並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 273 件 / 273件

新着順 人気順

悲痛の検索結果241 - 273 件 / 273件

  • たいていの詐欺は、最初に小さな成功体験をあじあわせてくれるんだよ。 そ..

    たいていの詐欺は、最初に小さな成功体験をあじあわせてくれるんだよ。 そのとき脳内に大量の脳内麻薬が分泌される。 その本人にとっては衝撃的な体験によって新たな報酬回路が脳内に形成されてしまう。 この報酬回路が非常に厄介で、 その後の相手のおかしな言動や、実際に起きた現象に対して、疑う気持ちを消失させてしまう。 脳はもう一度、脳内麻薬の快感を味わいたいので、ブレーキを掛けようとする理性をことごとく無視させるように働く。 被害者が、ちゃんと怪しいと思っているのに、なぜか自分を止められなくなってしまうのはこれが原因。 ドラッグの依存症に近い現象が脳内に起きているので、素人は最後にお金を物理的に払えなくなるところまで行ってしまう。

      たいていの詐欺は、最初に小さな成功体験をあじあわせてくれるんだよ。 そ..
    • なぜ成功している人はほぼ全員はてな村を捨てるのだろう

      はてな村現役で有名人といったら深町秋生さんとヨッピーさんくらいしかいない。 基本読書、ジゴワットレポート、本しゃぶり、不倒城(はてなブログではない)などいくつかの例外こそ指摘できるが この人たちは翌日はてながつぶれても全く問題ないだろう。 昔ははてな出身の成功者なんかいくらでもいたのに。 なぜかって、はてなブックマークのレベルが低すぎるからに決まってるんだけどな。 常に自他の区別がつかずなんでも自分基準でしか物事を図れず、 その結果、自分より上のやつを引きずりおろし、自分より下の人間をこき下ろすことばかりしてる。 そうやってコミュニティを同質化させ、すごい人や面白い人をみんな追い出してしまった。 こんなダメなサービス、そうそうないぞ。

        なぜ成功している人はほぼ全員はてな村を捨てるのだろう
      • 友人の結婚式に出た。料理の1品目が「ウナギのバニラムース添え」だったので博識故にキモくなってしまった→「フロイトが悪いよフロイトが」

        堀元 見 @kenhori2 作家/YouTuber。理屈っぽいものを作ります。 【YouTube】 ・ゆる言語学ラジオ→bit.ly/3D3tRQ1 ・ゆるコンピュータ科学ラジオ→bit.ly/3PkjXBX 【著書】 amzn.to/3qKFSI9 yurugakuto.studio.site 堀元 見 @kenhori2 友人の結婚式に出た。料理の1品目が「ウナギのバニラムース添え」だったので、「おっ!フロイト的にはウナギは男性器の象徴だし、バニラの語源はヴァギナなので、これは男女交合のメタファーだね!」と楽しげに語ったのだけれど、真後ろが新郎新婦のご両親の席なことに後で気づいた。気まずかった。 2024-05-12 18:01:40

          友人の結婚式に出た。料理の1品目が「ウナギのバニラムース添え」だったので博識故にキモくなってしまった→「フロイトが悪いよフロイトが」
        • もっと早く◯◯しておけばよかった…みたいなことを教えてください

          最近すこし時間に余裕ができたこともあり、NISAやマネーフォワードでの家計管理を始めてみたり、とても小さなことではありますが、壊れたカバンのチャックの修理など終わらせました 今思えばもっと早くやっておけばよかった…と痛感しているのですが、みんなの日常生活でもこういうことってあるんじゃないのかな? こういうのって認識の範囲外なので、みんなの事例を知りたいです!!!どんなに小さくてもOK

