並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 34 件 / 34件

新着順 人気順

烏賀陽弘道の検索結果1 - 34 件 / 34件

  • 公式アプリでミュートが実装されたし(使えるミュートワード10個だけだけど…)フィルタしてる単語を公開します(データが古いやつだったので更新しました)

    人名ちきりん 加藤純一 小室圭 大谷翔平 宮迫 森喜朗 ちょまど 池澤あやか グレタ 石川優実 トイアンナ 笛美 ひろゆき 仁藤夢乃 はあちゅう イケハヤ 津田大介 朝倉未来 百田尚樹 豊崎由美 たぬかな トラウデン都仁 高梨沙羅 東浩紀 羽生結弦 東野幸治 ほんこん 平野歩夢 呉座 上野千鶴子 さえぼう 北村紗衣 雁琳 伊集院光 知念実希人 つるの剛士 田端信太郎 ヒカル 石橋貴明 池田信夫 笑い飯 古市憲寿 太田光 大関暁夫 宇佐美典也 門田隆将 小倉優子 シュナムル 三浦瑠麗 「TKO」木本 武井壮 矢沢永吉 尾田栄一郎 佐藤優 八代弁護士 TKO木本 仲正昌樹 菅野智之 中田翔 ヒロシ たかまつなな 星野源 八代英輝 野獣先輩 橋本琴絵 @HashimotoKotoe 人名(トンデモ医学)高野弘之 和田秀樹 苫米地英人 船瀬俊介 内海聡 酒向猛 渡辺久義 藤田紘一郎 島田彰夫 安保

      公式アプリでミュートが実装されたし(使えるミュートワード10個だけだけど…)フィルタしてる単語を公開します(データが古いやつだったので更新しました)
    • 烏賀陽 弘道 on Twitter: "①朝日新聞の現役社員らと面談。 今の編集幹部たちはSNSはじめネットでの炎上や抗議を過敏に恐れ、少しでも物議、異論を醸しそうな記事は「社内検閲担当」みたいな役職者が事前に原稿を目を皿にして調べ上げ、潰してしまうか無難に修正する、との由。"

      ①朝日新聞の現役社員らと面談。 今の編集幹部たちはSNSはじめネットでの炎上や抗議を過敏に恐れ、少しでも物議、異論を醸しそうな記事は「社内検閲担当」みたいな役職者が事前に原稿を目を皿にして調べ上げ、潰してしまうか無難に修正する、との由。

        烏賀陽 弘道 on Twitter: "①朝日新聞の現役社員らと面談。 今の編集幹部たちはSNSはじめネットでの炎上や抗議を過敏に恐れ、少しでも物議、異論を醸しそうな記事は「社内検閲担当」みたいな役職者が事前に原稿を目を皿にして調べ上げ、潰してしまうか無難に修正する、との由。"
      • 今、J-POPとは何か?「リズム」から見えてくる2010年代の変化(柴 那典) @gendai_biz

        今、J-POPとは何か?「リズム」から見えてくる2010年代の変化 キーワードは「なまり」、その影響とは J-POPとは、果たして何か? それはどう変化してきたのか。 そういう問いに対して、音楽産業の構造や、メディアの変遷、聴き方の変化から論じる本は少なくない。また、ヒット曲の歌詞に描かれる情景や心象風景を分析するアプローチも一般的だ。 対して、気鋭の批評家であるimdkm(イミヂクモ)さんが初の著書として上梓した『リズムから考えるJ-POP史』は、そのタイトルの通り「リズム」を軸にJ-POPの変遷を辿る意欲的な一冊だ。小室哲哉、宇多田ヒカル、中田ヤスタカ、三浦大知など数々のアーティストの楽曲がどう新しかったのか、どう時代を変えたのかを、画期的な手法で論考し解き明かしている。 そこで本記事では、J-POPにおける「リズムの革新」について、音楽家、音楽プロデューサーであり『ナイトフライ 録音

          今、J-POPとは何か?「リズム」から見えてくる2010年代の変化(柴 那典) @gendai_biz
        • 宮台真司さん「トリチウムの生体濃縮」という珍説でフルボッコ

