並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 413件

新着順 人気順

能登半島地震の検索結果321 - 360 件 / 413件

  • 富山湾の海底 斜面の一部 深さ40mにわたり崩壊 海保の調査 | NHK

    能登半島地震の震源域に近い富山湾の海底を海上保安庁が調査した結果、斜面の一部が深さ40メートルにわたって崩壊していたことがわかりました。 富山市では大地震の発生からわずか3分後に津波が押し寄せていて、専門家は「海底で地すべりが起きて津波が押し寄せたことを裏付ける重要な調査結果だ」と指摘しています。 海上保安庁は今月15日から17日にかけて能登半島地震の震源域の南側にあたる富山湾で測量船に搭載した音波を発射する装置を使った海底の調査を行い、詳細な地形図を作成しました。 それを2010年に作成された同じ海域の地形図と比較したところ、富山市の北およそ4キロ沖合にある海底の斜面が、南北およそ500メートル、東西およそ80メートル、深さが最大およそ40メートルにわたって崩れていることがわかりました。 能登半島地震では震源から離れた富山市で地震からわずか3分後に津波が観測されていて、気象庁は震源付近と

      富山湾の海底 斜面の一部 深さ40mにわたり崩壊 海保の調査 | NHK
    • 「1階をのぞいただけ」 首相の被災地訪問に“パフォーマンス”の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

      避難所となっている輪島市立輪島中学校を訪れ、被災者と握手する岸田文雄首相(右から2人目)=石川県輪島市で2024年1月14日午前11時6分(代表撮影) 14日、能登半島地震の被災地を初めて訪問した岸田文雄首相に、不自由な避難生活を送る被災者からは厳しい声も上がった。関係者によると、避難所となっている石川県珠洲市立緑丘中学校には正午ごろから約30分滞在。校舎1階の教室で被災者を励ましたほか、炊き出しの様子などを視察した。 【写真】「早く行けっ、逃げろ!」振り返ると夫の姿はなかった 「裏金問題もある中でのパフォーマンスではないか」。3階の教室に身を寄せる市内の60代女性の反応は冷ややかだ。「わずかな時間、1階をのぞいただけでヘリコプターで帰っていった。どんな思いで来たのかもわからない」と取材に不満をこぼした。今の一番の希望は生活基盤を整えることだといい、国の経済的支援を望んだ。 一方、歓迎する

        「1階をのぞいただけ」 首相の被災地訪問に“パフォーマンス”の声(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
      • 能登半島地震の被害地域でGoogleストリートビュー撮影 石川県珠洲市の一部を公開

        東京大学先端科学技術研究センターは、石川県珠洲市においてストリートビューの撮影を実施。10日までにGoogleストリートビューで公開した。 撮影場所は珠洲市内全域(宝立、上戸、飯田、若山、直、正院、蛸島、三崎、日置、大谷)。1月31日から2月4日までに撮影しており、場所によっては屋根から崩れている家屋やひび割れた道路など、地震の爪痕が生々しい箇所も多い。今後随時公開していくとしている。 公開中もしくは公開予定の範囲は青色で示している(画像:東京大学先端科学技術研究センターより) 同研究室が360度撮影が可能なカメラを保有していたこともあり、被害の状況を360度の動画像で記録することが適していると考え、学術的利用および被害状況の公開を目的に、路上での撮影を実施した。 Googleストリートビューでの公開に際しては、珠洲市との協議を経て許可をもらった。ストリートビューの撮影は位置情報を併せて記

          能登半島地震の被害地域でGoogleストリートビュー撮影 石川県珠洲市の一部を公開
        • [記事削除済み]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

          地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 【写真特集】パイプいすでつくられた「SOS」の文字、焼け落ちた「輪島朝市」を歩く男性 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当時、避難者が続々と校内に集まり、100人ほどが身を寄せ合っていた。学校は地震の揺れでほとんどのガラスが割れており、誰でも自由に入れる状態だった。 同日午後8時頃、校庭に金沢ナンバーの車が見え、40~50歳代の男女4、5人の集団が校内に入ってきた。集団は「緊急だから」とだけ話し、女の指示を受けた複数の男がチェーンソーとみられる道具を使って自動販売機を破壊し、飲料水や金銭を盗んだという。

            [記事削除済み]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
          • テレビ朝日系「報道ステーション」の取材クルーを乗せたタクシーが被災地で横転事故 打撲、骨折のスタッフも - スポーツ報知

            テレビ朝日系「報道ステーション」の取材クルーを乗せたタクシーが被災地で横転事故 打撲、骨折のスタッフも 能登半島地震を取材中だったテレビ朝日のクルーら5人を乗せたタクシーが、石川・能登町で単独事故を起こしていたことが11日、分かった。同局によると、打撲や骨折したスタッフもいるという。 タクシーに乗っていたのは同局系「報道ステーション」の取材関係者。10日午後11時ごろ、現場から宿舎に戻る途中で事故にあった。テレビ朝日によると、運転手が走行中に気分が悪くなり、道路脇の段差に乗り上げ横転したという。

