並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 16356件

新着順 人気順

感想の検索結果481 - 520 件 / 16356件

  • 志真先生の「アーロンチェア(約25万円)を使った超正直な感想を言うわ!」が使用者も納得の超正確レビュー

    志真-sima- @suzusima 百合とかバカ漫画描く格闘技好き。 商業は「女騎士さまは屈しない!」ジャンプ+「好敵手紀行」等。 FANBOXで先行/限定公開あり→suzusima.fanbox.cc 漫画だけ見てぇ方→profu.link/u/suzusima Kindle無料漫画→potofu.me/suzusima Amazonアソシエイト参加中 pixiv.net/users/7955

      志真先生の「アーロンチェア(約25万円)を使った超正直な感想を言うわ!」が使用者も納得の超正確レビュー
    • 【ネタバレ】ネトフリ版実写ドラマ『バイオハザード』感想。叩かれているポリコレ要素以前に全てが酷い。 - 社会の独房から

      どうしてこうなった2022年大賞 左の2人がビリー、右の2人が主人公ジェイド ©︎Netflix 3以降「世界一金をかけた嫁自慢映像」になってしまったポール版バイオや、youtubeでゲームのムービー集詰め合わせを見ているかのような気持ちになった映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ 』など実写映像化に力入れているけど、酷評酷評で終わってしまっているバイオハザード。 それでもアンブレラ社のように諦めないカプコンが次に手掛けるのはNetflixオリジナルのドラマとして配信され、ゲームシリーズの有名なヴィランであるアルバート・ウェスカーに焦点が当てられる。 『スーパーナチュラル』の製作・脚本を手がけたアンドリュー・ダブが指揮を取った本作。 アルバート・ウェスカーとその双子の娘であるビリーとジェイドが、ニューラクーンシティへ引っ越したところから物語が始まる2022年。それからT-

        【ネタバレ】ネトフリ版実写ドラマ『バイオハザード』感想。叩かれているポリコレ要素以前に全てが酷い。 - 社会の独房から
      • 東証の記者会見は「技術がわかる経営者」「受け答えが理路整然」と絶賛する感想が集まる。なお横山CIOは落研出身 (2ページ目)

        元八幡みつを |コンサル不要論 @motoyawata_mits 東証の記者会見を見てるんだが、記者が「横文字を使わずに説明してください」と要求して、東証側が必死に横文字を使わないように説明しているのが非常にシュール。 結局、説明に多数横文字が混じっており、IT障害でカタカナ用語抜きで説明するのは困難であることが示された。※説明者はよく頑張った 2020-10-01 17:53:09 Daddy Poco a.k.a ⑧ @Daddy_Poco_8 東京証券取引所のやつの会見みてて、記者が「責任の所在は富士通さんと協議されるんですか?」という質問をしたのだが「富士通さんは機器を納入しているだけなのでサービス運営の責任所在は東京証券取引所側にある」と証券取引所の偉い人が言い放っていて、とてもかっこいいと思った。 2020-10-01 16:59:01

          東証の記者会見は「技術がわかる経営者」「受け答えが理路整然」と絶賛する感想が集まる。なお横山CIOは落研出身 (2ページ目)
        • 感想『トイ・ストーリー4』 アンディ世代のアラサー、怒りながらむせび泣く - ジゴワットレポート

          まさかこの歳になって、新しい感情を知ることになるとは思わなかった。 小学校低学年の頃に公開された『トイ・ストーリー』。続く『トイ・ストーリー2』。そして、ウッディたちの持ち主であるアンディが大学進学を機に実家を去る、そんな『トイ・ストーリー3』を、親元を離れた大学生の頃に観た。アンディとほぼ同じ年齢で、同じ時間経過を生き、『3』を観た際には実家に置いてきたおもちゃを思い出して涙を流す。 そんな自分にとって、『4』が制作されることそれ自体が、一種の「戦争」であった。 トイ・ストーリー4 オリジナル・サウンドトラック アーティスト: サントラ,ランディ・ニューマン 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・レコード 発売日: 2019/07/10 メディア: CD この商品を含むブログを見る 「あの完璧とも言える結末に続編があって良いのか」という不安にも似た感情は、多くの人が抱いていたのではな

            感想『トイ・ストーリー4』 アンディ世代のアラサー、怒りながらむせび泣く - ジゴワットレポート
          • 【ネタバレ考察】映画『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』あらすじ・結末・感想。レイの親・祖父は誰?J・J・エイブラムスは忖度しすぎ

            『スター・ウォーズ』シリーズとは一体何だったのか? 大銀河を股にかけた「お家騒動」つまり壮大な「親子ケンカ」です さて、でも『スター・ウォーズ』シリーズを知らない人にとってはどうでも良いと思うかもしれません。 もしくは興味があるけれど「ブームに乗れなかった」人もいると思うのです。 両者ともできることなら、『スター・ウォーズ』を知りたいと心の中では密かに思っているはずです。しかしながら全シリーズを観るのは時間がありません。 でも「大丈夫です」わたしが今から『スター・ウォーズ』とはなんだったのかを簡単に述べます。本当に簡単に書きます。 それだけを頭に入れて最終作の映画『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』を観てください。全部わかります!お任せください。 『スター・ウォーズ』シリーズとは一体何だったのか? ズバリ答えます。 「お家騒動だった」のです。端的に言えば「スカイウォーカー家の“親

