並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 555件

新着順 人気順

祭の検索結果201 - 240 件 / 555件

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【画像アリ】さっぽろ雪まつり明日開幕!初音ミクの雪像などクリプトンが展開

    1 さいにち君(大阪府) 2011/02/06(日) 18:17:58.79 ID:HwttV5Ck0● ?PLT(12002) ポイント特典 明日から“さっぽろ雪まつり”!初音ミクの雪像などクリプトンが展開 明日7日から北海道・札幌で“さっぽろ雪まつり”が開催される。期間は13日まで。 http://www.rbbtoday.com/article/2011/02/06/74098.html 鈴木章えもん もやしもん 続きを読む

    • この話題をやるとブログが炎上する:アルファルファモザイク

      大半の炎上の原因は2chねらーの突撃だし、突撃対象になるネタにもパターン系統が見えてると思う。 時勢に合わせて、一つずつ上げていって見ようか。ブログ運営者の自衛及び逆挑発という名目も兼ねて。 まずは先日突撃が散見された「亀田擁護」あたりから。

      • 警察に問題があるからといっても、リンチはダメだろ - good2nd

        Apeman さんのこれ、コメント欄にうじゃうじゃと…。 リンチと化す“祭り” 思考能力に問題のある彼らにもわかるように箇条書きにしてみると、こんな感じかな。 当て逃げ事件の被害者は気の毒だ 犯人は許せない 警察の捜査が進まないのは問題だ 警察のかわりに俺らで犯人っぽい奴を攻撃しよう ←ココがダメ 事件そのものに対する見方は僕だっておおむね共有してるように思うんですが、「じゃあ俺たちで懲らしめてやろうぜ!」となる所がもうどうしようもないですね。あの頭弱い人達は、 疑われてる奴がいる → 犯人に違いない。だってたぶん犯人だから → 皆もそう言ってるし → 悪い奴は懲らしめろ → 皆で懲らしめればいい → 犯罪者に人権なんてねーよ。全部晒してやれ みたいな感じなんじゃないかと思うんですが。

          警察に問題があるからといっても、リンチはダメだろ - good2nd
        • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

          早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

            はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
          • 左義長 - Wikipedia

            兵庫県でのとんど たつの市 広島県でのとんど 車両は大きさの比較のため 焼いている様子 左義長(さぎちょう、三毬杖)とは、小正月に行われる火祭りの行事。地方によって呼び方が異なる(後述)。日本全国で広く見られる習俗である。 内容[編集] 1月14日の夜または1月15日の朝に、刈り取り跡の残る田などに長い竹を3、4本組んで立て、そこにその年飾った門松や注連飾り、書き初めで書いた物を持ち寄って焼く。その火で焼いた餅(三色団子、ヤマボウシの枝に刺した団子等地域によって違いがある)を食べる。また、注連飾りなどの灰を持ち帰り自宅の周囲にまくと、その年の病を除くと言われている。また、書き初めを焼いた時に炎が高く上がると、字が上達すると言われている。道祖神の祭りとされる地域が多い。 民俗学的な見地からは、門松や注連飾りによって出迎えた歳神を、それらを焼くことによって炎と共に見送る意味があるとされる。お盆

              左義長 - Wikipedia
            • 関西アンカンファレンスセッション一覧 - backyard of 伊勢的新常識

              関西アンカンファレンスのセッション名・スピーカー情報をまとめました。僕の節穴の目で書き写したので間違ってるかもしれません。指摘してもらえると助かります。 501 時間 タイトル スピーカー 10:15 mixiアプリモバイルについて elk1997 10:30 インタラクティブな広告が気になる!ARとか mrhdms 10:45 ITイベントのはじめかた kogetsu 11:00 仮想化 Ten_forward 11:15 関西で関西からWeb/ITを楽しもう chiaki99 11:30 Ghost is still alive! satos73 11:45 →となりのつづき ponapalt 13:00 Twitterでネットストーカーをしよう yalab 13:15 PHPの変数で困ったこと教えてください。 hajikami 13:30 ネームベースVirtualHost Ten_

