並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 27 件 / 27件

新着順 人気順

老人の検索結果1 - 27 件 / 27件

  • ガチめのインターネット老人会クイズ

    Q2.これらのマイクロバナーと呼ばれるバナーの標準的なサイズは? 出典: cyber.dabamos.de × 87x30 ○ 88x31 × 89x32

      ガチめのインターネット老人会クイズ
    • 「子育てと仕事の両立はしんどい」VS「子持ち様は迷惑」

      子育てと仕事の両立。 いまや多くの企業の悩みの種であり、子育て世代の最大の関心ごとであるこのトピック。 どうにか両立を可能にしようとリモートワークや時短ワークの導入、男性の育児休暇推進などをしてはいるものの、「しんどい」という声はなくならない。そればかりか、どんどん大きくなっている気さえする。 もうみんな、うすうす気づいてるんじゃないだろうか。 子育てと仕事の両立が、そもそも不可能だということに。 「妻がちゃんと働けば2億円得をする」が炎上 『羽鳥慎一モーニングショー』が「妻の働き方で世帯の生涯収入 最大 ”2億円の差” 都が試算」と報じ、炎上した。 そもそも妻の年収を600万円で計算しているあたり現実味のない試算なわけだが、「扶養内に収めるために妻が『働き控え』をしても、夫が受けられる優遇は計670万円しかない」という委員会の主張に対し、「働き控えってなに? ケンカ売ってんの? 働きたく

        「子育てと仕事の両立はしんどい」VS「子持ち様は迷惑」
      • 自分の死期を決めたい

        今41だけどこの先今より幸せになれるイメージがなく、今幸せだからこそ早めに死にたいと思っている。でも現状、自死の方法が残された人にもの凄いダメージを与える方法しかないのが最大の悩み。あと失敗した場合の後遺症。それをクリアするために早く希望者は誰でも安楽死できるようになってくれないと本当に困る。よく安楽死反対派は「弱者への何故死なないのか圧」が強くなると懸念をあげるが、そんなん 知 る か に尽きる。ビンタしたい。だって皆言ってるじゃん、生きてるのしんどいよねって。しんどいだろ。「生きてるだけで偉い」ってそういうことだろ。 若い人は知らないけど、もう一定以上の年齢の人は皆自殺できないから生きてるだけでしょ? それでも人間が人間を産むのは、古い人間ばかりになっていく恐怖に耐えられず新しい人間を誕生させたくなってしまうからだと思う。結局自分も早めに死にたいとか思うくせにちゃっかり子供は産む。本当

          自分の死期を決めたい
        • ネットストーカーしていた人のことがすごく好きになってしまった

          もうちょっと詳しく言うと、読み専がネットストーカーしていた同人書き手のことが大好きになってしまって困っている。 とあるコンテンツにどハマりした。そのとき映画を上映していて、友人に誘われてみたのがきっかけだった。 コンテンツ自体と同じくらい、出てくるキャラおよびカップリング二次創作が好きになった。ハマりたての情熱はすごくて、地方民御用達の通販に飽き足らず、久しぶりに片道ウン万かけて同人誌即売会に行くようになった。 数ヶ月後、ジャンルのオンリーがあるというので喜び勇んでピクシブで新刊サンプルをチェックしてまわっていたとき、神がかったカップリング本のサンプルに出会ってしまった。 良い。そう直感が囁いた。 出会いがあまりにもうれしくて、その勢いで「とても好みで読むのが楽しみ。本を出してくれてありがとう。絶対買いにいく」という内容の匿名メッセージをその書き手に送った。すぐにツイッターもフォローした。

            ネットストーカーしていた人のことがすごく好きになってしまった
          • 国会図書館デジタルコレクション個人送信サービスで読める人類学系の翻訳書(著者篇)|MasakiUeta

