並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 414件

新着順 人気順

毒親の検索結果121 - 160 件 / 414件

  • 毒親としてのマキマさんと、父性不在時代のエディプス・コンプレックス|小山(狂)

    ※ネタバレ全開です。 今更ながら「チェンソーマン」を読みました。作者の「ヤバい女が好き!」という性癖が駄々洩れで、個人的に大変面白く読ませて頂きました。 本作のヒロインと言えば、やはりマキマさんでしょう。支配の悪魔であり、デンジにとってのファム・ファタル(運命の女)であり、しかし疑似的な母親であり、故に近親相姦的な欲望の対象でもある。 マキマさんが「母親」をモチーフに創られたキャラクターであることは個人的には自明なように思えます。条件付きの愛情、ある種の包容力、苛烈な女性性、支配的パーソナリティ、超越性。マキマさんの有するこれらの属性は、ある種の人生経験を積んだ人間からはやはり「母親」としか読み取れないところがあります。 本作は「母」たるマキマさんの「支配」に、主人公であり「子」であるデンジくんがファルス(男根)的記号であるチェンソーを用いて抗うというところにひとりのラインがあるのですが、

      毒親としてのマキマさんと、父性不在時代のエディプス・コンプレックス|小山(狂)
    • 「遺体引き取りに来て」「いやです」―― 3万いいね集めた壮絶漫画「毒親の喪主をバックれた話」作者に聞く“毒親を捨てる”勇気

      ※本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 二度と会いたくない毒親が死んだ――。自分を虐待していた親の遺体引き取りを拒否した人の漫画が、3万いいねを集めるなど注目を集めています。毒親問題について社会に望むことや伝えたいメッセージについて、作者に聞きました。 漫画をまとめて読む 話題になっているのは、尾添椿さんの漫画『そんな親、捨てていいよ。~毒親サバイバーの脱出記録~』に収録された一編。過剰な支配や虐待などで子どもの毒になる“毒親”の元から去ることができた10人のサバイバーの話を紹介しており、喪主をバックれた話はその中のヤマダ代務さんの体験を漫画化したものです。 ヤマダさんの父は、お金はあるのに自分の趣味にしか使わず、子どもに必要な治療を受けさせない、学費を出さない、暴力をふるい困っている姿を笑う、などの非道な行いをしていました。事なかれ主義の母親も、それを止めることはありま

        「遺体引き取りに来て」「いやです」―― 3万いいね集めた壮絶漫画「毒親の喪主をバックれた話」作者に聞く“毒親を捨てる”勇気
      • 毒親に関する辛い経験 - ヒロニャン情報局

        幼い時から暴力的な母親におびえながら暮らしていましたが、結婚を機にやっと離れられると思って実際に離れたところに住んでいたので、本当に安堵していました。 夫の暴力や借金問題や転職を繰り返すなどのトラブルはあったものの、なぜかそんなことは軽々と乗り越えられるメンタルが身についていたのは、まぎれもなく母からの虐待の恩恵に他なりません。 しかし、結婚してからも私の生活を支配しようとしゃしゃり出てくる性格は変わらず、子供のころ機嫌を損ねると暴力を振るわれるヒステリーな母でしたが、体が大きくなってからは力ではかなわないと思ったのか、怒号やヒステリーで先手を打ってきます。 人格が崩壊している母に友達はおらず、親せきからも煙たがられているので家族しか頼る所はありません。 夫からも見放されていて別居している母ですので、何でもこちらに要求してくるどころかお金の無心までしてきます。 トラブルが嫌なのと情けないで

          毒親に関する辛い経験 - ヒロニャン情報局
        • 【結婚と毒親 番外編】クモ一族郎党にモノ申す、アメリッシュガーデン復活。 - アメリッシュガーデン改

          親族ゴタゴタで、アメリッシュガーデンを心配なさってくださる優しい方々。 大丈夫です。 庭は手入れしなくとも形になるよう、天才的手腕で育てあげ、自立できる子にしています。 アメリッシュ。 自分以外が自立すること、大歓迎です。 雑木の庭がテーマのガーデン、のっけます。 (ご安心なさるがよろし) って、いつ、雑木がテーマの庭になりよった。それ、ちげえねって、 そんな昔のこと言われても・・・ 今から、ブログのはじめを読もうという几帳面なあなた、 それ止めましょう! そんなに神経質では、この世で精神が持ちません。 確かイングリッシュとかなんとか 言ってませんから! もし、そんなこと言っていたら、それは私ではありません(キリ!) 2ヶ月も前のブログはじめの私と、今の私、同じなんて思ってはいけません。 人は成長するんであります。 とくにアメリッシュは、伸びしろがありますから。というか伸びしろしかありませ

            【結婚と毒親 番外編】クモ一族郎党にモノ申す、アメリッシュガーデン復活。 - アメリッシュガーデン改
          • 【結婚と毒親 9】シャーロックだってアイリーンだって、手を焼くだろう普通の人の普通の問題には - アメリッシュガーデン改

            《オババ》私の姑、ディズニーオタク。 《叔母》普段はおとなしい人だが、実はヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対するオババの妹。 《優ちゃん》叔母のひとり娘。39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛中。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する中卒の勤労青年。 🔴    🔴    🔴 いや、もう、大変な状況ってわかっているけど 叔母はヒステリー性症候群を起こして救急搬送され 自立をどっかに置いて39歳になったイトコは、嫁に行く気満々だし 相手の太郎くんは目が眩んでいるし どうも叔母は本気モードで優ちゃんの結婚を邪魔するつもりです。 失恋した女性が自殺をほのめかして、ためらい傷で男に詰め寄る勢いで救急搬送されている。 普通の人である私には、こういうこと普通じゃないから。 ドラマとか映画なら、2時間ほどで解決できる問題も現実世界では長引く。 いい加減、病院に3時

