並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 37 件 / 37件

新着順 人気順

毒の検索結果1 - 37 件 / 37件

  • 上野にある成人映画館に行ってきた話をするよ!(2024.5.30追記)

    追記したよ!今回もたくさん見てくれてありがとう!追記したよ! anond:20240530134235 ここから本編やぁ、紳士淑女のみなさま!成人映画館増田だよ! 好奇心のまま休日夜の上野成人映画館に行ってみたので、今回も女性目線の成人映画館体験記を書いていくよ。 今回も性別以外は特に明言しないので、18歳になりたての美少女大学生でも、夫とご無沙汰で性欲を持て余した美熟女でも、お好みの姿で読み進めてくれ。 前回のおさらい!成人映画館とは?成人映画館とは、読んで字のごとく成人向け映画を上映している映画館だ。普段目にするAVとはまた違う、ロマンス的要素があるR18作品を鑑賞することができる施設となっている。 上野には2つの成人映画館があるのだが、すべてが同一ビル内に収容されており、1階に上野オークラ劇場(1階)、2階に上野オークラ劇場(2階)と上野特選劇場が併設されている。この劇場は成人映画製

      上野にある成人映画館に行ってきた話をするよ!(2024.5.30追記)
    • 姫野カオルコが半自叙伝の『謎の毒親』の中で森茉莉を苦手な理由として「..

      姫野カオルコが半自叙伝の『謎の毒親』の中で森茉莉を苦手な理由として「父親に愛されて育った女性特有のブライトネスに胸が苦しくなるから」と述べてたのが人間らしくて面白かった。

        姫野カオルコが半自叙伝の『謎の毒親』の中で森茉莉を苦手な理由として「..
      • 「文春がガレソたん叩きを始めるという蠱毒」週刊文春が滝沢ガレソの記事を出したことで暴露系組織vs暴露系個人のドリームマッチが開幕

        週刊文春 @shukan_bunshun 星野源&新垣結衣が激怒した「滝沢ガレソ」の正体 《慶應SFC卒“爽やかなバンドマン”がフォロワー274万人の暴露系インフルエンサーになるまで》 bunshun.jp/denshiban/arti… #週刊文春 2024-05-29 12:23:02 リンク 週刊文春 電子版 星野源&新垣結衣が激怒した「滝沢ガレソ」の正体 《慶應SFC卒“爽やかなバンドマン”がフォロワー274万人の暴露系インフルエンサーになるまで》 | 週刊文春 電子版 〈星野源において当該投稿にある事実は一切なく、また当社が記事をもみ消した事実も一切ありません〉 5月23日、X(旧Twitter)を通じて声明を出したのは大手芸能事務所のアミューズ。怒りの矛先が向… 191 users 29

          「文春がガレソたん叩きを始めるという蠱毒」週刊文春が滝沢ガレソの記事を出したことで暴露系組織vs暴露系個人のドリームマッチが開幕
        • ”植物好き” 3歳児 麻薬原料の違法ケシ見つけ 警察から表彰 | NHK

          植物が好きな3歳の男の子が、麻薬の原料で栽培などが禁じられているケシの一種を徳島市内の空き地で見つけ、警察への通報につながったとして表彰されました。 悠月くんは4月中旬、自宅近くの空き地を母親と散歩していた時、紫色の花を咲かせた植物を見つけました。 母親がスマートフォンで調べたところ、栽培や所有が禁じられているあへんなどの原料となるアツミゲシだと分かり、警察に通報したということです。 表彰式で悠月くんは、徳島板野警察署の笠井寿範署長から「これからも強く正しい心を持って町の平和を守るお手伝いをしてください」と礼状を手渡されました。 悠月くんは植物が好きで、毎日のように祖父母の家の庭や公園に咲く花を観察しているほか、知らない植物を見たときは図鑑などで調べているということです。 表彰式のあと悠月くんは、子ども用の警察官の制服を着てパトカーや白バイに乗らせてもらい、サイレンを鳴らしたり無線機を使っ

            ”植物好き” 3歳児 麻薬原料の違法ケシ見つけ 警察から表彰 | NHK
          • 椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

            異例の発売2日前の告知に、世間が大きくざわついた。「三毒史」以来、約5年ぶりとなる椎名林檎のオリジナルアルバム「放生会(ほうじょうや)」が5月29日に突如リリースされた。 「三毒史」は椎名と同じ午年生まれの男性ボーカリストを招いた、デュエットアルバムだった。そんな前作を経て作られたアルバム「放生会」には、7人の“歌姫”に当て書きした楽曲が収録されている。そのうち1曲は、2019年11月に発表された盟友・宇多田ヒカルとのデュエット曲「浪漫と算盤 TYO album ver.」。椎名のオールタイムベストアルバム「ニュートンの林檎 ~初めてのベスト盤~」の制作時期に合わせて作られた楽曲だ。そして今回、アルバム制作にあたって新たに中嶋イッキュウ(tricot、ジェニーハイ)、AI、のっち(Perfume)、新しい学校のリーダーズ、Daoko、もも(チャラン・ポ・ランタン)という新たな歌姫たちが招か