            とりあえずつくった暫定版です。主要な人類学者(岸上伸啓ほか『はじめて学ぶ文化人類学』ミネルヴァ書房、2018年などを参考にしました)の翻訳書のうち、国会図書館デジタルコレクションの(主に)個人送信サービスで読むことができるものを集めています。※ 個人送信サービスの説明や登録方法はこちら。 おもに2024年4月末の追加によって、1995年ごろまでの絶版書目を中心に、多くの文献(とくに各分野で「古典」とされているようなもの)が登録すればオンラインで読めるようになっています。これはすごい! 暇をみて更新するつもりですし、テーマ・地域別のリストも作成したいし、日本人の著者についてもまとめたいと思っている(今回は多すぎたので断念)のですが、そんな余裕はないかもしれません。ぜひ誰かやってください。また作成者は人類学の専門家ではありません。漏れがあったり、主要な人類学者の選定に論争性があったりするのかも

              国会図書館デジタルコレクション個人送信サービスで読める人類学系の翻訳書(著者篇)|MasakiUeta
            • インターネット老人会歓喜? 誰でも書き込める古き良き1行チャットルームが登場【やじうまWatch】

                インターネット老人会歓喜? 誰でも書き込める古き良き1行チャットルームが登場【やじうまWatch】
              • 60代の詐欺被害が急増・尽きない欲望との折り合い方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                70代男性マッチングアプリ女性に騙される シニアになったら欲深さと無縁になり、清々しい気持ちで生きていけるはずと思ったのに、なかなかそうなりません。 私のように老後資金が足りない人や、お金があるけれどもっと欲しい人が危険な詐欺被害についてお伝えします。 スポンサーリンク もっと儲けたい 年金払い戻しがある ロマンス詐欺 まとめ もっと儲けたい 利回り10パーセント越え 私は1月から新NISA口座で、オルカンのつみたてを始めています。 ネット証券に前から開設していたNISA口座があったので、1月にへそくり18万円を入れて、それから月々3万円ずつのつみたて。 いま米国の株式がわりと好調なのと、円安なので利回りは11パーセント。 こうなると欲をかいて、1月にもっと入れていたら、さらに殖えていたはずと思う……。 暴落が怖くて、ちょびちょびしか積み立てていないのに。 www.tameyo.jp 円安

                  60代の詐欺被害が急増・尽きない欲望との折り合い方 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                • 生類憐れみの令 - 死体を愛する小娘社長の日記

                  ……キャンディ先生の教室… 極端な政策は混乱もあるけど必要かも知れない。キャンディ先生は語る 生類憐れみの令は極端な法令だったけど 育てられない子供や働けなくなった病人や老人を山に捨てたり、 武士から町人まで人をヤルる事が平等に犯罪だとされ それが現代まで続いてるんだよ( ̄△ ̄) 子供達にキャンディ先生は 極端な政策は混乱もあるけど、世の中を変革する為に必要かも知れないと…… 敗戦するであろうウクライナの今後と、トランプ氏再選を利用した (トニャンプ(=^..^=)ミャー) 日本人の意識を変える方法を話した (・・;) 昨日の桑の実取りからの勢いで…子供達はあの雲水がいる禅寺にお泊まり 今朝、住職と雲水の座禅に付き合った後にキャンディ先生が子供達に講義をしたの 確かにキャンディの言う通りで 働き方改革関連法によるバス、トラックの24年問題がそうだわ 慢性的な人手不足が起きてるってのは求人数

                    生類憐れみの令 - 死体を愛する小娘社長の日記
                  • RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛しました! | MEDLEY Developer Portal

                    2024-05-24RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛しました!こんにちは。人材プラットフォーム本部プロダクト開発室 第五開発グループ所属の寺内です。 新卒からメドレーに入社して今年で 4 年目のエンジニアで、老人ホーム・介護施設の検索サイトである 介護のほんねの開発を担当しています。 メドレーは 5 月 15 日から 17 日に 沖縄県那覇市の那覇文化芸術劇場なはーと にて開催された RubyKaigi 2024に Ruby Sponsor として協賛しました! RubyKaigi 2024 は Ruby をテーマとした国際的なカンファレンスで、世界中から様々な Ruby エンジニアが集う大規模なイベントです。 エンジニアとエンジニア採用担当の計 12 名が現地参加し、たくさんの方々と交流させて頂きました。また、スポンサー LT もさせていただきました

