並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 441件

新着順 人気順

断水の検索結果201 - 240 件 / 441件

  • 武蔵小杉 停電&断水タワマンのオーナー独自取材「家賃返金通告を受けた」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

    神奈川県・川崎市のJR武蔵小杉駅近くにある、47階建てのタワーマンション。台風19号の浸水による影響で、今も停電や断水が続いている。 このタワーマンションの部屋を所有し賃貸に出しているというオーナーの元には、管理会社から次のようなメールが届いたという。 「今後賃料につきましても入居者に返金する必要がございますので、オーナー様にお送りする本賃料をご返金させていただくことになりますのでご了承ください」

      武蔵小杉 停電&断水タワマンのオーナー独自取材「家賃返金通告を受けた」 | 国内 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
    • 「計画断水」…液状化で浄水場復旧遅れの茨城 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

      東日本大震災で液状化被害に遭い、茨城県内最多の約6600戸で断水が続く神栖市で14日、上下水道が復旧した一部地域を対象に時間を区切って断水する「計画断水」が始まった。 県管理の鰐川浄水場(鹿嶋市鰐川)の復旧の遅れが原因で、通水したにもかかわらず、再び断水となる住民らは「復旧したと思ったのに、こんなに早くまた断水なんて」と悲鳴を上げている。 市によると、市内では同日現在、全水道供給地域の77%にあたる2万2304戸で水道が復旧した。このうち計画断水の対象は約8000戸で、田畑、石神、高浜、大野原、大野原中央、息栖、賀、筒井、下幡木、平泉東、神栖、深芝南の全域と木崎、鰐川、平泉、深芝の一部。該当地域は15日以降の毎日、「午前10時〜午後5時」と「午後10時〜午前5時」に断水となる。今月中に予定されている鰐川浄水場の復旧まで実施するという。 市では通常、県管理の鰐川浄水場と鹿島浄水場(鹿嶋市宮中

      • 停電、断水、食糧難。報道されない千葉の被害状況まとめ【更新】 - まぐまぐニュース!

        8日深夜から9日未明にかけて首都圏を通過し、各地で甚大な被害をもたらした台風15号。中でも、最も大きな被害を受けたのが千葉県でした。しかし、テレビのワイドショーは与党の組閣人事や日韓関係、あおり運転のことばかり。千葉県南部の一部地域では、停電による熱中症や断水、食糧難など命の危険にさらされている被災者が多数いるのが現実です。テレビがまったく報じない、千葉県の被害状況をTwitterを中心にまとめました。被害に遭われた皆様のご無事と早期の復旧を祈念しております。(2019.9.16、支援・救援情報を修正・追加して更新) Twitter等SNS上の投稿 私は千葉市民の病院勤務です。今日病院には、停電の影響で熱中症患者が溢れました。もう病院はパンクしてます。その中、食料も足りず本当に困っています。 自衛隊でも派遣して貰いたいです。 明日生きることに困っています。 — meyou☻女子力アップ (

          停電、断水、食糧難。報道されない千葉の被害状況まとめ【更新】 - まぐまぐニュース!
        • 熊本地震で大規模断水 水道法の見直し議論始まる | NHKニュース

          大規模な断水が発生した熊本地震の教訓を踏まえ、水道法の見直しを検討する厚生労働省の専門委員会が開かれ、災害時の備えや周辺自治体との連携方法などについて、法律に盛り込むための議論が始まりました。 厚生労働省によりますと、熊本地震では34の市町村で最大およそ44万6000世帯が断水し、全国の自治体からおよそ1000人の職員が駆けつけて復旧に当たりました。しかし、災害時の自治体どうしの連携方法などについて事前に定めていなかったため、応援で来た職員の役割分担や給水車の配置場所などを決めるのに時間がかかったということです。 災害時の水道の復旧を巡っては、これまでも自治体どうしで協定を結ぶなどの備えが必要だと指摘されていて、専門委員会では今後、水道管が埋設されている場所の図面を共有したり、職員や給水車の配置場所を事前に定めるなど自治体の連携方法について検討することにしています。 厚生労働省は、専門委員

          • 突然でもない断水に右往左往した日のこと。

            みなさんこんにちは。naoです。 不要不急の外出を避けた日曜日。朝からパソコン(というか自宅サーバー)と格闘しておりました。 シャワーにも入らず、ひげも剃らずに・・・。

              突然でもない断水に右往左往した日のこと。
            • 能登半島地震 被害は 避難は 断水は 時系列データで振り返る | NHK

              全壊、半壊、一部損壊の被害を受けた住宅の数です。 県内では7万6114棟が確認されています。 自治体別の内訳です。 ▽輪島市14816棟▽七尾市13214棟▽珠洲市8197棟▽能登町6304棟▽志賀町5367棟▽金沢市5052棟▽穴水町4034棟▽中能登町3687棟▽羽咋市3118棟▽小松市2235棟▽津幡町1970棟▽かほく市1938棟▽加賀市1725棟▽内灘町1590棟▽宝達志水町1270棟▽能美市1165棟▽白山市358棟▽野々市市51棟▽川北町23棟 このほか志賀町では床上浸水が6棟、床下浸水が5棟確認されています。 石川県内の市や町が設ける避難所では、7400人以上が避難生活を余儀なくされています。 3万4000人あまりだったピーク時と比べると4分の1を下回りましたが、断水の長期化や仮設住宅への入居待ちなどもあって避難所での生活が長期化している被災者が多くなっています。 自治体別

