並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 999件

新着順 人気順

引きこもりの検索結果1 - 40 件 / 999件

  • しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰して、現在正社員で貯金700万の中年独身オッサンだ。 俺の場合は長期の引きこもりのせいで限界まで自信無くなっていたので バイト求人の電話かけるくらいなら自殺するほうが心理的抵抗感が少ないような極まりきった状況だった...

    【追記あり】 しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰して、現在正社員で貯金700万の中年独身オッサンだ。 俺の場合は長期の引きこもりのせいで限界まで自信無くなっていたので バイト求人の電話かけるくらいなら自殺するほうが心理的抵抗感が少ないような極まりきった状況だった。 引きこもり始めて5年目にこりゃもう鬱だから働けないんだそうに違いないと精神科の門を叩くが、大したことなかったらしく軽い抗不安薬のみ処方される。 その後、抗不安薬パワーでバイトの面接に応募するも、退化した体に工場作業はキツすぎて一ヶ月経たずに止めた。 その後、逃避行動として資格の勉強を始め、業務独占資格を二つほど取った。これが後で生きてくる。 そしてネットで見たサポステに応募。カウンセリングとグループワークをしばらく続ける。 これは本当にありがたかった。 周りはみんな自分と同じダメ人間なので、数年ぶりに引け目の

      しゃあねえ一肌脱ぐか。 引きこもり歴10年後に社会復帰して、現在正社員で貯金700万の中年独身オッサンだ。 俺の場合は長期の引きこもりのせいで限界まで自信無くなっていたので バイト求人の電話かけるくらいなら自殺するほうが心理的抵抗感が少ないような極まりきった状況だった...
    • 引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!

      みんなもう自宅に引きこもるのは飽き飽きだろう Twitterを開いては、暗い気持ちになっているだろう これがいつまで続くんだろう、そんな不安に取り憑かれるだろう ネトフリもYoutubeも見続けるのはそろそろ飽きた かといって、真面目に勉強や創作なんて、そんなやる気はもう使い果たしたんだよぉぉおぉぉおおおお!!! そんな奴は、、、、餃子だ!!!餃子を作るんだ!!!!! ラーメン屋で、居酒屋で、王将で、日高屋で、リンガーハットで、 いつも幸せをくれる餃子だ!!!餃子はいつでもお前の味方だ!!!! 餃子はお前を裏切らない!!!!! 餃子は時間はかかるが、難易度は低い。正直言って単純作業の繰り返しだ 時間を持て余したお前にぴったりだ 単純作業は、心の平穏をもたらす 餃子とビールは、お前の心を悦びで満たす これを読み進めれば、 餃子作りがいかに生産的で健全でお前の未来のための投資になるかがわかるだ

        引きこもるのに飽きてきたなら餃子を作れ!!今すぐにだ!!
      • 引きこもりを脱出した

        大学卒業後7年間引きこもっていたのだが、心機一転働き始めて約1年になる。その経緯を記しておこうと思う。 子供の頃プライドが高く、失敗や恥を極度に恐れる性格だった。 というのも、幼少の頃、一つ上の兄とは別に母方の実家で年下の従兄弟と一緒に祖父母に育てられたり、 父親に無意味に脅かされたり(曲がり角や暗がりから「ワッ!」と言って脅かしてきた)、小さな失敗を蒸し返して執拗にからかわれたことなどが影響したためだと思う。 自分から心を開くことはなく、相手が心を開いているかどうか疑いながら仮面を被って人と接してきた。 大学生の頃初めての一人暮らし、滑り止めで受かった大学では周りに馴染めず(若者が怖い)、居場所は2ちゃんねるだけだった。大学は憂鬱と不安と恐怖と怠惰にまみれた日々だったと言える。 高校の頃から長らく体調不良気味(慢性的な下痢・眼精疲労)だったのも関係しているかもしれない。 勉強のやる気を失

          引きこもりを脱出した
        • お医者さん「脳も体も限界な時は何もしないで引きこもりなさい。『気分転換』しちゃダメ」 → 気分転換は元気なときにするもの。

          たべっち @tabestation 働きすぎで倒れた時、「気分転換に読書したり出掛けてたりしてたんですが」と医者に言うと「それはダメ。脳も体も限界な時の時は何もしないで引きこもりなさい。『気分転換』しちゃダメ」と言われて納得した。気分転換は元気なときにするもの。疲れているときは全てを投げ出して、休むしかないです。 2021-09-11 06:58:01

            お医者さん「脳も体も限界な時は何もしないで引きこもりなさい。『気分転換』しちゃダメ」 → 気分転換は元気なときにするもの。
          • 「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由

            近年「中年の引きこもり」が話題になっています。先月には30年以上にわたり引きこもっていた56歳の男性が両親の死後に自宅で衰弱死していたことがニュースになりました。また今年5月には川崎市で10年以上引きこもり生活を続けていた50代の男が近所でスクールバスを待っていた児童とその保護者らを次々と刺した後に自殺するという事件が起きました。 これらの事件が起きる少し前、今年3月に内閣府は40歳から64歳の中高年の引きこもりの人数が推計61万人という調査結果を発表したばかりです。彼ら彼女らの半数は、引きこもり期間が「7年以上」でした。 興味深いのは上記の「40歳から64歳の推計61万人」という数が、15歳から39歳の引きこもりの数である推計54万1千人を上回っていることです。これが今の日本ではいわゆる「8050問題」(引きこもりの当事者が50代になり、親が80代になると、収入や介護の面で問題が発生する