                      RubyKaigi 2024 に Ruby Sponsor として協賛しました! | MEDLEY Developer Portal
                    • ピックルボールが米国で大ブレイク中、健康によくセレブも続々

                      ピックルボールとは、テニス、バドミントン、卓球の要素を組み合わせたラケットスポーツで、心肺機能を高め、減量を助け、バランスや運動協調性、柔軟性を高める全身運動だ。(PHOTOGRAPH BY LINDSEY WASSON, THE NEW YORK TIMES/REDUX) 米ユタ州の会社経営者であるエド・ワーツ氏は、新型コロナウイルスの流行が始まったころに自身が経営するジムを閉めた後、アクティブでいる方法を探していた。ある晩、妻からデートで「ピックルボール」をやってみないかと提案された。「それ以来、妻と週に2〜3回プレーしています」と71歳のワーツ氏は言う。 米国ではこの夫婦を含め3600万人がピックルボールをプレーしており、競技人口の伸び率が3年連続で最も大きいスポーツとなっている。 「比較的短期間で、ピックルボールの人気はすでにランニングやバスケットボール、サイクリング、ゴルフのレベ

                        ピックルボールが米国で大ブレイク中、健康によくセレブも続々
                      • おママが文字を読もうとしていた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

                        (2021年2月5日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年) harienikki.hatenablog.com *文字と認識している? 2024年4月23日の面会の時のことです。 harienikki.hatenablog.com 面会時間30分が終了する頃、おママは共有スペースから持ってきた雑誌をペラペラとめくっていました。 認知症歴17年。2022年7月に、おママは専門医からアルツハイマー秒の末期と診断されました。ほぼ、話し言葉は「こ、そ、あ、ど」が主流となり、語彙は極端に落ちています。 (雑誌のページを捲るのが楽しいのね。) ところが、あるページでおママの手は止まりました。それは下の写真に写った雑誌の左ページです。 平仮名だけの『がまんしてしまう』の行を指で追いながら、一生懸命に記憶の底から呼び覚まそうとしているようにも見えました。 文字とは、言語を書き記すための「記号」です。

                          おママが文字を読もうとしていた - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
                        • 老人の中で生きる苦しみ

                          あなたの日常生活環境の老人度はどんなもんだろうか 俺は基本的に家と職場の往復しかしない40歳独身者だが、 社内の人間はガチで50歳以上の人間しかいない 3割が60代、5割が50代後半、残り2割が50代前半と言ったところだ 社外の人ともそこそこ会うが、それも半分以上が50代以上の人たちだ なんかこういう環境に息苦しさを感じる 若いエネルギーのない空間の中で窒息死してしまいそうだ 誰か助けてくれ

                            老人の中で生きる苦しみ
                          • カープちゃん負けたけど見応えのある試合だったじゃないですか~しかし飛ばないボール何とかしてくれ!

                            ランキング参加しています!応援お願いします! カープ 1-2 阪神 不倫のニヤニヤ西にやられたのは悔しいですね。 でもよく頑張りましたよ結果が全てだけど、次行ってみよう!職業野球人ですから、きょうも移動日なしの移動で横浜ですね。 新井監督は、「負けはしたけど、本当にみんな頑張ってくれた。悔しいけど、紙一重のところまでいっている。相手は去年の日本一のチーム。自信にしていい内容だった」と言っております。 坂倉の1塁エラーだって、監督がポジション決めているのでしょうがない。新井さんだって1塁守備でアウトカウント間違えて、相手コーチにボールを投げたこともあるので坂倉を怒ることはできません。 ハッチさんはよく投げました。大汗かきながら2度のピンチを乗り切りました。次こそは来日初勝利でしょう。 ケムナは無失点で結果オーライだけどちょっと厳しい気がする… 黒原は最高ですね。防御率0点台で最後までいけば新

                              カープちゃん負けたけど見応えのある試合だったじゃないですか~しかし飛ばないボール何とかしてくれ!
                            • エスカレーターを歩行することの危険性について:株式会社日立ビルシステム

