並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 180件

新着順 人気順

日本庭園の検索結果121 - 160 件 / 180件

  • 京都の観光スポット。あなたが知らない京都旅、登廊下が素晴らしい柳谷観音 楊谷寺とか国登録有形文化財の銭湯「船岡温泉」とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)

    さてさて、今日は2024年初のバイクツーリング。 って寒いし、年明け早々にもう走り始めてんのって感じですが・・・ 今年は暖冬で今日の気温は10℃。 明日から例年並みに気温が下がるそうなので、今日のうちに走っとこうかなと。 あなたの知らない京都のSNS映えスポット柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)へ。 奥の院へと続く登廊下が素晴らしい。 金閣寺にほど近い国登録有形文化財の銭湯「船岡温泉」へ あなたの知らない京都のSNS映えスポット柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)へ。 で、やって来たのは最近SNSで話題の京都府長岡京市にある柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)。 花手水や書院から眺める日本庭園が映えスポットとして話題なんだな。 ふーん、京都の観光スポットとして聞いたことないなぁ~。って方は多いと思う。 それもそのはず。 あなたの知らない京都旅とし

      京都の観光スポット。あなたが知らない京都旅、登廊下が素晴らしい柳谷観音 楊谷寺とか国登録有形文化財の銭湯「船岡温泉」とか。 - 暮らしの顛末(くまくまコアラ)
    • 『宿と食事 ローブン大多喜町』プレオープンに参加しました20240309 - きままな雑記帳

      大多喜町に新たなお店ができました。 『宿と食事 ローブン大多喜町』さん。 古民家をリノベーションした食事と宿を体験できるがコンセプトのお店です。 職場が近いせいか、気にはなっていたのですがついにプレオープンにまでこぎつけたそうで、プレオープンの招待状をいただきました。 プレオープンに参加って、10年近く前の神保町のビストロのお店以来です。 お邪魔してみると、参加者で盛り上がってます。 あはは・・・、ちょっと雰囲気に馴染むまでが苦手な私は端っこのほうにいながら周囲を観察。 中庭は日本庭園風の池がしつらえてあって、春の陽気にまた似合います。 昭和生まれの昭和育ち、しかも田舎で育った私にとってはどこか懐かしい感じのする造り。 ちょっとした街屋の家屋の中庭ってこんな感じなんですよねぇ。 しかも農作業用の倉庫なんぞもあってさ、昭和50年代~60年代くらいまではこんな感じがまだ残っていたもんです。 徐

        『宿と食事 ローブン大多喜町』プレオープンに参加しました20240309 - きままな雑記帳
      • 【芸術の森公園】に行ってみる【甲府市散策】 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。

        早期退職して2年目に突入したセミリタイア生活を地元県に戻って過ごしている私です。 先日は「芸術の森公園」へ。 同公園は現在居住している山梨県甲府市の西部にあって、県立美術館及び県立文学館を内包しています。 JR甲府駅から車で15分くらいのところ。 この時期は色付いた銀杏並木がお出迎え。 園内にはよく分からないオブジェがあちらこちらにw 日本庭園も。 ちょっとした屋外ステージなんかも。 バラ園やボタン園などもあって季節によって趣きが異なりそうです。 それほど広くはない公園ですが居心地は良いです。 今度はちゃんと美術館と文学館を見てみようかなと。 では、また。 にほんブログ村 セミリタイアランキング おひとりさまランキング

          【芸術の森公園】に行ってみる【甲府市散策】 - セミリタイア始めます。アラフィフ独身男のブログ。
        • サマソニ2024大阪@万博記念公園にお越しのご予定の皆さまへ|蒼

          皆さんこんにちは。 サマソニ2024第三弾まで発表されましたね。土曜日の夜いかがお過ごしでしょうか。 これは万博記念公園近くで生まれ育ち、ライブキッズと呼ばれる者だった私が、今年のサマソニ大阪にお越しになる皆さまと万博記念公園近隣の住民の皆さま、サマソニ運営であるクリエイティブマンの皆さまや関係者の皆さまにお伝えお願いしたいことを書き殴ったものです。noteを初めて使ったので勝手がわからずお見苦しい点も多いかと思います。できる限りわかりやすく書いたつもりですが、乱文を失礼いたします。思いの外長文になってしまったのでお時間ある方はお付き合い下さい。離れて長い故、出来る限りの確認はしておりますが変わっているところや間違いがあればどうぞご忌憚なくご指摘いただければ幸いです。より適切な表現にしたり誤字脱字も気付き次第直していきます。時間がない方とその英語版は以下の目次からどうぞ。 ※身バレは覚悟し

            サマソニ2024大阪@万博記念公園にお越しのご予定の皆さまへ|蒼
          • アイルランドの日本庭園を巡る長い物語 Part3 - 翡翠輝子の招福日記

            イギリスのブライアン・イイダ氏から「姪のスーが息子と彼のガールフレンドの3人で日本に行くので会ってみたらどうか」と連絡がありました。 ブライアンと知り合ったのは30年以上前。会社を辞めてフリーランスになるのを機に出かけた3か月のアイルランド旅行です。 届いたメールにこんな一節が。 It seemed strange that we are at this great age but fortunately very fit! お互いこんな年になっても交流が続いているなんて不思議だ、といったところでしょうか。 日本人の父とイギリス人の母を持つブライアンですが、日本に住む日本人の知り合いは私だけのようです。 たまたま訪れたアイルランドの日本庭園で週刊誌に掲載できるネタをつかんだのをきっかけにフリーランスのライターになったので、快く取材に応じてくれたブライアン夫妻に感謝しています。 bob052

              アイルランドの日本庭園を巡る長い物語 Part3 - 翡翠輝子の招福日記
            • 『Dの食卓』で知られる鬼才のゲームクリエイター・飯野賢治はどのような生き様だったのか? 語り継がれる「エネミー・ゼロ事件」からドリームキャストの功績にいたるまで、水口哲也氏など著名クリエイターから語られる飯野氏の“人となり”とは

