並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 841件

新着順 人気順

煮卵の検索結果361 - 400 件 / 841件

  • 今日の昼ごはん 素麺 - ururundoの雑記帳

    湯がいた太めの小豆島の素麺を 蛇口からほとばしる伏流水で 洗い冷やす。 ザルにあげた素麺は 上質な艶を放つ。 煮卵に 焼きピーマン。 湯むきしたトマト 塩揉みしたきゅうり その上に 塩揉みしたみじん切りの玉ねぎ。 酢を少し回しかける。 木綿豆腐の冷奴と 水で戻した乾燥わかめに すり鉢で擦ったばかりのたっぷりの胡麻とねり辛子。 これが 汗の噴き出る今日の昼ごはんだ。 手間要らずのおかずは どれも冷たく 体の中から 冷やしてやろうという魂胆。 塩分も十分足りた。 暑さでうだった昼間も 夜になると 冷い夜気で 小屋の中までがひんやりとして とても気持ちがいい。

      今日の昼ごはん 素麺 - ururundoの雑記帳
    • ダイエット中に食べ過ぎた翌日におすすめの簡単調整メニュー4選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

      マリネ ダイエット中で節制していてもつい食べ過ぎてしまうのはよくあること。 あとから後悔してしまいますよね。 でも食べたいと感じたから食べた訳で、 我慢して食べないことに比べればストレスにならなくて良かったかも。 今日は食べ過ぎた翌日に調整としておすすめのメニューを4つご紹介します。 ダイエット中に食べ過ぎた翌日に:ハムのマリネ ダイエット中に食べ過ぎた翌日に:もやし炒め・卵とじ ダイエット中に食べ過ぎた翌日に:煮卵(にたまご) ダイエット中に食べ過ぎた翌日に:鶏むね肉のソテー <まとめ> ダイエット中に食べ過ぎた翌日に:ハムのマリネ さっぱりと食べられて美味しいロースハムのマリネ。 メイン材料はロースハムと玉ねぎ。作り方も簡単です♪ ・玉ねぎはできるだけ薄くスライスして水にさらします。 (10分程度で良いので水にさらすことで辛みを抜きます) あとはハムとともにマリネ調味液に漬けるだけ。

        ダイエット中に食べ過ぎた翌日におすすめの簡単調整メニュー4選 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
      • 温泉卵を焼いたら新しい卵料理になった

        1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:ストレッチのポーズで謝罪する 温泉卵を焼こう 戯れに温泉卵を作り、ご飯やスパゲッティに乗せて食べている。一度にたくさん作って殻に「おんたま」と書き、冷蔵庫の卵のコーナーに並べている。 豊かさ。 この卵コーナーを見ていて思った。もし、目玉焼きを作ろうという時にこの「おんたま」を間違えてフライパンに割り入れてしまったら、どんなものができるのだろうか。 焼き上がりがいつなのか分からない やってみよう。フライパンを温めて温泉卵を入れる。 今のままでおいしそうなのに。 黄身がプルプル揺れながら細く蒸気を出している。「話が違うだろ!」と抗議しているみたいだった。そりゃあそうだろう。この温泉卵を作るのにもけっこう時間がか

          温泉卵を焼いたら新しい卵料理になった
        • 月曜断食ダイエットは危険を伴う?挫折か方向転換か(雑記) - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

          ポタージュを飲んだ 月曜断食ダイエットは数えてみたら、今日で18日目。 ぴったり3㎏痩せはまずまずかと思うが、「筋肉」が落ちていないか少し心配。 昨日は三回目の断食日でしたが、辛くてきつくて少し食べた。 だるくて体にピンチ・危険も感じて(早くも)挫折か方向転換か。 そんなあれこれの雑記ですので、軽く読み飛ばしてくださいね。 月曜断食ダイエット・近況報告 月曜断食ダイエットは危険?やってはいけない人 月曜断食ダイエットは危険?やはりきつい 月曜断食ダイエットは危険?挫折か方向転換か 月曜断食ダイエット明けの食事 <まとめ> 月曜断食ダイエット・近況報告 体重の推移 6/27(土)体重68.1㎏ 体脂肪率17.1 月曜断食スタート日 6/28(日)  67.8㎏ 6/29(月)  67.9㎏        一回目の断食日 7/06(月)  66.8kg     15.9 二回目の断食日 7/1

            月曜断食ダイエットは危険を伴う?挫折か方向転換か(雑記) - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
          • 【ダコメッカ】おすすめ人気メニュー パン6種食べた感想。アマムダコタンとの違いは?【博多駅】 - イギーとポル 福岡グルメ

            博多駅近くにオープンしたパン屋さん『DACOMECCA(ダコメッカ)』に行ってきました!ダコメッカは六本松にある大人気パン屋さん「アマムダコタン」の姉妹店です。 今回『ダコメッカ』の店舗情報、店内の雰囲気、メニュー、おすすめ人気のパンを食べた感想などを写真と共にご紹介します ♪ どうも~、イギーです (*'▽'*)ノ 目次 DACOMECCA(ダコメッカ) ダコメッカ メニュー ダコメッカ「ダコメッカバーガー」 ダコメッカ「明太トマト」 ダコメッカ「塩パン」 ダコメッカ「エッグエッグ」 ダコメッカ「アマゾンカカオ〈大〉」 ダコメッカ「マリトッツォ〈抹茶〉」 まとめ 「DACOMECCA(ダコメッカ)」店舗情報 「DACOMECCA(ダコメッカ)」アクセス おすすめの記事です! DACOMECCA(ダコメッカ) 2021年4月28日にオープンした『DACOMECCA(ダコメッカ)』 お店は「

              【ダコメッカ】おすすめ人気メニュー パン6種食べた感想。アマムダコタンとの違いは?【博多駅】 - イギーとポル 福岡グルメ
            • 久しぶりのラーメンのお話! - ると 雑記妄想倶楽部

