並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 89件

新着順 人気順

手帳の検索結果1 - 40 件 / 89件

  • 「よくスケジュール押さえられたな…」コクヨ・三菱鉛筆・ゼブラ・有隣堂の4社社長が集まってなぜか知育玩具対決開始

    有隣堂しか知らない世界📚書籍発売中 @Yurindo_YouTube 【YouTube公開】 コクヨ、三菱鉛筆、ゼブラ、そして有隣堂の4名の社長による知育玩具ガチンコ対決を開催! 勝利企業には「有隣堂店舗の文房具売り場に特設コーナーを作れる権」を贈呈します。大手文房具メーカーの社長たちによる熱き売場争奪戦の行方やいかに!? youtu.be/rXMWGJbvghk #ゆうせか pic.twitter.com/tfurh2hGAy 2024-05-21 12:00:02

      「よくスケジュール押さえられたな…」コクヨ・三菱鉛筆・ゼブラ・有隣堂の4社社長が集まってなぜか知育玩具対決開始
    • もうこれゼッケン用として売ればいいのにと思うくらい好きすぎる。洗濯に強いのに剥がすときは綺麗に剥がれる→「洗濯しても剥がれない」「乾燥機でも剥がれない」万能すぎるテープに賞賛の声

      ちい2027 @cuddlesomepink もうこれゼッケン用として売ればいいのにと思うくらい好きすぎる。 洗濯に強いのに剥がすときは綺麗に剥がれる。 今年もこれと端の処理不要タイプのゼッケン、校章はヘアアイロンで完了! nichiban.co.jp/general/statio… 2024-04-09 01:43:25 リンク ニチバン株式会社:製品情報サイト ナイスタック™ 強力タイプ|両面テープ・接着用品|ニチバン株式会社:製品情報サイト ぴったり技術で明日をつくるニチバンの「ナイスタック™ 強力タイプ」ページです。セロテープ®をはじめ、文具、医療用テープ、産業用テープまで。粘着技術を活かして、将来にわたって快適で健康な生活に貢献していきます。

        もうこれゼッケン用として売ればいいのにと思うくらい好きすぎる。洗濯に強いのに剥がすときは綺麗に剥がれる→「洗濯しても剥がれない」「乾燥機でも剥がれない」万能すぎるテープに賞賛の声
      • 三菱鉛筆、高級筆記具の独ラミーを買収 海外展開を加速 - 日本経済新聞

        三菱鉛筆がドイツの高級筆記具メーカー、LAMY(ラミー)の全株式を同社の創業家から取得することで合意したことが28日、分かった。買収額は非公表。ラミーは高級筆記具として世界で認知度が高い。買収で手薄だった高価格帯を強化し、海外市場の開拓を加速させる。ラミーは欧米などを中心にボールペンやシャープペン、万年筆などを80カ国以上で展開している。年間生産本数は800万本以上に上る。主力のボールペンで価

          三菱鉛筆、高級筆記具の独ラミーを買収 海外展開を加速 - 日本経済新聞
        • ※12/11追加 ”おじいちゃんのノート”で親しまれる東京・中村印刷所の「水平開きノート」に対し、コクヨが同じ機能を持った商品を新発売。印刷所の代表が不安を吐露

          特許をめぐる情報は不明点が多く、慎重な対応が求められます。 とはいえ、街の印刷所が手作業で製造・販売していたノートの競合商品が大量製造・販売されると知ったら気が気じゃないでしょうね… ※12/11。中村印刷所さんのコメントを追加しました

            ※12/11追加 ”おじいちゃんのノート”で親しまれる東京・中村印刷所の「水平開きノート」に対し、コクヨが同じ機能を持った商品を新発売。印刷所の代表が不安を吐露
          • コクヨ、「本に寄り添う文鎮」 分厚い本を開いたままに

              コクヨ、「本に寄り添う文鎮」 分厚い本を開いたままに
            • 買ってよかったBestBuy2023 IT&家電編|hakuroum

              あけましておめでとうございます。2024年も皆様にとって良い年であるように祈っております。 2023年のベストバイをご紹介しようとリストアップしてみたところ、合わせて30アイテム以上になってしまいました。2023年は自覚的に断捨離の逆張りで高度消費社会の潮流に乗ってみようと思い立ち項目数多くなってます。 ただし各種購入に当たっては、無闇に浪費するのではなくいくつかのルールを決めてあります。 1)その商品分野をある程度リサーチしてベストと思われる機能、デザインの製品を選ぶ それぞれの領域について数時間〜長いものでは数ヶ月、あれでもないこれでもないと調べて吟味しました。 ・市場に流通している製品は概ねチェック ・知見のある方やYTでのおすすめを聞く ・国内で入手可能なものは店頭で触ってみる ・デザインについてはPinterestや画像検索等で国外に良いものないか調査、特に文具や家電はアジア圏、