          社会学者の宮台真司さんが「トリチウムが魚の体内で生体濃縮される」という説を披露し、理系のみなさんから総ツッコミにあっています。最初はこの「薄い溶液もバスタブにたくさん入れたら濃縮される」という動画らしい。 すばらしい。本質を抽象的に概念化しています。 https://t.co/WnkXuzxQaH — 宮台真司 (@miyadai) September 1, 2023 これはバスタブのような閉鎖水域だから濃縮されるので、処理水の放出される外洋とは違います。一部の野党議員のいう「総量規制」もこれと同じ錯覚。 まるで本質を理解してなくて失笑 「薄める」って表現するならその規模は海ですよ? 君は海に醤油1ガロン放り込んだとして海水の塩分濃度が変わると思います? https://t.co/wjQmMEC4EQ — きゃしゃん@てつや (@chasyan) September 1, 2023 と一蹴

            宮台真司さん「トリチウムの生体濃縮」という珍説でフルボッコ
          • 「捏造」という言葉の重さについて――批判の自由か《排除》か/志田陽子 - SYNODOS

            近年、「捏造」(ないし「ねつ造」)という言葉によって研究者や文筆家を論難する発言が見られる。こうした発言を名誉毀損に問う裁判も起きている。ジャーナリスト・植村隆氏が提起した二つの裁判(2019年6月26日東京地裁判決・東京高裁で控訴審係争中、2020年2月6日札幌高裁判決、最高裁に上告手続き中)や、研究者グループが提起した「フェミ科研費裁判」(2019年2月12日提訴・係争中)などである。この問題で、「表現の自由」を確保するための解釈はどうあるべきだろうか。 以下は2月24日に行われたシンポジウム「フェミ科研費裁判から考える「表現の自由」と「学問の自由」」(於 同志社大学)での登壇報告をもとにまとめた論考です。質問は、司会者の問いかけや質疑応答でいただいた質問を参考に、筆者(志田)のほうで再構成しています。 ――近年、大学所属の研究者が「捏造」「剽窃」などの研究不正に問われる事例が増えてい

              「捏造」という言葉の重さについて――批判の自由か《排除》か/志田陽子 - SYNODOS
            • マッチドットコムの口コミと評判!料金は? 婚活に利用できる真剣出会いマッチングアプリ! | 令和婚ドットコム

              こんにちは! 皆さん、今や5組に1組のカップルがオンラインで出会っているって、ご存知でしたか?! 実際に実家を出て一人で働きながら暮らしている方が多い時代です。 会社などでのハラスメントへの規制が厳しくなったこともあり、昔の様に”近所のおばさんが縁談を持って来てくれる”や”会社の上司からの紹介で知り合った人と結婚した”なんてことは、もうほとんどないんですよね。 そんな時代になった今、マッチングサイトや婚活・恋活アプリなどを利用してのネットでの出会いは、もはや”普通”のことなんです! 今日は皆さんに、真剣に婚活をしている方々の間で口コミで評判の人気マッチングアプリ、その名もマッチドットコムをご紹介します! 人気マッチングアプリ マッチドットコムの口コミと評判色々婚活サイトやってきたけど、 男女共に有料だからけっこう真面目に結婚したいって人が多いのがyahoo!パートナーとマッチドットコム、

                マッチドットコムの口コミと評判!料金は? 婚活に利用できる真剣出会いマッチングアプリ! | 令和婚ドットコム
              • 1980年代の『紅白歌合戦』になにがあったのか──メディアの変化、そして歌謡曲からJ-POPへ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                1989年の2部制移行 今年も『NHK 紅白歌合戦』の出場者が発表された。例年どおり、今後も数組が追加発表されると見られる。 人気低迷が叫ばれて久しいが、ここ15年ほど『紅白』の視聴率は40%前後(第2部)で推移している。(地上波)テレビ離れが進んだ2010年代以降においては、かなり健闘していると言えるだろう。 今年で72回目を迎えるそんな『紅白』にはいくつかの転換点があった。戦後間もない1951年からラジオで放送が始まり、1962年の初のテレビ放送、1973年以降のNHKホールでの開催、1989年の2部制への移行(放送時間の拡大)、そして昨年のコロナ禍における無観客開催などだ。 現在に続く歴史において大きな転換だったのは、やはり2部制への以降だろう。その最大の要因は、1984年をピークとした視聴率の急落だ。1989年には、NHKの島桂次会長(当時)が「本当は今年で最後にして、なくしたい気