                能登半島地震 被害は 避難は 断水は 時系列データで振り返る | NHK
              • 太田けいすけ@株式会社レンジャー 代表取締役 on X: "能登半島地震での断水が全体で5万戸を超え、完全復旧の見通しすらついていないため「もっと早く復旧できないのか」という声があります。 あまり知られていませんが、災害復旧で格段に難易度が高いのが上下水道の復旧工事です。今回はどうやって水道の復旧が行われていくかを紹介していきます。(続"

                • 【本気出した】 うどん県民茹で勝ち 早明浦ダムの貯水率が1週間で30%も低下 徳島県断水寸前 : 暇人\(^o^)/速報

                  【本気出した】 うどん県民茹で勝ち 早明浦ダムの貯水率が1週間で30%も低下 徳島県断水寸前 Tweet 1: セルカークレックス(大阪府):2013/06/14(金) 12:38:46.38 ID:CkGkE0ff0 貯水率60%で1次制限か/早明浦ダム 梅雨入り後もまとまった雨が降らず、早明浦ダムの貯水率が70%台目前に迫ったことを受け、 四国地方整備局は13日、吉野川水系水利用連絡協議会の幹事会を17日に高松市内で開くと 発表した。幹事会では、1次取水制限の開始時期や香川用水への供給量の削減率などについて協議する。 早明浦ダムの貯水率は13日午前0時現在、80・6%で、平年値の87・4%を下回っている。 5月2日まで100%を維持していたが徐々に低下。5月の月間雨量が168・5ミリ(平年283・8ミリ) にとどまり、5月27日には四国地方が梅雨入りしたものの、6月以降もまとまった雨が

                    【本気出した】 うどん県民茹で勝ち 早明浦ダムの貯水率が1週間で30%も低下 徳島県断水寸前 : 暇人\(^o^)/速報
                  • 愛知・乙川に重油2千リットル流出 断水の可能性:朝日新聞デジタル

                    愛知県岡崎市は19日、同市秦梨町の老人ホームのタンクから重油約2千リットルが、そばを流れる乙川に流出したと発表した。市は下流にある男川浄水場の三つの水源のうちの二つで取水を停止。午後には一部地域で断水になる可能性もあるという。 市環境保全課によると、18日午後7時40分ごろ、市民から「秦梨町の乙川で油が流れている」と119番通報があった。消防などが調べた結果、特別養護老人ホーム「かわいの里」(岡崎市秦梨町)にある重油タンクから重油が漏れていることを確認したという。消防は下流にオイルフェンスを設置。流出原因を調査している。 市上下水道局水道浄水課によると、水質が悪化したことから、19日午前3時半から午前8時50分にかけ、男川浄水場の三つの水源のうち2カ所で取水を停止した。

                      愛知・乙川に重油2千リットル流出 断水の可能性:朝日新聞デジタル
                    • News Up こんなに不便 大規模断水にネットの声は NHKニュース

                      記録的な寒さとなった九州を中心に広がった断水。ソーシャルネットワーク上では、「断水がこんなに不便だったとは」とか「こんなこともできなくなるんだ」など、大規模な断水をこれまで経験したことがなかった人たちからのつぶやきや投稿がみられます。学校の休校や病院の人工透析治療への影響などのほか、どんなところに影響が出ているのでしょうか?ネットの声から探りました。 ツイッターに「断水で歯医者から予約を変更してくださいと連絡がきた」というつぶやきがありました。 歯科医院では、患者のうがいのほかにも、歯を削ったり歯の汚れを除去したりする際に、口の中に機器から水を注入しながら行うなど大量の水を必要とします。 福岡県大牟田市では、26日と27日の診療を中止した歯科医院もあります。休診にしたある歯科医院では「断水が続いていて、衛生面を考えると、診療はできない」と話しています。 一方、大牟田市内のある歯科医院では、

                        News Up こんなに不便 大規模断水にネットの声は NHKニュース
                      • 停電や断水続く、幼稚園や学校も砲撃 ウクライナ南部マリウポリで深まる人道危機

