並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 449件

新着順 人気順

絵文字の検索結果1 - 40 件 / 449件

  • Twitterで話題の「一番ためになったパソコン知識」がめちゃくちゃ役立つ! 「コピペストック」「絵文字一覧を使う」など、まさに知識の宝庫!(1/2) | IT・科学 ねとらぼ調査隊

    7月21日、Twitterではハッシュタグ「#一番ためになったパソコン知識」が流行し、トレンド入りしました。 ハッシュタグの発端は、PCショップのドスパラがキャンペーン用に使い始めたハッシュタグ。ハッシュタグを用いたツイートでは、パソコンで使える意外と知られていない便利な知識や、「それ本当にためになるの?」と思えるようなネタなどが相次いで投稿されています。 今回の記事では、そんなハッシュタグ「#一番ためになったパソコン知識」が含まれたツイートの中でも、特に注目を集めているツイートをいくつかピックアップしていきます。

      Twitterで話題の「一番ためになったパソコン知識」がめちゃくちゃ役立つ! 「コピペストック」「絵文字一覧を使う」など、まさに知識の宝庫!(1/2) | IT・科学 ねとらぼ調査隊
    • 「質問はただの質問」わからないやつ多過ぎ問題 (絵文字追記しました🫡)

      ※ただの質問=答えによって怒ったり問い詰めたりしない何の含みもない質問という意味です。(追記) 職場ではなるべく「はい」か「いいえ」で答えられる質問をしている。😀 しかし最近は、なぜか聞いてもいない理由を語りだしたり、「攻撃してきた」と受け取るやつが多すぎる。😑 たとえば他部署のAさんに「打ち合わせはいつにしますか?」と聞くと😁 「これこれこういう理由で今までできなかった」という😗 まずは聞いてもいない言い訳から始まって🤔 「もしかしてあれでしたら◯◯しますけど」と😗 なぜかこちらを気遣ってくれているようでまったく見当違いの提案や😐 「◯◯って◯◯ですか」と意図がまったく不明な初歩的質問を投げ返してきて🤔 まったくこちらの質問には答えてくれなかったりする。🥺 部下のBくんも、「◯◯やったか?」と質問すると😁 「それは◯◯で◯◯だから……」と何だかよくわからないことをゴチ

        「質問はただの質問」わからないやつ多過ぎ問題 (絵文字追記しました🫡)
      • 絵文字を支える技術について|nona

        はじめにこちらはmhidakaが建立したAdvent Calendar Day.3となります。 こんにちは、はじめまして、のなと申します。mhidakaさんのTweetを見つけて、初めてAdvent Calendarなるものを書いています。なにかお作法間違っていたら大目に見てください、よろしくお願いします。 軽く自己紹介をさせていただくと、普段はGoogleでAndroidのTextまわりの開発を行っており、DroidKaigiやShibuya APKで発表させていただいたりしています。最近はほぼ絵文字の話しかしてないので、絵文字おじさんと思われてそうですが、普段の仕事は絵文字に限らず、Androidの文字表示の部分は大抵面倒をみています。 今回この機会をいただいたので、どんな内容を書こうか迷ったのですが、やはり皆が読んで面白い内容というと、絵文字になるのかなぁ、ということで性懲りもなく絵

          絵文字を支える技術について|nona
        • 「iPhoneユーザーは『ぞくぞく』って打ってみて」 謎の生き物が大量発生する絵文字が4万“いいね”の大人気に

          iPhoneで「ぞくぞく」と打つと、めっちゃかわいいことが起きると話題です。なんだこれ? 編集部でもやってみました。ぞくぞく… なんだこれー この現象をTwitterで紹介したのはアルニースさん(@Aruniesu)。iPhoneで「ぞくぞく」と打ち込みむと、謎の生き物が横一列に並んだような不思議な記号が現れます。 リプライ欄には、やってみた人がぞくぞくと登場。「でた!」「AndroidだけどSimejiから生えてきた」「Macでもでたぁ!!」との報告が寄せられています。 (高橋ホイコ) みんなの反応を見る advertisement 関連記事 なぜ本気を出した 絵文字の「考えている顔」をガチ立体化してしまう猛者あらわる 元のプラモから思いつく発想がすごい。 絵文字が繁殖し食糧難、ついに戦争へ…… スマホ内で絵文字が繰り広げる“世界の一巡”描いた漫画に「一本映画見た気分」の声 絵文字が文明

            「iPhoneユーザーは『ぞくぞく』って打ってみて」 謎の生き物が大量発生する絵文字が4万“いいね”の大人気に
          • “ヤギ=史上最高”“レモン=欠陥品”英語圏の絵文字には暗喩が隠されていて興味深い「ギャル文字みたい」何でその意味になったのかな?