              椎名林檎「放生会」インタビュー|7人の歌姫たちとの共闘に迫る - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
            • ジャンボタニシの対策で「天敵とかいないのかな?」って調べたら、ジャンボタニシの天敵はアカン奴だった→絶対に輸入するなよ

              まくるめ @MAMAAAAU ジャンボタニシの対策で「天敵とかいないのかな?」って調べたら、ジャンボタニシの天敵はヒアリだとわかって、犯罪者のカップルみたいだなと思ったことがある(ヒアリはジャンボタニシの卵の毒に耐性があるらしい) 2024-05-25 21:22:21

                ジャンボタニシの対策で「天敵とかいないのかな?」って調べたら、ジャンボタニシの天敵はアカン奴だった→絶対に輸入するなよ
              • こんにゃくを食べると体に良いのはどうして? - japan-eat’s blog

                こんにゃくには主に、こんにゃく芋を乾燥させて出来た精粉で作った白こんにゃく、生芋由来で、生芋の皮が含まれてるものや精粉に海藻の粉末を混ぜて作った黒こんにゃくがあります。 どちらも原料は異なるため詳細に見ると栄養の違いはありますが、生の状態ですと大まかには同じと思っていただいてかまいません。 ちなみにこんにゃくの原料は芋ですが、ほとんど水分で出来ているため、カロリーと糖質が低いこともポイントです。なのでダイエットや糖質制限にも向いているといえます。 こんにゃくは「おなかの砂おろし」・「胃のほうき」 昔の人たちは! こんにゃくは大腸疾患リスクを軽減させる こんにゃくの主な栄養素と効能 食物繊維 カルシウム カリウム こんにゃくの健康効果 腸内環境を整える ダイエットに最適 骨や歯を強くする 生活習慣病の予防 動脈硬化のリスクを下げる こんにゃくの色による栄養の違い こんにゃくは「おなかの砂おろ

                  こんにゃくを食べると体に良いのはどうして? - japan-eat’s blog
                • 公園のヨモギを食べる下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会

                  時は令和16年。下級国民強制労働所からの帰り道。今日もお腹が減ったが、食べるものなんてなにもない。会長は政府から配給されるコウロギパンをもらいに今日も列へと並ぶ。今のコウロギパンはコウロギの配合率が95%らしい。ほぼコウロギじゃねぇか。 コウロギも強制労働もうこりごりだ。いつまでこんな生活を続ければいいんだ。上級国民は俺たちを鳩か何かだと思っているのかよ。 久々に野菜が食べたい。公園に生えているどくだみとか、たんぽぽみたいな得体の知れない草どもはたくさんだ! ヨモギとかそういうメジャーなやつが食べたい!メジャーで美味しいやつが食べたい。人間の食べ物が食べたい。でもヨモギの生えている公園と俺と付き合ってくれる女の子はなかなか見つからない…。 そんな時に会長は思い出した。あの15年前の彼女(妄想)との別れ、爽やか夏の風と安倍晋三。そしてヨモギやトリカブトの生えていたあの公園のことを。 ヨモギを

                    公園のヨモギを食べる下級国民 - 上級国民に憧れる下級国民の会
                  • ヒアリ対策最前線 ~決め手は「わさび」~ | NHK | WEB特集

                    外来生物のヒアリ。 7年前に国内で初確認されて以降、毎年、主要な港を中心に発見され、定着を防ぐための対策は待ったなしと言われる。 そんな中、ヒアリを撃退する“救世主”の効果を確かめるための実験が台湾で実施された。 使われたのは、日本人にとって馴染み深い「わさび」の成分。 台湾で導入が進む対策とともに、ヒアリ対策の最新研究を追った。 (科学文化部・島田尚朗) 「ヒアリ」は南米が原産の外来アリ。 赤茶色で、体長は2ー6ミリほど。 腹部の先端に毒針を持ち、刺されるとまるで火傷したような痛みを感じる。 最悪の場合、死にいたることもあるとされる。 日本では去年、「要緊急対処特定外来生物」に指定された。 蔓延した場合に、著しく重大な被害や支障が、生態系や私たちの生活に及ぶおそれがあり、発見した場合に検査や防除などの拡散を防止するための措置を緊急に行う必要がある。 彼らは海外で積み込まれた日本行きのコン

                      ヒアリ対策最前線 ~決め手は「わさび」~ | NHK | WEB特集
                    • [89話]マリッジトキシン - 静脈/依田瑞稀 | 少年ジャンプ+

                      マリッジトキシン 静脈/依田瑞稀 <毎週水曜更新!最新5話無料>数百年続く殺し屋『毒使い』の青年・下呂。裏稼業に身を置き、女性が苦手な彼にとって結婚はするべきではないものだった。しかし、『毒使い』の血を絶えさせないため実家は彼の妹に対し、強制的に跡継ぎを産ませることを通告。そんな時、下呂は仕事のターゲットだった結婚詐欺師・城崎と出会い…!?「――そんな提案(プロポーズ)、初めて」結婚詐欺師をアドバイザーにした殺し屋の婚活が始まる!目指すは最高の結婚…世界一ハードな婚活バトルアクション!! [JC9巻6/4発売]