                関西アンカンファレンスセッション一覧 - backyard of 伊勢的新常識
              • 錦糸町の河内音頭大盆踊りがすごい

                大阪に古くから伝わる夏のお楽しみイベント、河内音頭(かわちおんど)盆踊り。東京の錦糸町でも毎年行われているのだが、これがまあすごいのである。 埼玉育ちの私にとって、盆踊りといえばスピーカーから流れるアラレちゃん音頭や炭坑節にあわせて、同じ踊りをみんなで踊るものなのだが、河内音頭の盆踊りはそのフォーマットが通用しない。イメージとしてはロックフェスの方が近いかもしれない。

                  錦糸町の河内音頭大盆踊りがすごい
                • 350種類の焼酎が飲み放題のイベント :: デイリーポータルZ

                  注意書きも充実 スタートまで会場をうろうろしているといたるところに注意書きがあることに気づいた。 ・飲みすぎに注意しましょう ・乾杯するまで飲まないでください ・持ち出し禁止 ひとつひとつに焼酎大会の過去のできごとが刻まれてると思われる注意書きである。どんなことがあったか容易に想像できる。そのあたり主催の焼酎委員会のかたに聞いてみると 「いやあ、去年は救急車が4台も出ちゃって」 と教えてくれた。日本でそんなラフなイベントが開かれていたとは…。 「会場は涼しいんだけど、外に出ると日差しが強くてボイルされちゃってねえ」 だそうだ。しかしなぜか嬉しそうだ。ボイルって。 商談禁止・飲むだけだ 乾杯前のオープニングイベントでも司会者がしきりに「あと15分で乾杯ですから」「あと2分ですから、もうちょっと待って」と出来の悪い犬に教えるみたいに言っていたが、そのたびに会場は盛り上がっていた(含む僕)。 焼

                  • 福島 「相馬野馬追」開催へ NHKニュース

                    福島 「相馬野馬追」開催へ 4月13日 16時13分 福島県で毎年7月に開かれる伝統の祭り「相馬野馬追(そうまのまおい)」は、津波や原発事故の影響で開催が危ぶまれていましたが、ことしも開催に向けて準備が進められることになりました。 「相馬野馬追」は、500騎余りの騎馬武者が参加して、毎年7月に開かれる福島県相馬地方の伝統の祭りで、国の重要無形民俗文化財に指定されています。今回の震災では、祭りの参加者のうち少なくとも3人が津波の犠牲になったほか、馬も津波に流されるなどして、祭りの開催が危ぶまれていました。13日は、騎馬武者として祭りに参加する人たちで作る「五郷騎馬会」の代表5人が、相馬市役所に集まり、ことしの祭りを開催するかどうか話し合いました。その結果、ことしも祭りの開催に向けて準備を進め、地元の自治体などに協力を求めていくことになりました。ただ、一部の行事は会場が南相馬市の避難指示などの

                    • かなまら祭り

                      かなまら祭り祭事予定 祭前日  宵 宮  18:00〜18:20 「おぶっく」と呼ばれる陰陽の形をしたお供えがお米の粉で作られる。 祭当日 御火取祭 11:00〜11:15 火打ち石で火を切り出し「篝火」(かがりび)に点火、お祭りが始まります。 例 祭 11:15〜11:45 神前にて祭事が執り行われます。 *式後お神酒(濁り酒)と煮干が振る舞われます。「縁起物です。」 神輿御霊入れ式 11:45〜12:00 神輿に御霊を入れます。かなまら大神輿・かなまら舟神輿・エリザベス神輿 大根削り 12:00〜12:30 かなまら講有志により大根を削り、神前に供える男形、女形を作ります。 面掛行列 13:00〜14:30 神輿の巡幸を中心に、面をかぶったり、仮装をした人々が参加して行列が出来ます。 *参加自由 なお、裃、着物、刀などを用意してあります。 11時頃より着付けをいたし

                      • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

                        「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

                          ウェブリブログ:サービスは終了しました。
                        • Zopeジャンキー日記 :Googleによるデータベースサービス 「Google Base」 まもなく登場か