              交流のあったゲームクリエイターが自らの言葉で語る「飯野賢治 ドキュメンタリー先行上映」今回行われた「Archipel Caravan」のメインコンテンツのひとつとなっていたのが、「飯野賢治 ドキュメンタリー」の先行上映だ。本作は元々ウェブ向けの映像として、1年半前から企画がスタートしている。こうしたドキュメンタリー制作では、映像に使用できる素材が少ない場合がほとんどだ。しかし、今回は飯野賢治氏の夫人でもある飯野由香氏から、大量のアーカイブ映像とプライベート映像、ラジオ音源などを提供してもらい仕上げられている。 本作の制作に関わったArchipelのアレックス氏は世代的に『Dの食卓』や『エネミー・ゼロ』など飯野氏の作品で遊んだ世代ではなかった。しかし、ドキュメンタリーを作るための取材を重ねていくうちに、様々な人から同氏のクリエイティブや性格、そして人柄について話を聞いていくうちに、どんどん深

                『Dの食卓』で知られる鬼才のゲームクリエイター・飯野賢治はどのような生き様だったのか? 語り継がれる「エネミー・ゼロ事件」からドリームキャストの功績にいたるまで、水口哲也氏など著名クリエイターから語られる飯野氏の“人となり”とは
              • 昭和記念公園 紅葉の様子 日本庭園2

                いい天気になった3連休中日の昭和記念公園日本庭園の様子の続き。 前回は池を半周したので今回は池にかかる橋から先の半周。 橋のたもとの左側の紅葉が毎年きれいに色づく場所。池の水面に映る紅葉もなかなかいい感じ。この日はそよ風が吹いていたんだけど、ちょうど風が止んだいいタイミングだったかもしれない。 池の回りでは清池軒の回りが一番いい感じだったかもしれない。 和傘が並べられたイベント。これは裏側から見たところ。これが表側から見たところ。 こういう展示もあった。夜のライトアップっはまた違って見えるんだろう。 風鈴のトンネル。ライトアップされるときれいだろうね。 和傘が並べられた場所から出口方向の通路は両側にも和傘が置かれている。一度ライトアップされた時に来てみないといけない。 昭和記念公園(Vol.536) (撮影 2023年11月4日) にほんブログ村

                  昭和記念公園 紅葉の様子 日本庭園2
                • 東光園  鳥取県米子市皆生温泉 - 墳丘からの眺め

                  伯耆墳行の1泊目は皆生(かいけ)温泉に泊まりました。 以前から行った見たかった東光園。 菊竹清訓(きくたけきよのり)の設計で1964年の築。 正面玄関の西側から。 皆生温泉の街並み。 海岸のすぐそばで、砂浜からは島根半島を遠望できます。 外の居酒屋で夕飯をとって戻ると、いい感じのライトアップ。 出雲大社がモチーフだそう。外に出ている柱に圧倒されます。 荘厳なロビー。 ここも柱が力強いです。コンクリというより古材な感じ。 菊竹清訓に関する展示コーナーも。 東光園の建物の上階は「吊り構造」になっています。 島根県にも6つの菊竹清訓建築が。 ルームキーは大きな勾玉仕様。 翌朝、建物内を探索。 吹き抜けロビーを2階から。 手摺りが低くて広々とした感じがします(今なら難しいのでしょうが) 最上階のホール。 天井からは外光が入っていました。 エレベーターで4階で降りると、なんとそこは「外」 上まで通っ

                    東光園  鳥取県米子市皆生温泉 - 墳丘からの眺め
                  • 残念な僕と水前寺公園20231023 - ハッチsunのブログ

                    ※本ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル そもそも、何故、水前寺公園を訪れたのかというと、別な大事な用事があって、熊本市内のど真ん中辺りに約4年ぶりに来れたからである。そう、僕も色んな意味で余裕のない現代日本人。当然、心にも時間にも経済的にも余裕がない。訪問理由は、まさにその余裕のなさ、そのものだった。 検索人気リンク hatch51.com この訪問理由、一番大事なところなのかもしれない。簡単に言えば心が荒んでいるのだ。自分の状況を率直に表現すれば、大事な借金を減らす用事のために訪れた熊本、休みを取っての訪問にもかかわらず、小旅行気分にはなれない、ある意味自由なのに寂しい一人旅で、日帰りというかトンボ帰り必須の行程、なぜなら、旅費を抑えに抑えた我慢?節約?旅行に自分で自分を追い込んでいる、この余裕のなさ。まるで、この直前一

                      残念な僕と水前寺公園20231023 - ハッチsunのブログ
                    • 福岡城・鴻臚館スタンプラリー2024でソフトバンクホークス入場券を

                      インフォメーション 更新日:2024/03/30 あなたは、もうお花見行きましたか。 今年は桜の開花が遅いのでまだ桜が咲いていない所も多い。 2024年福岡の桜開花は3月27日、満開日予想は4月5日です。 福岡市内で桜と言えば、舞鶴公園の「福岡城さくらまつり」が有名ですね。 毎年3月末から4月にかけて、舞鶴公園の約千本の桜は見頃になります。 >>福岡城さくらまつり2024「幻の天守閣」現る舞鶴公園へでかけよう 「福岡城さくらまつり2024」幻の天守閣現る舞鶴公園へでかけよう2024年3月27日(水)~4月7日(日)まで福岡市舞鶴公園で「福岡城さくらまつり」開催。 「幻の天守閣」ライトアップやスタンプラリー等イベントも。 舞鶴公園へ出かけよう。fumitakablog.com2024.03.11 今回3月29日(金)午後から舞鶴公園に出かけました。 半袖シャツ1枚で十分なほどの陽気でしたが、