              【結婚と毒親 9】シャーロックだってアイリーンだって、手を焼くだろう普通の人の普通の問題には - アメリッシュガーデン改
            • 【結婚と毒親 8】ホラー映画と病院が大の苦手。そんな私に襲いかかる恐怖の時間 - アメリッシュガーデン改

              《オババ》私の姑、ディズニーオタク。 《叔母》ヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対するオババの妹。 《優ちゃん》叔母のひとり娘。39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛中。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する中卒の勤労青年。 🔵      🔵      🔵 どうやって、病院から逃げようか? 脱走したいです、大脱走したいです。 なんなら、床に穴ほってでも逃げたいって妄想していたら、ふと米国ドラマ『プリズンブレイク』が思い浮かびました。 主役の天才マイケルが理知的で頼り甲斐があり。どうも、私、こういう理系タイプの知略で物事をすすめるタイプに昔から弱いようです。 諸葛孔明とか、シャーロックとか・・・。 『プリズンブレイク』はシーズン1から超がつくほど大ヒットしましたね。最後まで見ずには終われないノンストップサスペンスドラマでした。 なんとFOXでシーズン6

                【結婚と毒親 8】ホラー映画と病院が大の苦手。そんな私に襲いかかる恐怖の時間 - アメリッシュガーデン改
              • 【毒親の基準】なぜ、あの親は「毒親」と呼ばれるのか - アゴなりさんの党

                今回は[毒親]について書くのですが、 現在は毒親の基準があいまいになっているため、多くの家庭にとって無関係な話ではないと思います。 1. 元々の毒親の基準 2. 最近の毒親の基準 2-1. 水島広子の場合 2-2. 岡田尊司の場合 3. 基準をあいまいにすることの弊害 3-1. 声を上げづらくなる 3-2. 無意識というパワーワード 4. 最後に 1. 元々の毒親の基準 [毒親]という言葉は、スーザン・フォワードの著作『毒になる親』に由来します。 そのスーザン・フォワードはどのような親を[毒親]だと想定していたのか、 まとめると、 子どもに対する問題ある行動が執拗に継続する その結果、子どもの人生を支配する ※ただし、暴力と性的虐待は一回きりでも大きな影響を与えることがある 2については、 過干渉によって直接的に行動を支配する トラウマや脳へのダメージを与えることによって、間接的に行動に影

                  【毒親の基準】なぜ、あの親は「毒親」と呼ばれるのか - アゴなりさんの党
                • 【結婚と毒親 5】安眠か、愉しみか。深夜0時に選ばなければいけない、シリアスな課題 - アメリッシュガーデン改

                  《オババ》私の姑、ディズニーオタク。 《叔母》ひとり娘をこよなく愛する優しすぎる叔母、娘の結婚に反対するオババの妹。 《優ちゃん》叔母のひとり娘。39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛中。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する中卒の勤労青年。 好きな人に、ウッディ・アレンという俳優兼映画監督がおります。 ニューヨーカーという人種がいるとしたら、それこそがまさに彼。 彼の映画は、常に人生のアイロニーや皮肉や辛辣を---おや? 全部同じ意味じゃないか---その哀愁とともに、そこはかとなく表現することに長けていて、たとえば 『世の中には2種類の人間がいる。 善人と悪人だ。 安眠できるのは善人のほうだが、 起きている時間をはるかに愉しんでいるのは 悪人のほうだ』 なんてこと、饒舌(じょうぜつ)に口にする男です。 いま、私も、この種の皮肉に満ちた難問に混乱していて、 安眠し

                    【結婚と毒親 5】安眠か、愉しみか。深夜0時に選ばなければいけない、シリアスな課題 - アメリッシュガーデン改
                  • 「母が自殺した日」『毒親サバイバル』① | ダ・ヴィンチWeb

                    アルコール依存症の父親との顛末を描いた『酔うと化け物になる父がつらい』で世に衝撃と共感をもたらした菊池真理子さんが、毒親から生還した10人の赤裸々な体験談をコミック化した1冊。傷を負って生きてきた人たちが、傷を負い続けないヒントがここに…!

                      「母が自殺した日」『毒親サバイバル』① | ダ・ヴィンチWeb
                    • 【結婚と毒親 3】毒親の束縛 ディズニーは二人を隠せるか - アメリッシュガーデン改

                      《オババ》私の姑、ディズニーオタク。婚活中の姪っ子が結婚詐欺にあったと誤解。 《叔母》ひとり娘をこよなく愛する優しすぎる叔母、娘に恋人ができてパニックのオババの妹。 《優ちゃん》叔母のひとり娘。39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛中。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する中卒の勤労青年。 数日後、優ちゃんが自宅に訪ねてきました。 ところで、皆さまがご心配されていた、太郎くんのディズニーはじめて問題。 あの土曜日はディズニーランドで楽しんだそうです。 特に、最後のエレクトリカルパレード・ドリームライトに感動したらしく、 「オレ、こんな綺麗なもの見たの、生まれてはじめてだ」って喜び、ふたりでどちらともなく手を繋いでいたそうです。 太郎くんは日々の農作業で暑さには慣れており、激混み、激暑にまったく動じることない筋肉マン。 はじめてのディズニーを満喫したそう・・・、 で

                        【結婚と毒親 3】毒親の束縛 ディズニーは二人を隠せるか - アメリッシュガーデン改
                      • 映画『ハニーボーイ』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。シャイア・ラブーフ自伝「“毒親”と“PTSD”との戦いは終わるのか」映画で立ち直るしかない。