              【ネタバレ考察】映画『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』あらすじ・結末・感想。レイの親・祖父は誰?J・J・エイブラムスは忖度しすぎ
            • シャニマスのオタクが月ノ美兎に救われた話 - シャニマスコミュの感想文

              こんなブログ名の癖にシャニマスのコミュは全く関係ない話です。 心底ライブを楽しみにしていたいちシャニマスオタクが、ライブ中止でベコベコにダメージを受けた後、Vtuber月ノ美兎に心を救われたというだけの話です。 シャニマスオタクがSPRING PARTY 2020をめちゃくちゃ楽しみにしていた話 3月21日22日、アイドルマスターシャイニーカラーズは以前より、SPRING PARTY 2020の開催が告知されていました。 ここではおそらく、二週目シングルであるFR@GMENT WINGのカップリング曲が初披露となる予定だったと思います。 カップリング曲といってもシャニマスのユニット曲はA面B面ではなく両A面のようなもので、いずれも歌詞ががっつりユニットにマッチしており、A面より人気が高い曲も多いシリーズです。 イルミネの「Star n dew by me」イベントを経てエモさを限界まで高め

                シャニマスのオタクが月ノ美兎に救われた話 - シャニマスコミュの感想文
              • 人生で初めて『はだしのゲン』を読んだ感想 → 想像していたよりも〇〇だった

                8月6日は広島、8月9日は長崎に原爆が落とされた日であり、8月15日は終戦記念日である。 私は原子爆弾が投下された長崎市の出身であり、祖父母も原爆の被害を受けた被爆3世という立場にある。戦争や原爆の被害については学校で何度も習っているが、実は原爆を描いた漫画『はだしのゲン』を読んだことはなかった。 2023年の夏、思いもよらない形で原爆について考えさせられる出来事があり、私は初めて『はだしのゲン』を読むことにした。 ・「キノコ雲」がネタとして使われた炎上騒動 きっかけとなったのは「バーベンハイマー」というインターネットの騒動であった。 SNSに詳しい人ならご存知かとおもうが、アメリカ映画のポップな「バービー」と、原子爆弾を作った科学者を描いたシリアスな「オッペンハイマー」という、対極にある作品を同じ日に見るというネットミームである。 この2つの映画の主人公に原爆のキノコ雲を組み合わせたコラ

                  人生で初めて『はだしのゲン』を読んだ感想 → 想像していたよりも〇〇だった
                • 「個人的GOTY」「人生トップレベル」インディーゲーム『SANABI(サンナビ)』クリアした人の感想まとめ

                  りく@game @Riz__g SANABI、クリアしました!素晴らしかった以外の言葉が出ない。翻訳が残念なこと以外マイナス要素を感じなかった。今年1位まである。難易度ベテランでやったけど、そこまで詰まる場面もなかったな… 2023-11-24 19:21:32

                    「個人的GOTY」「人生トップレベル」インディーゲーム『SANABI(サンナビ)』クリアした人の感想まとめ
                  • 4Dでみる映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の感想。今年もクリスマスイベントがやってきた - アメリッシュガーデン改

                    今週のお題「クリスマス」 六本木ヒルズのクリスマス:スターウォーズ最新作上映中 六本木ヒルズのクリスマス クリスマスシーズンに、六本木に『スターウォーズ』を見に行く、我が家では毎年のことになりつつあります。伝統ですか? 映画館のある六本木ヒルズはイルミネーションが美しく輝き、飾り付けが華麗でした。写真撮影が下手すぎて、ごめんなさい。 で、六本木で開催されるドイツ的クリスマスを見ながらの恒例行事になりつつあるスターウォーズ鑑賞会、行ってきました。 映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』 4D『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の感想(ほぼほぼネタばれなし) まず、最初に言っておくと、私が4Dで映画を見るのはやりすぎでした。 やはり、こういう映画、一番いいのはIMAX 3Dだと思う。画面は大きいし、画像の飛び出し感は素敵だし。自宅のテレビとは迫力が違います。 でも4Dはダメで

                      4Dでみる映画『スターウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』の感想。今年もクリスマスイベントがやってきた - アメリッシュガーデン改
                    • 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』ネタバレ・あらすじ・感想。アフターコロナに捧ぐメッセージ「未来は自分で切り開くもの!」

                      映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』(バック・トゥ・ザ・フューチャー3・BTTF3)のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』 (119分/アメリカ/1990) 原題『Back to the Future Part III』 【監督】 ロバート・ゼメキス 【脚本】 ボブ・ゲイル 【製作】 ボブ・ゲイル ニール・キャントン 【出演】 マイケル・J・フォックス クリストファー・ロイド メアリー・スティーンバージェン トーマス・F・ウィルソン マット・クラーク リチャード・ダイサート パット・バトラム ハリー・ケリ

                        映画『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3』ネタバレ・あらすじ・感想。アフターコロナに捧ぐメッセージ「未来は自分で切り開くもの!」
                      • 映画 シン・エヴァンゲリオン 感想 島国大和のド畜生