                  1980年代の『紅白歌合戦』になにがあったのか──メディアの変化、そして歌謡曲からJ-POPへ(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                • Xユーザーの烏賀陽 弘道さん: 「うじきさん、別に修正しなくて良いですよ。福島第1原発は、まったく成分すらわからない未知の核物質であるメルトダウンしたデブリ=核物質に触れた排水を処理して流す世界初の原発ですから。人間が近づくと即死するような危険な物質であることだけはわかってます。」 / X

                  • 2013~23年 新書200選 - 60歳からの自分いじり

                    社会学部でメディアとかポピュラー・カルチャーに関して興味持ってる新入生に向けて、2013~2023年刊行の新書200選、ということです(現在200冊だと思いますが、年内適宜追加していきます)。 稲増一憲『マスメディアとは何か:「影響力」の正体』中公新書、2022年 稲田豊史『映画を早送りで観る人たち:ファスト映画・ネタバレーーコンテンツ消費の現在形』光文社新書、2022年 瀬地山角『炎上CMでよみとくジェンダー論』光文社新書、2020年 金成玟『K-POP:新感覚のメディア』岩波新書、2018年 高野光平『発掘!歴史に埋もれたテレビCM:見たことのない昭和30年代』光文社新書、2019年 貞包英之『消費社会を問いなおす』ちくま新書、2023年 天野彬『SNS変遷史:「いいね!」でつながる社会のゆくえ』イースト新書、2019年 鈴木涼美『JJとその時代:女のコは雑誌に何を夢見たのか』光文社

                      2013~23年 新書200選 - 60歳からの自分いじり
                    • 新書200選2020 - 60歳からの自分いじり

                      社会学部の学部生(とくにメディア系)に読んでほしいなぁ、の2011~2020年版。 たぶん200冊のはず(アンダーラインの処理の仕方がよくわからない……)。 加藤秀俊『社会学:わたしと世間』中公新書、2018年 小熊英二『日本社会のしくみ:雇用・教育・福祉の歴史社会学』講談社現代新書、2019年 大澤真幸『社会学史』講談社現代新書、2019年 橋元良明『メディアと日本人:変わりゆく日常』岩波新書、2011年 松田美佐『うわさとは何か:ネットで変容する「最も古いメディア」』中公新書、2014年 山本昭宏『核と日本人:ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ』中公新書、2015年 輪島裕介『踊る昭和歌謡:リズムからみる大衆音楽』NHK出版新書、2015年 永井良和『南沙織がいたころ』朝日新書、2011年 筒井淳也『結婚と家族のこれから:共働き社会の限界』光文社新書、2016年 山田昌弘『モテる構造:男と女の

                        新書200選2020 - 60歳からの自分いじり
                      • 烏賀陽 弘道 on X: "細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか?"

                        • 宮台先生が、「烏賀陽弘道さんや原口一博議員・ちだい」氏と並んで「ALPS処理水の海洋放出に反対する勢力の急先鋒」に名乗りを上げてしまう

                          岐阜暴威 @gihuboy 【物議】処理水の説明は不十分?データが揃ってない?テレビ報道はミスリード?立憲民主・原口一博議員の主張とは?|アベプラ youtu.be/kD0cli9OPZs?si… @YouTubeより 長いけどこの動画の原口さんは見ておいた方がいい、どこの支持とか関係なくちとやばい…意味不明すぎる 2023-08-30 17:22:51

                            宮台先生が、「烏賀陽弘道さんや原口一博議員・ちだい」氏と並んで「ALPS処理水の海洋放出に反対する勢力の急先鋒」に名乗りを上げてしまう
                          • 「未知の核物質」烏賀陽氏「自分の発言ではない・切り取り・ウソ・悪質デマ」福島第一原発ALPS処理水海洋放出 - 事実を整える