                        映画『ハニーボーイ』のあらすじ・ネタバレ・解説・感想・評価から作品情報・概要・キャスト、予告編動画も紹介し、物語のラストまで簡単に解説しています。 映画『ハニーボーイ』公式サイトにて作品情報・キャスト・上映館・お時間もご確認ください。 YouTubeで予告映像もご覧ください。 『ハニーボーイ』 (95分/PG12/アメリカ/2019) 原題『Honey Boy』 【監督】 アルマ・ハレル 【製作】 ブライアン・カバナー=ジョーンズ ダニエラ・タップリン・ランドバーグ アニタ・ゴウ クリストファー・レゲット アルマ・ハレル 【脚本】 シャイア・ラブーフ 【撮影】 ナターシャ・ブレイア 【音楽】 アレックス・ソマーズ 【出演】 ノア・ジュプ ルーカス・ヘッジズ シャイア・ラブーフ FKAツイッグス 【HPサイト】 映画『ハニーボーイ』公式サイト 【予告映像】 映画『ハニーボーイ』トレーラー

                          映画『ハニーボーイ』ネタバレ・あらすじ・感想・結末。シャイア・ラブーフ自伝「“毒親”と“PTSD”との戦いは終わるのか」映画で立ち直るしかない。
                        • 「スピリチュアル系毒親」に苦しんだ私が、「逃げる」以外の選択肢を知るまで(トイアンナ) @moneygendai

                          「毒になる親」略して毒親。この言葉は、親との関係に悩む人なら一度はぶち当たったことのある単語だろう。 私もいわゆる「毒親」といわれる親のもとで育った。親はいわゆるスピリチュアル系。私が反抗すれば霊障のせいと除霊に走る。相談をしてもすべて神様しだい。信仰に走るあまり、食事や学校行事がないがしろにされる。毒親というより、毒”電波”親である。 私から見れば霊を都合よく利用して、親という役割から逃げていた未熟な大人にしか見えない……と今なら冷静に振り返ることもできるが、10代の頃は「殺すか、殺されるか」くらいの対立を経験した。 そして30代。私は親と絶縁をせず、今に至る。 毒親対策では「逃げろ」が一般的 毒親という単語が普及するにつれて、「毒親対策」のコンテンツも増えた。大体は、毒親の子たちが書いた本だ。そして、本のメッセージは「逃げろ」に集約される。実家で親に縛られる必要なんかない、黙って引っ越

                            「スピリチュアル系毒親」に苦しんだ私が、「逃げる」以外の選択肢を知るまで(トイアンナ) @moneygendai
                          • 「毒親のせいで自分はこうなった」そんな呪いの言葉を吐く人に精神科医が語りかけること 親にパワーを割くのはもったいない

                            「毒親」憎悪につながる罪悪感とはなにか 自罰感情(罪悪感)はどんなふうに生まれ、どんなふうに人生へ影響を与えるのか、症例を通じてお話ししましょう。 Aさんは名門私大の理学部修士課程を修了し、国立大学の博士課程に進学しました。 しかし、いよいよ博士論文を書こうかというところで、彼女の華々しい履歴は中断されます。バイト先の予備校の控え室で、同僚のハンドバッグから現金を盗んでいたことが発覚してしまったからです。この件をきっかけに治療に入ったAさんは、窃盗癖のほかに、中学1年生の頃から過食症の病歴を抱えてきたことを告白しました。 彼女が通った中学は、東京では最高ランクの難関校とされています。Aさんが中学に入学した直後、同居していた祖母が70代で亡くなりました。この祖母はAさんの父を介して一家5人(父、母、Aさん、妹、弟)に君臨していて、彼女は長く祖母を憎んでいました。祖母は何に対しても貪欲どんよく

                              「毒親のせいで自分はこうなった」そんな呪いの言葉を吐く人に精神科医が語りかけること 親にパワーを割くのはもったいない
                            • 【悲しみを乗り越える】毒親問題、死刑廃止論etc… - アゴなりさんの党

                              先日紹介した[喪の仕事(モーニングワーク)]は毒親問題や死刑廃止論にも関わってくるということが最近判明したので、 今日はそのことをを伝えたいと思います。 1. 喪の仕事とは(復習) 2. 毒親問題 2-1. 願望や幻想を捨てる 2-2. 無難な距離をとる 2-3. 責任をはっきりさせる 3. 死刑廃止論 1. 喪の仕事とは(復習) 提唱者のフロイトの定義では、 喪の仕事とは、失った対象を心から断念できるようにすること でした。 ただし、[喪の仕事]という名前の通り、念頭に置かれているのは「親しい人が亡くなった時」です。 私たちは親しい人を亡くした時、現実逃避することなく十分に悲しがらないと精神に支障を来す可能性があります。 よって、喪の仕事をして心に余裕が生まれるようにしなければならないわけですね。 agonarisannotou.hatenablog.com 2. 毒親問題 毎度おなじみ

                                【悲しみを乗り越える】毒親問題、死刑廃止論etc… - アゴなりさんの党
                              • 【結婚と毒親 その2】優しく、そして、愛情あふれる母性という名の虐待 - アメリッシュガーデン改

                                今の私の苦境を超簡単に説明するとね。 姑と義理叔母とその家族とディズニーの話題で、約18話くらい、ブログで続けてて。個人的な話題が、もうなんかの連続ドラマか新聞小説かってくらいに、長くなっているわけです。 書いてる私自身も決着つけるまでは後には引けないっていうか、そんなふうになっているわけです。 実はブログ日数みたら、まだ57日だった。 それでいきなりの連続ドラマなんて荷が重いちゅうか、諸先輩方から比べたら新参者がなにしてんですかって、紙つぶてが飛んで来そうな勢いで続けているわけです。 いつかアメリカのドラマみたく、中途半端で逃げようか、と、ま、不埒な思いもチラホラしているんです。 ほら、アメリカドラマって視聴率稼げるうちは、シーズン化して、それこそ何シーズンもつづけて、それで最後は、もういいやって、適当に投げ捨てるでしょ、あの手法を真似てはどうかなんてまで、追い詰められているわけです。

                                  【結婚と毒親 その2】優しく、そして、愛情あふれる母性という名の虐待 - アメリッシュガーデン改
                                • 【毒親の影響】虐待は「脳」にダメージを与える? - アゴなりさんの党

