並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 2114件

新着順 人気順

英会話の検索結果481 - 520 件 / 2114件

  • 英語力年齢診断・改 - 豪鬼メモ

    英単語の意味を知っているかどうかの質問に答えていくと語彙力が診断できるサービスを作った。英単語の獲得年齢データベースを使って、ネイティブ英語話者の何歳程度の語彙力に相当するかを検証するものだ。まずは、実際のサービスを使ってみて欲しい。 質問は全部で22問あり、回答し終わると、その成否に応じた実力診断の結果が表示される。2分くらいで終わるようになっている。Twitterで呟かれた皆様の結果はこんな感じ。#語彙力年齢診断 データとアルゴリズムについて説明する。獲得年齢データベースの収録語数は3万語ほどなのだが、その他の語も出現頻度から推定して獲得年齢を割り振っている。8割方の英語ネイティブ話者は「mama」を3.18歳までに覚え、「teacher」を5.69歳までに覚え、「draconian」を16.97歳までに覚えるといったデータが得られている。全部で7万語の単語および熟語が検査の対象にでき

      英語力年齢診断・改 - 豪鬼メモ
    • 英会話の学習法って1番効果が出るのは何?4種類の方法を比べてみた。 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

      英会話ってどうやって練習していますか? インターネットが発達したことで英語を学ぶ手段が増えてきましたね。 昔は本やCDで勉強して、外国人と話す。もしくは少数の人が留学する というのが基本だったと思いますが、 今ではアプリでも勉強できるし、youtubeには国内外の人が英語に関する動画をあげてくれているので 独学でも困りません! その上、英会話の練習がしたかったらオンライン英会話もあるし、 独学をサポートしてくれる、コーチングというサービスもあります。 それでも

        英会話の学習法って1番効果が出るのは何?4種類の方法を比べてみた。 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
      • 新しい古代ギリシャ語辞典の真価を問う!新旧エロ単語引き比べ勝負【下ネタ注意】

        藤村シシン🏛 @s_i_s_i_n うわー!ケンブリッジ大学の古代ギリシャ語辞典、出版されたのかー! 「今までの辞書は訳が古くて弊害があった。我々の辞書では『ライカゾー』は臆さずぼやかさずに『フェラ●オする』『チ●コをしゃぶる』と堂々と訳してます」とのことで推せる。 theguardian.com/commentisfree/… 2021-05-31 05:24:43 これまでの古代ギリシャ語辞典はヴィクトリア朝時代の英訳をベースにしており、性的なワードの訳はオブラートがかけられていた。しかし新辞書ではこれを時代に合っていないとし、直訳が採用されることになった。 "The new Cambridge lexicon, by contrast, defines laikazein as “to perform fellatio”." 対照的に、新しいケンブリッジの辞典ではライカゼイン(ライ

          新しい古代ギリシャ語辞典の真価を問う!新旧エロ単語引き比べ勝負【下ネタ注意】
        • ユウカ@おうち留学 on Twitter: "Netflix留学には絶対欠かせない!! 私が何年も愛用している日英同時字幕の機能が控えめに言ってコスパ最強すぎる。 https://t.co/viGs1tD0Pu"

          Netflix留学には絶対欠かせない!! 私が何年も愛用している日英同時字幕の機能が控えめに言ってコスパ最強すぎる。 https://t.co/viGs1tD0Pu

            ユウカ@おうち留学 on Twitter: "Netflix留学には絶対欠かせない!! 私が何年も愛用している日英同時字幕の機能が控えめに言ってコスパ最強すぎる。 https://t.co/viGs1tD0Pu"
          • 帰国子女でもないけど英語がそれなりに話せるようになるまでやってきたこと|chikitam

            こんにちは!chikitamです。最後のnoteから1年も経っててびっくりします。 今回は、周りからほんっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっとうに英語の勉強方法について聞かれて、個別に答えるのも大変になってきたので記事にしておきます。私はネイティブでも帰国子女でもなく、後天的に身に付けました。 ※全記事無料なので安心してくださいw この記事のゴール・英語で、ある程度の「会話」ができるようになるまでやったことを書く。 (注意) ・WritingやReadingは別のスキルセットなので今回は書きません。今はDeepLもChat GPTもあるしWRは正直いろいろできることありますよね。 ・TOEICやIELTSなどで高得点を取る方法はわかりません、もうn年くらい前の話だから… 前置き 正直私もうまいわけではないですが、日本語を母国語としない友人がいたり外資企業で仕事をしてPromot

              帰国子女でもないけど英語がそれなりに話せるようになるまでやってきたこと|chikitam
            • 外資系金融マンが選ぶオススメのオンライン英会話5選!その内容は?その効果は? - シングルプレーヤーへの道は遠い?

