並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 2241件

新着順 人気順

新型肺炎の検索結果1 - 40 件 / 2241件

  • 尾身茂の独白 岸田首相と「専門家」の歩調はなぜ合わなかったのか…その葛藤のすべて(広野 真嗣) @gendai_biz

    専門家が全面に出て 前篇《新型コロナ1100日とは何だったか…いま尾身茂が明かすコロナ対策の「自己検証」とは》に引き続き、政府の新型コロナウイルス感染症対策への助言役を3年半にわたって務めた尾身茂氏のインタビューをお届けしよう。 ──3年半、専門家がリスクコミュニケーションの前面に立つことになった。 「09年の新型インフルエンザでは一切なかった。我われが2020年2月に初めて出した提言の直後、すぐにマスコミの要請で提言の内容などを説明することを求められ、それを契機に提言を出すたびに記者会見をすることが定例化した。結果的に前面に出ることになりました」 ──3年半の感染状況を俯瞰してどう振り返りますか。 「新型コロナの3年半は、大きくわけて3つのフェーズにわかれます。 1つ目は、全くの未知のウイルスを相手に試行錯誤を繰り返した時期、2つ目は医療逼迫が何度もおきるほど感染が最も広がった時期、3つ

      尾身茂の独白 岸田首相と「専門家」の歩調はなぜ合わなかったのか…その葛藤のすべて(広野 真嗣) @gendai_biz
    • 新型コロナウイルス、体内から追い出せず後遺症? 感染後に潜伏するヘルペスと類似 大阪大教授が指摘(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

      免疫学の第一人者で、大阪大免疫学フロンティア研究センター招へい教授、宮坂昌之さん(75)=長野県上田市出身=が、感染後に体内に残存し続ける「ヘルペスウイルス」と新型コロナウイルスの類似性を指摘している。新型コロナに感染してから長期間経過しても抗原やRNAが検出される事例が海外で報告されているとし、回復後も体調不良が続く新型コロナの後遺症とみられる症状にはこうした「持続感染」が影響している可能性があるとみている。 宮坂さんによると、シンガポールでは2022年、新型コロナの後遺症を訴える患者を別の病気の治療で手術した際、コロナ発症から426日経過しているのにもかかわらず虫垂や皮膚組織から新型コロナに感染している目印となる抗原やRNAを検出したとの報告がある。 米国では23年、後遺症がある患者37例のうち約6割の血中に抗原が検出された。後遺症がない患者には検出されなかったという。欧州でも発症から

        新型コロナウイルス、体内から追い出せず後遺症? 感染後に潜伏するヘルペスと類似 大阪大教授が指摘(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
      • 接触確認アプリ「COCOA」17日から停止 “利用者は機能削除を” | NHK

        機能の停止が決まっていた新型コロナウイルスの接触確認アプリ「COCOA」について、デジタル庁は、今月17日以降、利用者に対してアプリの機能の削除を求めることになりました。 国が運用する「COCOA」は、新型コロナウイルスに感染した人と濃厚接触をした可能性がある場合に通知されるアプリで、ことし9月から感染者の全数把握が簡略化されたことから機能を停止することが決まっています。 デジタル庁は今月17日から順次、機能を停止することになり、利用者に対して、アプリとサーバーがデータのやり取りをする機能の削除を求めることになりました。利用者は最新版のアプリにアップデートし、機能の削除の操作を行う必要があるということです。 そのうえで、利用者の同意を得て、感染者と接触した過去のデータなどを収集し、今後の感染症対策に活用するとしています。 また、利用者を対象にしたアンケート調査も行い、COCOAについての検

          接触確認アプリ「COCOA」17日から停止 “利用者は機能削除を” | NHK
        • コロナ感染記:ビュロ菊だより

          初めまして。僕は菊地成孔(きくち なるよし)と申します。音楽と著述を生業にしていまして、SNSというものは基本、やらないし、やったとしても、自分のライブや新刊、イベントの宣伝にしか使っておりません(それも全てマネージャーがやっています)。 なのですけれども、今月22日に、コロナ陽性反応が出まして、結論から先に申し上げると、少なくとも、僕個人に関しては「今度のコロナは感染力強いけど、重症化しない=行動制限もしませんよ」という図式は、真っ赤な嘘で、これは大げさではなく「一歩間違えたら死んでたかも」という経験をしました。 そこで、「SNSというのは、本来、こういうことを発信するためにあるのでは?」と思い、こうして発信させていただいている次第です。やっと今、フラフラではありますが、長文をキーパンチできる肉体的余裕が出てきた。という側面もあります。症状が出始めて10日目、抗原検査で陽性反応が出て9日