                                  前回は「子育て(育児)は子どもの人生にどの程度影響を及ぼすのか」について書いたのですが、これは一般的な家庭の話で、 虐待する親は子どもにネガティブな影響を多く与えると言われています。 今回は「虐待をする親、いわゆる[毒親]は子どもにどのような影響を与えるのか」について考えていきたいと思います。 1. 毒親の7分類 2. 虐待が脳に与える影響 2-1. 暴言が与える影響 2-2. 体罰が与える影響 2-3. 性的虐待が与える影響 3. 友人関係も大事 1. 毒親の7分類 [毒になる親]という言葉を作ったスーザン・フォワードによる毒親の分類は、 神様のように恐ろしく、逆らえない親 ネグレクトの親 過干渉な親 アルコール依存症の親 暴言を吐く親 暴力をふるう親 性的な行為をする親 なのですが、 この内、5,6,7の親は子どもの脳にダメージを与える可能性があります。 ※ただし、4. アルコール依存

                                    【毒親の影響】虐待は「脳」にダメージを与える? - アゴなりさんの党
                                  • 毒親の3つの分類について解説するよ - アゴなりさんの党

                                    今回も[毒親]について書きます。 テーマは「毒親の3種類の分け方」についてです。 その分け方とは、 特徴によって分類する 毒親になった理由によって分類する 対処法によって分類する それぞれの方法には一長一短があるため、毒親を理解するためには、3つ全てを使った方が良いでしょう。 1. 特徴による分類 1-1. ネグレクトの解釈は? 1-2. 教育熱心な親は? 2. 毒親になった理由による分類 3. 対処法による分類 3-1. 毒親を許すべきか? 3-2. 同情すべき親問題 3-3. 「許す」とは? 4. 最後に 1. 特徴による分類 例えば、[毒になる親]という言葉を作ったスーザン・フォワードは、 神様のように恐ろしく、逆らえない親 ネグレクトの親 過干渉な親 アルコール依存症の親 暴言を吐く親 暴力をふるう親 性的な行為をする親 という7つの特徴によって毒親を分類します。 問題なのは、この

                                      毒親の3つの分類について解説するよ - アゴなりさんの党
                                    • 毒親の暴言はこんなに酷い!「しつけ」との違いは? - アゴなりさんの党

                                      簡単に[毒親]認定するのはよくないし、 「子どもに厳しく言うことはしつけだ!」という形で、毒親の暴言が黙殺されるのもよくないので、 今回は「毒親の暴言」と「しつけ」の違いについて書いていこうと思います。 1. しつけとは 2. 毒親による暴言とは 3. 顕在化しにくいケース 3-1. 「いじり」という名のいじめ 3-2. Sタイプの親との関係性 1. しつけとは [しつけ]については、以前も引用したのですが、 子どもが他人に向かって物を投げつけたとしたら、「相手を傷つけることになるから、そういうことはしてはいけない」と、道理を教えるのがしつけです。(友田明美『子どもの脳を傷つける親たち』) (赤文字は引用者) 要するに、 「子ども自体」ではなく、「子どもの行動」を批判するようにしなければ、 子どもは人格否定されたと思う どうすれば良いのかが結局わからないので、行動を改められない などの悪影

                                        毒親の暴言はこんなに酷い!「しつけ」との違いは? - アゴなりさんの党
                                      • 家庭内暴力、ネグレクト、いじめ…毒親育ちの私が、運命の男性に出会うためにやったこと - ありさの「モテる女」研究所

                                        こんにちは、ありさです。 今回は今まで語ることのなかった、私の過去について書いていきます。 スポンサーリンク 父の家庭内暴力 もともと私は父、母、兄、私という4人家族。 うちの父はいわゆるDV男でした。 気に入らないことがあると殴る。 お酒を飲んで酔うと殴る。 そんなことが毎日でした。 毎日毎日、父は家で暴れていました。 そんな家庭環境で私が6歳になるころ、母が言ったんです。 「お父さんと別れるけど、お父さんとお母さん、どっちに付いてくる?」と。 私は、「お父さんがいなくなれば平和になる」と思ったので母に付いていくことにしました。 同じ理由で兄も母に付いていくことに。 これで平和な生活が送れるはず。 そう思っていた私の考えは、後で絶望に変わるのです。 母と兄の暴力とネグレクト 父と母との離婚が成立し、3人家族になった私たち。 ようやく平和が訪れるかと思いましたが、そうはいきませんでした。

                                          家庭内暴力、ネグレクト、いじめ…毒親育ちの私が、運命の男性に出会うためにやったこと - ありさの「モテる女」研究所
                                        • 毒親育ちと普通の親育ち、同じように育つわけがない。 - 毒親育ちの子育て&本当の話

                                          こんにちは、チャコです。 Yahoo!ニュースや人生相談等々「親が毒親なんです」という話題は溢れている。 チャコが興味あるから溢れているように感じるだけで、興味のない人には見つからないのだと思う。そもそもGoogleさんが自分に興味あるニュースばかりススメてくるってのもある。 ネットの世界は、広告にしたってそんな感じで偏っている。 が、人間の脳も似たようなものだと思う。いや、同じだよ。 毒親関連のYahoo!ニュース等のコメント欄で、 「なんでも毒親のせいにするな!」 と怒り狂った人が必ずコメントを書いていたりする。 確かになんでもかんでも毒親のせいにするのは、毒親と同じ思考なので大ピンチですよ。 なんでも私のせいにされてきたので、何でもかんでも誰かのせいにする人はヤバいことはよくわかります。自省できない人は、ずっとそのままです。 よく 「20歳すぎた子供が犯罪を犯しても責任とれない」 と

                                            毒親育ちと普通の親育ち、同じように育つわけがない。 - 毒親育ちの子育て&本当の話
                                          • アメリカには日本的な毒親って概念がないのか?