              みなさん、こんにちは。 英語はそれほど得意ではありませんが、なんとか外資系金融機関で働いています。 バリバリ外資系ではありませんので、会社での日常会話は日本語です。 ただ、海外の同僚との会議や電話はいきなり英語になりますので、英語力向上のためには日々のオンライン英会話が欠かせません。 今日は、オンライン英会話の中で、現在も使っているもの、過去に使っていたもの、体験レッスンを受講したものの中で、みなさんにオススメできるオンライン英会話を紹介させていただきます。 今回紹介するのは下記の5つです。 Bizmates Best Teacher NativeCamp QQEnglish AQUES なお、この順番はオススメの順位ではありません。 オンライン英会話はフォーカスしている分野や受講者の英語のレベルによって選ぶべきだと私は考えています。 新規入会キャンペーンをやっている会社もあります。 お得

                外資系金融マンが選ぶオススメのオンライン英会話5選!その内容は?その効果は? - シングルプレーヤーへの道は遠い?
              • 語彙力を鍛える6つのコツ【翻訳家が教える「一生モノの外国語学習法」】3 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト

                ニューノーマルの時代の今、「自分はこのままでいいのだろうか?」「新しいことを学びたい」と考えている大人たちは多いではないでしょうか? しかし、仕事に家庭にと、日々やることが多く、なかなか学ぶ時間がとれない。 そんな悩める大人のみなさんに、英検1級をはじめ、130超の資格取得を果たした翻訳家・宮崎伸治さんの著書『自分を変える! 大人の学び方大全』から、語学学習のコツをご紹介します。 文/宮崎伸治 私は、語学学習の中では単語力強化にとてもこだわっている。外国語能力(とくに読解力)と語彙力には高い相関関係があることが実証されており、語彙力を伸ばせば外国語能力も飛躍的に伸びる可能性が高いといえる。 単語は理屈抜きに覚えるしかなく、日本にいながらネイティブの読解力に近づこうと思ったらただひたすら知らない単語をしらみつよしに覚えていく努力をするしかない。 ロンドン大学の遠隔教育を受けたとき、課題図書に

                  語彙力を鍛える6つのコツ【翻訳家が教える「一生モノの外国語学習法」】3 | サライ.jp|小学館の雑誌『サライ』公式サイト
                • 【和訳あり】VOAの「News Words: Wanderlust」で英語ニュースのディクテーションに挑戦!無料英語ニュース講座2~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                  英語でニュースを聞けるようになりたい! 英字新聞をすらすら読めるようになりたい! などなど。 憧れますよね。 でも実際に挑戦してみると、 ニュースを見たけどまったく聞き取れない。 英字新聞が呪文にしか見えない。 どうしたら聞き取れるようになるの? ほんとにこんな英語ばかりの新聞読めるの? などそのハードルの高さに圧倒されるかもしれません。 私は英語ニュース、英字新聞を聞くと眠たくなります。 そんな私でも、英語ニュース、英字新聞を読むために取り組むことができる方法がいくつかあります。 この記事では、その方法のひとつとして、VOAを活用した学習方法をご紹介します。 実際の映像や音声を使って、英語学習ができるように記事を構成しています。 この記事に沿って練習をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 尚今回の記事は、私が運営している塾で、実際に生徒の

                    【和訳あり】VOAの「News Words: Wanderlust」で英語ニュースのディクテーションに挑戦!無料英語ニュース講座2~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て
                  • TOEIC985点でも会話レベルは低かった私がたどり着いた、英語で働く3つのマイルール

                    社内公用語に英語が導入され、外国人を採用する企業が増えるなど、ビジネスにおいて身近なものとなりつつある「英語でのコミュニケーション」。一度は海外で働いてみたい読者もいるのでは? けれども「うまく発音できない」「語彙力が足りない」など、英語に苦手意識を持つ人も多いのではないでしょうか。 Amazonシアトル本社で働く鵜飼勇至さんは、本業の傍ら、ブロガーとして海外就職や海外生活、英語学習に関する情報を発信しています。そんな鵜飼さん曰く、英会話で自分の思いを伝える際に重要な「3つのルール」がある、とのこと。果たしてどんなことなのでしょうか。実際にアメリカで働くなかで身につけた「伝えるコツ」について話を伺いました。 鵜飼勇至Amazon Game Studios シニアプロダクトマネジャー 東京大学工学部及び同大学院にてロボット工学を学ぶ。新卒で外資系コンサルティングファームに入社。数年後、ITメ