                買ってよかったBestBuy2023 IT&家電編|hakuroum
              • 【ClipStudio】DL数1万~2万台の漫画原稿用ペンまとめ - 物覚え雑記帳

                ※一部の抜粋です クリスタ素材配布サイトの「CLIP STUDIO ASSETS」から、2022年4月現在でDL数が1万~2万台の人気おすすめの漫画用原稿ペンをまとめました。DL数3万越えは別のページにまとめてありますので先にそちらをご覧になるのがおすすめ。 ※ASSETSの検索機能が弱く漫画向けのペンだけヒットさせるのが難しい為に、クリスタ触りたての人がざっと一覧で見れるようにと作成したリストなので、ある程度使用したことがある方には無意味だとは思います。筆圧など使いやすさや合うかは人それぞれで人気=良いというわけではありませんので、あくまで検索の補助としてどうぞ。 調べた時点でのDL数なので、既に範囲のDL数を超えている可能性があります。今後見直して移動したりDL数の範囲を変えるかもしれません。 カラー・グレースケール向けの様なものは除外しています。 DL数だけで全て羅列すると凄い数にな

                  【ClipStudio】DL数1万~2万台の漫画原稿用ペンまとめ - 物覚え雑記帳
                • 「?」マークのマジックインキは70年間変わらず「プロ仕様」で作られている

                  1975年宮城県生まれ。元SEでフリーライターというインドア経歴だが、人前でしゃべる場面で緊張しない生態を持つ。主な賞罰はケータイ大喜利レジェンド。路線図が好き。(動画インタビュー) 前の記事:駅の構内図は全国の主婦の皆さんの力で生み出されている > 個人サイト 右脳TV ペン先の角度は79度 マジックインキの製造販売を行っているのは、大阪市に本社を置く寺西化学工業株式会社。 創業は大正5年(1916年)、100年越の歴史を持つ老舗企業である。 大阪市旭区の本社を訪ねました。 代表取締役社長の中林さんにお話をうかがいます。同席しているのは「マジックインキNo.500」のぬいぐるみ。UFOキャッチャーの景品だそう。 今回の取材、きっかけとなったのはこのツイートを見かけたことだったんです。 記事執筆時点で7万リツイート!これだけバズるということは、世代を超えて使われてきたってことですよね……。

                    「?」マークのマジックインキは70年間変わらず「プロ仕様」で作られている
                  • 指についた瞬間接着剤をティッシュで拭いちゃうと、「肉がえぐれる程ほどの火傷」を負う危険性があるって知ってた?「ジーパン1本ダメになった」「ゴミ箱から煙出た」

                    雨中ー人 @amanaka_kazuto 最近聞いた話だが、指についた瞬間接着剤を横着してトイレットペーパーで拭こうとしたら化学反応を起こして指の肉が抉れるほどの火傷を負ったという事があったらしいので創作活動してる諸兄姉には十分注意してほしい。 shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.jp/sodan/kinkyu/1… 2023-11-02 07:47:30 雨中ー人 @amanaka_kazuto ワイが聞いた話では作業中指に瞬間接着剤がついたのでトイレットペーパーで指を包みこそげ取ろうとしたら化学反応を起こし包んだトイレットペーパーが邪魔をして消化に手間取りひどい火傷をしたというものだった。ティッシュでもなるので横着せず40度程度のぬるま湯につけて揉みながら剥がしてほしい 2023-11-02 15:55:45

                      指についた瞬間接着剤をティッシュで拭いちゃうと、「肉がえぐれる程ほどの火傷」を負う危険性があるって知ってた?「ジーパン1本ダメになった」「ゴミ箱から煙出た」
                    • 「おじいちゃんのノート」対コクヨの特許問題について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                      X(ツイッター)において「"おじいちゃんのノート"で親しまれる東京・中村印刷所の"水平開きノート"に対し、コクヨが同じ機能を持った商品を新発売。印刷所の代表が不安を吐露」という事件がありました。 2016年に、祖父が完全に水平に開くノートを開発して特許も取ったのに売れなくて困っているという話しをツイッターに投稿したところ、「おじいちゃんのノート」としてバズって売行き激増という事例があったのですが、先日、コクヨが同じような機能のノートを販売し、開発主(祖父)が当惑しているというお話です。 既に元投稿にコミュニティノートが付いていますが、一応、ここでも解説しておきます。 この"おじいちゃんのノート"については最初に話題になった2016年1月に記事「"おじいちゃんのノート"の特許を分析する」を書いています。この特許(5743362号)は、ノートそのものの(物の)特許ではなく、ノートの生産(製本)