                        (画像はamazonリンク。著作権に触れないための処置) やっと見た。 個人的には、非常に良い映画だと感じた。 1995年から26年ぶりの解毒。長年ひっかかった小骨が取れる類の映画。 公開されていた冒頭数分を視る限り、そんなにノレなかったのでどうしたものかと思っていたのだが、映画館に行ってよかったと思う満足感。 ほぼ3時間の長い映画なので、何度も視る、ということは無いだろうし、おそらく初期の感想が一番最後まで後を引くと思うので、見てきた勢いでさっさと感想を書いておく(自分メモ) 勝手に感想を書く前に、自分とエヴァンゲとの距離を書いておくが。 アニメ、映画は一応全部見ているが、考察本や、副読本、キット、トイの類はほぼノータッチで、主に特撮的映像のアニメ化という部分で楽しく見ていた。 自分にとってエヴァンゲリオンとは、 「毎週楽しみに視ることのできたTVアニメ版。しかしオチはいただけない」 「

                        • ホストクラブに行った女子の感想『バイト先に多分宝塚の人と思われる方が来たときに「可愛いね」って言われた時ほどのときめきはなかった』

                          みるきぃ @MILKYnyan ホストクラブ行った女子に感想を聞いたら「バイト先に多分宝塚の人と思われる方が来たときに「可愛いね」って言われた時ほどのときめきはなかったですね」と答えが返ってきたという話を聞いて、全く関係ないのに赤くなった私。誰だその罪深い多分宝塚の人は。。。 2020-10-13 18:17:44

                            ホストクラブに行った女子の感想『バイト先に多分宝塚の人と思われる方が来たときに「可愛いね」って言われた時ほどのときめきはなかった』
                          • 7年後のVRでまた会お?〜VARK終了感想戦〜|加藤卓也

                            VARK終了〜〜〜〜〜 2018年の12/24日に正式オープンをしたVARKですが、 2024年の3/4日にクローズしました! 5年と3ヶ月かな?ご愛顧ありがとうございました。 (いやいや、デラライブがあっただのその前の全国配信テストがあっただの諸説ありますが正式にって話です。) そもそもサービスを終了した時にお気持ち発表とか意味ないと思っている派閥でして、「サービスはある日突然終わる」「理由なんて特になく終わる」という文化にしていきたいなと思いつつ、めっちゃ聞かれるので文章書いてます! このVARKというサービスは起業しておよそ4つ目のサービスで、toCユーザーから1億円以上売り上げた初めてのプロダクトでした。 これからVRは重くて無骨なものからパーソナルなものに変化していくと捉えて、VRライブの仕様を再定義し、「アーティストのやりたいことに全振り。観客?観客はアーティストのやりたいこと

                              7年後のVRでまた会お?〜VARK終了感想戦〜|加藤卓也
                            • 否定しがたい「ヌルさ」 ー映画『花束みたいな恋をした』感想ー - コメカブログ

                              『花束みたいな恋をした』を観た。評判を聞く限り、現代社会批評っぽい内容(しかもかなり批判的な)なのかな~と思ってたんだけど、鑑賞してみて個人的に抱いた印象はそれとはちょっと違った。 そしてなんというか、主人公である麦と絹はあらゆる意味で「ヌルい」ふたりなんだけど、ぼくはこの「ヌルさ」を否定したくない……というかできないし、この作品そのものも、そういう「ヌルさ」を擁護している映画であるような気がした。 この作品の構造は非常に単純で、 1.カルチャーに傾倒する大学生の男女、麦と絹が偶然に出会って意気投合し、 2.趣味を共有できる喜びのままに恋愛関係を結び、同棲し、 3.しかし麦がイラストレーターの夢に挫折し、就職したことからふたりにスレ違いが生じ、 4.ふたりは別れ、そして今はそれぞれに新しい別の恋人と過ごしている という展開を辿る。 この1と2の場面において、既に多くの人が言及しているように

                                否定しがたい「ヌルさ」 ー映画『花束みたいな恋をした』感想ー - コメカブログ
                              • 夏休みの宿題をチェックしたら読書感想文が15冊分もあったのですごいと思った→なんと全て実在しない本の感想だった「天才か」

                                MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin 子供達の夏休みの宿題、完成してるかチェックしてたら、読書感想文(1行感想を書く)が15冊分あったので、すごいと思ったのだが… あまりに見た事ない書名ばかりだったので、尋問したところ「本とか著者名とか漢字で難しいから、めんどくさいので自分で作った」と証言! 全部実在しない本だった(笑) 2022-08-30 19:44:50 MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人) @Mocherin 「読んだ事もない本の感想は大変だった」と言ってました。 これはこれで面白いが宿題的にNGなので、実際に読んだ本で書き直し。 非実在書籍の感想文で3時間かかってたのに、読んだ本の感想は30分で終了。 「偽物を作るのは、本物を作るよりも工夫がいる…」 という不思議な学びを得ていました(笑) 2022-08-3

                                  夏休みの宿題をチェックしたら読書感想文が15冊分もあったのですごいと思った→なんと全て実在しない本の感想だった「天才か」
                                • 中学生にマルチ商法の手口をやってみせ途中でタネ明かしをする形で啓蒙したが、感想文の1/4が『夢を叶えるあの方法もっと知りたい』だった話

