並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 606件

新着順 人気順

涼宮ハルヒの憂鬱の検索結果281 - 320 件 / 606件

  • 「15年間、毎日ブログを書きつづけた」声優・茅原実里が振り返る自身の経歴と“夢”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    2004年、アニメ『天上天下』の棗亜夜役で声優デビュー。2006年にはアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の長門有希役で広く知られるようになり、歌手としても武道館ライブを成功させるなど、精力的に活動を続け、今年デビュー15周年を迎える茅原実里さん。 しかし、茅原さんがもともと抱いていた夢は、「声優」ではなく「歌手」だったんです。 彼女はどのような経歴をたどってきたのか。茅原さんのデビューから今に至るまでの15年間の軌跡を、ご本人と一緒に振り返りました。 〈聞き手=いしかわゆき〉 本名:茅原実里(ちはら・みのり) 誕生日:11月18日 出身地:栃木県宇都宮市 血液型:B型 職業:声優・歌手・ナレーター 代表作:『涼宮ハルヒの憂鬱(長門有希)』『みなみけ(南千秋)』『喰霊-零-(土宮神楽)』『フルメタル・パニック!IV(ナミ)』 経歴: 2004年 アニメ『天上天下』の棗亜夜役で声優デビュー、アルバム『

      「15年間、毎日ブログを書きつづけた」声優・茅原実里が振り返る自身の経歴と“夢”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    • 放火殺人で京アニの責任を問う毎日の驕り(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

      ■34人が死亡する平成以降最悪の放火殺人事件 京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」(京アニ)の第1スタジオで、34人が死亡する放火殺人事件が起きた。平成以降の火災で最悪の惨事である。亡くなった方々とその関係者に対し、心からお悔やみを申し上げる。 京都府警によると、7月18日午前10時35分ごろ、男が1階玄関から侵入。「死ね」と叫びながらガソリンをまき、着火用ライターで火をつけた。火はあっという間に燃え広がり、鉄筋コンクリート造3階建て延べ700平方メートルが全焼した。 京都府警は全身にやけどを負って現場近くの路上に倒れていた男の身柄を確保。翌19日、府警はこの男について職業不詳、青葉真司容疑者(41)と公表した。逮捕状を請求する前の容疑者について氏名を公表するのは異例だ。府警は記者会見で「事態の重大性を鑑みた」と説明した。青葉容疑者は大阪の病院で治療を受けており、府警は回復を

        放火殺人で京アニの責任を問う毎日の驕り(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース
      • 藤本タツキ - Wikipedia

        第9回クラウン新人漫画賞佳作(『恋は盲目』) 第66回小学館漫画賞少年向け部門(『チェンソーマン』)[2] 2021年、2022年、2023年ハーベイ賞BestManga部門(『チェンソーマン』) 藤本 タツキ(ふじもと タツキ、1992年[3]〈平成4年〉10月10日[4] – )は、日本の男性漫画家。秋田県にかほ市出身[3]。秋田県立仁賀保高等学校情報メディア科CGデザインコース卒、東北芸術工科大学美術科洋画コース卒[5]。 経歴 幼少期からよく絵を描いていた[6]。高校1 - 2年頃よりウェブコミック投稿サイト「新都社」に長門は俺名義でウェブコミックをアップしていた。後に石田スイやONEから単行本の帯に寄稿されたのは、同じ新都社出身の縁であると藤本は考えている[7]。美大を目指すも、地元には美大の予備校が無かったため、高齢者が通う絵画教室の隅で油絵を書いていた。AO入試で油絵学科に進

        • 京アニ火災で「PrayForKyoani」 世界中のファンがSNSで無事を祈る(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース

          「涼宮ハルヒの憂鬱」シリーズや「けいおん!」「聲の形」などで知られる京都アニメーションで7月18日午前10時半ごろに起きた爆発的な火災。多くのアニメーション作品を生み出してきたスタジオということもあり、世界中のファンがSNS上で「追悼メッセージ」を寄せている。【BuzzFeed Japan / 籏智 広太】 【動画】京アニ火災、目撃者の女性が撮影した現場の様子 NHKによると、爆発音が響いて火災が発生したといい、死者は10人を超えるとみられるという。このほか、連絡が取れない人も多数いるという。 40代の男がガソリンのような液体を撒いたといい、すでに身柄は確保されているという。 Twitter上では、ハッシュタグ「#PrayForKyoani」が生まれ、世界中のファンがさまざな思いを書き込んでいる。日本語、英語、韓国語、中国語、スペイン語、ポルトガル語ーー。各国から寄せられているのは、以下の

            京アニ火災で「PrayForKyoani」 世界中のファンがSNSで無事を祈る(BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
          • 「厚木那奈美」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ

            編集部が注目する声優に、仕事に向き合う気持ちからプライベートまでをじっくり伺い、撮り下ろしのミニグラビアを交えて紹介する人気企画「声優図鑑」。 第218回となる今回は、『キラッとプリ☆チャン』の青葉りんか役や、『Wake Up, Girls!新章』の阿津木いつか役を演じ、3人組ユニット・Run Girls, Run!のメンバーとしても活躍する厚木那奈美さんです。 ――2017年に『Wake Up, Girls!新章』で声優デビューされてから、大学と声優を両立して活動されていますが、あらためて、声優を目指したきっかけを教えてください。 厚木:まだ小学校にあがる前から、『デ・ジ・キャラット』というアニメで、ぷちこちゃんというキャラクターに憧れていたんです。同じくらいの年齢なのに、大人っぽいところが好きで。ぷちこちゃんの声優さんがいるっていうことを知ってから、私も声優になればぷちこちゃんになれる