                        「おじいちゃんのノート」対コクヨの特許問題について(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                      • クリアファイルにまつわる切ない想い出と自分の『当たり前』を疑う大切さについて→「マジョリティ側にいると見えにくい」「右利きの私には目から鱗」

                        水谷アス◆気づきを蒔く人🌱 @mizutanias 気付きを言語化して価値観の種まきをしたい / 自閉スペクトラム症(ASD)当事者でASD児育児中 / バズった漫画への無償のWEB取材受けません / 📧はHPより ■WEB連載→saita-puls.com/feature/51 ■Voicy→voicy.jp/channel/3987 peraichi.com/landing_pages/… 水谷アス◆気づきを蒔く人🌱 @mizutanias クリアファイルにまつわる切ない想い出と、自分の『当たり前』を疑う大切さについて。 自分の当たり前は、人にとっても当たり前とは限らないぞう!! 1/2 pic.twitter.com/ceMZP1uX9E 2024-03-29 13:41:13

                          クリアファイルにまつわる切ない想い出と自分の『当たり前』を疑う大切さについて→「マジョリティ側にいると見えにくい」「右利きの私には目から鱗」
                        • 私「研究費でボールペン買いたいです」大学「ボールペンは研究のために支払ってるのか問題になるので研究費で払えません」→もうおしまいだ

                          武田 紘樹 @tomatoha831 私「研究費でボールペン買いたいです」 大学「ボールペンは本当に予算申請した研究課題だけのために支払ってるのか問題になるので研究費で払えません」 私「もうおしまいだ」 2024-01-13 18:39:48

                            私「研究費でボールペン買いたいです」大学「ボールペンは研究のために支払ってるのか問題になるので研究費で払えません」→もうおしまいだ
                          • つゆだくインクで滑らかさ極まる!発売後に即完売、再入荷待ちだったゲルインクボールペン「GS02」の絶品の書き心地って? | GetNavi web ゲットナビ

                            つゆだくインクで滑らかさ極まる!発売後に即完売、再入荷待ちだったゲルインクボールペン「GS02」の絶品の書き心地って? この数年、ボールペンの中でも特に「ゲルインク」への注目度が高まっている。その要因となるのは、「濃い黒」と「つゆだく」の2つのキーワードだろう。油性の黒インクはどうしても赤っぽい黒や青っぽい黒になりがちだが、最近のゲルインクはその発色の良さを活かして、くっきりと濃い黒インクを実現している。これは油性に対してかなりの優位性だといえよう。 また、油性インクが低粘度化することで滑らかさを演出していたのに対して、ゲルインクはペン先へたっぷりとインクを供給することで書き味を高めている。もちろん低粘度油性インクが性能的に劣るというわけでは全くないが、ここしばらくはゲルインクの進化が著しい状況だ。今回は、まさにそんな「ゲルインクのターン!」に生まれた、個性がトガったボールペンを紹介したい

                              つゆだくインクで滑らかさ極まる!発売後に即完売、再入荷待ちだったゲルインクボールペン「GS02」の絶品の書き心地って? | GetNavi web ゲットナビ
                            • 「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質

                              日本製文具の人気が海外で高まっている。ペーパーレス化や少子高齢化で長期的な国内市場は縮小が避けられない見通しだが、海外ではボールペンなどの筆記具を中心に、上質な日本製文具の支持が高く、アート制作用やギフト向けも強い。円安も追い風となっている。成長余力の大きい海外市場を広げようと大手各社が注力しており、観光市場の回復に合わせてインバウンド(訪日客)のおみやげ需要を取り込む動きも増えている。 日本の教育事情が影響「以前は欧米などに文具のメーカーがあったが、安い中国製が広まるなどして廃業し、残った企業もほとんど開発をやめている。こうした中で淘汰(とうた)されずに新製品を出し続けていることが、国内メーカーの特徴といえる」 日本筆記具工業会(東京都台東区)の吉田栄専務理事はこう語る。「文具輸出の伸びが背景の一つにある」という。 国内の文具市場が縮小傾向にある一方、同工業会が貿易統計を基に集計した筆記

                                「消せるボールペン」は全世界44億本販売 海外で爆発的な人気を誇る日本製文具の品質
                              • 筆記用具ない! どうする? 瞬時にこれが出てくる人は競馬かゴルフやってる→正式名称が判明したぞ!