            もっと早く◯◯しておけばよかった…みたいなことを教えてください
          • 日本車生産半減 マツダも国内停止、各社は取引先支援へ - 日本経済新聞

            新型コロナウイルスで世界各地の自動車生産が止まり、影響が企業の資金繰りなどに及ぶ懸念が出てきた。北米などの需要減が響き、マツダは国内全工場、トヨタ自動車は国内5工場を休止する。日本経済新聞社の推計では、日本メーカーの世界生産は2019年実績比で一時的に半減する。自動車の国内生産の減少などで経済への影響は大きく、ホンダが取引先の資金繰りを支援するなど危機を乗り切ろうとしている。【関連記事】マツダが日本、タイ、メキシコの工場休止 6万台影響トヨタ、国内5工場を停止 新型コロナで需要減豊田自工会会長、新型コロナ「生産、販売で大きな影響」マツダは24日、本社工場(広島市)と防府工場(山口県防府市)で28日~4月30日の間に、13日間は終日操業を取りやめ、これとは別に

              日本車生産半減 マツダも国内停止、各社は取引先支援へ - 日本経済新聞
            • 三大なかなか進化しないもの

              傘 牛丼のレトルト もう1つは?

                三大なかなか進化しないもの
              • スーパーの野菜コーナーでトマト高いと言ってたら、知らないじいちゃんに「見切り品のとこみた?」と尋ねられた

                トリッシュ @torish935 スーパーの野菜コーナー。「トマト高っ!」って言ってたら「見切り品のとこみた?」って知らないじいちゃん。「見切り品はジュクジュクしてそうで…」と言うと「これとこれ、ぜったい美味しいよ☺️」と見切り品から2袋選んでくれた。元八百屋というじいちゃん、その目は確かだった😳✨✨✨ pic.twitter.com/qexF7ZZlna 2023-10-10 14:11:06 トリッシュ @torish935 3児(9♀・7♂・5才♀)の母46才。 猫好き。性格は犬。方向音痴。料理・家事テキトー。「取締役兼主婦」略してトリッシュ。夫は小会社代表。私は夫を取締役。子供ダイスキ🥰悔しいけど夫も❤️ 当たり前の事がありがたい✨と気づけてからは、くだらない毎日が不思議と充実してて面白いの🤭 インスタは料理や工作メイン😉 https://t.co/2JM90GN86

                  スーパーの野菜コーナーでトマト高いと言ってたら、知らないじいちゃんに「見切り品のとこみた?」と尋ねられた
                • 貧乏って驚くほど心が狭くなる

                  自分がしたいことを相手が楽しんでて妬ましくなる 自分が買いたかったものを相手が買っていて腹が立つ 自分が苦しんでるのに相手が楽しんでるから苛立ってくる お金がないから必死になって周りが見えなくなるだから余計に苛立つ、腹が立つ妬ましくなる お金があるって大事 お金で幸せは買えないとかいうけどお金があれば幸せだよね

                    貧乏って驚くほど心が狭くなる
                  • 不倫自体は横に置いといて、日本でもトップクラスに入る美女の広末涼子(42..

                    不倫自体は横に置いといて、日本でもトップクラスに入る美女の広末涼子(42)があそこまで性の快感に振り切った文章をしたためた事実のほうが大きなインパクトを感じる。 不可視になってた「中年女性の性の開放」の象徴になりそうな一方で、あの内容を42のおっさんが書いてたら、というミラーリングを考えたときのキモさとか。

                      不倫自体は横に置いといて、日本でもトップクラスに入る美女の広末涼子(42..
                    • 親とは何だったのか。母とは何だったのか

                      知らない番号から着信があり、調べたら保険会社だったので、すわ母が死んだのかと色めきたって折り返したらば、間違い電話だった。なーんだ。母が死んだら、保険金がたくさん下りると聞いている。それをいま払っているのは祖母である。正直祖母が今生きているのかはわからないのだけど、亡くなっていたらいたで、おそらく母の彼氏(他人の夫)が払っているだろうので、まあそんなことはどうでもいいのだけども。 そのあとネットのニュースを見た。母親にいいところでの食事の写真を送るとかなんだとかのほっこり? ニュース。へぇーと感じた。発想が優しくてカワイイ。その人の母親もそれを喜ぶんだろう、発想が優しくてカワイイな。発想が優しくてカワイイ母が育てたからそんな子になったのか、子の発想が優しくてカワイイから母が喜ぶのか、どちらが先だろうか。 母が死んでもどうも思わない。保険金がもらえるらしいのでそれは嬉しい。母は家におらず、ま

