並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

米長邦雄の検索結果1 - 12 件 / 12件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

米長邦雄に関するエントリは12件あります。 将棋起業芸能 などが関連タグです。 人気エントリには 『米長邦雄少年「では師匠にお聞きしますが、高校へ行かなければ、将棋が本当に強くなるのでしょうか?」』などがあります。
  • 米長邦雄少年「では師匠にお聞きしますが、高校へ行かなければ、将棋が本当に強くなるのでしょうか?」

    私が内弟子をしていた頃、一番上の兄貴が、時々遊びに来ては、「お前は勉強しろよ」と学校の成績が落ちていないかをいつも心配するのだった。母親のかわりに見に来ていたらしい。普通にやってさえいれば、どこか大学を出て、そして無難な生活が送れただろうに。これが親兄弟の偽らざる気持ちであっただろう。だから、将棋をやったがために、成績が極端に落ちることを極度に恐れていたようだ。お前は勉強してるかと、いつも心配していた。 これに対し私の方は「勉強しているよ」もちろん私の言う勉強というのは、将棋のことであるけれども、兄貴の言う勉強とは学校の勉強のことである。 数多く辛いこと、またバカバカしいことがあった内弟子時代だが、そのバカバカしい話のひとつを。 師匠と一緒に稽古に行くことが何回かあったけれども、その帰り道。 下十条(現在の東十条)の駅を降りて師匠宅までは、歩いて約3分。途中で鉄橋を渡る。 ある冬の寒い夜、

      米長邦雄少年「では師匠にお聞きしますが、高校へ行かなければ、将棋が本当に強くなるのでしょうか?」
    • 志村けんさんと故・米長邦雄永世棋聖の対談

      将棋世界2003年4月号、「米長邦雄永世棋聖円熟対談 ゲスト:志村けん」より。 米長 将棋がだいぶお好きなようですね。 志村 将棋は子どものころ覚えました。それ以来ずーっとやってなくて。ドリフターズの『8時だよ!全員集合』をやっているころ、休憩時間なんかがあるとみんなで指していました。 米長 だいたい同じような棋力ですか。 志村 Aクラス、Bクラス、Cクラスがあって、うまい順に駒も違うんです。 米長 駒も違う(笑)。 志村 Aクラスがいかりやさん(長介)と仲本さん(工事)。次に僕と加藤さん(茶)。僕はいかりやさんに何回かに1回勝つぐらいですね。高木さん(ブー)だけがあまりやらないのかな。考えると寝ちゃうんでね(笑)。 米長 だからブーっていうんだ(笑)。 志村 『8時だよ』の番組では朝10時からリハーサルやって、12時ぐらいから歌手の人が音合わせで練習しているときに1時間ほど空くんですよ。

        志村けんさんと故・米長邦雄永世棋聖の対談
      • 先崎学九段が明かす「羽生善治が将来を語り、米長邦雄が涙した日々」(小島 渉) @gendai_biz

        トップ棋士が言いたい放題、騒ぎ放題。だからこそ垣間見えた本音の姿に惹きつけられ、若手が先輩と盃を重ねた。「昭和の将棋指し」をもっとも受け入れた場所、それが前回の記事で取り上げた酒場「あり」だった。後編のインタビューに応じた先崎学九段は49歳で、20代前半のときから「あり」の常連客だった。2014年に「あり」が閉店し、将棋界から消えたものは何か。先崎九段は「藤井聡太ブームとは異質の、荒くれものの将棋指し」と指摘する。 5時間の棋戦を終えて飲みに繰り出す 初めて新宿2丁目の「あり」に行ったのは、先輩に連れられてでした。ほかの酒場と違い、「あり」は一流棋士がいくところ。ものすごく緊張しましたけど、それまで記録係として仰ぎ見る存在だった棋士を間近で、しかも酔っぱらったところを見られるのは新鮮でしたし、自分がこの業界の一員として扱われていることに喜びを感じました。 若造を相手に時に威張ったり、愚痴っ

          先崎学九段が明かす「羽生善治が将来を語り、米長邦雄が涙した日々」(小島 渉) @gendai_biz
        • 河口俊彦老師に伺った米長邦雄永世棋聖のこと|yomoyomo