                                            いわゆる「教育ママ」「スパルタ教育」「子供を一生懸命教育して、成功した子供に経済的にタカる」あたりが毒親と思われてないよな。一応タイガーマザーとかいう言葉はあるが、虐待とかの意味ではないじゃん? むしろ献身的な親の努力が褒め称えられるサクセスストーリー。子供の人権に無茶苦茶うるさい国なのにちょっと不思議。じゃあ日本の毒親って何なんだろう?ってなってくる。

                                              アメリカには日本的な毒親って概念がないのか?
                                            • 【毒親の暴力】虐待の連鎖(暴力の連鎖)は本当にある? - アゴなりさんの党

                                              今回のテーマは「親の暴力」です。 このテーマは「暴力ではなくしつけだ」とか「体罰はある程度は必要だ」などの議論にもつながります。 しかし、そこまで行くと話が複雑になるので、今回は「子どもに暴力を振う親の特徴」について書いていこうと思います。 1. 普通の親との違い 2. 暴力を振るう毒親の特徴 2-1. 衝動をコントロールできない 2-2. 子どもを所有物と捉える 2-3. 精神年齢が低い 2-4. アルコール依存症 2-5. 暴力の連鎖 3. 虐待の連鎖は本当か? 1. 普通の親との違い [毒になる親]という言葉を作ったスーザン・フォワードは、何でもかんでも親を責めるわけではなく、 子供が泣きやまなかったり、わけのわからぬことを言ってダダをこねたり、反抗した時などには、そういう(叩きたいような)気持ちになることがあっても無理はない。(スーザン・フォワード『毒になる親』) と述べます。 し

                                                【毒親の暴力】虐待の連鎖(暴力の連鎖)は本当にある? - アゴなりさんの党
                                              • 斉藤一人さん 危機一髪!! 毒親からの脱出劇 - コンクラーベ

                                                周りが未熟なんです。どこかで誰かがこれに気づけばいいんです。 劣等感の克服 なぜあなたのもとに 魂は親を選びます 未熟な親 追伸 お母さんも自分の親にやられてきたんだよ 愛という名の憂さ晴らし 親の劣等感 ボランティア 追伸 プロの商人って何ですか? 無気力 劣等感に気づくために 獲物 劣等感を見抜く バレる 良くない種まき かけがえのない子 追伸 まずは自分の幸せ トラップ 逃げ道 遮断 気楽に 類は友を呼ぶ 劣等感の塊 未熟 不幸は勘違いから 劣等感の強い人の特徴 劣等感と出世 賞賛 出世 劣等感とうつ病 対処法 劣等感を持つ人を見抜く法 攻撃型タイプ 内向型イライラタイプ 見抜く方法 対処方法 悪徳裁判官 無罪放免 言霊の力 危機一髪!!毒親からの脱出劇 覚せい剤現象 完璧主義 最後の神様 死神 悪魔 追伸 許し 追記「怒られたい人」は稀にいるけれど「いばられたい人」はいない 追伸の

                                                  斉藤一人さん 危機一髪!! 毒親からの脱出劇 - コンクラーベ
                                                • 毒親にならないために…悩みぬいた果てに気づいた家庭学習【もりりんパパと怪獣姉妹 第12話】 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~

                                                  こんにちは、もりりんパパです。 今回はウーマンエキサイトの更新お知らせ記事です。 今回はウーマンエキサイトさんでの連載の中では一番内容が難しいものになってしまいました。 その関係で担当さんからご指摘が入り、表現方法をかなり変えた部分もありまして(;´∀`) 今までで一番の修正になってしまいましたね、Mさんすみません。。。 内容としては、僕がブログを始めたきっかけでもある自身の毒親の部分に関してです。 そして、実はその中でかなり悩んでいた部分がありましてね。 その内容(記事内では様々な配慮からぼやかしていますが)を嫁さんと討論したり、以前大阪に行った際にお会いした関西ブロガーさんのmarimoさんに相談したりしながら考え続けていました。 子育て、というより親自身の精神の保ち方・子どもへの接し方って難しいです。 でも、とても大切な…決して逃れてはいけない内容だと思っています。 教育で毒親になら

                                                    毒親にならないために…悩みぬいた果てに気づいた家庭学習【もりりんパパと怪獣姉妹 第12話】 - もりりんパパと2匹の怪獣姫~マンガで描くゆかいな仲間たちとのイラストブログ~
                                                  • あのままでは毒親になっていたかも? ブログに救われた日々【もりりんパパと怪獣姉妹 第11話】

                                                    こんにちは、もりりんパパです。 今回はウーマンエキサイトの更新お知らせ記事です。 中学受験シリーズが終わったのでちょっと今回はウーマンエキサイトさんが行っている企画、【私がコミックライターになるまで】に参加させて頂きました。 【私がコミックライターになるまで】 さまざまな働き方が模索されるこれからの時代。子育てをしながらコミックライターとして活躍中のみなさんに、ママやパパになってコミックを書き始めたきっかけやこれまでの道のり、続けるためのコツや時間の作り方などを聞いてみました。 今までと内容が違うし、ちょっと黒いワード等を入れてしまったのでボツになったらどうしようかなと思っていましたが… 担当さんからちょっとした修正が入るだけでどうにかなりました(笑) あのままでは毒親になっていたかも? ブログに救われた日々【もりりんパパと怪獣姉妹 第11話】|ウーマンエキサイト(1/2) それは今から3

                                                      あのままでは毒親になっていたかも? ブログに救われた日々【もりりんパパと怪獣姉妹 第11話】
                                                    • 典型的な毒親 |「神様のような親」に注意! - アゴなりさんの党

                                                      前回も書いたように、[毒になる親]という言葉を作ったスーザン・フォワードは 神様のように恐ろしく、逆らえない親 ネグレクトの親 過干渉な親 アルコール依存症の親 暴言を吐く親 暴力をふるう親 性的な行為をする親 という7タイプに毒親を分類しました。 もっと細分化すれば毒親のタイプは増えるのですが、基本的にはこの7タイプだと思って良いでしょう。 さて、この7つですが、 2~7はどのような特徴を持った親なのか大体想像できますが、1. 神様のような親はわかりづらくないでしょうか。 実は、1. 神様のような親は他のすべての毒親の基礎になる、いわば「毒親のプロトタイプ」です。 今回は、この親について解説します。 1. 神様のような親の特徴 2. 毒親克服の第一歩 3. 神様のような親にならないためには 3-1. 圧倒的な力の差 3-2. 気まぐれに怒り罰する 4. 最後に 1. 神様のような親の特徴

                                                        典型的な毒親 |「神様のような親」に注意! - アゴなりさんの党
                                                      • 毒親の子って、毒親になるような人間の、そういう遺伝子を先天的に継いで..