                        親とは何だったのか。母とは何だったのか
                      • トイレットペーパーが無い

                        さっき無くなった。 わかっていた。昼、買い物中、トイレットペーパーないなーってわかっていた。 でもすでにリュックには先に買ったワインやビールやなんやらが入っていて、やや重かった。 今日は土曜日。 シチューを作ろうと思って前日からじゃがいもとかたまねぎとか買ってあった。 材料はそろってるけどシチューなら白ワインが飲みたいなぁ、ビールも買っとくか、と思って買い出しにでたんだ。 トイレットペーパーも買おう、そう思ってでたんだ。 しかし重かった。買ったのは白ワインとビール4本、あとウイスキー。リュックはずっしり重かった。 トイレットペーパーはいいや、はやくこの荷物を降ろしたいとそのときは思った。 ぁぁ~あ、買っておけばよかったトイレットペーパー! シチュー食べてビール飲んで白ワイン飲んでウイスキー飲んで、今。 おしっこぱんぱん。 2回分のトイレットペーパーはあった。 でもそれじゃ足りない。 おしっ

                          トイレットペーパーが無い
                        • アイドリングストップのクルマはなぜ減っているのか? エンジンの進化と燃費モードの変更

                          アイドリングストップのクルマはなぜ減っているのか? エンジンの進化と燃費モードの変更:高根英幸 「クルマのミライ」(1/5 ページ) 気候変動が顕著になってきた昨今、クルマは厳しさを強めた排ガス規制に対応(開発エンジニアに言わせると、今や「厳しい」なんて程度のレベルではないのだが)するために電動化が急がれている。 特に信号が多い日本の都市部においては、ゴーストップを繰り返すのはエンジン負荷が大きく、燃費を悪化させる。回生充電が使えるハイブリッド(といっても運動エネルギーすべて電気に換え、バッテリーに全量充電できているわけではないが)ならまだ影響は少ないが、純エンジン車であれば致命的なほど燃費を低下させる。 アイドリングストップ機能を搭載しているクルマでも、冷間時の始動直後やエアコン使用時などは、停車中でもアイドリングを続けるようになっている(車種により仕様は異なる)。また特定の区間でアイド

                            アイドリングストップのクルマはなぜ減っているのか? エンジンの進化と燃費モードの変更
                          • おむすび海苔なしに? 大手値上げ、漁師「海変わった」:朝日新聞デジタル

                            ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                              おむすび海苔なしに? 大手値上げ、漁師「海変わった」:朝日新聞デジタル
                            • 分かってるけど分かってないこと

                              菓子パンは菓子 アルコール(飲酒)による様々なリスク 自分がどれだけの量を食べられるか 車がきていなくても赤信号なら渡ってはいけない

                                分かってるけど分かってないこと
                              • お前らのコミュ障あるあるを今から言う

                                ・そもそも友達がいない ・ネット上にも友達がいない ・電話が苦手 ・子供と話すのも緊張する ・セルフレジ大好き ・仕事ではなぜかある程度話せる ・友達の友達が会話に入ってくると黙ってしまう ・知ってる人を見かけたら遠回りして避ける ・話すとき最初に「あっ」と言う ・服屋で話しかけてくる店員が大嫌い ・道でセールスの声かけをされると緊張する ・初対面でキョドって変にテンション高くなる ・店の予約を電話でするのが苦手。ネットで予約したい ・電話が鳴るとドキッとする ・散髪屋での会話が苦手。嘘をついてしまうこともある ・人の名前が覚えられない ・頭の中で反省会をしてしまう ・文化祭は1人で回った ・修学旅行が苦痛だった ・登校は1人 ・下校ももちろん1人 ・大勢といると早く家に帰りたくなる ・家に帰っても「帰りたい」となぜか思ってしまう ・ゲームも1人でプレイしたい。ネトゲ苦手 ・初見の飲食店に

                                  お前らのコミュ障あるあるを今から言う
                                • 鳥取の中学生の修学旅行先が鳥取・島根って、嬉しいわけねーだろ!