                          「Google Base」というものがまもなく始まるらしい。 Google Base http://base.google.com/ まだ正式オープンしていないが、あちこちのブログで大騒ぎになっている。 ミームオランダムのGoogle Base関連スレッド http://tech.memeorandum.com/051025/p31#a051025p31 Google Baseは少しのあいだオープンされたらしく、そのあいだにスクリーンショットを採った人が画像をアップしている。 SEWESO : Google Base http://www.seweso.com/blog/2005/10/google-base.php (画像はSEWESOより) これを見るとわかるように、Web上でデータベースみたいなことができるもののようだ。 不動産情報やイベント情報などのフィールドを定義して、アイテムを

                          • 痛いニュース(ノ∀`):「き・も・い・ぞ☆ww」 mixiやブログでバイトが悪口→"祭り"→会社がお詫び…トラブル相次ぐ

                            「き・も・い・ぞ☆ww」 mixiやブログでバイトが悪口→"祭り"→会社がお詫び…トラブル相次ぐ 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2006/10/09(月) 16:32:43 ID:???0 ごく普通の従業員が自身のブログのなかで客の悪口を言ったために、ブログが閉鎖に追い込まれる―こんな「事件」がネット社会で起きている。ブログ閉鎖ではおさまらず、会社のHPで「お詫び文」を掲載する事態にまで発展してしまうこともある。つい本音で書いたのが命取り。 たかが個人のブログ、とはいえない時代になりつつある。 例えばマクドナルドの店員の場合はこうだった。 「昨日・今日はモーニングな娘っ子達が●●文化会館でライブしに来ちゃってたらしいですよ。Mック●●店オープン後、初の土日なのにそんなイベントはえぐいっす。普段のお客さまプラス奴らがやってくる…。そう、モーヲタ達。

                              痛いニュース(ノ∀`):「き・も・い・ぞ☆ww」 mixiやブログでバイトが悪口→"祭り"→会社がお詫び…トラブル相次ぐ
                            • 福生市観光協会

                              福生の街は中心を通る16号線や横田米軍基地があり、異国のような街並み・個性豊かなお店がたくさんあります。 毎年多くの人で賑わうカーニバルや花火大会なども開催されています。 多摩川や玉川上水など自然も豊かで、地域に密着した商店街などベットタウンとしても魅力にあふれています。 基地のまち福生を象徴する「福生アメリカンハウス」。 米軍家族のために建設されましたが現在、多くの芸術関係の若者が住み独自の文化を発信しています。 かわいらしい見た目から、カフェや撮影スタジオ・コミュニティ施設などに活用され、福生巡りの記念撮影地におすすめです。 江戸時代から続く二つの造り酒屋や蔵のある旧家の多く、歴史に触れることもできます。 福生十景の一つ「南稲荷神社付近」は、市指定天然記念物の大ケヤキと赤い鳥居が見どころです。

                                福生市観光協会
                              • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

                                このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日本のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

                                • 横浜開国博:入場者数が見込みの約4分の1のまま閉幕 - 毎日jp(毎日新聞)

                                  4月28日に開幕した横浜開港150周年を祝うイベント「開国博Y150」(横浜開港150周年協会主催)が27日、閉幕した。153日間の会期で500万人の有料入場者数を見込んでいたが、約4分の1の約120万人にとどまり、出資した市の責任を問う声が高まりそうだ。 27日夜に横浜市中区のメーン会場ベイサイドエリアで開かれた閉会式には林文子市長らが参加。最後の入場者らを見送った。 開国博は市の補助金約82億円を含む約157億円の総予算をかけたが、有料入場者収入は開幕前に見込んだ45億円に対し、8月末段階で24億円にとどまった。市議会などからは会期中に辞任した中田宏・前市長の責任を問う意見、批判が上がっている。

                                  • 祇園祭 - Wikipedia

                                    祇園祭(ぎおんまつり)は、京都市東山区の八坂神社(祇園社)の祭礼で、明治までは祇園御霊会(ぎおんごりょうえ、御霊会)と呼ばれた。貞観年間(9世紀)より続く京都の夏の風物詩である。 概要[編集] 祭行事は八坂神社が主催するものと、山鉾町が主催するものに大別される。 一般的には山鉾町が主催する行事が「祇園祭」と認識されることが多く、その中の山鉾行事だけが重要無形民俗文化財に指定されている。山鉾町が主催する諸行事の中でもハイライトとなる山鉾行事は、山鉾が設置される時期により前祭(さきのまつり)と後祭(あとのまつり)[注釈 1]の2つに分けられる。山鉾行事は「宵山」(よいやま、前夜祭の意。前祭:7月14日 - 16日・後祭:7月21日 - 23日)、「山鉾巡行」(前祭:7月17日・後祭:7月24日)が著名である。八坂神社主催の神事は 「神輿渡御」(神幸:7月17日・還幸:7月24日)や「神輿洗」(

