並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 781件

新着順 人気順

政務官の検索結果161 - 200 件 / 781件

  • 「月に100万でも入れば」上野宏史前厚労政務官 “口利き疑惑”新たな録音データ | 文春オンライン

    そもそも上野氏の疑惑は、人材派遣会社「ネオキャリア」(以下ネオ社)が派遣する外国人の在留資格について、法務省に少しでも早く許可が出るよう口利きすることで、同社からカネを得ようと画策したもの。小誌は当初、上野氏が政策秘書A氏との打ち合わせの席で「ネオキャリアからお金もらう案件でやってんだ」「1件につき2万円」などと語る生々しい録音データを入手、すでに公開している。 ネオ社が上野氏に送った申請一覧表 新たな録音データは、ネオ社を上野氏に紹介した女性経営者N氏と上野氏の会話だ。これは上野氏が「ネオキャリアからお金もらう案件でやってんだ」と発言した翌日に、N氏を議員会館に呼び、打ち合わせを行った際のもの。そこには、こんなやり取りが収められている。 N氏「私、手間がすんごいかかるって、ちょっと、わざと(ネオ社に)言っていて(笑)。言った方が値上げできるんで~。(略)高値で売りたいんですよね」 上野氏

      「月に100万でも入れば」上野宏史前厚労政務官 “口利き疑惑”新たな録音データ | 文春オンライン
    • 懲役5年の内柴正人とどこが違う?政務官辞任の徳田毅「嫌がる19歳泥酔させて性行為」

      訴状に「泣きながら『やめてください』と繰り返したが、原告は被告の着衣を脱がせ…」「〈部屋はツインルームで、被告は、原告をベッドの1つに座らせ、原告の服を脱がせにかかった。原告は、泣きながら抵抗しようとしたが、酔いが回りすぎていてまともに抵抗することができず、泣きながら『やめてください』と何度も何度も言うだけであった。結局、被告は原告の着衣を脱がせ、自分も服を脱いで、原告の抵抗を抑圧して性行為に及んだ。原告は、そのまま意識を失ってしまった〉 平成19年2月、東京地裁に提出された、一通の訴状にはこう記されている。 登場する原告は、被害に遭った平成16年当時、19歳の、事業家を目指すうら若き女性。被告と書かれた男性は当時32歳で、国会議員公設秘書であり、かつ医療法人グループの関連会社役員、後に国政に打って出て代議士となる徳田毅氏だ」 徳田毅代議士は41歳の若さで安倍内閣の国土交通大臣政務官に抜擢

        懲役5年の内柴正人とどこが違う?政務官辞任の徳田毅「嫌がる19歳泥酔させて性行為」
      • 今井絵理子政務官に自民党からブーイング 所属していた芸能事務所が多額献金 交際の元神戸市議は雲隠れ | AERA dot. (アエラドット)

        今井絵里子政務官(C)朝日新聞社 内閣改造で新しい閣僚の顔ぶれが並ぶ中、副大臣、政務官の人事も一新された。 注目されるのは、元アイドルグループ、SPEEDのメンバーだった今井絵理子参院議員が当選1回ながら内閣府政務官に大抜擢されたことだ。 「今井は女性活躍やITなどを担当するようだ。政務官、参院なら当選2回で選ばれるのは通例。それが1回の当選、キャリア3年で実績もない今井がなんで、いきなり政務官なんだと嫉妬の声しきりです」と今井氏と同じ麻生派の参院議員。 3年前の参院選、全国比例で当選してバッジをつけた今井氏。だが、これまで今井議員が注目を浴びたことと言えば、神戸市議だった橋本健氏との不倫騒動ぐらい。新幹線で2人で手をつなぎ、同じホテルに泊まっていたことが週刊誌に暴露された。橋本氏はその後、政務活動費の架空請求が明らかになり、神戸地検に詐欺罪で起訴された。2018年10月に懲役 1 年 6

          今井絵理子政務官に自民党からブーイング 所属していた芸能事務所が多額献金 交際の元神戸市議は雲隠れ | AERA dot. (アエラドット)
        • 旧統一教会と接点ある副大臣・政務官は20人! カミングアウトしていない「3人の名前」|日刊ゲンダイDIGITAL

          次から次だ。12日、第2次岸田改造内閣の副大臣と政務官計54人が決定した途端、その面々から旧統一教会(現・世界平和統一家庭連合)側との関わりが出るわ、出るわ。教団と自民党議員の根深い関係が改めて鮮明になった。 共同通信の取材に、本人や事務所が接点を認めた副大臣・政務官は…

            旧統一教会と接点ある副大臣・政務官は20人! カミングアウトしていない「3人の名前」|日刊ゲンダイDIGITAL
          • 時事ドットコム:「首相がしゃしゃり出た」=原発停止の経緯批判−経産政務官

            東日本大震災写真特集 岩手県被災地 宮城県被災地 福島県被災地 福島原発特集 「首相がしゃしゃり出た」=原発停止の経緯批判−経産政務官 「首相がしゃしゃり出た」=原発停止の経緯批判−経産政務官 中山義活経済産業政務官は3日夜、BSフジの番組で、政府による中部電力浜岡原発の停止要請の経緯について「菅さんがしゃしゃり出てきてパフォーマンスした。海江田さんにやらせるべきだった」と批判した。  関係者によると、5月の停止要請は当初、所管の海江田万里経産相が単独で発表する予定だったが、菅直人首相が割り込む形で先に記者会見した。中山氏は、このことが国民に唐突との印象を与えるとともに、各地の原発周辺住民の不安をあおり、定期点検中の原発の再稼働が難しくなったとの認識を示したものだ。(2011/06/03-23:23) 東日本大震災特集をTwitterでフォローする 東日本大震災特集RSS