                        砲撃によって損傷を受けた住宅=2月26日、ウクライナ南部マリウポリ/Nikolay Ryabchenko/Reuters ウクライナ・キエフ(CNN) ウクライナ南東部の港湾都市マリウポリがロシア軍に包囲され、電気も水も暖房も使えない人道危機状態に陥っている。 マリウポリの当局者は、激しい砲撃を受けて住民が危機的な状況に追い込まれていると訴えた。約40万人の人口のうち、避難できた住民の数や、死傷者の数は分かっていない。 マリウポリを攻撃したロシア軍は、黒海に面した都市ヘルソン(人口約30万人)の制圧を狙って戦闘を続けている。ヘルソン市長は同市がロシア軍に制圧されたことを示唆したが、情報は錯綜(さくそう)している。 ロシア軍の南部侵攻には、ウクライナ西部の港湾都市オデッサからヘルソンとマリウポリを経由して、ロシア寄りの分離独立勢力が支配する東部へと陸路をつなごうとしている狙いが見える。 マリ

                          停電や断水続く、幼稚園や学校も砲撃 ウクライナ南部マリウポリで深まる人道危機
                        • スプリンクラーに脆弱性、「ゾンビ化」で断水の恐れ

                          イスラエルの研究者が、スマート灌漑システムにより、都市の給水系統の一部が止められてしまう可能性を警告している。 イスラエルのベン=グリオン大学の研究者は、広く普及している商用灌漑システムにセキュリティ上の欠陥があることを発見した。ハッカーがこの欠陥を悪用すれば、オン・オフを遠隔で操作できるという。Webに接続された装置に、偽のコマンドを直接送信したり、偽の気象データを送信したりといった方法で灌漑システムを騙して、散水が実行される可能性がある。 ゾンビ化した多数のスプリンクラーが、都市の貯蔵水を急速に放水する「ボットネット」に接続されてしまう可能性があるわけだ。研究者によると、1350個あまりのゾンビ・スプリンクラーを従えたボットネットは、都市の給水塔を1時間で空っぽにできるという。ゾンビ・スプリンクラーが2万4000個近くになると、 調整池を一晩で空っぽにできる。 国家の後ろ盾を持つハッカ

                            スプリンクラーに脆弱性、「ゾンビ化」で断水の恐れ
                          • いまだに続く被災地の断水 水道民営化との関係は?(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース

                            水道民営化だから災害発生でも整備されない? 平成30年7月豪雨から3か月が経つが、広島県呉市の被災地ではいまだに断水が続いている。 呉市安浦町では、公営水道が一部にしか敷かれておらず、地域住民が「小さな水道」を管理していた。 施設の復旧には多額の費用がかかる。地域住民は支援を求めるが、呉市は「"民間の水道"の修繕に税金は使えない」としていて、復旧の見通しが立っていない。 この「民間の水道」という表現が誤解を生んでいる。 この場合、「地域住民が自主管理する水道」という意味だが、「民営化された水道事業」と勘違いされ、「水道が民営化されると災害が発生した際に整備されなくなる」などの声がネットに広がっている。 一般的にはあまり知られていないことだが、水道は利用者数によって、名称が変わる。 上水道は利用者数が5001人以上。 簡易水道は利用者数が101人から5000人。もちろん施設が「簡易」という意

                              いまだに続く被災地の断水 水道民営化との関係は?(橋本淳司) - 個人 - Yahoo!ニュース
                            • 台中は深刻な水不足で週に2日の断水が開始! - 【台中生活】Taichung Life

                              生活の中で当たり前に使う水ですが、台湾では昨年はほとんどの台風が台湾を逸れたという幸運が逆に降水量を減らした事と50年に一度レベルの降水量の少なさで深刻な水不足に陥っています… 私が住んでいるのは台湾中部の台中という都市なのですが、この地域は年間を通して雨が多く無く、過ごしやすい土地なので貯水状況は結構ヤバい状況です。 対して北部は雨が多く、千と千尋のモデルとの噂で有名になった九份(キュウフン)辺りは一年で70%近くが雨という地域なので、まあまだ大丈夫かなといった感じです。 そんな中部のダムは既に貯水量が20%を切って、台中では断水計画が発動される事に。 内容としては週に2日の断水で私の住んでいる地域は火&水曜日が断水になっています。今日も断水中なんですけどね。 じゃあトイレ、お風呂、洗濯はどうするの?って思うかもしれませんが、台湾はマンションやビルには基本的に貯水タンクが設置してあるので

                                台中は深刻な水不足で週に2日の断水が開始! - 【台中生活】Taichung Life
                              • 知事と市長 “不仲”が影響? 検証 静岡大規模断水の初動対応 | NHK政治マガジン

                                「緊急時に(知事と)お互い気遣って電話をしあうという関係はできておりません」 10月11日、静岡市長の定例会見での発言に、われわれ担当記者は、めまいを覚えた。 いや、知ってますけど、それをいま記者会見で言っちゃあ、おしまいでしょう…? 台風15号の影響による大規模断水などへの対応をきっかけに全国でも知られるようになった、静岡県知事・川勝平太と静岡市長・田辺信宏の“不仲”。 2人の間はどうしてこじれ、今回の災害対応にどのような影響を与えたのか、検証する。(仲田萌重子、井ノ口尚生、三浦佑一) 不仲の始まりは 川勝と田辺の間の深い溝。 静岡県民にはある意味、周知の事実だが、まず、その関係性を振り返りたい。 初当選は川勝が2009年で、田辺が2011年。以来それぞれが連続当選を重ね、2人は道路を挟んで100メートルの距離にある県庁と市役所で10年以上トップであり続けている。 11年前、当選直後の田