          I couldn't ever bring myself to hate you as I'd like (Stone Roses, "I Am the Resurrection") 早いもので、将棋界の語り部、河口俊彦七段(死後、八段追贈)が亡くなって五年が経った。 河口俊彦老師の代表作である『大山康晴の晩節』ちくま文庫版の解説を書いた縁で、その刊行直前の2013年12月の夜に老師の話を伺う機会に恵まれた。老師が亡くなるおよそ一年前になる。 『大山康晴の晩節』の担当者である筑摩書房の伊藤さんの計らいで老師とお目にかかるのが決まったはいいが、その日が近づいてくると自分だけでは心許ないと怖気づき、ピースオブケイクの加藤貞顕さんにお声がけさせてもらった。 加藤貞顕さんというと、今では「2000万人が集う“開かれた表現の街”の立役者」として知られるが、この2013年には名人戦第一局の観戦記者も務

            河口俊彦老師に伺った米長邦雄永世棋聖のこと|yomoyomo
          • 「兄貴はバカだから東大に行った」の真意とは 愛弟子・中村太地七段だからこそ知る“師匠・米長邦雄”【命日】(中村太地)

            NumberWebでは将棋の“競技的”な側面を中心に、王座獲得経験のある中村太地七段に将棋の奥深さについて定期的に語ってもらっている。今回は米長邦雄永世棋聖の命日にちなんで「将棋の師弟関係」について語ってもらった(全2回の後編/前編はこちら) 私の師匠は将棋ファンだけでなく、世間でもよく知られている棋士の1人かと思いますが……「うちの兄貴たちはバカだから東大に行った。私は天才だから棋士になった」との発言があったとの逸話が、あまりにも有名ですよね(笑)。ただこれもまた、師匠が深いところで考えていた一つの象徴なのかなと思っています。 このことについては後ほど説明しますが、私が実際に感じた「米長邦雄永世棋聖」という人間性について、お話しできればと思います。 まずは師匠である米長永世棋聖と出会うきっかけから。 私が奨励会入りを決断したのが小学校6年生の春でしたが、両親が師匠の本をよく読んでいたんで

              「兄貴はバカだから東大に行った」の真意とは 愛弟子・中村太地七段だからこそ知る“師匠・米長邦雄”【命日】(中村太地)
            • 米長邦雄九段「本来ならば、これは将棋世界誌上であるからして、このようなことは書いてならないのかもしれぬ。しかし、勝負師の本当の姿を伝えておく必要がある」

                米長邦雄九段「本来ならば、これは将棋世界誌上であるからして、このようなことは書いてならないのかもしれぬ。しかし、勝負師の本当の姿を伝えておく必要がある」
              • 【読書】「われ敗れたり - コンピュータ棋戦のすべてを語る 」米長邦雄:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側

                2012年1月14日に行われたコンピュータ「ボンクラーズ」との対戦を、米長邦雄永世棋聖が書き記したもの。 いやぁ、これは面白かった。 どうすれば、コンピューターに対して優位に立てるのか? 考えに考え抜いて、6二玉を指す。 前半は、米長邦雄永世棋聖に優位に動いていた戦局が、魔が刺した(?)一手により形勢逆転され・・・。 これぞ、まさに「人が指す将棋」って感じです。 この対戦により、将棋の世界が、変わってしまったのかも知れませんね。 藤井聡太さんのような「ニュータイプ的」棋士が出てくるのも、わかるような気がします。 われ敗れたり - コンピュータ棋戦のすべてを語る (中公文庫) posted with amazlet at 18.05.21 米長 邦雄 中央公論新社 (2017-08-22) 売り上げランキング: 84,978 Amazon.co.jpで詳細を見る imakokowoikiru

                  【読書】「われ敗れたり - コンピュータ棋戦のすべてを語る 」米長邦雄:著 - 「言葉こそ人生」読むだけ元気お届け人の"今ここを生きる心"の裏側
                • 男女差のナゾ、羽生善治や米長邦雄、電脳戦回想など~藤井聡太八冠で、将棋関係雑感(&過去記事リンク) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

                  八大タイトル独占を達成した藤井聡太八冠(21)は対局後に「早い段階からかなり激しい展開になり、苦しくなってしまった。結果は幸いしたが、この経験を糧にして、もっと実力をつけていかなくてはいけないなと感じています」と話していました。 そして史上初の八冠独占について尋ねられると「結果は良かったが、それに見合った力があるかといえばまだまだだと思うので、引き続き実力をつけていくことが必要かなと思います」と話していました。 対局後、敗れた永瀬拓矢九段(31)は「前回のタイトル戦である棋聖戦の時よりはだいぶ差が縮まったと思うが、終盤でチャンスがあったときに決定力が足りずに負けてしまうということを2局続けてしまった。全体的には1局1局、全力で挑むことができて、いまの自分の全力は出せたのではないかと思う」と振り返りました。 www3.nhk.or.jp 「八冠や グレート・サスケに 肩並ぶ」(一緒にするな!