                            詭弁の見本市 ランキング参加中社会 「未知の核物質」烏賀陽弘道:福島第一原発処理水 「自分の発言ではない・切り取り・誰かがウソを混ぜて悪質デマ」 核物質・核燃料物質の定義と福島第一原発の燃料デブリ 福島や日本に対する風評加害行為とディスインフォーメーション 「未知の核物質」烏賀陽弘道:福島第一原発処理水 元朝日新聞記者でフリー記者の烏賀陽弘道氏がX(Twitter)で福島第一原発のALPS処理水海洋放出に関連して「まったく成分すらわからない未知の核物質であるメルトダウンしたデブリ」「人間が近づくと即死するような危険な物質であることだけはわかってます」と投稿。魚拓:https://archive.is/Ku2tt これについて批判が殺到した後、いったんは当該アカウントが凍結されましたが、別アカウントでとんでもない事を言い始めます。 ※「凍結から復活」と書いてましたが未だ凍結されています。 「

                              「未知の核物質」烏賀陽氏「自分の発言ではない・切り取り・ウソ・悪質デマ」福島第一原発ALPS処理水海洋放出 - 事実を整える
                            • 「ライブがダメなら配信すればいい」という単純な話ではない - 脱社畜ブログ

                              こちらの記事を読んで。 www.asahi.com 今回の新型コロナウイルスで音楽ビジネスが大きな打撃を受けているのは、ここ20年ぐらいで起こった音楽ビジネスの収益構造の変化に大きな原因がある。「CDが売れない」という話はもう誰もが実感として知っていることだと思うのだけど、一方でライブの市場規模はここ20年でグンと伸びた。実際に数字で見てみるとよくわかる。 ここでは、日本で史上もっともCDが売れた年と言われている1998年を基準に、オーディオレコード(要はCD)の市場規模とコンサートの市場規模を比較してみよう。 オーディオレコードの市場規模 1998年 6075億円 → 2018年 1576億円 コンサートの市場規模 1998年 710億円 → 2018年 3776億円 オーディオレコードはピーク時の約1/4になっている一方で、コンサートは5倍以上に成長している。もしかしたら、CDが減った

                                「ライブがダメなら配信すればいい」という単純な話ではない - 脱社畜ブログ
                              • 00【いきなり番外編】烏賀陽弘道氏と「一月万冊」問題についての個人的見解|竹熊健太郎

                                ●おことわりとお詫びこの文章は、もともとTwitterでの、以下の烏賀陽弘道氏の私へのメンションの返答として書いたコメントである。 「私の世代にとっては「サルでもかけるマンガ教室」での相原コージとのコラボレーションで神格化されている竹熊健太郎さんも、一月万冊から本を出す話があり、番組出演の誘いが清水有高さんからあったと聞く。あれはどういう経緯だったのだろう?」 https://twitter.com/hirougaya/status/1420597608720916483?s=20 このツイート、実は烏賀陽氏と一月万冊の間に起きているトラブルについての私の見解を表明するきっかけとして、私から烏賀陽氏に「烏賀陽さんのTwitterで私に話題を振ってください」とお願いしたものだ。読者にとっては何の関係もないと思える竹熊が口を挟むきっかけが欲しかったのである。そして、くだんのツイートが書かれ、そ

                                  00【いきなり番外編】烏賀陽弘道氏と「一月万冊」問題についての個人的見解|竹熊健太郎
                                • ALPS処理水放出に烏賀陽弘道さん(誰?)「核燃料に触れた水を放出したのは福一だけ!」→「ラ・アーグ」「セラフィールド」「露は原子炉ごと」

                                  烏賀陽 弘道 @hirougaya フリー報道記者。写真撮影者。 経歴・著作 amazon.co.jp/-/e/B01MF8GG1A うがやTV youtube.com/playlist?list=… 「フクシマからの報告」「ウクライナ戦争の私見」など記事 note.com/ugaya メールは下記HPから ugaya.org 烏賀陽 弘道 @hirougaya 細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか? twitter.com/hosono_54/stat… 2023-08-25 17:03:01 細野豪志 @hosono_54 いよいよ処理水放出。福島の人や漁業関係者が風評被害を心配するのは理解できる。それ以外の人については、世界中の原子力施設から処理水が放出されているのを認めておい