            こあたん🇦🇺こあらの学校 @KoalaEnglish180 同僚のオーストラリア人がよくヤギの絵文字🐐を送ってくるから「ヤギ好きなのかな、変わった人だな」と思ってたんだけど、英語圏では「Greatest of All Time(史上最高)」の頭文字をとってGoat(ヤギ)の絵文字が使われるんだって!調べてみたら他にも意外な意味で使われる絵文字がたくさんあって面白い! pic.twitter.com/0AMBnJgJQt 2022-05-06 18:22:16

              “ヤギ=史上最高”“レモン=欠陥品”英語圏の絵文字には暗喩が隠されていて興味深い「ギャル文字みたい」何でその意味になったのかな?
            • 「性的な意味でナスと桃の絵文字を使用すること」をFacebookとInstagramが禁止へ

              ナスの絵文字と桃の絵文字は性的な意味で使われる場合があるとして、FacebookとInstagramが検閲を開始したと報じられました。 Facebook, Instagram Target Sex Workers With Updated 'Community Standards' - XBIZ.com https://www.xbiz.com/news/247831/facebook-instagram-target-sex-workers-with-updated-community-standards Facebook, Instagram ban 'sexual' uses of eggplant, peach emojis https://nypost.com/2019/10/29/sexual-use-of-eggplant-and-peach-emojis-banned-on

                「性的な意味でナスと桃の絵文字を使用すること」をFacebookとInstagramが禁止へ
              • 「ドコモの絵文字が見づらい問題」を考える なぜ、今のスマホにそぐわないのか

                携帯電話を用いたコミュニケーションの手法の1つに「絵文字」がある。日本で生まれたこの絵文字は、GoogleとAppleによって標準化され、今ではさまざまなスマートフォンやPCでもでも閲覧できる。 その一方、ドコモで販売されるAndroidスマートフォンには、いまだフィーチャーフォン時代の絵文字が表示される。しかしこれが今のスマートフォンにそぐわない側面が出ている。この絵文字問題について考察したい。 今の絵文字は日本のものをベースにGoogleとAppleが標準化を提案 絵文字を携帯電話に採用したのは、NTTドコモが最初だ。この後にDDI(現au)、J-フォン(現ソフトバンク)が採用する形で続く。絵文字にはシフトJISというコードが用いられていたが、互換性維持の空き領域に絵文字を割り当てたことから、キャリア間で互換性がなく、文字化けの要因となっていた。 後に自動変換サービスも展開されたが、使

                  「ドコモの絵文字が見づらい問題」を考える なぜ、今のスマホにそぐわないのか
                • NovelAIでの衣装呪文一覧カタログ、全身女性立ち絵呪文と絵文字立ち絵構文のカタログ、novel ai呪文辞典 | サザノノポートフォリオ

                  絵文字構文 基礎構文 Ctrl+Cでコピーできます。 プロンプト ((ultra-detailed)),masterpiece,best quality,(1 girl),(illustration),((((full-length figure)))), paint right up to the tip of the head,((transparent background)),(solo),standing,(wearing shoes on feet), ((is wearing ●●●)),good girl, beautiful detailed eyes,good looking,((an extremely delicate and beautiful)),make the eyes the same shape and color on both sides, ネガティ

                  • Windowsキー + ピリオドで絵文字入力😨

                    Windowsキー + ピリオドで絵文字入力😨

                      Windowsキー + ピリオドで絵文字入力😨
                    • 新卒の部下がミスしてチャットで謝る際、文章の最後に🙇‍♀️の絵文字を使う。ビジネスマナーとしてNGだと思うが、これが絶対ダメな理由が思い付かず、毎回スルーしてる→「チャットならありでは」「マナーわからなくてごめんなさい🙇‍♂️」

                      モジョクス @globalhataraku 新卒の部下がミスしてチャットで謝る際、文章の最後に🙇‍♀️の絵文字を使う。ビジネスマナーとしてNGだと思うが、これが絶対ダメな理由が思い付かず、毎回スルーしてる。最近はホントにごめんなさいと表現してるんだろうと思い、受け入れてる。 2022-09-05 12:03:29