              「中年の引きこもり」ドイツではありえない理由
            • 産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース

              農林水産省元事務次官・熊沢英昭容疑者が長男を自宅で殺害した事件で、「親が引きこもりの子どもを殺すのは正しい」なる暴論が蔓延るなか、産経新聞が“引きこもりは自衛隊に入れて精神を鍛え直せ”という趣旨のコラムを掲載した。 6日付のフォトジャーナリスト・宮嶋茂樹氏による連載コラム「直球&曲球」だ。宮嶋氏といえば、「不肖・宮嶋」の愛称で知られもともと「フライデー」(講談社)出身のフリーカメラマンだが、自衛隊従軍記ルポを数多く出版、雑誌「正論」(産経新聞社)や「WiLL」(ワック)常連の右派論壇の一員だ。 その宮嶋氏が「日本もブッソウな国になったもんや」と題した産経紙面のコラムで、まず、川崎市の殺傷事件と元農水次官の殺人事件について〈これ、みーんな「引きこもり」が関係しとるかもしれんのやて?〉〈40歳、50歳にもなった大人が働きもせず、他人さまを巻き添えにしよって。ワシにはやっぱり、面倒見とる親(や親

                産経新聞コラムが「引きこもりは自衛隊に入隊させて精神を鍛え直せ」 右派の徴兵制&強制収容所的発想があらわに (2019年6月12日) - エキサイトニュース
              • 引きこもりは社会復帰できない、なんてない。 - LIFULL STORIES

                「ルネッサ~ンス!」で一世風靡(ふうび)したお笑いコンビ・髭男爵。世間から「消えた」「死んだ」と言われることもある彼らだが、今も立派に生きている。ツッコミ担当の山田ルイ53世さんの著書『ヒキコモリ漂流記』『一発屋芸人列伝』から、生き方のヒントをもらった。 早くから“神童”っぽいなと自分で思っていた。勉強もスポーツもなんでもできる“優秀な山田くん”。地元の名門・六甲中学校(現六甲学院中学校)に進学してからも、神童感は健在だった。 “ウンコ”で引きこもりになる前までは——。その後、20歳で引きこもりを卒業し、大学に進学するも中退。夜逃げ同然で上京し、芸人の道へ進んだ。「引きこもりの状態を脱したと思ったのは、この仕事でご飯が食べられるようになった32歳頃。“やっと戻ってきた”という感じは、すごいありました」という。ツラいときは、いつだって逃げてきた。それでも今、生きている。そんな彼は引きこもり時

                  引きこもりは社会復帰できない、なんてない。 - LIFULL STORIES
                • 【漫画】生きるのがしんどい女が5万円払ってスカイダイビングに挑戦しようとする話→「問いプードルすき」「引きこもりなのに行動力すごい」

                  タワシ@漫画描き @tawashi3333 ゆるい漫画を描きます。『生きるのがしんどい女が「死ぬまでにやりたいことリスト」を消化していく話』KADOKAWAから単行本が出ましたamzn.to/3REiBTG LINEスタンプ・絵文字124個作りましたx.gd/vrftZ Amazonアソシエイト参加 note.com/tawashi3/n/n87…

                    【漫画】生きるのがしんどい女が5万円払ってスカイダイビングに挑戦しようとする話→「問いプードルすき」「引きこもりなのに行動力すごい」
                  • 衝撃証言「私は小室圭さんのイジメで高校を退学し、引きこもりになりました」 | 文春オンライン

                    CIS時代の小室さん(同級生のSNSより) 当時、日本人の男子生徒が5人で仲良しグループを作っており、その中心人物がAさんと小室さんの2人だったという。 「2人は自宅が近くだったこともあり、いつでも一緒でした。Aさんはスポーツが得意でクラスのボス的存在。小室さんはいつも傍らにいる補佐役という関係でした」(同前) クラスの中心だった小室さん(同級生のSNSより) 同級生に、内藤悠さん(仮名)という女子生徒がいた。Aさんや小室さんは、中学1年生から彼女に嫌がらせをするようになり、陰湿なイジメは約4年間にわたったという。耐えきれなくなった内藤さんは、高校1年生での中退に追い込まれた。 関係者の証言からイジメの全貌を把握した「週刊文春」取材班は、仲良し5人組のメンバーだったBさんとCさんに話を聞いた。Bさんは記者に電話で、こう答えた。 「事実と違います」 クラスの中心だった小室さん(同級生のSNS

                      衝撃証言「私は小室圭さんのイジメで高校を退学し、引きこもりになりました」 | 文春オンライン
                    • 業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                      冷え込み厳しい冬の日。関東に住む女性(80)の家に、「引きこもり自立支援」をうたう民間業者がやってきた。同居する長男は当時40代半ば。仕事を辞めて部屋に引きこもるようになり、既に20年が過ぎていた。 【写真】報酬は1日千円…入所していた男性が、受け取ったという作業確認書 スタッフ5人が部屋に入って30分ほど後、長男は出てきた。「すごく泣きました」とスタッフ。女性は着替えを詰めたスーツケースを持たせ、「頑張ってね」と声を掛けた。長男はうつむき、無言で家を出て行った。 女性が最後に見た長男の姿だった。 業者を知ったのは2017年1月。ホームページの「必ず自立させます」という言葉にひかれ、東京都内の本部に相談に行くと、スタッフに「早い対応が必要」と促された。提示された契約金は900万円超。自宅を売る段取りをして準備した。 長男は都内の施設に入り、その後、提携する熊本県内の研修所に移った。ほどなく