                        福岡城・鴻臚館スタンプラリー2024でソフトバンクホークス入場券を
                      • 中国人が日本の仏教に心酔する理由

                        <中国では文革期に仏教がつぶされ、私は日本に来てから仏教の素晴らしさを知った。多くの在日中国人経営者も、読経や写経、座禅を経験している> 詳しくは11月14日号(もしくはウェブサイト)で読んでいただけたらと思うが、前回のコラムで、元従業員に裁判で負けて大金を失った話を書いた。 あまりに理不尽な結果で気がめいっていたため、気持ちを紛らわせようと自宅から程近い圓照寺(えんしょうじ)を訪れた。東京・北新宿にある真言宗豊山派のお寺で、小規模だが素晴らしい日本庭園がある。実は写真家の篠山紀信さんの実家で、これまでも度々訪れていた。

                          中国人が日本の仏教に心酔する理由
                        • 昭和記念公園 花菖蒲の様子

                          気温は高くなっても、この時期はまだ湿度が低くて気分良く散歩ができる。 写真を見れば日付がわかるが5月18日(土)の昭和記念公園。新緑がきれいになってきて、晴れると気持ちの良い季節。 そろそろ花菖蒲が咲く時時なので、まずは花木園の花菖蒲田に行ってみる。早すぎた、まだほんの数輪が咲いているだけだった。 昭和記念公園では日本庭園でも花菖蒲が咲くのを見ることができる。久しぶりの日本庭園。5月なのにもう赤トンボが飛んでいた。赤トンボは通称なので、本当の品種はアキアカネとかショウジョウトンボなどなんだろうけど、詳しくないので正解はわからないが、この頃から飛んでいる赤トンボもいるそうだ。 菖蒲田が全然だったので、ちょっと心配だったけど、日本庭園の花菖蒲は思った以上に咲き始めていた。 花菖蒲(ハナショウブ)、アヤメ科。カキツバタやアヤメとの見分け方は花びらの付け根が黄色こと。あとは葉が広くて葉に通っている

                            昭和記念公園 花菖蒲の様子
                          • 最強スリバチシティ、サンパウロ - ふと思い立って、プチ冒険

                            皆さんこんばんは、地図子です。 今回はリオデジャネイロに引き続き、ブラジルの地形シリーズです。 リオデジャネイロから南下して訪れたのは、サンパウロです! バスに揺られながらサンパウロの街に入り、気づいたこと。 それは・・・サンパウロは巨大スリバチシティだということです。 東京もスリバチシティだと思いますが、サンパウロもまたダイナミック。 バスの窓から眺めているだけでも気迫を感じます。 あまりにも高低差があるので全体像が見たいなと思っていたところ・・・ サンパウロの地形図を発見することができました。 これを見ると中心の尾根とその周辺の谷、川沿いの低地がくっきり分かれています。 サンパウロの地形図を発見!私が今いて比較的治安が良いと言われている(それでも夜は歩かないですが)ベラビスタは尾根筋。サンパウロと書いてある辺りがセー大聖堂で、ここが台地の際になっている。その他のエリアもスリバチだらけ。

                              最強スリバチシティ、サンパウロ - ふと思い立って、プチ冒険
                            • 🌹旧古河庭園 秋薔薇が見頃です😊 - photo & hobby

                              1週間前に旧古河庭園で秋薔薇を見に行きました😊 小さいですがよく整備されたバラ園です。 訪問場所 旧古河庭園 訪問日時 2023年10月下旬 主な撮影カメラ レンズ・機材 Z 6II + 『NIKKOR Z 24-70mm f/4 S』 Z 50 +  『NIKKOR Z DX 50-250mm f/4.5-6.3 VR』 備考 先週末の時点で秋薔薇は見頃に入ったところです。 秋薔薇フェスティバルが~11月10日まで実施されています。 洋館が一部改修工事中ですがバラ園側からはそれほど気になりません。 洋館とバラが美しい😊 ではここから広い薔薇園で撮影をします。 大きいバラ園ではありませんが毎年絶品の景色を拝めます😊 旧古河庭園の弱点は狭い庭園の中、ハイシーズンは人が多すぎて撮影に苦労します(笑) 旧古河庭園はもう一つの特徴がありカエデの紅葉が非常に美しいエリアがあります。 秋薔薇の終

                                🌹旧古河庭園 秋薔薇が見頃です😊 - photo & hobby
                              • 『お花見散歩』~「掃部山公園」と「野毛山公園」桜めぐり - ぶらりうぉーかー

                                こんにちは。JR桜木町駅近くにある『掃部山公園』と『野毛山公園』のお花見散歩に行ってきました。両方ともこの地域の”お花見の名所”です。二つの公園は距離的にも近く、ウォーキングするにはピッタリ。混雑するメジャーなお花見場所を避けて、まったりとサクラを見るには最適な所かも知れません。 掃部山公園案内図 『掃部山公園』は「かもんやま公園」と読みます。園内には200本ほどの桜が植えられているのだそう。「遊具広場」と公園トイレがあるあたりに多く見られますよ。まずは、この公園のシンボル的なものを見に行きます! 井伊直弼銅像 『掃部山公園』は小高い丘の斜面にある公園。その一番高台には横浜の開港に関わった井伊直弼の銅像が建てられています。井伊直弼の官位が「掃部頭(かもんのかみ)」であった事から「掃部山」と名付けられたのだそう。 この場所は、もともと井伊家の土地で、開港の功績を顕彰するために、造園を施し園内

                                  『お花見散歩』~「掃部山公園」と「野毛山公園」桜めぐり - ぶらりうぉーかー
                                • 福島旅 (2023.09.19-21) 「会津若松」編 Ⅲ - 面倒くさがり屋のfotologue