              おはようございます ると デス WBC日本代表イタリアに快勝しました! 野球もサッカーも今ではすっかりにわかファンですが JAPANの看板をしょったときは全力応援です! さて火曜日のお話です 無性にラーメンが食べたくなり 愛知県ではまぁまぁ有名な塩ラーメンが売りのお店に行ってきました。 如水(じょすい)西春店です 如水 西春店です ひさしぶりのラーメン 塩ラーメン・煮卵トッピング・大盛です チャーシュウ丼(小) 久しぶりに塩味食べました~。 魚介系かな?風味が広がります 大盛ではなく替え玉をおすすめします 結構麺が多いので、替え玉にすればよかったなぁ 麺が伸びちゃうよ(笑) 腹いっぱいで満足のワシでした! さて話は変わり YOUTUBE見ると『一粒万倍日』っていうんですかねぇ その日に始めた事など、何倍にもなって成果を生む日があるらしい(笑) とはいえ相変わらず何も始めませんでしたが・・

                久しぶりのラーメンのお話! - ると 雑記妄想倶楽部
              • 随所にこだわりを感じるお洒落空間UGUISU(ウグイス)の背脂煮干しそば。 – 鯛も一人はうまからず

                青森市新町のダイワロイネットホテルの1階にあるUGUISU(ウグイス)。ホテルに宿泊している方の朝食なども提供していますし、お昼時やディナーでもこのお洒落空間を楽しむことができます。和の雰囲気とモダンな感じが融合したお店です。 UGUISU:青森県青森市新町1丁目11−16 ダイワロイネットホテル 1F https://goo.gl/maps/2KFhbmCeB5BJUbUW8 お昼時にはラーメンも食べれますのでぜひとも味わって欲しいと思います。お洒落空間って時には居心地の悪さを感じることもありますが、和の要素があるからなのか居心地の悪さは感じないと思います。(個人的にそう思うだけかも) 今回は背脂煮干しそばを頼みました。 ラーメンもお洒落なのか!と。スープも綺麗ですし、背脂もかなり選ばれたもののように感じました(謎) 1枚目の写真「Number22」という札がびっくりでした。 自分が頼ん

                  随所にこだわりを感じるお洒落空間UGUISU(ウグイス)の背脂煮干しそば。 – 鯛も一人はうまからず
                • 激旨の煮豚、作りました。 - ikegonの日記

                  買物は、三日に一度自転車でスーパーに行き PCで特売日を目にしたら行きます。 最近、物の値上がりが予定通り。 毎日食べている食パンが極端に値上がりしました。 値上りしない物は 缶ビール他飲み物、野菜は値段が落ち着いて来て 肉魚介類は値上りしていないと思う。 私、ボケ防止に物の値段を脳にインプットして買い物に役立てていると思うが・・・。 先日、ランチに日清食品のチキンラーメンの中に自家製チャシュー ラーメンが一段と美味しくなるので大好き。 カミさんから “チャーシュウは此れが最後だよ” と言われて 作りなさいとの指令? 数日後、一緒にスーパーへ買い物に行き 果物野菜・鮮魚コーナーから肉類へ 松阪ポークブロック30%引のラベルを目にして チャーシュウが脳裏に 2パック820gを手にしました。 久し振りに煮豚を作らなくてはと レシピファイルをめくり 張り切り 食材を紹介、左上から時計回りに *日

                    激旨の煮豚、作りました。 - ikegonの日記
                  • おうちで爆速&手間なしで台湾料理「ルーローファン」を食べられる「ルーローファンふりかけ」試食レビュー

                    外食や旅行が難しい中で、お店の味が食べたくなりますが、特に外国の料理を作るとなると材料をそろえてレシピを調べてと面倒が多いもの。そんななか、台湾料理の「ルーローファン」をご飯にかけるだけで味わえる「ルーローファンふりかけ」なるものを発見したので、どんな仕上がりになっているのか、実際に購入して食べてみました。 ルーローファンふりかけ 30g - カルディコーヒーファーム オンラインストア https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4515996934537 これがルーローファンふりかけのパッケージ。 内容量は30gで、1袋あたりのカロリーは131kcalとなっています。 原材料名を見てみると、先頭に「焼豚風味チップ」の文字。焼豚風味チップに豚肉そのもの入っておらず、粒状大豆たんぱく、植物油脂・粉末醤油・香辛料・ポークエキスパウダーを使っています。ほか、ごま、

                      おうちで爆速&手間なしで台湾料理「ルーローファン」を食べられる「ルーローファンふりかけ」試食レビュー
                    • 6度目甲府ひとり旅 完結 「甲州 煮込み屋」に初~ - 世の中のうまい話

                      魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に お昼は~~創業~90年ぐらいの老舗、若荒井で~~ ぐらいて~~~ にほんブログ村 日本全国ランキング 鰻を堪能し~~~ 夜は~~今回の旅のお目当ての店~~ 趣ある駅近くの飲み屋街にある~~ 「甲州 煮こみ屋」に~~初~~~ 赤ちょうちんがまぶしい~~~ 甲州と名をうった~~煮込みを食わずして~甲府は語れん! もう一品は~これ↑ 三日間 熟成させた~~名物の~~鳥!!!らしい~~ イン!! カウンターに着席~~ 狭い店内~~既に満席!! メニュー豊富や~~~ 名物の煮込みは~鳥モツではなく~ウシなのね! これだけメニューあると~たいへん! おいちゃん一人だけど・・・・大丈夫なのか??? これだ~~三日間熟成~丸鶏の素揚げ~~ しかし~何でもある~~ 満席だけに~一発目に全部頼まないと・

                        6度目甲府ひとり旅 完結 「甲州 煮込み屋」に初~ - 世の中のうまい話
                      • 台湾のNo. 1駅弁レシピを発見! 家で「鉄道弁当」を作ってみたら再現度に震えた / 七堵の名物「排骨弁当」

