並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 31 件 / 31件

新着順 人気順

新聞の検索結果1 - 31 件 / 31件

  • なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞 TOKYO Web

    「著名人の事件でもないのに、なぜこんなに多くの人がいるのか」。横浜地裁で開かれた、ある被告の刑事裁判で、記者は3月以降、疑問を持ち続けていた。 <横浜市教育委員会は21日、2019年度から今年4月にかけて横浜地裁で公判があった教員によるわいせつ事件で、多数の職員を動員して法廷の傍聴席に行かせ、一般の人が傍聴できないようにしていたと発表した。>

      なぜか満席の横浜地裁…記者は1人の傍聴者の後を追い、確信した 横浜市教委の「傍聴ブロック」発覚の経緯:東京新聞 TOKYO Web
    • 「立ったままの接客」厚労省が実態把握へ 椅子の設置、実は義務 | 毎日新聞

      立ち仕事に椅子を設置する義務について企業などへの周知を求めた茂木楓さん(右)=東京都千代田区の衆院議員会館で2024年5月24日午後2時16分、奥山はるな撮影 スーパーマーケットのレジ打ちなどで「立ったままの接客」を強いられていることについて、厚生労働省は24日、事業者にヒアリングをして実態把握に乗り出すことを明らかにした。 厚労省の労働安全衛生規則では、労働者が就業中にしばしば座れる機会がある時、休息のための椅子を置くよう事業者に義務づけている。しかしスーパーなどの接客業では、労働者が椅子の設置を求めても「座ることを許可していない」などの理由で事業者側が拒否するケースがある。座ったままのレジ打ちは海外では一般的だが、日本では普及していない。 労働組合「首都圏学生ユニオン」の有志らでつくる「座ってちゃダメですかプロジェクト」がこの日、厚労省に対し、規則を事業者に周知するなどして改善するよう

        「立ったままの接客」厚労省が実態把握へ 椅子の設置、実は義務 | 毎日新聞
      • 任天堂元社長・岩田聡氏の「20年越し秘蔵インタビュー映像」を海外メディア関係者が公開。岩田氏の“次世代機哲学” など、貴重な見解いろいろ発掘 - AUTOMATON

        ホーム ニュース 任天堂元社長・岩田聡氏の「20年越し秘蔵インタビュー映像」を海外メディア関係者が公開。岩田氏の“次世代機哲学” など、貴重な見解いろいろ発掘 任天堂の第4代代表取締役社長を務めた故・岩田聡氏に向けて2004年におこなわれたインタビュー映像が、当時の海外メディア関係者により公開された。当時の任天堂にとっての“次世代機”、つまりWiiについての開発哲学など、興味深い内容がさまざま語られている。米IGNが伝えている 。 岩田聡氏は約13年間にわたり、任天堂の第4代代表取締役社長を務めた人物だ。『星のカービィ』『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズなどの開発元として知られるハル研究所の創業メンバーであり、後に同社代表取締役社長に就任。2000年に任天堂に入社し、2002年から同社の代表取締役社長を務めていた。2013年からは任天堂の米国法人のCEOも兼任するなど、任天堂の顔として

          任天堂元社長・岩田聡氏の「20年越し秘蔵インタビュー映像」を海外メディア関係者が公開。岩田氏の“次世代機哲学” など、貴重な見解いろいろ発掘 - AUTOMATON
        • イスラエル、米AP通信の映像中継を遮断 機材も押収

          (CNN) 米AP通信は21日、パレスチナ自治区ガザ地区の映像中継がイスラエル当局によって遮断され、機材も押収されたと明らかにした。同通信は「イスラエル政府による外国メディアを規制する法律の乱用」だと主張している。 同通信は声明で「イスラエル政府の行動を最も強い言葉で非難する」と述べ、機材の返却と映像中継の即時再開を要求した。中継は世界中の多くのマスコミに重要な映像ジャーナリズムを提供していると同通信は指摘している。 イスラエル軍はガザ周辺を定期的に「封鎖軍事区域」に分類し、行き来を制限している。 イスラエルとエジプトはガザ入りを制限している。そのため、世界のマスコミはガザから報道することが難しく、AP通信の映像中継はガザの様子を知る手段となっていた。 CNNはAP通信と外国人記者協会(FPA)にコメントを求めている。 イスラエルは今月5日にカタールの衛星放送局アルジャジーラのイスラエル国