                        [89話]マリッジトキシン - 静脈/依田瑞稀 | 少年ジャンプ+
                      • 伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”

                        お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 皇大神宮(内宮) 宇治橋 手水舎 (てみずしゃ) 五十鈴川と御⼿洗場 (みたらし) 内宮 神楽殿 御贄調舎 (みにえちょうしゃ) 内宮 ご正宮 別宮へもご参拝 御稲御倉 (みしねのみくら) 外幣殿 (げへいでん) 別宮 荒祭宮 (あらまつりのみや) 別宮 風日祈宮 (かざひのみのみや) 神楽殿 (かぐらでん) 御朱印 御厩 (みうまや) 参集殿 (さんしゅうでん) 宇治橋と五十鈴川 おかげ横丁で休憩 & お土産探し 干支みくじ お伊勢参り 内宮編 まとめ JAL 国内線タイムセール ANA 2024年 国際線 PP2倍キャンペーン...あるのか? 今週の毒吐きコーナー 東京都知事選 (6/20告示∼7/7投開票) お伊勢参り 外宮→内宮へ移動 前記時からの続きになります。 外宮前のバス停から内宮へ。移動時間は15~20分程度ですが 運賃は470円と そこそこの

                          伊勢神宮 14時~17時までの滞在時間3時間で…どの程度 参拝できる?【後編】外宮~内宮参り~おかげ横丁~セントレア~SOLA SPA ♨風の湯...間に合う? - 独りぼっちのお気楽マイル道 ANA SFC 思想”たまには贅沢もいいじゃない?”
                        • 24色のペン:パンデミック条約に反対する理由=國枝すみれ(デジタル報道グループ) | 毎日新聞

                          パンデミック条約と新型コロナワクチンに反対する集会に参加する人たち=東京・日比谷公園で5月31日、國枝すみれ撮影 5月31日、東京・日比谷で「WHOから命をまもる国民運動大決起集会」が始まった。 「日本政府はテドロス(WHO)事務局長の解任を要求せよ」 「WHO脱退を閣議で決めろ」 全国から日比谷公園大音楽堂(通称・野音)に集まった人々が厚生労働省のある霞が関の方角に顔を向けて叫ぶ。 集会の目的は「WHOを盲信(もうしん)する日本政府から国民の命を守る」こと。率いるのは、新型コロナウイルスワクチンに反対する団体だ。 同じ頃、スイスではWHO総会が開かれ、感染症の世界的大流行(パンデミック)の予防や対応を定めたパンデミック条約の創設に向けた議論が行われていた。 集会の参加者はコロナワクチンは「毒」と信じている。WHOがパンデミック条約を作り、緊急事態が宣言された際の対応手続きを定める国際保健

                            24色のペン:パンデミック条約に反対する理由=國枝すみれ(デジタル報道グループ) | 毎日新聞
                          • Rhubarb ルバーブ - ポケカメ雑記帳

                            ヨーロッパ、特にイギリスでは馴染みの深い野菜らしいよ。ルバーブ。 日本ではあまり知られていないよね。 葉っぱにはシュウ酸という弱い毒があって食用には向かないらしいけど 茎は強い酸味があって、古くから食用にされていたらしい。 この強い酸味ってコトバに惹かれるんだよな。 そしてそのワタクシ すっぱいのが大好き人間なのね。 とにかくすっぱいモンなら何でも好き! 若い頃はすっぱいモン好きの仲間とよくふざけて 「オレ達、全日本すっぱ党!」 なんて言って騒いでたっけな😊 街に異質なルビー色のオブジェ👄写りこんだ右手はご愛敬😅 まずは果物系。 特にグレープフルーツが好き。 それもルビーじゃなくて黄色い酸っぱい方のやつ。 一時期ハマって毎朝必ず食べていた。 父親が貿易をやっていたので、毎年木箱でたくさん家に届くんだ。 思い出した。 たしかグレープフルーツ専用のギザギザスプーンまで持っていたよ。 グレ

                              Rhubarb ルバーブ - ポケカメ雑記帳
                            • [9話]ドクの贈物 - DODOTAN | 少年ジャンプ+

                              ドクの贈物 DODOTAN <毎週木曜更新>樋園ギフトは、絵画の才能に溢れるも、金銭的に恵まれない。ある日、作品の完成を目前に使い慣れた道具が壊れ、その買替費用を捻出する為に親友であり同じ美術部の當麻から絵具を盗む。もう一人の美術部員・角見に盗みを目撃された時から、彼を毒が蝕む転落劇が始まる。 [JC上巻7/4発売予定]

                                [9話]ドクの贈物 - DODOTAN | 少年ジャンプ+
                              • ルール~十五少年漂流記より~観劇してきました💕 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦

                                今日はCOOL JAPAN PARK OSAKA TTホールにて、 舞台「ルール   十五少年漂流記」を観てきました。 カッコイイ俳優さんばかりで楽しい舞台だったと娘達も喜んでました🥰 文化庁の芸術鑑賞体験支援事業対象公演なので小学生~18歳までは無料で招待してもらえます。先着順。 前から3列目だったので舞台と近く、 客席真横でも俳優さんが走りまわり 演じているのを間近で観れて、 同年代の俳優さんもいたりで、 たくさん刺激をもらえた時間でした✨ 好きなアーティストのコンサートや 劇団四季は観に行こうとするけど その他、演劇を見に行くのを嫌がりますからね😅彼。 "おもしろくない" と。 "よく分からない" と。 なので、こういう支援事業はハードルが下がり助かります😆💕 娘らは何でも好きなんですよ、 かわいいもの、 きれいなもの、 かっこいいもの、 こわいもの。 少しくらい難しくても、

                                  ルール~十五少年漂流記より~観劇してきました💕 - 小5 松江塾 ママブロガー すずめの砦
                                • 【都道府県の花#30】和歌山県の木・花について - アタマの中は花畑

                                  ◎前回の記事はこちら(#29奈良県) 【都道府県の花#28】兵庫県の木・花について - アタマの中は花畑 2023年7月より「都道府県の木・花シリーズ」と題して、各都道府県を代表する植物についてご紹介しています。第30回となる今回は、和歌山県の木と花について取り上げたいと思います。 和歌山県の木について 和歌山県の花について 和歌山県の木・花の由来は? 和歌山県の木について 和歌山県の木は「うばめがし」です。ここでは、うばめがしの概要についてもご紹介します。 科・属名:ブナ科コナラ属 種別:常緑低木〜常緑小高木 花色:黄 花期:4〜5月 原産:日本、中国、朝鮮半島 別名:イマメガシ、ウマメガシなど 花言葉:寛大な愛、良質な、強力など ◎特徴: 日本、中国、朝鮮半島などを原産とする常緑低木〜常緑小高木で、日本では関東〜沖縄地方にかけて広く分布しています。新芽の色が緑ではなく茶褐色であることか

                                    【都道府県の花#30】和歌山県の木・花について - アタマの中は花畑
                                  • 【衝撃】鬼滅の刃 柱の死亡順一覧 感動の最期を徹底解説 カッコよく散っていった鬼殺隊をご紹介

                                    鬼殺隊の中で最も位が高い9人の剣士 水柱、蟲柱、炎柱、音柱、風柱、霞柱、蛇柱、恋柱、岩柱 誇り高き鬼殺隊がどういう生き様を示したのか…柱たちの死は決して無駄ではない。彼らの死が炭治郎たちに大きな影響を及ぼします。 また柱たちの最期を深く掘り下げることで感動エピソードが見え隠れしてきます。 今回はそんな「鬼滅の刃」に登場する柱・鬼殺隊の衝撃的な死亡シーン、感動の最期を徹底解説いたします。 ※本記事は鬼滅の刃の重大なネタバレを含みますので原作未読の方はご注意ください。 それではどうぞ…… 【鬼滅の刃 柱の死亡順一覧】 衝撃のラストを徹底解説 1.炎柱・煉獄杏寿郎の最期 引用:©吾峠呼世晴/集英社 煉獄杏寿郎は無限列車にて最期を迎えてしまいますが、彼の死によって炭治郎、善逸、伊之助は精神的に大きく成長することとなります。 誰よりも強くて優しい存在である煉獄杏寿郎、そんな彼だからこそ強く生まれたも

                                      【衝撃】鬼滅の刃 柱の死亡順一覧 感動の最期を徹底解説 カッコよく散っていった鬼殺隊をご紹介
                                    • 「親に愛されたい」気持ち、必死に捨てた 毒親と闘う39歳弁護士:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        「親に愛されたい」気持ち、必死に捨てた 毒親と闘う39歳弁護士:朝日新聞デジタル
                                      • 今更ながら Wii U でWiiの『Wii Fit Plus』 を私の健康管理に使ってみました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                        いつもの「今更ながら」シリーズです。 先日の休日に、スクーターに久しぶりに乗りました。 娘は、嫁との予定があったので、父は一人ぶらりぶらりしました。 少し離れたゲーム屋さんに立ち寄りました。 そこで、黒のワゴンが、黒のワゴンと接触事故を起こしたのに、当て逃げしてトンズラしたのを目撃しましたよ。 どちらの車体にも、接触した傷がついたままです。 ゲーム屋さんの駐車場での事故に、見られていないと、逃げたのは驚きです。 とりあえず、ゲーム屋さんに入って、いろいろと見ていると、Wiiの『Wii Fit Plus』が、100円以下で売られていました。 ケース、トリセツ付きの完品の新古品みたいな感じです。 これなら、我が家のWii U でも使えそうです。 ただ、これだけでなく、Wii Fit Plus バランスWiiボードも必要ですので、こちらも使用感のない美品を300円以下で購入しました。 ただ、透明