                        » 台湾のNo. 1駅弁レシピを発見! 家で「鉄道弁当」を作ってみたら再現度に震えた / 七堵の名物「排骨弁当」 特集 人気の台湾グルメと言えば、有名レストランや屋台のご飯も美味しいが絶対に外せないのが「駅弁」である。「鉄道弁当」また鉄道会社名から「台鉄弁当」と呼ばれることもあり、人気の駅弁はわざわざ弁当目当てに来る観光客もいるくらいである。 さてそんななか人気No. 1の栄誉に輝いたある駅弁が、レシピを公開しているのをご存知だろうか? 見てみると、あら、家でも作れそう♪ ということで、七堵のパイコー弁当(排骨便當)を作ってみた! ・台湾で人気の排骨弁当 台湾の駅弁で最も人気があるのは「パイコー弁当」だ。パイコーとは豚のスペアリブのことだ。台湾ならではのスパイスが香り、甘辛く味つけられたスペアリブと、野菜や漬物の塩気の組み合わせがたまらない弁当である。 そのパイコー弁当のなかで大変人気が高

                          台湾のNo. 1駅弁レシピを発見! 家で「鉄道弁当」を作ってみたら再現度に震えた / 七堵の名物「排骨弁当」
                        • 中華そばラッキー (山形市あかねヶ丘)に行ってきた! - んげの日記

                          んげです。 かなり久しぶりなんですが、ラーメン店の食レポ記事でも書きますかね。 今回は大好きな煮干しラーメン! 中華そばラッキー 山形市あかねヶ丘の中華そばラッキーに行ってきました! 看板の中華そばのフォントがいいじゃないですか。 あれです、西バイパス沿い・・・山形市近郊の住民にしか伝わらないですね。 国道112号沿いにあった「寅真ラーメン」の後に居抜きで入ったお店です。 寅真ラーメン移転してから行ってないな・・・ それはそうと、この「ラッキー」さんは、最近オープンしたお店。 2020年の1月オープンだそうです。気になっていたいんですよ、昼時はいつも駐車場は満車だし、外にも人が待っている。 どうやら、煮干中華そばのお店。山形の人は、煮干しのラーメン好きだよね。どの店も人気店になっている。そういう私も、煮干しスープでワシワシ麺のラーメンが好き。 ラーメンはどんなもの好きだけどね。 お店の前に

                            中華そばラッキー (山形市あかねヶ丘)に行ってきた! - んげの日記
                          • 夏の疲れを吹き飛ばす!?『特製ドライカレー』!!翠ジンソーダと合わせたら「辛ウマ爽快感」!! - 『Yaffee’s Kitchen』

                            日常の作った料理を、普段の僕が楽しんでいるウイスキーと一緒に紹介してくシリーズ。 第14回目の今回は 『Yaffee特製ドライカレー』 材料 (ドライカレー) (トッピング卵) (ターメリックライス) 作り方 (下準備) ドライカレー (トッピング卵) (ターメリックライス) 実食!! 翠ジンソーダに合わせました!! 翠ジンソーダについて 特製ドライカレー×翠ジンソーダ 材料 (ドライカレー) 玉ねぎ……1.5玉 ニンニク……1片 クミンシード……お好み シナモンホール……1本 カルダモンホール……1個 塩……少々 お好みのパウダースパイス(今回はガラムマサラをベースにコリアンダー、クミン、ターメリック、オールスパイスをプラスしました!) カットトマト缶……1缶 ひき肉……300g 塩 胡椒 スパイス ウスターソース……大体大さじ3ぐらい。(味わいが足りないなと思ったらその都度調節してくだ

                              夏の疲れを吹き飛ばす!?『特製ドライカレー』!!翠ジンソーダと合わせたら「辛ウマ爽快感」!! - 『Yaffee’s Kitchen』
                            • 作り置き生活再開しました。 - ちょうどいい時まで

                              コロナの影響で変則的だった勤務体制が、通常に戻ってしばらく経ちます。 お陰で、夜ご飯がかなり適当です。 料理をすること自体は嫌いではないのですが、考えるのがとにかく嫌い。 帰宅してからはメニューを考える気力が沸かない。 かといって、あらかじめ献立を決めて買い物しておくのも面倒で無理。 ということで、ゆるゆる適当作り置き生活再開しました。 今週は ハンバーグ もやしときゅうりのナムル 無限にんじん モロッコインゲン(茹でただけ) 煮卵 黒豆 でした。 黒豆はホットクックにお任せ。 ホットクックを使うようになってから、豆を煮る頻度が増えました。 今年は、出勤時にちょくちょくお弁当を持って行くので、作り置きおかずがあると、お弁当も簡単。 お弁当を持って行くようになったら、お弁当箱が欲しい。 ▷お弁当箱 曲げわっぱ 秋田大館工芸社 小判(中) 【送料無料】001-2540 ... 作り置きおかずを

                                作り置き生活再開しました。 - ちょうどいい時まで
                              • 「吉祥寺 武蔵家」監修@宅麺【お家麺7杯目】 【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇

                                今回紹介するのは「吉祥寺 武蔵家」 東京を代表する家系ラーメン「吉祥寺 武蔵家」監修@宅麺ついてレビューしていこう 吉祥寺 武蔵家について 「吉祥寺 武蔵家」監修@宅麺について 食べてみた感想 麵について スープについて トッピングについて 開封~調理 総評 吉祥寺 武蔵家について 横浜中心であった家系を東京に持ち込んだ東京代表の家系ラーメン。 姉妹店であった家系御三家の一つ六角家の味をほのかに感じることのできる「吉祥寺 武蔵家」 特徴 豚骨強めの豚骨醤油 絡みの良い中太ウェーブ麺 1990年代、本家吉村家を中心に横浜駅周辺で家系ラーメンが流行すると、その勢力は神奈川県内のみならず、都内にまで広がっていく。 家系ラーメン都内進出のきっかけ、流行を作った代表的なラーメン屋が「吉祥寺 武蔵家」である。 六角家で修行した店主が、都内進出にあたり味を調整するとともに、横浜家系特有の入りづらい店内外