            イスラエル、米AP通信の映像中継を遮断 機材も押収
          • ヒグマ駆除「特殊部隊と戦うようなもの」 北海道の猟友会が協力辞退:朝日新聞デジタル

            北海道奈井江町の北海道猟友会砂川支部奈井江部会が、条件面で折り合わず、町のヒグマ駆除への協力要請を辞退したことがわかった。山岸辰人部会長(72)は「命がけでやるには、あまりに割に合わない」と訴えている。 奈井江町は人口4785人。札幌市と旭川市の中間に位置し、ブランド米「ゆめぴりか」などの生産で知られる。 道内では、市街地へのヒグマ出没が相次いでいる。奈井江町でも昨年は20件の目撃情報があった。9月には市街地近くのゴルフ場にヒグマが居座り、同部会が追い払った。報酬はなく、ボランティアだった。 町には、これまでヒグマ対策で猟友会との取り決めがなかった。今年4月、「鳥獣被害対策実施隊」を設置し、同部会にヒグマ出没時の見回りやワナの設置、捕獲駆除から処分まで、一連の対応への協力を要請した。報酬は日当4800円、見回り3700円、発砲した場合1800円で、1日最大1万300円。金額は、近隣の砂川市

              ヒグマ駆除「特殊部隊と戦うようなもの」 北海道の猟友会が協力辞退:朝日新聞デジタル
            • 【内部文書入手】上川陽子「うまずして」切り取り報道の共同通信「全くひるむ必要は無い」差し替え経緯も判明

              1979年生まれ。京都大学経済学部卒業。国会議員秘書を経てプレジデント社へ入社、プレジデント編集部配属。経済誌としては当時最年少でプレジデント編集長就任(2020年1月)。2021年7月に独立。現在に至る。 Twitter → https://twitter.com/ogurapunk CONTACT → https://k-ogura.jp/contact/ 有料メディア今週の読みどころ 本連載では、ビジネス誌「プレジデント」の元編集長で、雑誌や国内外の新聞など有料メディア22媒体を購読する小倉健一氏が、今週の読みどころを紹介する。 バックナンバー一覧 共同通信が報じた上川陽子外務大臣の「うまずして何が女性でしょうか」との発言に世論は沸騰している。発言を切り取りすぎているとの批判が渦巻く中、報じた共同通信社の内部文書に記されていた、驚愕の内容とは――。(イトモス研究所所長 小倉健一) 「

                【内部文書入手】上川陽子「うまずして」切り取り報道の共同通信「全くひるむ必要は無い」差し替え経緯も判明
              • 古谷徹、不倫報道で謝罪 ファンと4年半不倫し暴力・妊娠中絶…「残りの人生をかけて誠心誠意償っていく所存」 コメント全文

                古谷はXで「この度、私、古谷徹は週刊文春の取材を受けました。私が犯してしまった大きな罪についてお詫びとご報告があります。私は、あるファンの女性と昨年9月まで4年半という長い期間不倫の関係にありました」と報告。 「まっすぐに応援してくれる彼女に惹かれ、浅はかにも自分からコンタクトをとり関係が始まりました。そのお付き合いの中で一度口論になり思わず手をあげてしまったこともありました。大人として人間として最低の行為でした」と説明した。 「また、妊娠中絶させてしまうという許されない過ちも犯してしまいました。心身共に相手の女性を深く傷つけてしまったことを本当に、本当に申し訳なく思って おります。私を長年、応援してくださったファンの皆様方の信頼を裏切り、失望させ、傷つけ、キャラクターを汚してしまったこと、謝っても謝りきれません。全ての関係者の方々の信頼をも裏切り、大変なご迷惑をお掛けすることになってしま

                  古谷徹、不倫報道で謝罪 ファンと4年半不倫し暴力・妊娠中絶…「残りの人生をかけて誠心誠意償っていく所存」 コメント全文
                • 「中国の分裂企てれば、日本の民衆は火の中に」 駐日中国大使が発言:朝日新聞デジタル

