並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 59 件 / 59件

新着順 人気順

生と死の検索結果41 - 59 件 / 59件

  • rienafaire on Twitter: "これにそうそうたるジャズメンが出ることに衝撃を受けている。なんの縁があるのかは知らないが、今からでも出演断った方がいいよ。 上念司 著書デビュー10周年記念音楽祭『ジョネトラダムス・ワールド・エンド~生と死と再生と』  https://t.co/TLcypXaOPR"

    これにそうそうたるジャズメンが出ることに衝撃を受けている。なんの縁があるのかは知らないが、今からでも出演断った方がいいよ。 上念司 著書デビュー10周年記念音楽祭『ジョネトラダムス・ワールド・エンド~生と死と再生と』  https://t.co/TLcypXaOPR

      rienafaire on Twitter: "これにそうそうたるジャズメンが出ることに衝撃を受けている。なんの縁があるのかは知らないが、今からでも出演断った方がいいよ。 上念司 著書デビュー10周年記念音楽祭『ジョネトラダムス・ワールド・エンド~生と死と再生と』  https://t.co/TLcypXaOPR"
    • 勉強のためカフェイン中毒…検視官が向き合う生と死、子どもたちの今:朝日新聞デジタル

      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

        勉強のためカフェイン中毒…検視官が向き合う生と死、子どもたちの今:朝日新聞デジタル
      • 「生と死」というテーマに沿った『ゼノブレイド3』におけるライティングの工夫 アニメ表現とリアル表現の融合のあいだで【CEDEC+KYUSHU 2022】

        「生と死」というテーマを表現するための複雑なライティング表現 本作のトゥーンシェーダーでは、ベースカラー、ランプ、ライトカラーの組み合わせによってキャラクターを表現している。ランプとはCGっぽいリアルな(細かなグラデーションとして表現される)影の表現ではなくトゥーンらしい段階的な影を表現するために使用される一次元的なテクスチャで、以下の写真を見ればわかる通り、髪や肌、ジャケットやインナーなど、各パーツごとにそれぞれ細かく決められている。ジャケットのランプには彩度の高い差し色が設定されており、レザー風の光沢を実現している。これによって陰影だけでなく、キャラクターの装備品などの質感もコントロールが可能となっている。 各キャラクターのランプの設定。影の色に変化がつき、グラフィックのアニメっぽさを際立たせるほか、テクスチャの表現にも寄与している。 また、夜のシーンも多い本作では、明所用のほかに暗所

          「生と死」というテーマに沿った『ゼノブレイド3』におけるライティングの工夫 アニメ表現とリアル表現の融合のあいだで【CEDEC+KYUSHU 2022】
        • ALS女性、発症初期は人工呼吸器に同意 拒否に転じるも、救命処置拒まず 生への揺れる思い  揺れた生と死(ALS患者・林優里さんに関する報道)|社会|地域のニュース|京都新聞

          ALS女性、発症初期は人工呼吸器に同意 拒否に転じるも、救命処置拒まず 生への揺れる思い 揺れた生と死(ALS患者・林優里さんに関する報道) 2020年8月18日 10:30

            ALS女性、発症初期は人工呼吸器に同意 拒否に転じるも、救命処置拒まず 生への揺れる思い  揺れた生と死(ALS患者・林優里さんに関する報道)|社会|地域のニュース|京都新聞
          • 時間と生と死 - ななつんのブログ

            今日は知り合いの野外ライブに昼から観に行った 2年ぶりくらいにちょっと仲違いした友達にも会えて話しできてよかった 昼頃は冬とは考えられないほど暖かく日差しがさしていたが、やはり夕暮れは寒くなってきた 久々に、2年ぶりくらいに会った友達と話をしていて、この2年の早さと出来事を思い出した 2年前はコロナとかなくて、失恋した人と付き合っていて、そんな2年前の日々が昨日のことのように思い出された 2年という月日の短さと長さを実感した 早いようで色々あったようで、それでもあっという間に時間は過ぎていく 自分は変わっているようにみえて変わっていない 2年とも言わず生まれてからずっとかもしれない 最近は色々な人と生きる意味を話す 生きる意味、そして自死してしまう人、人生はそれぞれの個々に委ねられる 知り合いの息子さんが引きこもりらしい なにをしているのかと聞けばずっとなにもせず頭の中でグルグル考え込んで