                                    ALPS処理水放出に烏賀陽弘道さん(誰?)「核燃料に触れた水を放出したのは福一だけ!」→「ラ・アーグ」「セラフィールド」「露は原子炉ごと」
                                  • 烏賀陽弘道氏「細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか?」

                                    烏賀陽 弘道 @hirougaya 細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか? twitter.com/hosono_54/stat… 2023-08-25 17:03:01 細野豪志 @hosono_54 いよいよ処理水放出。福島の人や漁業関係者が風評被害を心配するのは理解できる。それ以外の人については、世界中の原子力施設から処理水が放出されているのを認めておいて、福島からは放出することを認めない、もしくは福島で放出される処理水のみ問題にするのは福島に対する差別ではないか。 2023-08-24 11:37:14

                                      烏賀陽弘道氏「細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか?」
                                    • 烏賀陽 弘道 on Twitter: "森喜朗の性差別(セクシズム)を非難できる特権を得たと喜ぶ女性たちが「昭和おじさん」「老害」と年齢による差別・偏見(エイジズム)という醜い内面を次々に露呈している様は、滑稽を通り越して偽善としか言いようがない。エイジズムがセクシズム… https://t.co/MHYkbz3jrZ"

                                      森喜朗の性差別(セクシズム)を非難できる特権を得たと喜ぶ女性たちが「昭和おじさん」「老害」と年齢による差別・偏見(エイジズム)という醜い内面を次々に露呈している様は、滑稽を通り越して偽善としか言いようがない。エイジズムがセクシズム… https://t.co/MHYkbz3jrZ

                                        烏賀陽 弘道 on Twitter: "森喜朗の性差別(セクシズム)を非難できる特権を得たと喜ぶ女性たちが「昭和おじさん」「老害」と年齢による差別・偏見(エイジズム)という醜い内面を次々に露呈している様は、滑稽を通り越して偽善としか言いようがない。エイジズムがセクシズム… https://t.co/MHYkbz3jrZ"
                                      • 烏賀陽 弘道 on Twitter: "伊東潤さん、貴方のおっしゃることは正しい。 あなたは間違いなく読者を今一人失いました。 私は貴方のような表現者としての覚悟が足りない者が書くものは一生買わないことを誓います。 あなたの本が置いてあったら3メートル以内に近寄ら… https://t.co/7BxLeVUK2S"

                                        伊東潤さん、貴方のおっしゃることは正しい。 あなたは間違いなく読者を今一人失いました。 私は貴方のような表現者としての覚悟が足りない者が書くものは一生買わないことを誓います。 あなたの本が置いてあったら3メートル以内に近寄ら… https://t.co/7BxLeVUK2S

                                          烏賀陽 弘道 on Twitter: "伊東潤さん、貴方のおっしゃることは正しい。 あなたは間違いなく読者を今一人失いました。 私は貴方のような表現者としての覚悟が足りない者が書くものは一生買わないことを誓います。 あなたの本が置いてあったら3メートル以内に近寄ら… https://t.co/7BxLeVUK2S"
                                        • 烏賀陽 弘道 on Twitter: "牧田さん、こんな匿名ツイートはどうせニセモノですよ。 医者の家族が子宮頸がんの定期検診を受けないなんてバカくさい。 ワクチン推進派あるいは製薬会社からカネもらった連中ですから相手にするだけ時間の無駄です。 https://t.co/XLz0GUthlv"

                                          牧田さん、こんな匿名ツイートはどうせニセモノですよ。 医者の家族が子宮頸がんの定期検診を受けないなんてバカくさい。 ワクチン推進派あるいは製薬会社からカネもらった連中ですから相手にするだけ時間の無駄です。 https://t.co/XLz0GUthlv

                                            烏賀陽 弘道 on Twitter: "牧田さん、こんな匿名ツイートはどうせニセモノですよ。 医者の家族が子宮頸がんの定期検診を受けないなんてバカくさい。 ワクチン推進派あるいは製薬会社からカネもらった連中ですから相手にするだけ時間の無駄です。 https://t.co/XLz0GUthlv"
                                          • 【魚拓】Xユーザーの烏賀陽 弘道さん: 「お孫さんがおられるようなご高齢でも愚か者は愚か者のままなんですね。しかし、お孫さんのお顔を公開するなんて、不用心ですねえ。誘拐...