                  ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                    「中国の分裂企てれば、日本の民衆は火の中に」 駐日中国大使が発言:朝日新聞デジタル
                  • 台湾包囲演習に沖縄・玉城知事「中国の安全を確保する観点で行われている」

                    沖縄県の玉城デニー知事は24日の定例記者会見で、中国軍が台湾を取り囲む形で大規模演習を行っていることについて、「演習は中国の安全を確保する観点で行われている。中国内の判断と思う」と述べた。その上で、「地域の不安定さを招くことのないよう、慎重に行われるべきだ」との認識を示した。

                      台湾包囲演習に沖縄・玉城知事「中国の安全を確保する観点で行われている」
                    • 横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる - 斗比主閲子の姑日記

                      横浜市の教育委員会が、市の教員のわいせつ事件の裁判で、教育委員会の職員を50人、延べ525人業務として傍聴させていたことが報道されていました。 横浜市教委 教員のわいせつ事件裁判で職員動員し傍聴席埋める | NHK | 事件 2019年から2024年の今年までの、教員が児童や生徒にわいせつ行為をした事件4件の、横浜地裁の11回の公判で、傍聴席を埋めるために職員を動員していたそうです。 動機は被害者児童・生徒のプライバシーを守るためということですが、プライバシーを守るのは教育委ではなく、裁判所の仕事です。また、毎日新聞の報道では、教職員が加害者でない事件では、職員の動員はしていなかったそうです。児童・生徒のプライバシーを守るという点では同じはずなのに、不思議! 横浜市教委 教員による児童への性犯罪公判で職員動員、一般傍聴妨害 | 毎日新聞 ただし児童生徒が被害者であっても、教職員が加害者にな

                        横浜市教育委員会は、教員のわいせつ事件裁判で職員動員するぐらい忙しければ、生徒のいじめ自殺認定が4年遅れるのも理解できる - 斗比主閲子の姑日記
                      • 横浜市教委 裁判に職員動員 市議会で理由や体質ただす声|NHK 神奈川県のニュース

                        横浜市教育委員会が性犯罪事件に関係した教員の裁判の傍聴に大量の職員を動員していた問題で、22日の市議会では動員の理由や組織の体質などをただす議員が相次ぎ、教育長が謝罪するとともに動員に至ったいきさつを検証していく考えを示しました。 横浜市教育委員会は教員が児童や生徒に行ったとされる性犯罪の4つの事件の裁判で傍聴席を埋めて一般の人の傍聴ができないよう2019年からことしにかけて行われたあわせて11回の公判に職員を大量に動員していました。 この問題について、22日開かれた横浜市議会の常任委員会で、下田康晴教育長は「児童生徒に対する配慮があったとはいえ、あってはならない、いきすぎな行為だ。今後起こらないように改革をしないといけない。大変申し訳ございません」と謝罪しました。 各議員からは市が理由として挙げている被害者側から要請が本当にあったのかどうかや憲法が定める裁判公開の原則に反するのではないか

                          横浜市教委 裁判に職員動員 市議会で理由や体質ただす声|NHK 神奈川県のニュース
                        • シティーハンターで街もにっこり 長期ロケ、過去最高の経済効果呼ぶ:朝日新聞デジタル

                          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

                            シティーハンターで街もにっこり 長期ロケ、過去最高の経済効果呼ぶ:朝日新聞デジタル
                          • 「太陽フレア」農業にも影響 トラクター自動操舵、国内でも〝ずれ〟(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

                            太陽表面の爆発現象「太陽フレア」による地球の磁場の乱れで衛星利用測位システム(GPS)が影響を受け、米国の一部地域では農機の自動操舵(そうだ)機能が使えなくなるなどの事態が発生している。日本でも一部で自動操舵の精度に“ずれ”などが報告されているものの、農作業の進捗(しんちょく)には大きな影響はないとみられる。 千葉県内で自動操舵田植え機を使う農家によると、14日の作業中に「これまで経験したことがないずれ」が出たという。ずれは大きい場所で20センチほどで、隣の条に重なるほどではなかった。水稲の生育には問題ないとしつつ「大豆やジャガイモの中耕でこのずれが出ると畝を壊す恐れがある」とも話した。 他の農家や農機各社への取材では、いずれも作業不能となるような大きな影響はないという。あるメーカーは「今まで見たことがない挙動」とし、モニター上は直進していても、実際はうねって進むという報告があった。一方、