                                      祇園祭 - Wikipedia
                                    • 荒ぶる男と待つ女の火祭り、お燈祭り :: デイリーポータルZ

                                      和歌山県は新宮市で毎年2月6日に行われる、お燈祭り。 白装束を着て、荒縄巻いた男達が松明片手に山を駆け下りる、女人禁制のお祭りだ。そんな祭りに参加してきた。 (尾張 由晃) 実は地元の祭り 祭りといっても縁日は出ないし楽しい出し物もない。僕のイメージでは物々しい雰囲気の中、酔っ払いや暴れたい奴らが暴れる祭り。参加したことないのでこういう風に思っていた。 なので、男だったらお燈に上れ(祭りに参加すること)。と言われても全く興味が沸かなかった。

                                      • 公開終了のお知らせ / 伊勢神宮式年遷宮広報本部 公式ウェブサイト

                                        第62回神宮式年遷宮は平成27年3月、月讀宮以下12別宮の遷宮祭がすべて執り行われたことを以て、諸事完遂となりました。 本ウェブサイトは、前年6月の広報本部解散後も開設して参りましたが、平成27年3月末を以て公開を終了することと致しました。 20年に一度という神宮式年遷宮に、多くの方よりご関心をお寄せになり、本ウェブサイトにアクセスをいただきましたこと、厚く御礼申し上げます。 なお、皆さまへの伊勢神宮や神社・神道に関する情報提供については、伊勢神宮公式ウェブサイト(http://www.isejingu.or.jp)、神社本庁公式ウェブサイト(http://www.jinjahoncho.or.jp)にて発信に努めておりますので、引き続きアクセスいただければ幸いです。

                                        • 「公開デザイン祭2007秋」を開始しました - はてなダイアリー日記

                                          本日(11月12日)から11月27日まで、はてなダイアリーの公開デザインコンテスト「公開デザイン祭2007秋」を開催します。 2週間の応募期間中に作成・公開されたはてなダイアリーの公開デザインを、付けられたはてなスターの☆の数を参考にはてなスタッフが審査・選考を行って大賞1名様と入選9名様を選出し、大賞の方に5万円分、入選の方には1万円分のAmazonギフト券をお送りします。審査ははてなスタッフが公開デザインを「sampleの日記」にあてはめて閲覧して行い、審査の模様も公開します。これまでデザインを公開されたことのない方も、この機会にぜひ公開してご参加ください。 応募作品は「公開デザイン一覧」に掲載されますので、応募されないユーザーの皆様も、公開されたデザインを自分のダイアリーで使ってみたり、いいなと思ったデザインに☆を付けたりと、芸術の秋にはてなダイアリーの公開デザインをお楽しみください

                                            「公開デザイン祭2007秋」を開始しました - はてなダイアリー日記
                                          • ゆとレント!真夏の大収穫祭 @ ウィキ - トップページ

                                            おすすめリンク | 価格比較@price デジカメプリント | 年賀状 | ましかくプリント | @wiki - 無料レンタルウィキサービス | プライバシーポリシー| 関連ページ| 関連ホットワード| リンク元| トラックバック

                                            • なにこれすごいRTの伝播経路 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館

                                              ここからはじまって00:28〜00:52まで続いた「なにこれすごい」RT祭り。 なにこれすごい RT @ityphoon: ٩(͡๏̯͡๏)۶ http://twitter.com/myrmecoleon/statuses/2266414343 たぶん一番最後の世代になる@taruchiさんのところではこのpostは影もかたちもない。 なにこれすごい RT @youkan: なにこれなに RT @tetetep: なにこれすごい RT @llcheesell: すげー RT @Yeshi: RT @JyaRa: RT @nuof: なにこれすごい RT @dosukoevski: なにこれすごい RT @moccai: なにこれすごい http://twitter.com/taruchi/statuses/2266655885 伝播経路はこんな感じ。syanaashさんまでは分岐なし。 R