                        新卒の部下がミスしてチャットで謝る際、文章の最後に🙇‍♀️の絵文字を使う。ビジネスマナーとしてNGだと思うが、これが絶対ダメな理由が思い付かず、毎回スルーしてる→「チャットならありでは」「マナーわからなくてごめんなさい🙇‍♂️」
                      • 近畿大、全学生に「Slack」導入へ 絵文字もOK、教職員と気軽にやりとり目指す

                        近畿大学が、全学生に「Slack」を導入する計画を発表。2020年4月に830人の学生へ導入。対象範囲を順次広げていく。 近畿大学は11月20日、Slack Japanが提供する法人向けコラボレーションツール「Slack」を25日から一部の学生に導入すると発表した。2020年3月まで試験運用を行い、4月から理工学部情報学科の学生、大学院生(約830人)が使えるようにする。その後、全学生へ順次拡大する計画だ。学生が教職員からサポートを受けやすい環境をつくり、教育・研究の質向上を目指す。 これまで対面や電話、メールなどで行ってきたやりとりを、Slack上で行う。ゼミ、実習、講義ごとにグループを作ってやりとりすることで、学生と教職員間のコミュニケーションを円滑化する。 また、教職員が対応していた学生からの質問や相談をSlack上に蓄積することで、教育や研究の質を向上させる狙いもあるという。 同大

                          近畿大、全学生に「Slack」導入へ 絵文字もOK、教職員と気軽にやりとり目指す
                        • 新しく登場したエモい絵文字たちをご紹介します

                          メディア関係者向けお問い合わせ先 メールでのお問い合わせ: pr-jp@google.com メディア関係者以外からのお問い合わせにはお答えいたしかねます。 その他すべてのお問い合わせにつきましては、ヘルプセンターをご覧ください。

                            新しく登場したエモい絵文字たちをご紹介します
                          • マイクロソフトが絵文字データ1538種をオープンソース提供。改変・商用利用も自由 | テクノエッジ TechnoEdge

                            マイクロソフトが独自デザインの絵文字『Fluent emoji』1538種のデータをオープンソースで公開しました。 Microsoft 365のリアクション等でも使われるマイクロソフト版の最新デザイン絵文字 Fluent emoji 1538種について、3D表現のPNGファイルやベクタのSVG版、フラット版やハイコントラスト版など一式を含み、Github や Figma で誰でも自由に利用したり入手できます。 制限の少ないMITライセンスのため、自由に改変や配布、商用利用も可能(著作権表示と許諾表示は必要。MITライセンスを参照)。 現在の絵文字に欠けた新しい絵文字の素材にすることも、顔や動物や食べ物のアレンジ版を作ることも、自分のアプリや作品に導入することもできます。 Fluent Emoji は、マイクロソフトが2021年に全面刷新したスタイルの絵文字。モバイル機器やチャットアプリ、リ

                              マイクロソフトが絵文字データ1538種をオープンソース提供。改変・商用利用も自由 | テクノエッジ TechnoEdge
                            • 【閲覧注意】電車の中で絵文字漫画作ってたら外国人に背後からスマホ見られてたらしく『crazy…』って呟かれた

                              思った以上にcrazyだった

                                【閲覧注意】電車の中で絵文字漫画作ってたら外国人に背後からスマホ見られてたらしく『crazy…』って呟かれた
                              • 🤔←この絵文字使ってる奴、99%性格悪いよな

                                なんで?🤔 (追記) 出し方が分からない人は「うーん」とか「顔文字」で変換すると出てくるでしょ?🤔PCなら「Win+.」で出るだろ?🤔

                                  🤔←この絵文字使ってる奴、99%性格悪いよな
                                • Google、古いガラケーの白黒絵文字をオマージュした「Noto Emoji」フォントを発表/収録文字数は3,663で可変フォントもあり。ライセンスは縛りの緩い「OFL 1.1」

                                    Google、古いガラケーの白黒絵文字をオマージュした「Noto Emoji」フォントを発表/収録文字数は3,663で可変フォントもあり。ライセンスは縛りの緩い「OFL 1.1」
                                  • 絵文字は日本発祥らしい😱

                                    何気なく英語ニュースを聞いてたら"emojis"って単語が出てきてびっくりしてgeminiにきいたら確かに日本発祥らしい。すごいね。 The first emoji set was created by a Japanese phone carrier in 1999, and they've become a worldwide phenomenon since then. 最初の絵文字セットは 1999 年に日本の携帯通信会社によって作成され、それ以来世界的な現象になりました。