                                  でさー、取材を受けた子の回答が「本当は東京に行きたい思いもありましたが、県内も知らないところがたくさんあるし旅館にも泊まれるので、楽しみです」だって。 この子は優等生すぎるんよ。気を使いすぎなんよ。 嬉しいわけねーだろ! 100歩譲って東京の中学生がディズニーランドとか、大阪の中学生がUSJとかなら分かるよ。 でも、鳥取・島根が修学旅行先ってなんやねん! なんかさーこういう優等生コメントばかりで悲しくなるわ。 若い子みんながさ、自分の本音を押し殺しすぎてて混乱しちゃってるんよ。 周囲を気遣いすぎて自分のことが分からんくなって疲弊しとる。 その行きつく先って、自殺しかないじゃん…

                                    鳥取の中学生の修学旅行先が鳥取・島根って、嬉しいわけねーだろ!
                                  • 性的嗜好を巡る旅

                                    皆さんは夜寝る前に何を考えますか。 私は、私の性的嗜好がいつ、なぜ、どのように形成・構築されてきたか考えることがあります。 私は脚フェチなのですが、例えばこれはいかなる理由で発現したのか。 もちろん遺伝子のゆりかごで旧石器時代くらいから運ばれてきた何かが作用しているのでしょう。 ただ、その遺伝子を揺り動かした経験があるはずだ。と考えるわけです。 うーんと色々考えた結果、『地獄先生ぬ〜べ〜』のゆきめちゃんのせいじゃないかと思いつく。 和服で裾の短い装束からスラリと伸びる脚。 で、考えを進めていく。ミニスカート的な衣装の女の子キャラなんていくらでもいるわけで、なぜ『ぬ〜べ〜』のゆきめなのか。 それは和服だからだ。 幼き頃の私は、現代人が着る服で、ミニスカートを着用している場合、パンツを履いていることを知っている。 ミニスカートという装束があることももちろん知っている。その先にはパンツがある。

                                      性的嗜好を巡る旅
                                    • 続:緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか

                                      https://anond.hatelabo.jp/20210104173827 これの続というか、リアクション。 予想外に多くのコメントがついてちょっとひるんだけど、ホントどっかへの批判というより、モヤモヤする引っかかりがあったから、ちょっと落ち着いてほしくて書いただけなんだ。 もらったコメントでなるほどと思ったものや言葉足らずに気付いたものも多かったので、気になったものに返信させてほしい。 ・プランBを俺らが考えるのかよ・野党は対案の亜種じゃん・そもそも現状のA案すらグダグダじゃん・その他、似たようなコメント→これに関してはタイトルとか書き方が完全に悪かった。ごめん。 追記で書いたとおり、別に国民がプランBを考えるべきだとも与野党どちらかが考えるべきとも思ってないよ。「B案」という言葉を使ったのは、五輪の話題とかGoToの話題で失敗した時のB案を考えないのかよ!というコメントが印象強か

                                        続:緊急事態宣言が効かなかった時のB案はあるのか
                                      • はてなーの反応見てると、自分がこういった人の家族だったとしたら、 もし..

                                        はてなーの反応見てると、自分がこういった人の家族だったとしたら、 もしくは今後家族がこういった人になってしまうことの想像はしていても 自分自身が今後突然精神障害を持ったり病気他様々な要因によって認知が歪んで暴力的になる、といった想像は具体的に全然していないんだなって思う 先日来話題になっているケースが生来的な精神障害等で暴力的になってしまった人ばかりだから、 今この大人である自分が違うからもう安全、みたいにすっかり安心して外側から喋ってるみたいに見える こんな現実を見もしないで医療に頼れっていう人無責任だし汚い、って書く人いるけど、結局まるっきり問題の当事者でない健常者である人間が 当事者に医療にもっと頼るべきって言う事も結果はともかく逃げろって言う事もどんな方向でも同様に無責任なんじゃないのかな 残念ながら人間が生きている限り後天的にでも突然「まとも」だった人間が急に「まともでない」人間

                                          はてなーの反応見てると、自分がこういった人の家族だったとしたら、 もし..
                                        • 禁断の幼稚園

                                          禁断ガーデンガーテン sgo2 誤 https://ejje.weblio.jp/content/kindergarden 正 https://ejje.weblio.jp/content/kindergarten ご指摘有り難うございます。ずっと間違えていました。