            • 《有村架純似の色白美女と》山田太郎文部科学政務官が国会開幕前夜に「ラブホ不倫」  山田氏は「約5年前に出会い、自然と男女の仲になりました」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                《有村架純似の色白美女と》山田太郎文部科学政務官が国会開幕前夜に「ラブホ不倫」  山田氏は「約5年前に出会い、自然と男女の仲になりました」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
              • 記者「おう原発の水を飲むんだよ!」 政務官「飲めば許していただけるんですね…?」

                ■編集元:ニュース速報板より「記者「おう原発の水を飲むんだよ!」 政務官「飲めば許していただけるんですね…?」」 1 名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/10/31(月) 21:27:42.52 ID:85oddvxm0 ?PLT(12000) ポイント特典 「原発の水」飲む、フリー記者が要求 http://news.tbs.co.jp/asx/news4865758_3.asx ↑園田康博政務官が飲んでいるのは福島第一原発5、6号機に溜まっていたとされる水です。 5、6号機は深刻な事故は免れたものの、津波で押し寄せた海水や事故後に亀裂から流入した地下水が建屋の中に溜まっていて、東京電力では、この水を処理した上で、10月から発電所の敷地内に散水しています。 東京電力は「放射性物質の濃度は検出できない低さだ」と説明してきましたが、政府と東京電力の統合会見では、この水の安

                • 朝日新聞デジタル:義家政務官、沖縄・竹富町に教科書の採択し直し迫る - 政治

                  八重山地区の教科書採択問題で、沖縄県教委に指導力を発揮するよう求める義家弘介政務官(右)=1日午後、沖縄県庁  沖縄県の八重山地区で中学校の公民教科書の採択が一本化できず、竹富町で国の無償給付でない教科書を使っている問題で、文部科学省の義家弘介政務官が1日、同町教委を訪れ、地区の採択協議会の答申通り、新年度に向けて教科書を採択し直すよう求めた。  町教委側は「法的に問題はない」として拒む構え。義家政務官は、今月末までに状況が変わらなければ、地方自治法などに基づく是正要求や訴訟も検討する考えを示した。  3市町でつくる八重山採択地区協議会は昨夏、「新しい歴史教科書をつくる会」系の育鵬社版の採択を答申。石垣市と与那国町は答申にならったが、竹富町は決定の手続きに問題があるとして東京書籍版を採択。民主党政権下で、文科省は竹富町の採択は容認しつつ、無償給付はしない決定をした。町では今年度、有志が寄付

                  • 民主党・鷲尾農林水産政務官「尖閣諸島は誰が所有しようと関係ない、中国が所有したっていい。」:ハムスター速報

                    TOP > ニュース > 民主党・鷲尾農林水産政務官「尖閣諸島は誰が所有しようと関係ない、中国が所有したっていい。」 Tweet カテゴリニュース 0 :ハムスター2ちゃんねる 2012年10月9日 21:10 ID:hamusoku 民主党の鷲尾英一郎農林水産政務官は9日夜、都内の会合であいさつし、沖縄県・尖閣諸島について「尖閣諸島は日本の領土だ。誰が所有しようと関係ないはずだ。中国政府が所有したっていい。語弊があるが、日本の登記簿に『中国政府』と書いてもらったらいいだけの話だ」と述べた。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000129-jij-pol 1 :ハムスター名無し2012年10月09日 21:06 ID:m199Uc1d0 は? 2 :ハムスター名無し2012年10月09日 21:06 ID:emXlcxJE0 もう本性

                      民主党・鷲尾農林水産政務官「尖閣諸島は誰が所有しようと関係ない、中国が所有したっていい。」:ハムスター速報
                    • 務台政務官「大いに反省」 「業界もうかった」発言巡り:朝日新聞デジタル

                      務台(むたい)俊介・内閣府政務官兼復興政務官が昨年9月、台風被害の被災地を視察した際、長靴を持参せず政府職員におんぶされて水たまりを渡っていた問題に関連し、8日夜、自身の政治資金パーティーで「その後、政府が持つ長靴が、えらい整備されたと聞いている。たぶん長靴業界は、だいぶもうかったんじゃないか」と発言した。 菅義偉官房長官は9日午前の記者会見で「極めて不適切な発言だ。真に反省しているか疑われかねない」と怒りをあらわにし、務台氏を厳重注意したことを明らかにした。公明党の漆原良夫・中央幹事会長も同日の会見で「国民に謝らないといけないことを笑いのネタにするやり方は許せない」と切り捨てた。 務台氏は昨年、おんぶされた映像がテレビやインターネットで流れて批判が集中。松本純防災相らから注意を受けて「不適切だった。大いに反省している」と謝罪した。今回も同様の注意を受け、記者団に「不適切だった。大いに反省

                        務台政務官「大いに反省」 「業界もうかった」発言巡り:朝日新聞デジタル
                      • 中川・経産政務官が辞任 女性問題原因か、後任は大串氏:朝日新聞デジタル