            コロナ感染記:ビュロ菊だより
          • 沖縄県 医療ひっ迫で不要不急の外出自粛など 行動制限要請へ | NHK

            新型コロナの感染急拡大を踏まえ沖縄県は21日、対策本部会議を開き、不要不急の外出自粛や会食時の人数、時間の制限など、県民に行動制限を要請することを決めました。 沖縄県内では20日、一日の新規感染者が初めて5000人を超え、21日も5250人と過去最多を更新し、医療提供体制がひっ迫しています。 県は、21日午後、対策本部会議を開き、県民に対する新たな行動制限の要請内容を決定しました。 具体的には、 ▽不要不急の外出自粛や、 ▽会食は4人まで、2時間以内とすること ▽高齢者など重症化リスクのある人は、同居している家族以外の人と会うのを控えること それに、 ▽1000人以上が参加するイベントを開催する際は、感染対策の計画を事前に県に提出することや、アルコールの提供を伴う場合は、時期の変更を検討することなどを求めるとしています。 期間は、7月22日から8月14日までとしています。 さらに、医療提供

              沖縄県 医療ひっ迫で不要不急の外出自粛など 行動制限要請へ | NHK
            • 東京都 新型コロナ 2人死亡 2514人感染 前週火曜日より551人増 | NHK

              東京都内の28日の感染確認は、1週間前の火曜日より550人余り多い2514人で、11日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 東京都は28日、都内で新たに10歳未満から90代の2514人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より551人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは11日連続です。 28日までの7日間平均は、2159.7人で、前の週の128.4%でした。 28日確認された2514人を年代別に見ると、20代が最も多く、全体の20.0%にあたる502人でした。 65歳以上の高齢者は182人で、全体の7.2%です。 一方、人工呼吸器かECMO=人工心肺装置を使っている重症の患者は、27日より1人増えて5人でした。 また、都は、感染が確認された40代の男性と、80代の男性の合わせて2人が死亡したことを発表しました。

                東京都 新型コロナ 2人死亡 2514人感染 前週火曜日より551人増 | NHK
              • 反ワクチン接種団体員「小規模会場探した」 建造物侵入罪で3人起訴 | 毎日新聞

                • 新型コロナ オミクロンBA.1とBA.2の組換え体「XE」について現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  4月11日、海外から日本に入国した人から「XE」と呼ばれるオミクロン株BA.1とBA.2の組替え体が初めて検出されたことが発表されました。 この「XE」とは、どういった特徴を持つウイルスなのでしょうか。 新型コロナウイルスの組換え体とは?組換え体は、2種類以上の変異株に同時に感染することで、感染者の体内でそれらの遺伝子が混ざり合って発生するものです。 新型コロナウイルスはヒトだけでなく動物にも感染することがあるため、動物の体内で組み換えが起こることもあります。 複数の変異株が同時に流行している状況下における新型コロナウイルスの組換えは珍しいことではなく、新型コロナウイルス感染症の流行が始まってから、いくつかの組換え体が確認されています。 日本でも2021年10月にアルファ株とデルタ株との組換え体が見つかっています。 しかし、これまではこれらの組換え体が他の変異株よりも感染力が強く拡大したと

                    新型コロナ オミクロンBA.1とBA.2の組換え体「XE」について現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 新型コロナ後遺症 オミクロン株による第6波のピーク後に相談件数が増加(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                    オミクロン株を主流とした第6波は2022年2月上旬にピークに達しましたが、少し遅れて後遺症の相談件数も増えているようです。 新型コロナ後遺症にはどういった症状があり、どれくらいの頻度で、いつまでみられるのでしょうか? 新型コロナ後遺症とは?新型コロナに感染した人の中には、数週〜数ヶ月間に渡って様々な症状が続く方がいます。 これらは海外では「LONG COVID」「Post-acute COVID-19 syndrome」などと呼ばれていますが、厚生労働省は「罹患後症状」と呼称し診療の手引きを作成しています(筆者も編集委員です)。 日本国内では「後遺症」と呼ばれることが多いため、ここでは新型コロナ後遺症という表現を使います。 なぜ新型コロナに感染した後に後遺症が起こるのか、まだ良くわかっていませんが、ウイルスに感染した組織(特に肺)への直接的な障害、感染によって免疫の調整機能に影響が起こるこ

                      新型コロナ後遺症 オミクロン株による第6波のピーク後に相談件数が増加(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                    • コロナで入院 患者の8割「BA.2」 症状強いケースも 東京の病院 | NHK

                      東京 品川区の大学病院では、入院時の検査で患者の8割がオミクロン株の1つで感染性が高いとされる「BA.2」への感染が確認されています。 先月の3週間余りで一気に置き換わりが進み、多くが若い世代ですが、これまでのオミクロン株より、のどの痛みなど症状が強いケースが目立ち、医師は今後、重症化リスクのある高齢者に広がることを懸念しています。 東京 品川区の昭和大学病院では、入院するすべての新型コロナの患者に対し「BA.2」かどうか、ウイルスの種類を解析しています。 相良博典病院長によりますと、病院の検査で陽性となった人のウイルス164件を分析したところ、 「BA.2」は、 ▽先月2日から5日にかけては1割以下でしたが、 ▽先月13日からの1週間ではおよそ5割に、 ▽先月27日からの1週間では8割を占めるようになったということです。 3週間余りで一気に「BA.2」への置き換わりが進んだということです

                        コロナで入院 患者の8割「BA.2」 症状強いケースも 東京の病院 | NHK
                      • 感染研がエアロゾル感染認める 飛沫、接触の報告書から一転 | 毎日新聞