                        業者に託した息子が孤独死…「どうして」母の後悔 引きこもり“引き出し屋”の実態(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                      • FF16の海外評価が発売前から爆発している件について、今後の日本の『情報通な引きこもり戦略』を考える。|倉本圭造

                        FF16の海外評価が発売前から爆発している件について、今後の日本の『情報通な引きこもり戦略』を考える。 6月22日に発売になるFFの7年ぶりのナンバリングタイトル、「ファイナルファンタジー16」の『体験版』が、発売2週間前から公開されてるんですけど、めっっっちゃ国内外の評価が高いらしい。 ファイナルファンタジー16 Twitterみてて凄い国内の評判が高いのを知ったんですが、それで海外評価の感じも知りたいな…と思ってYouTube検索したら、なんかこんなに「発売前なのに大絶賛の嵐」みたいな事ってある?みたいな感じで驚きました。 ・「ゲームの体験版」として人生で一番印象的だった ・最初の二時間については過去の人類史上最高のゲームと言っても過言ではない ・正直FFなんて終わったシリーズだと思ってたけど、体験版プレイ後即注文してしまった ・J-RPGのダメなところを全部排除して一番美味しい部分だ

                          FF16の海外評価が発売前から爆発している件について、今後の日本の『情報通な引きこもり戦略』を考える。|倉本圭造
                        • 引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 自問自答続ける親 | 西日本新聞me

                          拡大 自立支援業者の下で寮生活を始めた直後に長男から送られてきたメッセージを読む母親。「積極的に会話できるようになった」「父さんと母さんに感謝してる」と前向きな言葉が並ぶ=5月、福岡県筑後地区(写真の一部を加工しています) 全国に100万人以上いると推計される引きこもり。同居する親が世間体を気にして相談できず、適切な支援にたどり着けないケースは少なくない。福岡県筑後地区では、両親が6年前から引きこもっていた長男(30)を民間の自立支援業者に預けたが、長男は昨年末に姿を消し、遺体となって発見された。「一体どうすればよかったのか」。両親は自問自答を続けている。 「家に帰りたい」。昨年11月、愛知県内の自立支援業者に預けていた長男から母親(52)に電話があった。長男は1年前から業者の寮で他の引きこもりの人たちと共同生活をしながら、青果市場などで働いて自立を目指していた。再会した際は疲れ切った表情

                            引きこもりの息子、業者頼った末…遺体で発見 自問自答続ける親 | 西日本新聞me
                          • 職場の中高年「元引きこもり」「双極性障害持ち」「鬱抜け&鬱再発抜け」対応|山本一郎(やまもといちろう)

                            ジジイが多い職場を指揮しているとき、とりわけ「あそこならポンコツを押し付けても大丈夫だろう」的な扱いをされることがあります。気のせいかもしれませんが、職歴は立派なのに何らかの理由で長期経歴に空白があったり、いい歳して大学院中退後勤務履歴が無かったり、見た瞬間「あっ」と察することが多いのです。 作業の仕方を教えていて、呑み込みが早くて優秀なはずなのに、現場に出すと「上手くしゃべれません」とか「声がかけられません」などの話になる。定時の電話連絡をしようにも架電を取ってくれないので何かあったのかと現場に急行してみると引き続き作業はしており、なんで電話を取らなかったのかと聞くと「電話だから取れませんでした」という返答で「あっ」と察するわけです。 別にそういうのって誰もが多かれ少なかれあることだから、仕方がないことだと思うんですよ。無理なものは、無理ですし。異常に繊細な人が本人に向けられたことではな

                              職場の中高年「元引きこもり」「双極性障害持ち」「鬱抜け&鬱再発抜け」対応|山本一郎(やまもといちろう)
                            • 「中年引きこもりは社会の邪魔だから切り捨てろ」と力説する引きこもり支援施設の人 - 今日も得る物なしZ

                              ちょっと話題の人がいまして。 #不登校 #引きこもり CARPE・FIDEM設立の更に10年前から話してきた話題。「自分は○○が出来ます!」と宣言出来る人間になりなさい、と。 長期高齢引きこもりは、ほぼ全てが「無能力」故に社会から弾き出されています。打たれ強く思考力に長けた面白い人間になりましょう。https://t.co/P5XAJb8zDr— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CARPEFIDEMLLC) 2019年5月27日 #引きこもり #川崎殺傷事件 「引きこもりは犯罪とは無縁の優しい人」 等と言う支援者・当時者もいますが、そんなものは作話です。職にも就かず他人に依存し、社会経験の無い人間は正常認識など持てません。 高齢引きこもりの危険性は、社会全体で共有されるべきでしょう。https://t.co/oKJvUWCWYI— CARPE・FIDEM スタッフ日誌 (@CAR

                                「中年引きこもりは社会の邪魔だから切り捨てろ」と力説する引きこもり支援施設の人 - 今日も得る物なしZ
                              • 【追記あり】大学院生の引きこもり