                              「太陽フレア」農業にも影響 トラクター自動操舵、国内でも〝ずれ〟(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
                            • 外相「うまずして」英訳記事、男性に言及あり「明示なくても『出産』比喩」 共同通信回答

                              共同通信社国際局は21日、上川陽子外相が静岡県知事選の自民党推薦候補の応援演説で「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言したことを巡る同社の英語版記事について、「一連の発言は『出産』を比喩にしたものと考えられます。上川氏が『出産』と明示的に述べなかったとしても、発言の解釈として『childbirth』という表現を用いました」とコメントした。「childbirth」は出産と訳される。産経新聞の取材に答えた。 英語版記事は、上川氏の発言について「equating the importance of childbirth to electing a new governor in a speech ahead of a gubernatorial election」などと報じた。この表現は「知事選挙を前にしたスピーチで、出産の重要性を新しい知事を選ぶことと同列に扱ったのだ」など

                                外相「うまずして」英訳記事、男性に言及あり「明示なくても『出産』比喩」 共同通信回答
                              • 上川外相の「生まず」発言でマスコミによる「マルインフォメーション」フェイクが、危険ラインを飛び超えた(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース

                                先週末、ネットニュースは「うまずして何が女性か」という謎の見出しで溢れ返りました。 この記事の他の画像を見る 上川陽子外相が静岡県知事選の応援演説において「一歩を踏み出したこの方を、私たち女性が生まずして何が女性でしょうか」と発言したことに対し、「出産が困難な女性への配慮に欠ける」と批判する一連の記事、だったんですが……本気ですかね? 女性の支持者を集めた場で、候補の当選を後押しする文脈での発言であり「女性のパワーでこの候補者を知事にしよう」という、それ以上でもそれ以下でもない発言だったのに、記事の「見出し」の多くが、 「うまずして何が女性か」 と、あたかも上川氏が、出産しない女性は女性ではないと言い放ったように切り取り、早トチリな読者はもちろん、学者先生やジャーナリストまでが「差別発言だ」と反発したのです。あの……記事の中身はちゃんと読まれたんでしょうか? だってあの発言がダメなら「〇〇

                                  上川外相の「生まず」発言でマスコミによる「マルインフォメーション」フェイクが、危険ラインを飛び超えた(FORZA STYLE) - Yahoo!ニュース
                                • 「女性と出産」またぞろ問題発言…政治家はなぜ懲りない? SNSでは論点をすり替えてまで擁護に走る動き:東京新聞 TOKYO Web

                                  「この方を私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」。激戦が伝えられる静岡県知事選の応援で、地元選出の上川陽子外相が発した言葉。即座に撤回されたが、過去にも女性と出産を結び付ける政治家の発言は問題視されてきた。今回も出産の比喩であることは明らかだが、撤回された後も「曲解」「言葉狩り」などとして発言を擁護し、女性への配慮を求める側を批判する言説が、交流サイト(SNS)で広がっている。繰り返される問題の根底にあるものとは。(曽田晋太郎、山田祐一郎) 上川陽子外相の発言要旨 (知事は)大きな大きな命を預かる仕事であります。その意味で今一歩を踏み出していただいたこの方(候補者)を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか。私も初陣のときに皆さんに「うみの苦しみにあるけれども、ぜひうんでください」と演説で申し上げた。この候補者のことを思うと、その場面が頭によぎる。今日は男性もいらっしゃいますが、うみ

                                    「女性と出産」またぞろ問題発言…政治家はなぜ懲りない? SNSでは論点をすり替えてまで擁護に走る動き:東京新聞 TOKYO Web
                                  • 上川外相「うまずして」発言叩きでマスコミにブーメラン!「自民党失言対策マニュアル」製作者が警鐘