                        新型コロナウイルスの感染経路について、国立感染症研究所(感染研)は28日、ウイルスを含んだ空気中に漂う微粒子(エアロゾル)を吸い込んでも感染するとの見解をホームページで公表した。感染研はこれまでエアロゾル感染に否定的で、飛沫(ひまつ)感染と接触感染だけを挙げた報告書を発表していたため、国内の科学者が「世界の知見とは異なる」と説明を求めて公開質問状を出していた。 世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)などは昨春、主な感染経路としてエアロゾル感染と飛沫感染を挙げ、接触感染は起きにくいとする見解を示した。しかし、感染研は今年1月13日に公表したオミクロン株についての報告書で、「現段階でエアロゾル感染を疑う事例の頻度の明らかな増加は確認されず、従来通り感染経路は主に飛沫感染と接触感染と考えられた」と記し、WHOなどと異なる説明をしていた。

                          感染研がエアロゾル感染認める 飛沫、接触の報告書から一転 | 毎日新聞
                        • 4回目のワクチン接種の効果によって明らかになってきた、既存の新型コロナワクチンの有効性の限界(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                          日本では現在ブースター接種とも呼ばれる3回目の新型コロナワクチンの接種が進められています。 イスラエルではすでに4回目の接種が行われており、その結果の一部が報告されています。 残念ながら目覚ましい効果は確認されず、この結果によってワクチン政策は大きな岐路に立たされることとなりそうです。 4回目のmRNAワクチン接種後、抗体はどれくらい増えるか3回目までファイザーのmRNAワクチンを接種した後、4回目にファイザーまたはモデルナのワクチンを接種した場合の抗体価の推移(DOI: 10.1056/NEJMc2202542) 医療従事者を対象にしたイスラエルでの4回目のワクチンの効果と安全性を評価した研究が報告されています。 1250人の医療従事者のうち、ファイザー3回目接種から4ヶ月後以降に154人がファイザーの4回目の接種を受け、120人がモデルナの4回目を接種しました。 図はワクチン接種後のス

                            4回目のワクチン接種の効果によって明らかになってきた、既存の新型コロナワクチンの有効性の限界(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                          • 新型コロナ 第7波に備えて、今から準備すべきことは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                            日本国内における新型コロナ 第6波の流行は、ピークは過ぎたと考えられるものの過去最大の感染者・死亡者となり大きな爪痕を残しました。 第7波で同じことを繰り返さないために、今我々は何をすべきでしょうか。 第7波はそう遠くないかもしれない現在、日本全体での新規感染者数は減少傾向となっていますが、第5波のときのようには急速な減少は見られていません。 第5波のときは、急激に新規感染者数の減少が見られました。これは、第5波で主流であったデルタ株にはワクチン接種による感染予防効果が高かったことから、ワクチン接種が急速に進んだことが寄与したものと思われます。 しかし、第6波で主流となっているオミクロン株に対しては、重症化予防効果は保たれているものの、感染予防効果は大きく減弱していることから、第5波のときのような急激な減少は起こっていないものと考えられます。 沖縄県での新型コロナ新規感染者数の推移(Yah

                              新型コロナ 第7波に備えて、今から準備すべきことは?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                            • 尾身会長「リバウンド 可能性否定できず 感染と重症化抑制を」 | NHK

                              政府の分科会の尾身会長は、参議院予算委員会で、新型コロナの現在の感染状況について「第6波は若い世代の感染で始まったが、その後若い人はだんだんと減り高齢者と児童・子どもに広がっていることで、なかなか下火にならない。ワクチンの3回目接種が進んでないことも関係している」と述べました。 そのうえで、今後の見通しについて「リバウンドする可能性は否定できず、ウイルスの変異株の出現と新学期などの社会的行事の2つが感染の契機になり得ることは注視する必要がある。感染を抑える努力と同時に、重症化をいかに抑えるかの優先順位を高くする必要がある」と指摘しました。

                                尾身会長「リバウンド 可能性否定できず 感染と重症化抑制を」 | NHK
                              • 市長の勤務態様について

                                市長は昨日も休み、明日も休みですね。 何人死んだら真面目に働いてくれるんですか? 1,000人死ぬまで待ってるんですか? 教えてください。 コロナ禍において、本市は、府市による密接な連携と役割分担のもと、対策を機動的に講じることにより、新型コロナウイルス感染症との共存を図りながら、医療・経済の両面から市民の安全・安心を守るための取組みを確実に進めていくこととしています。 これらのさまざまな取組みは、地方自治法、大阪市事務分掌条例、大阪市事務専決規程等に基づいて、市長、副市長と各局長等との間でその役割を効果的・効率的に分担しながら、組織として進めているところです。 また、市長は地方公務員法第3条第3項に規定された特別職にあたり、同法の勤務時間等の規定の適用がないため、所定の勤務時間があるわけではありませんが、登庁していない日でありましても、行政的に随時連絡をとれる体制を整えており、市政の必要