                                      絵文字は日本発祥らしい😱
                                    • イーロン・マスク「ハードコアに働けないやつは辞めろ」→社員用Slackが「さらば」の絵文字だらけに

                                      イーロン・マスク「ハードコアに働けないやつは辞めろ」→社員用Slackが「さらば」の絵文字だらけに2022.11.18 21:00223,268 satomi Twitter上でいい加減な情報を流し、横から訂正してくれた社員をクビにして波に乗るイーロン・マスク。 翌15日には非公開の社員用Slackでイーロンのツイートにブチ切れた上級エンジニア20人のこともクビにして、16日には「ハードコアに働けないやつは辞めろ」と全社員に最終通告のメールを送りつけて話題です。 Video: Reuters/YouTubeそれじゃなくても正社員の半分、契約社員の8割がレイオフされてるのにこのペースでいったら何人残るんだ…とみんなが固唾をのんで見守るなか、Slack部屋に「さらば」🫡が早くも何百個も飛び交ってる!という途中経過が流れてきましたーー。 非公開部屋で間違いを正したトッププレイヤーまで粛清Twi

                                        イーロン・マスク「ハードコアに働けないやつは辞めろ」→社員用Slackが「さらば」の絵文字だらけに
                                      • Google、絵文字を組み合わせた「ハート付きうんち」などを使える「Emoji Kitchen」開始

                                        Googleのキーボードアプリ「Gboard」で、「ハート付きうんち」や「悲しい顔をしてキス」などの“ミックス絵文字”を使えるようになる。 米Googleは2月12日(現地時間)、Android向けキーボードアプリ「Gboard」の新機能「Emoji Kitchen」を発表した。2つの絵文字をミックスしてカスタマイズした絵文字を使える。同日からすべてのGboardユーザー向けにロールアウトしていく。 Gboardをメインのキーボードに設定し、Gmail、Googleのメッセージ、メッセンジャー、Snapchat、Telegram、WhatsAppなどのアプリでの入力で絵文字を選ぶと使える(本稿執筆現在、筆者のGboardではまだできない)。 自分で新しい絵文字を作れるわけではないようだ。公式ブログには、「絵文字をタップすると、Googleのデザイナーが特別に手作りしたステッカーが(候補とし

                                          Google、絵文字を組み合わせた「ハート付きうんち」などを使える「Emoji Kitchen」開始
                                        • 誰でも簡単⁉️👀 絵文字ができるまで😃👍

                                          現在の私たちが何気なく使っている絵文字たち(😀🥺💦💕🏠💻🌊😈🐱💢…)って、実は誰でも提案📝📮することができて、「この絵文字はワシが作った👴」と言えるチャンス💪があることをご存知ですか❓🤔 このスライド📄では、普段あまり知ることのないUnicode Emoji😀(絵文字の代表格)の仕様策定の流れ💨や、Emojiを提案する方法🙆‍♀️を簡単にご紹介👩‍🏫します! ✅ Zennに本スライド以外の内容(📊通過率・🗑️Emoijのボツ案など)を含めて載せてます↓ https://zenn.dev/cybozu_frontend/articles/how_to_propose_a_new_emoji ※本資料は、2023年6月30日にサイボウズで開催された社内イベント「フロントエンドデー」における登壇資料に一部編集を加えたものです。 ※ここに掲載の内容は2

                                            誰でも簡単⁉️👀 絵文字ができるまで😃👍
                                          • iモードに絵文字を生んだ男の、やりきる力。やがて絵文字はemojiになった|栗田穣崇の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!

                                            ※この記事は2019年12月に取材・撮影した内容です 「楽しみにしているね」などとテキストに感情を乗せたいとき、当たり前のように「絵文字」が使われるようになりました。 今や、私たちの生活にすっかり馴染んだ絵文字ですが、それを生み出したのが栗田穣崇(くりた・しげたか/ @sigekun )さんです。NTTドコモ(旧:エヌ・ティ・ティ移動通信網)に新卒入社した後、異例の社内公募でiモードの開発チームに所属。大きな企業「らしくない」メンバーに囲まれて全力を尽くします。絵文字は、2016年にその世界的な価値が認められ、ニューヨーク近代美術館に収蔵されました。 デザイナーやエンジニアの経験はなく、ましてや「ネットと遭遇したのは、ドコモに入社してから」。その状況からどのようにして、いまや世界のスタンダードとなった絵文字を生み出し、ユーザーを楽しませるサービスの作り手になったのでしょうか。絵文字開発後に