                        政府は18日、中川俊直・経済産業政務官(46)=自民党、広島4区=が辞任し、後任に大串正樹衆院議員(51)=同、兵庫6区=を充てたと発表した。 政権幹部によると、中川氏から「一身上の都合」を理由に世耕弘成経産相に辞任の申し出があった。今週発売の週刊誌に女性問題が掲載されるという。中川氏は自身のフェイスブックで、「家族がありながら、会社員時代からの知り合いの女性に好意を抱き、その方を深く傷つけてしまい、誠に申し訳ない気持ちでいっぱいです。言い訳のしようがありません」などと記している。 中川氏は3月にも同僚議員との密会が週刊誌で報じられていた。 中川氏は当選2回。父は元自民党幹事長の中川秀直氏。 大串氏は当選2回。松下政経塾生や西武文理大准教授を経て、2012年に初当選した。 安倍政権では3月、台風被災地視察をめぐる不適切な言動を理由に務台俊介・内閣府政務官兼復興政務官が辞任している。

                          中川・経産政務官が辞任 女性問題原因か、後任は大串氏:朝日新聞デジタル
                        • コロナ拡大の中、2週間で5回不倫デート 厚労省の橋本岳副大臣と自見英子政務官が交際(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                          感染者数が過去最多となるなど全国に感染が拡大している新型コロナ。コロナ対応の最前線に立つ厚労省では、官僚たちが終電間際まで残業を続けている。その最中、ナンバー2である橋本岳副大臣(46)と、ナンバー3の自見英子政務官(44)が、不倫関係に陥り、連日夕刻に退庁後、デートを重ねていることが「週刊文春」の取材で分かった。橋本氏には妻と4人の子供がいる。 【画像】肩を寄せ合う橋本氏と自見氏 「週刊文春」の取材では7月、最近の2週間で、赤坂の居酒屋、丸の内の和牛レストラン、ホテル内のとんかつ屋などでゆっくりと食事を楽しみ、その後は散歩をしたり、コンビニで買い物をしたりする仲睦まじい様子が頻繁に確認された。 また、東京都のコロナ新規感染者が293人と過去最高(当時)となった7月17日の夜には、橋本氏は自見氏が住む参議院麹町宿舎を訪れ、翌朝午前4時近くまで約7時間にわたって滞在していたことも判明した。

                            コロナ拡大の中、2週間で5回不倫デート 厚労省の橋本岳副大臣と自見英子政務官が交際(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                          • 千葉市は「おそらくアウトでしょうね…」“河野太郎の最側近”秋本真利政務官の地元事務所に違法建築の疑い | 文春オンライン

                            「秋本氏は千葉県の富里市議時代、法政大の大学院に通っていました。そこに特別講師として現れたのが、“脱原発”が持論の河野太郎氏(現デジタル相)。その河野氏から『お前、国会議員になれよ。俺と一緒に働こう』と誘われ、国政への転身を決めたそうです。以降『河野太郎はアニキ』と公言し、“河野最側近”として永田町では知られてきました」(政治部記者) 2020年出版の著書『自民党発! 「原発のない国へ」宣言』には、河野氏が「自民党一の『脱原発』男だ」と推薦文を寄せている。2021年の総裁選でも、河野選対の中枢を担っていた。 その秋本氏が代表を務める「自由民主党千葉県第九選挙区支部」は2013年度以降、千葉市北部に位置するJR都賀駅から約2キロの場所に事務所を構えてきた。約120坪の敷地に佇む2階建ての建物には、秋本氏のポスターなどが貼られている。 問題の地元事務所 ©文藝春秋 ただ、事務所は、千葉市が定め

                              千葉市は「おそらくアウトでしょうね…」“河野太郎の最側近”秋本真利政務官の地元事務所に違法建築の疑い | 文春オンライン
                            • 務台政務官、水たまりでおんぶ 被災地視察で長靴履かず:朝日新聞デジタル

                              今村雅弘復興相は10日、台風10号の豪雨被害を受け、岩手県岩泉町を視察に訪れた務台俊介・内閣府政務官兼復興政務官が、政府職員におんぶされながら被災現場の水たまりを渡っていたことを認め、陳謝した。 今村復興相はこの日、同町を視察に訪れ、伊達勝身町長と会談後、報道陣の質問に答えた。「その話を聞いて『何やってんだ』と叱責(しっせき)した。私からもおわび申し上げる。申し訳ありませんでした」と述べ、頭を下げた。 務台政務官は1日、政府調査団の団長として同町を視察したが、入所者9人が亡くなった高齢者グループホーム「楽(ら)ん楽(ら)ん」では、長靴を履いていなかったため、随行した職員におんぶされて水たまりを渡った。その姿が一部のテレビで報じられ、インターネット上で「みっともない」「何しに来たんだ」などの批判を集めていた。今村復興相によると、務台政務官は「そこまで気が至らなかった」と反省していたという。

                                務台政務官、水たまりでおんぶ 被災地視察で長靴履かず:朝日新聞デジタル
                              • 「永田町の民意もある」 防衛政務官、辺野古で発言 - 琉球新報デジタル