                                  国の有形文化財にも指定されている伝統建築「福西本店」へとやって来ました。300年の歴史があり、大阪の堺市で繁栄した藤井家という大きな商家の手代となった先祖が「福西家」の始まり。明治時代には様々な物産や味噌・醤油・漆器等で商売を広げ、九代目伊兵衛の時代には「会津銀行」(現・東邦銀行) の頭取に就任し「岩越鉄道」(現・磐越西線) や猪苗代水力電気 (こちらは何と現・東京電力) の設立に協力するなど会津を代表する大商人となりました。 実際はこんなに暗い訳ではありませんが、ライトをメインにしたくてアンダーに。 沢山の鶴が舞い降り立つ立派な屏風が、当時の繁栄ぶりが分かります。 掛け軸の様座な部屋に飾られて。 裏の方には、こちらも立派な日本庭園が。 廊下に射し込む光が印象的で。 少し黄色っぽい壁。 沢山部屋があって迷ってしまいそうです^^; 別の部屋にも立派な屏風。 龍を描いた掛け軸が三連荘。 会津で

                                    福島旅 (2023.09.19-21) 「会津若松」編 Ⅲ - 面倒くさがり屋のfotologue
                                  • 1月27日~2月2日の出来事 (関西旅行5日目) - 最高峰の適当ブログ -のんびり日記-

                                    こんにちは! 今回は関西旅行最終日の5日目について記事にしたいと思います。 ホテルをチェックアウト 泊まっていたホテルをチェックアウトして、 JR神戸線で神戸から新大阪へ向かいました。 この日は火曜日で平日だったので、 通勤ラッシュだとスーツケースを持って乗るのは迷惑かなと思って、 9時過ぎの電車に乗ることにしたのですが、 9時過ぎでも新快速は結構混んでいて乗るのが難しかったので、 予定より遅く到着することになりますが快速に乗って新大阪へ向かいました。 快速ならそんなに混んでいなかったので スーツケースを持って乗っても問題なかったです。 万博記念公園へ 新大阪に到着してスーツケースをコインロッカーに預けて 万博記念公園へ向かいました。 万博記念公園駅 万博記念公園に到着! 駅からすぐ太陽の塔が見えました! 太陽の塔 公園を入場すると太陽の塔が目の前にありました。 やっぱり間近で見ると大きい

                                      1月27日~2月2日の出来事 (関西旅行5日目) - 最高峰の適当ブログ -のんびり日記-
                                    • さわやか新静岡セノバ店の待ち時間に寄れる駅近観光&軽食店【まとめ】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                      さわやかメインに観光も 新静岡駅からの徒歩スポット! 静岡市葵区鷹匠、静鉄新静岡駅の駅ビル・セノバには、静岡が誇る炭焼きレストラン【さわやか】が出店されています。 JR静岡駅からも近く、主要駅から徒歩でアクセスできる店舗として非常に便利な立地なこともあり、繁忙期は数時間待ち、平時でも1時間以上待ちが定番ですね。 2024年ゴールデンウィーク2日目のセノバ店(12時ごろ) さわやかは行列を作らない為に、予約はできませんが店頭受付制を取っており、整理券を受け取った後は店舗から離れて自由に行動可能です。 当記事では、さわやか新静岡セノバ店の受付後に、1時間~2時間程度余裕がある際に気軽に周れる、新静岡から徒歩での観光&軽食スポットなどをまとめて紹介します! 1~2時間待ちのおすすめ観光 駿府城公園 おでんやおばちゃん 富士山展望ロビー ななや 静岡店 蒲菊本店 しずチカ茶店 一茶 しずおかのひみ

                                        さわやか新静岡セノバ店の待ち時間に寄れる駅近観光&軽食店【まとめ】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                      • 東京国立博物館に日本文化を体験できる「TOHAKU 茶館」が開館 - 禅呼吸法、着物の着付け、食など

                                        東京国立博物館(東京都台東区)は7月14日~2024年1月28日、敷地の中の日本家屋、応挙館(Okyokan)に、「TOHAKU 茶館」を開館する。営業時間は10:00~16:30(ラストオーダー16:00)。 応挙館外観 同館には、創立以来150年にわたって収集し、受け継いできた収蔵品が現在約12万件ある。このうち国宝は89件、重要文化財は649件(2023年4月現在)。質・量ともに日本を代表するコレクションとなっている。 「応挙館」は、普段は一般公開されていない貴重な日本家屋。名古屋市郊外の明眼院の書院として寛保2年(1742)に建てられ、その後、三井物産の初代社長である茶人としても有名な益田孝氏(鈍翁)邸内(東京・品川)に移築。同館には昭和8年(1933年)に寄付された。 今回、期間限定でオープンする「TOHAKU 茶館」では、江戸時代の絵師、円山応挙が描いた襖絵(現在は複製画)を眺

                                          東京国立博物館に日本文化を体験できる「TOHAKU 茶館」が開館 - 禅呼吸法、着物の着付け、食など
                                        • 海外「日本にいる時が一番幸せそう!」日本で一般人のように過ごすジャスティン・ビーバー夫妻が話題に

                                          長らく世界最大のポップアイコンの1人であり続けている、 カナダ出身のアーティスト、ジャスティン・ビーバーさん。 これまでにプライベートを含め、何度も来日していますが、 昨年11月にも仕事も兼ねて妻ヘイリーさんと日本を訪れ 数日にわたり日本を満喫していました (その際には親友のセレブたちも日本に集結)。 そして今年9月中旬にも、結婚5周年を祝うためにお忍びで日本へ。 今回の来日では東京と京都を訪れており、 「ありがとう日本🇯🇵 愛してる」という投稿で、 健康食品会社のわかさ生活のポップアップストア (お店では特大ぬいぐるみを購入。その事を伝える記事はこちら)、 街中にある普通の公園、日本庭園に行った際の写真を紹介。 他にもセブンイレブンやアパレルショップなどで目撃情報があり、 夫婦で穏やかな時間を送れたようです。 ビーバーさんの来日情報はもちろん大きな話題になったのですが、 特に注目され

                                            海外「日本にいる時が一番幸せそう!」日本で一般人のように過ごすジャスティン・ビーバー夫妻が話題に
                                          • 43.熊本旅行 - yoshi0047の日記