                                  市長の勤務態様について
                                • 深刻な救急医療 大阪・堺市の病院長「土日は戦争状態」コロナ病床が満床でも入院依頼1日26件(読売テレビ) - Yahoo!ニュース

                                  病床使用率が極めてひっ迫している大阪府。感染の急拡大によって厳しい状態が続く医療現場のいまを取材した。 「土日は戦争状態です。私は40年ほど救急病院の院長しておりますけど、こんな事態は初めて。大災害の時でもこんなことはなかった」と話すのは大阪・堺市の邦和病院の和田邦雄院長だ。 同病院で4日前(2月10日)に撮影された映像。 医療スタッフ「行きますよ、どうぞ」ベッドが空いた途端、70代の男性患者が搬送されてきた。 CTで肺を撮影してみると。「うわ、結構シビアやね」と驚く中川学・副院長。「今、画像見ましたけどね」「はい」(患者)「典型的なすりガラス状の状態です。だいぶ肺が進行していて肺炎の危機です」「そうですか」「呼吸がしんどなったら、早めに言ってください」 一方、同じ日に発熱外来に来た70代の女性も検査で陽性。こちらも中等症2だった。この病院ではコロナ患者用に中等症5床、重症3床を用意してい

                                    深刻な救急医療 大阪・堺市の病院長「土日は戦争状態」コロナ病床が満床でも入院依頼1日26件(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
                                  • 東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース

                                    東京都内の5日の感染確認はこれまでで2番目に多い2万1122人でした。また、都は、感染が確認された10人が死亡したことを明らかにしました。 東京都は5日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの2万1122人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1日の感染確認としては、今月2日の2万1576人に次いで、これまでで2番目に多くなりました。 また、1週間前の土曜日より3600人余り増えて、およそ1.2倍となり、土曜日としては最も多くなっています。 5日までの7日間平均は1万7895.1人で、前の週のおよそ1.3倍です。 濃厚接触者で症状があり、医師の判断で検査を行わずに感染と診断された「特例疑似症患者」は、543人でした。 2万1122人の年代別は、 ▽10歳未満が3070人 ▽10代が2288人 ▽20代が3758人 ▽30代が3778人 ▽40代が3

                                      東京都 新型コロナ 2万1122人感染確認 過去2番目の多さ | NHKニュース
                                    • 「第6波ピークアウトしないかも」“2倍の感染力”のオミクロン“亜種”とは?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                                      猛威を振るっているオミクロン株について、気になる研究結果が明らかになりました。 新型コロナウイルスの変異を調べる東京大学の佐藤佳准教授は、解析を進めるうちに気づいたのはオミクロン株の変化です。 東京大学医科学研究所・佐藤佳准教授:「『BA.1』と『BA.2』は、どっちもオミクロンという名前がついている。どれくらい違うのかわからないが、従来株とデルタ株の変異の数の違いよりも、『BA.1』と『BA.2』の変異の数の違いの方が多い。同じオミクロンの名前が付いているが、かなり違う」 『BA.1』は、現在、日本で猛威をふるっているオミクロン株。さらに、変異を重ねた亜種が『BA.2』です。『BA.2』の特徴について、現時点でわかっていることは多くありません。しかし、これまでのオミクロン株を、さらに上回る感染力が指摘されています。実は、すでに置き換わっている国もあります。 デンマークでは、去年12月から

                                        「第6波ピークアウトしないかも」“2倍の感染力”のオミクロン“亜種”とは?(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                                      • 大津秀一🍀医師の医療情報🍀早期からの緩和ケア外来🍀緩和専門医🍀院長🍀どこでも緩和で全国対応 on Twitter: "インフルエンザの時になぜ緊急事態宣言が必要なかったか 医療への影響の違いのため,例えば インフル 19/20    1003388人(定点) 人工呼吸器 461人 新型コロナ 累計  2130250人… https://t.co/PlCxwibGvr"

                                        インフルエンザの時になぜ緊急事態宣言が必要なかったか 医療への影響の違いのため,例えば インフル 19/20    1003388人(定点) 人工呼吸器 461人 新型コロナ 累計  2130250人… https://t.co/PlCxwibGvr

                                          大津秀一🍀医師の医療情報🍀早期からの緩和ケア外来🍀緩和専門医🍀院長🍀どこでも緩和で全国対応 on Twitter: "インフルエンザの時になぜ緊急事態宣言が必要なかったか 医療への影響の違いのため,例えば インフル 19/20    1003388人(定点) 人工呼吸器 461人 新型コロナ 累計  2130250人… https://t.co/PlCxwibGvr"
                                        • 東京都 新型コロナ 3人死亡 1万1227人感染確認 初の1万人超え | NHKニュース

                                          東京都内の22日の感染確認は初めて1万人を超えて1万1227人となりました。過去最多となるのは4日連続で感染の拡大が続いています。感染経路が分かっている人のうち家庭内感染が引き続き最も多いほか、自宅で療養している人は21日からおよそ1000人増えて2万4000人余りになりました。 東京都は、22日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」までの男女合わせて1万1227人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 21日の9699人を1500人余り上回り、初めて1万人を超えました。 過去最多となるのは4日連続で、感染の拡大が続いています。 また、22日までの7日間平均は、前の週のおよそ3倍の7145.3人となり、初めて7000人を超えました。 年代別では 22日感染が確認された1万1227人の年代別では、 ▽10歳未満が1171人、 ▽10代が1313人、 ▽20