                                  知事と市長 “不仲”が影響? 検証 静岡大規模断水の初動対応 | NHK政治マガジン
                                • 九州の寒波、生活を直撃 福岡・大牟田は市内全域で断水:朝日新聞デジタル

                                  記録的な寒波の影響で九州・山口の各地の自治体で断水が相次ぎ、市民生活を直撃している。福岡県によると26日午前9時現在、県内で10万世帯以上が断水。大牟田市では26日午前0時から市内全域約5万5千世帯への給水をストップし、全面復旧には3日程度かかる見込みという。 同市によると、23日からの冷え込みで、水道管破裂や漏水の連絡が26日午前1時までに1200件以上寄せられた。市全体で1時間に約1200トンが漏水していると推計され、緊急断水に踏み切った。自衛隊が出動し、小学校や公民館などで給水車で水を配った。市内の全小中・特別支援学校計31校は臨時休校とした。 25日に約3千世帯が断水した北九州市では26日午前、約1400世帯分の断水は解消したが、新たに約900世帯を断水にした。全体の断水解除のめどは立っていないという。県によると、桂川町、添田町、大任町で全域が、田川市やみやま市などで一部が断水した

                                    九州の寒波、生活を直撃 福岡・大牟田は市内全域で断水:朝日新聞デジタル
                                  • 断水約1万5000世帯 送水管破損で 復旧急ぐ 千葉 旭 | NHKニュース

                                    16日、水道水を供給する管が破損した千葉県旭市では、市内の70%にあたるおよそ1万5000世帯で現在も断水が続いています。市などは、18日の朝には復旧させたいとして、作業を急いでいます。 このため市は、旭市役所の本庁舎と干潟支所に給水車7台を出すなどして対応しています。旭市役所の本庁舎を訪れた男性は、「朝、起きたら水が出ませんでした。不安になって給水を受けに来ました」と話していました。 旭市水道課の加瀬宏之課長は、「利用者にはご迷惑をおかけしています。市としてもしっかりと対応していきたい」と話していました。 東総広域水道企業団によりますと、埋設から40年余りが経過した直径60センチの送水管の一部に穴が開いたおそれがあるということです。 旭市と広域水道企業団は、18日の朝には復旧させたいとして、付近の掘削や破損した送水管の修復など作業を急いでいます。

                                      断水約1万5000世帯 送水管破損で 復旧急ぐ 千葉 旭 | NHKニュース
                                    • 博多駅前陥没:トイレ駄目に断水 システム障害の銀行も  - 毎日新聞

                                      • 停電と断水。 - ネコオフィス

                                        何ですと? 猫様だって大変な一日になるんですよ! 10年に一度? 全ての予定を詰め込もうと思ったけど 不要不急の外出は自粛したいのに 10年に一度? 去年もあったような気がするんだよね。 明日は10年に一度の高圧ケーブル交換のために停電になるらしいのだけど、 確か去年は点検のために停電になっていた気がする。 ここのクソマンションは全館停電が多い。 年に一度は何かしらの理由つけて停電になっているんだけど、そんなに停電ばかりで住民は迷惑じゃないのかしら。 平日は仕事に行ってるんだから停電しても大丈夫でしょうって? 全然大丈夫じゃないですよ。 自宅で仕事してる身としては大迷惑ですよ。 明日の売り上げはゼロ・・・ 暖房も付かないらしいよ! 猫たちだって困るよねぇ。 マンションってそんなに毎年停電させるものなの? 鍵は放置のくせに。 全ての予定を詰め込もうと思ったけど がっくり。 ぎっくり腰もだいぶ

                                          停電と断水。 - ネコオフィス
                                        • 断水でタイヘン^_^; - 好きな事 嫌いな事

                                          普通の生活の中での、思いついたこと、考えたこと。何かを表現したい、書いておきたいと思った時に、ココで発散しています。 昨日は地域一帯が断水になってしまいました。 幸い、夜半には断水解除となり、一安心でしたが、はらはら、どきどきの一日(^_-)-☆ ちょうど、仕事がある日で電車に乗ってから市役所からの防災メールに気づき、「断水のお知らせ」とあってびっくり。 急いでお留守番をしてる娘へ電話をして、 「お昼でお水が止まっちゃう!ご飯炊いて!お風呂沸かして!足し湯でいっぱいにしてね!お留守番がんばってね!」と、てきぱき指示をしたのですが、 ちゃんとできるか心配、でも仕事へ行かなくては。 念のため、夕刻仕事が終わって帰るときに職場で、それから乗り換えの上野で、お手洗いに行っておきました。 トイレが心配だったので^_^; そして、帰宅すると、駅前の飲食店や美容室は軒並みシャッターが下りて 「断水のため