                                M2なんですよ。 で、ありがちなことに投げ出して引きこもっていたんですよ 原因について言語化したくなくて考えないでおいたんですけど増田にならできる気がするので書きますね。 言い訳を垂れ流します ・今年はコロナの影響で3月-5月は学校侵入禁止だったんです。だから研究ができないから雑誌会をめっちゃやろうかということで月1本くらいやることになっていたんですね。本来は就活が終了した人から大体7月くらいにやるんですけど。 ・ついでに自宅で就活をする必要があるではないですか。でもちっとも進まなかったんですよ。自宅なんて寝る用のスペースしか用意していないのに、部屋は妹と同室なのに、自己管理ができないからコアタイムがちがちの厳しめな研究室にしたくらいなのに、説明会も会場に行くのではなく自宅で好きな時間に見るようになってこれまた自己管理の必要性が出てきて、そもそも友達がいないし、まあこの辺は言い訳なのですが

                                  【追記あり】大学院生の引きこもり
                                • 虐待を受けてた中卒引きこもりだけど辛いから話を聞いてほしい

                                  親に虐待を受けていた。 高校を引きこもっていた時は毎日のように馬乗りになって殴られたり、漫画を破かれたり、水をかけられたり、自己批判(僕は犬にも劣るバカですと叫ばされるなど)させられたりしていた。 今でも扉が開く音や、近くの人が手を上げただけで体がビクッと硬直してしまう。 当時の親が言うには おまえが引きこもりなのは怠惰で、俺を舐めているからだ。 俺が金を出しているのに、言うことを聞かないなら殴られるのは当然だ。 それが嫌なら学校に行くか、家を出て行けば良い。 との事だった。 だが実際の引きこもりの理由は鬱と発達障害で、親のせいで悪化していたように思う。(当時は診断を受けていなかったが、今は精神障害手帳をもらっている) 高校をやめたら、暴力などは急に止まり、 猫撫で声で話しかけてきたり、 お小遣いをもらえるようになった(それまではもらっていなかった) 多分、引きこもり支援などの人に言われた

                                    虐待を受けてた中卒引きこもりだけど辛いから話を聞いてほしい
                                  • 会社に食い殺された系引きこもりだがもしかしたら殺されるかもしれない。追記

                                    会社に食い殺された系というのは、残業パワハラマシマシで一回精神を壊された感じです 現在精神科に3年通院で今後も通うことになると思います 外出するのはほぼ通院時のみでついでに食べ物等を一週間分買い込みます 今は自分で食事を用意できるくらいには回復していますが正直病院の往復だけでもう一ヶ月は外に出たくないくらい精神をやられます ここまではいいですが、問題は家族です 特に父は、最近話題の「一人で死ね」という思想です 父は私が精神疾患で入院した時、こんなことで精神を病むなんて情けない、と言い放った人でもあります そして先日、お役所の元事務次官の方が息子を殺害したというニュースがあり私は戦慄しました そのニュースを見た瞬間私は父に殺される、と 多分家族に止められる人はいない そしてもしかしたら私が加害者になるかもしれないと思うとどうしたらいいかわからない これが遺書になるかもしれない、いろんなことを

                                      会社に食い殺された系引きこもりだがもしかしたら殺されるかもしれない。追記
                                    • 緑にまみれて、好きなものに囲まれた「ゴージャスな引きこもり生活」を送る。小説家・市川拓司さん【作家と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

                                      映画化・ドラマ化もされたベストセラー小説『いま、会いにゆきます』などで知られる小説家・市川拓司さんのご自宅を訪ねました。 埼玉県に一戸建てを建てた市川さん。植物が大好きで、大量の植物を育てることを想定しサンルームを設置しました。家の中は自ら育てた無数の植物で埋め尽くされています。 そのほかにも、ガラス細工やアクアリウム、自作のおもちゃなど、自分の大好きなものだけに囲まれた空間で「ゴージャスな引きこもり生活」を送っているそう。 自宅と仕事場を兼ねているケースが多い、小説家や漫画家、美術家など作家の家。生活の場であり、創作の場でもある家にはどんなこだわりが詰まっているのでしょう。その暮らしぶりや創作風景を拝見する連載「作家と家」第8回です。 市川拓司さん邸の間取図 植物に“まみれて”暮らしたかった 埼玉県の住宅街にある市川拓司さんの自宅兼仕事場。市川さんが小説家デビューして5年目の2007年に

                                        緑にまみれて、好きなものに囲まれた「ゴージャスな引きこもり生活」を送る。小説家・市川拓司さん【作家と家】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅
                                      • 20年の引きこもりに対してブクマカが妙に優しくて笑う

                                        どうしたんだよ。気持ちわりーよ。 外に出ただけでえらいねーって。コウペンちゃんか。 39歳の引きこもりなんてお前らがお得意の「自己責任」で真っ先に切り捨てる対象じゃないのかよ。 俺はブクマカにコウペンちゃんになることなんか求めてないんだよ。 もっと見せてくれよ本気の悪意を。現実と正論と冷笑で人を追い詰める下劣な品性をさ。 実際少し外に出たって、何かできることを1個ずつやったって、それで事態がいい方に向かうことはほとんどない。 そこから逆転できた事例はわずかな数の生存バイアスだ。 その足の下には事態が好転することなく死んでいった無数の屍が転がっている。 生まれてから死ぬまで引きこもることに縁がない有能で幸運なお前らには一生理解し得ない世界だ。 そいつの人生を墓場まで背負う覚悟がないんだったら甘い言葉でいいこと言った気になってんじゃねーよ。 できるだけ鋭い言葉をぶっ刺してスッキリしてるのがお似

