並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 690件

新着順 人気順

猿の検索結果321 - 360 件 / 690件

  • コロナ禍に生まれた2歳四女。やっぱり免疫力が低い?!謎の肝炎に怯えるボス猿。 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

    こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 我が家の四女は現在2歳。 コロナが猛威を振るい始める直前の2019年12月の末生まれです。 コロナがここまで大変なことになるなんて夢にも思わなかったあの頃。ギリギリ立ち合い出産も可能で,子どもたちも主人も全員で産院にスタンバイしていました(笑) それが,2年以上たった今でもコロナの収束は見えてこず,子どもたちは様々な制限が設けられたまま大切な時期を過ごしてきました。 上の子たちにも思うことはたくさんありますが,今日は四女の免疫力について・・・ 菌やウイルスにさらされずに育つということ 4月からずっとはなたれ小僧の四女 謎の肝炎に怯える さいごに 菌やウイルスにさらされずに育つということ 四女が生まれてから,間もなくコロナの感染拡大が広がり,12月末に生まれてその2か月後には小学校も幼稚園も休園休校となりました。

      コロナ禍に生まれた2歳四女。やっぱり免疫力が低い?!謎の肝炎に怯えるボス猿。 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
    • 今年買っておきたい防寒対策グッズを紹介します!激さむ⛄今季の冬を乗り越えろ! - ヤバ猿・猿子の 激ヤバお得情報局

      どうも、猿子です。 いやぁ~寒いですね。年末から一気に寒い! 今年は全国的に、一段と寒い冬みたいですね。 今からでもこの激寒な日々に備えておきたい商品を紹介していくよ!✨ 毎日雪かきご苦労様です。 通勤通学、寒い中毎日よく耐えてます。 皆さんくれぐれも気を付けて、体調に気を付けて冬を乗り越えましょう! 商品①BOGS ボグス (スノーブーツ) どんな服にも合わせやすいし、普段使いできるのに防水&滑らない靴底は嬉しい! 微妙な色合いのバリエーションもあって、しかも送料無料! 【ポイント解説】 ◆前提条件◆ ・SPUは、各自で獲得ポイントが異なるので10%で算出(最大16%) ・DEAL○%は通常購入の1%を含んでいるので-1%で算出 ■私が購入する場合のポイント試算。 🚩SPU10% 🚩アイテムポアップ+4% 🚩39キャンペーン+1% (※SPU、買い回り詳細については下記に掲載) ⇒

      • 猿期の子犬*成長の証* - tantan’s blog

        ウチの子、絶賛!猿期中です♡ (*^^*) ポメラニアンの子犬は、 個体差がありますが、 だいたい生後4ヶ月頃から、 フアフアの毛が抜け落ち、 大人の艶のある毛に生え変わり始める、 「換毛期」に入ります。 お顔の毛も抜け、お猿のようにみえるので この時期を通称「猿期」と呼ばれています。 換毛期がある子犬は、 ポメラニアンだけではないみたいですね。 つまり換毛期は、大人への階段…成長の証。この時期は、およそ生後1歳位まで続くよう ですが、長い子だと3歳位まであるとか…。 こればかりは、その子の個性なので、 いつまで続くのかは、わかりません。 (^_^;) うちの子もいつまで続くかな…?(笑) この時に、 お顔の印象もだいぶ変わるそうなので、 うちの子がどう変化するか、今から、 ワクワク楽しみです! ペットショップでは、 だいたい2、3ヶ月の子犬達が、 売り時とされています。 小さくてフアフア

          猿期の子犬*成長の証* - tantan’s blog
        • 「海猿」原作者が明かす、フジテレビとの絶縁の経緯 出版社とテレビ局は「映像化で一儲け」で利害一致(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

          「海猿」「ブラックジャックによろしく」などで知られる漫画家の佐藤秀峰氏が2日、自身のnoteに「死ぬほど嫌でした」と題した文章を投稿。昨年放送の日本テレビドラマ「セクシー田中さん」の原作者で漫画家の芦原妃名子さんの急死を受け、「海猿」映像化の際に自身が経験したトラブルを明かした。 【写真】2012年、映画「海猿」完成披露試写会で感動のあまり涙ぐむ伊藤英明(左)と加藤あい 「海猿」は俳優・伊藤英明主演で映画4本が製作され、フジテレビのドラマ版も大ヒットした。しかし佐藤氏は2012年に自身のSNSでフジテレビとの絶縁を宣言。同局スタッフが佐藤氏の事務所に“アポなし取材”に訪れたこと、「海猿」に関する書籍が契約書なしに販売されていたことなどが重なり、続編は今後、許可しないとした。 佐藤氏はnoteで「とても悲しいです」と芦原さんを悼み、「漫画を原作とした映像化のトラブルということで、僕の名前を思

            「海猿」原作者が明かす、フジテレビとの絶縁の経緯 出版社とテレビ局は「映像化で一儲け」で利害一致(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
          • 神奈川県立図書館【体験レポ】自習室や猿田彦珈琲やWi-Fiまで充実の完備

            横浜市中央図書館をたまに利用する1201( 1201yokohama)です。 神奈川県の県立図書館は、横浜と川崎の2館がありますが、このたび横浜市西区紅葉ヶ丘にある神奈川県立図書館がリニューアルしました。 リニューアル前からも、リニューアルしてからもすでに何度も通っている神奈川県立図書館。 このたび新しい本館が誕生し、これまで本館として機能していた“旧本館”は、設計した日本のモダニズム建築を代表する建築家にちなんで「前川國男館」として生まれ変わりました。