                                            https://twitter.com:443/hirougaya/status/1695730084706197882 - 2023年8月27日 21:07 - ウェブ魚拓

                                              【魚拓】Xユーザーの烏賀陽 弘道さん: 「お孫さんがおられるようなご高齢でも愚か者は愚か者のままなんですね。しかし、お孫さんのお顔を公開するなんて、不用心ですねえ。誘拐...
                                            • 岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ

                                              以前当ブログで告発したへぼ担当(TwitterID:@hebotanto)だが(この記事やこの記事など)、その後彼自身および元妻、軍事ライターdragoner氏(PN:石動竜仁氏)等が公開している情報から正体(実名・詳細経歴等)が判明した。彼は本当に東電原子力部門社員としてツイッターで問題行為を続けていた。 このため、証拠となる文書を添えて東京電力柏崎刈羽原子力発電所に抗議した。 以下、メールの一部を公開する。 =================== 2018/07/04 突然のメール、失礼します。 岩見と申します。 ネット上を主な活動の場にしているへぼ担当というハンドルネームの人物が、東電グループ社員であることを仄めかし守秘義務違反を含むモラルハザードを続けている件について、連絡します。 近年はTwitterでhebotantoというアカウントを取得し活動しているようです。 彼の問題です

                                                岩見浩造◆の福島原発事故研究ブログ
                                              • 烏賀陽弘道、朝日新聞の現役社員らと面談

                                                烏賀陽 弘道 @hirougaya ①朝日新聞の現役社員らと面談。 今の編集幹部たちはSNSはじめネットでの炎上や抗議を過敏に恐れ、少しでも物議、異論を醸しそうな記事は「社内検閲担当」みたいな役職者が事前に原稿を目を皿にして調べ上げ、潰してしまうか無難に修正する、との由。 2022-08-13 16:22:58 烏賀陽 弘道 @hirougaya ②若い世代の記者はそうした上層部がつくる「社風」を日ごろ先読みする習慣がついていて、そもそも議論するの起きない、無難な記事しか書こうとしない。すると問題発見能力が育たないので、現実から問題を見つけ、発問する思考ができない記者が大量に出来上がる。 2022-08-13 16:25:51 烏賀陽 弘道 @hirougaya ③現役社員によると、朝日新聞社の編集幹部、経営者たちは、ネットでの炎上や抗議を本気で怖がっているのだそうだ。体面が悪いとかそう言

                                                  烏賀陽弘道、朝日新聞の現役社員らと面談
                                                • 烏賀陽 弘道 on Twitter: "まだカミングアウトしてないんですが、ぼく同性愛者なんです" / Twitter

                                                  • 福島は世界に復興をアピールする“ショールーム”と化した - 集英社新書プラス

                                                    東京オリンピック・パラリンピックの延期にともない、昨年は中止された聖火リレーが、今年は3月25日、福島からスタートする。芸能人や有名人の辞退ばかりが話題の聖火リレーだが、実は初日の福島浜通りコースは、福島第一原発周辺自治体を走るということで注目のエリアだ。ということで、昨年夏に実際のコースを取材しレポートした記事(2020年9月23日)を再掲載する。 ※今年のコースは昨年のコースから少し変更されている部分があるので、それについては各コースの写真のところで説明する。 Covid-19(新型コロナウイルス)のパンデミックで世界中が大混乱に陥った2020年。これにより「東京オリンピック」は2021年に延期されたが、東日本大震災と福島第一原発事故からの“日本の復活”を世界中にアピールする「復興五輪」の目論見を政府はあきらめていない。その“復興”を印象づけるために聖火リレーのスタート地点に指定された