                                                        毒親の子って、毒親になるような人間の、そういう遺伝子を先天的に継いでるうえに、 生まれたときから長期間毒親と生活を共にしてきたことによって毒親の言動を後天的にも学んでいるから、 外野から見ると一瞬だけ親ガチャの引きが悪かったかわいそうな被害者に見えるけど、 共に暮らしたり同僚として一緒に仕事したりすると、毒親の子も所詮は毒親そっくりの毒人間でしかないことがわかるんだよね。 元増田がその毒親の子の毒人間を見捨てたとしても、毒人間って生き延びる力が結構強いし、 かわいそうな人に弱い、同情しいの人をまたロックオンして寄生して生きていけるだろうし、 その毒親の子が女だったら、性欲男を見つけて性欲処理とバーターで経済的に寄生して生きていくこともあるし、 なんやかんやで毒人間って生き延びられるものだよ。生殖して毒孫、毒曾孫と殖え続けたりもする。 案外、その人のことを弱いとかかわいそうとか思うのは勘違い

                                                          毒親の子って、毒親になるような人間の、そういう遺伝子を先天的に継いで..
                                                        • 惣流・アスカ・ラングレーに送る、毒親持ち女子(23)からのラブレター

                                                          ※シンエヴァネタバレあり これは毒親持ちのオタク女子(23)から、惣流・アスカ・ラングレー(式波・アスカ・ラングレー)に送る、一方的なラブレターである。 14歳の時に、DVDでエヴァを見た。画面の中で、私と同じ年の少女が「エヴァパイロットではない自分には価値などない」と、心から真っ赤な血を流しながら叫んでいた。その姿を見て私は泣いた。彼女の機体にかけられた虹色の光に、そしてその身を裂くような苦痛に、私も一緒に襲われていた。 それが私と惣流・アスカ・ラングレーの出会いだった。 アニメ版、旧劇場版でのアスカは母親に存在を否定されたという過去があり、自分自身の存在をエヴァパイロットであることに依存している14歳の少女だ。とても愛らしく美しい見た目をしており、自分の培ってきた能力で他者を圧倒することを厭わない高飛車なその性格と内側に抱えた闇は、一瞬で私を虜にした。 アスカが私を虜にしたのは、私の状

                                                            惣流・アスカ・ラングレーに送る、毒親持ち女子(23)からのラブレター
                                                          • 「お前は橋の下で拾って来た子だ」ってのは毒親あるある、というのを先日..

                                                            「お前は橋の下で拾って来た子だ」ってのは毒親あるある、というのを先日見かけてぎょっとした。私が幼少期に言われまくってたやつだ。言ってたのは姉と兄。まだ2人が小学生とかで、私もそれを「そうだよなぁ」と受け入れていた。 ちゃんと同じ父と母の子どもだけれど、母の厄年に産まれたので、私が赤ん坊の頃にしたおまじない?厄落とし?の風習で、橋の下に一度捨てて、他の人(叔母がやってくれたらしい)が拾うというものがあった。多分捨てるといっても、そっと置いてるだけで、拾うのもすのすぐ後だと思うけれど。そうすることで厄が落ちるとかなんとか(詳しい由来は知らない) そのことになぞらえて姉と兄はよく言っていた。2人とも幼かったので意味はよく分かってなかったと思う。あんまりにも頻繁に言われるので自分も幼かった頃は厄落としでされたことなのか、本当に拾って来た子なのか当時は曖昧な認識だった。 同時に、これも姉と兄にだが、

                                                              「お前は橋の下で拾って来た子だ」ってのは毒親あるある、というのを先日..
                                                            • 母だけの正義〜プチ毒親と毒娘 前編(+性格の悪さについて) - しぼりだし日記

                                                              後編に続く❗️ あの〜、はっきりお断りしときますけど これ盛大な私の愚痴ですから‼️‼️‼️(>人<;) マンガ冒頭で書いてますけど、私そこまで母酷いと思ってなくて。 何しろ母子家庭なのに私達兄妹を東京の私立の学校に行かせてくれて、お金の迷惑も一切かけられたこともなく、息子出産の時には1ヶ月も面倒みてくれて。 悪口なんか言ったらそれこそ地獄に落ちるってもんなんでしょうけど。 でもお母さん好きですか❓って聞かれたら うん、正直ちょっと考えちゃうな。 次の世もお母さんの子として産まれたいですか❓ いえいえいえいえいえいえいえ‼️もう充分です。 って感じです。 そうですね、マンガに関連する辺りから拾ってみると 「お母さん、私つくづくお母さんに褒められた記憶皆無なんだけど、何か褒めたの覚えてる❓」 「何言ってんだ。ちゃんと褒めてる。歩き出したのがお兄ちゃんよりだいぶ早かったから よしたよしたってい

                                                                母だけの正義〜プチ毒親と毒娘 前編(+性格の悪さについて) - しぼりだし日記
                                                              • 「主人公の源氏は今でいえば毒親」源氏物語は日本初の"毒親物語"である ヒロイン「浮舟」は典型的な毒親育ち