              時間と生と死 - ななつんのブログ
            • ORIGINAL LOVE「朝日のあたる道」 + 道をひらく「生と死」 - My-Favorite-Song

              こんばんは。zzppmmです! 今日紹介するMy-Favorite-Songは、 ORIGINAL LOVE 「朝日のあたる道」です! 「天才・田島貴男」 1995年まではバンド形成されていましたが、 その後は、田島貴男のソロユニットで活動 しています。 とにかく色気溢れる渋さです(笑) どんなジャンルの曲でも、田島貴男色に染まる。 あの癖のある粘っこい歌声がどんな曲にも マッチする。 まさに「天才・田島貴男」です。 なんと、身長184cmあるらしいです(笑) 顔が小さくスタイルも抜群ですよね。 数ある名曲の中でも、 この「朝日のあたる道」は最高にカッコいい。 さわやかな風に吹かれながらドライブしたく なる一曲です。 確か、宮沢りえが出てるシャンプーのCMソング だったと思います。 これも私の十八番です(笑) カラオケに行けばほぼほぼ歌います。 ただ、あまり知ってる人がいないんです💧 私

                ORIGINAL LOVE「朝日のあたる道」 + 道をひらく「生と死」 - My-Favorite-Song
              • 日本三大霊場恐山 /生と死の接点あの世への入り口 イタコを横目に地獄廻り (゚Д゚;) - kzのブログ

                日本三大霊場恐山 /生と死の接点あの世への入り口            イタコを横目に地獄廻り (゚Д゚;) 恐山は、地蔵信仰を背景にした死者への供養の場として知られ、 古くから崇敬を集めてきた。下北地方では 「人は死ねば(魂は)お山(恐山)さ行ぐ」と言い伝えられている 恐山大祭や恐山秋詣りには、イタコマチ(イタコがテントを張って軒を連ねている場所)に多くの人が並び、イタコの口寄せが行われる。なお恐山で口寄 せが行われたのは戦後になってからであり、恐山にイタコは常住していない。 また恐山菩提寺はイタコについて全く関与していない。 イタコは、八戸や、青森から恐山の開山期間中にのみ出張してきており、 むつ市には定住していない イタコは、日本の北東北(東北地方の北部)で口寄せ[1]を行う巫女のことであり、巫の一種。シャーマニズムに基づく信仰習俗上の職 南東北(東北地方の南部)においては、旧仙台藩

                  日本三大霊場恐山 /生と死の接点あの世への入り口 イタコを横目に地獄廻り (゚Д゚;) - kzのブログ
                • 人知の及ばない世界へようこそ 大阪歴史博物館「異界彷徨―怪異・祈り・生と死―」 6月26日(月)まで | ラジトピ ラジオ関西トピックス

                  古来、人々は、死の恐怖にあらがうため、また天変地異の原因としても、人知の及ばない「異界」を想像してきた。生活や人生と密接に結びついていた異界の概念について、多様な資料でひもとく特別企画展「異界彷徨―怪異・祈り・生と死―」が大阪歴史博物館(大阪市中央区)で開かれている。6月26日(月)まで。 民間信仰に関わる器物や祈願品、祭祀具や副葬品などの考古資料、神仏や妖怪を表した絵画など約350点を展示。 「妖怪」の代表格、天狗や河童は、古くからさまざまな絵に登場する。「天狗像」(江戸時代後期~明治時代)には、赤い大天狗と青い小天狗、その奥に羽団扇(はうちわ)と巻物を持つ、格上らしい天狗が描かれている。巻物を持っていることから、修験道や山岳仏教との関係性が考えられるという。