              神奈川県立図書館【体験レポ】自習室や猿田彦珈琲やWi-Fiまで充実の完備
            • 「デキる人」が実践する、たった1分で「三日坊主」とサヨナラできる技法(読書猿) @gendai_biz

              博覧強記の読書家、読書猿。古今東西の名著で蓄えた膨大な知識を生かし、これまで『アイデア大全』『問題解決大全』などのヒット作を世に出してきた。そんな彼の新刊『独学大全』は、これまで自力で学んできた彼の考え方のエッセンスが詰まっている。独学にとどまらず、日常生活やビジネスなど様々な場面で応用可能なライフハックを、『独学大全』から紹介する。 「最強の時間管理術」を伝授した、前回の記事はこちら 古典に学ぶ、「三日坊主」撃退法 古代ギリシアの叙事詩『オデュッセイア』の主人公・オデュッセウスは、智将として有名だ。魔女キルケーが住む伝説の島「アイアイエー」から仲間とともに祖国へ帰還しようとした彼の前に、大きな難問が立ちふさがる。 道中の海路には上半身が女性、下半身が魚(一説には鳥ともされる)である「セイレーン」という怪物が住み着いているが、その歌には不思議な力があった。彼女の歌を聞いた者は心を奪われ、死

                「デキる人」が実践する、たった1分で「三日坊主」とサヨナラできる技法(読書猿) @gendai_biz
              • 猿でも出来るECR + ECS自動化最強githubactionsを晒す - Qiita

                はじめに プロジェクトによってインフラ構成の違いはありますが、みなさんは快適なデプロイフロー組めてますか? 自分は今週にフルスクラッチでサービスをリリースする事が出来ました。 その際にインフラ構成にECSを採用しました。 前職でもECSを使っており、もうEC2には戻れない体になってしまいました。。 そしてgithub actionsが正式にリリースされてからその魅力に取り憑かれてしまい、前職の会社でも色んな物を無人化していました。 前職は大きな会社だった為、prdへのデプロイは最新の注意が図られていた為、approveも無いgithub actionsでprdへのデプロイは少し難しい環境でした。 codepipelineもapprove, blue/greenが魅力的ですが、体制が整っておらず速度を求められるスタートアップや、個人開発だとこのデプロイで事足りると思います! 前提 clust

                  猿でも出来るECR + ECS自動化最強githubactionsを晒す - Qiita
                • またまた通行止め 諦めきれない大平峠・飯田峠 木曽の秘境「猿庫の泉」 此処も冬季閉鎖の野点呈茶 ❢ - kzのブログ

                  またまた通行止め 諦めきれない大平峠・飯田峠 木曽の 秘境「猿庫の泉」 此処も冬季閉鎖の野点呈茶 ❢ www.youtube.com ek0901.hatenablog.com 昼には、お土産を食べながら土産話・・ チョイト最終日は、勿体なかったけど 充実のツーリングでした 無理は禁物 また機会があれば周ろう

                    またまた通行止め 諦めきれない大平峠・飯田峠 木曽の秘境「猿庫の泉」 此処も冬季閉鎖の野点呈茶 ❢ - kzのブログ
                  • お猿さん🐵おった! - ほわほわ神社生活

                    以前書いた日吉大社で手に入る縁起物の神猿みくじ、結局見つけられなかったのです。それが全く予想外の所でお猿のくじを見つけました。 a-wi.hatenablog.com 前回記事で書いた岡山市の備前一宮吉備津彦神社です。 授与所前に机を並べてたくさんのおみくじが置かれていました。桃太郎にちなんだくじがあるんだなと思いながら他のを見ると、十二支のくじがある。 お猿さん大勢おりました。じっくりと顔を見てこれはと思うものを選びました。他に龍や猪に牛も。水神様の社、摩利支天祠、天満宮関係ですね。ご眷属像を集めているのです。 #私の住む辺りには愛宕神社が少ないのですっかり忘れてました。愛宕神社は猪でしたね😅 天満宮のお札を受けたら神棚に牛を置くという感じに使います😁 私は神棚をミニ神社化するのが好みなので。 あ、酉も神使でした。またお詣りしないとダメですね。 授与品は特に考えていない時もどんな出会

                      お猿さん🐵おった! - ほわほわ神社生活
                    • 猿の商品紹介■流せるトイレブラシは革命的商品。 - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー

                      おっす、オイラヤバ猿。 最近、う〇ちしたらウォシュレット結構利用することが多いんだけど、絶対に気を付けなければならないことあるよね。 そう 跳ね返り。 便器に拡散されたう〇ちたち、そのままにしておくわけにはいかない。 そんなときにコイツだ!! スクラビングバブル 流せるトイレブラシ コイツの凄いところは、ブラシ部分は毎回替えることが出来て衛生的である点!! 専用の棒にブラシを装着してトイレを掃除したあと、そのままポイして流すだけ!! 綺麗!! 今から使い方の例を挙げていく。 ①はい、それではこちらの商品が流せるトイレブラシです。 見て下さい。この謎のキャラ(?)。可愛いでしょ~! ②棒に専用のブラシを挟み、手元のボタンでカチっとはめます。 うわわ!!ブラシじゃなくてオイラなんですが・・・。 ③棒は結構長いので、汚い部分に触れることなく簡単お掃除出来ます。 距離感感じてしまってちょっと寂しい