                              エスカレーターを歩くとなぜ危険? エスカレータ―の安全利用については、昨今、自治体による条例の制定や事業者などによる啓発活動が活発に行われています。 ここでは、法令と製品の観点から、なぜエスカレーターを歩くと危険なのかについて解説します。 踏段の高さが階段の基準を超えており、 つまずく危険がある そもそもエスカレーターは歩行しての利用を想定して設計されていません。建築基準法が定める通常の階段*1よりも蹴上げが大きく、つまずいたり踏み外したりする危険性があります。また、万が一つまずいた場合、本人ばかりか周囲の利用者が巻き込まれ、大きなけがにつながる恐れがあります。 *1:階段の寸法は幅120cm以上、蹴上げ20cm以下、踏み面24cm以上。また、高さ4m以内ごとに踊り場を設けなければならない。ただし、小学校、中学校、高等学校、物品販売業で1500㎡超、劇場、映画館、演劇場、観覧場、公会堂、集

                              • 利用者に睡眠薬を飲ませた職員が執行猶予判決 - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                利用者に睡眠薬を飲ませた職員が執行猶予判決 利用者に睡眠薬を飲ませた職員が執行猶予判決 利用者さんへ睡眠薬を飲ませた事件 傷害罪の罪に問われた理由は… 統合失調症で被害妄想があったから執行猶予… 統合失調症の人間がワンオペ状態… メンタルヘルスは必須となったが… 介護業界はメンタルを崩しやすい? 【公式】ケアマネ介護福祉士的に春はメンタル不調の人達がさらに荒れる 季節の変わり目はみんなが荒れる… 【公式】ケアマネ介護福祉士の日常… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 福島県いわき市の老人ホームに入居していた80代の女性に、睡眠薬などを飲ませ意識障害を負わせた元職員の女に執行猶予付きの有罪判決が言い渡されました。 傷害の罪で判決を受けたのはいわき市の介護施設の元職員の女(54歳)です。判決によりますと元職員の女は去年6月、当時介護福祉士として勤務していたいわき市平の老人ホームで入居者の当時88歳

                                  利用者に睡眠薬を飲ませた職員が執行猶予判決 - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                • スタグフレーション食らった自業自得の皆様へ

                                  失われた30年って「成長が」失われたって意味だからね。 失われた30年の解消をしろという国民の総意が有るから、安倍から岸田までインフレ目指してガンガン緩和した。 結果として株価上昇した。民主党政権時のような、国立大学卒のコンビニ店員や生保営業なんて居なくなった。 緩和したのだから当然円の価値が下がる。 すると現金でストックしていた老人、引退世代が騒ぎ出す。 引退世代から支援を受けて、悠々暮らしていた自称中流も騒ぎ出す。 ファッションとして反政府、反政権やってたジジババ共は、ようやく自分が何を言ったのかを思い知るわけだ。 失われた30年解消にはインフレが伴う。 少子高齢化する日本ではジジババ共の再雇用が重なり実質賃金が下がる。(特に段階ジュニアが定年を迎えるこの時期はさがりやすい) そこにウクライナ・ロシア戦争、台湾海峡危機、イスラエル・パレスチナ戦争が重なり情勢不安によるコストプッシュイン

                                    スタグフレーション食らった自業自得の皆様へ
                                  • 穴を掘れば、水も出る!!!。 いや!「ガス」も出る!!!。 - さりげなく・・・

                                    ☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸☸ 今月(5月)の写真:(撮影は、2024/05/02 です。) ☸☸☸☸☸🛫 ちょっと一言 🛫☸☸☸☸☸☸ 「Yahoo JAPAN」のニュース記事ですが、元は、「CBC テレビ」の報道です。 「自然」が、うまく調和して地形が保たれているところに「穴」を掘れば、時に、色んな事が起きるでしょう!。 「湧水減少の薬剤」の投入くらいで、未来永劫、湧水を抑えることが出来るのでしょうか?。 news.yahoo.co.jp この記事について、読者のご意見を1件だけ載せます。 リニア新幹線はあちこちで、色々技術的問題が出てくる可能性が高い。本当にトンネルだらけで大丈夫なのか?2027年は無いにしろ、そこから数年後に出来るのだろうか? 今更戻れないと言われそうだが、今後需要として誰の為の移動手段なのか、ビジネスマンもオンラインで会議が出来て、現在ののぞみ