                                            東京都 新型コロナ 3人死亡 1万1227人感染確認 初の1万人超え | NHKニュース
                                          • 京都、大阪、兵庫の知事、まん延防止措置を現時点では要請見送り|社会|地域のニュース|京都新聞

                                            新型コロナウイルス対策の「まん延防止等重点措置」を巡り、京都府の西脇隆俊知事は19日、大阪、兵庫両府県知事とオンラインで会合を開き、現時点で政府に適用を要請しないことで一致した。 一方、3府県のいずれかが、重点措置の適用が必要と判断した場合、経済・生活圏が一帯との理由から共同で政府に要請することも決めた。 19日午後4時現在、3府県が発表した新型コロナウイルスの新規感染者は、京都府1202人、兵庫県2514人となっており、いずれも過去最多だった。大阪府は6千人前後の見通しという。

                                              京都、大阪、兵庫の知事、まん延防止措置を現時点では要請見送り|社会|地域のニュース|京都新聞
                                            • 反ワクチン派女性、故意にコロナ感染し死亡 チェコ

                                              チェコの首都プラハで、新型コロナウイルスワクチンの接種義務化に反対する人々(2022年1月9日撮影、資料写真)。(c)Michal Cizek / AFP 【1月19日 AFP】新型コロナウイルスワクチンの接種に反対するチェコの女性フォークシンガーが、「衛生パス」を取得しようと故意に同ウイルスに感染して死亡した。家族が17日、明らかにした。 衛生パスはワクチン接種か最近感染して回復したことの証明があれば取得でき、文化施設やスポーツ施設への入場、旅行、バーや飲食店の利用に必要となる。 息子が公営ラジオ「iRozhlas.cz」に語ったところによると、フォークバンド「Asonance」のボーカルを務めていたハナ・ホルカ(Hana Horka)さん(57)は、16日に死去した。 ホルカさんは昨年のクリスマス前にワクチンを接種していた息子と夫が新型ウイルスに感染した時、進んでウイルスに身をさらした

                                                反ワクチン派女性、故意にコロナ感染し死亡 チェコ
                                              • 分科会 尾身会長 “人流抑制でなく人数制限がキーワード” | NHKニュース

                                                「基本的対処方針分科会」の尾身茂会長は、会合のあと報道陣の取材に応じ、政府の方針を了承したと述べました。 そのうえで、尾身会長は「今までやってきた対策を踏襲するのではなく、オミクロン株の特徴にあったメリハリのついた効果的な対策が重要だ。これまでの『人流抑制』ではなく『人数制限』というのがキーワードになると考えている。オミクロン株の感染経路の調査で分かってきたのは、多くの人が集まって、飲食して、大声を出し、換気が悪い環境で多くの感染が起きているということだ。感染リスクの高い状況に集中して対策を行うことが重要だ」と述べました。 そして、人数制限の具体的な在り方について、「4人くらいで静かに、話すときはマスクをしていれば店を閉める必要はない。例えば飲食店では、1グループ当たりの人数を制限することと、同じ空間にどれだけの人がいるのか、グループごとの距離が保たれているか、換気がしっかりできているかと

                                                  分科会 尾身会長 “人流抑制でなく人数制限がキーワード” | NHKニュース
                                                • オミクロン株拡大で『満員電車』トレンドワードに…「やっと思い至りましたか」「いよいよ言い出した」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース

                                                  新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の影響で爆発的な感染拡大が続き、18日には全国の新規感染者が初めて3万人を超えた。この日、テレビ朝日で放送されたニュースで感染者の「思い当たる原因は満員電車かも」との発言が放送されるとSNSで「満員電車」がトレンド入り。「やっと思い至りましたか」「満員電車は感染経路だと、この2年全く言ってなかったのに。ここに来て満員電車!!だってよぉ~」など憤りやあきれる声が上がった。 朝のニュースで紹介された感染した30代男性は、取引先との会食も断るなど、感染対策にも気を使い、週の半分以上はテレワークだったという。「正直、思い当たるふしがないんですけど、通勤時の満員電車ですかね。特に年明けから満員電車になっていますので、そこで感染したのかな…」と語った。このほか、都内で電車通勤するサラリーマンの声も紹介された。 ツイッター上では「いよいよ言い出した」「どこでもな

                                                    オミクロン株拡大で『満員電車』トレンドワードに…「やっと思い至りましたか」「いよいよ言い出した」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース
                                                  • 東京都 コロナ 1人死亡 3719人感染確認 自宅療養者は1万人超に | NHKニュース