                        猿の商品紹介■流せるトイレブラシは革命的商品。 - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー
                      • 干支は60種類ある・この干支占いサイトが当たる!【野鼠・水牛・猛虎・なまけウサギ・出世竜・マムシ蛇・種馬・病羊・芸猿・闘鳥・狂犬・遊び猪】 - 副業のススメ

                        干支は、60種類あるのを知っていますか? 十干(じっかん)は、、甲・乙・平・丁・戊・乙・庚・辛・壬・癸の10種類があります。 十二支は、子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥です。 十干(じっかん)の「干」と十二支の「支」を合わせて「干支」と、呼ばれています。 十干と十二支を組み合わせて、60種類あります。 60種類の干支 ・子(ねずみ年) 甲子(きのえね) 大正13年 昭和59年 丙子(ひのえね) 昭和11年 平成8年 戊子(つちのえね) 昭和23年 平成20年 庚子(かのえね) 昭和35年 壬子(みずのえね) 大正1年 昭和47年 このように、一つの干支で5つあります。60年で一回りします。満60歳を還暦というのも、このためです。 「私、ねずみ年なんです」とは言っても、「私、きのえね年なんです」とは言わないですよね。 当たる干支占いサイト 干支について調べていたら、こちらのサイ

                          干支は60種類ある・この干支占いサイトが当たる!【野鼠・水牛・猛虎・なまけウサギ・出世竜・マムシ蛇・種馬・病羊・芸猿・闘鳥・狂犬・遊び猪】 - 副業のススメ
                        • ゴシップと猿 - 傘をひらいて、空を

                          疫病が流行しているのでよぶんな外出を控えるようにという通達が出された。そのためにいったんはリモート勤務が推奨されたものの、長期化とともに出勤ベースに戻す企業も増えてきた。弊社もそうである。わたしはリモート勤務が大好きなので(端的に効率が良い)、実績を振りかざして上司に詰め寄り、週に一度のリモート勤務の継続を確保した。それでも週に四日は出勤しているので、生活はだいぶ疫病前に近づいた。 近づいたが、疫病前に戻ることはない。人間と人間の距離はある程度以上近づかない。それにともなって社内での会話の無駄がだいぶ省かれている。飲み会をやらないから無駄話を長々やる機会が発生しないし、社内の立ち話ではより業務に近い話題が優先される。たまたま居合わせた人と短い雑談をすることはあるが、そのときも比較的まじめな雑談が採用される。社内の薄い知り合いとどうでもいい話をする機会がない。 それがちょっとしたストレスだっ

                            ゴシップと猿 - 傘をひらいて、空を
                          • 「新生児はだいたい亀か猿か◯◯◯◯◯に大別されます」産科ナースによる赤ちゃんの顔3分類が的確すぎた(笑) - Togetter

                            さんりようこ @sanriyoko 昔のことだけど、出産して我が子の顔見たらなんだか亀に似ている。 ナースさんにそう言ったら 「そうですね、新生児はだいたい亀か猿かガッツ石松の三つに大別されます」って言われた。 2020-11-21 09:31:29 さんりようこ @sanriyoko 「女だって時間停止できるんだからっ!」 1巻 ←ヤングコミック連載中。過去作は「初体験ガール~わたしの処女、捧げます」「B型H系」「ひとには、言えない。」「えりこクン、お茶!」「酪農みるく!」など 無料Kindle「定時退社のなつきさん!」amzn.to/2S5y8Nj sanriyoko.blog.fc2.com

                              「新生児はだいたい亀か猿か◯◯◯◯◯に大別されます」産科ナースによる赤ちゃんの顔3分類が的確すぎた(笑) - Togetter
                            • 猿のエサ■今年の覇権確定か!?最強のカップ麺、どん兵衛ラーそばがうますぎる - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー

                              おっす、ヤバ猿です。 なんか実家暮らしの時は、食事が用意されてたから考えることなかったけど、 自分で作るとなると全然何を作ろうか思いつかなくなるんだよね。 そういう時、カップ麺は役に立つ。 さて、今回のカップ麺はこちら!! どん兵衛の新作 「どん兵衛ラー油香るラーそば」 さて、どんな見た目なのでしょうか!さっそく調理していきましょう!! 調理開始 中をあけました。シンプルですね。 「液体つゆ」と「ふりかけ」だけ。麺はいつも通りのどん兵衛という感じ。 見た目の安定感は別格だぜ!! それでは、、、、 お湯を入れてフタの通り、卵をいれて、、、っと。 おぉ見た目よし!!!!!既に匂いは完全にアリな感じの匂いだぜ!! 実食 ヌッ!!!つゆ!!!この液体つゆがすさまじくウマイ!! 好みの味付け!!食欲そそる甘辛感。(どちらかというと甘い方が勝ってる) 濃ゆいので、これと米を同時に食べていくのが最適解で

                                猿のエサ■今年の覇権確定か!?最強のカップ麺、どん兵衛ラーそばがうますぎる - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー
                              • コーヒー×カステラ その1 猿田彦の珈琲かすてら - 旅するエスプレッソ