                                            断水でタイヘン^_^; - 好きな事 嫌いな事
                                          • 静岡5.5万戸断水、復旧めど立たず 「暮らしに全然足りない」 | 毎日新聞

                                            タンクを手に給水の順番を待つ住民の長い列ができた=静岡市清水区江尻町の清水江尻小で2022年9月25日午後1時1分、丘絢太撮影 静岡県内各地に記録的な大雨を降らせた台風15号。25日も静岡市内を中心に断水と停電など生活への影響が続くなか、住民たちは浸水した家屋から懸命に泥水をかき出して前を向こうとしていた。一方で約5万5000戸に上る静岡市清水区での大規模断水は復旧のめどが立っていない。このため市は、26日に清水区と葵区にある市立の小中学校計42校、こども園と待機児童園計22園を休校・休園にすると発表した。【丘絢太、深野麟之介、松浦吉剛】

                                              静岡5.5万戸断水、復旧めど立たず 「暮らしに全然足りない」 | 毎日新聞
                                            • 沖縄本島、30年ぶりに断水の危機 台風「貯金」切り崩す 少雨、水質汚染、タンク減…天候期待では「手遅れに」<沖縄DEEP探る> - 琉球新報デジタル

                                              30年ぶりとなる断水の危機が迫っている。沖縄本島では、昨年9月以降、少雨傾向が続き、本島内11ダムの貯水率の低下が止まらない。3日午前0時時点で43.6%と、2014年に11ダム体制になって以降で最低のレベルが続いている。まとまった降雨が期待できる梅雨時まで長い期間があることから、今後も少雨が続けば1994年以来の断水が実施される恐れがある。 (與那原采恵、沖田有吾) ■全国的な渇水 昨年9月からことし2月まで、沖縄本島の水源地での降水量は、平年の48.5%と半分以下にとどまっている。ダム貯水率は、昨年8月の台風による大雨で100%になった後、「貯金」を使い続けている状態だ。沖縄気象台によると、5月までの向こう3カ月間の降水量予報は平年並みか多い見込みだ。 沖縄総合事務局北部ダム統合管理事務所によると、少雨が続いて山が乾いているため、昨年10月以降は国が管理する9ダムの流域に降った雨のうち

                                                沖縄本島、30年ぶりに断水の危機 台風「貯金」切り崩す 少雨、水質汚染、タンク減…天候期待では「手遅れに」<沖縄DEEP探る> - 琉球新報デジタル
                                              • 地震発生時、断水までに風呂場に水を溜めて、トイレなどに使用することの是非について。 - Togetter

                                                林司@るーしゃんず @Archangel_HT まぁさっきのツイートが、いわゆる共有地の悲劇を積極的に推奨するものであることは知ってる。部分最適と全体最適は往々にして相反するからね twitter.com/Archangel_HT/s… 2016-04-14 22:06:53 大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi 今のうちに水道水を溜めておけというTweetがたくさん流れてくるけど、それって要するに水道が被災してたら今タンクにある分が尽きたら出なくなるから他人より先に確保しようってことで、やっぱり日本人は「人が見てる前では奪い合いをしないけど」なんだなあと思ったり。 2016-04-14 21:59:48 KYM @HRHSKYM 今、水を貯めるのは止めて! 熊本 断水のおそれも 節水呼びかけ 熊本市によりますと、上水道に供給される水の量が異常に増え、破損した配水管から漏水している可能

                                                  地震発生時、断水までに風呂場に水を溜めて、トイレなどに使用することの是非について。 - Togetter
                                                • 【水道民営化のリスク】豪雨災害から3か月、広島県呉市の被災地では断水が続く⇒呉市「民間の水道の修理に原則として税金は使えない」 - 健康になるためのブログ

                                                  豪雨3か月も簡易水道復旧せず ことし7月の豪雨災害から6日で3か月ですが、広島県呉市の被災地では住民が管理する簡易水道の断水が続いています。多額の費用がかかるため復旧の見通しは立っていません。 復旧には多額の費用がかかるため住民は呉市に支援を求めていますが、呉市は、民間の水道の修理に原則として税金は使えないとしていて、復旧の見通しが立っていません。 このため、住宅に被害がなくても避難生活を続けている人や生活再建をあきらめ地区を離れる人も出ていて、地域の復興にも影響が出ています。 スポンサーリンク 以下ネットの反応。 水道を民営化したら、、、こういうことに。「呉市は、民間の水道の修理に原則として税金は使えないとしていて、復旧の見通しが立っていません」 豪雨3か月も簡易水道復旧せず|NHK 広島のニュース https://t.co/luubcm7cC1 — tanu (@tanutnk) 20

                                                    【水道民営化のリスク】豪雨災害から3か月、広島県呉市の被災地では断水が続く⇒呉市「民間の水道の修理に原則として税金は使えない」 - 健康になるためのブログ
                                                  • ウクライナ各地にミサイル攻撃、水力発電所など被害 停電・断水発生