                                愛馬のモンペ @neko_to_uma この前船橋法典のホームの階段に地方競馬場に置いてある黒い鉛筆落ちてて「お、地方競馬の鉛筆落ちてるやんけ」って言ったら「なぜそれが瞬時に分かるの草」ってなった話する?(した) 2024-01-10 19:41:23

                                  筆記用具ない! どうする? 瞬時にこれが出てくる人は競馬かゴルフやってる→正式名称が判明したぞ!
                                • 本の表紙で透明トレカを作ってみました|森潤也|文芸編集者

                                  透明トレカの要領で、#読了 の推し本の透明しおりを作ってみました。 透け感最高、読書テンション爆上がり🔥 pic.twitter.com/3pdtGQSsEC — つれづれ (@turan1315731453) June 1, 2024 やばい。 めっちゃええやん。 やってみたい。 自分の担当作でこんなん欲しい。 … …… ほな、やってみるか!! そう思い立って、僕も作ってみることにしました。 ヒマなん?とか言わないでください。ヒマなんです。 ※※※ 書かれている通り「透明トレカ」で検索してみると、いろいろ出てきました。 オタ活グッズの一つで、アイドルなど推しの写真をトレカにするのだそうな。 いろんなサイトを参考に、準備を整えました。 めちゃ手軽にはじめられますといっても必要なものはこれだけ。 ・トレカにしたい画像をプリントした紙 ・ラミネートフィルム 写真プリント用紙ではなく、いたって

                                    本の表紙で透明トレカを作ってみました|森潤也|文芸編集者
                                  • 【筆ペン使いこなし術】初心者でもすぐに美文字を目指せる方法!- 年賀状日和|年賀状特集|年賀状・無料ダウンロード|年賀状ならブラザー

                                    *「ブラザー習字教室」で、現在ダウンロード頂ける練習用テンプレートは、記事中に登場するテンプレートの画像と一部が異なります。ご了承ください。 突然ですが、筆文字でかっこよく、手紙や署名、年賀状のメッセージを書いてみたいと思ったことはありませんか? でも、筆ペンってあまり使ったことがないし、最近はキーボードやスマホで文字を打つから書くことから離れている……。そんな風に思われるかたもいらっしゃると思います。 実は書きかたのコツを知るだけで、誰でも筆ペンを使った美文字を目指すことができるんです。 祝儀袋や芳名帳、年賀状など、年に何度か使用する機会のある筆ペン。 美文字のポイントを押さえれば、いざという時に堂々と書けるようになれますよ。 筆ペンの種類と持ち方をご紹介 筆ペンとは、本体の軸にインクを内蔵し、毛筆を模したペンのこと。 ただし、一口に筆ペンと言っても、筆を作る職人が1本ずつ手作りで仕上げ

                                      【筆ペン使いこなし術】初心者でもすぐに美文字を目指せる方法!- 年賀状日和|年賀状特集|年賀状・無料ダウンロード|年賀状ならブラザー
                                    • 終わった。手帳を車のフロントに置いてたらフリクションで書いた予定全部消えた。夏なのに冷や汗かいてる

                                      妙の字 @taenoji @Kaikeiyarou 全く同じ状況になった事があります。既にたくさんの方からアドバイスがありますが、冷凍庫でそのまま寝かして戻りが悪かったら、金属の板(調理用のバット等でOK)で挟んだ上で冷凍すると良いです。私はこのやり方で写真と同じくらいの手帳1冊ほぼ元通りにできました。幸運を…!! 2023-07-22 12:17:47

                                        終わった。手帳を車のフロントに置いてたらフリクションで書いた予定全部消えた。夏なのに冷や汗かいてる
                                      • とんでもない発色のボールペン、文「マットホップ」が文具大賞を受賞。写真やカラーペーパーに最適。

                                        ルル【ぺんてる公式】 @pentel_lulu 🏆#文房具屋さん大賞2024 大賞🎉 インパクト抜群の高発色ボールペン #MATTEHOP マットホップ🎡 開発秘話はこちら✨ ▶️心躍るマットなカラーが世界を席巻!?あそび倒すボールペン「MATTEHOP」開発秘話 ✅マーケティング編 pentel.co.jp/magazine/mono-… ✅インキ開発編 pentel.co.jp/magazine/mono-… pic.twitter.com/RBG6Foz3YM 2024-02-14 12:20:38