                                          20年の引きこもりに対してブクマカが妙に優しくて笑う
                                        • 引きこもり18年、去った老親…残したメモには「家族も限界」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース

                                          長期間引きこもり状態にある人や家族をどう支援していくか、課題になっている。当事者はどう感じているのか。仕事に失敗して以来、かつて20年近く自宅にほぼ引きこもっていたという大分県の男性(54)に話を聞いた。自立に向かうきっかけは、思わぬ出来事だった。 【写真】「元気にしてますか」数カ月に1度届く差出人不明の手紙 残暑も終わり、涼しくなり始めた朝。目覚めると、家にいるはずの両親が見当たらなかった。寝具や食器は持ち出され、車もない。居間のテーブルには、わずか2行の書き置きが残されていた。 ≪後のことは市役所に相談してください≫ 大分県北部の海沿いの地域で、男性と同居していた両親の行方が分からなくなったのは2014年9月。男性は当時49歳、両親は70代だった。「今後どう生きればいいのか」。男性は途方に暮れた。 男性は20代の頃、東京で会社を起こし、広告関係の仕事に携わった。当初は順調だったものの、

                                            引きこもり18年、去った老親…残したメモには「家族も限界」(西日本新聞) - Yahoo!ニュース
                                          • 不穏すぎて続きがめちゃくちゃ気になるマンガ「ひさしぶりに帰省して、引きこもりの兄の部屋に入ろうとする話」

                                            リンク 小学館 住みにごり 1 | 書籍 | 小学館 29歳、夏。会社から長めの休みをもらった僕は、久しぶりに実家に帰省した。住んでいたのは父母、姉、そして35歳、無業無言の兄だった…。これは変な家族なのか?それと… 1 user

                                              不穏すぎて続きがめちゃくちゃ気になるマンガ「ひさしぶりに帰省して、引きこもりの兄の部屋に入ろうとする話」
                                            • コロナ禍で引きこもりながら「ひとりの楽しさ、外食・温泉・登山の喜び」を書き続けた日々を振り返って(寄稿:月山もも) - 週刊はてなブログ

                                              ※キャンペーンは終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。 【書籍のプレゼント情報あります!】 ブログ「山と温泉のきろく」で温泉や食、山への旅について書いている月山ももさんに、書籍『ひとり酒、ひとり温泉、ひとり山』執筆の決定から出版するまでの心境や考えたことについて寄稿いただきました。記事末にプレゼント情報もあります! この記事は、はてな×KADOKAWAで取り組む「ブログ書籍化プロジェクト」で出版される書籍のプロモーション記事です。 こんにちは。山と温泉を愛する女ひとり旅ブロガー、月山ももと申します。 会社勤めの傍ら、日本各地の山や温泉を目的地にひとり旅を楽しみ、「山と温泉のきろく」なるブログを更新しています。温泉旅を始めて十数年。登山を始めてからはもうすぐ丸10年になります。 私は普段、1軒の宿を紹介するのに1万字ほどテキストを書き、100枚近い写真と共に掲載しています。

                                                コロナ禍で引きこもりながら「ひとりの楽しさ、外食・温泉・登山の喜び」を書き続けた日々を振り返って(寄稿:月山もも) - 週刊はてなブログ
                                              • 不登校、引きこもり

                                                朝ごはんを食べていなかったので喫茶店でモーニングしてから学校に行こうという軽い気持ちだった。毎日毎日真面目に遅刻もせずに行ってるんだから、たまに遅刻してもいいだろう。今日、ちょっと出るの遅くなっちゃったし、10分遅れるのも30分遅れるのも同じでしょ。なんて、軽いノリ。 コメダ珈琲で分厚いトーストを食べてTwitterを眺めていたら1日が終わっていた。次の日も、また次の日も。なんとなく休み続けて2週間、無断欠席。 2週間め、喫茶店に通い続けたところで実家に電話がかかってきて、親に怒られた。母を泣かしてしまった。母と顔を合わせるのが気まずくて部屋に引きこもって1週間が経とうとしている。助けて。

                                                  不登校、引きこもり
                                                • 一橋大卒、30年引きこもる56歳男性の心の叫び

                                                  母親からの虐待が原因で、30年にわたって断続的にひきこもっている56歳の男性から話を聞いた(写真:polkadot/PIXTA) 現在、全国に100万人以上いると推測されるひきこもり。近年、中高年層が増加しており、内閣府は今年初めて、40歳以上が対象の調査結果を公表した。一般的には負のイメージがあるひきこもり。その素顔が知りたくて、当事者とゆっくり話してみたら……。 中高年のひきこもり(母からの虐待)池井多さん(56)のケース 今年3月、内閣府は40~64歳までの中高年の「ひきこもり」が推計61.3万人と発表した。これは6カ月以上連続して「自室からほとんど出ない」「自室からは出るが、家から出ない」「近所のコンビニには出かける」「趣味の用事のときだけ外出する」という“広義のひきこもり群”の数だ。15~39歳までのひきこもり54.1万人を上回り、大きな話題となっている。 今回お会いしたぼそっと