                                木原稔防衛政務官 【東京】防衛省の木原稔政務官は22日、米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を断念するよう求めた照屋寛徳社民党衆院議員ら県選出・出身の野党国会議員の要請の場で、「私も政治家なので民意は大事にしなければならないと思っている」とした上で、「永田町の民意で言うと、自民党が多数派で野党は少数派だ。(名護市長選で敗れた)末松文信さん側も少数派だが、小さな声にも耳を傾けねばならない」と語った。 木原氏との会談後、照屋氏らが記者団に明らかにした。 赤嶺政賢衆院議員(共産)は「永田町の民意が沖縄の民意を超えるというのか。実際に基地被害を受けているのは誰だ」とその場で抗議した。同席した玉城デニー衆院議員(生活)らも発言に疑問を呈した。 木原氏は19日に行われた名護市長選について「結果は4155票差で、割合でいうと56対44ぐらいだ」と具体的な数字を挙げて「小さな声にも耳を傾けねばならない」と述

                                  「永田町の民意もある」 防衛政務官、辺野古で発言 - 琉球新報デジタル
                                • 「日韓関係を悪化させようという意図は全く無い」とか言いながら「竹島の日」式典に内閣府政務官を派遣する日本政府と、1886年の日本の教科書が独島(竹島)を朝鮮領と書いていることをほとんど報じない日本メディア - 誰かの妄想・はてなブログ版

                                  前半は、この件。 「竹島の日」式典に内閣府政務官を派遣へ 5年連続で 2017年2月21日15時31分 政府は21日、島根県が22日に松江市で開催する竹島の日の記念式典に、政府代表として、領土問題を担当する務台俊介・内閣府政務官を派遣すると発表した。政務官の派遣は第2次安倍政権の発足以降5年連続。 松本純国家公安委員長は21日の記者会見で、日韓両国が領有権を主張する竹島について「歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかに我が国固有の領土」と説明。「記念式典を含め、竹島問題に関する対応は我が国独自に行うものと受け止めている」と述べた。 一方、韓国については、松本氏は「戦略的利益を共有する重要な隣国。日韓関係を悪化させようという意図は全く無い」と話した。 http://www.asahi.com/articles/ASK2P4V26K2PUTFK00K.html 独島(竹島)問題が本格化したの

                                    「日韓関係を悪化させようという意図は全く無い」とか言いながら「竹島の日」式典に内閣府政務官を派遣する日本政府と、1886年の日本の教科書が独島(竹島)を朝鮮領と書いていることをほとんど報じない日本メディア - 誰かの妄想・はてなブログ版
                                  • がん患者は「働かなければいい」発言の議員、政務官就任:朝日新聞デジタル

                                    安倍内閣は4日の臨時閣議で新たな副大臣・政務官を決めた。自民党総裁選で石破茂・元幹事長の支持を表明した議員から3人を起用。女性副大臣は2人から5人に増やした。 総裁選で石破氏支持を表明した議員からは、無派閥の橘慶一郎衆院議員を復興副大臣に充て、政務官には石破派から2人を起用した。昨秋発足の第4次安倍内閣では、同派からの起用は政務官1人のみだった。 総裁選で石破氏は、地方票の45%にあたる181票を獲得。党内では善戦と受け止められていた。石破派の舞立昇治内閣府政務官は記者団に「何派はともかくとして、総裁選が終わったので全力で支えていく」とノーサイドを強調した。 女性登用に腐心した様子もうかがえる。女性閣僚は片山さつき地方創生相のみで、野党からは「女性活躍とあれだけ言っていながら1人では国民にも世界にも説明がつかない」(共産党の志位和夫委員長)など批判の声が上がっていた。 だが、副大臣には永岡

                                      がん患者は「働かなければいい」発言の議員、政務官就任:朝日新聞デジタル
                                    • 本間 龍  ryu.homma on Twitter: "台風10号による被害調査に訪れた政府の務台復興政務官が現場に長靴を持参せず、背負われて移動するという醜態を披露。散歩でもするつもりだったのだろう。画像は新潟放送のモノだが、既に削除。 https://t.co/3wGOr23vQL https://t.co/PX3nN5L2GE"

                                      台風10号による被害調査に訪れた政府の務台復興政務官が現場に長靴を持参せず、背負われて移動するという醜態を披露。散歩でもするつもりだったのだろう。画像は新潟放送のモノだが、既に削除。 https://t.co/3wGOr23vQL https://t.co/PX3nN5L2GE

                                        本間 龍  ryu.homma on Twitter: "台風10号による被害調査に訪れた政府の務台復興政務官が現場に長靴を持参せず、背負われて移動するという醜態を披露。散歩でもするつもりだったのだろう。画像は新潟放送のモノだが、既に削除。 https://t.co/3wGOr23vQL https://t.co/PX3nN5L2GE"
                                      • 佐々木国交政務官「国のせいにしないで」 新型コロナ拡大巡るツイートに批判の声 - 毎日新聞

                                        国土交通省の佐々木紀政務官(自民党、衆院石川2区)が4日に新型コロナウイルス感染拡大に関し「国のせいにしないでくださいね」とツイッターに書き込んでいた。新型コロナ対策に携わる当局者が、国の責任を追及しないよう求めた形で、ネット上で波紋を呼んでいる。 佐々木氏は5日、問題の書き込みを削除。新たに「不適切でした」とツイートした一方で「国だけの責任にしないでくださいね」とも発信した。元の文言をわずかに書き換えたこの表現で沈静化を図る考えとみられるが、批判の声は依然根強い。 当初のツイートで、佐々木氏は「国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね」と書き込み、泣き顔を表す顔文字を付けた。ネット上には「責任逃れだ」「国民のせいにするな」などの声が相次いでいる。 佐々木氏は、削除後のツイートで「政府発表と強制力の弱さから、各個人の注意喚起の意味と行動を促す為(ため)の投稿でしたが不