                    人知の及ばない世界へようこそ 大阪歴史博物館「異界彷徨―怪異・祈り・生と死―」 6月26日(月)まで | ラジトピ ラジオ関西トピックス
                  • 【写真特集】ニューオーリンズ、その生と死と音楽

                    <ハリケーンの壊滅的被害から復活を遂げた原動力は、この町の独自の死生観と個性的な文化を生んできた住民の力強さ> ジャズ発祥の地で知られる米南部のニューオーリンズ。強烈な個性を持つこの町では「文化は上から降りてくるのではなく、道端から湧き上がる」と言われる。 写真家のアカシャ・ラブットは、10年にわたり町と住民を撮り続け、写真集『デス・マジック・アバンダンス』にまとめた。追い掛けたのは、個性的な町の文化を道端から生み出してきた個性的な人々。黒人女性だけのバイククラブ「キャラメルカーブス」のメンバーは、ピンクの煙を吐く大型バイクにまたがり、現代のカウボーイチーム「サザンライダーズ」は町なかで馬を乗り回す。 そして毎週日曜に行われる、ブラスバンドを中心としたパレード「セカンドライン」。町を音楽とダンスで埋め尽くす催しで、ジャズ葬と呼ばれる葬儀パレードが発祥だ。 ニューオーリンズは2005年のハリ

                      【写真特集】ニューオーリンズ、その生と死と音楽
                    • 「生と死の交差点」に立つある尼僧の生き方

                      「おばあちゃんとお母さんは、どこまで本当のことを知っていたのだろう」 長野県松本にある東昌寺の尼僧・飯島惠道さんは、ふとそう思う時がある。実母は飯島さんを出産後、「育てられない」と言い残して、助産院から姿を消した。東昌寺住職だった先々代(当時42歳)と先代(当時30歳)が、首が据わったばかりの飯島さんを引き取った。後に、飯島さんと同じ助産院からもう1人、女児が寺にやってきて、飯島さんの「妹」になった。 気付けば、松本を流れる清流田川の脇にある小さな庵に、血縁のない女性4人が暮らしていた。 養女として寺に 江戸期に創建したと伝えられる曹洞宗の東昌寺は4代目以降、代々尼僧が住職を務めてきた、いわゆる尼寺である。飯島さんのように寺に養女としてもらわれた女性が出家し、寺を受け継いできた。飯島さんの「祖母」と「母」も血のつながりはない。 「思春期を通して寂しいと思ったことはなかったですね。だから何?

                        「生と死の交差点」に立つある尼僧の生き方
                      • 生殺与奪の権を他人に握らせないために。あなたの人生と数学の物語―キット・イェーツ『生と死を分ける数学: 人生のすべてに数学が関係するわけ』(ALL REVIEWS) - Yahoo!ニュース

                          生殺与奪の権を他人に握らせないために。あなたの人生と数学の物語―キット・イェーツ『生と死を分ける数学: 人生のすべてに数学が関係するわけ』(ALL REVIEWS) - Yahoo!ニュース
                        • アーカイブは5.6(木曜日まで)一部公開『宮台真司 × 真鍋厚「すべての生は死を前提に存在する」』文章公開! | 高円寺pundit'

                          アーカイブは5.6(木曜日まで)一部公開『宮台真司 × 真鍋厚「すべての生は死を前提に存在する」』文章公開! Written by 奥野徹男 動画は5月6日(木曜日)23:59までアーカイブで視聴できます。 https://twitcasting.tv/tetsuo_pundit/shopcart/63936 ーーーーーー 『すべての生は死を前提に存在する』 高円寺パンディット | 2021.04.24(土) 真鍋厚:評論家 宮台真司:社会学者/東京都立大学教授 (文字起こし:大上隼人) ~ 真鍋厚(以下、真鍋):最近の宮台さんの記事を読んでいると「死」をテーマにしたもの が増えてきた印象があって、先日もラジオ『JAM THE WORLD』で青木理さんと話を されていた内容が衝撃的で面白くて、今回はそのテーマを掘り下げていきたと思って設定 させていただきました。 宮