                                先日まとめたコーヒー屋さんのカステラ、まずは猿田彦珈琲のカステラのレビューです。 猿田彦珈琲 猿田彦の珈琲かすてら 西善製菓舖 感想&レビュー まとめ 猿田彦珈琲 猿田彦の珈琲かすてら 価格:1,200円(税込) 原材料:鶏卵(国産)、砂糖、小麦粉、米飴、水飴、蜂蜜、ザラメ、コーヒー豆、コーヒーリキュール 長崎の老舗・西善製菓舖さんオリジナルの"珈琲かすてら”。 調布焙煎ホールで焙煎した深煎りブレンドが練りこまれています。 珈琲との相性も抜群です。 猿田彦珈琲ホームページより引用 西善製菓舖 島原半島の片隅の有明町大三東村に、大正15年西川善助が小さな菓子店「西善製菓舗」を開いたことがはじまりです。 今もなお、創業当時から変わらずカステラや生菓子を製造・販売をしている地域の菓子店。 感想&レビュー どん!と大きめの箱。 1本のサイズは約25cm×縦6.5×横4.8cm。スリムで長いタイプ。

                                  コーヒー×カステラ その1 猿田彦の珈琲かすてら - 旅するエスプレッソ
                                • 猿田彦珈琲の新食感スイーツドリンク『ジェラッテ』を初体験 - 旅するエスプレッソ

                                  調布に寄る機会があったので、帰りに猿田彦珈琲にお邪魔して、気になっていた“振って混ぜて楽しむ”新感覚スイーツドリンク「ジェラッテ(jellatte)」を購入してみました。 ジェラッテ(jellatte)とは 『春の!抹茶まっちゃジェラッテ』 感想&レビュー まとめ ジェラッテ(jellatte)とは ゼリーとラテを掛け合わせた“新食感”のスイーツドリンク。 コーヒーやフルーツ、 ゼリー、 ミルクなどが層になった状態から、 振って混ぜながら楽しむ新感覚のスイーツドリンクです。 振る回数や強弱の加減で、 ゼリーの粒の大きさや素材の混ざり具合を調整し、 お好みの食感に仕上げる事ができます。 「jellatte(ジェラッテ)」という名称は、 jelly(ゼリー)とlatte(ラテ)を掛け合わせた造語で、 また「ジェラシーを感じるほど美味しい」というユーモアが込められています。 シリーズ化されていて

                                    猿田彦珈琲の新食感スイーツドリンク『ジェラッテ』を初体験 - 旅するエスプレッソ
                                  • 猿のエサ■料理初心者のオイラですら5分で簡単に作れる「スパムおにぎらず」 - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー

                                    どうも、ヤバ猿くんです。 究極に簡単なおにぎらずを紹介するぜ。 まず、このおにぎらずに重要なのはお米。 サトウのごはんをレンジでチンした後、キレイに半分に折れば ちょうどおにぎらずの形になっているのでとても簡単で便利。 *受発注* 佐藤食品 サトウのごはん 新潟県産コシヒカリ 200g 1パック(5食) 楽天で購入 ということで、ごはんをレンチンしている間に、フライパンで卵焼きを作る。 あとフライパンの端っこで薄く切ったスパムも焼いておく。 終わったら、それを、ごはんに挟むだけ。 お好みでチーズを挟んだり、ノリを乗せると美味いぞ。 あと、完全に見栄え重視なだけだが、バジルを振るとなんかそれっぽく見えるぞ。 (あんまり味には反映されない。) 完成 ①ヤバ猿くんには、おにぎらずポーズをしていただいております。 こっちを見ていますね。無視です。 ②拡大するとこちら。 スパムの塩気が中々に合います

                                      猿のエサ■料理初心者のオイラですら5分で簡単に作れる「スパムおにぎらず」 - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー
                                    • 猿の商品紹介■アイスの実 大人のミルクショコラを食べてみた。ケツ論・・・ウマイ・・・!!! - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー

                                      どうもこんにちは。 ヤバ猿です。 今回は、アイスの実 大人のミルクショコラを食べてみました。 オイラも調べるまで知らなかったんだけど、アイスの実には「大人シリーズ」があるらしく今回はその第二弾らしいよ。 なぜ、このアイスを買うに至ったかというと、楽天市場のSPU(スーパーポイントアッププログラム)の中に楽天Pashaというレシートの写真を送付することでポイントがもらえるサービスがあって、毎月100p以上獲得しないとSPUの倍率が貰えないためなんだ。(画像を押すと詳細を見れるってやつをやってみたぞ。実は画像にリンクを貼ったのは初めてだ。) そのために、普段あんまり買わないアイスを購入したというわけ。 普通のアイスの実もおいしいけど、こっちはこっちで重厚感のある黒がなんとも高級感があっておいしそうだよね。 それでは、、、、実食!! 実  食 う、うまい・・・。チョコのガツンとくる感じではなくて

                                        猿の商品紹介■アイスの実 大人のミルクショコラを食べてみた。ケツ論・・・ウマイ・・・!!! - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー
                                      • 日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS | デイリー新潮

                                        「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                          日テレ「セクシー田中さん」だけではない…意外と多いテレビ局と原作者のトラブル、「海猿」は未だ二次使用できず、「のだめ」で揉めたTBS | デイリー新潮
                                        • 竹内芳郎とサルトル──思想の柔構造と思想のだらしなさ - 猿虎日記