                                      穴を掘れば、水も出る!!!。 いや!「ガス」も出る!!!。 - さりげなく・・・
                                    • 老後準備に必須!葬儀費用の備え方 - ちえママのミニマル的シニアライフ

                                      いきなりですが、皆さんは葬儀費用の準備は大丈夫ですか? あらら、唐突過ぎました? 老後に2000万円必要だとか、 いやいや値上げ値上げの昨今、4000万円は必要だとか、 好き勝手な情報が飛びかってますよね。 ある程度の貯蓄があっても、民間のちょっと小綺麗な老人ホームに入りたいなって思ってHPなんか見ると、入居金が500万円~だとか、月30万円以上必要というような類を見て、目ん玉が飛び出そうです。 高齢になると病気や介護が必要になりますから、その費用も置いておかないとダメですし、最終、葬儀費用は必須。 現金はいくらあっても足りないです( ;∀;) あっ、いくらもないですけど😢 葬儀費用は葬儀の内容でもちろん違いますが、 通常の家族葬であれば低く見積もって100万前後必要になります。 なので、夫婦ともに健在であれば2人分必要ということになります。 生命保険に入っている場合はそれで賄える金額か

                                        老後準備に必須!葬儀費用の備え方 - ちえママのミニマル的シニアライフ
                                      • ドラッケンミラー氏、AIに銘柄を聞いてアルゼンチンに投資する | グローバルマクロ・リサーチ・インスティテュート

                                        ジョージ・ソロス氏のクォンタム・ファンドを長年運用していたことで有名なスタンレー・ドラッケンミラー氏が、CNBCのインタビューでAIに相談してアルゼンチンに投資した時のことについて語っている。 ミレイ大統領を支持するドラッケンミラー氏 以前の記事でドラッケンミラー氏は、アルゼンチンのハビエル・ミレイ大統領を自分の推しとして紹介していた。 ドラッケンミラー氏、やはりアルゼンチンのミレイ大統領が好きだった ミレイ氏は政治家による野放図な財政支出がハイパーインフレと通貨暴落を引き起こしたアルゼンチンにおいて、政治家による無駄遣いを消し去るために大統領に当選したオーストリア学派の経済学者である。 ミレイ大統領: 政府主導の経済が自由市場の経済に勝てない経済学的証拠 政府が年金を通して若者から老人に資金移転していることを批判していたドラッケンミラー氏と気が合うのも当然だろう。 ドラッケンミラー氏、高

                                        • 介護ニュース 2024.5.15~20234.5.21 - ヌーソの皿の上

                                          1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。 すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。 介護保険料改定 自治体間で約6000円の差も あなたの住む街は? 5/14 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240514/k10014448391000.html 65歳以上の介護保険料、2000年度の2・14倍に…4月から全国平均で月6225円 5/14 https://www.yomiuri.co.jp/national/20240514-OYT1T50074/ 65歳以上の介護保険料 改定で月額いくら?東京 千葉 埼玉 神奈川などの市町村別の保険料 一挙掲載 5/14 https://www.nhk.or.jp/shutoken/newsup/20240514b.html 離れて暮らす親に介護が必要

                                            介護ニュース 2024.5.15~20234.5.21 - ヌーソの皿の上
                                          • 弱男「女がノーブラで散歩して月収ウン千万、俺が必死に勉強して就職した意味は何なんだ…悔しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