                                          とんでもない発色のボールペン、文「マットホップ」が文具大賞を受賞。写真やカラーペーパーに最適。
                                        • 高校の美術部でポスターカラーの絵を描いていたとき塗っても塗っても一晩経つと色が消えてしまう謎の事件が起きたが三度目でようやくその原因が解った

                                          伊吹 巡 @zonko 初同人誌は名古屋、新瑞橋の委託書店で。初コミケは第12回。コミカから始まってコミケ・コミティア・J庭に参加中。饕餮なサブカル多めの第一世代おたくでBL度少なめ。既婚・アメリカンカールの兄弟猫が息子。海外旅行が大好き。インドネシア語少々フランス語は片言。料理がストレス解消。漫画原作・脚本担当。代表取締役のパート主婦 伊吹 巡 @zonko 塗っても塗っても一晩経つと、色が消えてしまうという謎な事件が高校商業美術部で、ポスターカラーの絵を描いてた時に起きて。三回塗ってもダメだった時に、ポスターカラーにカビが生えていると言うことが解ったんだよな。一晩で色素が食い尽くされて真っ白になってしまうという…。恐ろしい事件だった 2024-04-14 00:11:58

                                            高校の美術部でポスターカラーの絵を描いていたとき塗っても塗っても一晩経つと色が消えてしまう謎の事件が起きたが三度目でようやくその原因が解った
                                          • 濃くて黒い文字ほど記憶に残る。「最も黒いペン」で学習効果をより高める方法を探ってみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                            最近どうも勉強が退屈に感じてしまう。気軽に試せて気分転換にもなる勉強法はないだろうか……? ――そんな方におすすめの、ちょっとしたアイデアがありますよ。学習効果も期待できます。実践とともに詳しくお伝えしましょう。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッカー。 偶然に生まれた「対比効果」

                                              濃くて黒い文字ほど記憶に残る。「最も黒いペン」で学習効果をより高める方法を探ってみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                            • 記憶力向上に役立つペンの特徴は「色が○○」なこと。実際に勉強で使って確かめてみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                              デジタル化が進む一方で、「手書き」は脳に刺激を与えて血流をよくするとされ、その価値が見直されています。さらに、ひときわ濃くて黒いペンで手書きすると、記憶に残りやすくなるのだとか。そこで筆者も、よりいっそう黒いボールペンで記憶力向上を図ってみました。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY」を手がける株式会社スタディーハッ

                                                記憶力向上に役立つペンの特徴は「色が○○」なこと。実際に勉強で使って確かめてみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                              • 書きやすくてかっこいいから製図用シャーペンが今小中学生男子に大人気らしい #有隣堂しか知らない世界

                                                有隣堂しか知らない世界📚書籍発売中 @Yurindo_YouTube 【YouTube公開】 書きやすさやデザインの格好良さから、特に小中学生男子に大人気の「製図用シャープペン」。 今回は有隣堂の文房具バイヤー間仁田が注目の製図用シャープペンをご紹介。その機能性とデザイン性の高さに小学生男子のごとくブッコロー大興奮! youtu.be/q8SrkeAdEkE #ゆうせか pic.twitter.com/gUJgddnc6f 2024-01-02 12:00:01

                                                  書きやすくてかっこいいから製図用シャーペンが今小中学生男子に大人気らしい #有隣堂しか知らない世界
                                                • 「スナク首相が消せるペン使用」を文具オタが解説する

                                                  フリクションではない まず、スナク首相が使用していたのはフリクションではありません。 テレビ朝日の動画に映っていますが、パイロットの海外向け製品であるV-pen erasableです。 万年筆のようなペン先が特徴のサインペンで、インクはフリクションのように摩擦熱で透明化するものではなく、普通の水性インクです。 ただし、インクが市販のインク消しによって消えやすいという特性を持っているというものです。 「消せないペン」も消せるご存知の方も多くいるでしょうが、インク消しという製品があります。 有名なのはガンヂー インキ消でしょう。 フリクションのような「消せるペン」ではない、「消せない」とされるペンでも、こういった製品を使えばインクを消すことができたりします。 万年筆のインクなどはかなりの割合で消せます。 何ならインク消しを使わなくたって、水性なら水、油性ならアルコールや除光液などで消せたりしま

                                                    「スナク首相が消せるペン使用」を文具オタが解説する
                                                  • 手が小さい・力が弱い・不器用・集中力がない・うっかりetc.な小学生でも使いやすい勉強道具|ソニック(文房具)は神