                      TOEIC985点でも会話レベルは低かった私がたどり着いた、英語で働く3つのマイルール
                    • 5年間で12ヵ国語を習得したインフルエンサーが「外国語学習」で手放せない「メインツール」(Kazu Languages) @moneygendai

                      SNS総登録者数200万人の人気インフルエンサーで、初の著書『ゼロから12ヵ国語マスターした私の最強の外国語習得法』が話題のKazu Languages氏。日本で生まれ育ちながら、5年間で12ヵ国語を習得した同氏が、教科書からアプリまで、外国語学習の心強い相棒になる「メインツール」を紹介する。 初級者におすすめの実践的な教科書 本稿では、外国語学習の心強い相棒になる、おすすめの「メインツール」を紹介していきます。 *本稿で紹介する製品名などは一般に各社の登録商標または商標です。記事内では®、™マークは明記しておりません。 (1)『ニューエクスプレス』シリーズ 新しい言語を学ぶとき、私は後述のアプリ「Pimsleur」(ピンズラー)と、教材「Assimil」(アシミル)を主に使うのですが、いずれも解説言語が英語です。 このように「英語で外国語を学ぶこと」にハードルを感じている人には、まず、『

                        5年間で12ヵ国語を習得したインフルエンサーが「外国語学習」で手放せない「メインツール」(Kazu Languages) @moneygendai
                      • 英語教育「早ければ効果が出る」は幻想? 小学生の学びで大切なこと:朝日新聞デジタル

                        ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                          英語教育「早ければ効果が出る」は幻想? 小学生の学びで大切なこと:朝日新聞デジタル
                        • 独学でも英会話を上達させるTIPS13選【まとめ】 | ライフハッカー・ジャパン

                          PayPayカードのメリット・デメリット|怖いと言われる理由と評判レビュー。ゴールドと一般どっちがおすすめ?

                            独学でも英会話を上達させるTIPS13選【まとめ】 | ライフハッカー・ジャパン
                          • ChatGPTではじめる「時短」英語学習。自分だけの英会話講師を作るには?

                            ChatGPTを使えば、スキマ時間にバーチャルな「個人英会話講師」とやりとりができる。 写真:今村拓馬 ここ数年、急に英語力が必要になった。自身のチャレンジのために海外取材を増やすようになったからだ。 必要に迫られ中学英語をやりなおし、YouTubeやポッドキャストをひたすら聴き、シャドウイングにも挑戦した。結果、英語そのものには慣れたが、今一歩先に進めない。相手の言っていることがわかっても自分の意見が返せないのだ。 アウトプットを増やそうとオンライン英会話にも挑戦したが、専門業界の会話の習得は難しい。 途方に暮れた結果、活用し始めたのが「ChatGPT」だ。今日は私がどうやって英語学習にChatGPTを活用しているか、その具体例を紹介したい。ChatGPT英語術がおすすめできるのは、こんな人だ。 ビジネスの現場で、専門的な英語を使う必要がある人 自分の意見を英語で伝える必要がある人 リー

                              ChatGPTではじめる「時短」英語学習。自分だけの英会話講師を作るには?
                            • 高校生のうちに洋書を読む経験を~学校教育でも洋書は読めるようになる~ - 塾の先生が英語で子育て

                              運営している塾の高等部では、学校のテスト対策や課題のサポート、大学受験対策を行っています。 それと並行して、英語教育にも力を入れています。 その一つとして洋書を読めるようになることを、目標とした取り組みをしています。 学校教育での英語は、どうしても大学受験対策になり単語・熟語の暗記、文法理解、長文読解など勉強色が強くなってしまいます。 もちろんそれが大事なのですが、せっかく英語を学習するのなら、英語を使いこなせるようになってほしい、英語を使うことの楽しさを知ってほしいとも思っています。 そこで、洋書を読むことにチャレンジし、苦なく、自分で洋書を読んでいけるようにサポートをしています。 生きた英語に触れることで、英語の力はどんどん伸びていきます。 英語は、楽しみながら伸ばしていくことができる教科でもあります。 洋書の中で、自分が学習してきた単語や、文法に出会うことで自分の頭の中にあった英語の