                                          今更ながら Wii U でWiiの『Wii Fit Plus』 を私の健康管理に使ってみました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                        • 椎名林檎 アルバム 放つ - 音楽好きの今の話と昔の話

                                          全然警戒していなかった。 椎名林檎さんのニューアルバムが2024年5月29日発売される。「ああ、そうなんだ」と言った感じで直近まで気づいていなかったことにファンとして情けないなと思いながらも、「三毒史」以来5年ぶりのアルバムに期待する。 今回のタイトルは「放生会」。本来は「ほうじょうえ」と読むが福岡では「ほうじょうや」と読むそうで、今回は「や」のようだ。意味は詳しく知らなかったが調べてみると、宗教儀式だそうで、捕獲した魚や鳥獣を野に放し、殺生を戒める寺でも神社でも行われる儀式だそうだ。 筥崎宮のお祭り|福岡の神社 筥崎宮【公式】 今回の読みから福岡県の筥崎宮(はこざきぐう)の「ホウジョウヤ」を意識しているのか。 さて、今回も多くのコラボ楽曲が収録されている。とりあえず詳細は後日。一挙公開されたMVの中からこちら、Perfumeの「のっち」とのコラボ曲「初KO勝ち」をご一聴。 【メーカー特典

                                            椎名林檎 アルバム 放つ - 音楽好きの今の話と昔の話
                                          • コロナで日本一心 - Nobun’s🤔Door。

                                            皆様こんにちは☺ NOBU🦠BUBUBUです。 いつもありがとうございます🙇‍♂💦。 そ〜〜〜言えば 昔コロナって流行らなかったっけ❓ そ〜そ〜 コロナ、ヤバかったよねぇ〜 一時は何処行ってもコロナだらけでさぁ〜 四六時中マスク😷してる様な体調で、 子供達も冬に☃公園でダルマさんがコロナんだ💦なんて遊びも寒くて寒くて出来なかったよね〜。身体を冷やすと病気になるし、ず〜っと家にいたよねぇ〜。 暖めるのはヤッパリ CORONAのファンヒーターが一番❗。 パンはヤッパリ CORONAッケパン❗🥯 名探偵はヤッパリ CORONAン❗🕵️       それコナンやろ❓ CORONAんでも鯛❗      🐡呼んだ❓ 月刊マンガはヤッパリ CORONA・CORONAコミック それコロコロやろ❓ キテレツ大百科はヤッパリ CORONA助。        それコロ助やろ❓ ♬もう出掛ける時間

                                              コロナで日本一心 - Nobun’s🤔Door。
                                            • 椎名林檎と新しい学校のリーダーズ - ドラ1独走

                                              椎名林檎ニューアルバム『放生会』 2024年5月29日(水)発売 【初回限定盤】 UPCH-29472 ¥3,960 (税込) ・ケース付きハートカバー・ブック仕様 ・封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日23時59分受付有効) 【通常盤】 UPCH-20671 ¥3,300 (税込) ・初回プレス封入特典:ワイワイシリアルナンバー(応募締切:2024年7月16日23時59分受付有効) ▶『放生会』特設サイトはこちら https://sp.universal-music.co.jp/ringo/houjoya/ ▶デジタル配信はこちら https://lnk.to/RS_houjoya/ お弔いとお祭りとお祝いと。 『三毒史』に続く新作です。 前作で男声への当て書きに味を占めた椎名。 本作では、七人の歌姫たちを狙い撃ちます。 石若駿/鳥越啓介バッテリ

                                                椎名林檎と新しい学校のリーダーズ - ドラ1独走
                                              • 我が家の食卓ものがたり おかずサラダ 胡瓜とオニスラとハムのサラダの小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                気温も上がって来ましたね。 そうなると、食事の担務としては、さっぱりしたモノが作りたくなります。 それでいて、野菜もタップリで、彩もあってとなると、これは時短手抜きのおかずサラダになります。 この日は、胡瓜をコロコロ風にカットして、新玉のオニスラとハムをオニオンドレッシングで和えるだけにしました。 5分もあれば完成です。 後は食べる直前まで、冷蔵庫に冷やすだけです。 サラダの3C(さんしー)と言う言葉があります。 1、2、三枝、いらっしゃいの方ではありません。(笑) Cから始まるサラダのポイントです。 クリーン(Clean)、コールド(Cold)、クリスピ(Crispy)でしたね。 サラダはよく洗って、冷たく仕上げて、パリパリと言うクリスピーさが必要です。 私の若い頃の飲食店でバイトしていた友人から聞いたのは、サラダの中から虫が出て来たと言うのです。 「どうしましょう?」となるでしょう。