                                            弱男「女がノーブラで散歩して月収ウン千万、俺が必死に勉強して就職した意味は何なんだ…悔しい」 1 :名無しさん@涙目です。:2024/05/25(土) 00:36:58.22 ID:8GTUwb/00.net 幼少期から必死こいて勉強してきた俺らの価値は、ノーブラで散歩するだけのおよそ100分の1しかないって本当に絶望する。 ろくに勉強も努力もせずダラダラ遊び呆け続けてきても、大人になってノーブラで散歩するだけで俺らの生涯年収を数年で手に入れられる事実。 なんなんそれ。 純粋に悔しいよ。。 https://t.co/AcRdhzTb3D— 霞の理系 (@KG8hMk6v4F8t9yv) May 24, 2024 2: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2024/05/25(土) 00:38:54.98 ID:OkmUVHIL0 外人のスケスケ服レビューのほうがいい 5: 名無しさん@

                                              弱男「女がノーブラで散歩して月収ウン千万、俺が必死に勉強して就職した意味は何なんだ…悔しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
                                            • 2024/05/23(木)の出来事 - My Bookmark

                                              Xユーザーの株式会社アミューズ 法務部さん: 「滝沢ガレソ氏によるXでの投稿に関連して、アミューズ所属の星野源の名前を挙げての憶測が拡散され当社にも多くのお問合せが寄せられています。 星野源において当該投稿にある事実は一切なく、また当社が記事をもみ消した事実も一切ありません。 虚偽の情報の拡散、発信には法的措置を検討いたします。 https://t.co/qyUQpeg0xj」 / Twitter リメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』レビュー。遊びやすさと懐かしさを両立させつつも、歯応えのある探索とバトルがしっかりと楽しめる、元祖RPGの名に恥じぬ一作 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com リメイク版『ウィザードリィ 狂王の試練場』インタビュー。シリーズの生みの親ロバート・ウッドヘッド氏が新旧『ウィザードリィ』の魅力を語る。いまだから話せる当時のエピソードも必読 | ゲーム

                                              • 【藤城清治100歳「美しい地球 生きる喜び 未来へ」展 に行ってきた】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言

                                                昨日おでかけしてきた福岡市博物館。 「藤城清治100歳 美しい地球 生きるよろこび 未来へ」展。 ©Seiji Fujishiro 2023    ※画像は福岡市博物館ホームページより すごく良かった。 行って良かった。 100歳まで元気に過ごせていることもすごいのに、現役で創作活動を続けていることにリスペクトせずにはいられない。 100歳を超える芸術家といえば、1月に亡くなった染色家の柚木沙弥郎さんも素晴らしかった。 作品に触れたり、インタビュー記事に目を通したり、映像で創作活動の様子を拝見した感じでは、お二方ともとてもチャーミングで、世界を見る目がとても優しく、それが作品に反映されていると思った。 影絵作家の藤城氏は、雑誌「暮らしの手帖」の初代編集者花森安治氏に認められ、「暮らしの手帖」に影絵を連載。 柚木沙弥郎氏は、「民藝」の提唱者の一人でもある柳宗悦の支えを原点に、染色作家として天

                                                  【藤城清治100歳「美しい地球 生きる喜び 未来へ」展 に行ってきた】 - 農家の嫁が働きながらこっそりつぶやく独り言
                                                • 「卍」も漢字である #卍 #漢字 #葛飾北斎 #浮世絵 #記号 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ

                                                  「卍」も漢字である 葛飾北斎ある教養(?)バラエティ番組の中で、葛飾北斎が取り上げられておりました。 葛飾北斎は生涯で雅号を何度も変えた人で、晩年の雅号が「画狂老人卍」というものでした。 「名前の中に記号を入れるなんてぶっ飛んでいる」 「つんく♂」さんや「ダイヤモンド☆ユカイ」さん(正しくはユダヤの☆印)の先をやっていた。…なんて言っておりましたが、「卍」まんじは立派な漢字です。 まあ、確かに、地図帳ではお寺のマークだったりしますから、現代人からすると、漢字というより記号に見えるでしょう。(広義的には文字も記号になりますけど) 他、凹凸も立派な漢字ですが、へこみ、でっぱりの記号という印象ですね。 「絵画バカ一代」な北斎さんは、お金には無頓着な人だったようで、収入の全てを絵画に注ぎ込むような人でした。 お弟子さんたち…というかスポンサーさんも沢山居たようでした。その殆どはお金持ちの商人達で、