                                            禁断の幼稚園
                                          • 佐野史郎『ガキ使』年末特番ロケ中に腰椎骨折 全治2ヶ月の見込み

                                            日本テレビは7日、俳優の佐野史郎(64)が6日午後8時ころ、茨城県で行われた同局系特番『ガキの使いやあらへんで!!年末スペシャル(仮)』(12月31日放送予定)のロケ中に、「第三腰椎骨折」のけがを負ったことを発表した。医師の診断では全治2ヶ月の治療を要する見込みという。 佐野の怪我について同局は「佐野さんが液体窒素を入れたペットボトルが破裂する力で空中に数センチ浮く、という企画に挑戦した後、腰に痛みを訴えたため、ただちに病院で診察を受けました」と説明。症状について「手術は必要なく、およそ2週間の安静の後にリハビリテーションを行い、現時点では全治まで約2ヶ月の治療期間を要する見込み」と明かし、佐野の今後の仕事については「医師の指導に従い回復の具合をみながら、徐々に復帰していくとのことです」と報告した。 同局は「けがをされたことについて、佐野さんをはじめ、関係者の皆様にお詫び申し上げます」と謝

                                              佐野史郎『ガキ使』年末特番ロケ中に腰椎骨折 全治2ヶ月の見込み
                                            • 「実家ってサイコーだよね⭐︎」と言われたら、「だよね!マジで癒される」と返すのが大人のマナーである。「実家サイテー!」と言われたら「わかるー!大変だよね」と返す

                                              りの🌹雑談 @rinoko0 海外旅行とホットヨガと株が好きな自称会社員です。こちらでは株式投資や好きなコンテンツの話をしています。メイン→@ring6565 りの🌹雑談 @rinoko0 「実家ってサイコーだよね⭐︎」と言われたら、「だよね!マジで癒される」と返すのが大人のマナーである。「実家サイテー!」と言われたら「わかるー!大変だよね」と返す。相手が言われたいことを返す。 2024-05-06 15:16:40

                                                「実家ってサイコーだよね⭐︎」と言われたら、「だよね!マジで癒される」と返すのが大人のマナーである。「実家サイテー!」と言われたら「わかるー!大変だよね」と返す
                                              • コンビニ越しに富士山撮影 迷惑行為あと絶たず黒い幕設置 山梨 | NHK

                                                富士山をコンビニエンスストア越しに撮影しようと大勢の外国人観光客が訪れている山梨県富士河口湖町では、迷惑行為などがあとを絶たないことから、21日、店舗周辺の歩道沿いに富士山を見えなくする黒い幕を設置しました。 富士河口湖町にあるコンビニ周辺では、店舗の上に富士山が乗ったような写真が撮影できるとSNSで話題になったことから、多くの外国人観光客などが訪れています。 しかし、観光客が撮影のために、交通量の多い道路を横断したり、私有地に無断で入ったりする行為などがあとを絶たないことから、町は先月30日から店舗周辺の歩道に沿って富士山を見えなくする黒い幕などを設置する工事を進めていました。 21日は、午前8時ごろから黒い幕を張る工事が行われ、作業員たちは支柱に通した鉄製のワイヤーに長さ20メートル、高さ2.5メートルの幕を固定していました。 そして午前11時ごろ、幕の設置が終わり、歩道からは景色をは

                                                  コンビニ越しに富士山撮影 迷惑行為あと絶たず黒い幕設置 山梨 | NHK
                                                • レストラン「Sガスト」が全店舗閉店 「さようなら」「涙が止まらない...」惜しむ声相次ぐ(全文表示)|Jタウンネット

                                                  博多駅「マイング」の顔出しパネルを自宅に迎えた猛者現る 人々の顔ハメ続けて約8年、新たな居場所には仲間も

                                                    レストラン「Sガスト」が全店舗閉店 「さようなら」「涙が止まらない...」惜しむ声相次ぐ(全文表示)|Jタウンネット
                                                  • 一人暮らしと作り置き