                    男女差のナゾ、羽生善治や米長邦雄、電脳戦回想など~藤井聡太八冠で、将棋関係雑感(&過去記事リンク) - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-
                  • ドキュメントにっぽん「瀬戸際の一手」~棋士・米長邦雄 54歳の闘い~

                      ドキュメントにっぽん「瀬戸際の一手」~棋士・米長邦雄 54歳の闘い~
                    • 〈将棋の反則負け・ポカの背景〉“小2の藤井聡太くん”や大山康晴、米長邦雄も経験…羽生善治が大一番で味わった“大逆転負け”とは―2022-23 BEST5 (田丸昇)

                      「弘法も筆の誤り」という諺は、その道に長じた達人でも時には失敗することがある、という意味である。それと同様に、盤上で緻密な読みで高度な技を見せる将棋のプロ棋士でも、信じられないような反則や、勝敗に直結する“ポカ”を犯すことが稀にある。田丸昇九段がプロ公式戦で生じた色々な実例を挙げながら、反則手を指した背景を探ってみる。【棋士の肩書は当時】 「これ、もらっておくね」と相手玉を 第1図は、1963年のA級順位戦・塚田正夫九段と大野源一八段の対局での終盤の部分局面。両者の玉に王手がかかっている。 これは、いったいどうしたのか……。

                        〈将棋の反則負け・ポカの背景〉“小2の藤井聡太くん”や大山康晴、米長邦雄も経験…羽生善治が大一番で味わった“大逆転負け”とは―2022-23 BEST5 (田丸昇)
                      • 〈将棋の反則負け・ポカの背景〉“小2の藤井聡太くん”や大山康晴、米長邦雄も経験…羽生善治が大一番で味わった“大逆転負け”とは(田丸昇)

                        △2八飛と打って先に王手したのは塚田。大野は▲3九玉と逃げ、△2七飛成▲3一角の王手で勝ちと読んでいた。しかし、秒読みに追われて混乱してしまい、玉を逃げずに▲3一角と打ってしまった。塚田は「これ、もらっておくね」と言って、△4八飛成で大野の玉を取り上げたという。もちろん大野の反則負けとなった。 大野は、読み筋の3手目と実際の指し手を混同してしまった。 第2図は、2018年のB級1組順位戦・菅井竜也七段とH八段の対局での中盤の部分局面。菅井は「7九角」を矢印の動きで、相手の「6八と」を飛び越えて▲4六角と進めたのだ。これは、いったいどうしたのか……。 菅井は自信ありげに▲4六角と銀取りに指した。Hはうまく指されたと思って2分ほど考えていると、あぜんとした表情の記録係が指摘して、反則がやっと発覚した。菅井は第2図の前に、▲6八角でと金を取り、△6七歩成▲4六角という読み筋だったが、3手目を先に

                          〈将棋の反則負け・ポカの背景〉“小2の藤井聡太くん”や大山康晴、米長邦雄も経験…羽生善治が大一番で味わった“大逆転負け”とは(田丸昇)
                        • 「最新型をマスターしたい」46歳の挑戦者・米長邦雄は、弟子のアパートで教えを請うた | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

                          ――いきなり?(笑) 中川 そうですよ。そして、うちの道場に来ている子が弟子になりたいと言っているのでお願いできないでしょうかと伝えられたら「うちに来てください。将棋と人となりを見ますから」と言われまして。それで両親と先生のお宅に伺ったのが中学2年の夏でしたね。 ――それで、米長先生のところで対局をしたんですか? 中川 当時、米長先生のところに先崎さん(学九段)と林葉さん(直子元女流棋士)が内弟子として住み込みで修業をしていたんです。このときはもう昭和の終わりですが、二人は将棋界の最後の内弟子でした。大正とか昭和の初期は、師匠のところに住み込みでいろんなことを吸収するのが当たり前の時代でしたが、お二人が最後でしたね。そしてこのお二人と対局をしました。 ――対局はどうでした? 中川 林葉さんに勝って先崎さんに負けたんですが、負けた林葉さんが青くなって「どうしよう」って顔をしているんですよ。す

                            「最新型をマスターしたい」46歳の挑戦者・米長邦雄は、弟子のアパートで教えを請うた | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
                          1

                          新着記事