                                                  我が家の食卓ものがたり おかずサラダ 胡瓜とオニスラとハムのサラダの小鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                • ラッキーな事に、WiiU本体に、ダウンロード版の『Wii Fit U 』が入っていました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                  いつもの「今更ながら」シリーズの続きの話です。 先日、「Wii Fit plus」の記事を書きました。 読者の方から、昔持っていたとか、やっていたとか、懐かしいとの声を頂戴しました。 すでに1週間以上、続けて計測しています。 とりあえず、三日坊主には成らなかったです。 毎日の事ですので、一々ディスクを入れ替えて、「ピクミン3」を「Wii Fit plus」に切り替えて使っていました。 それほどの不便はありませんが、もっといい手はないのかと模索していたところ、解決策を見つけました。 それは、私の手にした「今すぐに遊べる」と言う「Wii U」を買ったので、いろいろと調べてみると、まだ使えそうなダウンロード版の『Wii Fit U 』がありました。(追加料金なしで使えます) ダウンロードとインストールと時間は掛かりましたが、本体に入りました。 何がいいのかと言えば、「Wii Fit plus」の

                                                    ラッキーな事に、WiiU本体に、ダウンロード版の『Wii Fit U 』が入っていました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                  • 日清ソース焼きそばの誘惑に負けました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                    スーパーでの買い物中に、レジ前で見つけたのが、日清ソース焼きそばです。 よくありますよね。 コンビニやスーパーのレジ前に、誘惑商品が多いです。 この日も、激安になっていた特売品です。 価格も、108円(税抜き)だったと思います。 これは買いでしょう。 簡単に言えば、時折無性に食べたくなるのが、インスタントカップ焼きそばです。 自分で家で作る焼きそばでもないし、インスタントの袋麺の焼きそばでもないし、カップの手頃で、片付けが楽と言うなら、時には誘惑に負けます。 ソースも美味いし、あの香りの誘惑に勝てません。 特別な食べ物でもあるような気がします。 いろんなメーカーのインスタントカップ麺の焼きそばをよく食べる方です。 いつものように、激安シッョブでも、見たことがない焼きそばが並びます。 もちろん、触手の伸びるモノもあれば、そうでもないモノもあります。 私は、ペアングの激辛焼きそばを食べて、地獄

                                                      日清ソース焼きそばの誘惑に負けました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                    • 【2024年5月】配当入金まとめ 先月も+71%の大幅増!3の倍数月以外も増えてきた! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                      しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu 今日から6月になりました。 6月といえば、日本株配当入金祭りの月。 今から楽しみでなりません( ´艸`) ところで、私が配当投資を始めた初期はこういった3の倍数月以外は金額がショボくて、正直言うと記事に書くにも若干気の引けていた部分がありました。最近では色々な投資商品が用意され、毎月10万円超えの配当収入も決して難しくなくなってきた。ホント良い時代だなぁと思います。 「2ヶ月に1回の年金支給日を心待ちにする老後」なんて絶対嫌!分散・安定的にインカムが得られる環境を作っていきたい・・・そんな筆者が取り組んでいる【2024年5月】配当収入実績まとめ、よろしくご査収下さい。 5月に頂いた配当金ま

                                                        【2024年5月】配当入金まとめ 先月も+71%の大幅増!3の倍数月以外も増えてきた! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                      • 2銘柄利確して2銘柄買い増し!更に、今後の保有方針を一通り整理してみました - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                        しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu 週明け早々、保有銘柄間での資金移動(利確➔買い増し)をしました。 OUT(利確) 【購入時】119,823円 x 5口 【売却時】139,000円 x 5口 【税金他】19,484円 ➔キャピタルゲイン:76,401円 【受領済配当金額】132,007円 ➔トータルゲイン :208,408円 【購入時】1,681円 x 100株 【売却時】1,950円 x 100株 【税金他】5,467円 ➔キャピタルゲイン:21,433円 【受領済配当金額】6,376円 ➔トータルゲイン :27,809円 2銘柄で約98,000円のキャピタルゲイン。 決して大きくはないけどコツコツと、ですね。 IN(買

                                                          2銘柄利確して2銘柄買い増し!更に、今後の保有方針を一通り整理してみました - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                        • アルコール度数12%でも「酒類ではない」 ゼリー販売会社の見解は:朝日新聞デジタル

                                                          【視点】パリピ酒ってやつでしょうか。少し前から若い人たちの間で流行っている。カラフルでおしゃれな見た目なのでインスタ映えする。テキーラみたいなショットで飲む他のお酒に比べれば飲みやすい。とはいうものの、アルコール度数は10パーセント以上あってけっこう高い。アルコール入りのグミとかキャンディーもありますね。 手っ取り早く酔っ払ってテンションを上げるためのお酒。もちろん、一気飲みは危険だし、アルコール依存症の懸念もある。しかも、そんなお酒がコンビニや量販店で簡単に手に入ってしまう。 そのせいか、最近どうも、アルコール度数の高いお酒が悪とみなされる風潮を感じます。というか、お酒自体が社会的な害悪として捉えられつつある気がします。けれども、お酒好きの人間としては、どういうふうに飲むべきなのか。どうすれば失敗しないか。お酒の楽しみ方を伝える文化がなくなったほうが問題だと思うのです。 バーで飲めばウィ