                                                    一人暮らし。 田舎なもので、スーパーからは少し遠く、平日は買い物が億劫だ。 週末に一週間分の食料を買って、平日の朝昼晩を自炊している(昼は弁当を作っている)。 ただ、料理は嫌いじゃないが、仕事が終わって家に帰ったら、すぐ夕飯を食べたいし、朝もとっとと食べたい。 料理にそこまで労力をかけたくない。 そこで、週末に日持ちのする副菜を作り置きしていた。 しかし、うまくいかなかった なぜかというと、飽きるのだ。 多めに作るものの、2〜3日もすれば、 (もう飽きた。別のものを食べたい。今はその腹じゃない) と思ってしまう。 好物だと食べきることが多いが、普通くらいのものだと、あきる。 ひじき煮をタッパーいっぱい作ったところで、途中から修行みたいになってしまう。 ひじきが勝つか、私が勝つか。 これは良くない。 反省した私は、おかずの状態で作り置くのはやめた。 ただ、週末料理をするときに、ついでに切った

                                                      一人暮らしと作り置き
                                                    • 5人が行方不明、タイタニック号深海ツアー潜水艇の6つの疑問 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト

                                                      海面のすぐ下で撮影されたオーシャン・ゲート社の潜水艇タイタン。5名を乗せて水深4000mまで潜水できる。(PHOTOGRAPH BY OCEANGATE EXPEDITIONS) 北大西洋のタイタニック号が沈んでいる場所の近くで、現地時間6月18日の早朝、オーシャン・ゲート社の潜水艇タイタンが行方不明になった。この海域は陸地から遠く、水深は3800mもあり、そして5人の乗員にとって酸素が計96時間(4日間)しかもたないなど、救助を難しくする要因が多い。タイタンからの通信は、潜水を始めてから100分後に途絶えた。 自力で航海できる潜水艦と違って、約6m、重さ10tほどのタイタンは、母船のサポートが必要な潜水艇だ。波の影響がない水深約10mまでは母船とつながったまま沈められ、そこからはバラスト(重り)によって3800mまで沈んでゆく。海底では4つの電動推進機を使って動き回り、母船に戻るときはバ

                                                        5人が行方不明、タイタニック号深海ツアー潜水艇の6つの疑問 | ナショナル ジオグラフィック日本版サイト
                                                      • 浮気相手になっちまったんだなぁ

                                                        (前半部分は本題と関係ないので削除しました。) 同期の男Mの話をさせてください。 同期は彼女がいらっしゃって、職場は違うんですけど、私は知り合いで、同期とは1年半くらい続いていて、とても仲睦まじいです。 おとといその同期とヤっちまったので気持ちの整理をつけるために日記を書いています。 今日色々ショックで休み取っちゃったもんね。週末休日出勤して帳尻を合わせなくては。 いやね、そいつ本当にひどい奴なんです。クズ野郎なんです。いや、クズ野郎を誘惑してしまってあまつさえヤってしまった私も同罪なんであいつを責められないんですけど。 普通に考えて彼女がいる身でありながら職場の女を(冗談でも)口説き、ついには本当に手を出してしまうなんて本当にひどい奴だ。本当に本当にひどい奴だ。クズ野郎だ。本当にクズ野郎。いつか刺されろ。私に刺されろ。 どうしてうっかり惚れてしまったんだろう。はじめて言語化するな。今まで

                                                          浮気相手になっちまったんだなぁ
                                                        • 写真スポット「富士山ローソン」に黒幕、衝撃は世界に 「悪い連中のせい」SNSも白熱(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                                          山梨県の富士河口湖町が外国人観光客に人気の撮影スポット「富士山ローソン」に目隠し幕を設置したことは、世界各国で報じられた。SNS(交流サイト)では「悪い連中のせい」「ごみが少し増えるのが、そんなに大ごとか」など是非論が白熱している。 【写真】反対側の歯科医院前の歩道で「富士山ローソン」を撮影する外国人観光客 「富士山ローソン」は、コンビニエンスストアの屋根越しに白い山頂が写ることから、記念撮影に訪れる外国人が絶えなかった。ごみのポイ捨てなどの迷惑行為も相次ぎ、町は地元の苦情に対処して、先月末に目隠し幕の設置工事を始めた。 米CNNは「こんな決定をせねばならないのは残念」という地元当局の声とともに、富士山は「ごみの山」と呼ばれるほどオーバーツーリズムが問題になっていると報道した。フランス公共放送は、「問題解決の手段だとしても、最良策ではないね」と戸惑う観光客の様子を伝えた。そのうえで、新型コ

                                                            写真スポット「富士山ローソン」に黒幕、衝撃は世界に 「悪い連中のせい」SNSも白熱(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                                          • 【追記あり】焼肉と寿司ならどっちがいい?