                                  木公ナビー @nise4summer 学生時代消費生活センターからの依頼で中学生にマルチの手口をやってみせて途中でタネ明かしする形で啓蒙したのに感想文の4分の1が「夢を叶えるあの方法もっと知りたい」でマルチの手口の威力を思い知ったので本当に気をつけて欲しい twitter.com/akumano_goat/s… 2021-04-01 09:37:42 あくまのゴート @akumano_goat 新社会人へ。 「金持ち父さん貧乏父さん」という本を勧められる、ボドゲ会行ったらキャッシュフローゲームが置いてある、大人数を集めた飲み会に友達と来てと誘われる(今はないかも)、タワマン住んでる知り合いの社長に話聞きに行くんだけど〜。 全て要警戒。マルチ商法の勧誘です。(実体験です) 2021-03-31 12:11:32

                                    中学生にマルチ商法の手口をやってみせ途中でタネ明かしをする形で啓蒙したが、感想文の1/4が『夢を叶えるあの方法もっと知りたい』だった話
                                  • [アニメ]2022夏アニメ見たざっくり感想

                                    見てないのもそこそこ 一覧、あらすじはアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5806) 前期で面白かったのは阿波連、かぐや、ツバキ、古見、レンダ 、spy、であいもん、まぞく 感想には偏りが強い 欠けてる部分は見次第追記します 今期おすすめ リコリス・リコイル 圧倒的な作画パワー 主演の演技も気合い入ってるし1話だけでストーリー概要掴めるのは強い 2話も完璧、キャラの撒き方もこの先期待させてくれる よふかしのうた 背景はもちろん全体的なクオリティが高い 1話だけだと何の話なんだこれ?ってなりそうなのがネック 世界観に慣れるまでスロースターターだけど原作勢も満足の出来、オススメ 以下順不同 異世界おじさん ターゲットが狭すぎて尖りすぎ それでも笑えるのが不思議 絵が最近のアニメと比べてラフなことで面白さを盛り

                                      [アニメ]2022夏アニメ見たざっくり感想
                                    • 2019/9/8 【百物語関連放送】の自己感想|月ノ美兎

                                      今回のnoteは全般的にここら辺の動画の話になるので、これから動画を観る予定の方は動画を見てから続きを読むことを強くお勧めします。書くって最初に言った日から結構間が空いてしまってスミマセン。 ①百個怖い話言うまで帰れない放送2019【前半】 いきま〜す! … 「百物語一連のアレってなに?動画長いっすね…」という方には、ありがたいことに文章でまとめていただいているブログがいくつかあるのでそれっぽいワードで検索をお願い致します。ぽまいらのインターネットぢからを信じてます。 あと、これらに関して自己感想を書くのって色んな意味でどうなんだ?という方、普通にいると思います。ただわたくし自身が裏話ブログ好きなんで、そういう方向けにできる範囲で書きますね。放送では言うつもりないんで…。 とりあえず、ありそうな疑問を纏めてみました。 1.otvunarさんからきたメールの全文を見せてください リスナー名:

                                        2019/9/8 【百物語関連放送】の自己感想|月ノ美兎
                                      • 東大理Ⅲにお子さんが4人受かったお母さんの、例の教育法を受けて育った一般人の感想

                                        定期的に話題になる、東大理Ⅲにお子様4人を全員合格させたお母さんの変わった教育法と同じものを、一般人の私はずっと受けてきた。あの教育法について、第三者視点からの意見はよく見るが、当事者からの意見は中々見ないので、誰かの参考になるかもしれないと思って残しておく。使い方が良く分かっていないので、間違ってたら消す。それで許してください。 教育法の詳細は、各自で調べていただきたい。実は私自身、例の教育法にそんなに詳しいわけではない。母が熱心に調べて真似していたので、母はめちゃくちゃ詳しいと思うのだが。ただ、私が同じ教育法を受けたことだけは知っている。 結論から言うと、あの教育法には確かな効果がある。ただし、コスパは悪い。 具体的に言うと、あの教育法で、行ける大学が1ランクか2ランクくらい上がる。あるいは、浪人数が1~2年減る。と、私見だが考えている。 かなりしんどい教育法なのに、得られる効果はそれ

                                          東大理Ⅲにお子さんが4人受かったお母さんの、例の教育法を受けて育った一般人の感想
                                        • Blitz.jsをRuby on Railsエンジニアが触ってみた感想

                                          感想です。 何をしたか 現状でBlitz.jsで本番サービスを運用できるかの調査。 Railsで運用している本番サービスの一部機能を、3日間ほどかけて移行を試してみた。 結論 (Railsの主戦場でもある)新規事業開発の文脈でのクイックな立ち上げを想定するなら、本番運用するにはまだ厳しい。 特に、RailsユーザーとしてはActiveRecordがないのが厳しい。 開発効率そのものはRailsと比べて多少落としても、Railsよりもスケーラブルで型安全に開発したいなら、割と良い選択肢に思う。 もろもろ可能性は感じるので、引き続き応援していきたい。 良かった点(=Blitz.jsに興味を持っている理由) 型安全な開発 サーバーもフロントも全てが型に守られた開発、そしてIDEの恩恵を受けられるのは、いうまでもなく心地がいい。 型は補助輪のようなものなので、ユーザースキルが高ければ必須ではないく