                                                                光源氏は毒親だった 現代日本では、親が子に過剰な期待をかけて、勉強や習い事を強いる「教育虐待」が問題になっています。中でも、自分ができなかったことを子に押しつけるパターンがよく知られています。 実は、平安時代にも、親に期待をかけられる娘の苦悩を描いた物語が幾つもあるんです。当時は、母から娘へ家や土地が伝領され、子は母方で育つのが基本でしたので、息子より娘が大事にされる傾向にありました。まして、天皇家に娘を入内させ、生まれた皇子の後見役として繁栄する上流貴族であれば「美しい娘は親の面目を施す」「男の子は残念で、女の子は大切なもの」とまで言い、親は娘に期待をかけました。 それだけにその重圧は、時に娘たちを苦しめたのです。 そうした出来のいい娘による一族繁栄・零落貴族の逆転というお伽話的な結末からそれない、つまり娘の性や感情を犠牲にしてでも一族繁栄すれば良いという価値観が横行していたことを示す物

                                                                  「主人公の源氏は今でいえば毒親」源氏物語は日本初の"毒親物語"である ヒロイン「浮舟」は典型的な毒親育ち
                                                                • 【結婚と毒親 11】スターウォーズシリーズ最高傑作ローグ・ワン。なぜ、この女を好きなんだって話。 - アメリッシュガーデン改

                                                                  《オババ》私の姑、ディズニーオタク。 《叔母》普段はおとなしい人だが、実はヒステリー性障害を患う。娘を溺愛し結婚に反対するオババの妹。 《優ちゃん》叔母のひとり娘。39歳。婚活アプリで知り合った太郎と熱愛中。 《太郎》35歳。高校時代に親を亡くし、一人で農家を切り盛する中卒の勤労青年。 🔴     🔴     🔴 「俺は高校生んとき、両親を亡くしました」 太郎くんは、低い訥々とした誠実な話し方で、彼の生い立ちを言葉にしました。 XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXX だめだぁーーー! 太郎くんの話をブログに書けない。 書いていくと、その不条理さが映画「誰も知らない」のような暗い内容になっちまう。 再度、トライ! XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXX XXXXXXXXXXXX 今度は「怒りの葡萄」になっちまった。 次! XXXXXXX

                                                                    【結婚と毒親 11】スターウォーズシリーズ最高傑作ローグ・ワン。なぜ、この女を好きなんだって話。 - アメリッシュガーデン改
                                                                  • 西原理恵子、娘に“毒親”ぶりを告発され…“子どものプライバシー発信”はSNSでも物議

                                                                    26万部を突破し話題となった、西原理恵子氏の2017年発売の著書『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』(KADOKAWA) 主婦の日常生活や子育て描いた漫画『毎日かあさん』の作者・西原理恵子氏の娘が、母親の“毒親”ぶりをネットで告発。“育児漫画や育児エッセイで子どもをネタにすること”の是非を問う議論に発展している。 不満を漏らしたのは、西原の娘・鴨志田ひよさん。当該のブログは公開後、ほどなくして削除されてしまったが、ひよさんは自分のプライバシーが作中でネタとして使われたことに不満を抱いており、これが話題になるとTwitterには、 「子どもや身内をネタにしたエッセイや漫画やってる人、一度立ち止まって考えた方がいい」 「西原さんの漫画、すごく共感できるところもあって私は好きだったんですが、娘さんにこれだけ影響が出ていると知ってちょっと考えてしまいます」 「プライベートを切り売りし

                                                                      西原理恵子、娘に“毒親”ぶりを告発され…“子どものプライバシー発信”はSNSでも物議
                                                                    • アルコール依存症と家庭崩壊 ~子どもが毒親を切り捨てる権利~

                                                                      昨今、ストロング系酎ハイの登場で、アルコール依存症に関する記事をよく見かけます。私にとってはとても身近な問題で、自分の父がアルコール依存症でした。アルコール依存症の父と娘の私は現在、絶縁状態です。 父は大手企業で部長職までになったので、仕事には支障がなかったのでしょうが、家庭では酒乱。酔って記憶をなくすこと(ブラックアウト)は日常で、父がたまに帰宅すると、姉も私も自分の部屋に引きこもり、母は父を刺激しないよう、ひたすら黙っているという家庭で育ちました。 忙しい職種だったので、家族は救われていた部分が大きかったです。 しかし、父が定年退職を迎え、母が離婚を切り出して、両親は熟年離婚します。そこから娘の私は本格的にアルコールに依存となっていった、父の面倒をみることになっていきました。 父が65歳~73歳、私が36歳~43歳までの10年間は地獄でした。

                                                                        アルコール依存症と家庭崩壊 ~子どもが毒親を切り捨てる権利~
                                                                      • 児童手当、毒親ならほんとに子供達に使うのか?児童手当制度拡充で思い出した事、 - とーちゃん子育てと釣り日記

                                                                        児童手当制度の拡充、岸田政権は異次元の少子化対策とのことです。 そんな児童手当制度の事でちょっと思い出した事がありましたので書き残したいと思います。あまりいい話では無い為、嫌だなと感じたらスルーして欲しいです。 2023年も2月になりました。ここ最近児童手当制度の拡充、異次元の少子化対策など色々と聞きますね。その中に児童手当制度の拡充、、、今現在は正直に児童手当、児童扶養手当等ほんとに国や自治体の支援を受けていて助かってます。ほんとにありがとうございます。 しかし!これはきちんと子供達の事を考え、成長を共にして頑張っている事が大前提の話しです。 人の悪口にもなってしまう為、あまりいい気はしないのですが、自分達親子は身をもって経験して来ました。いわゆる毒親だと? まぁ、毒親には、はっきりとした定義はないみたいですので、ここでの毒親はネグレクト、育児放棄みたいな感じです。 すると、いくら公的に

                                                                          児童手当、毒親ならほんとに子供達に使うのか?児童手当制度拡充で思い出した事、 - とーちゃん子育てと釣り日記
                                                                        • 「試合に出られないならやめろ!」スポーツ界でも“毒親”たちの“虐待”が…重圧で「眠れない」と泣く子どもも(Number Web) - Yahoo!ニュース