                                                            ボッチでさぁぁぁ 友達はもちろん同僚や、家族も誘えないからさぁ 一人で行くしか無いんだよぉぉ 一人で行くならどっちが行きやすいんですかねぇぇ 増田のおすすめを教えてくださいよぉぉぉ お願いします(⁠个⁠_⁠个⁠) 【追記あり】 焼肉行ってきたぁぁぁ 一人で入れるところ 今って一人焼き肉普通なんだねぇぇぇ みんなもくもくと肉食ってた お盆に肉と米とスープがあるんだけど、もたもたしてたら肉汁とにんにくが袖についてるの気づかないで食べすすめちゃったよぉぉぉ これ確実に米かスープに肉汁的なのはいっちゃってわぁぁぁ 食べ終わるまで全然気づかなかったよぅぅ 自分が不器用なのが悪いんだけど、 袖に着いたものがスープや米に落ちてるの気づかないで食べちゃったよぉぉぉ お腹壊したらどうしよう(⁠´⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠ω⁠°̥̥̥̥̥̥̥̥⁠`⁠)

                                                              【追記あり】焼肉と寿司ならどっちがいい?
                                                            • 自殺増は若手俳優報道が誘引 支援団体が分析 コロナによる不安もきっかけに | 毎日新聞

                                                              今年7月以降の自殺者が昨年より増えたのは、若手俳優の自殺報道が影響した可能性が高いとする中間報告を、自殺対策に取り組む厚生労働相指定法人「いのち支える自殺対策推進センター」(東京都)がまとめた。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、生活や雇用などで不安を抱えていた人にとって一つのきっかけになったといい、来年3月に最終報告をまとめる。 警察庁によると、今年7月の自殺者数は1818人(前年同月比25人増)。8月1854人(同251人増)、9月1805人(同143人増)と、いずれも昨年同時期に比べて増えていた。

                                                                自殺増は若手俳優報道が誘引 支援団体が分析 コロナによる不安もきっかけに | 毎日新聞
                                                              • 灯油、寒冷地で前年比3~4割高 原油高が家計圧迫  - 日本経済新聞

                                                                石油ストーブなど暖房に使う灯油が需要期に入り、高値が家計を圧迫している。北海道や東北など寒冷地では前年比3~4割高となっている。原料である原油の調達コストが高止まりしており、一大消費地の北海道では約13年ぶりの高値にある。新型コロナウイルス禍で収入が減った世帯も多い中での光熱費の上昇は、消費の冷え込みにつながる可能性がある。灯油の配達価格の指標となる北海道の販売大手、コープさっぽろ(札幌市)の

                                                                  灯油、寒冷地で前年比3~4割高 原油高が家計圧迫  - 日本経済新聞
                                                                • ソニーが「PS5」不足のため「PS4」の生産終了を撤回したとの報道

                                                                  半導体不足などを原因とする「PlayStation 5(PS5)」の供給不足に悩まされているソニーが、2021年末で生産終了ではと報じられていた前モデル「PlayStation 4(PS4)」の生産を継続し、新たに100万台を出荷する予定であると経済紙のBloombergが報じました。 Sony Tackles PlayStation 5 Shortage by Making More PS4 Consoles - Bloomberg https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-01-12/sony-tackles-playstation-5-shortage-by-making-more-ps4-consoles PS5は世界規模で発生している半導体の不足などを原因として供給不足が続いています。ソニーは2021年4月末に発表した2020年度第

                                                                    ソニーが「PS5」不足のため「PS4」の生産終了を撤回したとの報道
                                                                  • はてブを始めたところでお前はブクマカ以外の何者にもなれない

                                                                    心に刻んでいこうな

                                                                      はてブを始めたところでお前はブクマカ以外の何者にもなれない