                                                なにこれすごいRTの伝播経路 - Myrmecoleon in Paradoxical Library. はてな新館
                                              • 歴史的壁画!一般公開された「 #小学館ラクガキ 」の様子と経緯まとめ

                                                サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

                                                  歴史的壁画!一般公開された「 #小学館ラクガキ 」の様子と経緯まとめ
                                                • 今回の閉鎖騒動の恥ずかしいレスをコピペしていくスレ : ゴールデンタイムズ

                                                  1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/06(木) 20:35:34.27 ID:QNFUIfoM0 15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/06(木) 17:45:03.39 ID:s88fla510 おまえら…最後までキモいんだよ!!!!! ほんっと…  キモいんだよ… くそっ… くそっ…! 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/01/06(木) 20:35:50.47 ID:QNFUIfoM0 24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/01/06(木) 17:46:33.63 ID:1hA+DpGs0 お前ら・・・最高だったぜ・・・思い返すといろんな事あったな・・・ 楽しいとき怖いとき・・・いつもいっしょだったよな ははは 3 :以下、名

                                                    今回の閉鎖騒動の恥ずかしいレスをコピペしていくスレ : ゴールデンタイムズ
                                                  • ついに登場! iPhoneで「ニコニコ動画」が見られる

                                                    ニワンゴは27日、iPhone/iPod touch用のニコニコ動画プレーヤー「ニコニコ動画」の提供を開始した(iTunes Storeで見る)。価格は無料。 週刊アスキーWebでもお伝えしていたプレーヤーがついに登場する。3G/無線LANの両方に対応し、携帯電話向けサービス「ニコニコ動画モバイル」をiPhone/iPod touchで見られるというアプリだ。動画の視聴だけでなく、コメントの投稿も可能だ。アカウント自体はニコニコ動画と共通のため、「マイリスト」(お気に入り)などもパソコンと同じものが利用できる。

                                                      ついに登場! iPhoneで「ニコニコ動画」が見られる
                                                    • ドワンゴ、ついにiPhone版「ニコニコ動画」をApp Storeにリリース!

                                                      ドワンゴが、iPhone・iPod touch向けニコニコ動画視聴アプリ『 ニコニコ動画 』をApp Storeにリリースしています。 iPhone版ニコニコ動画は、昨年10月のソフトバンク新端末発表会でアナウンスされ、リリースされる日を待っていたファンも多いのではないでしょうか。 早送り・巻き戻し・音量調節やコメント入力に対応し、Wi-Fiおよび3G回線経由で動画の視聴を楽しむことができます。 視聴にはアカウントの設定が必要となります。通常のアカウント(プレミアムではない)で動画を楽しむことができます。 カテゴリごとのランキング、ホットリスト、マイリスト、検索などができます。 Wi-Fiだけでなく3Gの回線でも視聴が可能ですが、フレームレートは下がるようです。 フル画面表示をしたところ。もちろんコメントの表示にも対応。 コンソール画面では、コメントの入力、表示切換え、音量調節、動画の早送

                                                        ドワンゴ、ついにiPhone版「ニコニコ動画」をApp Storeにリリース!
                                                      • 現役自衛官が2ch東亜板でコテやってヘイトまき散らしていた?

                                                        どういう流れかもはや覚えていないが、2ch転載禁止祭りから派生して、東亜+板のコテハンユーザー特定祭りが現在、嫌儲板で行われている。それによって数人のコテハンの個人情報が特定され晒されることになった。 東亜+板というのは、韓国、中国、北朝鮮のニュースについて話題にする掲示板で、いわゆる「ネトウヨ」のユーザーが集まっており、今でいうところの「ヘイトスピーチ」の集積場のような場所である。既に2ch全体が嫌中韓というイメージだろうが、その中でも特に中韓に対するヘイトの溜まり場となっている。 嫌儲板の住人は、東亜板のコテハンを茶化す目的で、過去の書き込みやSNSの情報を頼りに個人情報の特定を進めたのだが、その中で、東亜板のコテハンの1人が海上自衛隊の現役隊員である疑惑が深まった。いや、以前からそのコテハンは「俺は現役自衛官だ」と自称していたのだが、他のユーザーは「どうせネトウヨの妄想プロフィール」