                                  「吉祥寺 武蔵家」監修@宅麺【お家麺7杯目】 【レビュー・感想】 - お家ラーメン全店制覇
                                • 本気飯!ラーメンを作る!〜えびそば一幻〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                  どうも!最近煮干し系のラーメンをよく食べているけど、昔は嫌いだった事を思い出して大人になったなと思う今日この頃です。今では淡麗系、セメント系どちらの煮干し系ラーメンでも大好きに…笑 さて、本日は尊敬する大蛇丸の人こと、とっくんさんの真似しながら、このラーメンを本気で作って優勝していくわ! えびそば一幻 確か北海道発で東京にも何店舗かあった気がするけど、上司が出張のお土産に買ってきてくれたので真剣につくりやす!笑 まずは卵を沸騰したお湯に潜影蛇手🐍 白い卵より赤い卵の方が美味しいってあれ嘘らしいわよ…🥚 ちなみに100均で買った卵に穴開けるやつがあると玉子を剥きやすいわよ! 理由は知らないけどね〜 あら〜おいしそーやだ〜♡ 煮卵の汁で焼豚を作っていくわ! 豚肉を残り汁に潜影蛇手したら煮詰めていくわ🐍 火遁豪火球の術🔥 やだーおいしそ〜♡ ほろほろ過ぎて私の草薙剣じゃうまく切れなかった

                                    本気飯!ラーメンを作る!〜えびそば一幻〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                  • 麺屋 富蔵 焦がし煮干し醤油ラーメン TP煮たまご - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)

                                    なんだか・・・・・・ どこの駐車場もパンパンだ・・・。 ある日の日曜昼下がり。 午後から適当に買い物を、と思ってブラっと外に出てみたは良いが・・・。 当初、久々に「ガッツリ生姜の効いた」でお馴染みの例の親父の店に行こうと思ったのだが りょう馬も5102もエグい混雑具合 であるからして、何もできずに通り過ぎてしまった。 これは何の啓示か、などと脳に浮かぶが、その駐車場の混み様を認識した瞬間、急激に腹が減りだした。 そりゃあそうだ。 100%大丈夫と思っていたのだから・・・。 5102はなんとなく分かるが、りょう馬のあの混みようは・・・。 まぁ体調を崩して休んでいた親父が復活したのは非常に良いことで、そしてその店が繁盛しているのも素晴らしいことだ。 そして、現状私の腹具合は素晴らしくない・・・。 取り敢えず最寄りから潰していこう、と考えてハンドルを切る。 そこの懸念材料は「駐車場の難解さ」であ

                                      麺屋 富蔵 焦がし煮干し醤油ラーメン TP煮たまご - g13longkillの飯(ラーメン・居酒屋)
                                    • 本格こってりラーメンを自宅で簡単に楽しめる脂&脂で濃厚こってりな袋麺「日清極楽ラ王 濃厚背脂醤油」&「日清極楽ラ王 濃厚香熟味噌」試食レビュー

                                      「まるで、生めん。」というキャッチコピーで展開されている即席めんシリーズ「ラ王」から、背脂やラードをたっぷり使った濃厚こってりスープを味わえる袋麺「日清極楽ラ王 濃厚背脂醤油」と「日清極楽ラ王 濃厚香熟味噌」が2022年9月19日(月)に登場しました。どちらの袋麺も「絶品A級」の濃厚こってりスープを味わえるこれまでの袋麺よりも1ランク上の味に仕上がっているとのことなので、実際に調理して味を確かめてみました。 日清極楽ラ王 濃厚背脂醤油 3食パック | 日清食品グループ https://www.nissin.com/jp/products/items/11358 日清極楽ラ王 濃厚香熟味噌 3食パック | 日清食品グループ https://www.nissin.com/jp/products/items/11357 「日清極楽ラ王 濃厚背脂醤油」と「日清極楽ラ王 濃厚香熟味噌」のパッケージは

                                        本格こってりラーメンを自宅で簡単に楽しめる脂&脂で濃厚こってりな袋麺「日清極楽ラ王 濃厚背脂醤油」&「日清極楽ラ王 濃厚香熟味噌」試食レビュー
                                      • 【台湾】約300円の牛肉麺!豆花(ドウファ)無料の最強コスパ店! - ふんわり台湾

                                        大家好!やすまるです。 苗栗(ミャオリー)で驚くほど超超超!激安牛肉麺のお店を見つけてしまいました。 牛井小館 たまたまグーグルで食べ物を検索していたときにヒットしたんです。 口コミ件数も多いし、美味しいのでは!?と思い、行ってみることにしました。 メニューはこんな感じ。 牛肉麺の小がNT$70(約287円)!! 牛肉チャーハンも同じくNT$70(約287円)!!(NT$1 ≒JPY4.11) 私がたまに行く牛肉麺屋さんは大きいサイズの牛肉麺がNT$120(約493円)、 小さいサイズでNT$100(約411円)。 苗栗は田舎なので台北に比べてかなり安い金額で牛肉麺を食べることができるんですよ。 約500円でお腹一杯になるなんて最高だなぁと思っていたのに、なんと今回訪れたこちらのお店は約300円で食べることが出来ちゃうんです。 し か も! 豆花(ドウファ)無料! 激安なのに無料でドウファ

                                          【台湾】約300円の牛肉麺!豆花(ドウファ)無料の最強コスパ店! - ふんわり台湾
                                        • ダイエットで痩せるには「タンパク質」の摂取がカギを握る! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                          タンパク質を含む食品 月曜断食に終止符を打って約2週間。 月曜断食あたりから食べたもののカロリー計算をしなくなりました。 それでも体重は妙に増えるということなく2㎏痩せをキープというところ。 最近では少しばかり筋トレを行っているので タンパク質の摂取が気になるようになりました。 ダイエットで痩せるにはタンパク質の摂取が大きく関係してきます。 今日は、タンパク質の重要性のお話ですよ。 ダイエットで痩せるにはタンパク質の摂取がカギを握る! ダイエットにタンパク質:1日の摂取量(私の例で) ダイエットでタンパク質の摂取を意識するようになって(余談) <まとめ> ダイエットで痩せるにはタンパク質の摂取がカギを握る! タンパク質 美味しく始める美ボディ習慣!本気で自分の体型と向き合う女性のためのソイプロテイン【CRAS】 1日の食事から、タンパク質をどれくらい摂れているか把握していますか? 厚生労働