              「厚木那奈美」声優インタビュー&ミニグラビア【声優図鑑】 | アニメ ダ・ヴィンチ
            • 京アニで火災 23人死亡か、36人負傷

              京都アニメーションのスタジオが火災に見舞われ、死傷者が出た/The Asahi Shimbun via Getty Images 東京(CNN) 京都府にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオで18日、放火によるものとみられる火災があり、警察によれば、少なくとも23人が死亡した恐れがあるほか、36人が負傷した。 京都市消防局によれば、13人の死亡を確認したほか、建物内でさらに10人が心肺停止の状態で見つかった。 京都府警によれば、男がスタジオの周辺にガソリンのようなものをまき、火をつけたという。容疑者の40代の男は警察に拘束された。 火災が発生したのは現地時間午前10時30分ごろ。警察によれば、スタジオのほうから爆発のような音が聞こえたと住民から通報があった。 京都アニメーションは1981年の創業。「けいおん!」や「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」といった作品を手掛けた。

                京アニで火災 23人死亡か、36人負傷
              • DVDを出して見返すなら、動画見放題の配信サービスで見た方が京アニのためになるかもしれない(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                戦後最悪の大量殺人事件に言葉を失うこれは戦後最悪の大量殺人事件である。子細はもう誰もの知るところとなったが、京都アニメーション(以下京アニ)のオフィスを狙った放火による大量殺人事件のことだ。 ある記事によれば、ひとりの人間が為した行動としては津山事件(「八つ墓村」のモデルとなった事件)の30人をこえて戦後最悪だという。一酸化炭素中毒により、また火災により亡くなられ、未来を失った方々には哀悼の言葉も無力だ。 (なお京都新聞の報道によれば、この建物に法令上の問題はなく、むしろ防災意識の高い事業所として京アニは表彰されていたという。また、ネットで噂されている情報とは異なり、屋上扉は無施錠だったという。だとすれば、想定外のテロ行為に日常が無力であるかがわかる。当初寄せられた多くの批判が筋違いであることは改めて考えておきたいところだ) (参考)京アニ「防火、防災に熱心な事業所」 京都市消防局が表彰も

                  DVDを出して見返すなら、動画見放題の配信サービスで見た方が京アニのためになるかもしれない(山崎俊輔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • 人気アニメ「【推しの子】」に隠されたリスキリング成功の意外なカギとは

                  個人的にはアニメーション作品、いわゆるアニメはあまり見ない。見るのは、アニメの枠を超えて社会現象にまでなった超メジャー作品だけだ。古くは「新世紀エヴァンゲリオン」や「涼宮ハルヒの憂鬱」「魔法少女まどか☆マギカ」、最近では「鬼滅の刃」や「呪術廻戦」などである。 しかも、これらは放送時にリアルタイムで見たわけではない。いずれも話題になった後から再放送やDVD、ネット配信サービスで視聴したものだ。新作を熱心に追いかけるアニメファンでないのはもちろん、アニメ好きといえるかどうかも怪しい。 私がこれらを見る理由は大きく2つある。1つめは、コンテンツ提供という業務に従事している立場から、ヒットしたコンテンツの内容を前提知識として知っておきたいという点だ。内容がわからなければ、その影響を正確に考察できない。 実は、鬼滅の刃は当初は見る気がなかった。息子から「面白くない」と聞いていたからだ。見ようと思った

                    人気アニメ「【推しの子】」に隠されたリスキリング成功の意外なカギとは
                  • 京都のアニメ会社で放火か、1人死亡9人重体 男確保  :日本経済新聞

                    18日午前、京都アニメーション(京都府宇治市)の京都市伏見区のスタジオで火災が発生した。京都府警によると、33人が死亡した。駆け付けた警察官が付近にいた男(41)の身柄を確保。「火を付けた」と話しているという。府警は近く、現住建造物等放火や殺人などの容疑で現場検証を行う。 府警によると、男はガソリンのような液体をまいたとみられる。同社の従業員や元従業員ではないもようで、自身も負傷し病院に搬送された。所持していた免許証には関東の住所が記載されていた。 現場にいた京都アニメーションの従業員は「男が『死ね』と叫びながら火を付けた」と話しているという。建物の外に男のものとみられるかばんが落ちており、中から包丁数本が見つかった。付近の路上に20リットル入りのガソリン携行缶2個があり、府警は男が所持していた可能性もあるとみて調べる。 府警などによると、火災当時、スタジオのあるビルには同社の社員や関係者

                      京都のアニメ会社で放火か、1人死亡9人重体 男確保  :日本経済新聞
                    • 京都アニメーションで建物火災、38人負傷か 「けいおん!」など制作 男の身柄を確保

                      京都市消防局によると、18日午前10時半ごろ、京都市伏見区桃山町因幡のアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオ近くの住民から「1階付近から爆発音がして煙が上がっている」と119番通報があった。 消防局によると、建物は同社の第一スタジオとみられ延焼中。京都市消防局によると、少なくとも38人がけがをし、9人が病院に搬送された。京都府警察本部によると、現場で成人とみられる男がガソリンのような液体をまいたという情報があり、男の身柄を確保して、放火の疑いで捜査している。男自身もけがをしているという。 現場は京阪宇治線六地蔵駅北約120メートルの飲食店や住宅街が並ぶ地域。 京都アニメーションは昭和56年創業で、本社は京都府宇治市。アニメーションの制作やグッズの企画、販売などを手がけている。アニメ映画「響け!ユーフォニアム~誓いのフィナーレ~」や「聲(こえ)の形」「けいおん!」のほか、「涼宮ハルヒ

                        京都アニメーションで建物火災、38人負傷か 「けいおん!」など制作 男の身柄を確保
                      • 「セカイ系」周辺を考えるための見取り図|北出栞 siori kitade