                                                    まとめ 【いま知りたい!】「小1保護者の小学校ライフハック」を募集してみた。→お役立ち情報がぞくぞく集まる 募集主harmonyさんより 「子どもが小学校入学にあたり、小1ママに必要なライフハックを教えていただきました。PTA、学童、宿題、プリントの管理、放課後の過ごし方、夏休み、お友達との約束など多岐に渡ります。皆さんの知恵がすごすぎる。。。 」 ※コメント欄への情報提供歓迎です。 ※募集主のHarmonyさんがモーメントを作られたのですが、一部クライアントで閲覧不能の問題が未だに解決されていないので、Togetterにfav分を追加して拡大移植しました。お役立に立てば幸いです。 321574 pv 543 100 users 558 きだて たく @tech_k そろそろ小学校では新入学文房具のレギュレーションが発表される頃合いなので、再掲します。入学文房具選びのお役に立てれば幸い。

                                                      手が小さい・力が弱い・不器用・集中力がない・うっかりetc.な小学生でも使いやすい勉強道具|ソニック(文房具)は神
                                                    • インクの出ないボールペンを復活させる方法に「知らなかった」「これは有益」

                                                      インクがかすれて書けなくなってきたボールペン、あなたはどうしていますか。もうダメだと思って捨ててしまう人もいるでしょう。しかし、簡単な方法で復活できるのです! 驚きの方法を教えてくれるのは、子育てや暮らしに役立つライフハックを紹介しているボム(bom_kosodate_lifehack)さんです。 ボールペンのインクが出なくなるのはなぜ ボールペンのインクがなぜ出なくなってしまう原因はいくつか考えられます。その1つに「インクが固まっている」ということがあります。 キャップの付け忘れでインクの水分が抜けて乾燥したり、気温の低いところで長時間使わずに保管していたりすると、インクが固まってしまいます。 インクを復活させる方法 インクが固まっているのが原因の場合は、「温める」ことで復活できるそうです。 ボムさんが紹介している方法はとっても簡単! お湯につけるだけです。 お皿やコップに40℃程度のぬ

                                                        インクの出ないボールペンを復活させる方法に「知らなかった」「これは有益」
                                                      • 目盛りで残り時間が一目で分かるタイマービジュアルバータイマーVBT10 | KING JIM

                                                        「ビジュアルバータイマー」は、大きな目盛り表示によって、 残り時間が一目で分かるタイマーです。 時間の視覚化で、さまざまな人の時間管理を支えます。

                                                          目盛りで残り時間が一目で分かるタイマービジュアルバータイマーVBT10 | KING JIM
                                                        • 本を開いたままにできる「ウカンムリクリップ」 やっと出会えた理想のカタチ【いつモノコト】

                                                            本を開いたままにできる「ウカンムリクリップ」 やっと出会えた理想のカタチ【いつモノコト】
                                                          • 梱包用テープはどれを使うべき? クラフト、布、OPPの個性を学ぶ

                                                              梱包用テープはどれを使うべき? クラフト、布、OPPの個性を学ぶ
                                                            • 仕事のできる人がやっている手帳術。手帳の選び方から、予定の埋め方まで解説 | ライフハッカー・ジャパン

                                                              毎年のように手帳を変えても、忙しさからは解放されません。何種類ものマーカーを使い分けたり、ポストイットを使ったりと工夫を加えてみても、それは同じ。 理由は簡単。仕事を速くするためには、「スケジューリング(予定の立て方)」をマスターすること、言い換えると「手帳の正しい使い方」を覚えることが鍵だからです。 仕事が速い人の手帳を見ると一目瞭然。時間に振り回されることなく、時間の主導権を持つ彼らは、予定を「入ってくるもの」ではなく「自らが埋めていくもの」と考えています。結果、来月、再来月の予定も書き込まれており、やるべきことが明確なのです。 しかし、企業研修講師として時間管理研修を提供するなか、私が見る限りでは多くの人の手帳はそうなっていません。 そこで、今回は仕事を速くする「スケジューリング・手帳活用術」について解説します。

                                                                仕事のできる人がやっている手帳術。手帳の選び方から、予定の埋め方まで解説 | ライフハッカー・ジャパン
                                                              • 文具マニアが日常的に使い倒してるはさみ ベスト3(選者:きだてたく)