              テレビ朝日系「報道ステーション」の取材クルーを乗せたタクシーが被災地で横転事故 打撲、骨折のスタッフも - スポーツ報知
            • 能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

              「命を守る観点から重要な被災72時間が経過する本日夕刻までに、総力を挙げて一人でも多くの方を救命・救助できるよう全力で取り組んでほしい」 女優・吉田伶香「精神的にきつかった」と語る震災のリアル、介護職の役作り 首相官邸で4日午前に開かれた能登半島地震を受けた非常災害対策本部の会合。本部長の岸田文雄首相(66)はこう閣僚らに指示し、寒冷・避難所対策を強化するため、予算の予備費使用を来週9日にも閣議決定すると表明した。 最大震度7を観測した能登半島地震。生存率が急激に下がるとされる「発生から72時間」が迫り、予断を許さない状況が続いている。 岸田首相は会見で、必要物資を被災地の要望を待たずに送り込む「プッシュ型支援を一層強化する」と力を込めていたのだが、予備費の規模について問われると、2016年の熊本地震の23億円などを例に挙げつつ、「倍近く(40億円程度)になるのではないか」と説明した。 ■

                能登半島地震の予備費40億円に《やすっ!ケタが少なくとも1つ、2つ足りない》などとSNS批判の嵐(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
              • 「命が助かれば」命令口調の避難呼びかけ、NHK徳永アナら 東日本の教訓生かす

                能登半島地震発災時の避難の呼びかけを振り返る、NHKアナウンサーの徳永圭一さん(右)と瀧川剛史さん=12日、東京都渋谷区のNHK放送センター 元日に発生した能登半島地震では、大津波警報の発令直後にNHKの女性アナウンサーが「今すぐ逃げること!」と強い命令口調で叫ぶように呼びかけた。「視聴者の感情に訴えかけ、結果として命が助かればいい」。同局の男性アナウンサー2人が12日、取材に応じ、平成23年の東日本大震災の反省点を踏まえた取り組みを語った。 「東日本大震災の当時は、津波からの避難呼びかけでも『ですます』調。強いトーンではなく冷静に呼びかけていた」と徳永圭一アナウンサー(45)は振り返る。「決して淡々と伝えていたわけではなかった」が、避難が遅れ多数の死者が出た現実に「これだけじゃ足りないのでは」との思いを強くした。 同局のアナウンス室では、災害時には「自分だけは大丈夫」という正常性バイアス

                  「命が助かれば」命令口調の避難呼びかけ、NHK徳永アナら 東日本の教訓生かす
                • 【令和6年能登半島地震】孤立地域への物資輸送(自衛隊/中部方面隊/災害派遣)

                  令和6年能登半島地震 災害派遣活動を実施中です。 孤立地域へ、徒歩で物資を輸送しております。 #災統合任務部隊 #陸上自衛隊 #災害派遣 #統合 #自衛隊

                    【令和6年能登半島地震】孤立地域への物資輸送(自衛隊/中部方面隊/災害派遣)
                  • 地震の隆起で面積が1.3倍に 輪島市門前町黒島町、歴史的な船主集落が海から遠のく

                    能登半島地震による地盤の隆起によって、江戸時代の海運船「北前船」の船主集落で知られる石川県輪島市門前町黒島町の面積が約30%増えたことが20日、地理情報システム(GIS)を使った分析でわかった。陸地の増加により、歴史的な集落は海から最大240メートル遠ざかった。日本地理学会によると、能登半島の沿岸全体では約4.4平方キロの陸化が生じている。港が完全に陸上になった場所もあり、今後、生活基盤の再構築が求められる。 最大4メートルの隆起を確認国土地理院による観測衛星「だいち2号」のデータを用いた2.5次元解析によると、能登半島の北部では1メートルを超える隆起が広い範囲でみられた。特に輪島市西部では、暫定値で最大約4メートルの隆起が確認された。

                      地震の隆起で面積が1.3倍に 輪島市門前町黒島町、歴史的な船主集落が海から遠のく
                    • <独自>「耐震」の水道管も破断 輪島市、震度7想定も予想外の揺れか

                      道路が崩れ落ち、配水池に浄水を送る主要な水道管も破断。耐震化されていたが、管が抜けている=17日、輪島市河井町 能登半島地震で震度6強を観測し断水が続く石川県輪島市で、主要な上下水道管のうち耐震性能を持つとされる「耐震管」が破断していたことが市への取材で分かった。地震発生から22日で3週間。市は震度7の揺れでも耐震管に重大な影響はないとみていたが、複合的な要因で想定以上のダメージを受けた可能性があり、水道の耐震化について見直しを迫られそうだ。 輪島市内では、発生当初からほぼ全域の約1万世帯で断水が続く。地震の激しい揺れで浄水場などに亀裂が入ったほか、水を送る主要な水道管が継ぎ手で抜けるなどして破断したためだ。