                                                      福島は世界に復興をアピールする“ショールーム”と化した - 集英社新書プラス
                                                    • 元朝日記者「核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一福島原発だけ」 →コミュニティノート : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      元朝日記者「核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一福島原発だけ」 →コミュニティノート 1 名前:ナトロアナエロビウス(愛媛県) [ES]:2023/08/27(日) 00:23:56.61 ID:heV0kwnz0●.net 細野豪志さん。恥ずかしいからやめてください。核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一、福島第1原発だけです。何度言ったら理解するんですか? https://t.co/bFgZF6akvk— 烏賀陽 弘道 (@hirougaya) August 25, 2023 10: アナエロプラズマ(大阪府) [US] 2023/08/27(日) 00:28:23.21 ID:TzGsr9wT0 コミュニティーノート無双www 11: ネイッセリア(ジパング) [CN] 2023/08/27(日) 00:29:03.35 ID:gEHgB3jj0 腹が立ちました

                                                        元朝日記者「核燃料に直接触れた水を海洋投棄したのは世界で唯一福島原発だけ」 →コミュニティノート : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 「桜を見る会」はなぜ今まで見過ごされてきたのか(全文) | デイリー新潮

                                                        政権を揺るがす疑惑なのか、いつもの野党の政局用のツールなのか、評価は様々にせよ、次々と国会で与党が追及される「問題」が増えている。11月前半あたりまでのメインは、大学共通テストの民間試験問題で、中旬からは「桜を見る会」問題も加わった。 基本的に与党が攻撃される問題は、新聞やテレビにとっても格好のネタなので、このところ紙面、番組でもこうした問題に絡めて政府の姿勢を批判するトーンが強まっているようだ。 速報「勤務中に肋骨3本を折ったのに“1カ月で出社しろ”と…」 山崎製パンの“凄絶ブラック労働”の実態 「コロナにかかったのに強制出勤」も 速報「女がだまそうとして、それに引っかかっただけ」 新宿タワマン“メッタ刺し”事件、和久井容疑者の父が息子をかばい訴えたこと 大手紙の中ではもっとも政権に厳しいとされる朝日新聞では、桜を見る会について記事のほか、社説でも「首相の私物化は許されない」と主張してい

                                                          「桜を見る会」はなぜ今まで見過ごされてきたのか(全文) | デイリー新潮
                                                        • デブリに触れた水と言い出したのは誰だ2 政治に利用された定型句|加藤文宏

                                                          ──「デブリに触れた水」という言葉が定型句のように使われている。X(旧ツイッター)に書き込まれた投稿数は、8月16日から31日までで1,181件と急増した。 負の感情を回収した政治家とジャーナリスト ALPS処理水放出の直前から盛んに耳にするようになった表現、「デブリに触れた水」がいつ、どのように定着し、なぜ爆発的に使用されるに至ったか。この疑問を、第一回[デブリに触れた水と言い出したのは誰だ 定型句に支配された風評]であきらかにした(図1-1、1-2)。 図1-1図1-2 「デブリに触れた水」が定型句となって使用された経緯で、特筆すべきできごとが二点ある。 第一点は、元発言の「デブリに触れた水を海に流すのは『なんか嫌』」というふわふわした感情と言葉が、たちまち「処理しても汚染度が高い水」と姿を変え、さらに「未処理の水を放出する」とされるまでになったことだ。 第二点は、あいまいな感情から、

                                                            デブリに触れた水と言い出したのは誰だ2 政治に利用された定型句|加藤文宏
                                                          • 烏賀陽弘道氏、脅迫で凍結か?

                                                            まほろ⋈💉M5P2 祝!阪神タイガース日本一!! @mahoro_kq フォローしていないアカウントの通知を基本OFFにしています. 膝が死んで松葉杖生活⇒普通の杖にまで回復しました ずっとReplyDeboostingされてたのが,イーロン・マスクCEO就任の騒動で(?)解除されたっぽい. SFC修行解脱しました.