                                            Blitz.jsをRuby on Railsエンジニアが触ってみた感想
                                          • 「頼むからジョジョの男は報・連・相を学んでくれ」ジョジョ三部感想覚書|ハチミツ

                                            ジョジョ三部をアニメで観ました。 出典:Amazon.co.jp(https://www.amazon.co.jp/dp/B00S8SPLT6/)「ジョジョの奇妙な冒険って三部だけ面白いんでしょ?」 ジョジョを知らなかった頃、私はぼんやりとそんな認識を持っていました。第一部の原作を途中でリタイアした経験も、その考えに拍車をかけていたように思います。 第四部、第一部、第二部と見てきた今となっては、その認識は完膚なきまで粉々にオラオラされたわけですが、同時に、ジョジョを知らない人にそう思われるのも無理はないと納得しています。 それほどまでに第三部は傑作だった。本当に面白い48話でした。50日間の短いようで、とても長い旅の話だったため、私も言葉にしたい感想が山のようにあります。 今回はそのなかでも、私の心に深く入りこんだ3人の男に焦点を当てていきます。その3人への気持ちはいろいろありますが、あえ

                                              「頼むからジョジョの男は報・連・相を学んでくれ」ジョジョ三部感想覚書|ハチミツ
                                            • 占いそこそこ好きな女によるヨッピー発言への感想

                                              占星術にオタクコンテンツ経由で興味を持って、 ネット上の無料コンテンツから 占星術に関する本を何冊か買ったりして、 占い師さんに見てもらったことも何度かあり、 一度だけ有料の教室にも行ってみた程度の占い好き。 派生としてタロットもちょっと好き。 https://twitter.com/yoppymodel/status/1548848031826870272 ヨッピー氏の発言には特に賛同しないんだが それ以上にこの話題で噴出する「占い」というものへのコメント群が 「占い全然知らんし興味もない人がイメージで言ってるな〜」と思ってちょいイラッとしたので 自分から見た「占い」というものについて書く。 増田はどの程度の占い好きか分かる人向けに書けば 「ホロスコープの読解は自分や友人のネイタルを中心に何度か試したことがあるがアスペクトを絡めて読むのは難しく勉強中。 トランジットにはあまり興味がなくて

                                                占いそこそこ好きな女によるヨッピー発言への感想
                                              • 映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」

                                                映画『MOTHER マザー』外部リンク 【HPサイト】 映画『MOTHER マザー』公式サイト 【予告映像】 映画『MOTHER マザー』トレーラー 【公式Twitter】 映画『MOTHER マザー』 【IMDbサイト】 映画『MOTHER マザー』 【 Rotten Tomatoesサイト】 映画『MOTHER マザー』 映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ祭り!」感想「四代目ツチノコは誰に?」結末「マルタ島ロケに意味がある」 映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ祭り!」感想「四代目ツチノコは誰に?」結末「マルタ島ロケに意味がある」映画『コンフィデンスマンJP 英雄編』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト・予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。映画『コンフィデンスマンJP

                                                  映画『MOTHER マザー』ネタバレ・あらすじ「長澤まさみ新境地の“毒親”に拍手喝采」感想「美女は悪女が似合う」結末「阿部サダヲの“クソ”っぷりに激怒」
                                                • 同人女だけど感想なんていらない

                                                  他人の主観なんてどうでもいい。私はこう感じましたと言われても、返答のしようもない。返事が欲しくて文句言う奴とか、感想を言ってやる気を出してもらおうとか、相手が望んでなければ何にもならないことを知るべき。 自分のために何かして、他人が喜んでくれることなんて稀。 それより拡散しろ。リプライやDMじゃなくタイムラインに感想を流せ。

                                                    同人女だけど感想なんていらない
                                                  • 総括感想『星合の空』- 悩める子どもたちとソフトテニスが問いかける、果てのない “生き辛さ” と罪の在処 - れんとのオタ活アーカイブ

                                                    世の中には「物語の途中で終わってしまう作品」がある。 「続編を作る予定があったが、興行不振で続編がお蔵入りになってしまった漫画原作の実写映画」や「視聴率・売上不振で打ち切りが決まり、広げた風呂敷を畳み切れなかったアニメ」などが代表的なものとして挙げられるけれど、『星合の空』は、それらとは根本から異なる極めてイレギュラーな事態によって、やむを得ず「途中で終わらざるを得なかった」作品であった。 事実、本作のラストは前評判に違わない衝撃的なものだった――のだけれど、自分にとっては「未完」というトピックよりむしろ「度が過ぎるほど真摯に、“生き辛さ” を抱えた人々に向き合って作られた」その内容こそが何より衝撃的だったように思う。 その結果、おそらく今後そうはないであろう (様々な意味で) 唯一無二の視聴体験となった『星合の空』。この特異な体験を忘れないために、そして僅かでも「続編」が作られる力添えに

                                                      総括感想『星合の空』- 悩める子どもたちとソフトテニスが問いかける、果てのない “生き辛さ” と罪の在処 - れんとのオタ活アーカイブ
                                                    • 映画『黒い司法 0%からの奇跡』ネタバレ・あらすじ・感想。アメリカの光と陰。「正義の反対は貧困である」