                                          佐々木国交政務官「国のせいにしないで」 新型コロナ拡大巡るツイートに批判の声 - 毎日新聞
                                        • 派遣村、まじめに働こうという人なのか?と坂本総務政務官 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                          坂本哲志総務政務官(自民、衆院当選2回)は5日、総務省の仕事始め式のあいさつで、東京・日比谷公園の「年越し派遣村」について、「本当にまじめに働こうとしている人たちが集まっているのかな、という気もした」と述べた。 坂本氏はさらに、「『(厚生労働省の)講堂を開けろ』『もっといろんな人が出てこい』(と要求される)。学生紛争の時に『学内を開放しろ』『学長よ出てこい』(と学生が要求した)。そういう戦術、戦略がかいま見える気がした」と語った。 年越し派遣村には、失業と同時に住まいをなくした派遣労働者ら約500人が集まった。 坂本氏の発言には、野党などから批判が出ることが予想される。

                                          • 自民党・安倍チルドレンの佐々木紀政務官が「感染拡大を国のせいにしないでね」と国民の自己責任を宣言、京産大生には就職先もちだし恫喝 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                            自民党・安倍チルドレンの佐々木紀政務官が「感染拡大を国のせいにしないでね」と国民の自己責任を宣言、京産大生には就職先もちだし恫喝 新型コロナの感染拡大にともなって、国民に自己責任を押し付ける安倍政権の姿勢が次々明らかになっているが、そんななか、政府の役職を務める自民党議員がとんでもないツイートをしていたことがわかった。 4月4日、国土交通大臣政務官を務める佐々木紀衆院議員が「外出自粛でも「買い物・旅行」、60代が最も活発」というニュースをリツイートしたうえ、こうツイートしたのだ。 〈国は自粛要請しています。感染拡大を国のせいにしないでくださいね〉 佐々木議員は、2012年の衆院選で引退した森喜朗元首相の後継として石川2区から出馬して当選、現在は細田派に所属する典型的な安倍チルドレン、しかも魔の3回生だ。その思想はもちろん、ゴリゴリの極右で、日本会議国会議員懇談会、神道政治連盟国会議員懇談会

                                              自民党・安倍チルドレンの佐々木紀政務官が「感染拡大を国のせいにしないでね」と国民の自己責任を宣言、京産大生には就職先もちだし恫喝 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                            • 2019.5.21 文教科学委員会「なぜ山本がキレたのか? きっちり伏線回収します。最後までご覧ください。(政務官サボり案件、技能実習生、生活保護について)」 | 「山本太郎 れいわ新選組代表」オフィシャルサイト

                                              2019.5.21 文教科学委員会「なぜ山本がキレたのか? きっちり伏線回収します。最後までご覧ください。(政務官サボり案件、技能実習生、生活保護について)」 ○山本太郎君 ありがとうございます。れいわ新選組代表、山本太郎です。会派、国民民主党・新緑風会を代表し、お聞きします。 最初に、白須賀政務官にお伺いしたいと思います。白須賀さんには是非腹を割ってお話しいただければというふうに思います、大変な場面でしょうが。 白須賀さん、今年の夏というのはダブル選挙になるとお考えですか。 ○大臣政務官(白須賀貴樹君) それは総理の専権事項だと思っております。 ○山本太郎君 ありがとうございます。 まあ確かにそうですよね。でも、自分自身の予感としては、ダブル選挙になるだろうなと思われたのはいつ頃からですか。 ○大臣政務官(白須賀貴樹君) 私には判断付きかねません。 ○山本太郎君 判断は付かないけれども、

                                                2019.5.21 文教科学委員会「なぜ山本がキレたのか? きっちり伏線回収します。最後までご覧ください。(政務官サボり案件、技能実習生、生活保護について)」 | 「山本太郎 れいわ新選組代表」オフィシャルサイト
                                              • 日雇い派遣の解禁主張/丸川氏、厚労政務官の資格問われる/派遣会社の広告に登場

                                                丸川珠代厚労政務官・参院議員(東京選挙区)は、25日付の「日経」に掲載された派遣会社ヒューマントラストの広告に登場し、昨年10月施行された「日雇い派遣の原則禁止」について、派遣会社の要求に応えて見直すべきだとの考えを表明しました。労働分野は丸川政務官の担当。派遣会社に法令を順守させるべき政務官が派遣会社の広告に登場し、施行から半年もたたないうちに見直しを主張するなど政務官としての資格が問われます。 この広告では、丸川氏とヒ社の阪本美貴子社長が対談。阪本氏が、日雇い派遣が原則禁止されたが、「短時日の業務も現実に発生している」と法改定を批判すれば、丸川氏は「ニーズが多いものを抑えるとアンダーグラウンドに潜り労働者保護はさらに難しくなる。そうなってはいけない」とのべ、法改定が労働者保護に逆行するものだと強調。厚労省の研究会で日雇い派遣を含めて議論しているとして「今夏に一定の結論を出して次は労働政