                                          閏月社から出版された『竹内芳郎 その思想と時代』という本に、「竹内芳郎とサルトル──裸形の倫理」という論文を書きました。 honto.jp 本日、この本の合評会シンポジウムが開かれます。 「『竹内芳郎 その思想と時代』合評会シンポジウム」 2023年11月25日、於立教大学 日本サルトル学会主催 永野潤、池上聡一、小林成彬、澤田直、竹本研史、北見秀司、清眞人、佐々木隆治、田崎英明 参加希望の方は以下のGoogleフォームにご記入をお願い致します。https://t.co/oFWI8Bk6ln pic.twitter.com/NEyPsYuScB — 緑雨 (@ryoku28) October 21, 2023 以下、拙論の要約と、今日話せたら話そうと(全部は無理と思いますが)思っていることです。 *** 竹内芳郎という思想家の最初の著作は、1952年の『サルトル哲学入門』(後に『サルトル哲

                                            竹内芳郎とサルトル──思想の柔構造と思想のだらしなさ - 猿虎日記
                                          • No.299 【PLANET OF THE APES/猿の惑星】(2001年日本公開作品) - 08映画缶

                                            【週末息子と見る映画】のKONMA08がお送りする自己満足ブログ 【08映画缶】 間もなく開演です!! No.299 【PLANET OF THE APES/猿の惑星】(2001年作品) 今回はチラシです。 《解説》 リ・イマジネーション 1976年…SF映画史上に燦然と輝く名作【猿の惑星】が誕生した。観客の度肝をぬくアクションと冒険、そしてショッキングな結末――鋭い文明批判を踏まえた知的エンターテイメントである【猿の惑星】は、またたくまにSFの枠を越えて全世界を席巻し大観衆のシンボルとなり4本の続編映画と2つのTVシリーズを生み出した―― そして2001年…まったく新たな構想のもとに【PLANET OF THE APES/猿の惑星】が登場する。『リメイクでも続編でもなくリ・イマジネーションだ』と高らかに宣言するのはティム・バートン監督。【バットマン】【シザーハンズ】【スリーピー・ホロウ】

                                              No.299 【PLANET OF THE APES/猿の惑星】(2001年日本公開作品) - 08映画缶
                                            • やってきました!金曜日!恒例のボス猿家の昼ご飯&お菓子作り☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                              こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 今週もあっという間に金曜日がやってきました☆ 時間を持て余しているのか,時間に追われているのか最早わからない生活です(笑) ということで,どうもすいませんが皆様!今週もお付き合いくださいませ☆ www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com www.bosuzaru.com 今週もやってますよ~☆ワンプレートにスイーツ作り☆ 今週のワンプレートランチ 今週のお菓子作り 来週は?! さいごに 今週のワンプレートランチ 今週のワンプレートランチです☆それではいってみましょう♪ 月曜日 納豆ドライカレーで,ワンプレートランチ☆ 納豆とカレーの組合せが駄目という方は

                                                やってきました!金曜日!恒例のボス猿家の昼ご飯&お菓子作り☆ - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                              • 独学大全 読書猿(著/文) - ダイヤモンド社

                                                発送可能時期は表示された日付/時刻の時点のものであり、変更される場合があります。 本商品の購入においては、購入の時点でAmazon.co.jpに表示されている価格および発送可能時期の情報が適用されます。 本サイト上で表示されるコンテンツの一部は、アマゾンジャパン合同会社またはその関連会社により提供されたものです。 これらのコンテンツは「現状有姿」で提供されており、随時変更または削除される場合があります。 版元ドットコムは、Amazonアソシエイトとして適格販売によりアフィリエイト収入を得ています。 プライバシーポリシーはこちら

                                                  独学大全 読書猿(著/文) - ダイヤモンド社
                                                • どうして神社に猿の石像が祀られている? 福岡県大川市 小保 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ

                                                  福岡県大川市の小保という地区に「日枝(ひえ)神社」という小さな神社があります。この神社には狛犬ならぬ「狛猿?」が祀られています。 日枝神社の神猿(まさる) 場所:福岡県大川市大字小保 座標値:33.207624,130.369261 この猿の石像は、通常狛犬がある場所である参道の両側に二基と、拝殿の前に一基祀られていました。 日枝神社境内 どうして通常祀られている獅子ではなく猿なのか?調べてみると、日枝神社のルーツが滋賀県の日吉大社…ひいては比叡山にあることがわかりました。文字だけで書いていくと、複雑でわからなくなったので、簡単な図にしてみました。 日吉大社-比叡山-猿との関係 日吉大社では、もともと猿が神様の使い…神猿(まさる)として伝えられていました。その理由は不明です(参照:日吉大社HP-神猿について)。「神猿(まさる)」が「まさる」→「魔が去る」・「勝る」と転じ、猿が縁起ものとされ

                                                    どうして神社に猿の石像が祀られている? 福岡県大川市 小保 - 日々の”楽しい”をみつけるブログ
                                                  • なぜ “ボス猿タイプ” は危険なのか。 これからは「謙虚で気取らないリーダー」が必要とされる。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                    いま企業にとって、ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)が重要だといわれています。また、その文化を受け入れ、企業が成功するには、インクルーシブ(包括的)・リーダーの存在が不可欠なのだとか。インクルーシブ・リーダーの特徴と、「包括的な文化を生み出すコツ」を紹介します。 「ダイバーシティ&インクルージョン」とは さまざまな人・視点を受け入れて組織に生かすこと、それぞれの人が違いを認め合い、多様な能力を発揮して、誰もが組織の一員であると実感できることを、「ダイバーシティ&インクルージョン」といいます。 女性のキャリア推進と組織の変革をサポートするカタリスト社の、元プレジデント兼CEOのデボラ・ギリス氏は、多様な人材が集まっている“現状”を「ダイバーシティ(Diversity)」といい、企業の戦略的な“行動”で生まれるものを「インクルージョン(Inclusion)」と説明しています。 ダイバー