                            アーカイブは5.6(木曜日まで)一部公開『宮台真司 × 真鍋厚「すべての生は死を前提に存在する」』文章公開! | 高円寺pundit'
                          • 初めての単著『言葉はいのちを救えるか? 生と死、ケアの現場から』の「はじめに」全文公開|医療記者、岩永直子のニュースレター

                            6月26日に初めての単著『言葉はいのちを救えるか? 生と死、ケアの現場から』(晶文社)を出版しました。ニュースレター読者の皆様に、「はじめに」を全文お届けします。

                              初めての単著『言葉はいのちを救えるか? 生と死、ケアの現場から』の「はじめに」全文公開|医療記者、岩永直子のニュースレター
                            • 野口聡一さん、まぶしい地球と宇宙の漆黒 「生と死の境界点」に立つ:朝日新聞デジタル

                              宇宙が身近になった。毎日のように関連のニュースが報じられている。ただその割に、宇宙ってどんなところなのか、地球にいてはまだまだ実感しにくい。今年5月、野口聡一飛行士が3回目の飛行から帰還した。「感覚で宇宙をつかむ」ことを重視する野口さんに、宇宙で何を感じたのか、聞いてみた。 ◇ 地球は圧倒的にまぶしかった ――野口さんは理系のエンジニア出身ですが、宇宙についての発言は「文系」的に思えます。 「そうかもしれません。宇宙開発はどうしても科学者・技術者など理系人間が中心の活動になってしまうので、『宇宙とは何かを探求する』といった人文学的な目的を正面切って取り上げることは少ないでしょう。でも、私は飛行士という職業を選んだ最初の日から『宇宙は人間をどう変えるのか』といった問題にずっと関心があります。日本の7人の現役の宇宙飛行士で、こうした哲学的な問題に、ライフワークとして向き合おうと考えているのは私

                                野口聡一さん、まぶしい地球と宇宙の漆黒 「生と死の境界点」に立つ:朝日新聞デジタル
                              • ローリング・ストーンズの“忘れられた”リーダーの悲劇「俺のバンドを取られちまった」――『ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死』 | 文春オンライン

                                ローリング・ストーンズの“忘れられた”リーダーの悲劇「俺のバンドを取られちまった」――『ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死』 相澤冬樹のドキュメンタリー・シアター

                                  ローリング・ストーンズの“忘れられた”リーダーの悲劇「俺のバンドを取られちまった」――『ROLLING STONE ブライアン・ジョーンズの生と死』 | 文春オンライン
                                • 生と死の接点 映画『サウナのあるところ』 - 翡翠輝子の招福日記

                                  日本語教師時代のストレスを癒してくれたのがサウナでした。 週3日教えていたのですが、失敗続きで胃の痛くなる日々。月火水の勤務が終わって水曜日の夕方に行くサウナが心の支えでした。サウナの熱さと水風呂の冷たさを交互に繰り返していくうちに、細かいことはどうでもよくなってきます。 カウチサーフィンでフィンランドを渡り歩いた時も、さまざまなサウナを体験しました。一戸建ての家はもちろん、コンドミニアムなら曜日ごとに住民に割り振ったサウナがあります。ホテルにも大浴場ではなく大サウナがありました。フィンランド人にとってサウナはなくてはならない生活設備なのでしょう。 ヘルシンキ郊外に住む編集者エリカは夫と子供2人の4人暮らし。エリカの友人で日本に興味があるというカップルと私のカウチサーフィン仲間のスザンヌを招いて、8人でホームパーティを開いた後、サウナタイムとなりました。まず女性5人が入り、そのあとに男性タ

                                    生と死の接点 映画『サウナのあるところ』 - 翡翠輝子の招福日記
                                  • Web発の注目漫画『マイ・ブロークン・マリコ』が突きつける、生々しい「生」と「死」の明暗対比

                                    物語を突き動かすキアロスクーロ 平庫ワカの『マイ・ブロークン・マリコ』が話題になっている。口コミで日を追うごとにその評価を高めていった本作は、「COMIC BRIDGE online」でのWeb連載が更新されるたびにトレンド入りし、先ごろ発売された単行本(全1巻)も即重版が決定したらしい。快挙だ。とはいえ、失礼ながら本作は大部数発行の老舗雑誌に連載されたわけでもなければ、これまた失礼ながら、人気の売れっ子漫画家が描いた待望の新作、というわけでもない。それでも、つまり、評価の定まらない未知の新人の作品でも内容さえよければ売れる、というのは快挙であると同時に、エンターテインメントの世界の正しいあり方(送り手にとっても受け手にとっても)を指し示しているともいえよう。似たようなケースとして、たとえば映画の世界での『カメラを止めるな!』の大ヒットが記憶に新しいところだが、漫画の世界もまだまだ捨てたも

                                      Web発の注目漫画『マイ・ブロークン・マリコ』が突きつける、生々しい「生」と「死」の明暗対比
                                    • 同性愛暴露「許されぬ」 遺族側控訴は棄却―一橋大生転落死・東京高裁:時事ドットコム

                                      同性愛暴露「許されぬ」 遺族側控訴は棄却―一橋大生転落死・東京高裁 2020年11月25日16時37分 同性愛者だと同級生に暴露され、パニック発作を起こして転落死したのは適切に対応しなかった大学側の責任として、一橋大法科大学院の男子学生=当時(25)=の遺族が同大を相手取り、計約8500万円の損害賠償を求めた訴訟の控訴審判決が25日、東京高裁であった。村上正敏裁判長は「アウティング」と呼ばれる暴露行為を「許されない」と断じる一方、遺族の請求を退けた一審東京地裁判決は支持し、原告側控訴を棄却した。 「性的指向、上司が暴露」 「アウティング」是正申し立て 判決で村上裁判長は、同級生によるアウティングは「学生の人格権やプライバシー権などを著しく侵害するもので、許されない行為であることは明らかだ」と指摘。その上で、アウティング発生や学生の転落死について、大学側に安全や教育環境上の配慮義務違反があっ

                                        同性愛暴露「許されぬ」 遺族側控訴は棄却―一橋大生転落死・東京高裁:時事ドットコム
                                      • 〈坂本美雨さんの子育て日記〉66・大切な存在の生と死のこと

                                        サバ美の手術 偉大な音楽家の死 前回、もうすぐ手術を受けると書いたうちの猫サバ美は、無事に術後1カ月たち、穏やかに過ごしている。ばっさりと縦に開いていた傷口もすこし凹凸があるくらいで、そられたおなかの毛もふわふわとした産毛が気持ちいい。サバ美が受けた大手術の術後としては獣医師も驚くほどの回復力で、入院も2泊のみ、家に帰ってからはどんどん動き回って棚の上に登ろうとするのをまだだめーー!と止めていたほど。 生き物が日に日に回復する様は神秘的だ。当人の意志や努力とは別のところで、治癒力が身体を乗っ取るとでもいうような、大きな力を感じる。自分の子宮筋腫の手術や帝王切開の時に感じた、その「日に日に良くなる」という実感は、その後の私の人生を支えている。生きていればいつか傷は癒えると、どんなに痛い時も思い出す。希望が片隅にある。 先日、偉大な音楽家が亡くなった。親戚のような特別な人だった。直接ありがとう

                                          〈坂本美雨さんの子育て日記〉66・大切な存在の生と死のこと