                                                                          これは過干渉というより、虐待ではないか――そう感じた取材がある。 首都圏に住む女性は、サッカークラブでプレーする小学6年生の娘に対する夫の態度をこう嘆いた。「過干渉で困っています」 【写真】「性的画像撮影」の卑劣さ…女子陸上選手はなぜ“セパレート型”ユニフォームを着る? 夫は、高学年になってベンチにいることが増えた娘に対し「先発で出られないならサッカーをやめろ」となじった。なかなか試合に出られないわが子に苛立つようだ。練習や試合を見に行っては帰宅した娘に「もっと走れよ」と説教三昧。「自主練しろ」「朝練やったのか?」と厳しく迫り、「試合に出られないならやめろ」と言い放つ。 「練習や試合の前夜になると眠れないと泣いて訴えます。このままでは娘が壊れてしまう」 「プロを目指さないなら高い金を出す意味がない」 彼女の話を聴きながら、これはデジャブかと思った。 少年スポーツの現場を十数年取材するなかで

                                                                            「試合に出られないならやめろ!」スポーツ界でも“毒親”たちの“虐待”が…重圧で「眠れない」と泣く子どもも(Number Web) - Yahoo!ニュース
                                                                          • Vol.17-2 カードで月40万円使う暗い妻。「妻は毒親に洗脳されてた」 | 女子SPA!

                                                                            【ぼくたちの離婚 Vol.17 わが子を、わが手に #2】 【前回までのあらすじ】 大手電機メーカーに勤める谷口和成さん(仮名/現在48歳)は、28歳の時に1つ歳上の明子さん(仮名)と結婚するが、子作り観の違いからセックスレスに。その後明子さんの不倫により、結婚11年目で離婚に至る。しかし子供がどうしても欲しいと願う谷口さんは、すぐさま行動を起こした。 谷口さんは、明子さんとの離婚が成立したその週に、日本の結婚相談所に登録した。駐在先である東南アジア某国からの、リモート婚活だ。条件に合う相手複数人と次々約束をとりつけ、帰国時にまとめて会う。トータルで20人は会った。 谷口さんはそのうちのひとり、当時28歳だった葉月さんと、たった3ヶ月の交際で結婚を決める。 「しかも、僕が帰国時に東京で1度、彼女が住んでいる関西の某県庁所在地で1度、そして僕の駐在先に渡航してもらって1度の、合計3度しか会っ

                                                                              Vol.17-2 カードで月40万円使う暗い妻。「妻は毒親に洗脳されてた」 | 女子SPA!
                                                                            • 毒親持ちは孤児にあこがれる - 昭和ネコ令和を歩く

                                                                              母の日というイベントに「うんざり」するようになってどれくらいたつでしょう? モラ母パーソナリティー 孤児礼賛の漫画への憧れ 他のも憧れた「珍妙」なもの ☆本日の癒し~ペットを捨てるやつは~☆ モラ母パーソナリティー 「母」というのが自分を守ってくれるほんわかした存在がスタンダードなら、そこからは大きく外れた自分の「母」。 外れているだけならまだしも、息するように自分の心を痛めつけ苦しめるだけの人間に「感謝」をする日ってなんの冗談でしょうね。 時々デトックス(毒出し)をかねて毒親ネタを記事にすることがあります。 こんな風に。 mishablnc.hateblo.jp そのなかで毒母のパーソナリティについてこう書いています 「母は自分が他人に与える傷に関してはサザエさん以上に鈍感で、自分が傷つけられることに関してだけはサザエさんとは似ても似つかぬほど過敏だったわけです。」 こういうパーソナリテ

                                                                                毒親持ちは孤児にあこがれる - 昭和ネコ令和を歩く
                                                                              • 語り始めた “毒親育ち” | NHK

                                                                                「家族だからと言って許す必要はない」 「最終的に家族は分かり合えるという “家族神話” が私たちを苦しめている」 最近耳にする「毒親」という言葉。暴言や暴力などで子どもを支配、過干渉で子どもの意見を聞かない、逆に自分を優先して子どもを構わないなど、「不適切な養育」をしている親を指すものです。体を傷つけたり、栄養失調にさせたりするなど事件として伝えられる「虐待」に比べ、より幅が広い問題と言えます。 この “毒親” のもとで育った子どもたちが、さまざまな生きづらさを語り始めています。 「酔うと化け物になる父がつらい」や「毒親サバイバル」の著者、漫画家の菊池真理子さん。 酒に溺れ、家庭を顧みない父親との生活や、「毒親」に育てられた人たちの体験を漫画で描き、話題となりました。 記憶に残っている父親は、いつも泥酔状態。 休日には必ず父の友人が集まり、朝まで麻雀。布団で騒々しい音と酔っぱらいの大声に悩

                                                                                  語り始めた “毒親育ち” | NHK
                                                                                • 毒親から受けた辛い経験 - ヒロニャン情報局

                                                                                  毒親から受けた辛い経験 私の両親(特に母親)は今で言う毒親でした。 記憶を辿る限り、両親からは一度も褒められたことがありません。 いつも人格を否定することばかり言われ、周りと比較され、人の悪口ばかりを吹き込まれて育ちました。 ・姉も変わっています 私には姉がおりますが、姉もまた変わった性格でした。 元々そうだったのか、親が原因でそうなったのかは分かりませんが、いつも何かあれば悲劇のヒロインとなり、自分が一番可哀想な人間だと泣きわめきました。 そんな姉に対して、母親は表面上はすごく甘く育てていました。 ただ、私と二人きりの時は姉のことをとても悪く言いました。 父親のことも陰では汚い口調で罵り、そんな母親を見て私は「きっと他では私のことも悪く言っているんだろう」と思っていました。 姉はずっと私学に通っていました。 高校はセーラー服が着たいという理由だけで選び、大学は男子に人気だからという理由で

                                                                                    毒親から受けた辛い経験 - ヒロニャン情報局