                                                    [キーウ(キエフ) 31日 ロイター] - ロシア軍は31日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を含む各地でミサイル攻撃を実施し、水力発電所を含む多数の主要エネルギー施設が被弾し、広い地域で停電や断水が起きている。

                                                      ウクライナ各地にミサイル攻撃、水力発電所など被害 停電・断水発生
                                                    • 昨日は断水でした - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                      今週はウチのマンションの給水ポンプの交換とかで、断水がありました。 先日は朝10時から午後2時まででしたが、昨日は朝9時から夕方6時まで断水と連絡を受けていました。 トイレ、どうするの? 困りますよね。 母は断水の日2日間とも臨時でディサービスを利用することにしました。 私は母を送り出した後、朝からずっとスポーツジムにいました。 昨日は断水の時間が長くて、ジム滞在時間も長かった。 おかげで日頃やってないプログラムにも参加できて、腹筋などの筋トレもできた。 有酸素運動もやった。 なんとトレーニング前とトレ―ニング後に体重を計ったら、トレーニング後は400g減っていました🙌 結局断水は6時まで待たずに、午後3時前には終了しました。 念のため、お風呂にお水を溜めておきましたけど。 使わずにすみました。 こんなに長い断水は初めてでした。 私がこのマンションで暮らすようになって5年半。 過去に1度

                                                        昨日は断水でした - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                      • 『武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース』へのコメント

                                                        twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

                                                          『武蔵小杉 タワマン 地下浸水で停電・断水 高層階も階段利用に | NHKニュース』へのコメント
                                                        • 能登半島地震2週間、断水なお5万戸超 水道管耐震化遅れ - 日本経済新聞

                                                          能登半島地震では生活を支える水道に甚大な被害が生じた。なお5万戸超で断水が続いており、解消までには数カ月かかる可能性もある。耐震化されていない水道管が多く、損傷が続出した。15日で発生から2週間。国は自治体に対策を求めてきたが、財政難もあり実施は4割止まり。災害リスクを踏まえた効率的な整備が求められる。最大震度7を観測した能登半島では、漏水や浄水施設の損傷が相次いだ。一時は石川県内19市町のう

                                                            能登半島地震2週間、断水なお5万戸超 水道管耐震化遅れ - 日本経済新聞
                                                          • 山口 周防大島町のほぼ全域で断水 島への送水管が破損 | NHKニュース

                                                            瀬戸内海にある山口県の周防大島町に水を供給する送水管が破損して漏水し、午後7時現在、町内のほぼ全域で断水しているとみられるということです。復旧の見通しは立っておらず、町では給水車を出して対応しています。 この影響で町にある9つの配水池のうち6つの貯水率がきょう午後7時現在、0%となっていてそのほかも6%から21%となっています。 この影響で町によりますと、人口およそ1万7000人の町内のほぼ全域で断水しているとみられるということです。 企業団では13日の朝から送水管の補修工事を行うことにしていますが、今のところ復旧の見通しは立っていません。 町は12日、12か所に給水車を配備したほか、対岸の柳井市でも給水の対応にあたり、13日も午前7時から給水を行うことにしています。 周防大島町水道課の豊永充課長は「企業団にいち早い復旧をお願いするとともに、生活への影響を最小限にとどめるよう努めたい」と話

                                                              山口 周防大島町のほぼ全域で断水 島への送水管が破損 | NHKニュース
                                                            • 落雷で浄水場停電、900世帯が断水 滋賀:朝日新聞デジタル

                                                              速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

                                                                落雷で浄水場停電、900世帯が断水 滋賀:朝日新聞デジタル
                                                              • 地震対策、これで安心 自宅に用意する物 外出時もって行く物 大地震に備える 備蓄 準備 断水 停電 ガス対策 東日本巨大地震 東北地方太平洋沖地震 東北関東大震災 東日本大震災

                                                                タグの直前に貼り付ける----> 地震対策 近い将来、関東地方では、千葉沖地震や首都圏直下型地震、東海地震の発生や火山の噴火なども予想されている。今一度、家具の転倒防止、高いところに物を置かない等に注意すると共に、自宅に準備しておきたいものや、外出時にもって行きたい「サバイバルグッズ」を整理してみた。 大規模な地震が起きると、電気、ガス、水道というライフラインが止まる。市町村の活動も3日~1週間くらいは止まる可能性が高いので、3日間程度は自力で繰り回す必要がある。通常、電気→ガス→水道の順で復旧する。食糧の他に、ミネラルウオーターや灯油、車の満タン(ガソリン)、常用薬の準備は必須。乾電池の備蓄がないと携帯電話やiPhone、iPadの充電すら出来ない。今一度、必要なものを点検してみよう。 「首都直下地震等による東京の被害想定」 首都直下型地震が発生した時の被害想定についてフランス発祥の電気