                                                    「卍」も漢字である #卍 #漢字 #葛飾北斎 #浮世絵 #記号 - 子育てヒロシのオフィシャルブログ
                                                  • 多様性を知るための占い - 翡翠輝子の招福日記

                                                    ウラナイ8の配信イベントが終わってほっとしています。 uranai8.jp 大谷翔平選手と水原一平氏は、占い師にとって格好の教材です。依頼されてもいないのに勝手に占うのはよくないとも言われますが、これほどの有名人に起こった空前絶後の事件。占わないではいられません。 uranai8.jp ウラナイ8のメンバーのゆみこさん、玉紀さん、杏子さんに声をかけられて、今回のイベントとなったのです。 話すより書くほうが好きだし、IT機器に疎いので配信といっても雲をつかむような話。機材の設定やビジュアル作成、告知などはすべてやってもらいました。いつもありがとうございます。 配信の終わりに最後の一言ということでぽろりと口にしたのが「多様性理解」。元スポーツ選手が「50歳以降で多様性理解のためには、20歳以上下の異性の友達を作る」とつぶやき炎上したのは記憶に新しいところです。 大谷選手と水原氏という常人とかけ

                                                      多様性を知るための占い - 翡翠輝子の招福日記
                                                    • 【徳光和夫が明かす『妻の認知症』】「買い物に行ってくる」と出かけたまま戻らない失踪トラブル…助け合いながら向き合う「日々の困難」

                                                      半世紀以上も第一線でマイクを握り続けている徳光和夫(83才)は、これまで仕事第一で生きてきた。「家のことも子供のことも妻任せだった」と語る彼の妻に異変があらわれたのは、5年ほど前のこと。そして今年に入ってから妻を巡って起きたある出来事は、夫婦の関係性を改めて見つめ直すきっかけになった。【前後編の前編。後編を読む】 「ちょっとジャガイモを買いに行ってくるわね」。そう言って雨の中を出かけた妻の姿は、いつもと変わらなかった。 だが普段なら40分ほどで帰宅するはずが帰ってこない。少し寄り道しているのかと思ったが、1時間が過ぎ、2時間が過ぎても「ただいま」の声は聞こえなかった。 心配なのは、彼女が認知症を患っていることだ。予期せぬアクシデントが生じたかと急いで雨合羽を羽織り、馴染みのスーパーやコンビニを回るが、妻の姿は見当たらない。お店の人も首を横に振るばかりだ。不安で動悸が激しくなり、息苦しささえ

                                                        【徳光和夫が明かす『妻の認知症』】「買い物に行ってくる」と出かけたまま戻らない失踪トラブル…助け合いながら向き合う「日々の困難」
                                                      • 思わず耳をそばだてる、通りすがりのおじいちゃんからの知見  - 続けよう!サニらいと、の楽日記

                                                        ちょっと前の話なんですが、、 うちの子が、電車通学中におじいちゃん三人組と、近い席に座ったそうだ。正確には斜め向かいくらい。 3人は仲良し70代くらいの方々らしい。ひさびさに会ったのかな?ウキウキしてたようだ。 とりあえず、子どもはスマホ握りつつ、眠る気満々だった。 しかし、彼らの会話が、まるで石原さとみのNHK「トリセツ」のように、1つの主題で、かなり話題が盛り上がってたきたので、ついつい話に耳を澄ませた(子ども弁) トピックは、 「なぜ、われわれ老人は声が大きくなってしまうのか」であった。 自分たちの声がうるさい、と家族に言われたのかは不明だが、まずその現実を受け入れ、かつそれに対して文句いうことなく検証する3人。(←すばらしい!!) まず、年をとると声が大きくなる原因として、 1、耳が遠くなり聞こえづらい 2、相手にはっきりいってあげよう、という親切心。 自分たちが聞こえづらいから、

                                                          思わず耳をそばだてる、通りすがりのおじいちゃんからの知見  - 続けよう!サニらいと、の楽日記
                                                        1