                                                    東京都内の17日の感染確認は、前の週の月曜日の4倍余りとなる3719人で、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 自宅療養中の人は、17日時点で1万人を超え、去年夏の第5波以来の水準となっています。 東京都は17日、都内で新たに「10歳未満」から90代までの男女合わせて3719人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の月曜日の4倍余りで、月曜日としてはこれまでで最も多くなりました。 都内では、16日まで3日連続で4000人を超えていて、感染の拡大が続いています。 17日までの7日間平均は3000人を超えて3255.3人となり、前の週の4倍以上となっています。 17日に感染が確認された3719人のうち、年代別では20代が最も多い1232人で全体のおよそ33%です。 次いで、30代がおよそ16%に当たる603人、10代が533人でおよそ14%となってい

                                                      東京都 コロナ 1人死亡 3719人感染確認 自宅療養者は1万人超に | NHKニュース
                                                    • 【速報】全国のコロナ重症者221人に 大阪から新たに87人報告(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

                                                      厚生労働省によりますと、現在、入院している新型コロナの感染者のうち全国の「重症者」の数は、きのうの発表より96人増えて、221人でした。 新たに増えた重症者のうち87人は大阪から報告されたもので、厚労省は「大阪の重症者数は週に一度集計していて、一週間分の数が積み上がったもの」と説明しています。(14日12:42)

                                                        【速報】全国のコロナ重症者221人に 大阪から新たに87人報告(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
                                                      • 東京都 新型コロナ 新たに3124人感染確認 前日から約1000人増 | NHKニュース

                                                        東京都内の13日の感染確認は3124人で、2日続けて前日より1000人前後増え、急激な感染拡大となっています。入院患者は去年9月以来、1000人を超え、都が、20%になった段階でまん延防止等重点措置の適用の要請を検討するとしている病床使用率は、13日時点で15.1%になりました。 東京都は13日、都内で新たに「10歳未満」から「100歳以上」の男女合わせて3124人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内では、11日から12日にかけて1236人、12日から13日にかけて926人増えていて、2日続けて前日より1000人前後、増える急激な感染拡大となっています。 また、13日の3124人は1週間前の木曜日の5倍近くにのぼります。 都内で1日の感染確認が3000人を超えるのは、去年9月2日以来です。 また、13日までの7日間の平均は1503.4人で、前の週の689.

                                                          東京都 新型コロナ 新たに3124人感染確認 前日から約1000人増 | NHKニュース
                                                        • 東京都 新型コロナ 新たに922人感染確認 前週比約12倍 | NHKニュース

                                                          東京都内の7日の感染確認は922人で、1週間前の金曜日のおよそ12倍に増えました。 都の担当者は「これまでに類がない増加率で、感染が急激に広がっている」と述べ、強い危機感を示しました。 東京都は7日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて922人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 78人だった1週間前の金曜日と比べ、およそ12倍に増えました。 1日の感染の確認が900人を超えるのは、去年9月15日以来です。 7日までの7日間平均は、338.6人で、前の週の623.6%と6倍を超えました。 都の担当者は「これまでに類がない増加率で感染が急激に広がっている。感染拡大を抑えるには一人一人が責任をもって対策をとるのが重要だ」と述べ強い危機感を示すとともに、3密の回避、マスクの着用など感染防止対策の徹底を重ねて呼びかけました。 7日に感染が確認された922人

                                                            東京都 新型コロナ 新たに922人感染確認 前週比約12倍 | NHKニュース
                                                          • 「フルロナ」インフルとコロナ同時感染 相次ぎ確認

                                                            アメリカとブラジルで、インフルエンザと新型コロナに同時に感染した患者が相次いで確認されました。2つの単語を組み合わせた「フルロナ」と報じられています。 アメリカメディアは5日、ロサンゼルスの検査場でメキシコから帰国した10代の少年にインフルエンザと新型コロナの同時感染=「フルロナ」が確認されたと報じました。 少年の症状は軽く、両親の1人が新型コロナにのみ感染していたということです。 また、テキサス州とフロリダ州の病院でも同時に感染した子どもが確認されました。 特に、コロナワクチンの対象外となる5歳未満の同時感染の可能性が高いとみられています。 さらに、ブラジルメディアも4日、リオデジャネイロなど7つの州で同様の患者が確認されたと報じました。 ただ、同時感染で症状が重くなるとは限らないということです。

                                                              「フルロナ」インフルとコロナ同時感染 相次ぎ確認
                                                            • 東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに | NHKニュース

                                                              東京都内の5日の感染確認は390人となり、この二日で4倍近くになりました。 また、5日までの7日間平均は、前の週のおよそ3倍となり、都内で感染者が急増しています。 東京都は5日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて390人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 一日の感染の確認が300人を超えるのは、去年9月26日以来です。 また5日は、1週間前の水曜日より314人多く、およそ5倍に増えました。 都内では3日、103人が確認され、この二日で4倍近くになりました。 また、4日の151人と比べても2倍以上です。 また、5日までの7日間平均は135.6人で、前の週の302%と3倍余りとなり、都内で感染者が急増しています。 都の担当者は「年末年始の長い休みが明けたあとである程度増えると思っていたがかなり多いという認識だ」と話しています。 また、5日感染が確認