                        アニメ作品を軸に、「セカイ系」周辺を考えるためのマップを作ってみた(あくまで「を考える」ことが主眼で、ここに挙がっている作品が即「セカイ系」と言いたいわけではないので注意してほしい)。Twitterに投稿したところ、少し反響があったので補足してみたいと思う。 まず、「プレセカイ系」として90年代末の3作品を置いた。『新世紀エヴァンゲリオン』『少女革命ウテナ』『serial experiments lain』である。 『エヴァ』について。この作品の本質は、碇シンジのオーバーフローする自意識と人類補完計画なる大文字の「世界」をどうにかしようとする陰謀との短絡などにあるのではなく、「死海文書」や「使徒」などの暗号に満ちた世界観にあると考える。何やら複雑で大きな世界観がありそうなのだが、全体像が把握できないという感覚に重きを置きたいのだ。また手法的な側面では、リソース不足による楽屋オチ……コンテや

                          「セカイ系」周辺を考えるための見取り図|北出栞 siori kitade
                        • 「本物の聖地」化した京アニの舞台…放火事件から1ヵ月後の今を見る(岡本 健) @gendai_biz

                          私と京アニとの結びつき 令和元年7月18日——。京都府宇治市にある京都アニメーションが放火されるという事件が起こってしまった。新しい時代「令和」が始まった祝賀ムードが少し落ち着きを見せ始めたかという矢先の大事件に、筆者にも翌日から新聞やテレビ、雑誌の取材依頼が寄せられた。 正直に言って、当初は取材を受けるのを躊躇した。事件の全容がわからない状態で、推測で物を言うことは避けたかったし、何より自分自身が混乱していたからだ。 筆者は2008年3月ごろから、「アニメ聖地巡礼」について研究してきた。2012年3月には、アニメ聖地巡礼について研究してきたことを博士論文としてまとめ、観光学の博士号を得て大学教員になった。博士論文を書籍化した『アニメ聖地巡礼の観光社会学』(法律文化社)の「あとがき」も、実は京都アニメーション近くのマクドナルドで書いた。本書は、令和元年7月7日に観光学術学会「学会賞」の著作

                            「本物の聖地」化した京アニの舞台…放火事件から1ヵ月後の今を見る(岡本 健) @gendai_biz
                          • 【座談会】若手パチンカーに聞く! アニメパチンコ座談会──物語を確率へとひらくメディアミックス|早稲田大学負けヒロイン研究会 | 週末批評

                            パチンコを始めたきっかけ 安原まひろ まず基本的なところからうかがいたいのですが、お三方(くあド・三条しぐれ・蛍火くじら)の関係と、それぞれパチンコを始めたきっかけを聞いてもよろしいですか? 蛍火くじら 一応、3人とも「早稲田大学負けヒロイン研究会」2に古くから参加しているメンバー……のような何かだと思ってもらえればいいと思います(笑)。 僕がパチンコを始めたきっかけは、コロナ禍で暇を持て余していたことがあります。あと、もともとRPGが好きだったのですが、いまはネットで外部と接続されているゲームが多いこともあって、ほかのプレイヤーとのコミュニケーションが前提になっているところが少し苦手なんです。パチンコは誰も関わってこないところが良かったんですよね。 安原 コロナ禍が理由というのは重要な証言かもしれませんね。たしかコロナ禍と重なるかたちで、競馬などの公営ギャンブルの売り上げも伸びていると聞

                              【座談会】若手パチンカーに聞く! アニメパチンコ座談会──物語を確率へとひらくメディアミックス|早稲田大学負けヒロイン研究会 | 週末批評
                            • 京アニ放火犠牲者に女性多数の理由 憧れの職場で夢抱いていた | 女性自身

                              タクシーから降りてきたのは、白髪の初老男性と憔悴した女性、そして2人の息子とおぼしき青年だった。 「ご家族の方ですか?」そう問いかける報道陣に応じることもなく、無言で足早に門をくぐっていく。彼らが向かった先は京都府警察学校。そこには『京都アニメーション放火事件』の犠牲者たちの遺体が安置されていたのだ。 7月18日、京都市伏見区の「京都アニメーション」第一スタジオで、いつものように作業に没頭していたスタッフたちを突然襲ったのは、紅蓮の炎と大量の黒煙だった。消防関係者は言う。 「多くの現場を見てきましたが、さすがにこれほど凄惨な事件に立ち会ったことはありません。炎は横に移動するよりも、垂直に縦方向へ移動するほうが早いと言われています。ガソリンの引火によって爆発が起きた後、黒煙はらせん階段を通じて、一瞬にして2階3階に達したものと思われます」 7月23日時点で命を落としたのは34人、そして負傷者

                                京アニ放火犠牲者に女性多数の理由 憧れの職場で夢抱いていた | 女性自身
                              • 【1位~80位】銀髪・白髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象

                                どうも、はまちーずと申します。今回は可愛い銀髪・白髪女性キャラクター百選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)銀髪・白髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速銀髪・白髪の女性キャラクター80選(本編)へどうぞ…! 【1位~80位】銀髪・白髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 錦木千束/リコリス・リコイル オリジナルTVアニメーション「リコリス・リコイル」公式サイト (lycoris-recoil.com) 「私はいつも、やりたいこと最・優・先!まぁ、それで失敗も多いんだけど」 プロフィール-Profile- 年齢 17歳 誕生日 9月23日 血液型 AB型 身長 162cm CV 安済知佳 演 河内美里

                                  【1位~80位】銀髪・白髪の可愛いアニメ女性キャラ一覧 ロング・ショート・ツインテール全対象
                                • 寂しさこらえ、長男と一歩一歩前へ 京アニ事件2年、遺族男性が心境|主要|地域のニュース|京都新聞