                                                  日雇い派遣の解禁主張/丸川氏、厚労政務官の資格問われる/派遣会社の広告に登場
                                                • 「風俗店勤務発覚」で私設秘書を解雇した 木村次郎防衛政務官の罪(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                  旧統一教会との関連が次々と発覚して大揺れの自民党最大派閥「清和会」が、いま、別の話題で騒然となっている。 【一覧】その数100人超…!統一教会と濃厚接触していた議員の面々 「注目の的となっているのは、木村次郎衆議院議員(54)です。木村議員のところには女性の秘書がいたんですが……」 そう声を潜めるのは、「清和会」所属議員のもとで働くベテラン秘書だ。青森3区選出の木村議員は、祖父の代から続く代議士一家で育ったサラブレッド。もともと県庁職員だったが、’17年に兄を癌で亡くし、同年の衆院選で初当選を果たした。実直な人柄を買われ、今回の内閣改造では防衛政務官に抜擢されている。 そんな木村議員の事務所で、何が起きたのか。 「件(くだん)の秘書・Aさんは、木村議員の地元・青森の出身で、’17年の初当選後に上京して働き始めたそうです。素朴な人柄と真面目な性格で、秘書仲間からも評判は良かった。そんな彼女に

                                                    「風俗店勤務発覚」で私設秘書を解雇した 木村次郎防衛政務官の罪(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                  • 西川農相を追及する民主党へ安倍首相が「日教組」ヤジ → 野田政権の神本・文科政務官が日教組から献金、後援支部も日教組の建物でブーメラン(動画) | 保守速報

                                                    1: ジャーマンスープレックス(庭)@\(^o^)/:2015/02/19(木) 18:44:14.47 ID:gSMllhcA0.net Twitterfloria_mint (あー) https://twitter.com/floria_mint/status/568295349384654848 衆院予算委国会中継、 玉木雄一郎議員質問中「総理、ヤジを飛ばさないでください。総理、質問しているんですから」 安倍首相「日教組!日教組!」 委員長「安倍首相、静粛に」… なんだこの偉いセンセー方は… 20分30秒~ 【西川農相の献金問題】玉木雄一郎(民主党)【衆議院 国会中継】予算委員会 平成27年2月19日 https://www.youtube.com/watch?v=OwcaabS8bos 1:オリエンタルな名無しさん@\(^o^)/:2015/02/20(金) 00:31:43.86

                                                      西川農相を追及する民主党へ安倍首相が「日教組」ヤジ → 野田政権の神本・文科政務官が日教組から献金、後援支部も日教組の建物でブーメラン(動画) | 保守速報
                                                    • 「私はスケープゴートにされただけ」一本釣りの浜田総務政務官 - MSN産経ニュース

                                                      自民党に離党届を提出し、菅直人内閣の総務政務官に就任した浜田和幸参院議員が1日、産経新聞のインタビューに応じ、今回の一本釣り人事について「私はスケープゴートにされただけ」などと語った。主なやりとりは次の通り。(新井好典) --今回の離党劇で、村上正邦・元自民党参院議員会長や国民新党の亀井静香代表から説得は? 「政務官に就任する1週間ぐらい前、村上氏から『意見交換をしたい』と誘われ会いに行くと、そこに亀井氏もいた。2人とも初対面だったが、『今はみんなで力を合わせるべきだ』という話を聞いた」 --その際、内閣に入れとの要請は 「それはない。その時は海外から協力の申し出や提案が来ているが、(政府に)取り上げてもらえないという話をした。それを亀井氏が首相の耳に入れたと思う。数日後、枝野幸男官房長官から連絡があった」 --枝野氏からは? 「復興対策本部に入ってほしいと。ただ、副大臣か政務官になってい

                                                      • 2ちゃん的韓国ニュース : 菅、鳩山だけじゃない民主党の『“北”との深い繋がり』…鷲尾・拉致委理事や黒岩法務政務官までもが…青山繁晴

                                                        ※関西テレビ・「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”(7/13放送)より抜粋 先週、菅総理と鳩山前総理が、拉致事件容疑者の長男が関連する政治団体に多額の献金をしていたという問題を扱いましたが、捜査当局はずっとこれを綿密に追っていて、実は菅さんと鳩山さんだけの問題ではないということが分かってきました。 僕も信じ難いんですが…民主党の、今まで拉致問題を熱心にやってきたと思われる議員まで含めての、非常に深い闇かもしれないということなんです。 それを読み解いていきますけれども、キーワードは、『北朝鮮による日本侵食』です。 (山本浩之アナ: 「菅さんがひょっとしたらこの問題で辞める可能性がある、とまで青山さんは言及されました」) 先週の『アンカー』の翌日に国会でもこれが取り上げられ、菅さんは「ローカルパーティーとしての“市民の会”との連携支援のために行いました」と答弁しました。 この答弁に僕

                                                        • 朝日新聞デジタル:徳田前政務官に迂回寄付か 政党支部経由し2千万円 - 社会

                                                          政治団体から徳田氏への寄付の流れ  【高田英、釆沢嘉高】徳田毅・前国土交通政務官の資金管理団体が2011年12月、徳田氏の選挙区の自民党支部に2千万円を寄付し、同じ日に同支部が徳田氏本人に同額を寄付していたことがわかった。政治資金規正法は、資金管理団体から議員本人への寄付を原則、禁じているが、政党支部を経由して本人に渡っていた形だ。専門家は「政党支部を迂回(うかい)した脱法的な寄付だ」と指摘している。  徳田氏の資金管理団体「徳田毅政経研究会」と、政党支部「自民党鹿児島県第2選挙区支部」はともに徳田氏が代表を務め、同じ建物内にある。事務担当者も同一人物だった。11年分の政治資金収支報告書によると、12月1日、資金管理団体から政党支部へ、政党支部から徳田氏へそれぞれ2千万円が寄付された。  規正法は、議員個人の政治資金を扱う「財布」として、政治団体の一つを「資金管理団体」に指定させ、収支の公