                                                      映画『黒い司法 0%からの奇跡』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『黒い司法 0%からの奇跡』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。

                                                        映画『黒い司法 0%からの奇跡』ネタバレ・あらすじ・感想。アメリカの光と陰。「正義の反対は貧困である」
                                                      • 映画『潮騒 しおさい(1975)』ネタバレ・あらすじ・感想。「その火を飛び越して来い!」山口百恵&三浦友和が三島由紀夫文学で紡ぐ“リアル愛”。

                                                        映画『潮騒 しおさい(1975)』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『潮騒 しおさい(1975)』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『運だぜ!アート』ツイッターアカウント 『潮騒 しおさい(1975)』 (93分/日本/1975) 【監督】 西河克己 【脚本】 須崎勝弥 【製作】 堀威夫 笹井英男 【出演】 山口百恵 三浦友和 初井言栄 亀田秀紀 中村竹弥 有島一郎 津島恵子 中川三穂子 【HPサイト】 映画『潮騒 しおさい(1975)』IMDbサイト

                                                          映画『潮騒 しおさい(1975)』ネタバレ・あらすじ・感想。「その火を飛び越して来い!」山口百恵&三浦友和が三島由紀夫文学で紡ぐ“リアル愛”。
                                                        • 『胴上げ』を知らないアメリカの実況者の感想があまりにもストレートだった「すっごい好きそうなのに」「危険性も伝えないと不用意に真似する」

                                                          リンク Wikipedia 胴上げ 胴上げ(どうあげ)とは、祭事において特定の者に対して、あるいは偉業を達成した者や祝福すべきことがあった者を祝うために、複数の人間がその者を数度空中に放り投げる所作をいう。胴突(どうづき)ともいう。 日本では人生の節目における祝福の意味での胴上げが行われることがあり、例えば、高校や大学の野球部で部員がプロ野球ドラフト会議で指名された者や、選挙で当選した候補者・入学試験合格者、結婚式において新郎を胴上げすることもある。 大相撲においては新大関が決まった力士への昇進伝達式での胴上げが恒例となっていた。一方、小錦 8 users 6

                                                            『胴上げ』を知らないアメリカの実況者の感想があまりにもストレートだった「すっごい好きそうなのに」「危険性も伝えないと不用意に真似する」
                                                          • デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー 記事に、「スマホで事足りる 初心者は」「もっと酷くなると思う iPhone11の登場で」など感想ツイート

                                                            デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191110-00144957-bcn-sci デジタルカメラ市場の縮小が止まらない。全国の家電量販店やECショップでPOSデータを集計する「BCNランキング」によると、2018年のデジタルカメラ市場は絶頂期である10年の約30%規模まで縮小していることが分かった。19年は、さらに下回る可能性がある。

                                                              デジカメ販売、8年で7割縮小 岐路に立つカメラメーカー 記事に、「スマホで事足りる 初心者は」「もっと酷くなると思う iPhone11の登場で」など感想ツイート
                                                            • マストドンをはじめてみた感想やツイッターとの違い - 世界のねじを巻くブログ

                                                              Mastodonを再開 イーロンマスク氏によるTwitter買収で、 古き良きツイッターの雰囲気が早くも壊されそうなので (そんなものは既に幻影だったかもだけど) 避難先として流行りのSNS、マストドンをはじめてみました。 ねじまきのマストドンアカウントはこちらより。 → @nejimaki@mstdn.jp [はじめました]  といっても、 2018年にアカウント作成したアカウントを再開させたよ、という話。 一度もトゥートしてなかったので、下記が初トゥートということに。 トゥート(ツイート)は 全角・半角の区別なく500字まで入力できるのでまずそれがいい。 以前アカウントを作って放置していたけれども、 雰囲気つかめてきたらMastodonも使っていこうかなと。 インスタンス(サーバー)は初心者御用達(というか人が多い) mstdn.jpと、 サブでfedbird.comに入ってみました。

                                                                マストドンをはじめてみた感想やツイッターとの違い - 世界のねじを巻くブログ
                                                              • ゲーム「FabStyle」感想|hazukiika

                                                                随分前にプレイした3DSのゲームなのですが、とあるメモに当時の感想が残っていたのでここに載せます。見やすいように修正してますが、若干うろ覚えなところもあります。 本作は大学生の女の子がアパレルショップの店長として切り盛りし、自身のファッションも磨き、恋もするというシミュレーションに重きを置いたゲームとなります。女児向けゲームなのですが、それが天下のコーエー、期待値も上がるってもんです!当時は気軽にポチりました。そう、その時は。 ※1つ目のリンクの方はFlashPlayerがないと見れないため、2つ目のリンクの方が公式サイトとして見やすいです。 ジャンル:ファビュラス(おしゃれ・恋愛) 媒体:3DS ■ 物語について 姉から、自分の店の店長をやってくれと言われ、アパレルショップの店長として頑張るところから始まります。始まるのですが、開店早々なのに資金ありすぎて驚いた。もっとシビアに行こうよ!