                                                          現役自衛官が2ch東亜板でコテやってヘイトまき散らしていた?
                                                        • 「はてなハイク - 惣流・アスカ・ラングレー」まとめ - 2007-12-15 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ

                                                          はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

                                                            「はてなハイク - 惣流・アスカ・ラングレー」まとめ - 2007-12-15 - 趣味には偏ってないだいちゃんの日記 - daichan330のテストグループ
                                                          • TVerプラス テレビ番組&エンタメニュースの最新情報をまとめてチェック!

                                                            民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」にて、「名作ドラマ特集」が配信中。平成の懐かしい名作ドラマや、令和に放送された最新話題作まで盛りだくさんの250作品超! 現在配信中、及び公開を予定している番組ラインナップは以下の通りで、今後も配信番組は続々と追加されていきます。(随時更新)

                                                              TVerプラス テレビ番組&エンタメニュースの最新情報をまとめてチェック!
                                                            • 「みんな」の無謬性の仮定と「疎外」という概念について - svnseeds’ ghoti!

                                                              松尾先生の『「はだかの王様」の経済学』(asin:4492371052)に対する山形さんの強烈な書評を読んでの感想を書いてみるよ。ていうかやっぱりルソーって罪深いよなあとつくづく思いました。南無南無。 松尾先生のこの本は未読なんで(でも例によって買って積んではある)、そもそもこの時点であれこれ書くのは失礼千万な話だとは思う。なので、あくまで今回のエントリは、山形さん、econ-economeさんによる書評、および田中先生のエントリ、松尾先生ご自身の疎外に関する説明を読んでの感想ということでご容赦下さい。近日中にちゃんと読んで、必要であれば訂正するようにいたします。これ変だ、ってところがあれば是非ご指摘いただきたく。よろしくおながいします。 ということでまずは山形さんの力説するとおり、やっぱり「疎外」って考え方はどこにも行き着かない袋小路のようなものだなあ、と改めて思った次第。 例えばわかり

                                                                「みんな」の無謬性の仮定と「疎外」という概念について - svnseeds’ ghoti!
                                                              • ブルガリアのキャラはゆるくなかった。ブルガリア伝統の悪魔祓い行事「クケリ」 : カラパイア

                                                                ブルガリアでは毎年1〜3月に、様々な被り物を来た人々が町中を練り歩き、悪魔除けをする民族行事「クケリ」が行われている。日本の秋田県に伝わる「なまはげ」に近い行事なのだそうだ。クケリは基本的には獣系の被り物を身に着けるのだが、この被り物がオリジナリティーに富んでいてゆるくない。どっちかというとモンスターに近い感じなのだ。

                                                                  ブルガリアのキャラはゆるくなかった。ブルガリア伝統の悪魔祓い行事「クケリ」 : カラパイア
                                                                • 全身に金粉を塗りたくったほぼ全裸の男女が腰をくねらせ踊り狂う。 大須大道町人祭「金粉ショウ」 – さざなみ壊変

                                                                  大須で開催された大道芸祭り「大須大道町人祭」に行ってきました。大須の商店街や寺院の各所で開催される大道芸の中でも目玉とされる大駱駝艦(だいらくだかん)による金粉ショウを見てきました。 ほとんど全裸で全身に金粉をまとった男女が入ってきてスタート。 腕や腰やらを激しく振って踊り続けるので当然のごとくおっぱいもぶるんぶるん揺れまくり。 大回転。 随時投げ銭タイム。 トーチによるチャンバラ。右の男性は胸のハートマークがすでに汗で消えています。 汗でもう全身ぐっしょりです。 ラストで中心に集まり踊りは最高潮に。 観客に向かってお辞儀。 終了後の投げ銭タイムでは男性の方にはほとんど人が寄りつかなかったのに、女性の方はカメラを持った人たちで人だかりが。女性はもうヤケクソになって「股間を撮る人1万円!」と叫んでたのには爆笑しました。それじゃもう大道芸じゃなくてヌードショーだろと。 会場となったのは大須赤門

