店員を外に連れ出した。勘定を済ませて外に出ると、近所のじいさんと警官がその若い店員に何か言っている。コンビニの壁の前に彼女が自転車を停めていて、鍵がかかっていないのを見たじいさんが交番に行って警官をつれて戻ってきたようだ。

                                                                                浅原裕久 on Twitter: "コンビニにいたら警官が入ってきて、新人の外国人の女性店員を外に連れ出した。勘定を済ませて外に出ると、近所のじいさんと警官がその若い店員に何か言っている。コンビニの壁の前に彼女が自転車を停めていて、鍵がかかっていないのを見たじいさんが交番に行って警官をつれて戻ってきたようだ。"
                                                                              • レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                                                レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 1 名前:記憶たどり。 ★:2020/10/18(日) 16:47:28.36 ID:78t/4aP+9 ビニール袋が有料化されたことで、レジ前での対応を煩わしく感じている客は多い。しかしそれは、店員側も同じだ。 煩わしいだけでなく、新たな問題を抱える小売店も増えつつある。キャリコネニュース読者からは、 「袋詰めを店員にさせようと粘る客がいて、長蛇の列になる。列に並ぶ客からの痛い視線は、なぜか店員に向けられる」(50代女性/岩手県/スーパー)という声が寄せられている。(文:鹿賀大資) 広島県の50代女性が勤務するホームセンターでは、レジ袋の有料化に伴い持ち帰り用の段ボールの減りが早くなった。持ち帰り用の段ボールがないことで不機嫌になる客もいるという。 「『ほかのホームセンターでは段ボール

                                                                                  レジ袋有料化で疲弊する店員「おでんをマイバッグで持ち帰った客が“汁がこぼれた”とクレームを入れてきた」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                                                • 「いつもと顔色が違う…」 ネパール国籍のコンビニ店員が詐欺防ぐ | 毎日新聞

                                                                                  佐藤裕治署長(左)から感謝状を贈られたシュレスタ・スザルさん=福島県富岡町の双葉署で2023年10月4日午前11時5分、尾崎修二撮影 30万円分の電子マネーを買おうとした高齢男性に声を掛け、なりすまし詐欺被害を未然に防いだとして、福島県警双葉署は4日、同県楢葉町の「セブンイレブン楢葉下小塙店」従業員で、ネパール国籍のシュレスタ・スザルさん(28)=同県いわき市=に感謝状を贈った。 同署や店によると、9月16日昼、来店した町内在住の70代男性が「(携帯電話関係の)契約料金が未納となっていて、電子マネーで30万円分払うよう電話で指示された」などと店員に話した。シュレスタさんは詐欺の可能性があると伝えて購入を思いとどまらせ、外出中の店長に電話で状況を説明。店長が署に通報し、被害を防いだ。 シュレスタさんは来日7年目。いわき市の大学を卒業し、昨秋から同店の社員として働いていた。

                                                                                    「いつもと顔色が違う…」 ネパール国籍のコンビニ店員が詐欺防ぐ | 毎日新聞