                                    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日本の政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

                                      上川外相「うまずして」発言叩きでマスコミにブーメラン!「自民党失言対策マニュアル」製作者が警鐘
                                    • イスラエル、AP通信の機材を押収 米などの抗議受け後刻撤回

                                      [エルサレム 21日 ロイター] - イスラエル当局は21日、AP通信のカメラ機材を押収したが、メディア団体や同盟国である米国からの激しい抗議を受けて後刻、その措置を撤回した。

                                        イスラエル、AP通信の機材を押収 米などの抗議受け後刻撤回
                                      • 朝はテレビよりネット動画 若者中心に視聴傾向が変化 テレビ局も対抗策

                                        忙しい朝、テレビ番組とインターネット動画、どっちを見るか-。短い時間で手軽に見られるショート動画人気の高まりで、これまで地上波のテレビ番組が優勢だった朝の視聴者の奪い合いに、若年層を中心とした変化が訪れている。危機感を抱くテレビ局も、トピックを絞ったニュースなど短尺のコンテンツを配信サービスなどに増やして対応。専門家は「短尺の動画は朝の生活習慣に入り込みやすい」と話す。 崩れる牙城「このままだと、インターネット動画にどんどん視聴者が取られ、地上波を見る人は少なくなっていく」。これはテレビ各局に共通している危機感だ。 日本テレビは4月の番組改編で、「放送・配信を統合した総合編成戦略」をより強化していくと発表。配信にも力を入れていくことで、ネットへ流れた視聴者に自局の浸透を図り、「改めて地上波に戻ってきてもらいたい」(江成真二総合編成センター部長)と説明した。 ビデオリサーチの生活者研究シンク

                                          朝はテレビよりネット動画 若者中心に視聴傾向が変化 テレビ局も対抗策
                                        • 上川大臣の「産まずして」発言はこうして作られた…マスコミの「見出し詐欺」がなくならない理由

                                          上川陽子外相の「うまずして何が女性か」という発言が批判を浴び、撤回に追い込まれた。メディアコンサルタントの境治さんは「今回の場合、上川氏が意図していないことが共同通信の速報によって言ったことになった。記事の見出しが失言を作り上げたと言ってもいい」という――。 ■「不適切な発言」は本当にあったのか 5月18日、静岡県知事選での女性支持者の集会における上川陽子外相の発言が話題になった。「うまずして何が女性か」という発言の一部が見出しになり、出産しないと女性と認めないと言ったとされて猛烈に炎上したのだ。 私は一瞬「それはひどい発言だなあ」と思ったが、記事の中身を読むとモヤモヤした。いくつかの記事を読んで確認したが、発言の内容は「子どもを産むこと」ではなく「応援している候補者を知事として生むこと」を言っていた。 候補者を応援して知事にすることを、「生む」と表現すること自体はまあいいと思うのだが、「

                                            上川大臣の「産まずして」発言はこうして作られた…マスコミの「見出し詐欺」がなくならない理由
                                          • 『死亡記事を読む / 諸岡達一』(新潮新書)を読んだ感想 - 世界のねじを巻くブログ

                                            訃報の裏側を知る 諸岡達一という死亡記事専門家の本『死亡記事を読む』を読み終えた。 個人的に印象に残った部分をいくつかまとめていこうかなと。 死亡記事は、新聞の紙面割で言えば、おおかた社会面の最下段に載っている。小さい記事ではあるが実は読み応えがある。いや、ありすぎる。さまざまな情報が書きこまれており、仔細に行間まで読み込むと、意外な事実が現われてくるからだ。 位置55 死亡記事で注目すべきは、各紙によって扱いが大きく異なるコトだ。その死した人物への価値判断が紙面に如実に表れるのである。訃報を取り扱う新聞社の(とっさの)態度は興味深い。さらに死亡記事からは、現代性・社会性の濃淡を垣間見ることもできる。 具体的な死亡記事でいうと、 中埜又左エ門氏(なかの・またざえもん=ミツカングループ本社社長) の死亡記事から、落語家や、美空ひばりさん、 寅さん役をしていた渥美清さん、 オードリーヘップバー