                        <独自>「耐震」の水道管も破断 輪島市、震度7想定も予想外の揺れか
                      • 【速報】能登地震で岸田総理 自衛隊員を2000人から4600人に増強表明 | TBS NEWS DIG

                        最大震度7を観測した能登半島地震を受けて、岸田総理は、実働する自衛隊員の規模を現在の2000人から、きょう中に4600人に大幅に増強する方針を明らかにしました。午前9時時点で救助が必要とされる事案が138件あり…

                          【速報】能登地震で岸田総理 自衛隊員を2000人から4600人に増強表明 | TBS NEWS DIG
                        • 経団連 十倉会長 万博「復旧復興に支障来す事態 認識せず」 | NHK

                          経団連の十倉会長は、能登半島地震の被災地の復興への大阪・関西万博の影響について「現時点で復旧復興に支障を来す事態は認識していない」と述べ、来年の開催に向けて予定どおり準備を進める考えを改めて示しました。 万博の実施主体の博覧会協会は6日、都内で理事会を開き、理事会のあとトップを務めている経団連の十倉会長と、石毛事務総長が記者会見を開きました。 この中で十倉会長は、能登半島地震の復興工事に万博の準備が影響しないか問われたのに対し、「被災地ではインフラ復旧を重点的にやっていて土木が中心だが、万博は土木は終わっていて、これから建設に入っていく段階だ。現時点で復旧復興に支障を来す事態は認識していない」と述べ、影響はないとする考えを示しました。 そのうえで、「能登地震で被害にあわれた方が一日も早く日常を取り戻すのが最優先で、国と博覧会協会で情報共有してやっていきたい」と述べ、来年の開催に向けて予定ど

                            経団連 十倉会長 万博「復旧復興に支障来す事態 認識せず」 | NHK
                          • 岸田首相 地震の被災地支援で1500億円規模の支出へ 衆院予算委 | NHK

                            能登半島地震への対応などをめぐり、衆議院予算委員会で集中審議が行われ、立憲民主党の泉代表が住宅に被害を受けた世帯への支援金の上限を引き上げるよう求めたのに対し、岸田総理大臣は実情に合わせて追加的な支援を検討していく考えを示しました。また、被災地の支援のため、26日にも今年度予算の予備費から1500億円規模の支出を決定する考えを示しました。 この中で自民党の西田昭二氏は「能登地域は農林水産業や観光業、伝統産業を中心に栄えた地域だが、これらの産業は壊滅的な状況だ。産業の復活を含めた支援をぜひお願いしたい」と求めました。 これに対し、岸田総理大臣は「あすにも生活となりわい支援のパッケージをとりまとめ、なりわい補助金をはじめとする施策を盛り込んでいく。また、今週26日にも1500億円規模の予備費の使用を決定する方向で調整しており、被災者の立場に立って再建に全力で取り組む」と述べました。 公明党の中

                              岸田首相 地震の被災地支援で1500億円規模の支出へ 衆院予算委 | NHK
                            • 【能登半島地震】がれきの下の父、握る手次第に冷たく 輪島救助追いつかず 本紙記者ルポ|石川のニュース|北國新聞

                              がれきと化した家の下に、大切な父が、妻がいる。でも、何もできない。「全然、救助が来ん」。大地震から一夜明けた2日、最も被害の大きかった輪島市中心部を歩いて見えたのは、変わり果てた町の光景と、愛する家族を突然奪われ、涙も出ずにうつろな表情を浮かべる人々だった。現実を受け入れられず、ぼうぜんと立ち尽くすその姿に、取材するわれわれも言葉を失った。(坂内良明、中出一嗣) ●顔見て、手握れども 河井町 2日午後、輪島市河井町の全壊の住宅で、警察救助隊の作業が進む。実家に帰省中の竹本雪枝さん(51)=金沢市=が成り行きを見守っていた。 1日、大地震が起きた時、竹本さんと夫、娘、父の谷内良正さん(88)が実家の居間にいた。経験したことのない揺れだった。「どうしよう」と慌てふためく間に、2階が落ちてきた。4人は生き埋めになった。 たまたま中庭近くにいた竹本さんら3人は、なんとか屋外へ脱け出した。外へ出たと

                                【能登半島地震】がれきの下の父、握る手次第に冷たく 輪島救助追いつかず 本紙記者ルポ|石川のニュース|北國新聞
                              • 124時間後に救出の90代女性、「雨水」で命つないだか…がれきの隙間で点滴投与・「頑張れ」励まし続ける