                                  家族で出掛けた際、「響け!ユーフォニアム」のポスターの前で笑顔を見せる池田晶子さん=2017年12月24日・宇治市内 遺族提供 夜になると妻はよく鉛筆を握っていた。京都アニメーション放火殺人事件で亡くなった池田晶子(しょうこ)さん=当時(44)=の夫(48)は「アニメを一途(いちず)に愛し、人生をささげたことを伝えたい」と取材に応じた。18日で事件から2年。寂しさを押し込め、子どもと一日一日を歩んでいる。 京都府内の自宅の寝室に幅150センチの机がある。晶子さんは家事を終えると時間の許す限り、スケッチブックに筆を走らせた。仕事とは違う、基礎のデッサン。譲さんの手や首筋などをモデルにした。京アニの代表作「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」「響け!ユーフォニアム」のキャラクターデザインで名を上げても、何百、何千枚と描き続けた。 「これが大事。私はまだまだ絵が下手やから」。日付が変わる頃、そうつぶや

                                    寂しさこらえ、長男と一歩一歩前へ 京アニ事件2年、遺族男性が心境|主要|地域のニュース|京都新聞
                                  • Latest topics > シン・エヴァンゲリオン劇場版(ネタバレ感想) - outsider reflex

                                    Latest topics > シン・エヴァンゲリオン劇場版(ネタバレ感想) 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行本まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « Windows 10で「デスクトップの解像度」と「アクティブな信号解像度」が一致しない現象が発生したときの解決方法 Main 「何もしてないのに急にnpm installできなくなった」への立ち向かい方 » シン・エヴァンゲリオン劇場版(ネタバレ感想) - Mar 09, 2021 以下、ネタバレ感想です。未視聴の方は読まないことを強く強くお勧めします。 本作のファーストインプレッションを「いい葬式だった」と例えてる人がいて、その人の感想と自分の感想は違うかも知れないけど、自分の言語感覚でも「的確な例えだなあ」と思った。

                                    • 細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】

                                      細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】 年が明け2020年に突入。同時に2010年代という時代も終わりを迎えた。リアルサウンド映画部では、この10年間のアニメーション映画を振り返るために、レギュラー執筆陣より、アニメ評論家の藤津亮太氏、映画ライターの杉本穂高氏、批評家・跡見学園女子大学文学部専任講師の渡邉大輔氏を迎えて、座談会を開催。 前編では、細田守や新海誠など、今や国民的作家となったアニメーション監督に注目。なお、後日公開予定の後編では、「ポスト宮崎駿」をめぐる議論の変容や女性作家の躍進、SNSとアニメーションの関係性について語り合っている。(編集部) 最初の地殻変動は2012年 ーー2014年に『アナと雪の女王』と2016年に『君の名は。』と、2010年代に入ってから、興行収入が200億を超える作品が出てくるように

                                        細田守と新海誠は、“国民的作家”として対照的な方向へ 2010年代のアニメ映画を振り返る評論家座談会【前編】
                                      • 小学校高学年の子どもに読ませている本 - 大西ブログ

                                        この記事は何らかのアドベントカレンダーに参加している記事ではありません。 近年はアドベントカレンダーに参加してやっと年一記事を書くという体たらくですが、今年はアドベントカレンダー参加にもミスってしまった。けど何か書いてみる。 現在我が家には中2、小6の子どもがいる。自分が子どもの頃そうであったように、願わくは本好きに育って欲しいと思って、なるべく欲しがる本を買い与えたり、本を勧めたりしています。そんな事を書いてみます。 ちなみに記事の著者の小説の好みはこちらに詳しいですが、古いし偏ってます。 「子どもを本好きにするには」 絵本館の五味太郎さんのポスターの「子どもがどんな本をえらんでも、けっしてもんくを言わない」。これが真理で、これに尽きると思う。 ( 参考: http://ehonkan.co.jp/download/honzuki_poster.pdf ) かのスタージョンの法則に「どん

                                          小学校高学年の子どもに読ませている本 - 大西ブログ
                                        • 【1位~70位】オレンジ髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー/ツインテール全対象

                                          どうも、はまちーずと申します。今回は可愛いオレンジ髪女性キャラクター70選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)オレンジ髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみ対象とさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速オレンジ髪の女性キャラクター70選(本編)へどうぞ…! オレンジ髪の可愛い女性キャラ一覧※お気に入り順 佐倉千代/月刊少女野崎くん テレビ東京・あにてれ 月刊少女野崎くん (tv-tokyo.co.jp) プロフィール-Profile- 学年クラス 高2 A組 誕生日 3月27日(桜の日) 血液型 O型 身長 145cm 部活 美術部 趣味 かわいい小物集め 得意な事 水彩画 苦手な事 チームでやるスポーツ(たまに足を引っ張るので) 服の趣味

                                            【1位~70位】オレンジ髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー/ツインテール全対象
                                          • 「Winny」「Cabos」「LimeWire」があった“あの頃” 「手を出すな」と言われたソフトが僕らに残してくれたもの

                                            映画『Winny』の公開に伴い、記憶から消えかけている20年前の諸々の思い出話をする「Winnyとは何だったのか v2.0b7.1」。ここでさのし氏が登壇。Winny流行の前後に使用していたソフトやサイトを振り返り、Winnyが残してくれたものについて話します。 さのし氏の自己紹介と、本セッションで話すこと さのし氏(以下、さのし):では発表します。今日は「Winnyが残してくれたもの」というタイトルでトップバッター(の発表)を務めます。さのしと申します。よろしくお願いします。 今日話すことです。あの頃の話をメインにしていきたいと思っています。Winnyとの出会いと、あとWinnyが僕たちに残してくれたものということで、当時のことを振り返ってみたいなと思います。 登壇者のプロフィールです。あらためまして、本日はお時間いただきありがとうございます。さのしと申します。1989年生まれで、たぶん