                                              『死亡記事を読む / 諸岡達一』(新潮新書)を読んだ感想 - 世界のねじを巻くブログ
                                            • 免許返納を拒み事故 怒鳴った息子 - Yahoo!ニュース

                                              75歳以上の高齢者運転による死亡事故は、内閣府のデータによると、ハンドルやブレーキなどの操作ミスが28%と高い割合を占めます。そのため日本では、報道などでも特集されることが多い高齢ドライバーの事故予防として、運転に不安を感じる人が自主的に運転免許証を返納する「自主返納」の制度を呼びかけています。しかし免許返納をすることなく車を運転し続け、悲しい事故を起こしてしまうことも少なくありません。

                                                免許返納を拒み事故 怒鳴った息子 - Yahoo!ニュース
                                              • 強制不妊の文書開示訴訟、京都新聞社側も上告 「非開示部分、複数の他県で公表の項目含まれる」|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                優生保護法(1948~96年)下に行われた強制不妊手術を巡る公文書を非開示としたのは情報公開条例に違反するとして、京都新聞社が滋賀県に開示を求めた訴訟で、同社は23日、一部の開示を命じた大阪高裁判決を不服として、最高裁に上告した。県もすでに上告している。 今月9日の大阪高裁判決は、県が黒塗りにした約8割の開示を認めた一方、同社が求めていた異性関係や遺伝情報などについては非開示と判断した。 京都新聞社の目黒重幸編集局長は「判決が非開示とした部分には、県個人情報保護審議会でも公開が妥当とされ、複数の他県では開示されている項目が含まれている。判決には承服しがたい点がある」とするコメントを出した。

                                                  強制不妊の文書開示訴訟、京都新聞社側も上告 「非開示部分、複数の他県で公表の項目含まれる」|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                • 『鬼滅の刃』は『イッテQ』も凌駕の超高視聴率 「良効率と爆発的収益」元テレ朝Pが隆盛のアニメ事業の裏を解説(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース

                                                  柱稽古編がフジテレビでスタートした『鬼滅の刃』 ※画像は『鬼滅の刃』の公式X(旧ツイッター)『@kimetsu_off』より 5月19日夜、アニメ『鬼滅の刃 柱稽古編』(フジテレビ系/日曜夜11時15分~)の第2話が放送される。 ■【画像】『イッテQ』も凌駕する『鬼滅の刃』、若きイケメン「天才剣士」表紙ヴィジュアル■ 『鬼滅の刃』は、吾峠呼世晴氏の同名コミック(集英社/全23巻)で、2019年にアニメ化が開始した大人気シリーズ。昨年4月クールには『刀鍛冶の里編』が放送され、原作第15巻までの物語が描かれていた。 今回の『柱稽古編』は「鬼」(本作の悪役)を倒す組織「鬼殺隊」の最高位剣士である柱の面々が、主人公・竈門炭治郎らに稽古をつけ、その過程で柱の内面がさらに深掘りされていく物語。鬼の首領である鬼舞辻無惨との総力戦も迫りつつあり、クライマックスが少しずつ近づいている。 本作の放送に先駆けて

                                                    『鬼滅の刃』は『イッテQ』も凌駕の超高視聴率 「良効率と爆発的収益」元テレ朝Pが隆盛のアニメ事業の裏を解説(ピンズバNEWS) - Yahoo!ニュース
                                                  • 大衆扇動 学校検診と活動家になりたい人 そしてマスメディア|加藤文宏

                                                    加藤文宏 はじめに 小学校で行われた健康診断について女子生徒の保護者が上半身の衣服を脱がせる行為の理不尽さをTwitter/Xで訴え、たちまち数多くの人が寄り集まって検診をする医師や学校や集団検診に怒りをぶつけはじめるできごとがあった。 このできごとそのものを論じるのではなく、このできごとの「構造」をあきらかにして、いまどきの大衆扇動を考える。 SNS世論・フレーム・虚像・争点「SNS世論」を生み出し、権力者を引っ張り出す構造と、お約束の見せ方「主張フレーム」を無視できなくする構造。 健康診断騒動を整理すると上掲の図になる。騒動を起こした人たちは図の構造を逐一意識して行動していたとは思えないが、目的のために何をどうすればよいかくらいはわかっていたはずだ。彼らは活動家になって、権力者を動かしたいのである。 まず「できごと」がある。不快、ハラスメント、男女(ジェンダー)は、人々が反応しやすいテ