                                            ダイエットで痩せるには「タンパク質」の摂取がカギを握る! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                          • 雨の日も明るく(=^ェ^=) - naomi1010’s diary

                                            今日は、雨が、降ったり止んだりしています☔️ 出かける時は気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 今日は、雨模様で、昼間でも薄暗いです(。-_-。) 昨日の夜、奥歯の詰め物が取れたので、今日、昼休みに、近所の歯医者に行って、詰め治してもらいましたが、その後で、歯石をとったり、歯茎を消毒したり・・もう何回か、通うことになりました。仕方ない(`・∀・´) そろそろ行かなきゃいけないと思っていたところでした。年齢とともに、あちこち、メンテナンスが必要になりますね。今年のうちに、ちゃんとしましょう。真面目に通います♪( ´θ`)ノ 先週末、クリスマスの飾りを出しましたが、今週は、クリスマス仕様の食器を出そうと思います♬ クリスマスっぽい🎄カップやお皿がいくつかあって、毎年、出して並べます。外でも家でも、季節を感じることは大事だと思います。替えることで、気持ちが弾みます♬  見え

                                              雨の日も明るく(=^ェ^=) - naomi1010’s diary
                                            • 将棋めし 永瀬王座のお父さんが経営しているラーメン川崎家へ - おでかけ

                                              みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 先日、ラーメンを食べに川崎家 榎木町店に行ってきました。 ここは、将棋の永瀬王座のお父さんが経営されているラーメン屋さんです。 こちらのお店に行くのは2度目となります。 以前、来店したときのブログは、こちらです。 今日は、開店前15分前にお店の前に着きました。 看板を見ながら何を食べようか悩みました。 そして、開店すると同時にお店に入り、券売機で食券を購入しました。 今回、私は、チャーシュークキタマを頼む事にしました。 カウンターの奥の席に案内された我々は、食券を渡すと同時に、Abemaトーナメントのチーム永瀬の動画で話していた合言葉「チーム永瀬、応援します。(合言葉を言うと煮卵がもらえます)」と言うと、女性の店員さんから、「ありがとうございます。」と応答がありました。 その店員さんが直ぐに、永瀬王座のお母様と妻が気づき、お母様とお話をし

                                                将棋めし 永瀬王座のお父さんが経営しているラーメン川崎家へ - おでかけ
                                              • 炉端焼き居酒屋で創作おつまみも(しゃもじ ハノイ) - ハノイ駄日記

                                                ベトナム・ハノイには日本食レストランがたくさんあるし、どんどん増えてきている。 けれど、当たり外れもまあまああるので、つい、気に入った何軒かをループしがち。 先日は、久しぶりに新規開拓で、炉端焼きのShamoji(しゃもじ)へ行ってみた。 Shamoji スアンジウ店へ(168A Xuan Dieu) 昼はお弁当風のランチがお得 アラカルトメニューは炉端焼きと創作おつまみ 夜は創作おつまみを楽しむもよし おわりに 後日:尾頭付きの「浜焼き鯖」はお買い得! お金について:kは千=000で、10kなら1万ドン=約50円。ベトナムドンから日本円へ大まかに換算するには、0を2つとって割る2、もしくは0を3つとって5倍で。 Shamoji スアンジウ店へ(168A Xuan Dieu) Shamojiはベトナム人オーナーの、日本の炉端焼き居酒屋。 ホーチミンとハノイに数店舗。...らしいよ。 ハノイ

                                                  炉端焼き居酒屋で創作おつまみも(しゃもじ ハノイ) - ハノイ駄日記
                                                • 晴れ☀曇り空☁ 三年目の集い(旦那さん) - makkosan70’s diary

                                                  2月26日  明石の空です 晴れさんから曇り空さん 風が 冷たい~^^; 早めの朝陽さん AM9時頃 晴れたり曇ったりなのかなぁ? AM10時過ぎ だんだん 曇り空さんになってきてます^^; 昨日は  旦那さんの三年目の集い 無事に 楽しく 終わりました それぞれが 忙しいなか 集まってくれた事に 感謝です 食べる事も 持ち寄りで 母 おでん           娘さん 海鮮ちらし 肉巻きおにぎり 煮卵 おでんは 継足しながらなくなりました^_^; お嫁さん チジミ 鳥の軟骨・鶏の手羽中のからあげ 長女夫婦は 仕事の帰りなので 食べる人でした^^; チビ孫さん達も 楽しく 女の子の孫さんは発表会のダンスの用事で PM9時過ぎに来てくれました 自称息子さんも来てくれ お供え方々のお土産 イケメン大集合の食パンを(^・^)   ありがとうまろ君 旦那さんも 一緒にいたでしょうね 楽しく 過ごせ

                                                    晴れ☀曇り空☁ 三年目の集い(旦那さん) - makkosan70’s diary
                                                  • 山頂駅でランチ。深い森を眺める八甲田山のロープウェイ。 – 鯛も一人はうまからず

                                                    紅葉の時期など八甲田山には観光客がたくさん訪れますが、いまの時期も結構な観光客や登山客で賑わっています。 冬場にスノーボードやスキーのために行くことはあってもなかなかこの時期に行くことはないのですが、人の多さにびっくりしました。 小さい頃からここのロープウェイに乗ることは多くて、冬場は知り尽くしていると言えるくらい乗っているのですが、この緑が多い時期はこれはこれで見応えあり。 森が深い。吸い込まれていきそうになるくらい深い。視点が定まらなくなる。写真だとうまく伝わらないですが、それくらい深い森でした。 今週のお題「わたしと乗り物」 昨年、紅葉を見に行った帰りに少し遠回りをして又兵衛の茶屋というとこにいきましたが、今回はロープウェイの山頂駅でお昼を食べました。 山で食べるご飯やお酒はプラスアルファの価値があってとても好きです。 www.aomori.life 八甲田山ロープウェイの山頂駅。