                                                      なぜ “ボス猿タイプ” は危険なのか。 これからは「謙虚で気取らないリーダー」が必要とされる。 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                    • 「英の新型コロナ・ワクチンを打つと猿になる」ロシアでフェイクニュースが広まる

                                                      ロシアで、新型コロナウイルスのワクチンに関するフェイクニュースが広がっていると、複数のメディアが伝えている。 イギリスのワクチンは危険と主張 ロシアのSNSで広がっているフェイクニュースは、現在イギリスのオックスフォード大学などで開発が進められている新型コロナのワクチンに関するものだという。 その内容は、イギリスのワクチンは危険なもので、打つと人間が猿に変わってしまうと主張しているらしい。 SNSではそんなニュースと共に動画や写真も投稿され、その中にはイギリスのボリス・ジョンソン首相が猿に変身している写真もあったとか。 (2/4) They amount to a social media disinformation campaign targeting the Oxford University coronavirus vaccine which a #StoriesofOurTime

                                                        「英の新型コロナ・ワクチンを打つと猿になる」ロシアでフェイクニュースが広まる
                                                      • 『大坂なおみさん「人生でこれ以上の誤解を見たことがない」。猿の人形が「人種差別」とバッシング受けてコメント』へのコメント

                                                        世の中 大坂なおみさん「人生でこれ以上の誤解を見たことがない」。猿の人形が「人種差別」とバッシング受けてコメント

                                                          『大坂なおみさん「人生でこれ以上の誤解を見たことがない」。猿の人形が「人種差別」とバッシング受けてコメント』へのコメント
                                                        • 生まれ変わった《剣聖》は楽をしたい - 鉄田猿児/笹 塔五郎/あれっくす / 第1章「《剣聖姫》の護衛」 | コミックガルド

                                                          生まれ変わった《剣聖》は楽をしたい 鉄田猿児/笹 塔五郎/あれっくす 歴代最年少の騎士であり、伝説の《剣聖》の生まれ変わりのアルタ。次期国王候補である《剣聖姫》の少女イリスの護衛として学園に派遣されるが、「私と本気で戦ってください」護衛するはずのイリスから突然戦いを挑まれてしまい――!?

                                                            生まれ変わった《剣聖》は楽をしたい - 鉄田猿児/笹 塔五郎/あれっくす / 第1章「《剣聖姫》の護衛」 | コミックガルド
                                                          • *ニャチャン旅行 #11 絶景が見れる穴場カフェ【Ca phe võng】可愛いお猿さんがお出迎え* - Xin Chao HANOI

                                                            前日、車でヨックレットビーチに行った道の途中に、窓から面白そうな場所を発見したので、最終日に主人と行ってみることに。 帰りの飛行機は、ホテルを11時に出れば間に合う便だったので午前中の時間を使ってちょっとドライブ気分で出発。 シェラトンから北へ車で約30分のドライブです。 ↑この紫のマーカーの部分の道が、ゆるやかな高さの山になっていて海沿いは素晴らしい絶景となっていました。 道路も広くて交通量も少ないから、大自然の中にいるみたいな静けさで賑やかな中心部とはまた違った良さがあります。 めちゃくちゃ綺麗。 この眺め、すごいですよねーーー。 そして、崖が続く絶景の一本道に突如現れるカフェ。 こちらがお目当てのカフェです。 地図に載ってなさそうと思いましたが、調べたらちゃんとGoogle mapに載ってました。 【Ca phe võng】868G+3F, Vĩnh Lương, Nha Trang

                                                              *ニャチャン旅行 #11 絶景が見れる穴場カフェ【Ca phe võng】可愛いお猿さんがお出迎え* - Xin Chao HANOI
                                                            • Amazonにて「初売りセール」が2021年1月2日(土)9時より開始!!安売りに備えろ! - ヤバ猿くんのヤバヤバダイアリー

                                                              Amazonにて「初売りセール」が2021年1月2日(土)9時より開始されます。 Amazon福袋 人気商品が入った「Amazonの福袋」では、 どんな商品が入っているかは届くまでお楽しみの 「中身はおまかせ福袋」 に加えて、商品詳細ページにてどんな商品が入っているか事前に確認できる 「中身が見える福袋」 の2種類を販売する予定となっております。 ファッション福袋など一部商品は予約販売も受付中!! 初売りエントリーはこちらから! 【Amazon初売りセールの一部先行公開商品の過去推移】 Amazonではセールの前に先出しで対象商品の公開を行うことがあります。今回はその対象商品についてリサーチしてきました!! さらに、個人的激押し商品の過去セール時のざっくりとした価格推移も合わせてチェックしたぜ! セールの目安にして頂ければと思います。 ■Fire HD 10 タブレット ブラック (10イ

                                                              • 東京駅で猿田彦珈琲の文字発見!新幹線乗換口すぐのSTANDBY TOKYO - 旅するエスプレッソ

                                                                先日、東京駅を探索していたら(迷子になっていたとも言う)新幹線乗換口のすぐ側にあるオシャレなコーヒー屋さんが目に入りました。 …え? 猿田彦?! STANDBY TOKYO メニュー 購入メモ まとめ STANDBY TOKYO 東京駅構内の新幹線南乗車改札口のすぐ目の前にある「STANDBY TOKYO」 恵比寿で人気のスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」がこのお店のためのオリジナルブレンドを焙煎しています。 その他小さい店内ながら、トラベル雑貨やオリジナル土産、輸入菓子がたくさんありました。 井崎さんの本も売ってましたよ〜。 メニュー オリジナルブレンド (ホット/アイス) S300 L350 アメリカン (ホット) S300  L350 カフェオレ (ホット/アイス) S400 L450 みかんジュース S350 L400 ミルク S200 L250 サイズはSとLですが、スモ