                                                                • 耐用年数間近の「水管橋」崩落、先月の点検では異常なし…6万世帯が断水の恐れ

                                                                  【読売新聞】 和歌山市は3日、市内を流れる紀の川にかかる「 六十谷 ( むそた ) 水管橋」(長さ約550メートル)の一部が崩落したと発表した。川の南側の浄水場から川の北側の地域に水を送る水道管が通っており、市消防局には北側の地域か

                                                                    耐用年数間近の「水管橋」崩落、先月の点検では異常なし…6万世帯が断水の恐れ
                                                                  • 台風後の沖縄。停電・断水、スマホもつながらない!家族で携帯キャリアを変えるのもリスク分散になりそうです。 - 南国シンプルライフ

                                                                    防災 台風後の沖縄。停電・断水、スマホもつながらない!家族で携帯キャリアを変えるのもリスク分散になりそうです。 大型の台風24号は沖縄を去りました。 現在、30日の午後16時半。 沖縄本島地方は青空が広がっていますが、停電などの復旧はまだこれからのようです。 台風の被害 昨日の午後から夜にかけての雨風は猛烈で、南部のほうでは車が横転したりという事故もニュースになっていたので、買ったばかりの私の車が大丈夫かしら、とすごく気がかりでした。 朝になって、すぐに車を見に行ったら無事でした・・・ホッ。 我が家は停電も断水もありませんでした。 母の住まいでは、昨夜数分間だけ停電したようです。 沖縄タイムスによると 沖縄電力によると30日午後1時20分現在、沖縄本島地方で18万380戸が停電している。 ということで、かなりの停電の地域がある様子。 今日、午前中に用事があって出かけたのですが、本島中部地方

                                                                      台風後の沖縄。停電・断水、スマホもつながらない!家族で携帯キャリアを変えるのもリスク分散になりそうです。 - 南国シンプルライフ
                                                                    • 「震災でトイレが使えない!」断水時の対処法を解説したイラストが話題に – grape [グレイプ]

                                                                      「震災の影響で、水が止まってしまったら」…。多くの人が不安に思うことではないでしょうか。 2011年の東日本大震災で被災した、世鳥アスカさん(@setori_aska)が描いた『断水時のトイレについて』の画像をご紹介します。 東日本大震災の際、千葉県浦安市で被災した世鳥さん。埋立地である浦安市では市域の86%が液状化し、多くの被害に見舞われました。 自身の体験を踏まえ、他にもこのようにアドバイスしています。 水道管にダメージある場合、断水が翌日くることもあるのでお気をつけくださいませ。湯船は溜めたまま、水が流れるうちにトイレ用の汲み水と、飲み水もペットボトルに溜めておくことをお勧めします。 — 世鳥アスカ (@setori_aska) 2016年4月14日

                                                                        「震災でトイレが使えない!」断水時の対処法を解説したイラストが話題に – grape [グレイプ]
                                                                      • 停電復旧待たず 断水対応始める 千葉 多古町 | NHKニュース

                                                                        台風に伴う停電で断水の続く千葉県多古町は、東京電力の対応だけでは復旧までに時間がかかるとして、取水ができなくなっている設備に国などから調達した発電機を設置し、水のくみ上げを始めました。 このため多古町は、東京電力の対応だけでは復旧までに時間がかかるとして、国などから発電機を調達し、13日、「久賀第3取水井」など4か所に設置して、水のくみ上げを始めました。 こうした取り組みや停電からの復旧で、町内の断水は徐々に解消し、14日午前8時現在、全体の55%にまで減少したということです。 一方で、東京電力の発表によりますと、多古町の停電の復旧見込みは20日となっていることから、町はさらに2台の発電機の支援を国に対して要望しています。 所一重町長はNHKの取材に対し「一刻も早く停電を解消してほしいが、せめて断水だけでも解消されるよう対応していきたい」と話しています。

                                                                          停電復旧待たず 断水対応始める 千葉 多古町 | NHKニュース
                                                                        • 豪雨 断水した世帯の9割が解消 広島 呉 | NHKニュース

                                                                          記録的な豪雨で広い範囲で断水となった広島県呉市では、取水場の復旧が進んだことから徐々に給水が再開され、19日までに、断水した世帯のおよそ9割で断水が解消しました。 このうち、鹿島地区では、旅館を営む上瀬信子さん(70)が調理場や宿泊客用のトイレ、それに、風呂の蛇口などを開いて水の量や色を確認していました。 この旅館は断水で10日間ほど営業ができなかったということで、20日から予約の受け付けを再開したいとしています。 上瀬さんは「地域の人が水くみを手伝ってくれたり、常連のお客さんが飲料水を持ってきてくれたり、多くの人に助けられて感謝の気持ちでいっぱいです。夏休みのシーズンを前に再開できたので、新鮮な魚を楽しみに来てほしい」と安心した様子で話していました。 また、同じく、断水が解消された大迫地区の住宅では、早速、台所でお湯を沸かす住民の姿が見られました。 迫越譲さん(69)は「蛇口をひねったら