                                【読売新聞】 石川県 珠洲 ( すず ) 市の住宅倒壊現場で6日夜、90歳代女性が地震発生から5日ぶりに救助された。生存率が急激に低下するとされる72時間を超える約124時間後の救出。警察とタッグを組んで女性を助け出した緊急消防援助

                                  124時間後に救出の90代女性、「雨水」で命つないだか…がれきの隙間で点滴投与・「頑張れ」励まし続ける
                                • 「輪島塗」地震で廃業決める職人も 担い手減少の加速を懸念 | NHK

                                  今回の能登半島地震では石川県輪島市の伝統産業「輪島塗」の工房や店舗も大きな被害を受け、地震をきっかけに廃業を決める職人も出てきています。 輪島市にある創業60年余りの「漆芸 豪秀堂」は今回の地震に伴う火事で、朝市通りの近くの店舗が全焼する被害を受けました。 店を営んできた職人の坂水秀雄さん(88)は高齢で後継ぎもいないことから、地震の前から営業を少しずつ縮小していましたが、この地震をきっかけに店を閉じることを決めました。 3日は全焼した店舗とは別の場所にある工房で、床に散らばっていた漆を塗るための道具や漆器などを一つ一つ拾い集めて整理していました。 坂水さんは「90歳を過ぎるまで頑張ろうかと思っていたけど、店が燃えてしまい、継ぐ人もいないので廃業を決めました。年齢も年齢なのでしょうがないと諦めています」と話していました。 輪島市によりますと、高齢化などで「輪島塗」の担い手は最盛期のおよそ半

                                    「輪島塗」地震で廃業決める職人も 担い手減少の加速を懸念 | NHK
                                  • 能登地震発生で「いまこそ万博中止」「お金あったら被災地にまわして」求める声拡大 関西財界も「赤字穴埋め難しい」の衝撃発言(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

                                    1月1日16時10分ごろ、石川県能登地方を最大震度7の激しい揺れが襲った。震度7が観測されたのは、2018年9月の北海道胆振東部地震以来。気象庁は「令和6年能登半島地震」と命名した。 【ひと目でわかる】最新版・47都道府県地震回数データ 同県輪島市の観光名所・朝市通り周辺では地震発生後に火災が起き、住宅など約200棟が全焼。珠洲(すず)市の泉谷満寿裕(ますひろ)市長は1月2日、「市内の6000世帯のうち9割が全壊、またはほぼ全壊だ」と語った。 同日、お笑いタレントで「たけし軍団」にも属していたグレート義太夫は、自身の「X」にこう書きこんだ。 《本気で思う。万博やるお金があったら、被災地に回して欲しい。#円形の屋根より被災地に屋根を》 Xでは連日、《万博中止》がトレンド入り。2025年大阪・関西万博の費用を震災復興にあてるべきという声が多く上がっている。 《半年で壊す万博のパビリオン建てるよ

                                      能登地震発生で「いまこそ万博中止」「お金あったら被災地にまわして」求める声拡大 関西財界も「赤字穴埋め難しい」の衝撃発言(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
                                    • 炎の研修医 on X: "正論 こんな最果ての僻地の限界集落を「復興」なんて非現実的なんだよな 医療現場で散々叩かれてる、認知症の超高齢者への高額な延命と何が違うのか もう日本にはそんなリターンの乏しい事業に膨大なコストかける余裕ないんだから、 公金投入は地方都市までに制限して、僻地からの移住を推進すべき https://t.co/1cCoPqH4Mw"

                                      • 石川・馳知事、衆院議員時代に819万円還流 報告書に不記載 | 毎日新聞

                                        自民党派閥の政治資金パーティーを巡る裏金問題で、石川県の馳浩知事は21日、衆院議員時代に所属していた清和政策研究会(安倍派)から2018~22年に計819万円のキックバック(還流)を受け、政治資金収支報告書に記載していなかったと明らかにした。同日、県庁で報道陣の取材に答えた。 馳知事によると、11日に安倍派の塩谷立…

                                          石川・馳知事、衆院議員時代に819万円還流 報告書に不記載 | 毎日新聞
                                        • 被災地の「つながる場所」誰でも登録OK 通信状況をマップで可視化 市民がボランティアで作成(withnews) - Yahoo!ニュース