                                                                  東京駅で猿田彦珈琲の文字発見!新幹線乗換口すぐのSTANDBY TOKYO - 旅するエスプレッソ
                                                                • 皆川猿時が田中圭に怒られる?ドラマ『あなたの番です 第13話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                  引用:https://www.ntv.co.jp/anaban/ ドラマ『あなたの番です 第13話』では、皆川猿時さんが田中圭さんに怒られる役を演じてしまうので、詳しく紹介しましょう。 ドラマ『あなたの番です 第13話』のキャスト ドラマ『あなたの番です 第13話』のストーリー 『皆川猿時が田中圭に怒られる理由』 ドラマ『あなたの番です 第1〜12話・特別編』の内容 あなたの番ですの豆知識『事故物件の家賃の相場』 ドラマ『あなたの番です 第13話』の見所とまとめ ドラマ『あなたの番です 第13話』のキャスト 日本テレビのドラマ『あなたの番です 第13話』の登場人物や俳優さんたちは、以下の通りです。 手塚翔太(演:田中圭)外人たちに連行されそうになる男性 二階堂忍(演:横浜流星)被害者の共通点に注目する男子大生 リン・シンイー(演:金澤美穂)恋人のクオンを心配する留学生 藤井淳史(演:片桐仁

                                                                    皆川猿時が田中圭に怒られる?ドラマ『あなたの番です 第13話』 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                  • 表向きには「肉食厳禁」と言っていたが…「明治時代まで日本人は肉を食べなかった」という通説のウソ 「日本人は野犬、鶴、大猿、猫、生の海草を好む。牛肉は食べないが好む」

                                                                    日本人が肉を食べなくなったのは646年以降 さて、ここで江戸時代までの日本の肉食の歴史を、“超訳”版でざっくり振り返っておきたい。 日本で肉食文化が一般に広まったのは、明治の文明開化以降のこと。江戸の後期から「ももんじ屋」などのぼたん鍋料理店はあったものの、地域や調理法は限定的だった。7世紀以来何度となく繰り返されてきた肉食禁止令もあって、おおっぴらに食べることに抵抗のある人々も少なくなかった。 そもそも、古来豚肉などを食べていた日本人が肉を食べなくなったのは646年、孝徳天皇の大化改新の詔が発布されて以降のことだ。 当時のお触れを意訳すると、「4~9月までの間に農民が酒を飲み、(鳥や魚などの)うまいものを食べるなんてもってのほか。農作業にいそしむべし」という内容である。 このお触れ自体は肉食禁止というよりも、「贅沢禁止」「仕事にいそしむべし」という性格のものだったが、そもそも肉を食べてい

                                                                      表向きには「肉食厳禁」と言っていたが…「明治時代まで日本人は肉を食べなかった」という通説のウソ 「日本人は野犬、鶴、大猿、猫、生の海草を好む。牛肉は食べないが好む」
                                                                    • 読書猿 | 著者ページ

                                                                      ブログ「読書猿 Classic: between/beyond readers」主宰。「読書猿」を名乗っているが、幼い頃から読書が大の苦手で、本を読んでも集中が切れるまでに20分かからず、1冊を読み終えるのに5年くらいかかっていた。 自分自身の苦手克服と学びの共有を兼ねて、1997年からインターネットでの発信(メルマガ)を開始。2008年にブログ「読書猿Classic」を開設。ギリシア時代の古典から最新の論文、個人のTwitterの投稿まで、先人たちが残してきたありとあらゆる知を「独学者の道具箱」「語学の道具箱」「探しものの道具箱」などカテゴリごとにまとめ、独自の視点で紹介し、人気を博す。現在も昼間はいち組織人として働きながら、朝夕の通勤時間と土日を利用して独学に励んでいる。 『アイデア大全』『問題解決大全』(共にフォレスト出版)はロングセラーとなっており、主婦から学生、学者まで幅広い層か

                                                                        読書猿 | 著者ページ
                                                                      • 年末と言えば福袋!面白そうな福袋6点集めてみた! - ヤバ猿・猿子の 激ヤバお得情報局

                                                                        こんにちは、オイラヤバ猿!! 年に一回の大勝負! 福袋買わないと一年が締まらないというギャンブラーの方必見!! 面白い福袋を集めてきたぜ!! 当たれば超豪華賞品ゲット!!っていう福袋もあれば 単純に激お得な福袋も・・・! チョイスするのはあなた次第!! 是非挑戦してみてください!! 商品名 人気商品から選べる福袋 2021.北海道グルメ福袋. 合計2021名に当選チャンス! 【解説】 数十種類から商品を先に選択でき、 さらに超豪華な商品が当たる抽選にも参加出来る!! これは、当たっても外れても結構お得だし バランス感覚の良い福袋だと思う!! 俺はPS5が欲しいなぁ・・・。 【ポイント解説】 ◆前提条件◆ ・SPUは、各自で獲得ポイントが異なるので10%で算出(最大16%) ■私が購入する場合のポイント試算。 🚩SPU10% (※SPUの詳細については下記に掲載) ⇒10%還元 🌸販売価

                                                                        • 鳥獣保護法をぶっちぎって猿共にマシンガンを掃射したい そうでなくても激..