                                                                東京都 新型コロナ 新たに390人感染確認 この2日で4倍近くに | NHKニュース
                                                              • 東京都 新型コロナ 103人感染確認 100人超は去年の10月8日以来 | NHKニュース

                                                                東京都内の3日の感染確認は、およそ3か月前の去年10月8日以来、100人を超えて103人でした。感染経路が分かっている人のなかでは家庭内感染が最も多く、都の担当者は「感染の増加は去年のクリスマス以降、年末年始で人の移動が増えたことなどが影響していると考えられる」として、基本的な対策の徹底を呼びかけています。 東京都は3日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて103人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都内で一日に100人を超えるのは、およそ3か月前の去年10月8日以来です。 また3日は、1週間前の月曜日と比べて68人増え、3倍近くになりました。 前の週の同じ曜日を上回るのは17日連続です。 3日までの7日間平均は、75.7人です。 前の週の196.1%で、2倍近くになりました。 3日感染が確認された103人のうち、ワクチンを2回接種していた人は4

                                                                  東京都 新型コロナ 103人感染確認 100人超は去年の10月8日以来 | NHKニュース
                                                                • オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定

                                                                  大学入学共通テストに臨む受験生ら=1月16日、東京都文京区の東京大学(萩原悠久人撮影)文部科学省は24日、国公私立大の個別入試における新型コロナウイルス感染症対策のガイドラインを改定し、オミクロン株感染者の濃厚接触者は症状の有無にかかわらず受験を認めないことを決めた。同日付で各大学に通知した。来年1月15、16日に実施される大学入学共通テストでも同様の対応になるとみられる。 政府がオミクロン株感染者の濃厚接触者に14日間の宿泊施設での待機を要請することに対応した。文科省は各大学に対し、コロナの影響で受験できなかった受験生のために追試や日程の振り替えなどを求めており、「引き続き配慮を検討してほしい」としている。 オミクロン株以外のコロナ感染者の濃厚接触者はこれまでと同じく、①PCR検査で陰性②受験当日も無症状③公共の交通機関を利用せずに試験場に行く④別室で受験―を全て満たせば受験を認める。

                                                                    オミクロン接触者の受験不可 文科省が大学入試指針改定
                                                                  • 新型コロナ「オミクロン株」 感染しても重症化しにくいって本当?現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                    オミクロン株が見つかってからわずか数週間で、感染者は世界中に広がっています。 この間にオミクロン株に関する多くの知見が集まってきました。 オミクロン株の現時点での広がりは?オミクロン株が検出されている国や地域(GISAIDより) オミクロン株による感染者は世界中で拡大を続けています。 2021年12月10日時点で、62カ国2382人のオミクロン株による感染者が報告されています。 日本ではこれまでに12例が報告されていますがすべて検疫で見つかったものであり、国内での感染例はまだありません。 しかし、アメリカ、イギリス、ベルギー、デンマーク、スペイン、アイスランドではすでに国内感染例と考えられる事例も報告されており、今後のさらなる拡大が懸念される状況です。 イギリスでは12月中旬にはオミクロン株がデルタ株を上回る試算イギリスで5症例目が報告されてからの日数とそれぞれの変異株感染者の推移(UKH

                                                                      新型コロナ「オミクロン株」 感染しても重症化しにくいって本当?現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                    • 心筋炎を「重大な副反応」に 厚労省、警戒度引き上げ(共同通信) - Yahoo!ニュース

                                                                      厚生労働省は3日、米ファイザーと米モデルナ製の新型コロナウイルスワクチン接種後、若い男性で通常より高い頻度で報告されている心筋炎や心膜炎の症状について、通常の注意喚起から「重大な副反応」に警戒度を引き上げ、医師らに報告を義務付けることを決めた。副反応を分析している厚労省の専門部会で了承された。 モデルナ接種で心筋炎 10~20代男性の割合高い 一方で心筋炎などは新型コロナ感染の合併症として起こることもあり、その頻度はワクチン接種後よりも高いことが分かっている。そのため厚労省は「接種によるメリットの方が副反応などのデメリットよりも大きい」として引き続き接種を推奨する。

                                                                        心筋炎を「重大な副反応」に 厚労省、警戒度引き上げ(共同通信) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース

                                                                        南アフリカで確認された新型コロナの新たな変異ウイルスの感染が広がりを見せていることを受け、岸田総理大臣は30日午前0時から、世界のすべての国や地域を対象にビジネス目的などの外国人の新規入国を原則停止することを明らかにしました。 南アフリカで確認された新たな変異ウイルス「オミクロン株」をめぐって、イギリスやドイツなどヨーロッパなどにも感染が広がりを見せていることを踏まえ、政府は、29日午後、総理大臣官邸で関係閣僚による会議を開き、対応を協議しました。 このあと岸田総理大臣は記者団に対し「オミクロン株の病毒性や感染力など、いまだ世界的に専門家の分析が行われている途上の状況にあるが、WHO=世界保健機関は懸念される変異株に指定した」と指摘しました。 そのうえで「わが国として最悪の事態を避けるため、緊急避難的な予防措置として、まずは外国人の入国は11月30日午前0時より、全世界を対象に禁止する」と