                                                    一橋大卒、30年引きこもる56歳男性の心の叫び
                                                  • 元農水事務次官“御曹子殺人” 「運動会の音がうるさい」と口論 殺された44歳“引きこもり息子”の素顔 | 文春オンライン

                                                    「昨日は、隣の小学校で運動会が行われていたので、そんなことが起きていたなんて、まったく気付きませんでした。いきなりパトカーや救急車が何台も来て、騒然となっていた。私のところにも夕方4時くらいに警察が来て、いろいろ聞かれて。特にお父さんと息子さんの関係について聞かれました」(近隣住民) 6月1日(土)の夕方、東京・練馬区の住宅街で元農水事務次官の熊澤英昭容疑者(76)が、同居する息子の熊澤英一郎さん(44・無職)を刺殺。川崎市・登戸の小学生児童ら連続殺傷事件を起こした岩崎隆一容疑者(51・死亡)が長期にわたって就労しない”引きこもり傾向”にあったことが改めて社会的に議論となる中、一報は飛び込んできた。 BSE問題の責任をとって辞任した「先生」 熊澤容疑者は東大法学部を卒業後、1967年に旧農林省入省。畜産局長や経済局長を経て、2001年からは事務方トップの事務次官を務めた。BSE(牛海綿状脳

                                                      元農水事務次官“御曹子殺人” 「運動会の音がうるさい」と口論 殺された44歳“引きこもり息子”の素顔 | 文春オンライン
                                                    • 【有能】青空文庫が暇つぶし&勉強に役立ちすぎる件。無料だし。【引きこもりの暇つぶし術】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                      どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 青空文庫が暇つぶしに最適すぎる! 児童書は読みやすい&面白い♪ あのときの王子くん(星の王子さま) シャルル・ペロー グリム兄弟 推理小説も♡ コナン・ドイル 江戸川乱歩 純文学を読んで勉強! 芥川龍之介 太宰治 朗読を聴くのもアリ。 西村俊彦の朗読ノオト Ted Hidaka Porin's Sleepy Radio さいごに 青空文庫が暇つぶしに最適すぎる! みなさん、『青空文庫』ってご存知ですか? ご存知の方が多いとは思いますが・・・ 青空文庫は、著作権切れの作品を公開しているインターネットサイトです。 www.aozora.gr.jp 完全に無料で、昔の文学に触れることが出来ます。 意外と読みやすいものも多いし勉強にもなるので、 青空文庫で一生暇つぶしできるやんけ!!(゚Д゚≡゚Д゚) と、しょっちゅう利用させていただいていま

                                                        【有能】青空文庫が暇つぶし&勉強に役立ちすぎる件。無料だし。【引きこもりの暇つぶし術】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ
                                                      • 引きこもりの彼が精神病院で受けた辱めの驚愕

                                                        コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

                                                          引きこもりの彼が精神病院で受けた辱めの驚愕
                                                        • 地上最強の引きこもり - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+

                                                          JASRAC許諾第9009285055Y45038号 JASRAC許諾第9009285050Y45038号 JASRAC許諾第9009285049Y43128号 許諾番号 ID000002929 ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。

                                                            地上最強の引きこもり - 深津ザオウ | 少年ジャンプ+
                                                          • 日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ | 文春オンライン

                                                            いまや日本の過疎地域は国土の6割弱、市町村数の半数近くを占め、人口の偏在が進むなか、「所有者不明」の土地は国土の約20%を占め、手つかずのまま放置されている。新著『コモンの再生』を上梓した思想家の内田樹が、日本の過疎化問題の本質に切り込み、打開策を提言する。 ――地方の「所有者不明」土地問題は全国的に深刻で、いまや九州本土を上回る約410万haもの面積が、手つかずの土地・空き家として放置されています。 内田 日本列島は森林が多く、人間が住める可住地は国土の30%に過ぎません。その上、過疎化が進行しているので、これまで人が住んでいた土地がどんどん放棄されて、人が住まなくなる。今世紀のうちに可住地の60%が無住地化するようです。 先日ある県人会の講演に呼ばれて行った時に、地方の人口減の話をしました。講演後となりに座っていた方が「自分の故郷は、自分が子どものころは200戸の集落だったが、自分たち

                                                              日本列島をどう守るか 過疎化に“100万人の引きこもり”が役立つワケ | 文春オンライン
                                                            • ニート生活を約3年間していました当時の引きこもり生活と就職活動について紹介します

                                                              今では他の記事でも書いていますが独立してモット稼ぎたいなど偉そうな言っていますが 専門学校を卒業して新卒で入社する予定だった会社をすぐ辞める事になりすっかり自信を無くしてしまい約3年間『ニート生活』をしていた時期がありました。 今回は『ニート生活』ってどんな1日生活?『生活費』はどうしていたのか?『就職活動』について紹介したいと思います。 ニート(NEET)とはニートとはイギリスで生まれた言葉で(Not in Education, Employment or Training)頭文字を取ってニート(NEET)です。 16〜34歳までの『就学』『就労』していない、または『職業訓練』も受けていない人の事を呼称しています。 日本における若年無業者(ニート)は15〜34歳の『非労働力人口』の中から専業主婦(主夫)を除き求職活動に至っていない者と定義していて『家事手伝い』はニートに含まれません。 ニ