                                                      山頂駅でランチ。深い森を眺める八甲田山のロープウェイ。 – 鯛も一人はうまからず
                                                    • かまってほしい╰(*´︶`*)╯ - naomi1010’s diary

                                                      今日は曇り空です。すっかり、秋の空気です。火曜日です。今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 「なんか、急に寒くなったね〜。」と、娘。朝晩の気温が、グッと下がってます。先週まで、冷たいお茶を水筒に入れてた娘が、昨日から、温かいお茶を入れるれるようになりました。急に、秋の気配が漂います。秋になるのは、遠い先のような気がしていましたが、急にやって来ました🍂 体調に気をつけましょう。私は、部屋着も布団も夏仕様のままです。週末の休みに替えないと!カラダを冷やさないことを心がけましょう。体を冷やすと免疫力が下がって、体調を崩します!病気が気になる人や、子どもや高齢者は、特に気をつけましょう。 秋といえば、芸術の秋でしょうかヽ(*^ω^*)ノ娘が、「美術館のチケット買ったから、一緒に行こう。」と、パンフレットを見せて、誘ってくれました。私が好きそうな展示会がある時は、チケットを買って、誘ってく

                                                        かまってほしい╰(*´︶`*)╯ - naomi1010’s diary
                                                      • 【日本百名山丹沢山 政次郎尾根ルート塔ノ岳経由で絶景の富士山 ポケモンおにぎり】 - Kajirinhappyのブログ

                                                        富士山 政次郎尾根ルート 塔ノ岳 丹沢山 ポケモンおにぎり データ 年内に登りたかった丹沢山。 2月の塔ノ岳登山時は、富士山の眺望を期待してたのに出会えず残念だったので、今回はぎりぎりまで天気予報をチェックして、週末の丹沢山に登ってきました。 富士山 まずは、富士山をご覧下さい。 塔ノ岳山頂から 木が入ったほうが構図的にいいかな? 沢も入れてみました 政次郎尾根ルート 今回は、長ーーーい大倉コースを避けて、酔いそうになる程の凸凹の車道を隊長が運転し、戸沢山荘近くに車を止めて、政次郎尾根→塔ノ岳→丹沢山→塔ノ岳→政次郎尾根というルートで。 いい天気です☀️ 戸沢山荘裏から登り始め ただひたすら登り、急登が続き 政次郎尾根、確かに道が荒れていました。 木道に出てほっとして かわいい木ノ又小屋を過ぎて 塔ノ岳まであと0.7km 塔ノ岳 着きました~塔ノ岳山頂。 くっきり富士山。 塔ノ岳登山の最も

                                                          【日本百名山丹沢山 政次郎尾根ルート塔ノ岳経由で絶景の富士山 ポケモンおにぎり】 - Kajirinhappyのブログ
                                                        • 2022年10月5日㈬ 夕飯🎵 : Cook Channel 841

                                                          Cook Channel 841 関西在住の主婦です。 日、月、水、木、土曜の週5日勤務のパートをしながら 毎日冷蔵庫に有るもので、お弁当や夕飯のアップをしております。 関西といえば「おばちゃん」のイメージがありますが........ はい、おばちゃん化していますね(笑) でも、バックには「あめちゃん」は入っておりません。 あしからず.......。 こんばんは🌃 今日もお疲れさまでした😄💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ システム部門の次長煮依頼された顧客満足度のアンケートの封筒詰めは、 今日で完了しました。 一応完了したことをLINEで報告し、明日に投函して下さいと伝えました。 仕事を17時に終え、真っ直ぐ帰宅。 今日は、次女は有給を取り友人と遊びに行って、 長女は仕事が19時に終わり、一旦帰宅してから、 こちらも高校時代にネットで知り合った友人(女子)と銭

                                                            2022年10月5日㈬ 夕飯🎵 : Cook Channel 841
                                                          • 加工品を食べない生活に切り替えた私は一体何を食べているのか? - happykanapyのCebuライフ

                                                            みなさん、おはようございます(^^)/ 気が付けば5月も半ばが過ぎていましたねΣ(・ω・ノ)ノ! あっという間に夏になりそうです(セブはいつでも夏ですが💦) さて、健康のことを考えて加工品を食べることを止め、自炊に切り替えてから1カ月ほどになります。 メルカドを週1~2回利用はしますが、それ以外はすべて自炊で食材や調味料も気を付かっています。 とは言っても体に良くない物をすべて排除することは現実的には不可能ですので、できる範囲内でやっています。 さて、そんな食生活を送る私ですが、一体何を食べているのか? 今回は最近作ったものを挙げてみたいと思います。 フルーツとグラノーラ フルーツいろいろ 行きつけのメトロスーパーに夕方に行くと、BUY1 TAKE1でフルーツを安くたくさん買えるので朝はほとんどフルーツです。 そこにグラノーラを加え、オリゴ糖を少し掛けて食べています。 フルーツとヨーグル

                                                              加工品を食べない生活に切り替えた私は一体何を食べているのか? - happykanapyのCebuライフ
                                                            • アイルランド 日本風ラーメン店TAKARAで豚骨ラーメンを食す

                                                              どもー Zackey98ですベルギーオランダ旅行から帰ってきました どちらもアイルランドよりかなり進んだ国で 僕の思うヨーロッパイメージは こんな感じだったなーとしみじみ にしても英語もロクに出来ないのに フランス語やオランダ語が話されてる国へ 行くのはなかなか大変だった ヨーロッパの人達ってお釣りを 小銭でいっぱい渡してくるので 財布がどんどん膨らんで大変なんですよね 10セントコイン1枚でいいのに 5セントと2セントと1セントを混ぜるとか しかも後から見ると大体間違ってる で ちょっと小銭を減らそうと思って スーパーで物を買ったら 思いっきりフランス語で値段言われて 画面表示も無く仕方なく紙幣で払って さらに大量の小銭が増えるという 悪夢のような出来事を経験しました TAKARAの日本風ラーメン旅行へ行く前にハウスメイトの アルゼンチン人達に誘われて ラーメンを食べに行ってきました 雨