                                            この記事はプロモーションが含まれてます 1.観光名所 2.ホテル ザ・シーズンズホテル熊本 ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ ニューオータニ熊本 3.お土産 熊本ラーメンセット 芋煮キット 熊本の銘菓 阿蘇の特産品 熊本焼酎 4.注意点 自然災害への備え 熱中症対策 交通ルールの遵守 食品の安全性 トラブル回避のための注意 1.観光名所 熊本には 豊かな歴史と自然が調和した魅力的な観光名所が数多くあります 以下では その中でも特に人気のある場所や必見のスポットを紹介します まず 熊本城は熊本市内を代表する観光スポットの一つです その堂々たる姿は、日本の城郭建築の傑作として知られ 国宝に指定されています 石垣や天守閣、庭園など 歴史の重みを感じさせる建造物が数多く残されています 熊本城周辺には、歴史を学べる資料館や美しい桜が咲く公園もあり 一日中楽しむことができます 次に 阿蘇山は

                                              43.熊本旅行 - yoshi0047の日記
                                            • No.375【岐阜県】インスタ映えの聖地「モネの池」!!澄んだ池を鯉が泳ぐ姿に癒された! - 週末大冒険

                                              岐阜県の山間部に「モネの池」という通称を持つ名もなき池がある。 あの世界的に有名な画家である「モネ」が描いたスイレンの浮かぶ池の絵にそっくりな情景だからついた名だ。 2015年ごろにインスタを中心に大きくバズって全国的な知名度となり、多くの人が訪れる景勝地となった。 みなさん写真が上手だなぁ、チクショウ 遅ればせながら、僕も日本6周目の終盤でここを訪れている。ミーハーだと思われるかもしれないが、そもそも旅人はミーハーなものを追い求めるものだ。…というより、純粋に興味を持ったものを片っ端から追いかけるものだ。 さて、モネの池とはそんなスポットであったのだろうか。 ブームから数歩遅れ、さらに一歩引いた視点から訪問レポートを書いていきたい。 池はここにある 青く澄んだ泉 この池の由来 住所・スポット情報 池はここにある 国道256号の長い長いトンネルを使い、「タラガ峠」の東側から西側へと抜けた。

                                                No.375【岐阜県】インスタ映えの聖地「モネの池」!!澄んだ池を鯉が泳ぐ姿に癒された! - 週末大冒険
                                              • 【紅葉を求めて】国指定名勝・三溪園

                                                ホテルをチェックアウトして、コンシェルジュさんからいただいた情報を携え最寄のバス停(芸術劇場・NHK前)に移動。 ここから市バス8系統に乗りおよそ20分、三溪園入口で下車。 三溪園とは三溪園とは横浜市中区にある純日本庭園。もとは私有地だったところを、1906年(明治39年)に実業家の原三渓(本名:富太郎)によって一般公開された。 原三渓は生糸貿易により財を成した人物で、世界遺産に登録された富岡製糸場を中心に各地に工場を持っていた。横浜の歴史を語る上で核となる人物で、横浜の基礎を築き上げた逸材として大きな功績を残している。 もともと彼は古美術が趣味で、私財を投じて茶道具などを収集していた。その一つとして、京都の寺院や古民家などを購入し、三渓園へ移築した。そのため庭園内には、室町時代から安土桃山時代の寺院建築や古民家、茶室などの古い建造物が数多く配置されていて、歴史的価値の高い庭園として評価さ

                                                  【紅葉を求めて】国指定名勝・三溪園
                                                • 日本滞在中に食べたもの - Sunnyday’s diary

                                                  写真は夫が気に入った氷結グレープフルーツ アメリカにはハードセルツァーというアルコールドリンクがあって、よく飲まれているのだけど、夫は氷結グレープフルーツはそれより凄く美味しいと言って、マウイ島でも買えたらいいのにと言ってます。 マウイ島と日本の往復と日本国内での移動時間含めての2週間は あっという間に過ぎていきました。 のんびりくつろぐには時間が足りなく 予定を済まして終わった感もあり。 でも一応食べたかったものも食べ 行きたかった所にも行けたので満足です。 羽田到着後は叔母夫婦がとってくれた二子玉川の東急エクセルインに チェックインしたのはもう夜の8時ちかく。 二子玉川の街も変化していて 車から夜景で見た景色は以前よりさらに賑やかになっていると感じました。 夫の目にはすぐシェイクシャックが飛び込んできて マウイ島にはないので行きたそうだったけど チェックイン後部屋に荷物を運び入れてる間

                                                    日本滞在中に食べたもの - Sunnyday’s diary
                                                  • 🏖️カップルや家族に最適なオススメのナイトプール情報について - ラクラクブログ rakuraku.com

                                                    ○人気のナイトプールは完全予約制のホテルニューオータニ✨ ◎今回は、ナイトプールが楽しめるおすすめのホテルを厳選しました! 今年の夏のおしゃれホテルの過ごし方、「ナイトプール」で大人の夜遊びを楽しんで下さい💞 ライトアップされインスタ映えするナイトプールはもちろん、しっとりとカップルで楽しむ大人のデートプールや家族で楽しめるなど、注目スポットをご紹介します。 ナイトプールで、この夏を目一杯楽しんでください✨ ◎オススメはホテルニューオータニ GARDEN POOL ナイトプールブームの火付け役であり、 完全予約制で安心の極上空間です! ナイトプールブームの火付け役とも言われるホテルニューオータニ。 今年も完全予約制で、優雅に極上時間を楽しめます。 色鮮やかなLED照明やクラブミュージックが流れ、昼間とは違う大人の雰囲気になります。 また、プールサイドダイニングで味わえる贅沢グルメやカクテ

                                                      🏖️カップルや家族に最適なオススメのナイトプール情報について - ラクラクブログ rakuraku.com
                                                    • タイと言えばCafé Amazon!で和メニューの抹茶あずき&ほうじ茶あずきにハマる(*´艸`*) - happykanapyのCebuライフ