                                                              • バレンタインに男を泣かせてしまった。反省はしていない。【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                                どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 これまでの有栖川さん。 バレンタインへの期待感が凄まじいA君 仕方ねぇなぁ! お菓子作りって難しすぎる A君、泣く さいごに これまでの有栖川さん。 ここまでのあらすじをざっくり! 初詣でバッタリ会った、中学の同級生(A君)に食事に誘われる。(※記事はこちら) ↓ A君と食事に行ったら、結構カオスなことが判明する。(※記事はこちら) ↓ A君とのデート(2回目・特に何もなかった) (※記事はこちら) ↓ A君とのデート(3回目・バレンタインの日) ※New!今日の記事! 思わぬ感じで長編になっております! (((( ;゚Д゚))) A君とのデートシリーズ第3段! 最近恋愛ものの記事多めですが・・・・いいよね?ね?( ゚Д゚) \圧!/ バレンタインへの期待感が凄まじいA君 前回A君に会ったのは、確か1月末ごろだったので・・・3週間くら

                                                                  バレンタインに男を泣かせてしまった。反省はしていない。【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ
                                                                • ガチの長期引きこもりが1ヶ月間早朝散歩(5km)を続けてみた結果→メリットが大量&少し悲しいデメリットが

                                                                  ニートの日常@13y @musyoku1990 ガチの長期引きこもりが1ヶ月間早朝散歩(5km)を続けてみた感想 ▶メリット ・気持ちが少し前向きになった ・シンプルに時間を潰せる ・運動不足による腰の痛みが和らいだ ・毎日お風呂に入る習慣がついた ・生を実感できる ・寝つきが良くなった ・野良猫が可愛い ▶デメリット ・職質をされる 2023-06-16 21:38:01

                                                                    ガチの長期引きこもりが1ヶ月間早朝散歩(5km)を続けてみた結果→メリットが大量&少し悲しいデメリットが
                                                                  • 【都市伝説】日本の山にはピラミッドが紛れている?!他、気になる都市伝説の備忘録【オカルト】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                                    どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 都市伝説、好きなんでしょ? 日本にもピラミッドがある説 次の首都は”岡山県”説 第六感=”磁気”説 ”不老不死”が叶う日も近い? さいごに 都市伝説、好きなんでしょ? みなさん、都市伝説好きですよね? \圧力!/ 私も好きです。 詳しいわけではないのですが、「都市伝説」とか、「宇宙人・UFO」とか、「未確認生物」とか。 ただの噂だと分かってても、フィクションとしても面白いもの多いですよね。 ツチノコの第一発見者になりたい(*´﹃`*)♥ 幽霊系とか、クレイジー人間系(ストーカーとか恐ろしい事件とか)の都市伝説は怖いのでちょっぴり苦手だけど・・・ (((( ;゚Д゚))) この記事は、今気になっている都市伝説を、自分の備忘録もかねて載せておきたいなと思い書き始めた次第です(*´∀`*)♪ もちろん、あくまで都市伝説なので、半信半疑でゴロ

                                                                      【都市伝説】日本の山にはピラミッドが紛れている?!他、気になる都市伝説の備忘録【オカルト】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ
                                                                    • 引きこもりの息子が契約終了まで仕事した

                                                                      大学卒業して新卒入社後すぐにやめて2年ニートしてた息子が派遣会社使ってとある自治体で働いていたんだけど、最終的に3回更新してもらえて一年半途中で辞めずサボることもなく最後まで勤務できた。 なんとなく明るくなったし会話も増えた気がする。 担当の職員にそこの採用試験の受験すすめられて最近は勉強してるみたい。 とりあえず今は3月末まで確定申告のバイトが決まっているので、それをやりながら勉強すると言っている。 このまま頑張ってほしい。

                                                                        引きこもりの息子が契約終了まで仕事した
                                                                      • 【第3弾】ドヤ顔で言いたい!かっこいい「座右の銘」~偉人の名言編~【雑学】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                                        どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 「座右の銘」持ってる? 今日を大事にしたくなる名言 一日生きることは、一歩進むことでありたい。(湯川秀樹) いつかできることはすべて、今日でもできる。(モンテーニュ) 今日も生涯の一日なり。(福沢諭吉) 急がずに、だが休まずに。(ゲーテ) 悩んだ時に思い出したい名言 他人のものさし 自分のものさし それぞれ寸法がちがうんだな(相田みつを) 速度を上げるばかりが、人生ではない。(ガンジー) 笑えるときは常に笑え。金のかからない薬だ。(バイロン) 人は、不幸のときは一を十にも思い、幸福のときは当たり前のようにそれに馴れて、十を一のように思います。(瀬戸内寂聴) 人間がこの世に存在するのは、金持ちになるためではなく、幸福になるためだ。(スタンダール) あなたは、あなたであればいい。(マザー・テレサ) 時間が和らげてくれぬような悲しみは一つも

                                                                          【第3弾】ドヤ顔で言いたい!かっこいい「座右の銘」~偉人の名言編~【雑学】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ
                                                                        • セルフ・ネグレクトの物語:NHKスペシャル『ある、引きこもりの死』と映画『ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-』 - 特別な1日