                                                                アイルランド 日本風ラーメン店TAKARAで豚骨ラーメンを食す
                                                              • 煮卵の妖精さっちゅん🐥🌺 on Twitter: "広江礼威先生へ ひとつお聞きしたいです レヴィのタトゥーが年々線が増えてたり形が違ったりするんですけど 時の流れからレヴィがタトゥーを書き足して言ってるのか初期のままなのか 教えて欲しいです🥺 https://t.co/ScbuXisz6i"

                                                                広江礼威先生へ ひとつお聞きしたいです レヴィのタトゥーが年々線が増えてたり形が違ったりするんですけど 時の流れからレヴィがタトゥーを書き足して言ってるのか初期のままなのか 教えて欲しいです🥺 https://t.co/ScbuXisz6i

                                                                  煮卵の妖精さっちゅん🐥🌺 on Twitter: "広江礼威先生へ ひとつお聞きしたいです レヴィのタトゥーが年々線が増えてたり形が違ったりするんですけど 時の流れからレヴィがタトゥーを書き足して言ってるのか初期のままなのか 教えて欲しいです🥺 https://t.co/ScbuXisz6i"
                                                                • ダイエットに糖質はNG、便秘解消には糖質・脂質も必要って!? - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                  ヨーグルトとバナナの朝食 ダイエットを考える時、気になるのは「糖質」のこと。 多くの食べ物・飲み物に糖質は含まれます。 ただ、便秘解消には糖質も必要です。 今日は、そのあたりのところを月曜断食の近況報告も交えて 紹介いたします。 最後には、きゅうりの「じゃばらの切り方も」^^ ダイエット、月曜断食・近況報告 ダイエットで「糖質」は悪者!? 便秘解消、食物繊維のほかに糖質・脂質も必要! ①快便のためには糖質も必要なんです! ②スッキリと出るためには脂質が必要! ③ビールには便秘解消効果がある! じゃばらに切ったきゅうりのぬか漬け(余談です) <まとめ> ダイエット、月曜断食・近況報告 体重の推移 6/27(土)体重68.1㎏ 体脂肪率17.1 月曜断食スタート日 6/28(日)  67.8㎏ 6/29(月)  67.9㎏        一回目の断食日 6/30(火)  66.1㎏     1

                                                                    ダイエットに糖質はNG、便秘解消には糖質・脂質も必要って!? - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                  • 男が作るよお弁当36 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                                                    ●MEN'S弁当 ★煮卵弁当 今回も御訪問ありがとうです! 今回はお弁当の紹介です。卵焼きから煮卵に変更してお弁当紹介してみようと思います。 ●先ずは卵です。 やっぱり、煮卵は便利ですね!(今回は卵の黄身が硬めになりました) そして、こんな事を考えました。 おぼろ昆布を下に敷いて、汁を吸収させる。 どうでしょうか? 他の食材に味が混ざらなくていい? そしておぼろ昆布も食べれるから良いのではないでしょうか? ●こんなお弁当! ご飯(梅干しとちりめん山椒)、ソーセージ、 厚揚げと八戸せんべいの煮物、煮卵 ※八戸せんべいって美味しいんですね。 ちょっと使ってみました。 ご飯(梅・ちりめん山椒)、ソーセージ、八戸せんべいと厚揚げの煮物、煮卵 ●いつもの朝ごはん 野菜を積極的に挟もうと思って…。 紫キャベツのマリネを作って、サンドに挟む事にしました。彩りが鮮やかになりますね。 (自分で自分を褒めてま

                                                                      男が作るよお弁当36 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                                                    • 【ふるさと納税】夜中にラーメンが食べたくなる衝動をどうする? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                                                                      どうも! 先日、おろちう (id:nyaogato) さんの記事を夜22時38分に 拝見してしまった件で… nyaogato.hateblo.jp その記事では美味しそうなラーメンをおうちで作られていたんです。 しかも高菜と煮卵とチャーシューまで用意周到で… TV番組顔負けの箸上げまで完璧です! こんな夜中にラーメンがいるかと聞かれれば「いる!」と叫びたい! ふるさと納税でラーメン頼んでた事件 生姜ラーメン みづの おわりに ふるさと納税でラーメン頼んでた事件 話は変わりますが、皆さまふるさと納税やってます?笑 この記事はアフリエイトでもなんでもないんですが。 私は旭川市に「ラーメン8種、22人前の返礼品」目当てでふるさと納税していました。 それがおろちうさんの記事を見た日に届いていたのです。 ↑ この8種が良い感じに合計22食分入っていました ↑ ラーメン脳に「ラーメンいる?」と問いかけ

                                                                        【ふるさと納税】夜中にラーメンが食べたくなる衝動をどうする? - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                                                                      • 定年退職、管理職になる、起業を終えて……人それぞれの「仕事」が語られた2018年【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ

                                                                        はてなブログは、2011年11月にベータ版をリリースし*1、2019年2月にはてなダイアリーと統合しました*2。おかげさまで現在では多くのユーザーさまにご利用いただき、好きなものに対する熱い想いや、社会に対する意見、日常の記録など、たくさんの方の「人生の物語」が投稿され続けています。本企画では、来たる2020年を前に2010年代のはてなブログを1年ごとに振り返ります。 2018年は、大相撲初場所で栃ノ心による6年ぶりの平幕優勝、歌手・安室奈美恵さんの引退など、さまざまなニュースがありました。そんな年のはてなブログはどんな状況だったのでしょうか? 2018年に公開した「はてなブログの新機能」 スタッフが選ぶ、注目エントリー 暮らし 世の中 政治と経済 学び テクノロジー エンタメ アニメとゲーム おもしろ 2018年のランキング 特集・2010年代のはてなブログ、ほかの記事はこちら 2018