                                                      みなさん、おはようごさいます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 chocolaさん、ホント海外で抹茶やほうじ茶スイーツに出会えるだけでも感激なんですよね~(∩´∀`)∩ サンタさん、日本庭園に和菓子も提供しているチェンマイのカフェのクオリティと親日度の高さがすごいですね。 さて、チェンマイには数えられないほど多くのカフェがあります。 その多くはオリジナルでユニークなカフェですが、スターバックスのようなチェーン店もあります。 そして、タイでチェーン店のカフェと言えばCafé Amazonです。 MAYA内のCafé Amazon カフェアマゾンはモール内やガソリンスタンドの敷地内などの路面店もあります。 実は私はチェンマイに来て来月で1年になるのに、一度も利用したことがありませんでした。 ですが、この間友人が日本から来た時、郊外の観光スポットに行く途中の路面店に初めて

                                                        タイと言えばCafé Amazon!で和メニューの抹茶あずき&ほうじ茶あずきにハマる(*´艸`*) - happykanapyのCebuライフ
                                                      • わび・さび・幽玄:伝統的な日本の美意識はいかにして形成されたのか?

                                                        「わび・さび・幽玄」は、日本文化のエッセンスだと考えられている。和歌、能、茶道、俳諧などを通じて、こうした伝統的な美意識が形成されてきたと私たちは思いがちだ。しかし、これらの言葉が日本の美意識を示す3点セットになっていくのは、東京五輪や大阪万博の時期になってからのことだ。日本美のクリシェ(常套句、じょうとうく)はどのようにして生まれたのか。 海外の日本文化研究者に「日本美の本質とは何か」と問われることがよくある。そんな時、日本の伝統文化を貫く美意識を伝える便利な言葉がある。「わび・さび・幽玄」である。もっと別の要素があることは十分に承知しているのだが、そう答えると自分でも妙に納得してしまう。まるで魔法のような言葉だ。それでいて、「わび」と「さび」はどう違うのか、「幽玄」とは何かと問われると、途端に困ってしまうのだ。 それにしても、「わび・さび・幽玄」こそが「日本的なるもの」と考えられるよう

                                                          わび・さび・幽玄:伝統的な日本の美意識はいかにして形成されたのか?
                                                        • ゆこゆこ 0280 の予約とクーポン 山代温泉 瑠璃光の口コミ - u nextで息抜きする組み込みエンジニアけいさんが語る【転職と将来性のこと】

                                                          山代温泉 瑠璃光に泊まってみたいと感じるような魅力的な3つのポイントを紹介します。 山代温泉の歴史と文化を感じられることです。山代温泉は1300年の歴史があり、与謝野晶子や泉鏡花、北大路魯山人など多くの文人墨客に愛されたことで有名です。瑠璃光は伝統的な和の雰囲気と洗練された調度品でプチ贅沢な気分を満喫できます。お部屋は専用バスルームとシーティングエリアがあり、液晶テレビが備わります。館内全域で無料WiFiに接続できます。 趣さまざまな温泉を楽しめることです。瑠璃光では、四季折々の風情をお楽しみいただける露天風呂やゆったりとした趣の大浴場に加えて、プライベートな空間で湯浴みできる5つの貸切露天風呂や足湯などで多彩に湯遊びをご堪能いただけます。温泉はアルカリ性単純温泉で、神経痛・うちみ・冷え性・疲労回復などに効能があります。 能登の海の幸・山の幸を堪能できることです。瑠璃光では、カキやノドグロ

                                                            ゆこゆこ 0280 の予約とクーポン 山代温泉 瑠璃光の口コミ - u nextで息抜きする組み込みエンジニアけいさんが語る【転職と将来性のこと】
                                                          • 英日での舞台化で再注目 新海誠らしさが詰まった『言の葉の庭』の魅力を再発見

                                                            文=タニグチリウイチ、写真=『言の葉の庭』©Makoto Shinkai / CoMix Wave Films 『君の名は。』(2016年)、『天気の子』(2019年)、『すずめの戸締まり』(2022年)と、興行収入が100億円を突破するアニメ映画を立て続けに送り出してきた新海誠監督。なぜこれほどまでの人気監督になったのかを探ると、10年前に公開された中編アニメ『言の葉の庭』(2013年)に行き当たる。今よりもずっと小規模で公開されながら熱烈なファンを生み、10年経っても衰えない人気を保っている。舞台にもなって夏にロンドンで上演され、11月には日本公演も行われる『言の葉の庭』の魅力とは。 雨が降る日には高校にそのまま行きたくないと、新宿駅で降りて新宿御苑に入り、日本庭園にある「あずまや」で靴のデザインを描いて時間を過ごす。そんな日々を送っていた高校生のタカオはある日、いつものあずまやに先客

                                                              英日での舞台化で再注目 新海誠らしさが詰まった『言の葉の庭』の魅力を再発見
                                                            • まるで日本にいる気分( ゚Д゚)チェンマイ旧市街にある本格的な和カフェ”真心茶屋” - happykanapyのCebuライフ

                                                              みなさん、おはようございます。 昨日の記事のブックマーク、スターありがとうございます。 やすまるさん、ワンコ激カワです(≧∇≦)そして野菜は一体何の野菜なのか・・・💦 さて、台湾と並んで世界一日本が大好き💗と言っても間違いではない超親日国タイのチェンマイです。 チェンマイの特徴として、まずカフェがものすごく多いです。 世界各国からの観光客が集まる旧市街や新市街ニマンへミンのような街の中心地はもちろんのこと、ローカルエリアにも数多くあります。 そんな中でチェンマイには和カフェやカフェに和のメニューを置いているお店もあります。 www.happykanapy.com www.happykanapy.com 友人が日本から遊びに来て、私のコンドのオーナーさんのホテルに泊まっていましたが、そこから少し歩いたところにもありました。 真心茶屋という和カフェです。 和の佇まいのお店 お店の入り口には