                                          「能登半島地震コネクトマップ」では市民から情報提供された「つながる地点」を地図上に可視化している=能登半島地震コネクトマップ 能登半島地震の被災地のネットがつながる場所を、市民からの情報を元にまとめたオンライン地図があります。作ったのは、被災地での不安定な通信状況を目の当たりにした石川県内の市民ら。接続状況を可視化し、通信環境の改善につなげたいと、情報提供への協力を呼びかけています。(朝日新聞デジタル企画報道部・篠健一郎) 【画像】火災、津波、土砂崩れ… 能登半島で起きた地震の被害 登録地点、地図に即反映地図の名前は「能登半島地震コネクトマップ」。ネットがつながる場所で、自身の携帯キャリアまたはWiFiを選ぶだけで、誰でも「つながる地点」を登録できるウェブアプリです。 登録した情報は、地図上に即反映。14日時点で、県内の140以上の地点が日時とともに登録されています。 情報は「登録日時でつ

                                            被災地の「つながる場所」誰でも登録OK 通信状況をマップで可視化 市民がボランティアで作成(withnews) - Yahoo!ニュース
                                          • 能登半島地震 道路・水道に甚大な被害 復旧が進まない理由は | NHK

                                            今回の地震では、道路や水道に甚大な被害が出ました。能登地方では2週間たった15日も復旧のめどが立たず、被災者の生活に大きな影響を与えています。 《道路》 地震で大きな被害が出た石川県能登地方では、15日も道路の復旧作業が進められました。 このうち、輪島市の山間部を通る県道51号では、朝から雪が降る中、県から委託を受けた業者が土砂崩れが起きた現場で土砂の撤去などを進めていました。 石川県によりますと、県道51号は、地震によって複数の場所で土砂崩れが起きた上、雪の影響で木が倒れて道路をふさぐこともあり、現時点で復旧のめどは立っていないということです。 建設業者の高山繁樹さんは、「雪が降るとダンプカーが山道を進めず作業が難航していますが、悪天候に負けずに1日でも早く復旧を進めていきたい」と話していました。 石川県によりますと、県が管理する道路は1月3日時点で42路線の89か所が通行止めとなりまし

                                              能登半島地震 道路・水道に甚大な被害 復旧が進まない理由は | NHK
                                            • 古民家全壊しました…【令和6年能登半島地震】|野水克也(nominomi)

                                              元郵便局の古民家を改装する話を楽しみに待っていらした皆様へ。 大変残念な話ですが、元旦の能登半島地震で全壊しました。 地震発生時地震発生時、私はベッドとデスクがある部屋にいました。 1度目の震度5クラスの地震の時はすごく揺れたなぁと感じましたが、震源はどこだろうかとパソコンで確かめようとデスクに座った瞬間に2度目の大地震が来ました。 最初はまた震度5くらいかと思い、とりあえずは足を踏ん張る程度でしたが、5秒もすると、今まで経験したことがない横揺れがやってきました。感覚としては毎秒2メートルずつ左右に揺られる揺れが30秒以上続く感じです。 もちろん立っていることができなくなったので、机の下に身を隠したのですが、そこからすべての建具と窓ガラスが次々と外れて行き、部屋の中のものが全部飛んで行き、そして次に壁がめくれて次々に崩れてきて、 心の中でこの古民家終わったなと思って、次は柱が倒れたら命はな

                                                古民家全壊しました…【令和6年能登半島地震】|野水克也(nominomi)
                                              • 石川・能登地方で最大震度7 発生源は未知の断層か 地震調査委員会(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

                                                きのう、石川県能登地方で最大震度7を観測した地震について、地震調査委員会の平田直委員長は「今回の地震の震源となった断層はあらかじめ知られていた断層ではない」と説明しました。 能登地方の周辺には複数の活断層があることが知られていますが、今回の地震を起こした震源断層は、これまでに地表や海底で観測されているものではないということです。 そして、今回の地震とこれまでに知られている活断層との関係については「まだ検討が進んでいない」としています。 一方で、能登地方では2020年12月から3年以上にわたり地震活動が続いていて、今回の地震も「一連の地震のひとつだと考えられる」としています。

                                                  石川・能登地方で最大震度7 発生源は未知の断層か 地震調査委員会(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
                                                • 能登地震で原発周辺400人8日間孤立 避難計画機能せぬおそれ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

                                                  北陸電力志賀原発から北に約10キロの国道249号は、片側が大きく陥没し、通行できなくなっていた=2024年1月5日午後、石川県志賀町、佐々木凌撮影 能登半島地震のあと、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)の半径30キロ圏内で、最大8地区約400人が8日間孤立状態になっていたことがわかった。原発事故時には5キロ圏の住民は30キロ圏外に避難、5~30キロ圏はまず屋内退避し、放射線量が上がった場合に圏外に避難するが、この避難計画が機能しないおそれがある。 【画像】「避難計画は絵に描いた餅」 志賀原発差し止め判決の元裁判長の警句 内閣府などによると、地震を受け、志賀原発の5~30キロ圏の輪島市の7地区と穴水町の1地区が8日時点で、道路の寸断などで車での人や物資の移動ができない孤立状態だったという。9日以降順次解消されたが、最長で2週間程度かかった地区もあったとみられる。5キロ圏での孤立はなかった。 原