                                                            アルコール度数12%でも「酒類ではない」 ゼリー販売会社の見解は:朝日新聞デジタル
                                                          • 我が家のスィーツ物語 嫁手作りのチーズケーキ ブルーベリーソースかけ の一皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                            休日にいろんな写真を撮って、その1週間のブログ記事にすることが多いです。 そんな暮らしです。 ランチも晩酌タイムも、いろいろとブログのネタになります。 家族でどこかに行ったとかの記事は少ない我が家ですが、それも個性です。 8歳児ゆうゆうも、いろいろと週末に行事ごとが重なっています。 無理をしない程度に、本人がやりたいと言う気持ちを維持できるように、親として努めています。 とは言え、家での時間の過ごし方も、いろいろと楽しんでいます。 先日の記事にしたWii fit plusで、簡単なゲームをいろいろと3人順番にやったりと、ささやかな事ですが、娘は大はしゃぎでしたね。 テンション高くて、驚きました。 そのテンション、プールでのテンションに近いでしょう。 いろいろな事をやらせていますが、嫁との料理の時間も楽しんでいます。 パン作りに、ビザ作り、それに菓子やケーキ作りです。 先日作った嫁手作りのチ

                                                              我が家のスィーツ物語 嫁手作りのチーズケーキ ブルーベリーソースかけ の一皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                            • 我が家の食卓ものがたり 鯵のそぎ切りネギと白ごまのポン酢掛けの皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                              先日の事です。 いつもの鮮魚のいいモノを置いているスーパーでなく、仕方なくその手前にある大きなスーパーに行きました。 嫁と子供が出かける用事があったので、時間が無くてそうなりました。 余り期待していなかった大阪地域では有名な漢字のお店です。 このお店も、刺身の冊から、20cm近くある鰤虫が、2回続けて出た時から、鮮魚も足が遠のいています。 責任者が変わったのか、鮮魚の種類も変わりました。 よく流行っていた時は、本マグロフェアーもよくありましたが、今では皆無です。 それだけ、鮪の消費が見込めないと言うのか、鮮魚のお客さんが減った感じです。 そりゃ、そうなりますよ。 鮮魚なのに、売り場の半分は、パックに入った業者製の焼き魚とかが並ぶと、お客さんも賢いですからね。 私と同じスーパーで、鮮魚買うんですよね。 その他のモノは、この漢字のスーパーを利用します。 鮮魚は外れでしょう。 今回は、鯵の冊を買

                                                                我が家の食卓ものがたり 鯵のそぎ切りネギと白ごまのポン酢掛けの皿 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                              • 我が家の食卓ものがたり おかずサラダ ソーセージの入ったポテトサラダの一鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                                最近、スーパーでも、大きなじゃが芋が売られています。 この時期ですから、シチューは敬遠されます。 そりゃ、カレーライスか、肉じゃがでしょう。 よく居る肉じゃが女も、最近でも居るんでしょうね。 肉じゃが作ったら、家庭的な女子力高めと思い込んでいる女性がね。 それなら、鍋で作らずに、フライパンで作った方が、手慣れている感じがしますからね。 確かに、味の入りも考えると、フライパンが冷めやすいですね。 少し時間を置いての放置プレーで、ぐんと味が良くなります。 意図的に一度冷まさないと、食材に味が入りません。 料理の手順を見れば、日頃料理をしているのか、分かります。 作ったお弁当は、彼女のお母さんが作った可能性が高いですからね。 料理作りながら、洗い物もするのが、手順です。 作る順番を最初に手順が決まります。 時間の掛かるモノが作るのも、手順です。 じゃが芋は、冷ますのに時間が掛かります。 我が家で

                                                                  我が家の食卓ものがたり おかずサラダ ソーセージの入ったポテトサラダの一鉢 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                                • nessko 森茉莉はそういう自分を客観視して自嘲自虐的におもしろがる視点も持..

                                                                  nessko 森茉莉はそういう自分を客観視して自嘲自虐的におもしろがる視点も持ってたけど。逆に、姫野カオルコは『謎の毒親』読むと、お母堂によく似てらっしゃるのに無自覚と感じて、距離を取って見るようになりましたよ。 頼まれてもないのにアダルトチルドレンの態度を比較評価してて典型的なギャラリー面したセカンドレイパーで面白い

                                                                    nessko 森茉莉はそういう自分を客観視して自嘲自虐的におもしろがる視点も持..
                                                                  • 2024-4月のライド結果 筋トレの話とか - スネップ仙人が毒吐くよ

                                                                    例によって遅い、てか遅すぎる先月のロードバイクライド統計報告。 走行距離876.6㎞ 獲得標高5,135m いよいよロードバイクシーズンに入って実走する機会が増え獲得標高が大きく伸びた。 最長ライドも150㎞越えの156.8だ。 とはいえ、全盛期の月間1500㎞には遠く及ばない数値。STRAVAで大きく太字で表示されている25という数字のうち、実はライド日数は19日でしかない。これではたとえ一日平均50㎞走っても1000㎞に満たない。 後の6日は何をやっていたのか?というと、その日は筋トレデーである。 このブログを古くから見ている人はご存じだと思うが、筋トレはロードバイクを始める前から体形改善のために手を付けていて、1500㎞走っている時も何だかんだ継続していた。ところが、長くやっているくせに全く結果が出ず、太りはしないが筋肉もないというがっかり体形だった。 とくに気に入らないのが、大胸筋