                                                      大衆扇動 学校検診と活動家になりたい人 そしてマスメディア|加藤文宏
                                                    • ぱるるが“嘘をつかずに言いたいことを言う”と決めたAKB時代。島崎遥香が突き進む「おひとりさま」とは…「自分の心を守る意味でも大事なことだと思って」 - 記事詳細|Infoseekニュース

                                                      ぱるるが“嘘をつかずに言いたいことを言う”と決めたAKB時代。島崎遥香が突き進む「おひとりさま」とは…「自分の心を守る意味でも大事なことだと思って」 集英社オンライン / 2024年5月2日 18時0分 AKB48を卒業した後は女優、モデル、タレント、YouTuberなどマルチな活躍を見せてきた、ぱるること島崎遥香。そんなぱるるが2024年に30歳、芸歴15周年目を迎える節目のタイミングで、『ぱるるのおひとりさま論』を刊行した。本の刊行経緯や、彼女が今考えていることを聞いた。 【画像多数】30歳を迎えて、オトナの魅力が全開のぱるる 芸能人だって、同じ人間──『おひとりさま論』は「おひとりさまでもいいじゃないか」と肯定することが全体のテーマかと思います。そもそも、どうして出版することになったんでしょう? 島崎遥香(以下同) 2024年でちょうど30歳になるというタイミングで、編集者からなにか

                                                        ぱるるが“嘘をつかずに言いたいことを言う”と決めたAKB時代。島崎遥香が突き進む「おひとりさま」とは…「自分の心を守る意味でも大事なことだと思って」 - 記事詳細|Infoseekニュース
                                                      • NHK報道への抗議「圧力をかけようということではない」 文科相、教員確保策めぐり

                                                        中教審特別部会がまとめた教員確保策をめぐるNHKの報道に対し、文部科学省が「中教審の議論の内容に触れない一面的な報道」などと抗議する文書を出したことについて、盛山正仁文科相は24日の閣議後記者会見で「報道機関に圧力をかけようということではなく、多面的、公平公正に取り扱う報道をお願いしたものだ」と述べた。 文科省が抗議したのは、NHKが公立学校教員の給与体系を「〝定額働かせ放題〟ともいわれる枠組み」と報じた13日のニュース。盛山氏は、文書を出した理由を「教員の給与制度の背景や中教審の議論に触れることなく、定額働かせ放題の枠組みと言及するにとどまっていた」と説明した。 教員に残業代の代わりに月給の4%相当の教職調整額を上乗せする給与体系をめぐっては、教員や学者らから、管理職に勤務時間を減らす動機が働かないとして「定額働かせ放題」という言葉を使った批判も出ていた。

                                                          NHK報道への抗議「圧力をかけようということではない」 文科相、教員確保策めぐり
                                                        • 若者への 性教育が 必須かな - 清高の ニュースの感想 令和版

                                                          2024年5月21日に東日本放送で放送された*1、東日本放送."まさか私が:孤立する妊婦たち".テレメンタリー2024.を観た。YouTubeにアップされているので、リンクを貼って、各自でご覧ください。 www.youtube.com 番組で取り上げられていた支援団体は、キミノトナリ.である。こちらもリンクを貼るので、興味のある方はご覧ください。 kimitona.net 妊娠時の困難が取り上げられている内容だった。男性パートナーと別れてから妊娠がわかったり、13歳から妊娠したり、と。 すべてを防げるわけではないだろうが、若者への性教育が必要と感じさせる内容だった*2。番組によると、キミノトナリは中高生に出張授業を行うのだという。中絶ということがどれだけ女性の体に負担を強いるかがわかる。だからといって、中絶絶対反対というわけにはいかない*3。お互いに性の知識を得、相手を尊重することでも妥当