                                                                          定年退職、管理職になる、起業を終えて……人それぞれの「仕事」が語られた2018年【特集・2010年代のはてなブログ】 - 週刊はてなブログ
                                                                        • 毎度の寄せ集めです~~ - 世の中のうまい話

                                                                          魚のウンチク、旬、漁師だけが食べている浜料理の紹介などなど・・・食べ歩きは八王子中心!都心も地方もたま~に 一時は八王子の全カテゴリーにて~食べログ1位! 東京のラーメン部門でもベスト10に入っていた圓(えん)! 煮干し系のラーメンです! 数年前にオーナーが代わり~値段が上がり~味も変わり~~ それから行ってなかったのですが・・・久々に来ました~~ にほんブログ村 日本全国ランキング 塩が好きだったんですが・・・無くなってる~~ 濃口醤油にしました! 久々に美味しゅうございましたが・・・前のが好き! 並ばずに食べれる点は~~良いですが・・・・ 話はかわりまして~~いただき物です! 京王プラザホテルのお菓子! レモンケーキは好物です!! ブランデーも好き! 美味しゅうございました! コンビニで~思わず買ってしまったスウィーツ!! あんバタサンの今だけワッフル~ あん・ビリーバボー↑にやられた

                                                                            毎度の寄せ集めです~~ - 世の中のうまい話
                                                                          • 元気にな〜れ٩(^‿^)۶ - naomi1010’s diary

                                                                            今日も朝から快晴☀️です。熱中症に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 今日は、朝から陽射しが強いです💦 日中の暑さは、まだ続くようです・・水分補給しながら頑張りましょう٩( 'ω' )و 娘は、一日経って復活しました✨ 食欲が落ちなかったことが、良かったと思います。私は、『私のご飯を食べてるから大丈夫💕 』と、いつも思ってます(笑) それは、毎日作っているから( ´θ`)ノ 外食は滅多にしないし、スーパーやコンビニの、ご飯やお惣菜も買わないし、1年間のうちのほとんど、私が作ったご飯を食べているからです。息子は大学まで、娘は、就職した今でも、弁当を持たせています。だから娘たちには、「元気なのは、母さんのおかげよ!」と、言ってます❗️ 親が、子どもに、してあげられることは、元気なカラダを作ることだと思います。しっかり食べさせて、しっかり眠らせていれば、子どもは、自分で

                                                                              元気にな〜れ٩(^‿^)۶ - naomi1010’s diary
                                                                            • ダイエット、月曜断食明けの二日目は体もラクになって次への意欲も! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                                                              手作り切り干し大根 月曜日の断食は予想以上につらいものとなり、明けた火曜日も疲れ残る。 水曜の今日、起床するとかなり体は戻った感じ。 次の月曜日の断食への意欲も芽生えた。 今日は、ここまでの体重推移や本日の食事予定を書いてみますね・ ダイエット、月曜断食明け:ここまでの体重推移 ダイエット、月曜断食明け:良食二日目の献立 切り干し大根の煮物【写真上】 超簡単!もやしのナムル ダイエット、月曜断食明け:気付いたこと、その他 <まとめ> ダイエット、月曜断食明け:ここまでの体重推移 体重の推移イメージ 書き込み式でみるみる痩せる! 月曜断食ノート 6/27(土)体重68.1㎏ 体脂肪率17.1 月曜断食スタート日 6/28(日)  67.8㎏ 6/29(月)  67.9㎏        一回目の断食日 6/30(火)  66.1㎏     15.5 7/01(水)  66.4㎏     15.

                                                                                ダイエット、月曜断食明けの二日目は体もラクになって次への意欲も! - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                                                              • 今日から4月&鯛の塩焼き、蓮根のエビマヨ風 - temahime’s blog

                                                                                今日から4月 企業によっては新年度の始まりという方もいらっしゃるでしょう。 日本の会計年度が4月始まりとなったのは、秋の収穫後に税の徴収をした所以とされています。 年度替わりで3月は大忙しだった皆さん、お疲れ様でした。 さて、今日が新入社員の入社式という会社もあったのではないでしょうか。 春はなんだかウキウキ、ワクワク、街行く人々の中にも初々しい顔が見えますね。 眩しいですよー✨✨ ∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞-∞∞ 鯛について豆知識 名前が「めでたい」に通じることから、お祝いの席には欠かせない縁起物として愛されてきた「鯛」。 春は桜鯛、秋はもみじ鯛と年に2回旬が訪れます。 最近はスーパーで切り身が比較的求めやすい価格で売られています。 天然ものと養殖の割合は2:8 鯛の寿命は20年、体調100㎝超えのものもあるとか。 ところで、鯛は雌雄同体って知ってまし

                                                                                  今日から4月&鯛の塩焼き、蓮根のエビマヨ風 - temahime’s blog
                                                                                • イギリスで本格派と話題のラーメン屋がオススメする「みそラーメン」を食べたら空前絶後のマズさだった / ロンドン「TONKOTSU」

                                                                                  » イギリスで本格派と話題のラーメン屋がオススメする「みそラーメン」を食べたら空前絶後のマズさだった / ロンドン「TONKOTSU」 特集 ラーメン二郎、家系、煮干しラーメンと、日本独自の進化を遂げているラーメン。海外にもそのオリジナリティーは轟いており、ラーメンを食べるために来日する人もいるのだとか。 そんなブームの影響か、イギリスにもラーメン屋を発見。しかも、結構繁盛しているじゃないか! これだけ客がいるということはある程度はウマイに違いない。そこで、オススメメニューを注文してみた結果…… ・お洒落なカフェかと思いきや そのラーメン屋の名前は TONKOTSU。発見したのは、ロンドン東部のストラトフォードを歩いている時だ。昼ご飯を食べる店を探していたところ、オープン席も多数あるようなお洒落で広いカフェを発見。 サンドイッチでもつまむか。それともパスタでも食べるか。そんなカフェメニュー

                                                                                    イギリスで本格派と話題のラーメン屋がオススメする「みそラーメン」を食べたら空前絶後のマズさだった / ロンドン「TONKOTSU」