                                                                まるで日本にいる気分( ゚Д゚)チェンマイ旧市街にある本格的な和カフェ”真心茶屋” - happykanapyのCebuライフ
                                                              • 【静岡茶カフェ】静岡市のお茶スイーツ&カフェまとめ【15軒】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                                静岡抹茶のジェラートに 気軽に煎茶体験できるカフェまで! 11月1日は静岡市だけの記念日【お茶の日】です! 静岡茶の祖・聖一国師生誕の日であるとともに、新茶の時期だけではなく、茶どころとして1年中お茶に親しんでもらいたいという願いを込めて制定されたそうです。 今回はそんな静岡茶を気軽に楽しめる甘味処やカフェをまとめて紹介!観光で静岡らしいお茶スイーツが食べたい時などにも定番なお店が揃っています! 各店の紹介は軽めですので、詳しいレポやアクセス情報は【☟詳細レポ・アクセス情報はこちら☟】のリンクよりどうぞ! 静岡市のお茶スイーツ 雅正庵 千代田本店 ななや静岡店 茶町KINZABURO T's green T's green omachi CHA10(チャトウ) MARUZEN Tea Roastery 静岡茶を気軽に飲めるカフェ しずチカ茶店 一茶 紅葉山庭園 もみじ亭 matcha KI

                                                                  【静岡茶カフェ】静岡市のお茶スイーツ&カフェまとめ【15軒】 - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                                • 土佐市「お好み焼き 彦兵衛」でお昼ゴハン♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-

                                                                  土佐の国の とある小さな酒屋、近藤印 高知酒店・こんじるが綴る お酒にまつわったり・まつわんなかったりするブログです。 ここは 高知県土佐市の 閑静な住宅街。 高岡市民館から 南方向を進むと・・ 突如現る お好み焼き! (ΦДΦ) 案内の示す通り 車を進めると・・ なんてエモい ノスタルジック 古民家建築物!! 【お好み焼き 彦兵衛】 高知県土佐市高岡町甲1063-3 TEL:088-855-9017 8:00~21:30(L.O 21:00) モーニング8:00~11:00 ランチ11:00~14:00 定休日:火曜 駐車場:あり インスタグラム https://www.instagram.com/hikobee516/?hl=ja お好み焼き屋さんで モーニングもあるんだー でも今日は ランチタイムに! (☆ФωФ)ノ 靴を脱いで お邪魔しまーす♪ 古民家を リノベーションした お好み

                                                                    土佐市「お好み焼き 彦兵衛」でお昼ゴハン♪ - こんぶろ-高知の酒屋ブログ-
                                                                  • 青荷おんせんの日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記

                                                                    寒い2月、私たちは青森県津軽地方にある「青荷おんせん」への旅に出発しました。雪深い地域ならではの美しい冬景色に包まれ、湯けむりが昇る温泉で身も心も温まる旅の思い出を紡いでいきましょう。 旅館に到着すると、雪が積もった日本庭園が広がっていました。樹木や枯れ草に白い雪が積もり、一面が銀世界となっていました。足跡ひとつひとつが、この場所を訪れる人たちの物語を刻みつけているようでした。 玄関を開けると、懐かしい和の香りが漂いました。静かな廊下を進むと、足元の畳が心地よい感触を与えてくれます。室内に入ると、窓から差し込む冷たい光が、暖房のきいた室内に温もりをもたらしていました。 早速、温泉に浸かることにしました。露天風呂からは雪が舞い散る景色が広がり、寒さを感じさせないほどの温泉の恵みに感謝しました。湯船に浸かりながら、白い雪と湯けむりが交じり合う光景は、まさに幻想的な世界でした。 夕食は、地元の食

                                                                      青荷おんせんの日帰り入浴 - 熟年夫婦の温泉旅日記
                                                                    • シェラトン都ホテル東京 宿泊とクラブラウンジのレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行

                                                                      こんにちは。かーる1世です。 今回のホテル宿泊レビューはシェラトン都ホテル東京です。港区白金台の緑豊かな高台に立地するシェラトンの、客室とクラブラウンジをレポートしたいと思います。 2024年5月の宿泊です。 目 次 アクセス/ロケーション ホテルの概要 客室のようす クラブラウンジ ティータイム バータイム リフレッシュタイム 共用施設 日本庭園 ヘルスクラブ 朝食 まとめ アクセス/ロケーション JR目黒駅から無料のシャトルバスが出ています。僕が利用した時の乗降場所は、目黒駅東口を背にして右手、道路に「降車専用」と書かれた位置でした。 昼間から夜まで、だいたい15分おきに発着しているので、チェックイン時以外でも利便性が高いですね。 参考までにシャトルバス時刻表を貼りました。チェックアウトの時間帯には品川駅行きもあります。ご利用の際は公式サイトでご確認ください。 地下鉄は、南北線の「白金

                                                                        シェラトン都ホテル東京 宿泊とクラブラウンジのレポート - SAPPOROベースでマイレージ旅行
                                                                      • AI「世界の国々の魅力を画像にしてみた」

                                                                        まずは、『日本』の魅力を画像で表してください。 【解説】 日本庭園は自然の美しさを再現または抽象化して作られたもので、石や水、植物を使用して風景を表現します。 手前の池は、庭園における水の要素として重要です。池は静寂感を醸し出し、四季の変化を反映する場として庭園の中心的な役割を果たします。 背の高い木々は、四季の移り変わりや自然の循環を象徴するものであり、視覚的なアクセントとして庭を引き立てます。 右側に見える木造の屋敷は、日本の伝統的な建築技術と美意識の現れです。 木造建築は、自然の素材を活かして、耐震性や風通しの良さを追求してきました。また、日本特有の風情や美しさを持っています。 今度は『中国』の魅力を画像で表してください。 【解説】 中国は古代から高度な文明を持つ国であり、その歴史や文化は建築にも表れています。 水辺に建てられた建物は、中国の風景画や詩にも多く描かれており、水と共に生

                                                                          AI「世界の国々の魅力を画像にしてみた」
                                                                        • 【東京都 2024年版】 春の絶景・風物詩・・・ - 「和子の日記」