                                                            若者への 性教育が 必須かな - 清高の ニュースの感想 令和版
                                                          • 【解説】上川外相「うまずして何が女性か」“切り取り”指摘も…専門家「聞き手にとって自然に出産を連想させやすい表現」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                            上川陽子外相の「女性がうまずして何が女性か」という発言が波紋を広げている。上川外相はすでに発言を撤回し釈明したが、危機管理広報の専門家は、「うむ」という表現は聞き手にとって自然に出産を連想させやすく、多様な背景を持つ女性がいる中で誤解を招きやすいため、避けるのが賢明だったと指摘する。 【画像】知事選集会での上川外相の発言内容をみる 上川外相の発言は何が問題?発言があったのは18日、地元である静岡県知事選での女性支持者を集めた集会での演説だ。上川外相は応援演説の中で「ようやく決断をしていただいた。大きな大きな命を預かる仕事です。その意味で今一歩を踏み出していただいたこの方を私たち女性がうまずして、何が女性でしょうか」と発言。この発言の後、女性支持者からは拍手が沸き起こっていた。 その後も、「実は私も初陣の時に本当に皆さんうみの苦しみにあるが、ぜひうんでくださいねと最後の演説で申し上げたが、い

                                                              【解説】上川外相「うまずして何が女性か」“切り取り”指摘も…専門家「聞き手にとって自然に出産を連想させやすい表現」(FNNプライムオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                            • 「いい女って、やっぱり飽きる」 あぶ刑事で8年ぶり薫に戻った浅野温子が目指すもの 映画「帰ってきた あぶない刑事」

                                                              「帰ってきた あぶない刑事」(原廣利監督)は、タイトル通り、前作から8年ぶりに横浜に帰ってきたタカとユージが大暴れする痛快なアクション作品。浅野温子(63)が、奇抜で強烈な異彩を放つキャラクターを演じるのも、このシリーズならではの話題だ。 「あぶない刑事」は、舘ひろし(74)と柴田恭兵(72)が演じる刑事コンビ、タカとユージを主人公に昭和61~62年に日本テレビ系で1年にわたって放送されたドラマ。横浜を舞台に派手なアクションとしゃれたセリフで人気を博し、映画も今回が8年ぶり8作目を数える。 前作で定年退職し、日本を離れたタカとユージだったが、8年ぶりに横浜に舞い戻り、探偵事務所を開く。そこへ母親を捜してほしいという依頼人(土屋太鳳)が現れる。 映画「帰ってきた あぶない刑事」ⓒ2024「帰ってきた あぶない刑事」製作委員会浅野が演じる真山薫は、タカとユージを叱咤激励する美人刑事として最初の

                                                                「いい女って、やっぱり飽きる」 あぶ刑事で8年ぶり薫に戻った浅野温子が目指すもの 映画「帰ってきた あぶない刑事」
                                                              • 石原良純、上川大臣の「うまずして」発言は「切り取り」印象 「解説聞いたら本来は違うと」/デイリースポーツ online

                                                                石原良純、上川大臣の「うまずして」発言は「切り取り」印象 「解説聞いたら本来は違うと」 拡大 俳優の石原良純が20日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、自民党の上川陽子外務大臣が、静岡知事選の応援で「うまずして何が女性」と発言したことに「ぼくは、切り取りという気がした」との意見を述べた。 番組では、上川大臣が選挙応援で「一歩を踏み出していただいたこの方(候補者)を、私たち女性がうまずして何が女性でしょうか」と発言し、波紋を呼んでいることを取り上げた。上川大臣は後日、この発言を撤回している。 良純は、今回のニュースを最初に目にしたときは「『うまずして』って、ああ、また自民党的な、古い人が『子供ができない女なんて』って言っていると思ったら、解説を聞いたら本来は違うと」と、自分が最初に思ったものとは違う意図だったとコメント。 そして「本来は『うまずして何が』ではなくて、女性パワーを持っ

                                                                  石原良純、上川大臣の「うまずして」発言は「切り取り」印象 「解説聞いたら本来は違うと」/デイリースポーツ online
                                                                1