                                                                    全身に金粉を塗りたくったほぼ全裸の男女が腰をくねらせ踊り狂う。 大須大道町人祭「金粉ショウ」 – さざなみ壊変
                                                                  • ラ チッタデッラ | KAWASAKI Halloween 2015

                                                                    18.11.26 2018年「カワハロ写真館」 を公開いたしました。晴天にも恵まれ、盛り上がりました! 18.10.31 2018年「ハロウィン・アワード」結果発表!! たくさんのご参加、ご投票ありがとうございました! 18.10.22 ショップディスプレイコンテスト、結果発表! ぜひ、ハロウィン期間中にお店を見にいらしてください! 18.10.19 仮装について “武器”及び“武器になり得る物”の携行に関して、補足の情報を更新いたしました。 18.10.18 カワハロ公式アプリ をダウンロードされた方に、抽選でパレード特別観覧席をプレゼント! 18.10.16 川崎駅周辺 交通規制に関して 10/28「ハロウィン・パレード」に伴う川崎駅前交通規制と、迂回路の地図を公開いたしました。 18.10.16 TV放送記念、「ハロウィン・パレード」急遽追加販売決定! 18.10.16 『LOVEか

                                                                    • けしからん!と思わず言いたくなるかわいいワシズ特集 - 1976腐女子

                                                                      ワシズ祭りがものすごいことに! …なったらいいなあ!と日々夢想していますemifuwaです。 前のエントリでは「べ、別に期待してなんかいないんだからね!」的なテンションの低さだったんですが、やはりというべきか、日を追うごとに挙動不審になっていく自分。 とりあえず近代麻雀オリジナルの予告サイトより、画像をはっておきます。 「アカギの好敵手として圧倒的な存在感を放つ 戦後日本の影のフィクサー・鷲巣巌!! その躍進の闇の全貌がついに明らかに…!」 髪は黒いですね。このアオリから推測するに、警察を退職したあとのエピソード。ということは、52才以降の鷲巣さま。ちょうど「天」後半の赤木しげると同じくらいの年齢でしょうか。 近代麻雀オリジナルらしく、ちゃんと牌を手にしているので、昔もなんかエラいもん賭けて麻雀やってたのかもしれません。今突如いけない想像が頭に飛来しましたが、わりと自重します。 とりあえず

                                                                        けしからん!と思わず言いたくなるかわいいワシズ特集 - 1976腐女子
                                                                      • 中世ヨーロッパの戦争のような戦いをするロシアの祭り

                                                                        ロシアのヴィボルグという街で行われた中世ヨーロッパの戦争をイメージさせるような激しい戦いを行う祭りの写真。本格的なヨロイやカブトを身にまとい大人数がぶつかり合う光景は、本当に中世ヨーロッパの戦争を見ているようで迫力があります。この祭りは夏に行われているようで、北国のロシアといえども相当熱いのではないかと思われます。 戦いは何日にも渡って行われるようで、実際に戦う人たちの体力はすさまじいものです。 写真は以下より。 祭り前に装備を整えています。 開始直前。緊張感が漂います。 準備が整い戦闘準備完了 こちらも完了しているようです。 戦闘開始。 すごい迫力。 本当に中世ヨーロッパの戦争を見ているみたい。 馬まで出てきました。 力尽きた人が集まっています。 敗北。 別のグループも力尽きています。 以下からほかの写真を見ることができます。 nikolkaya: Выборг, бугурт niko

                                                                          中世ヨーロッパの戦争のような戦いをするロシアの祭り
                                                                        • サービス終了のお知らせ - まぐまぐ!

                                                                          以下のサービスは 2018年6月末をもって終了しました。永らくの間ご愛用いただきましてありがとうございました。 美人のまぐ 旅行のまぐまぐ 映画のまぐまぐ うらないまぐ 10秒後にまぐまぐ!に移動します。

                                                                          • 家に行ったら付き合えますか?