                                                                      2024-4月のライド結果 筋トレの話とか - スネップ仙人が毒吐くよ
                                                                    • 我が愛読の書 『禅語の茶掛 一行物』(芳賀幸四郎著 淡交社刊)をcanonスキャナー lide40で自炊してみました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                                      私のデスク周りには、いろんな種類の本を置いています。 その中でも、刀剣、赤穂浪士、池波正太郎本、それに宗教、特に仏教・禅の本が多いです。 このブログでも、そうした記事も多いので、ネタ本に使っています。 ネットの情報では、ある意味限界と信憑性に欠けるモノが多いです。 あくまでも、軽微な間違いを減らすように努めています。 時にそれらの本をデスクに積み上げることも多く、片付きません。 ですから、デジタル化も進めています。 新聞記事などの切り抜きも、少し少しですが、デジタル化させています。 島谷弘幸氏の「書の美」や「書の楽しみ」は、私の興味をそそる記事が多かったです。 すでに毎日新聞の方は取っておりませんので、切り抜いていた古い記事のデジタル化と整理です。 それに、我が愛読の書と言えば、古い書籍『禅語の茶掛 一行物』(芳賀幸四郎著 淡交社刊)ですね。 デスクの横に常に置いています。 もちろん、『刀

                                                                        我が愛読の書 『禅語の茶掛 一行物』(芳賀幸四郎著 淡交社刊)をcanonスキャナー lide40で自炊してみました - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                                      • 【2024年5月】資産運用結果 前月比▲0.5% 学費や税金等の出費が嵩み続落しましたが... - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                                                                        しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々株ネタ&毒ネタを呟いているので、フォローお願いしたいでござる🐸 Follow @syokora11_kabu 今回は、当ブログで一番人気(だと管理人が勝手に思っている)の毎月末「資産集計結果」です。年収300万円台で入金力ほぼゼロ、社会の恩恵に無縁な氷河期世代の私しょこら@が手持ちの資金を投じて何とか老後まで逃げ切りを図る・・・そんな生き様をガチで綴っております。 さて、5月末時点の数字はどうなったのか。 '24年5月末 保有資産総額 ※生活用メイン銀行口座の残高は除いています 総評価額(表中①+②)は、7,103万円 管理用為替レート:1ドル=124円による前月比は▲35.2万円(▲0.5%)でした。昨年末時点は6,633万円だったので年初来だと+470.0万円(+7.1%)です。 表の右端、

                                                                          【2024年5月】資産運用結果 前月比▲0.5% 学費や税金等の出費が嵩み続落しましたが... - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                                                                        • 嘘つきの姑とのトラブル - ヒロニャン情報局

                                                                          応援クリックお願いします。 ヾ(*´∀`*)ノ 日記・雑談(50歳代)ランキング にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 現在80歳前後になる姑は、私が結婚した時にはまだ60歳前後だったでしょうか。 田舎なのに洗練されていて、お洒落で趣味はダンスで見た目も割ときれいで当時は現在のようなトラブルになるとは想像がつきませんでした。 姑自身もフルタイムで働いていましたし、隣町に住んでいたので全くどういう人なのか気づいていませんでした。 夫が長男なので、子供が小学校に上がるとともに同居が始まるのですがここからが姑トラブルの始まりです。 とにかくしれっと息を吐くように嘘をつくのです。 内容は些細なことからそんなことまで?という事なのですが自分を大きく見せるため、小さなプライドを守るための物が多いです。 姑の姑がいかに変な人で料理が下手だったかといった小さな嘘(他の人に確認したら姑よりよほど上

                                                                            嘘つきの姑とのトラブル - ヒロニャン情報局
                                                                          • 休日、我が家は左官屋さん DIY 作業 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記

                                                                            少し前から気になっていたのが、玄関の柱のコンクリートのヒビです。 少し大きくなったように感じます。 家の近くで、3方から家の建て替えがありましたので、そういう意味もありますね。 それに、玄関近くの壁に欠落部位があって、こちらも気になりましたので、一気にDIYして行こうとやりました。 要は左官屋さんの範囲と思えば、何とかなりそうです。 補修のコンクリートは、チョーブ用のモノと、モルタルの2種類を使います。 チューブ式の簡易なモノが売られています。 コンクリートのヒビをこれで補修していきました。 ヒビと言うよりクラックと言うか少し幅があります。 そのヒビに補修材を流し入れて行きます。 あくまで、コンクリートのようにすぐに乾きます。 もう一つの玄関横の欠落をこちらを使って、モルタルを練って埋めていきます。 こちらには、この鏝(こて)が必要です。 少し硬い目にモルタルを練って、豆腐のパックみたいな

                                                                              休日、我が家は左官屋さん DIY 作業 - ''かんとうしょうえ''の痛風日記
                                                                            1