                                                                          鳥獣保護法をぶっちぎって猿共にマシンガンを掃射したい そうでなくても激烈な毒餌をまき散らして全滅させたい気持ちはある もちろんやらないが。今日も線香花火と爆竹で追いやるしか無い

                                                                            鳥獣保護法をぶっちぎって猿共にマシンガンを掃射したい そうでなくても激..
                                                                          • 映画『最後の猿の惑星』エイブ教授が猿に禁句を言ってしまう? - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                            映画最後の猿の惑星では、人間のエイブ教授が猿に禁句を言って大騒動に発展してしまうので、詳しく紹介しましょう。 『最後の猿の惑星』のキャスト 監督&脚本 登場人物&役者 『最後の猿の惑星』のストーリー 『猿の惑星』シリーズのストーリーと豆知識 『エイブ教授が猿に言ってしまった禁句を紹介』 『最後の猿の惑星』の豆知識 シーザーの両親の予言 ゲリラ戦で勝利した北ベトナム 『最後の猿の惑星』の感想 『最後の猿の惑星』のオススメ層 『最後の猿の惑星』の残念な所 『最後の猿の惑星』の見所 『最後の猿の惑星』のキャスト 引用:https://www.amazon.co.jp/ アメリカ合衆国で製作されたSF映画『最後の猿の惑星』は、1973年7月21日に日本で上映されました。DVDの収録時間は約87分になります。 監督&脚本 ピエール・ブールによる小説『猿の惑星』を原作にした猿の惑星シリーズ全5作の最終

                                                                              映画『最後の猿の惑星』エイブ教授が猿に禁句を言ってしまう? - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                            • お猿の研究

                                                                              タルムード翻訳中。少々時間かかりそう……まあ多分少なくとも数年くらいは必要かなと(笑)解説書より本体を丸ごと読むんだよと思っていたものの、解説書をかじる方が賢明かもしれません。 300円くらいの安いやつ読書してみては。読書のすすめ。 ということで最近興味関心があって猿の動画を見ていたのだが、なんというか異常に腹が立ってやめてしまったという(笑)なんだろう、探してみたらいろいろ出てくると思うんですが、余裕がないというか欲望のままというか、ネコやイヌの方がまだ全然ましだと思えるほどで、すぐ突っかかってけんかしてくるところがもう全好きになれないなと。むかむかして区分が悪くなったんでやめました(笑)まあ興味があったら探してみてください。 ・中学時代に「知恵蔵」とかいう本にハマっていて、その中に陸上の一説があって、「カーボローディング」の記述があった。まあ中学生のことだし、かっちょいい横文字が並んで

                                                                                お猿の研究
                                                                              • 専業主婦の万が一の時補償ってほんとになくて大丈夫?!ボス猿の素朴な疑問。 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』

                                                                                こんにちは!ボス猿です! 『雷雨ときどき晴れ』へのご訪問ありがとうございます。 この週末は梅雨空とは打って変わって天気が良く,洗濯日和となり朝から晩まで動きっぱなしの週末となりました。 先週から午前中や夜は比較的涼しい日が続いていて,エアコンが必要なかったり幼稚園の送迎がちゃんと徒歩で出来たりと,なんだかよい感じです☆ さて,そんな最近のボス猿ですが,今日は珍しくまじめに保険についての疑問を書いていきます。 そして,最初に行っておきますが,あくまでも疑問を書いているだけなので,明確な答えが出る記事ではありません(笑)もし,答えを求めて訪れて下さった方がおられましたら,先に謝っておきます。すみません(笑) ボス猿家の家族構成と加入している保険の概要 子供たちとの会話から産まれた素朴な疑問 専業主婦でも補償が必要なんじゃないの?! さいごに ボス猿家の家族構成と加入している保険の概要 まずはボ

                                                                                  専業主婦の万が一の時補償ってほんとになくて大丈夫?!ボス猿の素朴な疑問。 - 三姉妹ママのワンオペ育児奮闘記『雷雨ときどき晴れ』
                                                                                • 雪と猿*スノーモンキー#長野県地獄谷野猿公苑 - mousou-wife’s blog

                                                                                  スノーモンキー 長野県の地獄谷野猿公苑で冬季、温泉につかるニホンザルの愛称。(Wikipediaより) 海外でも有名な「雪の中で温泉につかるお猿さん」 一度は目の前で見てみたいと、軽井沢から高速道路を使って車で2時間の地獄谷の入り口までやって来ました。 ここに車を停めて雪道を歩いて行きます(片道約25分) ★ ブログ村参加中 ★ 地獄谷、、、名前からして怖そうな所ですが、道行く人達は実に国際色豊かで「スノーモンキー」は世界中で人気なのだと実感しました。 白馬村に少しだけ似てる感じ カフェの入り口/長い氷柱 雪がちらちら降っています ロケーションは最高です😊 やはり雪景色の山の中で、お猿さんが温泉につかる風景が見たいので、雪の降る日に来て良かったです。 歩いている時は、それ程寒さは感じないものの、足を止めるとシンシンと寒さを感じます。 服装は長靴、リュック、手袋、フード付 往復1時間近くに

                                                                                    雪と猿*スノーモンキー#長野県地獄谷野猿公苑 - mousou-wife’s blog