                                                    能登地震で原発周辺400人8日間孤立 避難計画機能せぬおそれ(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
                                                  • 古賀茂明氏、震度7記録した石川・志賀町の原発に直接電話 地震発生直後の行動に「邪魔するな!」など批判殺到(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

                                                      古賀茂明氏、震度7記録した石川・志賀町の原発に直接電話 地震発生直後の行動に「邪魔するな!」など批判殺到(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
                                                    • 活断層が連動で大規模化、3000~4000年に1回の規模…遠田晋次・東北大教授(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

                                                      石川県能登地方で発生したマグニチュード(M)7・6の地震について、東北大の遠田晋次教授(地震学)は9日、能登半島北側の活断層帯が連動し、強い地震を引き起こしたとの見方を示した。今回の地震の規模は、この地域で3000~4000年の間隔で発生するものだったという。仙台市の東北大で開かれた報告会で概要を発表した。 【写真特集】津波で破壊された集落・倒れたビル・いまだ白煙を上げる街 地震では、半島で約4メートル隆起した地点が確認されるなど大規模な地殻変動が起きた。この一帯は平均して年間1ミリ・メートルほどの速度で隆起することなどから、遠田教授は今回の地震の発生間隔を3000~4000年程度に1回の規模と推定した。 半島北側には北東から南西に長さ100キロ・メートル余りの活断層帯がある。政府の地震調査委員会は2日、「長さ150キロ・メートル程度の断層がずれ動いた可能性がある」との見解を示したが、活断

                                                        活断層が連動で大規模化、3000~4000年に1回の規模…遠田晋次・東北大教授(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
                                                      • 石川の有名ゲームセンターベティが被災 アニメ『君は放課後インソムニア』の聖地

                                                        石川県七尾市にあるゲームセンターベティが、1月1日に発生した能登半島地震を受け、被害状況を発表している。 公式X(旧Twitter)に投稿された写真によれば、店内はアーケード筐体などの設備が散乱。人や飼っていた猫は無事だったものの、雨漏りだらけで「復帰は困難」だという。 ゲームセンターベティの店主は、「皆さんから預かった貴重な筐体を守れなかった……ごめんなさい」と、無念の言葉を残している。 『君は放課後インソムニア』のモデルになったゲームセンター ゲームセンターベティは、石川県の能登半島中央部・七尾市にあるゲームセンター。2023年4月に設立30周年を迎えた。 Xの投稿をまとめられるWebサービス・Togetterが運営していたWebメディア「トゥギャッチ」(現在はTogetterに統合)では、看板猫がいるゲームセンターとして2015年に紹介されていた(外部リンク)。 七尾市を舞台に、高校

                                                          石川の有名ゲームセンターベティが被災 アニメ『君は放課後インソムニア』の聖地
                                                        • 青年革命家ゆたぼん@登校中 on X: "僕は山本太郎さんが嫌いで言ってるんじゃなくて、政治家の人達が今被災地に押し寄せて山本太郎さんと同じ事をしたら現地が大混乱すると思うんです。だから本当は行きたいけど現地が混乱しないように、救助車両などがちゃんと現地に到着できるように、我慢している政治家さんもいると僕は思うんです。"

                                                          • kazukazu88 @kazukazu881 東日本大震災だと、翌日には自衛隊の派遣が5万人規模、2日後には10万人体制の命令が出ているんだよな。熊本大地震でも2日後には2万人体制に拡大しているので、増援決定が遅いのではと。

                                                            • 能登半島 北東側でも活断層ずれ動いたか 政府の地震調査委員会 | NHK

                                                              能登半島地震について、政府の地震調査委員会は、能登半島の北西側だけでなく北東側でも、地震で海域の活断層がずれ動いた可能性が高いとする評価結果をまとめました。 能登半島地震について、政府の地震調査委員会は、複数の活断層が関わっているとみられるとしたうえで、能登半島の北西の「猿山沖セグメント」と呼ばれる海域の活断層がずれ動いた可能性が高いとしていました。 11日の定例の会合では、北東側の「珠洲沖セグメント」がおよそ3メートル隆起していたとする海上保安庁の調査結果が新たに示され、能登半島地震に伴う変動を示している可能性が高いとする評価結果をまとめました。 地震調査委員会の委員長で東京大学の平田直名誉教授は、「地震前から存在が知られている海域の活断層と能登半島地震との関係がかなり明らかになった」と述べたうえで、今後、地下の構造を調べる必要があるとしています。 一方、2つの活断層の間には「輪島沖セグ

                                                                能登半島 北東側でも活断層ずれ動いたか 政府の地震調査委員会 | NHK
                                                              • 志賀原発、外部電源の復旧に半年 | カナロコ by 神奈川新聞