                                              「Winny」「Cabos」「LimeWire」があった“あの頃” 「手を出すな」と言われたソフトが僕らに残してくれたもの
                                            • 神前 暁が斎藤滋&山内真治と振り返る、『ハルヒ』『らき☆すた』『〈物語〉シリーズ』の音楽

                                              『神前 暁 20th Anniversary Selected Works “DAWN”』 2019.12.06 12:00 『涼宮ハルヒの憂鬱』や『らき☆すた』、『〈物語〉シリーズ』、『かんなぎ』などの楽曲を制作し、アニメ・ゲーム業界だけではなく、J-POPシーンにも影響を与えてきた音楽家・神前 暁が、2020年3月18日に作曲家デビュー20周年を記念した作品集『神前 暁 20th Anniversary Selected Works “DAWN”』をリリースする。 20年の間に生み出されてきた珠玉のアニメソング・劇伴・ ゲームソング・提供楽曲の中から、 神前自らがセレクションを行った楽曲たちを収録した同作のリリースを記念し、リアルサウンドでは全3回に渡る神前 暁への取材記事を掲載。第1回目は神前に加え、株式会社ランティス(現在は株式会社バンダイナムコアーツに社名変更)の音楽プロデューサ

                                                神前 暁が斎藤滋&山内真治と振り返る、『ハルヒ』『らき☆すた』『〈物語〉シリーズ』の音楽
                                              • 藤本タツキがオススメした作品一覧【73作品】|onoJ

                                                ファイアパンチ、チェンソーマンの藤本タツキ先生がインタビューや巻末コメントで推していた作品について、一覧にしました。 全部見れば藤本先生の天才的センスが身につくかも!? ()内は藤本先生が見たと思われる媒体 []内は藤本先生の評価 脚:脚本,展開 デ:キャラデザ 好:好き,面白い,続きはよ 演:演出 幼:少年時代に見てた      絵:絵や構図や画力 インタビューキーチ!!(漫)[脚] ザ・ワールド・イズ・マイン(漫)[脚] 刃牙(漫)[幼] 浦安鉄筋家族(漫)[幼] クレイモア(漫)[幼] ドラゴンドライブ(漫)[好][幼] ザ・レイド(映)[演] 参考:【インタビュー】藤本タツキ『ファイアパンチ』ネットでも話題騒然になった第1話・衝撃的なネームを超特別公開!! ゴーン・ガール(映)[脚] 魔法少女まどか☆マギカ(ア)[脚] がっこうぐらし!(ア)[脚] ハイスクール・フリート(ア)[脚

                                                  藤本タツキがオススメした作品一覧【73作品】|onoJ
                                                • 西尾維新氏のアニメ「化物語」の感想記事【神OP】 - オタクパパの日常

                                                  アニメ感想記事が続いていますが、今回は「化物語」のネタバレほぼ無しの感想記事です。つい先日、AmazonPrimeで一気観しました。良ければお付き合いください。 私自身、作品自体は2009年のアニメ放送当時から知っていたのですが、周りに見ていた友人がいなかった為か私も見る機会に恵まれないままでした。 実際に見てみての個人的なおすすめ度を先に書いておくと、★5に限りなく近い★4です。 それでは、始めます。 「化物語」とは 出典元:AmazonPrime 「怪異」と呼ばれる存在が巻き起こす事件を主人公と仲間たちが解決していく物語です。 原作は西尾維新さんによる小説です。2020年5月現在、天上天下やエアギア、昔だと成人コミックスでも有名な大暮維人(オーグレイト)さんが漫画版を連載中です。 化物語(1) (週刊少年マガジンコミックス) 作者:西尾維新,大暮維人発売日: 2018/06/15メディ

                                                    西尾維新氏のアニメ「化物語」の感想記事【神OP】 - オタクパパの日常
                                                  • 小林翔 メディアの変遷から見た「声優」の成り立ち ――声優史概論

                                                    「声優」という職業への注目が続く中、しかし「声優」をめぐる基礎的な歴史は十分には共有されているとは言い難いだろう。声優はいつどのように生まれ、どういった歴史的・文化的背景のもと現在のような活躍があるのか。 大学院で声優の研究を行っている小林翔氏に、「声優ブーム」と「メディア」という観点から、通時的に声優史の概要を追うとともに、各時代ごとの特性をコンパクトにまとめてもらった。声優という職業の変遷はもとより、現代のキャラクター文化やアニメーションの音声表現を考えるためのサブテキストとしてもお読みいただきたい。 (編集部) はじめに――声優のテレビ出演という状況 2000年代以降、歌番組やバラエティ番組への声優の出演が増加している。象徴的な事例が、声優・水樹奈々 1 のNHK紅白歌合戦への出場であろう。2009年に発売された彼女の音楽アルバム『Ultimate Diamond』はオリコン週間チャ

                                                      小林翔 メディアの変遷から見た「声優」の成り立ち ――声優史概論
                                                    • 昨日の京アニさんの記事について - オタクパパの日常

                                                      www.21120903.tokyo 昨日の京アニさんの紹介記事ですが、有り難いことに再びのはてブ砲を頂けました。 「アニメとゲーム」のホットエントリー https://b.hatena.ne.jp/hotentry/game 最初は「アニメとゲーム」の新着に載り、数時間後に見たら「アニメとゲーム」の人気記事にも載っていました。(今も載り続けています)。 2019年7月21日のアクセス推移 Google検索の割と上位にも表示されており、アクセス数としては毎時200~300人が訪れてくれており、このまま行けば今日は7,000アクセス程にはなりそうです。 ですが、記事の内容が内容ですので、今は喜ぶとかそういう気持ちはあまりないです。 「一人でも多くの人に京アニさんについて知ってほしい」、今はその気持ちの方が大きいです。 ここからは私の実例の話になります。 私は職場のお姉さん方や上司と仕事の合間