                                                          • 日教組出身者を文科政務官に、高まる介入の懸念、輿石氏に配慮か? - MSN産経ニュース

                                                            政府は5日の臨時閣議で野田内閣発足に伴う各府省の副大臣などの人事を決定したが、日本教職員組合(日教組)出身の神本美恵子と水岡俊一両参院議員を、文部科学政務官と首相補佐官にそれぞれ起用する異例の人事を行った。同じく日教組出身の輿石東(あずま)幹事長兼参院議員会長に配慮した形だが、野田政権で文部行政に日教組がさらに介入する懸念が出てきた。 日教組出身者の文部行政への関与は、平成7年の村山内閣当時に、佐藤泰介氏が文部政務次官に就任して以来とされる。 副大臣人事では、小沢一郎元代表を支持するグループの主要メンバーから副大臣22人中、5人を起用し、閣僚人事同様に小沢グループに配慮を示した。衆院中堅・若手グループ「一新会」の奥村展三会長代行と参院小沢系の代表格、森裕子氏は、そろって文科副大臣。内閣府副大臣には小沢氏側近の中塚一宏衆院議員を起用した。東日本大震災で被災した黄川田徹氏は総務副大臣、牧義夫氏

                                                            • 金子政務官から「公用車に子ども乗せない」と報告 | NHKニュース

                                                              総務省の金子政務官が、29日、公用車で子どもを保育園に送っていたなどと週刊誌で報じられたことを受け、高市総務大臣は、金子政務官から、今後子どもを公用車に乗せないようにすると報告があったことを明らかにしました。 これについて、高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で、29日金子政務官から今後、子どもを公用車に乗せないようにすると電話で報告があったことを明らかにしました。そして、高市大臣は、「金子政務官は、子どもの送り迎えを前提に、公用車を呼び出して、使用した事実は一切ないと述べているし、事務方からも、運用上問題ないと説明を受けた。それぞれの職員が適切に判断しルールを守っていくことが重要だ」と述べました。

                                                              • 長島防衛政務官、インド洋での給油再開に意欲 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

                                                                【ワシントン=小川聡】長島昭久防衛政務官は17日、ワシントンで開かれた日米安保条約改定50周年を記念するシンポジウムで講演し、「日本はインド洋での海上活動の再活性化を検討すべきだ」と述べ、鳩山前政権が中止した海上自衛隊のインド洋での給油活動再開に意欲を示した。 長島氏は「日米同盟の戦略的な意義を減じないためにも、日本は国際平和活動への貢献を縮小すべきではない」と強調したうえで、具体例としてインド洋での活動を挙げた。 菅政権の外交・安全保障政策については、「鳩山さんは夢見る人、理想主義者だという指摘があったが、菅さんは極めて現実主義者だ」と述べ、沖縄の米軍普天間飛行場移設問題などをめぐって日米関係を混迷させた前政権との違いをさりげなく強調した。

                                                                • memo: 「あの…文科政務官、“体罰”は学校教育法で明確に禁止されているのですが。。」…そして体罰と虐待

                                                                  Google ニュース @GN_JP 「体罰一掃」を約束=責任問う声、「愛情あれば」も—保護者説明会3時間・桜宮高 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版: 大阪市立桜宮高校2年のバスケットボール部主将の男子生徒(17)が顧問の男… http://t.co/W1xDNhok 2013-01-10 01:24:01

                                                                    memo: 「あの…文科政務官、“体罰”は学校教育法で明確に禁止されているのですが。。」…そして体罰と虐待
                                                                  • 小森総務政務官 辞表を提出 収支報告書70万円の収入不記載で | NHK

                                                                    自民党安倍派に所属する小森卓郎総務政務官は、派閥の政治資金パーティーをめぐって、みずからが代表を務める政党支部の収支報告書に70万円の収入を記載していなかったとして、辞表を提出したことを明らかにしました。 小森総務政務官は31日昼ごろ総務省で記者団に対し、「私が代表を務める政党支部に、派閥からの寄付の不記載が70万円確認された。還流や不記載という認識はなかったが、安倍派が収支報告書を訂正するのにあわせて、支部も訂正した。政治不信を招いたことをおわびする」と述べ、松本総務大臣に辞表を提出し、受理されたことを明らかにしました。 この問題をめぐって政府は先月、安倍派に所属する15人の政務三役のうち、10人を交代させましたが、小森政務官は続投していました。 これについては「不記載に関係がないか関係が薄い政務官が一律で留任になったと受け止めている。当時は、事実の確認中であり、最終的に不記載が確認され

                                                                      小森総務政務官 辞表を提出 収支報告書70万円の収入不記載で | NHK
                                                                    • 打越 さく良さんのツイート: "女性議員に「早く子どもを産め」、安保関連法案に反対の報道機関を「懲らしめなければならない」…。議員でいること自体にクラクラするのに、総務政務官⁇… "