                                                                北陸電力は12日、能登半島地震で一部が損傷した志賀原発(石川県志賀町、停止中)の外部電源の完全復旧には少なくとも半年かかるとの見通しを明らかにした。一部の部品調達に時間を要するため。外部電源は計5回線あり、3回線は使用可能で、原発内の非常用電源もあるため、使用済み核燃料の冷却などの安全確保に影響はないとしている。 志賀原発では1号機地下で震度5強を観測。変圧器が破損して油が漏れるなどし、計5回線ある外部電源のうち、中能登変電所を経由する2回線が使えなくなった。 中能登変電所では、絶縁性があるセラミック製の送電線部品が二つ破損していることを確認。予備が一つしかないため、メーカーに製作を依頼した。 また北陸電は、志賀原発につながる別の送電線の2カ所で絶縁用の部品などの破損が見つかったとして、13日にも補修工事を行う。送電機能に問題はなく、予防的な措置としている。工事中はこの送電線を含め、一時的

                                                                  志賀原発、外部電源の復旧に半年 | カナロコ by 神奈川新聞
                                                                • なぜ「ヤマザキパン」はいち早く支援物資を届けられるのか 背景にあった「3代目はクリスチャン」社長の“哲学”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                                  「ヤマザキパン」の迅速な対応に各方面から称賛の声が上がっている。大きな災害が起こるたび、山崎製パンのトラックが被災地に“一番乗り”する光景は珍しくないが、それを可能にした同社の“DNA”の秘密に迫った。 【写真を見る】よく見ると意外な商品から大人気パンまで… 「ヤマザキパン」届けられた支援物資の気になる中身 *** 「ヤマザキパンさん、いつも災害時にご支援ありがとうございます」 1月3日、自民党の佐藤正久・参院議員は自身のXに、山崎製パンのトラックから自衛隊員の手で支援物資が次々と運ばれる動画とともに、こう感謝の言葉を投稿した。 最大震度7を観測した能登半島地震は発生から5日目を迎えたが、現在も懸命な救助活動が続けられている。電力供給や通信サービスといったインフラ面の制限に加え、必要な物資も滞るなかにあって、いち早く支援物資を届けたのが山崎製パンだった。 「これまでも同社は阪神・淡路大震災

                                                                    なぜ「ヤマザキパン」はいち早く支援物資を届けられるのか 背景にあった「3代目はクリスチャン」社長の“哲学”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 被災者のホテルへの2次避難「無料」石川・馳浩知事が強調 ラサール石井「そんな金あるか」拡散に反応(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                    石川県の馳浩知事が13日、ホテルなどへの「2次避難」について、あらためて無料であることを強調した。X(旧ツイッター)に「2次避難所については、岸田総理の投稿にもあるように、避難者の方にご負担いただくことはありません、無料です。安心して利用してください。」と投稿した。他の部分は明朝体だったが「避難者の方にご負担いただくことはありません、無料です。」の部分は太いゴシック体の文字で記していた。 【写真】プロレスTシャツだ!当選後に、石川県庁を掃除する馳浩氏 さらに「被災地から、2次避難所であるホテル・旅館へ直接避難する場合の無料マッチングダイヤルを開設しますので、ぜひご活用ください。0120-266-755 9時~18時(土日祝日も対応)※1.5次避難所(いしかわ総合スポーツセンター)への避難についてもご相談できます。」と連絡先も伝えた。 岸田文雄首相は13日に「二次避難について誤解を招きかねな

                                                                      被災者のホテルへの2次避難「無料」石川・馳浩知事が強調 ラサール石井「そんな金あるか」拡散に反応(よろず~ニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                    • 能登半島地震、石川県の死者168人に 安否不明者も大幅増 - BBCニュース

                                                                      石川県の8日午後2時時点の集計では、安否不明者は323人。前日から大きく増えた。地震発生から1週間たった今も捜索活動が続いている。

                                                                        能登半島地震、石川県の死者168人に 安否不明者も大幅増 - BBCニュース
                                                                      • 「奥能登地域」65歳以上の割合が50%前後に 去年10月時点 | NHK

                                                                        能登半島地震で被災した石川県では8日、去年10月時点の年齢別の推計人口が公表されました。大きな被害を受けた「奥能登地域」では65歳以上の割合が50%前後となっていて、復旧復興に向けた動きとともに、若い世代の定住化をいかに進めていくかなどが課題となっています。 石川県が8日に公表した、去年10月1日時点の石川県の推計人口は110万9574人で、その時点までの1年間で8253人減りました。 年齢別では65歳以上の割合が30.7%と、これまでで最も高くなり、特に珠洲市で53.2%、輪島市で49%など、今回の地震で大きな被害を受けた「奥能登地域」では65歳以上の割合が50%前後となっています。 これについて石川県の馳知事は8日、記者団の取材に対し、「創造的復興の絵を描いて実行に移していくために、住民の声などさまざま声を聞き、定住人口、移住などの増大に向けて魅力ある地域をつくっていく必要がある」と述