                                                        昨日の京アニさんの記事について - オタクパパの日常
                                                      • 【放火事件】「京アニ」が育て、アニメ界で活躍するはずだった才能たち | マグミクス

                                                        Twitter Facebook Hatena 30人以上が亡くなるという甚大な被害が発生した「京都アニメーション」への放火事件で、才能あふれるスタッフを思いやる声が多数あがっています。「京アニクオリティ」と賞賛される、キャラクターの繊細な感情表現などはアニメーターによるところが大きいのですが、事件のあった第一スタジオには、他にもさまざまな職種のスタッフがいた可能性が考えられ、犠牲となった方々は将来、業界のさまざまな立ち位置で日本のアニメ文化を牽引していたかも知れないのです。 アニメーターだけでない、アニメ制作を支える多彩な職種 京アニの代表作のひとつ、アニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』 第一期シリーズBD-BOX (KADOKAWA) 2019年7月18日に、「京都アニメーション」(京アニ)の第一スタジオが放火された事件では、従業員33人が亡くなり、35人が重軽傷を負うなど、想像を絶する被害が明

                                                          【放火事件】「京アニ」が育て、アニメ界で活躍するはずだった才能たち | マグミクス
                                                        • 青葉被告、遺族に初めて謝罪「申し訳ございません」 京アニ事件公判、被害者参加の被告人質問で 【京都アニメーション放火殺人事件・第8回公判速報】|社会|地域のニュース|京都新聞

                                                          36人が死亡、32人が重軽傷を負った2019年7月の京都アニメーション放火殺人事件で、殺人罪などに問われた青葉真司被告(45)の裁判員裁判の第8回公判が20日、京都地裁(増田啓祐裁判長)であり、遺族による被告人質問が初めて行われた。妻を亡くした男性(50)が犠牲者に家族がいることを知っていたか尋ねると、青葉被告は「申し訳ございません、そこまで考えなかったというのが自分の考えであります」と語った。事件に関連する事柄で青葉被告が謝罪の言葉を口にするのは初めて。 青葉被告が小説を執筆するきっかけとなった京アニ作品「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」で、総作画監督だった寺脇(池田)晶子(しょうこ)さん=当時(44)=の夫が最初に質問に立った。夫は「あなたには事件を起こすまで、(周囲に)相談できる友人はいましたか」と問いかけると、青葉被告は「基本的にありません。自分の問題は自分で片付ける方針でした」と答

                                                            青葉被告、遺族に初めて謝罪「申し訳ございません」 京アニ事件公判、被害者参加の被告人質問で 【京都アニメーション放火殺人事件・第8回公判速報】|社会|地域のニュース|京都新聞
                                                          • 楽器店市場、アニメ効果で底打ち「ぼっち・ざ・ろっく!」も影響〜帝国データバンク調査 | Musicman

                                                            帝国データバンクは、2022年度の楽器店市場の動向と今後の動向について調査・分析を行い、結果を公表した。 楽器店市場、アニメ効果でコロナ禍から底打ち 在宅需要も下支え 2022年度の楽器店市場(事業者売上高ベース)は、前年度から0.6%増の1939億円となった。21年度の1927億円を上回り、2年連続で前年を上回った。また、売上高の動向では前年度から「増収」となった企業の割合は24%と、21年度(27%)に比べて縮小したものの、前年度並みを維持した企業の割合が多かった。損益ベースでは、22年度は「増益」が34%を占め、約6割が黒字を確保した。嗜好性の強い楽器では販売価格へ比較的反映させやすく、安定した利益を確保した楽器店が多かった。他方、楽器製造の原料となる金属や木材価格の高騰に加え、輸入品も多いことから物流費の上昇や円安による影響を受けて楽器の仕入れ価格が上昇しており、赤字となった企業も

                                                              楽器店市場、アニメ効果で底打ち「ぼっち・ざ・ろっく!」も影響〜帝国データバンク調査 | Musicman
                                                            • RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」のMVのコメント欄が世界中の人からの京アニへの追悼コメントがあって感動した。 - だいきま。

                                                              (引用 https://mantan-web.jp/article/20190702dog00m200055000c.html) おはこんばんにちは。 だいきまです。 映画「天気の子」の主題歌でもあるRADWIMPSの「愛にできることはまだあるかい」の勢いがすごいです。 7月27日現在で再生回数が900万回を超えていますが、MVが公開されてからまだ1週間ぐらいなので今のところ1日100万回再生以上されていることになります。 個人的に注目したのは再生数もですし、楽曲の良さもですが、MVのコメント欄。 色んな国の方からの京都アニこと京都アニメーションへのコメントで溢れていて感動しました。 RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」MV 「愛にできることはまだあるかい」個人的な感想 楽曲の感想 MVの感想 再生回数が爆伸びしている理由 「愛にできることはまだあるかい」のコメント欄 まとめ

                                                                RADWIMPS「愛にできることはまだあるかい」のMVのコメント欄が世界中の人からの京アニへの追悼コメントがあって感動した。 - だいきま。
                                                              • アニメにおけるFIX・長回しの芝居について - Paradism