                                                              烏賀陽弘道氏、脅迫で凍結か?
                                                            • 【未知の核物質】烏賀陽弘道記者が凍結

                                                              JSF @rockfish31 普段から暴言ばっかり吐いてるアカウントが面白発言で急に注目されるとあっさり凍結されてしまうケースがTwitter(X)では以前からよく見られたけど、未知の核物質の人・・・ 2023-08-29 02:26:01

                                                                【未知の核物質】烏賀陽弘道記者が凍結
                                                              • 自己犠牲から自分探しへ 平成6年の「innocent world」(Mr.Children)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-

                                                                平成とは、どのような時代だったのか――。 その手がかりを、各年を象徴する曲に探る「平成ヒット曲史」。 プロデューサーの時代、タイアップ全盛、「自分らしさ」、史上一番CDが売れた年……ヒット曲は諸行無常の調べ。音楽ジャーナリストが、ポップ・ミュージックを通して“平成”という時代に迫ります。 第6回は、Mr.Childrenの「innocent world」です。 自分自身にしか書けない言葉を Mr.Children「innocent world」 曲を作った瞬間に「これは100万枚売れる」と思った――。 Mr.Childrenのブレイクのきっかけになった「CROSS ROAD」(1993年)について、桜井和寿はこう語っている[1]。 この時代の「100万枚」というのは、すなわち「大衆に届く」というのと同じ意味の言葉だ。当時のインタビューで桜井は自身の音楽のターゲットを「中高生ではなく、映画館

                                                                  自己犠牲から自分探しへ 平成6年の「innocent world」(Mr.Children)【柴那典 平成ヒット曲史】 | 連載 | 平成ヒット曲史 | Book Bang -ブックバン-
                                                                • 2022/08/14(日)の出来事 - My Bookmark

                                                                  在日ミャンマー人の間で評判悪い日本の元国会議員は何をしたのか クーデター起こした国軍幹部と…:東京新聞 TOKYO Web 「日本人も皆とりこに」 ブラジルに革命を起こした送金システム:朝日新聞デジタル 「BA.5」感染の免疫 “「BA.2.75」には効きにくい” 東大発表 | NHK ロシア、SNS戦巻き返し 対ウクライナで民主主義劣勢 2ちゃんねる元管理人について 烏賀陽 弘道 on Twitter: "①朝日新聞の現役社員らと面談。 今の編集幹部たちはSNSはじめネットでの炎上や抗議を過敏に恐れ、少しでも物議、異論を醸しそうな記事は「社内検閲担当」みたいな役職者が事前に原稿を目を皿にして調べ上げ、潰してしまうか無難に修正する、との由。" 『知的労働をしている人が働き方改革で一番困るのが「効率的に働け」』……アホな上司にかかると、ひたすら手を動かしていないと効率的とは認められない。 不

                                                                  • 烏賀陽弘道さん「極め付けのバカが来た!天然ウランと核燃料ウランが同じだと思ってる!」

                                                                    南の木曽岳郎 @na_dakerou @hirougaya 同位元素とか、今は中学では学んでいないのかな?高校の選択科目でしか学ばないのかな? この辺から説明しても、判って貰えないんだろうなぁ。 2023-08-27 09:37:01

                                                                      烏賀陽弘道さん「極め付けのバカが来た!天然ウランと核燃料ウランが同じだと思ってる!」
                                                                    • 烏賀陽 弘道 on Twitter: "軍事的合理性でいえば、原子炉を破壊することはロシア軍にとって自殺行為なのです。しかし現代日本人は、大日本帝国軍という軍事的合理性に反したことばかりしでかした軍の記憶で推論するから、それが理解できないのかもしれません。"

                                                                      軍事的合理性でいえば、原子炉を破壊することはロシア軍にとって自殺行為なのです。しかし現代日本人は、大日本帝国軍という軍事的合理性に反したことばかりしでかした軍の記憶で推論するから、それが理解できないのかもしれません。

                                                                        烏賀陽 弘道 on Twitter: "軍事的合理性でいえば、原子炉を破壊することはロシア軍にとって自殺行為なのです。しかし現代日本人は、大日本帝国軍という軍事的合理性に反したことばかりしでかした軍の記憶で推論するから、それが理解できないのかもしれません。"
                                                                      1