                                                                          【特別篇】 春の絶景・風物詩10選 八丈島麓に咲く35万株のフリージア 寒さの中で力を蓄えた草木がパワフルに芽吹き、次々と花を咲かせて景色を カラフルに染め上げる春がやってきました。日本各地に、今しか見られない、 かけがえのない美しい景色が広がっています。 今回は東京都が誇る、春の絶景・風物詩をピックアップ。自然が織りなす 奇跡の景色に会いにいきませんか? ◆ 八形山フリージア畑 🏕️ 八形山フリージア畑。 羽田空港から飛行機で約1時間、伊豆諸島の最南端に位置する八丈島。 亜熱帯の植物が茂り、南国の雰囲気あふれるこの島の、 春の風物詩の一つがフリージア。 八丈島空港から徒歩約15分の 場所にある「八形山フリージア畑」では、例年3月下旬ごろになると 約35万株のフリージアが見ごろを迎え、八丈富士を背景に色とりどりの花が 咲き誇る。 また、毎春開催される「フリージアまつり」では、 フリージア

                                                                            【東京都 2024年版】 春の絶景・風物詩・・・ - 「和子の日記」
                                                                          • 実家のような安心感!! 『縁側ゲームショップ あまんじゃこ』に行ってきた - カサロシのログ

                                                                            日本家屋でレトロゲームをディグる乙なひととき ニコニコ生放送で毎度苦悶しながら配信している 『【実況・GB】カービィのピンボールにリベンジ!』に注力しすぎて、 今月はブログを1回も更新していない! ヤバい! でも、『カービィのピンボール』ばかりやっていたからネタもない! そこで今回はお出かけネタで凌いでいくぜ! 『カービィのピンボール』を必死でやっています。お暇があれば、ご視聴ください。 優しい方はコミュニティフォローになってください。 3月の中旬に以前勤めていた職場の同僚と会い、 その職場の人たちに挨拶してから、褪せまくった食品サンプルが眩しい地元の 喫茶店で食事をし、ひさしぶりに遠出した。 行き先は兵庫県多可郡多可町中区森本207-1にある 『縁側ゲームショップ あまんじゃこ』という風情溢れるゲーム屋さんだ。 目印はこちらの看板と隣のダイハツと道路を挟んだ向かい側のコスモス。 ちなみに

                                                                              実家のような安心感!! 『縁側ゲームショップ あまんじゃこ』に行ってきた - カサロシのログ
                                                                            • 【聖天院】「高麗王若光」の菩提寺参拝 - ぶらりうぉーかー

                                                                              こんにちは。今回は、埼玉県日高市にある『聖天院』の参拝レポートです。 「しょうでんいん」と読む、奈良時代に創建された真言宗智山派のお寺です。昔、朝鮮半島にあった国「高句麗(こうくり)」から渡来した高麗人は、現在の埼玉県日高市と飯能市を中心に設置された高麗郡に移住し、この地の開拓を行い、生活基盤を整えました。日高市には「高麗(こま)」という地名や、「高麗神社(こまじんじゃ)」や「高麗川(こまがわ)」などの名称がありますが、これは「高句麗」と深い関わりがあったことを示しています。発展に大きく貢献したのは、高句麗郡の初代郡司・高句麗の王の息子であった高麗王若光。没後、菩提寺として『聖天院』が創建されました。 将軍標 参道に建つ「将軍標」。朝鮮半島の村落などで見られる魔除けのための境界標です。 「天下大将軍」「地下女将軍」と刻まれたトーテムポールのような石柱・将軍標。向かって左側が男性、右側が女性

                                                                                【聖天院】「高麗王若光」の菩提寺参拝 - ぶらりうぉーかー
                                                                              • 【新宿御苑】皇室の伝統園芸を受け継ぐ「新宿御苑菊花壇展」が11月15日まで開催中!「菊花壇解説展」も同時開催

                                                                                「新宿御苑菊花壇展」と「菊花壇解説展」が同時開催中 『新宿御苑』で開催されている「新宿御苑菊花壇展」は、木や竹の素材をいかした上家(うわや)といわれる建物を7棟設け、特色あふれる菊の花々を皇室ゆかりの伝統の様式で飾りつけています。 また、新宿御苑インフォメーションセンター1階では、「菊花壇解説展」も開催中。 皇室の伝統を受け継ぐ「新宿御苑菊花壇」の魅力をさまざまな資料を交えて紹介されています。 「新宿御苑菊花壇展」概要 ■日時:2023年11月1日(水)~11月15日(水) 9:00~16:00 ■会場:新宿御苑内 日本庭園(新宿区内藤町11) ■入園料:一般 500円、65歳以上及び学生 250円 中学生以下 無料 ■公式サイトはこちらから 【新宿御苑に関連する記事】

                                                                                  【新宿御苑】皇室の伝統園芸を受け継ぐ「新宿御苑菊花壇展」が11月15日まで開催中!「菊花壇解説展」も同時開催
                                                                                • 新宿御苑へ① - ふくみみdiary

                                                                                  相棒と新宿御苑に行ってきました。 新宿御苑には風景式庭園、整形式庭園、日本庭園の3つの庭園が造られいて、春はいろいろな花が楽しめます。 新宿御苑 | 一般財団法人国民公園協会 とても広いですので、見どころマップ(園内地図)をもらっておくと良いと思います。 風が強くちょっと大変な日でしたが天気は良く、平日にもかかわらずたくさんの人でにぎわってました。 新宿御苑に入園する前に、近くにあるサンドイッチ屋さん「& sandwich.」でサンドイッチと飲み物をテイクアウトしました。新宿御苑でピクニックしようという計画です。 &sandwich.(アンドサンドイッチ/新宿御苑前) 店頭メニュー:2024年04月19日撮影 因みに、着いたのが10時40分くらいでしたが店内は満席でした。思っていた以上に小さいお店でした。 テイクアウトの場合、手提げ袋は有料ですのでエコバックがあるといいですね。それでもサン

                                                                                    新宿御苑へ① - ふくみみdiary