                                                                こんにちは、編集部 石川です。 隔週でお送りする「ベスト3を発表します」のコーナー。デイリーポータルZのライター陣に、何でもいいからベスト3を決めてもらうコーナーです。 今日は文具マニアのきだてさん。「文具マニアが日常的に使い倒してるはさみ」ベスト3を聞きました。 きだてさんが選ぶ、使い倒しているはさみ ベスト3 ――文具の中でも、はさみを選んだ理由は? きだて:仕事柄いろいろと文房具にはこだわってるんですが、中でも特にはさみはかなり強めのこだわりがありまして。 とにかくめちゃくちゃ不器用で、紙とかまっすぐ切ってるつもりなのに、気が付くとめっちゃ蛇行してたりとか。それはさすがに文房具ライターとしてだいぶ格好悪い感じじゃないですか。 ――道具のよさを成果物で見せたいですもんね。 きだて:そういうとき、切れ味が良いはさみを使うと力を入れずにサクーッと刃めいっぱいの長さを切ることができるんで、ブ

                                                                  文具マニアが日常的に使い倒してるはさみ ベスト3(選者:きだてたく)
                                                                • コピー用紙をサッと束ねたら、アッという間にノートができました

                                                                  クリップで紙を挟むだけ!使い方は簡単です。背表紙の部分にある上下のクリップを開きます。 A4サイズのコピー用紙を揃えて中心に差し込むようにセット。最大25枚までセットできます。25枚セットした場合、裏表使う想定であれば、50ページ分を確保できるということですね。ちょっとしたノートとしては申し分ないボリュームです。 最後に開いたクリップをもとに戻せばセット完了です。 用紙に穴を開けずにA4サイズのノートが完成します。白紙のコピー用紙のほかに、印刷した資料をまとめるという使い方も見やすくなって仕事や勉強が捗りそうです。 コピー用紙をもっと便利にクリップノートという名前の通り、コピー用紙をとじたまま実際のノートのようなスタイルで書き込むことができます。クリップ部分も薄く作られているので、広げるとほぼフラットな状態で使えますので、書きやすく工夫されています。 表紙側を折り返して閲覧しやすくすること

                                                                    コピー用紙をサッと束ねたら、アッという間にノートができました
                                                                  • “研究者向けペン”コクヨから 実験容器へのメモに特化 アルコールで消えにくいインク採用

                                                                    コクヨが、理化学系の研究者向け筆記具「リサーチラボペン」を発表した。実験・研究用容器に手書きで情報を書き込む用途を想定し、アルコールで消えず、水に混ざりにくいインクを採用。薬品を扱う場面などでも使いやすくしたという。11月15日に396円で発売する。 コクヨは11月7日、理化学系の研究者向け筆記具「リサーチラボペン」を発表した。実験・研究用容器に手書きで情報を書き込む用途を想定し、アルコールで消えず、水に混ざりにくいインクを採用。薬品を扱う場面などでも使いやすくしたという。15日に396円で発売する。

                                                                      “研究者向けペン”コクヨから 実験容器へのメモに特化 アルコールで消えにくいインク採用
                                                                    • スマホだと充電が気になってしまうから、電車でメモを取るときにこれを使っている→便利だがある問題点があった

                                                                      大村 卓 Taku Omura @trialanderror50 電車に乗ってるときメモやらスケッチ描くのにこれ使ってる。スマホだと電池残量気になっちゃうので。コンパクトだしコシがあるのがよい。ただ「アイツなんで電車の中で注文取ってんだ?」と思われる可能性はある pic.twitter.com/ljHDi3Xvtt 2023-11-01 12:57:19

                                                                        スマホだと充電が気になってしまうから、電車でメモを取るときにこれを使っている→便利だがある問題点があった
                                                                      • こんなオシャレなのにダイソーなの!?Standard Productsで見つけたオススメ商品【2024年最新版】

                                                                        文具、食器、キャンドルなど、幅広くオシャレで安価な商品が揃っているダイソーの新業態「Standard Products」の中から皆さんのオススメ商品をまとめました! ※商品によっては一部店舗限定・販売終了の可能性があります。 (2024年4月2日更新)

                                                                          こんなオシャレなのにダイソーなの!?Standard Productsで見つけたオススメ商品【2024年最新版】
                                                                        • 本に寄り添う文鎮|コクヨステーショナリー

                                                                          参考書や小説などを開いた状態で保持したいとき、みなさんはどうしていますか?多くの方がクリップを使ったり、片手で頑張って押さえたり…

                                                                            本に寄り添う文鎮|コクヨステーショナリー
                                                                          • 現実世界でスポイト機能が使える!「1600万色再現できる魔法のペン」 - ナゾロジー