                                              iモードに絵文字を生んだ男の、やりきる力。やがて絵文字はemojiになった|栗田穣崇の履歴書 #ぼくらの履歴書 - ぼくらの履歴書|トップランナーの履歴書から「仕事人生」を深掘り!
                                            • ビデオ会議でカメラの映像の代わりに絵文字を配信するためのツールを作った

                                              ビデオ会議で顔出しNGな人でも感情を表現できるように、絵文字やテキストをカメラ映像代わりに表示するためのサービスを作りました。 自分のカメラ映像の代わりにこういうやつを表示 👆 こんな感じでZoomやGoogle Meetでのビデオ会議で、自分の顔の代わりに絵文字を表示できるサービスです。絵文字に動きをつけたり、自由に文字入力することもできます。 👆 画面共有ではなく、本来自分の映像が表示されるスペースに、絵文字を表示させるような形で使います。 ユーザー登録なしで使えますが、ZoomやGoogle Meetにブラウザの画面を表示するためにOBSをインストールする必要があります。初回の設定手順は使い方ページで詳しく説明してあります。 作った理由 Zoomのイベントでパネルディスカッションに参加することになったからです(DevIO 2021)。顔は出したくないものの、自分だけ静止画のアイコ

                                                ビデオ会議でカメラの映像の代わりに絵文字を配信するためのツールを作った
                                              • 行きつけのオシャレ美容院からのLINEの文末にいつも必ず絵文字の“うんち”が付いてて謎だったが、原因が判明したかもしれない「大事故じゃん…」

                                                草 @kusa39_39 (´゚д゚`)!!! ってことは、『今夜の晩御飯はあなたの大好きなカレーだよ♪』が『今夜の晩御飯はあなたの大好きなカレーだよ💩』になるのか……(´・ω・`) あーぁ(´゚д゚`) twitter.com/310ich/status/… 2021-05-28 02:51:14

                                                  行きつけのオシャレ美容院からのLINEの文末にいつも必ず絵文字の“うんち”が付いてて謎だったが、原因が判明したかもしれない「大事故じゃん…」
                                                • Twitter規制で1番ブチ切れたいのは最終回記念にハッシュタグに絵文字追加という結構な額を投じたであろうPRを行った『水星の魔女』の公式ではないか

                                                  ぽん酢(ニューオーダー) @Ponzu_SHT Twitter規制で1番ブチ切れたいの、最終回記念にハッシュタグに絵文字追加という結構な金を払ったであろうプロモーションをやったのにそもそも見てもらえない水星の魔女の公式だと思う #水星の魔女 2023-07-02 08:59:57

                                                    Twitter規制で1番ブチ切れたいのは最終回記念にハッシュタグに絵文字追加という結構な額を投じたであろうPRを行った『水星の魔女』の公式ではないか
                                                  • LINEで「、」や「。」を使うと「怒っている」と思われる…オトナたちがまったく知らない若者世代のLINE常識 大人世代は文章が長く、絵文字も多すぎる

                                                    LINEのやりとりでは何に気を付けるべきか。成蹊大学客員教授の高橋暁子さんは「大人世代と若者世代はLINEの流儀が異なる。無理に若者のマネをする必要はないが、感覚の違いを知っておかないと、気づかぬうちに人間関係にヒビが入る可能性がある」――という。 子どもから高齢者まで利用しているLINE LINEは日本でもっとも普及が進んでいるSNSだ。NTTドコモのモバイル社会研究所の調査によると利用率は83.7%に上り、続くX(旧Twitter)は43.2%、Instagramは39.9%を大きく引き離している。 年代別に見ると、10~30代は90%台、40~60代は80%台、70代でも72.7%。あらゆる世代が使っているだけあって、使い方には違いがあるようだ。 ある大学生は、バイト先の店長からのLINEが苦手だという。 「アルバイト先の店長がいつも怒っているみたいなんだよね。先輩に苦情を言ったら、