                                                                  ゲーム「FabStyle」感想|hazukiika
                                                                • その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について

                                                                  私は、東京のとある大手出版社で仕事をしていた者です。 現在も大きな目標に向かって、日々精進しております。 私は絵本が好きで、ずっと前から、絵本作家・のぶみさんの絵本や自伝にも親しんでおり、彼のSNSも見ておりましたが、ある日、彼の虚言癖と、盗作の連続を知ってしまい、見る目が変わってしまいました。 のぶみさんのクラウドファンディングが開始されましたが、一番驚いたことは、のぶみさんのクラウドファンディングページにも明記してあります、出版数です。 22年間で、「絵本250冊出版」・・・ 1か月に1冊ずつ絵本を出せる人などおりません。 今売れている絵本作家、ヨシタケシンスケさんでも(彩色は出版社に任せて)1年で5、6冊が限度です。 週刊連載のマンガ家でも、1か月に1冊の単行本は出せません。 のぶみさんは、数字を盛ったりして、自分を尊大に見せるクセがあります。 確実な証拠としまして、このユーチューブ

                                                                    その1●のぶみ炎上理由「自称・世界的絵本作家」クラウドファンディングの詐欺と、絵本作家・のぶみさんの悪事の数々につきまして : 感想ブログ・のぶみ・絵本作家のぶみさんの悪事。嘘と盗作・泣き落としの連続について
                                                                  • 『君たちはどう生きるか』感想・批評エントリーまとめ。宮﨑駿監督は母をどう描いた? 作品には監督自身が描かれている? - 週刊はてなブログ

                                                                    鑑賞前の方は「あとで見る」でお願いします! 毎日さまざまな話題のエントリーが生まれるはてなブログの中から「旬な話題」をピックアップする企画「はてなブログで話題」。今回は映画『君たちはどう生きるか』にまつわる記事を紹介します。 2023年7月14日に公開された映画『君たちはどう生きるか』。 スタジオジブリ・宮﨑駿監督による10年ぶりの新作である本作は、あらすじやキャスト、予告映像などの事前情報がないまま公開日を迎え、注目を集めています。 公開初週の劇場で『君たちはどう生きるか』を鑑賞したはてなブロガーの皆さんは、どのような感想を抱いたのでしょうか。 近年公開された映画の中でもトップクラスの多さで投稿された感想・批評エントリーの中から、編集部が気になった記事をピックアップしてご紹介します! 好み・評価は割れる作品? 「母」というテーマについて考える 宮﨑駿監督自身を描いていた? はてなブロガー

                                                                      『君たちはどう生きるか』感想・批評エントリーまとめ。宮﨑駿監督は母をどう描いた? 作品には監督自身が描かれている? - 週刊はてなブログ
                                                                    • 『天気の子』感想 - farthesky

                                                                      『天気の子』観ました。大傑作じゃないですか、最高かよ。 観終わった後に曇り空でも、空を仰ぐことができて本当によかった。 以下ネタバレ全開での感想。 (2019.07.24.04:50、誤字修正と追記。) エピローグラストの帆高君の台詞から始めたい。 僕たちは、きっと、大丈夫だ。 正直このエピローグ前までは比較的平静を保てていて、後述するような物足りなさもありながら、観たかった絵もどんどん出て来る満足感があったのだけど、エピローグでは、このラストシーンの情景に加えてそれに続くこの台詞が耳に入った瞬間から感情の手綱を握れなくなってしまい、昂ぶりきった感情に追いつこうとするかのように異様に鼓動と呼吸が早くなって色んなものが全部吹き飛んで、震えながら一筋涙が頬を伝うのを拭うでもなく呆然と画面を眺め続けることしか出来なかった。加えてこれはエンドロール時にわかったことだけれど、この台詞の直後にかかり始

                                                                        『天気の子』感想 - farthesky
                                                                      • 実家の片づけ「要る?」と親に聞いてはいけない「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                                                        ひとり暮らしの老いた母親 82歳のお母さんの家を片づけて、住みやすくしたい。 ひとり娘の気持ちに、ほろりとさせられたBS朝日「ウチ断捨離しました」を見ました。 何世代もの遺品が残る戸建てには、とにかく物がたくさんあるのです。 「老いていく母へ 娘が立ち向かう60年の呪縛・前編」番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 82歳ひとり暮らしの母 80代の母は物を持て余していた キッチンの断捨離 もったいない病 どっちがいい? まとめ 82歳ひとり暮らしの母 もったいない病 神奈川県秦野市にある大きな戸建てが舞台。 あいさん 82歳 みつえさん 50歳 みつえさんは実家から車で50分の町で、夫と3人の娘さん達と暮らしています。 高齢のお母さんの住まいが気がかりで「ウチ断捨離しました」に応募。 お母さんは、3カ月ほど前にお父さんを亡くしてから、ひとり暮らし。 70歳に近づいてきた頃から、次第に

                                                                          実家の片づけ「要る?」と親に聞いてはいけない「ウチ断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                                                        • 感想欲しい同人女、感想いらない同人女