                                                                            世界から色をコピーする魔法のペン趣味で絵を描く人は「この色うまく再現したいけど難しいなぁ」という経験があるのではないでしょうか? 私たちが普段使っている色鉛筆やフェルトペンは、たった一つの色に制限されています。 また絵の具を混ぜて色を作るにしても専門的なスキルが必要であり、初心者にとってはかなりハードルが高い技術です。 しかしColorpik Penは環境中の色をスキャンすることで、欲しい色を簡単に手に入れることができます。 Colorpik Penは長さ約20センチ、幅2〜3センチで、色をコピーするRGBカラーセンサーと色を作るためのベースカラーとなる4つのインクカートリッジを搭載しています。 持ち手の太い部分がカラーセンサーで、鳥のクチバシのように細く曲がった方がペン先です。 Colorpik Penの本体 / Credit: Colorpik IncRGBカラーセンサーは物体の表面に

                                                                              現実世界でスポイト機能が使える!「1600万色再現できる魔法のペン」 - ナゾロジー
                                                                            • (〓]消しゴム300個持ちは消しゴムフローチャートを作って遊んでもらいたい[〓)|消しゴムが好きな人

                                                                              (〓]←可愛い はじめにこんにちは。消しゴムが好きな人です。 突然ですが、あなたには好きなものはありますか? その好きなものは仲間集めや語らいに苦労はしませんか? (苦労しない方は本当におめでとうございます。) ちなみに、マイナージャンルのオタク(私)はいつも悩んでいます。 まず、仲間が簡単には見つかりません。 みつからないから、人口を増やしたい。布教したい。 しかしマイナーすぎて興味を持ってもらうことが難しい。 (特に「消しゴム」は難易度がダンチ) だから仲間が増えない!以下無限ループ。 マイナージャンルオタクあるあるじゃないでしょうか?(違ったらごめんなさい) とにかく、私は消しゴム友達が増えないことに日々寂しさを募らせているのです。そもそもコミュ障だということは棚に上げて、嘆きます。 ですが、 ある日突然、閃きました そうだ、アレだ!!! あの〜〜……アレ! !!!フローチャートがい

                                                                                (〓]消しゴム300個持ちは消しゴムフローチャートを作って遊んでもらいたい[〓)|消しゴムが好きな人
                                                                              • 理想の手帳が見つからないので自分で作ってみたよ、って話|竹村俊助/編集者

                                                                                100種類以上の手帳を見てきたけど……ずっと理想の手帳を探してきました。 これまでおそらく100種類以上の手帳を見てきたと思うのですが「ちょうどいいのがないな〜」という思いがずっとあったんです。 思いつく限り、不満をあげていくと…… ①予定を書く欄が小さい僕は1時間の枠の中にいくつか予定を書きたい人なのですが、ほとんどの手帳は書く欄が小さいです。 1時間の幅が5ミリくらいしかない。これがずっと不満でした。 ②「朝早すぎ」と「夜遅すぎ」の時間はいらない書く欄が小さい理由でもあると思うのですが、ほとんどの手帳が朝6時くらいから夜0時くらいまで時間をとってあります。 あらゆる人に対応するためでしょうが、多くの人が他人とのアポを入れたりするのは早い人で朝8時くらいから夜9時くらいまでなんじゃないか。 なので、そんなに網羅しなくてもいいんじゃないかなと思っていました。 ③時間管理とプロジェクト管理が

                                                                                  理想の手帳が見つからないので自分で作ってみたよ、って話|竹村俊助/編集者
                                                                                • 開発期間3年、妥協なく挑戦した「キャンパスノート」の進化。コクヨを代表する商品への「フラットの気持ちよさ」という新たな付加価値を実現するまでの開発ストーリー

                                                                                  開発期間3年、妥協なく挑戦した「キャンパスノート」の進化。コクヨを代表する商品への「フラットの気持ちよさ」という新たな付加価値を実現するまでの開発ストーリー コクヨ株式会社(本社:大阪市/社長:黒田 英邦、以下、コクヨ)は、これまで、お客様のニーズに耳を傾け丁寧なものづくりに挑み、時代とともに変化することで進化を続けてきました。今回挑んだのは、1975年に発売以来、累計販売数約35億冊を超えるロングセラー「キャンパスノート」のさらなる進化です。本ストーリーでは、若手開発者と工場現場のオペレーターが挑むノートの新しい付加価値である「フラットの気持ちよさ」を引き出すために追求した「キャンパス フラットが気持ちいいノート」の開発ストーリーをご紹介します。 (左)株式会社コクヨ工業滋賀 製作部 小倉琢馬 (右)コクヨ株式会社 グローバルステーショナリー事業本部 ものづくり第1本部 企画開発部 神鳥

                                                                                    開発期間3年、妥協なく挑戦した「キャンパスノート」の進化。コクヨを代表する商品への「フラットの気持ちよさ」という新たな付加価値を実現するまでの開発ストーリー