                                                      LINEで「、」や「。」を使うと「怒っている」と思われる…オトナたちがまったく知らない若者世代のLINE常識 大人世代は文章が長く、絵文字も多すぎる
                                                    • Slackに“謎マナー”が発生「重要なことはメールで送る」「絵文字は2個まで」――Slack Japanの公式見解は(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      「お疲れ様です」「お世話になっております」「何卒宜しくお願い致します」――。メールで誰しもが打ち込んでいるこうした文言は、「マナー」とされる。一方で、「ここまで丁寧な必要もないのでは?」と感じるくらい、丁寧すぎるメールを受け取った経験がある人もいるのではないだろうか。 【画像】Slack社内で使う「ラクーン」 また、用件に直接関係がないのに、「一応……」とCcに上長や「関係ありそうな人」を取りあえず入れる人も少なくないはず。仕事を円滑にするための「報連相」は必要だが、こうした過剰なコミュニケーションマナーがビジネスパーソンを疲弊させ、日本の労働生産性を下げているといった見方もある。 一種「ムダ」ともとれるコミュニケーションを省き、業務をより効率化する。こうした流れを受けて、チャットツールを導入する企業が増えてきた。チャットツールの代表格が、SlackやMicrosoft Teamsだ。単刀

                                                        Slackに“謎マナー”が発生「重要なことはメールで送る」「絵文字は2個まで」――Slack Japanの公式見解は(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • NHKスポーツ on Twitter: "【開会式】 競技をイメージした絵文字 #ピクトグラム 1964年の東京大会で初めて使われました 今大会は #動くピクトグラム です NHK総合テレビで放送中! PC💻スマホ📱でも中継をご覧いただけます☟… https://t.co/LLnFSSZT3h"

                                                        【開会式】 競技をイメージした絵文字 #ピクトグラム 1964年の東京大会で初めて使われました 今大会は #動くピクトグラム です NHK総合テレビで放送中! PC💻スマホ📱でも中継をご覧いただけます☟… https://t.co/LLnFSSZT3h

                                                          NHKスポーツ on Twitter: "【開会式】 競技をイメージした絵文字 #ピクトグラム 1964年の東京大会で初めて使われました 今大会は #動くピクトグラム です NHK総合テレビで放送中! PC💻スマホ📱でも中継をご覧いただけます☟… https://t.co/LLnFSSZT3h"
                                                        • 正体が分からない絵文字

                                                          🕴←何してんだろ 📟←今時ポケベル? 🖱←Macユーザーしか分からんだろ 🧿←怖い 📛←幼稚園のお名前バッジにしか見えない 👁‍🗨←怖い

                                                            正体が分からない絵文字
                                                          • iOSの新しい絵文字、クロネコが増えた うれしいにゃ〜ん🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍..

                                                            iOSの新しい絵文字、クロネコが増えた うれしいにゃ〜ん🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍⬛

                                                              iOSの新しい絵文字、クロネコが増えた うれしいにゃ〜ん🐈‍⬛🐈‍⬛🐈‍..
                                                            • 「ありのありあり」と「ありありのあり」はどっちがありか? 5千個の絵文字を創った人と整理する|岡田 悠

                                                              こういう絵を見たことないだろうか。チャットの投稿に対して、スタンプみたいなものが押されている。 これは、チャットツール「slack」のカスタム絵文字という機能だ。書き込みに対してリアクションを押せるのだが、その画像を自分で作れるのである。そのため社内には多様な絵文字があって、この間とある発言に同意すべく「あり」を押そうとしたら、 選択肢が多すぎる。なんだこれ? 代わりに「わかる」と押そうとしたら、 めちゃくちゃあるな。 その状況に、ふと疑問を抱いた。 「ありありのあり」と「ありのありあり」は、どっちがありなの? 「わかりマンボ」と「ワカリマクリスティ」はどっちがわかってるの?整理心がくすぐられて、曖昧な絵文字たちに全て序列をつけようとした。しかしその作業は難航を極め、一人では収拾がつかない。もっと人手が必要だ。 こうして物事のあり/なし、わかる/わからないに強い関心を持った者たちが集って、

                                                                「ありのありあり」と「ありありのあり」はどっちがありか? 5千個の絵文字を創った人と整理する|岡田 悠
                                                              • ハートの絵文字で反応するのはセクハラなのか

                                                                うちの会社ではteamsを利用している。teamsには相手の投稿に対して絵文字で反応できる機能がついている。👍(いいね)😆(嬉しい)😲(驚き)などなど。このうち問題になったのがデフォルトのリストに入っている❤️の絵文字。 この絵文字❤️を使うなとお達しが出た。女性社員に対してこの絵文字を使うことがセクハラに当たるのではないかと議論が起こったためだ。 ❤️の絵文字を使うことはセクハラなんだろうか?もしそうなら、TwitterもInstagramもいいねは❤️であり、不愉快なおじさんにいいねされたとしてもそれはセクハラなんだろうか?議論では上司と部下の関係性があるときに、セクハラ的な文脈が生じてしまうからということが述べられていたが、それは文脈を読み取る人の責任なのではないか。