                                                                先日『のんのんびより のんすとっぷ』1話のアバンを観返していて、この間の持たせ方とか雰囲気の出し方って、この作品の特別な色にすらなってるよなとか、そんなことを考えていたんですが、改めて1期や2期を振り返っても記憶にあるのはやはり同様のFIX(カメラ固定)、長回し気味のシーンやカットが多く、思い返すとこの類いの見せ方が自分は本当に好きなんだなということを久しく認識させられたりしました。 *1 特に印象に残っているのは1期4話のこのカット。FIX長回しのカットで言えば2期12話で描かれた縁側のシーンなども素晴らしいのですが、個人的にはやはりこのカットが一番印象深いです。こういう形で背景がしっかりと舞台として機能している*2のも新鮮で、一度高い場所に登って降りてくるという導線や芝居が、空間の広がりと好奇心旺盛なれんげ自身の子供らしさや性格を彩ってくれるようにも感じます。 そして何より、カメラが固

                                                                  アニメにおけるFIX・長回しの芝居について - Paradism
                                                                • もへじのカラオケ迷曲集~あなたの心に沁みる歌をお聴きください w~ - チコちゃんに叱られないブログ

                                                                  もへじのカラオケ名曲集 2020年2月10日 いきなり YouTube にカラオケ動画を公開してしまいまして、最初は本当に後悔しちゃったものですが、開き直ってしまえばなんとかなるものです。 本当に下手糞です! カラオケだってもともと上手じゃないけど、上手に唄えるようになろうと努力はしているんだし、自分の実力以上に唄えっこないから飾ることも無いってことで何曲かカラオケ動画を公開してしまいました。 はい、そして、ドラえもんのジャイアンじゃないけど、YouTubeにアップした歌のコンサート的紹介記事を書いちゃいましょう。 曲目リスト もへじのカラオケ名曲集 曲目リスト 南部蝉しぐれ 江釣子のおんな(成世昌平版) ハレ晴レユカイ アカシアの女 鳰の海(におのうみ) 恋する街角 馬と鹿 キューティーハニー 情炎・大阪おばけ・風雪ながれ旅 In Un Fiore スナックとお酒 ☆唄いましょうカラオケ

                                                                    もへじのカラオケ迷曲集~あなたの心に沁みる歌をお聴きください w~ - チコちゃんに叱られないブログ
                                                                  • KADOKAWAの「ところざわサクラタウン」は新名所になるか? 本だらけの中核施設「角川武蔵野ミュージアム」をのぞいてみた|好書好日

                                                                    文:井上良太 写真:斎藤大輔 「ところざわサクラタウン」は、KADOKAWAと所沢市が、みどり・文化・産業が調和した、誰もが「住んでみたい」「訪れてみたい」地域づくりを進める「COOL JAPAN FOREST構想」の拠点施設。公式サイトには「みどり豊かな地から最先端の文化と産業を生み出し、世界に向けて発信する」とうたっています。 東所沢駅から向かうなら東所沢公園の中を通るのがいいかも JR武蔵野線東所沢駅から10分ほど歩いて住宅街を抜ければ、突如、石でできた武骨な巨大建造物が現れます。 日本で指折りの建築家・隈研吾氏が手掛けた「角川武蔵野ミュージアム」は、それだけで訪れる価値あり ミュージアムの奥の建物はKADOKAWA直営の書店「ダ・ヴィンチストア」や「角川食堂」などが入った「ショップ&レストラン」。最上階はアニメやコミックなどの世界観を演出した「EJアニメホテル」もある イベントホー

                                                                      KADOKAWAの「ところざわサクラタウン」は新名所になるか? 本だらけの中核施設「角川武蔵野ミュージアム」をのぞいてみた|好書好日
                                                                    • 鬼才・押井守がキャリアの果てにたどり着いた「ガール・ミーツ・ガール」それが『ぶらどらぶ』

                                                                      ついに押井守による新作アニメが12年ぶりに公開された! そう『ぶらどらぶ』である。小学生の時から押井守ファンだった私は、『スカイ・クロラ The Sky Crawler』(以下、『スカイ・クロラ』)から12年という歳月の重みに潰れそうになりながら、この時を待っていた。 アカデミー賞にもノミネートされ、カンヌ国際映画祭にもたびたび招待される日本映画界の巨匠、押井守。現実の曖昧さを鋭く描いてきた彼の新作は、公式のコメントによれば「ガール・ミーツ・ガールを真面目にやりたくて。人と人の繋がりの話」だという。レズビアンと美術の関係を、当事者に寄り添いながら研究している私としては、これはもう見逃すわけにはいかない。もはや押井守との真剣勝負といってもいい。油断すれば一瞬で脳を焼かれるだろう。 『ぶらどらぶ』は2019年に押井守総監督と西村純二監督という『うる星やつら』のコンビによるアニメだ。当初は202

                                                                        鬼才・押井守がキャリアの果てにたどり着いた「ガール・ミーツ・ガール」それが『ぶらどらぶ』
                                                                      • 「情報ない」、案ずる友人=上映中の映画作画監督も不明に-京アニ放火事件:時事ドットコム

                                                                        「情報ない」、案ずる友人=上映中の映画作画監督も不明に-京アニ放火事件 2019年07月23日13時34分 「情報が入ってこない。大丈夫か心配」。京都市伏見区のアニメ制作会社「京都アニメーション」スタジオ放火事件では、全国で上映中のシリーズ映画の総作画監督西屋太志さんも連絡がつかなくなっている。友人の男性(37)は不安を募らせている。 <関連ニュース>「京アニ」スタジオ放火事件 広島県内で会社を経営する男性と西屋さんは、中学、高校の6年間同じクラスだった。名字順の出席番号が前後で、中学時代にともに卓球部員だったこともあり仲良くなった。一緒に下校したり、家で遊んだり。男性は「とてもいいやつだった」と当時を振り返る。高校でも1年の秋まで、一緒に野球部で白球を追った。 「とにかく絵がうまい」。男性が西屋さんの絵で印象に残っているのは、中学時代に描いたロックバンド「THE YELLOW MONKE