                                                                      女性議員に「早く子どもを産め」、安保関連法案に反対の報道機関を「懲らしめなければならない」…。議員でいること自体にクラクラするのに、総務政務官⁇ https://t.co/kkAyc0FAA9

                                                                        打越 さく良さんのツイート: "女性議員に「早く子どもを産め」、安保関連法案に反対の報道機関を「懲らしめなければならない」…。議員でいること自体にクラクラするのに、総務政務官⁇… "
                                                                      • IR汚職「資金提供業者」と2ショット入手! 宮崎政久法務政務官の説明に疑義 | 文春オンライン

                                                                        IR(統合型リゾート施設)事業をめぐって秋元司衆議院議員(48、元内閣府副大臣)が東京地検特捜部に逮捕されたIR汚職事件。その贈賄側である中国企業、500ドットコム(以下500社)の元顧問、紺野昌彦容疑者(48)が、秋元議員の他、5人の衆院議員に現金を配ったとするメモがあり、「5人に100万円ずつ資金提供した」などと500社側が供述していることから、5議員は年末年始に事情聴取を受けている。 このうち、日本維新の会の下地幹郎衆院議員は、1月6日に会見を開き100万円の受領を認めて謝罪、離党届けを提出した。 一方、自民党の4人の衆院議員はいずれも資金提供を否定しているが、その中で、紺野氏との「付き合い」も否定してきた自民党の宮崎政久法務政務官の説明に、虚偽の疑いがあることが「週刊文春」の入手した写真や文書でわかった。

                                                                          IR汚職「資金提供業者」と2ショット入手! 宮崎政久法務政務官の説明に疑義 | 文春オンライン
                                                                        • 被災地視察の務台政務官 官房長官「配慮欠けた行為」 | NHKニュース

                                                                          菅官房長官は、午前の記者会見で、内閣府の務台俊介政務官が、台風10号の被災地の視察に訪れた際、長靴がなく、内閣府の職員に背負われて水たまりを渡るなどしたことについて、「被災者への配慮に欠けた行為だ」と述べ、緊張感を持って職務に当たるよう指示したことを明らかにしました。 これについて、菅官房長官は、午前の記者会見で、「松本防災担当大臣から、『被災者の心情への配慮に欠けた不適切な行為であり、口頭で厳しく注意した』と報告を受けた。私からも、本人に、緊張感を持って、引き続き職務に当たるよう指示した」と述べました。 そのうえで、菅官房長官は、記者団が、今後の政府関係者による被災地の視察の在り方について質問したのに対し「務台政務官が長靴を用意していくのは当然であり、被災者への配慮に欠けた行為だった。ただ、政務3役が現場で対応することが必要なことはあるので、今後、こうしたことがないよう対応していきたい」

                                                                          • 「政務官のサトウです」と連呼 防衛省敷地内で部下に投票を“お願い”する「ヒゲの隊長」の公私混同選挙

                                                                            陸上自衛隊十条駐屯地正門前の自衛隊敷地内で選挙運動を行う佐藤正久参議院議員候補(防衛大臣政務官)に対して、他の隊員が大勢いるなかで公然と握手をして激励する第8師団長の堀口英利陸将(制服を着用した左側の人物。7月18日午後6時)。「政治的活動に関与せず」と宣誓しているはずの自衛隊員だが・・・。 「私はあなたが勤める役所の最高幹部です。投票してください」――役所の前でそんな選挙運動をする立候補者がいたとすれば、公私混同のそしりは免れないだろう。今夏の参議院議員選挙で、この「公私混同」の疑い濃厚な選挙運動を行った人がいる。陸自元1佐で防衛大臣政務官の佐藤正久氏(自民)だ。佐藤氏は「防衛大臣政務官の佐藤です」と自衛隊の敷地で連呼し、自分の部下にあたる自衛隊員に対して「一票」を呼びかけた。投票を働きかけられた自衛隊員のほうも、制服組最高幹部が佐藤氏と公然と握手するなどして支持を表明した。「すべて公務

                                                                              「政務官のサトウです」と連呼 防衛省敷地内で部下に投票を“お願い”する「ヒゲの隊長」の公私混同選挙
                                                                            • 復興相・元政務官ら国会議員4人が教団側に支出 昨年の収支報告:朝日新聞デジタル

                                                                              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                復興相・元政務官ら国会議員4人が教団側に支出 昨年の収支報告:朝日新聞デジタル
                                                                              • 《完全版無料公開》厚労政務官 上野宏史衆院議員 口利き&暴言音声 | 文春オンライン

                                                                                「週刊文春」が8月21日発売号で報じた外国人労働者を巡る上野宏史厚労政務官の口利き疑惑。 上野政務官は、この報道に対し、メディアの取材に一切応じず、逃げ回っている。また、当番の日にも厚労省に登庁せず、公務に支障を来たしているという。 小誌は、上野氏が口利きで金銭を得ようとしていた証拠の音声を広く公開することにした。

                                                                                  《完全版無料公開》厚労政務官 上野宏史衆院議員 口利き&暴言音声 | 文春オンライン
                                                                                • 「名称はこども庁に」仕掛け人の政務官も異議 「ギリギリまでやる」:朝日新聞デジタル

                                                                                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                    「名称はこども庁に」仕掛け人の政務官も異議 「ギリギリまでやる」:朝日新聞デジタル