                                                                          昨晩放映されたNHKスペシャル『ある、引きこもりの死』は思わず、見入ってしまいました。 番組はいわゆる8050問題、つまり80代の親が40~50代の引きこもりの子供を養っている問題を描いていました。40~50代の引きこもりは推計61万人、親が亡くなると子供は生活の糧を失い、周囲からの援助を拒み、引きこもったまま亡くなっていくケースが多々あるそうです。その年代の子供たちは山一ショック~小泉不況の就職氷河期世代であったことも引きこもりを助長している。 www.nhk.jp このこと自体は当時から指摘されていましたが、政府は大した手は打たなかった。それから親も子供も歳を重ね、近年はいよいよ来るものが来た、ということなのでしょう。 番組で見た、引きこもりの人を何とか支援しようとする役所や福祉協議会の職員の姿には正直 頭が下がりましたが、支援を拒む人も多い。自ら餓死に向かっているかのような、やせ細っ

                                                                            セルフ・ネグレクトの物語:NHKスペシャル『ある、引きこもりの死』と映画『ヒルビリー・エレジー -郷愁の哀歌-』 - 特別な1日  
                                                                          • 汗っかき男とデートとワリカン問題と私【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                                            どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 これまでの有栖川さん。 現実は平凡なのだ! 会話ハイライト ワリカン問題! お前に貢いだ分返せ??? 世間ではどうなの? 結局、ワリカンが一番好き♡ さいごに これまでの有栖川さん。 クリスマスイブに、3年付き合った彼氏に振られる。荒れる。(※記事はこちら) ↓ 初詣でバッタリ会った、中学の同級生(A君)に食事に誘われる。(※記事はこちら) ↓ A君と食事に行ったら、結構カオスなことが判明する。(※記事はこちら) ↓ A君とのデート(2回目) (★New!今回の記事!) 先日の記事、思っていたより皆さんに笑っていただけたり、応援していただけて、嬉しかったです! プライベートのことを話して反応いただけるのは楽しいね!ヾ(*´∀`*)ノ♡ 進展を気にしてくださるお声もいただいたので(超ありがたい)、昨日のデート話も書いておこうと思います。

                                                                              汗っかき男とデートとワリカン問題と私【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ
                                                                            • 引きこもり中でもアートに触れよう!ミュシャ財団が「ミュシャの塗り絵」を無料公開「金とってもいいレベル」「みんなでこれやろう」

                                                                              ライブドアニュース @livedoornews 【豪華】ミュシャ財団、「ミュシャの塗り絵」を無料公開 news.livedoor.com/lite/article_d… 線画のPDFファイルがウェブサイト上で公開されており、DLして自分の好きなように塗り絵できるようになっています。 ↓サイトURL↓ muchafoundation.org/gallery/colour… pic.twitter.com/62RdW9vTUS 2020-04-06 13:28:43 リンク www.muchafoundation.org Colour your own Mucha - Gallery - Mucha Foundation The official site of the Mucha Foundation. A comprehensive resource for information on

                                                                                引きこもり中でもアートに触れよう!ミュシャ財団が「ミュシャの塗り絵」を無料公開「金とってもいいレベル」「みんなでこれやろう」
                                                                              • 【体験談】両性愛者です。体験談を書いてみようと思います。【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                                                どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 ※文章を一部修正しました※ 両性愛者です。 男性とお付き合いすることの方が多い 1人目は、両性愛に目覚めたきっかけ 2人目で確信に! 両性愛者=浮気していい?? LGBTの社会運動について さいごに 両性愛者です。 前からこのブログを読んでくださってる方はご存知かもしれませんが、私は両性愛者です。 男性とも、女性ともお付き合いしたことがあります。 以前、「キャラ渋滞しすぎ」とコメントをいただいたことがあって(w)、仕事や趣味趣向などのプロフィールを伏せがちだったのですが。 キャラ大渋滞。それがリアルな人間なのだ。 \知らんけど!/ 最近、「どうせ書くなら、私にしか書けない記事をたくさん残しておきたいなー・・・」と考えた時に、 やっぱり、”私にしか書けない”=私のリアルな体験談でしょう! と思うところがあって。(;´Д`) 最近デートの

                                                                                  【体験談】両性愛者です。体験談を書いてみようと思います。【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ
                                                                                • ふわふわ天然女子との同性愛が最高すぎた話。両性愛者の体験談【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ

                                                                                  どうも。自宅を愛する陽気な引きこもり、有栖川あむです。 両性愛者です。 両性愛者は同性愛者に嫌われやすい?? 衝撃的な出会い ハイブリッド天然サイボーグ いちゃいちゃが延々続く? お別れの理由は「結婚・出産」 さいごに 両性愛者です。 先日、2つの記事に書かせていただきましたが、私は両性愛者です。 www.himatsubushipro.work www.himatsubushipro.work 今まで、2人の女性とお付き合いしたことがあります。 男性とお付き合いした経験の方が多いですが、女性とのお付き合いは、私の心に思い出として深く残っています。。 \いろんな意味でな!/ 今回は、2人目の女性と付き合った体験談を書こうと思います。 \最終章!/ 私自身、両性愛や同性愛のことをセンシティブに感じていませんので、普通に恋愛体験談を読むような気分で軽~く読んでくださると嬉しいです(*´∀`*)

                                                                                    ふわふわ天然女子との同性愛が最高すぎた話。両性愛者の体験談【落書き的コラム】 - 引きこもりプロによる暇つぶしのススメ