                                                                          全世界からの外国人の新規入国 あすから原則停止へ 岸田首相 | NHKニュース
                                                                        • 南アフリカから見つかった新規変異株「オミクロン株」 現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                          南アフリカ共和国から新たな変異株が見つかり、11月26日にWHOはこれをオミクロン株として「懸念される変異株(Variant of Concern)」に位置づけました。 現時点でオミクロン株について分かっていることをまとめました。 オミクロン株が見つかった経緯は?南アフリカ共和国における変異株の検出される割合の推移(Department Health Republic of South Africa. SARS-CoV-2 Sequencing & New Variant Update 25 November2021.) 新型コロナウイルスの新しい変異株である「オミクロン株」は2021年11月11日にボツワナで採取された検体から初めて検出されました。 その後、南アフリカで11月14日以降に採取されたサンプルからも検出されています。 南アフリカの中でも特にハウテン州という地域で多くの症例が見

                                                                            南アフリカから見つかった新規変異株「オミクロン株」 現時点で分かっていること(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                                                                          • ホテル隔離中に空気感染か、香港で2人から新たなコロナ変異株検出

                                                                            1日を始める前に押さえておきたい世界のニュースを毎朝お届け。ブルームバーグのニュースレターへの登録はこちら。 新型コロナウイルスの新たな変異株「B.1.1.529」が香港のホテルで隔離中の旅行者2人から検出された。 香港政府が25日遅くに明らかにしたところによると、このうち1人は南アからの旅行者。もう1人はカナダからの旅行者で、同じホテルの向かい側の部屋に隔離されていた。前者が着用していたマスクの呼気弁には吐く息のフィルター機能がなく、部屋のドアが開かれた際、後者に感染させた可能性があると、保健当局の報道官は26日に説明した。 「B.1.1.529」は南アフリカ共和国で最近特定された。南アの大学2校で遺伝情報の配列解析機関を運営し、生物情報学を研究するトゥーリオ・デ・オリベイラ氏は25日の南アでのブリーフィングで、この変異株には異例の多くの変異が生じており、これまでの例と「極めて明確に異な

                                                                              ホテル隔離中に空気感染か、香港で2人から新たなコロナ変異株検出
                                                                            • 南アフリカで新たなコロナ変異株 免疫回避、高い感染力の懸念も:東京新聞 TOKYO Web

                                                                              【ナイロビ共同】南アフリカの国立伝染病研究所などは25日、南アで新型コロナウイルスの新たな変異株が確認されたと発表した。免疫を回避する性質や高い感染力を持つ恐れがあり、専門家が慎重に検証している。 南アでは首都プレトリアや最大都市ヨハネスブルクのあるハウテン州でこの変異株の確認例が急増。隣国ボツワナや香港でも見つかった。香港の例は南アからの旅行者だった。

                                                                                南アフリカで新たなコロナ変異株 免疫回避、高い感染力の懸念も:東京新聞 TOKYO Web
                                                                              • 無料配布に大学生1000人の行列、10万円給付の線引きは(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース

                                                                                コロナ禍で生活苦を訴える大学生の数が増えている問題について。夜の街のアルバイトにも学生の応募が急増。学生の暮らしは、今どうなっているのでしょうか。 東京新宿・歌舞伎町。 女性スタッフと男性客 「かんぱ~い」 ガールズバー(Family Restaurant SPECIAL)で働くマルコさん、20歳。専門学校の2年生です。ほぼ毎日、学校が終わってからここで働いています。目的は、学費と家賃を稼ぐため。 マルコさん 「家賃は6万ぐらいで、学費が10~15万ぐらい」 山本恵里伽キャスター 「アルバイトで働いて稼がいないと生活ができない?」 マルコさん 「そうですね。学費があるので、いっぱい働かないと学校行けなくなっちゃうんで」 今、マルコさんのような学生が増えているといいます。この店では10月末から2週間で約50人の学生がアルバイトに応募してきたとオーナーは話します。 ガールズバーのオーナー 「以

                                                                                  無料配布に大学生1000人の行列、10万円給付の線引きは(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース
                                                                                • 新型コロナ 第6波は来るのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                                                                                  全国的に新型コロナの感染者が減少しています。 このこと自体はとても良いことなのですが、果たしてこのまま第6波は来ないのでしょうか? 来るとすれば、私たちはどういったことに注意して日常を過ごせば良いのでしょうか? 全国で新規感染者が大きく減少している日本全国における新型コロナ新規感染者数の推移(Yahoo! JAPAN 新型コロナウイルス感染症まとめより) 日本全国で新型コロナの感染者数が減少しており、10月22日の感染者数は322人となっています。 第5波のピークであった8月20日には25871人の新規感染者が報告されていましたので、80分の1まで減少していることになります。 第3波と第4波の間の感染者数の底よりも、現在の感染者数の方が少なくなっています。 東京都における検査陽性率の推移(第68回 東京都新型コロナウイルス感染症モニタリング会議資料より) 「減りすぎていて逆に怪しい・・・実

                                                                                    新型コロナ 第6波は来るのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース