並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 116件

新着順 人気順

矯風会の検索結果1 - 40 件 / 116件

  • 東大フェミニスト名誉教授上野千鶴子氏、フェミニストが避妊薬認可に反対していた事実を隠す→当の活動家から歴史修正主義と批判殺到

    三田@省エネモード @mitamita8888 これ本当に気持ちの悪い話よな。 女性を産むための道具としか思ってないから、避妊効果のあるピルは解禁されなかったんでしょ? twitter.com/takamixx/statu… 2021-08-18 14:01:48

      東大フェミニスト名誉教授上野千鶴子氏、フェミニストが避妊薬認可に反対していた事実を隠す→当の活動家から歴史修正主義と批判殺到
    • 売春防止法が施行されたその後のこと

      渡辺豪 @yuukakubu 売春防止法は周知の通り、消極的理由から売春する困窮女性の保護と更正に力点が置くことが趣旨だが、一方で立法の先頭に立った女性議員である神近市子の意識は「4,000万人の主婦を守るため50万人売春婦の処罰やむなし」といったもので、売春そのものが悪、引いては神近側がいる家庭を壊すものだった。 2020-09-20 16:41:28

        売春防止法が施行されたその後のこと
      • 仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく..

        仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく。 矯風会で講演仁藤さんは矯風会で講演し、その前会長(当時)と親しげに寄り添うツーショットを投稿なさっている。矯風会を知らないお前らのために説明しておくと、キリスト教のプロテスタントが母体になっている由緒正しい組織で、性道徳を紊乱するような悪書に対して抗議し、わいせつ表現への規制を強めるべきだと主張している高潔な団体だ。そのような団体と仲の良い仁藤さんもまた高潔な志を受け継いでいることに疑問の余地はないだろう。>ttps://twitter.com/colabo_yumeno/status/620808038937526276 秋葉原は児童売春の巣窟アキバは性犯罪者がたむろして若い少女を買春する街だという衝撃的な事実を告発されておられた。アキバに何度も通ってきた増田も「そ、そうだったのか、知らなかった……!」とハッとさせら

          仁藤夢乃さんの偉業をお前ら凡百のはてなーにもわかるように紹介していく..
        • 「性的搾取、性的消費、性的客体化、性的モノ化、性的対象化」という言葉の『誤用』について

          2022年4月4日、日本経済新聞に掲載された公告について、バッシングによる炎上が発生した。 2022年4月4日、国内のマンガ・アニメに関する最新ニュースを伝えるニュースサイト『コミックナタリー』が、日本経済新聞に掲載されることを記事にして投稿した。 当該広告は、講談社ヤングマガジンで連載中の漫画『月曜日のたわわ』の広告であった。 その広告への非難は「キモい」「きしょい」「気持ち悪い」と露骨な生理的嫌悪感で他人を傷つける、罵詈雑言のオンパレードであった。 詳細は、下記のTogetterまとめを参照されたし。 まとめ 【炎上】日本経済新聞の広告がジェンダークレーマー被害に遭ってしまう 2022年4月4日、ニュースサイトの『コミックナタリー』が日本経済新聞に掲載されることを記事にして投稿した。当該広告は、講談社ヤングマガジンで連載中の漫画『月曜日のたわわ』の広告であった。日本経済新聞の『月曜日の

            「性的搾取、性的消費、性的客体化、性的モノ化、性的対象化」という言葉の『誤用』について
          • 女性の描かれ方めぐる「炎上」はなぜ起きる? 社会学者・小宮友根さん、ネットで発信・ふくろさんに聞きました:東京新聞 TOKYO Web

            小宮 「性的な表現は場をわきまえて」と批判する人も、逆に「表現の自由を守れ」と擁護する人も、その表現が「エロ」かどうかの観点で議論しがちです。そうではなく、問題は「性差別的な表現」かどうか。その議論が深まらないことをもどかしく感じてきました。フェミニズムにおけるポルノ批判の要点は、わいせつかどうかではなく、その中で女性が差別的に扱われていることです。 ふくろ ステレオタイプな描き方は性差別的な表現に限らず、よくあること。たとえば昔のハリウッド映画に服装や習慣が奇妙な「トンデモ日本人」が登場するように、欧米人には気にならなくても、違和感を覚える表現があります。また日本のメディアでも、「オタク男性」をメガネで長髪、清潔感がないなど偏ったイメージで描きがち。女性を性的に強調する描写も同じで、抑圧や偏見の対象になる当事者が違和感を覚えて声を上げている状況です。ただ、当事者じゃなくても共感してくれる

              女性の描かれ方めぐる「炎上」はなぜ起きる? 社会学者・小宮友根さん、ネットで発信・ふくろさんに聞きました:東京新聞 TOKYO Web
            • 柴田英里寄稿 フェミニズムにとって性行為や性表現は忌むべき存在なのか

              インターネット上で、フェミニストをめぐる騒動が頻繁に起きている。そういった騒動を見ていると、フェミニズムは男性性を嫌悪し、性表現を有害なものとする思想とも見えてしまう。実際のところフェミニズムとは何か。フェミニストである柴田英里氏がフェミニズムの歴史を紐解き、現在の“フェミニズム”を解説する。 Colabo問題を読み解... 第一波~第四波の論争の変遷 以下、第一波から現在までの大まかな流れと、現在のフェミニズムが抱える問題を提示していく。 〈第一波における性的「行動/表現物」の論争〉 第一波フェミニズムの時期(1860年代~1920年代)は、テレビ放送開始以前であり(ラジオ放送開始は1925年)、即時的に情報を伝達するマス・メディアの環境は存在しなかった。そのため、性的「表現物」に関する大きな論争はない。 第一波の日本のフェミニストが関心を持った性的「行動」は、主に「堕胎罪」、「母性保護

                柴田英里寄稿 フェミニズムにとって性行為や性表現は忌むべき存在なのか
              • SNSでフェミニズムを語る女性たちが、男にも女にも嫌われる決定的理由 性別二元論を批判したはずなのに…

                「明らかな味方」を執拗に叩く心理 ここ最近、「ツイッターフェミニズム」(ツイフェミ)と呼ばれる動きが一部で広がっている。一見すると、ツイフェミはミサンドリー(男性嫌悪)によって突き動かされているように思える。だが、ツイフェミ=ミサンドリストという理解は、決して正確ではない。 ツイフェミの言動が過激化する背景には、「男が許せない」という怒りに加えて、もう一つの大きな怒りが存在する。 ツイフェミが攻撃するのは、女性嫌悪に満ちた男性だけではない。女性嫌悪に染まっておらず、フェミニズムに対して理解を示すリベラルな男性たちもまた、彼女たちの攻撃対象になる。女性への性暴力に反対するデモやイベントに来た男性に対して、主催者が「男性の方もこんなに来てくださった」「賛同してくださる素敵な男性もいらっしゃった」と感謝の意を述べると、「少しでもまともな男に出会った時に感謝する癖は見直すべき」「被災者がボランティ

                  SNSでフェミニズムを語る女性たちが、男にも女にも嫌われる決定的理由 性別二元論を批判したはずなのに…
                • フェミニズムと表現規制についてのざっくり覚書(1) 反表現規制フェミニストが語る、フェミニズム史概観|ヤヤネヒロコ

                  世間で「フェミニスト」を名乗る皆さんの主張が多様すぎて訳わかんなくなっているひとをけっこう見かけるので、表現規制問題を軸にざっくりと整理する記事を書いてみようと思った。話題を追いかけている人には今更な内容が多いし、ざっくりといっても8000字弱あるけど…… ## フェミニストと性表現検閲と真のフェミニスト フェミニズムは、「女性解放」「女権拡張」「男女平等」など、多様に訳される。フェミニストもアンチ・フェミニストも「真のフェミニスト」を定義したがるが、表現規制問題を軸にする場合、これを定義するのはかなり難しい。 フェミニストのフェミニストによる反検閲・表現の自由論として著名な「ポルノグラフィ防衛論(原題:Defending Pornography: Free Speech, Sex and the Fight for Women's Rights、ナディーン・ストロッセン著)」の序文には、

                    フェミニズムと表現規制についてのざっくり覚書(1) 反表現規制フェミニストが語る、フェミニズム史概観|ヤヤネヒロコ
                  • これは結構難しい話な気もする。 まず、ゼロ年代までの日本において、政治..

                    これは結構難しい話な気もする。 まず、ゼロ年代までの日本において、政治組織は主婦層の奪い合いを行っていた。 数が多く、政治活動を行う暇があり、組織に拘束されておらず、思想的に特定の傾向がないが横のつながりはあるという、まさに格好の動員対象だったからだ。 ただし当たり前だが動員というのは上から自由に政治的思想を植え付けられるわけでなく、自由なタイミングで動員できるわけでもない。 比較的どうでもいい案件については積極的に下から吸い上げて常に運動欲を満たし、「自分たちが動かしている、声が届いている」という実感をもたせるのが重要。 そしてその餌の一つが表現規制、とくに性表現規制だった。 主婦層に共有された嫌悪感があり、社会悪だという方向に持っていきやすく、婦人会による規制運動を展開することで低コストで定期的に運動実績を満たしやすい。 要するに叩くのに丁度いいから自民も公明も各種の野党も性表現規制論

                      これは結構難しい話な気もする。 まず、ゼロ年代までの日本において、政治..
                    • いわゆる『ツイフェミ』思想はここで作られる、とある宗教セミナーが話題に、フェミニスト議連議員も政務活動費として計上

                      リンク PRESIDENT Online(プレジデントオンライン) SNSでフェミニズムを語る女性たちが、男にも女にも嫌われる決定的理由 性別二元論を批判したはずなのに… なぜ女性差別をめぐる論争はたびたび炎上するのか。性問題の解決に取り組んでいるホワイトハンズ代表理事の坂爪真吾氏は、「多くの問題は、原因をジェンダーに還元するだけでは解けない。しかし『ツイフェミ』と呼ばれる動きは、すべてをジェンダーに還元するため、『被害者/加害者』という二元論に陥っている」という――。 210 users 47

                        いわゆる『ツイフェミ』思想はここで作られる、とある宗教セミナーが話題に、フェミニスト議連議員も政務活動費として計上
                      • カルトに取り込まれてるのはネトウヨオタクだけではない

                        なんか「オタクは統一教会に取り込まれてる!」って話が盛り上がってるけどさ、 それを言うならリベラル・フェミニストさんたちも大概なんだよね。 オリンピックに乗じてコンビニからエロ本を排除しようという運動、統一教会が煽動してたじゃん。 あれは実際に排除されて(劇画系が復活したりしてますけど)、ポリコレやフェミニズムの成果の一つということになっているけど、運動のきっかけ、コアな部分には統一教会が噛んでいる。 「本当の表現規制は保守・カルトがやること!」ってよくフェミ・オタク系の喧嘩でフェミニスト側が言うけど、 統一教会の運動に乗っかってコンビニからエロ本排除して世の中が綺麗になったって喜んでるなら同じ穴の狢じゃないですか?って思っちゃうよね。 自分に都合の良い運動ならカルトでも乗っかるっていうのは派閥陣営問わず両方やってるんですよ。 「統一教会がどれだけ危険かわかっていない!オタクやVtuber

                          カルトに取り込まれてるのはネトウヨオタクだけではない
                        • エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(47)仁藤夢乃氏、コラボ代表者の講演料36000円を個人口座へ入金が情報公開請求で判明 「非営利型」一般社団法人の要件が崩れ、大量脱税の疑い

                          「一般社団法人Colaboの分析」(47)仁藤夢乃氏、コラボ代表者の講演料36000円を個人口座へ入金が情報公開請求で判明 「非営利型」一般社団法人の要件が崩れ、大量脱税の疑い (新宿区とのパートナーシップ講座に伴う謝礼支払い記録。情報公開請求で入手) 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の仁藤夢乃代表が、コラボと新宿区間で結ばれたパートナーシップ講座の講師料としての謝金3万6000円を、2015年に自己の個人講座に振り込ませていたことが、情報公開請求で分かった。 ここで問題になるのがコラボの税金、法人税である。コラボは2022年8月24日付の連載第一回(リンク参照)で見た通り、払っている租税の額が極めて少ない。 ところが一般社団法人は原則として株式会社などと同じような租税法上の扱いを受ける。例外は公益認定を受けた場合であるが、連載第一回でみた通り、コラボは公益認定は受けていない。 た

                            エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(47)仁藤夢乃氏、コラボ代表者の講演料36000円を個人口座へ入金が情報公開請求で判明 「非営利型」一般社団法人の要件が崩れ、大量脱税の疑い
                          • 実際の所、日本のリベラルって矯風会の事どう思ってるの?

                            普通、リベラルとキリスト教保守思想って相容れない気がするんだけど、日本だとむしろリベラルの中心にいる気もするんだよね、当のリベラルの人達がどう思ってるのか気になる。 彼らの思想に共感してるのか、 共感はしないけど有用なので利用してるのか、 そもそもリベラルと宗教保守の関係について良く分かっていないのか、 全然共感してないしむしろ矯風会は保守(自民党側)だろ、と思っているのか、 それ以外の考えなのか。 どういう風に思ってるんだろう?その是非は一先ず横に置いておいて、純粋にどう思っているのかが気になる。 どう?

                              実際の所、日本のリベラルって矯風会の事どう思ってるの?
                            • 社会における性的な表現のあり方の理想の食い違いとか

                              昭和から平成の前半では、ポルノグラフィー・猥褻物への禁止圧力は主に保守系の政治運動と結びついてて、左翼側はそういう禁止圧力の緩和やポルノ開放みたいな要求だったけれど、今では政治的には左翼側の人間が、猥褻を理由とせずに「性差別を助長する表現」を理由として、萌え絵に代表される様な一部の表現の禁止を政治的に主張し、保守右翼側の人間が「性差別的」と決めつけられた表現を表現の自由を旗印にして守ろうとする、俺みたいな者の目から見ると「なんだか変な」時代になった。 日本の右翼保守(要するに自民党)は、本質的には民主主義ではなく「統治者にとって都合よく制度設計された、民主主義と称するもの」を追求しているが、それ故に正面切って表現の自由を否定することは出来ないので、刑罰を以て表現を禁じるやり方(猥褻図画や小説の取り締まり。チャタレー裁判とか、愛のコリーダとか)をなるべく露骨に使わずに、出版業界や映像業界に自

                                社会における性的な表現のあり方の理想の食い違いとか
                              • ポリコレ当たり屋の正体(矯風会/ECPAT/PAPS等純潔原理主義カルト)

                                荒井禎雄(専業主夫を志望するフリーライター) @oharan 案外知らない人も増えてるんだね。 twitter.com/MxIxTxBx/statu… archive.ph/Abr8R このdiscaというのが金尻 コレよりも前に、確かmixiとかでも自分でベラベラ喋ってた。 2022-05-12 12:03:51 漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題 @MxIxTxBx 高校時代、校内で違法ポルノを販売していたのがバレて退学寸前になった事で反ポルノ運動家に転向した過去を激白する金尻カズナ氏(ポルノ被害と性暴力を考える会)。 archive.is/Abr8R ▼はてなブックマークの反応 b.hatena.ne.jp/entry/twitter.… pic.twitter.com/uE7046Rzu9 2017-02-09 15:05:35 漫画・アニメ・ゲーム・映画の表現規制問題 @M

                                  ポリコレ当たり屋の正体(矯風会/ECPAT/PAPS等純潔原理主義カルト)
                                • みんながたわわに気を取られている間に、PAPSは自民党に入り込んでいやがりますよ。デコイに気を取られているうちに本丸が乗っ取られかねない状況に。

                                  ぬまきち @obenkyounuma みんながたわわに気を取られている間に、PAPSは自民党に入り込んでいやがりますよ。デコイに気を取られているうちに本丸が乗っ取られかねない状況に。asahi.com/articles/ASQ46… 2022-04-08 20:43:29 リンク 朝日新聞デジタル AV出演被害問題 自民は今国会で議員立法へ:朝日新聞デジタル 4月から成人年齢が引き下げられたことに伴い、18歳と19歳のアダルトビデオ(AV)出演の契約が「未成年」を理由に取り消せなくなった問題で、自民党は対策を盛り込んだ法案を今の国会に提出する方針を固めた… 54 ぬまきち @obenkyounuma PAPS(ぱっぷす)とは、APP研がそのままスライドした政治団体で、かつて自民党・公明党の政治勉強会講師を務め、かずかずのTVCM、映画、漫画、アニメ、ゲーム、アート規制運動をしており、近年は

                                    みんながたわわに気を取られている間に、PAPSは自民党に入り込んでいやがりますよ。デコイに気を取られているうちに本丸が乗っ取られかねない状況に。
                                  • 山本直樹 on Twitter: "エロの自由なんてどうでもいい。俺のエロの自由は自分でやるから。 それよりもっと首絞められてる方面を見たほうがいい。"

                                    エロの自由なんてどうでもいい。俺のエロの自由は自分でやるから。 それよりもっと首絞められてる方面を見たほうがいい。

                                      山本直樹 on Twitter: "エロの自由なんてどうでもいい。俺のエロの自由は自分でやるから。 それよりもっと首絞められてる方面を見たほうがいい。"
                                    • 児ポ法で漫画規制を求める請願が参議院に付託。この請願にはかつて表現規制反対派だった福島みずほも賛同していた。

                                      児ポ法で漫画規制を求める請願が、参院議員紹介で参議院法務委員会に付託されました。 今回の紹介議員は、本多平直前議員を陰謀で立憲民主党から追放した寺田学の妻、寺田静です。 なお臨時国会の会期は12月21日までです。

                                        児ポ法で漫画規制を求める請願が参議院に付託。この請願にはかつて表現規制反対派だった福島みずほも賛同していた。
                                      • エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(30) 開示文書67ページ、ほぼぜんぶ手書きの「仁藤夢乃日誌」で読むコラボ

                                        エコーニュース>国内>「一般社団法人Colabo」の分析(30) 開示文書67ページ、ほぼぜんぶ手書きの「仁藤夢乃日誌」で読むコラボ 「一般社団法人Colabo」の分析(30) 開示文書67ページ、ほぼぜんぶ手書きの「仁藤夢乃日誌」で読むコラボ 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)の活動で、よく知られているものの一つが都内繁華街で行う、少女への食事などを提供するバスカフェ事業だ。シニカルに見るとメディア露出や寄附金集めの際の売りとなる「PRポイント」と言ってもいいかもしれない。 (マーキングなど、カラーでの書き込みのみ筆者による。以下も同様。) そして新宿のバスカフェについては新宿区の敷地を無償利用しているところ、形式的には新宿区へ後援申請を行い、毎回ごとに活動報告書が提出されている。今回、連載の30回はこの、2020年4月1日以降の新宿区への活動報告書67枚を通じて、社会運動の中でコ

                                          エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(30) 開示文書67ページ、ほぼぜんぶ手書きの「仁藤夢乃日誌」で読むコラボ
                                        • 運動は手段が目的になったとき最大化する|加藤文宏

                                          著者:ケイヒロ、ハラオカヒサ 反原発、しばき隊からツイフェミへ続く反省なき社会運動について。さらに集団で騒動を起こす人たちについて。たとえばワクチン忌避を煽る運動も。これらは頸を切られた鶏がひたすら走り回るような暴走ぶりをみせる。 何も言えなくなったあの頃いまから7、8年前になるだろうか。あきらかに空気が変わった。 その頃まで在日韓国・朝鮮人問題を騒ぎ立てる側に「言いたいことはわかった。たしかに目に余ることがあるのは知っている。そんな経験もした。だけどやりすぎだし、主語が大きすぎだし、極端すぎる話をしていないか」と思っていた。街頭やネットで活動する人々に眉をひそめている人々もいた。 「やりかたと言いかたがあるだろう」ということだ。 これは主に在特会(在日特権を許さない市民の会)の活動に対するものであったが、彼らが生まれた土壌は活動によって活性化し賛同者がとめどなく増殖していた。永住許可を得

                                            運動は手段が目的になったとき最大化する|加藤文宏
                                          • エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(28)仁藤夢乃氏・デビュー著書は景表法違反の疑い濃厚なステマレビューで喧伝・・・マーケティング至上主義のニヒリズム

                                            エコーニュース>国内>「一般社団法人Colabo」の分析(28)仁藤夢乃氏・デビュー著書は景表法違反の疑い濃厚なステマレビューで喧伝・・・マーケティング至上主義のニヒリズム 「一般社団法人Colabo」の分析(28)仁藤夢乃氏・デビュー著書は景表法違反の疑い濃厚なステマレビューで喧伝・・・マーケティング至上主義のニヒリズム (英治出版社・ツイッターアカウントより) 仁藤夢乃は徹頭徹尾、組織作りにおいて成果主義者だ。彼女は大学卒業と同時に書籍を出版しているが、それについても実際の内容や読者の反応などには気を遣わず、むしろ一般社団法人Colabo(以下、コラボ)を運営する上でのアイテムと割り切っている面がある。 というのも今更だが、仁藤夢乃氏が初の著書難民高校生を出版した版元の英治出版社が、アマゾンなどでレビューを書くことを条件に書籍を無料でプレゼントするというキャンペーンを10年以上続けてい

                                              エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(28)仁藤夢乃氏・デビュー著書は景表法違反の疑い濃厚なステマレビューで喧伝・・・マーケティング至上主義のニヒリズム
                                            • エコーニュースR – ひろゆき氏×金融庁課長対談ユーチューブ動画 西村博之氏を起用の制作会社が情報公開請求で判明

                                              (金融庁開示文書) 金融庁が金融リテラシー向上や、「つみたてNISA」の内容について広報するために作成した、高田総合政策課長と西村博之氏の対談動画について、制作を担当した会社が株式会社グッドウェイであることや、動画制作を5500円で受注していたことなどが金融庁への情報公開請求で分かった。 金融庁は前回記事で書いた通り、昨年夏に公開したこの動画を現在は非公開モードにしている。 金融庁から開示された決済・供覧文書によればこの金融庁広報動画の受注については3社が応募。うち一社は70万円超、もう一社が9万9000円、そして受注したグッドウェイ社が5500円での見積もりを出していた。 (金融庁の広報動画を受注に至らなかった、他企業による見積もりの例。70万円超となっていたりするが利益を考えたらこんなものの気がする) (同じく他の企業による見積もりの例) なお開示されたこの決済供覧文書には西村博之氏の

                                                エコーニュースR – ひろゆき氏×金融庁課長対談ユーチューブ動画 西村博之氏を起用の制作会社が情報公開請求で判明
                                              • ハーグ条約を拙速に批准しないことを求める要望書提出 | 公益財団法人 日..

                                                ハーグ条約を拙速に批准しないことを求める要望書提出 | 公益財団法人 日本キリスト教婦人矯風会 https://kyofukai.jp/archives/666

                                                  ハーグ条約を拙速に批准しないことを求める要望書提出 | 公益財団法人 日..
                                                • ”見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。

                                                  まとめ 低価値や営利目的、TPO。どれも表現の自由の問題です。平裕介弁護士が解説する、”月曜日のたわわ”広告と表現の自由。 ””見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。”から続く、平裕介弁護士の表現の自由についての解説です。 10274 pv 347 19 users 14 まとめ 【追記あり】”見たくない表現に触れない権利”なんてものを認めると、あっという間に差別につながる→JR恵比寿駅から「ロ.. ロシアと云う国、(ウクライナ侵攻に従事する)ロシア軍と云う軍隊、は批難に値しますが 個々のロシア人・ロシア語・ロシア文化などは【取り扱い要注意】です 9533 pv 95 6 users 10

                                                    ”見たくない表現に触れない権利”は存在しない。すでに司法で否定されていた。平裕介弁護士の解説。
                                                  • エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(35)仁藤夢乃氏、居住実態のない新宿事務所に住民票を移転か 公正証書原本不実記載罪・公職選挙法違反(詐偽登録罪)などの疑い

                                                    「一般社団法人Colaboの分析」(35)仁藤夢乃氏、居住実態のない新宿事務所に住民票を移転か 公正証書原本不実記載罪・公職選挙法違反(詐偽登録罪)などの疑い (仁藤夢乃氏が住民票を置いていたコラボ本部ビルは、ラブホテル「バリアンリゾート」隣の、中華料理店が入居するビル3階である) 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)代表の仁藤夢乃氏が住民票を、居住実態のない新宿区のオフィスビル(コラボが本部として入居しているもの)に移している疑いがあることが分かった。住民票を生活実態のない場所へ移動する行為は公正証書等不実記載罪(刑法157条)に当たる。また2022年11月13日には新宿区で区長選挙が行われており、その関係で公職選挙法違反(詐偽登録、虚偽宣言罪等)など問題となる可能性がある。 以下、詳しく見てみよう。まずコラボの登記簿だ。 (新宿区歌舞伎町の「ハンロクビル」という物件の3階がコラボ本

                                                      エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(35)仁藤夢乃氏、居住実態のない新宿事務所に住民票を移転か 公正証書原本不実記載罪・公職選挙法違反(詐偽登録罪)などの疑い
                                                    • 【キリスト教矯風会】米山氏を批判するフェミニストの北原みのり氏がウリ専ボーイを買っていた件が再び話題に【メガリア】

                                                      北原みのり @minorikitahara LOVE PIECE CLUB を1996年にスタート。性差別や性暴力のない、女性が性を安心して楽しめる社会に近づくために、 文を書き、経営し、女性運動してます。21年シスターフッド出版社アジュマブックス創りました。FM FUJI「おんなのひとのはなし」DJしてます。主にインスタとFB @minorikitahara lovepiececlub.com 北原みのり @minorikitahara 米山さんの慇懃無礼なトンポリ返信に、福田和子さんはとても理性的に返信している。 批判の中身を見ずに、批判者の声のトーンを問い、誤解だ(読解力の問題にする)と言い切り、被害者のポジションに先に座り、フェミへの偏見を煽るのは誰のためなのだろう。 ジェンダー平等、はるか彼方に感じる。 twitter.com/kazukof12/stat… 2021-11-10

                                                        【キリスト教矯風会】米山氏を批判するフェミニストの北原みのり氏がウリ専ボーイを買っていた件が再び話題に【メガリア】
                                                      • 刑法改正に慎重な議員の排除が目的。本多平直議員の立憲追放劇の裏側にあったもの。

                                                        まとめ ”本多平直議員の処分はおかしい”弁護士や議員から次々と疑問の声が上がる。そして立憲執行部は、立憲主義を捨てた。 本多平直議員の公認停止に対して、同じ立憲議員や弁護士、識者などから次々と疑問の声が上がってきました。 ――一方、立憲執行部は立憲主義を捨てたようです。 27521 pv 422 39 users 424 まとめ ジェンダー平等推進本部を立憲の政策決定機関にせよ。 立憲民主党が公表した調査報告書には、恐ろしい”提言”が載っていた。 ”ジェンダー平等対策本部を立憲の政策決定機関にせよ。”、”議員でない外部の者を監査として党運営に関与させよ。” ―― 立憲の調査報告書には、代表民主制や間接民主主義を破壊する、数々の恐ろしい”提言”が載ってました。 15267 pv 352 22 users 146

                                                          刑法改正に慎重な議員の排除が目的。本多平直議員の立憲追放劇の裏側にあったもの。
                                                        • エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(29)ピンクバスの謎・・・コラボが頻繁に交換費用を計上のタイヤ、なぜか8年前の2014年製造と刻印 車体確認で判明

                                                          「一般社団法人Colabo」の分析(29)ピンクバスの謎・・・コラボが頻繁に交換費用を計上のタイヤ、なぜか8年前の2014年製造と刻印 車体確認で判明 (コラボの象徴であるピンクバス。) 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)が東京都の業務委託を受けて「バスカフェ」事業を行うに際して使用しているマイクロバスが、2014年製の記載があるタイヤを使っていることが、バスを実地調査した結果分かった。同バスは2018年にコラボが購入しているが、頻繁に交換しているという情報と抵触する可能性がある。以下、やや細かいがお付き合い願いたい。またこの記事の後半では、コラボがなぜバスを使っていてデザインもピンクなのか、仁藤夢乃代表理事を予備校時代にオルグして政治運動の世界に引き込んだ故・阿蘇敏文牧師(元河合塾コスモ農園担当講師)との縁から読み解いていく。 まず出発点として、コラボが東京都に対して事業経費として

                                                            エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(29)ピンクバスの謎・・・コラボが頻繁に交換費用を計上のタイヤ、なぜか8年前の2014年製造と刻印 車体確認で判明
                                                          • 忘れ去られた「国家売春」の過去 | 47NEWS

                                                            Published 2019/08/23 13:28 (JST) Updated 2019/08/26 14:37 (JST) 74年前の夏、敗戦で多くの日本人が茫然自失しているなか、東久邇内閣が手をつけたのは、占領軍将兵に女を提供する慰安所をつくることだった。 敗戦からわずか3日後の8月18日、内務省警保局長が現在の知事にあたる全国の府県長官宛てに「外国軍駐屯地における慰安施設について」を打電。速やかに性的慰安施設、飲食施設、娯楽場を設けるよう指令した。 国務大臣の近衛文麿は警視総監を呼んで、「国体護持」のため慰安所設置の陣頭指揮をとるよう要請している。国体とは天皇を中心とした国家体制のこと。それと売春施設はどう関わるのか。事態の推移がそれを明らかにする。 これを受けて警視庁は東京料理飲食業組合の組合長らを呼び出し、資金は政府が援助するから、至急、各種慰安施設をつくるよう命じた。 都下の

                                                              忘れ去られた「国家売春」の過去 | 47NEWS
                                                            • 松戸市VTuber戸定梨香交通安全PR動画削除は「スラットシェイミング」問題である|Hikichin

                                                              結論から言う。 松戸市のVTuber戸定梨香(とじょうりんか)の交通安全PR動画が「全国フェミニスト議員連盟」の公開質問状により削除された件は、 スラット・シェイミング(ふしだらだと言われ差別される) によって消されたと言っていい。 今回のVTuber動画削除の件は、第二波フェミニズム(1970年代から)である「ラディカルフェミニズム」の思想の「性的対象化」という概念が、社会にどれだけ大きな悪影響を与えたか(恣意的に「性的対象物だ」と言えば作品を抹殺できる)を明確に示したものである。文面の「性的対象物として描写し、かつ強調」の部分がまさに性的対象化の文言だ。 対して、「スラット・シェイミングに反対」「スラットウォーク」の概念は「第三波フェミニズム」の思想である。この概念や第三波フェミニズムの思想は、比較的時代にマッチしたフェミニズムであり、みなさんが受容しやすいものといえる。 つまり、古い

                                                                松戸市VTuber戸定梨香交通安全PR動画削除は「スラットシェイミング」問題である|Hikichin
                                                              • エコーニュースR – 一般社団法人Colaboの分析(12)仁藤夢乃氏の削除したツイッターアカウントと投稿内容で見るコラボ・・AKBを踊りアニメファンで下ネタ好きの意外な素顔

                                                                エコーニュース>国内>一般社団法人Colaboの分析(12)仁藤夢乃氏の削除したツイッターアカウントと投稿内容で見るコラボ・・AKBを踊りアニメファンで下ネタ好きの意外な素顔 一般社団法人Colaboの分析(12)仁藤夢乃氏の削除したツイッターアカウントと投稿内容で見るコラボ・・AKBを踊りアニメファンで下ネタ好きの意外な素顔 (仁藤夢乃氏と友人らがAKB48をダンスした旨の書き込みがされた画像。アップしたのも仁藤氏) 仁藤夢乃氏が過去に使っていたTwitterアカウントで2011年に、フェミニズム寄りな現在の言動とやや毛色の異なる内容を投稿していたことが、一般社団法人Colabo(以下、コラボ)のホームページが削除したメディア掲載歴などをもとに分かった。家族などとの写真もあるが、2013年以降に「女子高生サポートセンター代表」としてデビューして以降のフェミニスト風な設定と、相反するような

                                                                  エコーニュースR – 一般社団法人Colaboの分析(12)仁藤夢乃氏の削除したツイッターアカウントと投稿内容で見るコラボ・・AKBを踊りアニメファンで下ネタ好きの意外な素顔
                                                                • さすが厚労省キャリアの若草プロジェクト

                                                                  どんなインチキなペーパーカンパニーも「らしさ」というのがあるようだ。 厚生労働省キャリアがやると、会社経営はこうなるよという見本 従業員は全員使い捨て結局若草プロジェクトはデータに従う限り、まともなスタッフはおらず、全てその場限りのバイトにしている。ひたすら税金を貪り利潤を最大化している。 だからスタッフの不満とかもない。全部使い捨てだから。 これ、ハローワークなんかもそう。半数以上がバイト。ディズニーランドと似ている。なのでディズニーランドにいかなくてもハローワークに行けばディズニー気分を味わえる。 賛同人をひたすら集める詐欺商法でよくある広告塔。これはアメリカでも極めて多い。最近発覚したFTX詐欺もそうだった。有名人を広告塔に使い集金。 ここが通常の会社経営と違うところ。しかしこれが重要。 なにもしないここが最大の肝でやったふりをしてリスクは負わない。 暇空茜 @himasoraaka

                                                                    さすが厚労省キャリアの若草プロジェクト
                                                                  • エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(49)仁藤夢乃氏ら、フィリピンで売春施設でない店を売春店舗のごとく報告 募金を募り、詐欺罪の疑い

                                                                    エコーニュース>外信>「一般社団法人Colabo」の分析(49)仁藤夢乃氏ら、フィリピンで売春施設でない店を売春店舗のごとく報告 募金を募り、詐欺罪の疑い 「一般社団法人Colabo」の分析(49)仁藤夢乃氏ら、フィリピンで売春施設でない店を売春店舗のごとく報告 募金を募り、詐欺罪の疑い 一般社団法人Colabo代表の仁藤夢乃氏が、夜の街からシリーズというYouTubeにアップしている動画で、あたかも買春施設のように語っていたフィリピン、マニラ市内の店舗「ORANGE5」が、売春施設とはほぼいえないことが現地取材の結果、分かった。仁藤夢乃氏は、この動画を根拠にTwitterで寄付を募っており、実態と異なる女性の貧困を謳って自己の団体に集金する行為は詐欺罪を構成する可能性がある。 これが登場するのは『夜の街から』vol.10:2023年8月7日フィリピン・マニラで女性を買う日本人男性という動

                                                                      エコーニュースR – 「一般社団法人Colabo」の分析(49)仁藤夢乃氏ら、フィリピンで売春施設でない店を売春店舗のごとく報告 募金を募り、詐欺罪の疑い
                                                                    • とあるBL漫画描きの人へ寄せられた心無い言葉の数々の記録 #星崎レオさんへ送られた規制を肯定する引用に抗議します

                                                                      高村武義 #WalkAway @tk_takamura 当たり前。小手先の問題じゃない。18禁を描いたBLをゾーニングしてない事が根本原因。男性向け18禁は18禁売り場にゾーニングしてる。しかしBLは18禁を描いてもゾーニングしていない。だから不健全図書指定を食らう twitter.com/hoshizakileo/s… 2022-04-24 17:38:04 free.from.cult @freefromcult これも規制派の腐・オタ分断工作に嵌った結果とも言えますね。 Twitterに跋扈するBL無罪論は所詮超保守矯風会由来である"ぱっぷす"のカルトドグマに過ぎません。 そして”ぱっぷす”自身も実はBLを規制すべきと裏で言ってる。BL無罪論の腐はマヌケか工作員です。 twitter.com/hoshizakileo/s… 2022-04-24 16:59:37

                                                                        とあるBL漫画描きの人へ寄せられた心無い言葉の数々の記録 #星崎レオさんへ送られた規制を肯定する引用に抗議します
                                                                      • 平 裕介 on Twitter: "売春防止法案の質疑(第24回国会同衆議院法務委員会会議録33号昭和31年5月11日)で、松原一彦政府委員は「性の方面における羞恥を失った者は…人間じゃない。本来性行為は神聖であって男女の性交は神前の誓いから始まっておる」とまで明言… https://t.co/owN4AtPofT"

                                                                        売春防止法案の質疑(第24回国会同衆議院法務委員会会議録33号昭和31年5月11日)で、松原一彦政府委員は「性の方面における羞恥を失った者は…人間じゃない。本来性行為は神聖であって男女の性交は神前の誓いから始まっておる」とまで明言… https://t.co/owN4AtPofT

                                                                          平 裕介 on Twitter: "売春防止法案の質疑(第24回国会同衆議院法務委員会会議録33号昭和31年5月11日)で、松原一彦政府委員は「性の方面における羞恥を失った者は…人間じゃない。本来性行為は神聖であって男女の性交は神前の誓いから始まっておる」とまで明言… https://t.co/owN4AtPofT"
                                                                        • 残念ながら、表現の自由を守りたいなら山田太郎に投票すべきではない : 九段新報

                                                                          九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 現在、参議院選挙の候補者が続々と開示されていますが、個人的に注目しているのは「表現の自由戦士たちの英雄」山田太郎氏の動向です。 Twitterを見る限り、山田太郎に投票するぞ!と盛り上がっている人々は相当数見受けられます。彼らは純粋に、氏に投票することが表現の自由を守ることにつながると考えているようです。 しかしながら、私の考えでは、氏に、というよりは氏に投票することを介して自民党へ投票することは、表現の自由の防衛戦線をむしろ後退させることになると危惧しています。 自民党から出馬する山田太郎氏へ投票することは、 ・山田太郎は表現の自由を守るうえで信頼できる ・山田太郎を自民党の議員にすれば、ほかの自民党議員も説得できるだろう ・自民党議員の多くが表現の自由の

                                                                            残念ながら、表現の自由を守りたいなら山田太郎に投票すべきではない : 九段新報
                                                                          • エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(42)元警視総監、警察大学校長らと肩を並べる27歳の左派運動家、仁藤夢乃・・・警察内部向け雑誌の表紙に登場の異例抜擢

                                                                            「一般社団法人Colaboの分析」(42)元警視総監、警察大学校長らと肩を並べる27歳の左派運動家、仁藤夢乃・・・警察内部向け雑誌の表紙に登場の異例抜擢 (季刊現代警察153号の表紙) 一般社団法人Colabo(以下、コラボ)代表、仁藤夢乃氏を左右両陣営、また体制派と反体制派両方に強いパイプがあるという視点から見ているこの連載、まだ人によっては「仁藤夢乃は共産党を応援しているから左だ」という方もおられるかもしれない。なので、仁藤がどれだけ警察、体制よりかーーーもう一つ、傍証をあげよう。「季刊現代警察」という雑誌に仁藤夢乃が寄稿しているのはご存じだろうか(コラボホームページに記載あり)。 (季刊現代警察153号の表紙に載っているものたちについての筆者まとめ。仁藤以外は右からカウントしてある。) 仁藤夢乃氏は警察の高級官僚らが寄稿するこの警察向け「内輪」の媒体に、なんと元警視総監と肩を並べて登

                                                                              エコーニュースR – 「一般社団法人Colaboの分析」(42)元警視総監、警察大学校長らと肩を並べる27歳の左派運動家、仁藤夢乃・・・警察内部向け雑誌の表紙に登場の異例抜擢
                                                                            • 自民「赤松健擁立」で、再度立民の「本多平直粛清」が議論される~「あれがポイント・オブ・ノーリターンだったのかも」

                                                                              さかみち×ぐり² @sakamichiuliuri #立憲民主党 が、政党の名に値するかどうか重要な岐路であり、明確なる事実検証と透明性、手続きに基づかなければ存続意義を無くす。 #立憲ボイス #本多平直議員の処分に反対します 立憲民主党は事実関係の解明を――本多議員をめぐる一連の問題について|三春充希⭐ #note note.com/miraisyakai/n/… 2021-07-26 10:21:50 リンク note(ノート) 立憲民主党は事実関係の解明を――本多議員をめぐる一連の問題について|三春充希(はる) ⭐みらい選挙プロジェクト|note 性犯罪刑法改正の議論の場で本多平直氏が行ったとされる不適切発言については、下記の報告書と意見書の提出、および本多氏による経緯説明を経て、調査のずさんさや根本的な事実関係にまでおよぶ見解の食い違いが明らかとなりました。 ・立憲民主党ハラスメン

                                                                                自民「赤松健擁立」で、再度立民の「本多平直粛清」が議論される~「あれがポイント・オブ・ノーリターンだったのかも」
                                                                              • 日本キリスト教婦人矯風会の母体は世界女子キリスト教節制会でしたが

                                                                                2000年に除名処分を受けて破門されてるのよね そして2001年に日本キリスト教婦人矯風会が世界女子キリスト教節制会(WWCTU)の世界大会へ参加しないことを表明して完全に関係が絶たれた 世界女子キリスト教節制会の正統な日本支部は「日本クリスチャン女性禁酒同盟(矯風会JWCTU)」であって日本キリスト教婦人矯風会ではない つまり「矯風会」を名乗る団体が2つあるので単に「矯風会」と表記表現すると誤認する可能性があるので注意されたし どういうことなのかと言えば、本家本元の世界女子キリスト教節制会から見れば現在の日本キリスト教婦人矯風会は異端であるということ ただし世界女子キリスト教節制会の教義は一般的な日本人から見ると過激なので日本に合わせてローカライズしようとした日本キリスト教婦人矯風会の気持ちもわからなくはない ちなみに源流であった世界女子キリスト教節制会自体がキリスト教の保守的な思想をも

                                                                                  日本キリスト教婦人矯風会の母体は世界女子キリスト教節制会でしたが
                                                                                • 仁藤夢乃の頭ん中にはフェミニズムと無関係な差別的発想が詰まっている—Colabo✖️暇空茜[傍流編25]-(松沢呉一)-[無料記事]

                                                                                  仁藤夢乃の頭ん中にはフェミニズムと無関係な差別的発想が詰まっている—Colabo✖️暇空茜[傍流編25]-(松沢呉一)-[無料記事] 2023年01月26日 11時50分 カテゴリ: Colabo×暇空茜 • ★無料記事 • 婦人運動(フェミニズム) タグ : サイレント・エピデミック(silent epidemic) • 一般社団法人Colabo • 仁藤夢乃 • 女子供バイアス • 日本経済新聞 「音喜多駿参議院議員による質問主意書の重要ポイントと、矯風会が仁藤夢乃に見出した重要ポイント—Colabo×暇空茜[傍流編24]」の続きです。 見えないものが見えてくる仁藤夢乃の特殊能力 弁護士がズラリと雁首揃え、議員会館を使うことで議員も背後にいることを匂わせて、「訴えてやる」と派手にやって、応援団に名のある人たちの名前をズラリと並べれば、暇空茜はひるみ、世論は自分らの味方になると思い上がっ

                                                                                    仁藤夢乃の頭ん中にはフェミニズムと無関係な差別的発想が詰まっている—Colabo✖️暇空茜[傍流編25]-(松沢呉一)-[無料記事]