                                                                            はじめまして、oronaminccさん。 法則占い師のマオと申します。 ご相談内容を拝見した中で、 彼女の事を好きである事からも、 なんとかして、自分の想いを伝えたい。 彼女の気持ちをこちらに向けたい。 そう考えられるお気持ちは、 とてもよく分かります。 彼女の家に行けば、 自分の気持ちが少しは彼女に伝わる。 そのように考えられる思いも、 充分に理解できますが、 「家に行ったら付き合えますか?」 というご質問に対して、 私からの意見としては、 今のままでは、難しい状況があるのでは、 と感じられます。 なぜ、そうなのか? その理由を説明させて頂く中で、 oronaminccさん自身の立場になって考えてみましょう。 例えば、 oronaminccさんが、誰かに食事に誘われたり、 遊びに誘われたりしたとします。 この誘ってくれる方を、A子さんとしましょう。 A子さんは、oronaminccさんの

                                                                              家に行ったら付き合えますか?
                                                                            • イカ大反響: たけくまメモ

                                                                              昨日の多摩美学生の耽美イカマンガ「城」ですが、なんかこっちの予想を上回る反響でネットでプチブレイクしている模様。俺のmixiページ(内輪だけに限定公開)でも紹介したら、マイミク仲間の吉田戦車・古屋兎丸両氏をはじめプロ作家・編集者諸氏から好意的な評価をいただきました。 また本日(13日)の「たけくまメモ」は3万アクセスに達しそうな勢いです。ここは作者に成り代わりまして御礼申し上げます。 実はこのマンガ、そう長くないので全部公開しようか迷いましたが、部分的に未完成だったのでサワリだけ紹介したのです。これ以外にあと数ページぶんありますが、掲載部分だけでもだいたいどんな作品かはわかると思います。本人も「必ず完成させる」と申しておりますので、この春立ち上げる別サイトで、他の優秀作品と一緒に公開する予定です。 俺が多摩美でやっている「漫画文化論」というのは、基本的にマンガとアニメの歴史をレクチャーする

                                                                              • 「アリラン祭」を削除へ 対馬市商工会支部が「抗議」の決定   - MSN産経ニュース

                                                                                長崎県対馬市の観音寺から盗まれた観世音菩薩坐像について韓国の裁判所が返還差し止めの仮処分を決めた問題を受け、市最大のイベント「厳(いづ)原(はら)港まつり対馬アリラン祭」の運営主体である対馬市商工会青年部厳原支部は17日までに、祭りの名称から「アリラン祭」を削除することを決めた。上部団体である同祭振興会は5月中旬までに新名称を最終決定する方針。 同祭は、対馬と朝鮮半島の交流の象徴として30年以上続けられてきた。メーンイベントは李氏朝鮮の外交使節団「朝鮮通信使」の再現パレードだが、これも中止される可能性もある。 関係者によると、祭りの運営費のうち約400万は住民の寄付でまかなわれてきたが、仏像盗難問題を受け「韓国との交流イベントに金を出したくない」と拒む人が相次ぎ、必要な資金が集まらない可能性が出てきた。このため、厳原支部は4月6日の総会で、韓国への抗議の意志を示すために名称変更する方針を全

                                                                                • ZAKZAK - 元日テレの藪本アナ、ブログ炎上…後輩の盗撮擁護

                                                                                  元日テレの藪本アナ、ブログ炎上…後輩の盗撮擁護 「男子はパンツ見たい生き物」 元日本テレビのアナウンサー、藪本雅子さん(38、写真)のインターネット上で公開しているブログが“炎上”している。後輩の日テレアナの盗撮事件に関し、「男子はパンツを見たい生き物」という内容の持論を展開したところ、「後輩をかばっている」など賛否両論が押し寄せているのだ。 今回の問題の発端となっているのは、今月19日に藪本さん自身のブログに掲載した「盗撮で思う」と題した文章。 藪本さんは冒頭、「日テレの若い社員が盗撮した件で、やってしまった行為を擁護するわけではないのだけど、おばさんは思う」と題して自説を展開し、最近はスカートの中を見られていても恥ずかしいと思わない人たちが増えてきたと嘆き、「そういうパンツを見せる女子こそ、迷惑防止条例を理由に検挙してほしいもんだ」などと“糾弾”した。 一方で、「男の子は(中略)女の子