                                                                  ハートの絵文字で反応するのはセクハラなのか
                                                                • 絵文字をファビコンとして表示する簡単な方法

                                                                  2021/5/17追記 2021年5月現在、Safariではこの方法に対応していません。Safari用に別途ファビコンを用意する必要があります。 ちょっとしたWebサイトを作るときに地味に面倒なのがファビコンです。わざわざ画像を作るのも、どこかからちょうど良い画像素材を持ってくるのも、アップロードするのも面倒だったりします。 そんなときは絵文字をファビコンとして使いましょう。 やり方 先にやり方を載せておきます。これをHTMLの<head>の中へコピペすればファビコンとして絵文字が表示されます。 <link rel="icon" href="data:image/svg+xml,<svg xmlns=%22http://www.w3.org/2000/svg%22 viewBox=%220 0 100 100%22><text x=%2250%%22 y=%2250%%22 style=%

                                                                    絵文字をファビコンとして表示する簡単な方法
                                                                  • 増田で表示される絵文字の黄色スライムくんはかわいくない

                                                                    この子🤗のことなんだけどさ ブラウザで増田見たときに出るこの子可愛くないよね 輪郭がはっきりしすぎてるっていうか 😀😃😄😁😆😅😂🤣😭😗😙😚😘☺️😊🥰😍🤩🤗🙂🙃😉😋😛😝😜🤪 🤔🤨🧐🙄😏😒😣😔😌☹️🙁😕😟🥺😬🤐🤫🤭😰😨😧😦😮😯😲😳🤯

                                                                      増田で表示される絵文字の黄色スライムくんはかわいくない
                                                                    • 「待って、天才かもしれない」リスちゃんの絵文字に濁点を打つとしっぽを振ってるように見える🐿️゛→ほかの動物も軒並みかわいくなる

                                                                      ぺん🐧 @Pen_PentaDR0515 待って、天才かもしれない 見て 🐿️゛ リスちゃんの絵文字に「゛」(だくてん)打つとしっぽ振ってるリスちゃんみたいに見える 2024-02-15 12:40:39

                                                                        「待って、天才かもしれない」リスちゃんの絵文字に濁点を打つとしっぽを振ってるように見える🐿️゛→ほかの動物も軒並みかわいくなる
                                                                      • 文豪・三島由紀夫による『おじさん構文』が気持ち悪くて「格が違う」「合間に絵文字入れたい」と話題に

                                                                        リンク www.chikumashobo.co.jp 筑摩書房 三島由紀夫レター教室 / 三島 由紀夫 著 筑摩書房のウェブサイト。新刊案内、書籍検索、各種の連載エッセイ、主催イベントや文学賞の案内。 4 リンク Wikipedia 三島由紀夫 三島 由紀夫(みしま ゆきお、本名:平岡 公威(ひらおか きみたけ)、1925年(大正14年)1月14日 - 1970年(昭和45年)11月25日)は、日本の小説家・劇作家・随筆家・評論家・政治活動家・大蔵官僚・皇国主義者。血液型はA型。戦後の日本文学界を代表する作家の一人であると同時に、ノーベル文学賞候補になるなど、日本語の枠を超え、海外においても広く認められた作家である。『Esquire』誌の「世界の百人」に選ばれた初の日本人で、国際放送されたTV番組に初めて出演した日本人でもある。満年齢と昭和の年数 406

                                                                          文豪・三島由紀夫による『おじさん構文』が気持ち悪くて「格が違う」「合間に絵文字入れたい」と話題に
                                                                        • ごめんの意味でよく使われている絵文字『🙏』は各国ではどういう意味で使われてる?「相手によっては別の捉え方をされるのか」

                                                                          天野彬|日経Think! 公式コメンテーター @akira_amano 🙏←これ手を合わせて「ごめん」してる絵文字だと思って使ってたんだけど、本当は「ハイタッチ」らしい。割と逆の意味で草 2022-02-03 14:04:44 ​め​ぐ​ぷ​に​ゅ​ 󠁀󠁍󠁥󠁧󠁐󠁵󠁮󠁹󠁵 @MegPunyu The Unicode Standard, Version 14.0 によると U+1F64F PERSON WITH FOLDED HANDS • can indicate sorrow or regret • can also indicate pleading, praying, bowing, or thanking とあるので元々は落胆や悔恨の様子を表してるらしいですね お願いや感謝という意味もついてるけどハイタッチはない twitter.com/mobile_neko/s