                                                                            豪雨 断水した世帯の9割が解消 広島 呉 | NHKニュース
                                                                          • 羽田空港断水「1分1秒でも早く復旧を」飲食店休業で切実な声 | NHKニュース

                                                                            羽田空港国内線の第2ターミナルでは8日も断水が続いていて、休業を余儀なくされている飲食店からは「1分1秒でも早く復旧してほしい」などといった切実な声が相次いでいます。一方、管理会社では、水質検査で異常がなければ8日にも水の供給を再開したいとしています。 このうち5階にある和食の飲食店では、この2日間、売り上げがゼロの状態が続いていて、経営的にも厳しくなっているということです。 また3階にあるカフェでは、サンドイッチなどの通常のメニューや飲み物を提供できず、瓶ビールやペットボトルの水などを販売してしのいでいる状態だということです。 休業を余儀なくされている和食店の店長は「仕込みをした料理も全部むだになり、かなりの痛手を被っています。土日の売り上げは、ふだんの1.5倍に増えるので、なんとかきょう中、1分1秒でも早く復旧してほしい」と話していました。 一方、管理会社では洗浄した受水槽に、新たにた

                                                                              羽田空港断水「1分1秒でも早く復旧を」飲食店休業で切実な声 | NHKニュース
                                                                            • 何時でも何処でも断水時も、安全に飲める美味しい水を作る方法!

                                                                              この浄水器は 最強です! 平常時カバーになっている上側を外し 心臓部のカートリッジを逆さまに取り付け そこにフタを外したカバーを逆さまに カートリッジに取り付けます。 (下の画像参照) 上の画像の一番右がその形ですが、こうすると なんと 川の水も・ トイレタンクの水も・ お風呂の水さえも・ 綺麗に浄水して 美味しい安全な飲み水に成るのです! これさえ在れば 断水も停電も 怖くありません! しかも、上の様にカートリッジを逆さにして 水を逆流させる事でカートリッジの「洗浄」が出来ます。 使い方により差が出ますが、3年~5年ぐらいは カートリッジ交換しないで使えるのでコスパも最高! 注ぎ口のパイプの途中に太くなった部分が有りますが そこには、超強力磁石が並んでおり地球の地磁気を再現して 富士山の伏流水の様に地球力を凝縮した湧水を再現しています。 これでお風呂に水を張ると真っ白な浴槽だと オーシャ

                                                                                何時でも何処でも断水時も、安全に飲める美味しい水を作る方法!
                                                                              • 朝日新聞デジタル:物流寸断・断水 問われる減災への備え 南海トラフ地震 - 社会

                                                                                通行できなくなる道路の割合製鉄所などが立ち並ぶ名古屋港の東沿岸=18日午前、愛知県東海市、朝日新聞社ヘリから、金子淳撮影名古屋港沿岸に広がる工業地帯=18日午前、名古屋市港区、朝日新聞社ヘリから、金子淳撮影天白川の流域に広がる名古屋市の南区(右)と緑区(左)の工場や住宅街。奥は名古屋港=18日午前、朝日新聞社ヘリから、金子淳撮影東名高速道路、国道1号、JR東海道線が通る駿河湾沿岸=18日午後、静岡市清水区、朝日新聞社ヘリから、金子淳撮影東名高速道路、国道1号、JR東海道線が通る駿河湾沿岸=18日午後、静岡市清水区、朝日新聞社ヘリから、金子淳撮影製鉄所などが立ち並ぶ東京湾岸=18日午後、川崎市川崎区、朝日新聞社ヘリから、金子淳撮影  経済損失220兆円超、断水3440万人、道路被害4万カ所以上――。南海トラフ巨大地震をめぐって国の有識者会議が18日に公表した被害想定は、太平洋沿岸に人口やイン

                                                                                • 7時間断水、すっかり忘れてた!3ヶ月児を抱える母の慌てん坊記録。 - まいにちきろくノート

                                                                                  こんにちは。 母になって111日目。 私、やっちまいました。 もくじ やっちまった さあどうする 落ち着け、私 王よ、頼むぜ おわりに やっちまった 朝起きて、トイレに行き、水を流したところで違和感を覚えた。 あれ、水がチョロチョロとしか出てこない。 なんでだろう、反抗期? トイレが反抗期ってちょっとおもろいな。 別に洗えなくはないからいいんだけど、なんなん… はっ!!!! 今日、断水の日だ!!!! やっちまったーーーー!!!! 慌ててキッチンに行き、冷蔵庫に貼っておいた紙を確認する。 16:30までの、7時間断水!!!!! やっちまったーーーーーー!!!!! さあどうする チラシには、こんなことが書いてある。 「トイレの排水等に使用される水は、浴槽・バケツに水を溜めておき、ご使用ください」 ハイ!そのつもりでした!!!! けれども!!!忘れてました!!!! あっちゃー!!! 私に残された

                                                                                    7時間断水、すっかり忘れてた!3ヶ月児を抱える母の慌てん坊記録。 - まいにちきろくノート