                                                                          「情報ない」、案ずる友人=上映中の映画作画監督も不明に-京アニ放火事件:時事ドットコム
                                                                        • 2020年までに発売された百合ラノベ277冊を羅列してみた。 - まさゆめ通信

                                                                          百合ラノベ年表の必要性を感じて探していたのだが良さげな物がなさそうなので「なければ作る」精神で1週間ほどかけて調べてみたら136タイトル277冊になったのでここにまとめる。(これをまとめるのはTwitterでは厳しそうなのでブログ作った) はじめに 個人的な興味で「ゼロ年代の百合ラノベってどんな作品があったっけ?」と百合について書かれた個人サイトなんかをよく覗いていたのだが更新停止していたり消滅したりそもそも時系列的に統括的にまとめたものではないため2020年までに発売された作品の範囲内で自分で作ってみることにしたものです。自分の記憶およびあちこちの個人サイトやら感想サイトを参考にまとめているので抜けやミスはあると思うがそこはご了承ください。 扱う範囲 百合ラノベというかライトノベル自体が定義があってないような多様なものであるのでどこまでを取り上げるべきかというのは難しいところではあるが自

                                                                            2020年までに発売された百合ラノベ277冊を羅列してみた。 - まさゆめ通信
                                                                          • 今年の特別定額給付金の支給は『涼宮ハルヒの憂鬱』の「笹の葉ラプソディ」で予言されていた…?「天才か?」「16年も前だったのか…」

                                                                            タイキ @tttaaikkiii めちゃくちゃヤバいことに気づいてしまった…2004年発表の笹の葉ラプソディでキョンが七夕に願った「金くれ」が叶う16年後が今年なんですけど、もしかして給付金10万……………… 2020-07-06 22:01:48

                                                                              今年の特別定額給付金の支給は『涼宮ハルヒの憂鬱』の「笹の葉ラプソディ」で予言されていた…?「天才か?」「16年も前だったのか…」
                                                                            • 2019年参議院選挙・雑感、あるいはエンドレスエイト - 関内関外日記

                                                                              「民主主義してるかい」、「今夜はひとりぼっちかい? ぼくがいなくて寂しいかい?」。横浜市・区選挙管理委員会はそう問う。おれは投票を終えてから、「投票証明書」をもらったのだから、「民主主義してるぜ」なのだが。 おれは選挙というものに、選挙権を得てから、おそらく一度を除いてすべて投票している。一度、がなんだだったのか思い出せないが、「これじゃあ行く気はしないぜ」と思ったような気がする。ただ、気がするだけで、行ったかもしれない。そのくらい曖昧だ。 第25回参議院議員通常選挙、これには出かけた。たしかに出かけた。出かけた結果、投票証明書というものを手に入れた。おれは今まで投票証明書を受け取ったことは一度もなかった。そういうものがあると、ぼんやりとは思っていたが、受け取ろうという行動に出たのは初めてだった。比例区の投票を終えて、帰るところで、最後の長机の人たちに「投票……」と言ったら、束から一枚はが

                                                                                2019年参議院選挙・雑感、あるいはエンドレスエイト - 関内関外日記
                                                                              • 「京アニ」スタジオで爆発=複数死亡か、負傷30人以上-放火の疑い、男を確保:時事ドットコム

                                                                                「京アニ」スタジオで爆発=複数死亡か、負傷30人以上-放火の疑い、男を確保 2019年07月18日13時51分 爆発火災があったアニメ制作会社「京都アニメーション」のスタジオ=18日午後、京都市伏見区 18日午前10時半ごろ、京都市伏見区桃山町因幡にあるアニメ制作会社「京都アニメーション」の第1スタジオで爆発を伴う火災が発生し、1人が死亡した。負傷者は30人を超え、京都府警によると、病院に搬送された人の中にも死者がいるとみられ、連絡が取れない人も約20人いる可能性がある。 黒煙、響く叫び声=「窓から助け求める」-京アニ火災 府警は現場付近で火をつけたとみられる男(41)の身柄を確保。「液体をまいて火をつけた」という趣旨の話をしており、放火の疑いもあるとみて事情を聴く。 京都アニメーションは「京アニ」の愛称で知られ、「けいおん!」「らき☆すた」「涼宮ハルヒの憂鬱(ゆううつ)」などの有名アニメ

                                                                                  「京アニ」スタジオで爆発=複数死亡か、負傷30人以上-放火の疑い、男を確保:時事ドットコム
                                                                                • 京都アニメーションに心を寄せて〜「お別れ そして 志を繋ぐ式」〜 - 物語る亀

                                                                                  今回も普通のブログのように書きます。 まとまりのない上に個人的な思いをダラダラと書いた、長い文章になりますが、読んでいただきますと幸いです。 会社の同僚に”新千歳空港で2泊、その後日帰りで京都に行く”と話をすると笑い声すら上がらなかった。どうやら、自分は呆れられるようなことをしたらしい。 確かに、それが映画祭のためだとしてもわざわざ新千歳空港まで行って一歩も出ずに2泊して、さらにその足で京都まで行き、日帰りで東京に帰るのは、なかなかクレイジーな日程だと自分でも思う。 しかも、だ。今回はスケジュールがギリギリまで決まらず、飛行機のチケットを1週間前に確保した。当然、額は高くなる。 その理由の1つが東京国際映画祭で上映される映画のスケジュールとの相談ということもあったのだが、何よりも大きかったのが京都アニメーション主催の追悼式典の一般参加がどのような日程や形式で組まれるか、予想できなかったこと

                                                                                    京都アニメーションに心を寄せて〜「お別れ そして 志を繋ぐ式」〜 - 物語る亀