                                                                            ごめんの意味でよく使われている絵文字『🙏』は各国ではどういう意味で使われてる?「相手によっては別の捉え方をされるのか」
                                                                          • 絵文字同士をかけあわせて新しい絵文字を作れる「emoji kitchen(絵文字キッチン)」によってかわいいのやらキメラやら色んなものが生まれてしまう。

                                                                            猫空鎖 @Nekozorachain Googleさんの絵文字キッチン(emoji kitchen)楽しい。感情の絵文字組み合わせはよりこう複雑な感じを表せていいね。 pic.twitter.com/uvekVrPXPj 2023-09-15 11:16:32

                                                                              絵文字同士をかけあわせて新しい絵文字を作れる「emoji kitchen(絵文字キッチン)」によってかわいいのやらキメラやら色んなものが生まれてしまう。
                                                                            • 「黄色は中立な色だと思います」 絵文字の肌の色は人種問題に関わる話なのか? | 馬鹿げた議論だという声もあるが…

                                                                              「特権を主張したくない白人」が黄色の絵文字に固執する? スマートフォンなどでは、絵文字の肌の色を変えることができる。これに関して米ラジオ局「NPR」が「どの肌の色の絵文字を使うべきか? 答えはあなたが思うより複雑かもしれない」と題した記事を出し、話題になった。 同メディアの取材に、フィリピン人のクオーターであるというアメリカ在住のヒース・ラセラが答えている。絵文字を打つとき、彼はあえてデフォルトの黄色い絵文字を使う。いわく、それが「特定の民族や色を表すものではないと思っている」からだ。「私は色白で、肌の色がとても明るい方だと思います。だけど白い肌の色をした絵文字を使うと、自分の中のフィリピン人の部分を裏切っているような気がするのです」 また、ドイツでオペラ歌手をしているサライ・コールは「自分に合った茶色を使っています」と語る。「周りにも茶色の絵文字を使っている友人はいます。だけど彼ら自身の

                                                                                「黄色は中立な色だと思います」 絵文字の肌の色は人種問題に関わる話なのか? | 馬鹿げた議論だという声もあるが…
                                                                              • Wechatで中国人とやり取りする時、絵文字の意味に気を付けないと思わぬトラブルになるかも「間違って使ってた…」

                                                                                唐酱@急がない中国語学習 @Parlejaponais 中華好きお兄さん(日本小哥哥)。主食はタピオカ🧋|楽しく学べる中国語学習ネタ|真面目な勉強の合間にどうぞ|東京外大卒|日本語教材中国にて出版中(3冊目執筆中)|先生と学習者を繋げたい一般人|我們, Fire, and Dangerous Things|お食事オフ会、原則参加できないヨ #hsk出ない順 youtube.com/channel/UC8Mym… 唐酱@急がない中国語学習 @Parlejaponais Wechatの絵文字の解説✨ 日本人が間違えやすい、気をつけるべき絵文字をまとめてみました👀 中国語を学習していても、絵文字の意味って分かりにくいよね…… 簡単に整理したから参考まで。 ※間違いあったら告诉我(^^) pic.twitter.com/N4aCWLMQLr 2022-04-08 00:05:03

                                                                                  Wechatで中国人とやり取りする時、絵文字の意味に気を付けないと思わぬトラブルになるかも「間違って使ってた…」
                                                                                • (要注意)トランス排除的な「目くばせ」として使われる絵文字リスト(10/16更新) - #あたシモ

                                                                                  Twitterや他のソーシャルメディアプロフィールなどで、アイコンの後に絵文字をつけているアカウントがある。わたしもレインボーフラッグと星条旗の絵文字をつけている。通常は在住国や、自分の属するクラスタを表しているであろう絵文字が「特定の意味」を持って使われているケースがある。 今回はトランスジェンダー排除言説と親和性の高い絵文字やその由来を簡単に紹介する。情報収集の際の参考になれば幸いである。 10/16 補足:別にこれらの絵文字自体が悪いわけではないし、トランス排除的な意味ではなく他の意味で使ってる場合もあると思う。 だから、本記事は「これらの絵文字を使うな」という呼びかけではないし、これらの絵文字イコール差別的と決めつけるものでもない。単に恐竜とさくらんぼが好きで使ってる人もいるだろう。ただ、現実に一部で排除的な思想のシンボルとして使われている絵文字について注意喚起のためにリスト化した

                                                                                    (要注意)トランス排除的な「目くばせ」として使われる絵文字リスト(10/16更新) - #あたシモ