                                                                          私は感想いらない同人女だ。 二次創作をウェブなり同人誌なりでやり始めてから、10年くらいはたった。 HP時代はカウンターの変動が楽しかったし、pixivは目標ブクマを達成すれば楽しかったし、 ツイッターはいいねとかRTとかがつくのが楽しいし、同人誌は手渡し頒布の瞬間が何より幸せだ。 二次創作はそこそこの部数がはけたけど、オリジナルを初めて出した時なんかは5部くらいしか売れなかった。 それでも、私の創作なんかを5人も手にとってくれたことが死ぬほど嬉しかった。 また出したいと思ったし、次は6部以上売れるようにがんばってみようと思った。 なので、感想欲しい同人女の気持ちがよくわからない。 感想なんてそもそもたいしてもらえるものじゃなく、 めちゃくちゃ気合いれて作った同人誌だって、200部出ても感想は一通くるかこないか、くらいだった。 数少ない感想は、もらえるとほんのり嬉しいけど、その嬉しさをうま

                                                                            感想欲しい同人女、感想いらない同人女
                                                                          • 映画『となりのトトロ』ネタバレ・あらすじ・感想。「都市伝説」を生む名作ファンタジーは“家族愛”が一番大切と教えてくれる。

                                                                            映画『となりのトトロ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『となりのトトロ』IMDbサイトにて作品情報・キャスト情報をご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『となりのトトロ』 (88分/日本/1988) 【監督】 宮崎駿 【脚本】 宮崎駿 【製作】 徳間康快 【出演】 日高のり子 坂本千夏 糸井重里 島本須美 北林谷栄 高木均 丸山裕子 【スタジオジブリ】のHPサイト 【HPサイト】 映画『となりのトトロ』IMDbサイト 【予告映像】 映画『となりのトトロ』トレーラー 映画『もののけ姫』ネタバレ・あらすじ「宮崎駿監督の最高傑作!」感想「年齢・経験・技量が最盛期」結末「日本映画興行記録達成!」 映画『もののけ姫』ネタバレ・あらすじ「宮崎駿監督の最高傑作!」感想「年齢・経験・技量が最

                                                                              映画『となりのトトロ』ネタバレ・あらすじ・感想。「都市伝説」を生む名作ファンタジーは“家族愛”が一番大切と教えてくれる。
                                                                            • 【ネタバレ】映画『ゆるキャン△』感想。社会人作品観るのに向いてない - 社会の独房から

                                                                              原作ファンとしてはこういう映画は原作最終回の数年後にやった方が良い企画じゃねと思ってしまう。傑作だけど変な気持ちになる。そんな社会人作品 ↑なんか後ろに重機あるけど、これはキャンプ場作りの分かりやすいイメージ図としてあるのであって、実際になでしこ達が乗ることはないんだろなぁと思ってた所に本編のアレである。「大人になったら出来る事が広がる」とは言ってたけど、ここまでとは。 これは、少し先の冬からはじまる物語。志摩リンは故郷の山梨を離れ、名古屋のちいさな出版社に就職し、一人暮らしをしていた。とある週末、ツーリングの計画を立てていたところに、高校時代の友人・大垣千明から唐突にメッセージが届く。「今、名古屋にいるんだが」山梨の観光推進機構に勤める千明は、数年前に閉鎖された施設の再開発計画を担当していた。「こんなに広い敷地なら、キャンプ場にでもすればいいじゃん」そんなリンの何気ない一言から、動き出す

                                                                                【ネタバレ】映画『ゆるキャン△』感想。社会人作品観るのに向いてない - 社会の独房から
                                                                              • 【読書感想】ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

                                                                                ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち (集英社新書) 作者:レジー集英社Amazon Kindle版もあります。 ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち (集英社新書) 作者:レジー集英社Amazon 【「教養=ビジネスの役に立つ」が生む息苦しさの正体】 社交スキルアップのために古典を読み、名著の内容をYouTubeでチェック、財テクや論破術をインフルエンサーから学び「自分の価値」を上げろ───このような「教養論」がビジネスパーソンの間で広まっている。 その状況を一般企業に勤めながらライターとして活動する著者は「ファスト教養」と名付けた。 「教養」に刺激を取り込んで発信するYouTuber、「稼ぐが勝ち」と言い切る起業家、「スキルアップ」を説くカリスマ、「自己責任」を説く政治家、他人を簡単に「バカ」と分類する論客……2000年代以降にビジネスパーソンから支持されてきた言説を分析し、社

                                                                                  【読書感想】ファスト教養 10分で答えが欲しい人たち ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
                                                                                • Reactハンズオンラーニングを読んだので感想

                                                                                  はじめに この記事はこれからReactやJavaScriptを0から学びたいと思う人に向けての記事です。 こちらの本を紹介したいなという、ただの布教記事です。 自分もそれなりにJavaScriptを書いて、Reactを勉強してきたと思っていましたが こちらの本を読んで、まだまだ序の口だったのだなと感じました。 もちろん、何年もJavaScriptを書いてきて、ここに書いてある事は常識だぜ!っていう人もいるかと思います。 ただ、最初にも書いたように、0から学ぼうとしている人に向けてなので そういった人にはとても有益な本になるのではないかと思います。 こちらのスクラップに自分で理解するためにコードのメモなどもとってあるので、参考にしてみてください。 本の構成について ツールの紹介 から始まります。 Github React Dev Tools Node などの説明があります。 JavaScri

                                                                                    Reactハンズオンラーニングを読んだので感想