                                                                          「奥能登地域」65歳以上の割合が50%前後に 去年10月時点 | NHK
                                                                        • 石川 珠洲 「すずバス」一部で試験的に運行再開で喜びの声 | NHK

                                                                          能登半島地震の影響ですべての路線で運休となっていた石川県珠洲市の路線バスが13日から一部で試験的に運行が再開され、利用者からは喜びの声が聞かれました。 珠洲市からの委託を受けて市内の8つの路線を運行していた「すずバス」は、地震直後から運休が続いていましたが、道路の一部が復旧したことなどから13日午前、5つの路線で試験的に運行を再開しました。 このうち、海沿いの地区を走るバスには買い物に行く人などが乗り込み市の中心部に向かっていました。 避難所に身を寄せているという81歳の女性は「久しぶりにバスが動くので、息抜きしたいと思って楽しみにしていました。天気もいいし、気分がいいです」と話していました。 買い物に出かけるという75歳の女性は「運転免許がなくほぼ毎日バスを使っていました。冷蔵庫が空っぽです。家族が食べたがっている魚を買いたいです」と話していました。 また、火曜と木曜限定で避難所と市役所

                                                                            石川 珠洲 「すずバス」一部で試験的に運行再開で喜びの声 | NHK
                                                                          • 重さ30キロの荷物を背負い孤立地域へ…陸上自衛隊中部方面隊の物資輸送動画が反響

                                                                            能登半島地震を巡り、道路の寸断などによって孤立した被災地域への物資輸送などを展開している陸上自衛隊中部方面隊の隊員の様子を映した動画が、大きな反響を呼んでいる。動画では、重さ約30キロの生活必需品などを背負いながら、崩落した山林の急斜面などを乗り越えて徒歩で孤立地域に向かう様子などが収録されている。動画投稿サイト「ユーチューブ」の公式チャンネルで1月8日に公開して以降、視聴回数はすでに33万回を超えた。閲覧したユーザーからは「命がけで救援に向かわれていることが分かる」「涙が出てきた」といった声が寄せられている。 山林の急斜面を徒歩移動中部方面隊は、東海・北陸・近畿・中国・四国地区の2府19県の防衛や災害派遣などを担当している。動画では、震度6強を観測した石川県珠洲市で被災した孤立地域に対し、7日に物資輸送した際の様子が紹介されている。中部方面総監部によると、中部方面隊第14普通科連隊第1中

                                                                              重さ30キロの荷物を背負い孤立地域へ…陸上自衛隊中部方面隊の物資輸送動画が反響
                                                                            • 宮瀬英治(都議 板橋区選出) on X: "能登半島地震。東京消防庁のハイパーレスキュー隊が国から要請がなく2日から出動準備完了、待機のままでした。 私も微力ながら他党含め頭を下げながら、何とかならないかとしていましたが、本日10時20分に国の要請を受けヘリでレスキュー隊員9名に能登へ向かったそうです。ありがとうございました。"

                                                                              • 【能登半島地震】孤立集落に自衛隊が到着 がん患者をヘリで緊急搬送 #地震 #災害 #能登半島地震 #テレビ金沢 #ニュース #記者が見た地震現場 #自衛隊 #救出 #孤立 #がん #病気

                                                                                【能登半島地震】「助けて」…ガレキの下から鳴らした音 妻子亡くした男性“立派だった息子を知って欲しい” https://youtu.be/bezqUwlT-pE 1月1日に発生した能登半島地震から6日目。孤立集落に自衛隊が到着。 がんを患う高齢男性が自衛隊のヘリで搬送されました。 【2024.1.6取材】 ★義援金のお知らせ★ テレビ金沢では、「令和6年能登半島地震」の被災地を支援するため、義援金を募集しています。詳細は以下のホームページよりご確認ください。 https://www.tvkanazawa.co.jp/topics/240109.html #地震 #災害 #能登半島地震 #テレビ #ニュース#テレビ金沢 #記者が見た地震現場

                                                                                  【能登半島地震】孤立集落に自衛隊が到着 がん患者をヘリで緊急搬送 #地震 #災害 #能登半島地震 #テレビ金沢 #ニュース #記者が見た地震現場 #自衛隊 #救出 #孤立 #がん #病気
                                                                                • しろいねこ on X: "再三言うけど、311で単位取得・就職有利という事で大学生や就活生が被災地になだれ込んでから迷惑ボランティアが激増しました。 単位目的、就職目的の人達の中には ・ヘドロかきに来たのに車の中でずっと携帯いじってる ・許可なく人の家の庭に瓦礫を山積みする…"