                                高校生のうちに洋書を読む経験を~学校教育でも洋書は読めるようになる~ - 塾の先生が英語で子育て
                              • https://twitter.com/cellen0/status/1616596226555908097

                                  https://twitter.com/cellen0/status/1616596226555908097
                                • TOEFL 100点取るまでにやったこと - pco2699’s blog

                                  こんにちは、私は2021年秋の米国院のMaster(CS)に入学すべく準備中です。 その入学のためのスコアとして一番時間がかかると言われているのがTOEFLです。 2020年1月から勉強を始めてようやく10/7に目標スコアである100点を超える103点に到達しました。 TOEFLの勉強を開始して苦節一年... ようやく目標の100点を超えました🎉🎉🎉 禿げるほど嬉しいです、これは。 pic.twitter.com/8KjmrZFxb2— takayama.k (@pco2699) 2020年10月14日 せっかくなのでこの10ヶ月にやったことを記録しておこうと思います。 これからTOEFL 100点を目指す方や米国の院を目指される方の参考になれば幸いです。 私のスペック 全体スケジュール・スコアの遷移 対策したこと 単語力 問題演習 リーディング リスニング Podcast トフレ

                                    TOEFL 100点取るまでにやったこと - pco2699’s blog
                                  • 初TOEICで950点を取れたの嬉しすぎる

                                    正直、英語できるか?っていうと、できないんだよ 平均よりは流石に多少できるかもしれんけど、発音とかメチャクチャだし、というかメチャクチャなのかどうかも分かんないくらいなにも知らんし、しゃべる方は完全にお手上げ 読むことはできる 書くことはできない そんな感じ 外国人に道聞かれたらマジでディスウェイ…くらいしか言えん 多分 田舎に住んでてよかったと思う 乗り換えとかの概念がないから… でも俺TOEICは、TOEICだけは950点あんだよな しかも、TOEICの勉強しまくって950点とかじゃなく、大学4年になって、就活のためにとりあえず一回受けとくか、くらいの気持ちで適当に受けた第一回目のスコアが950点だった マジで嬉しかった いや、嬉しかったというか、そのときは「マジ?すげー…」くらいだったけど、徐々に効いてきてる 数年経って、誇らしくなってきてる TOEICの勉強法 ・TOEIC1ヶ月前

                                      初TOEICで950点を取れたの嬉しすぎる
                                    • 「NASA」プロジェクトの成功を大喜びするスタッフが書類を破いていたのでそういう習慣があるのかと思ったら驚きの理由があった話

                                      露本伊佐男 / Isao Tsuyumoto @tsuyu2011 火星でヘリを飛ばすのに成功したNASAの部署。大喜びする様子が放送されてたんだけど,大喜びしながら書類を破くパフォーマンスをする女性スタッフ。そういうときは書類を破く習慣でもあるのかと思ったら,「失敗したとき用の発表原稿」だったそうな。 2021-04-20 14:20:39 露本伊佐男 / Isao Tsuyumoto @tsuyu2011 (件の女性は原稿を破った後,こう言ってる)失敗したときの原稿は破り捨ててやったわ。読む練習してなかったし。ついてるわ。読むことになったのは,もっともっと短い成功のときの原稿よー。「人類が初めて地球以外の惑星でヘリを飛ばすのに成功しましたー」 2021-04-20 18:39:35 露本伊佐男 / Isao Tsuyumoto @tsuyu2011 金沢工業大学バイオ・化学部応用化学科

                                        「NASA」プロジェクトの成功を大喜びするスタッフが書類を破いていたのでそういう習慣があるのかと思ったら驚きの理由があった話
                                      • 英文スタイルガイド解説(1):節の順序 | プログラミング英語検定

                                        日本語ネイティブ向け英語スタイルガイドの「IT英語スタイルガイド」も公開しています。まとまった情報が必要な場合にご参照ください。 Googleが公開している開発者向け英文スタイルガイドから項目を1つ取り上げて紹介します。スタイルガイドは基本的には書く際に利用されますが、読む際にも参考になります。 節を書く順序(Clause order) URL:https://developers.google.com/style/clause-order ユーザーに対して指示文を書く場合、先に指示ではなく、条件(条件節*)を書くようにします。 Googleではまず以下の例を挙げています。 ✕ See [リンク] for more information. ◯ For more information, see [リンク]. いきなり「See …」と指示を書くのではなく、「詳細情報が必要なら」と条件をまず

                                          英文スタイルガイド解説(1):節の順序 | プログラミング英語検定
                                        • 「英語の動詞の使い分け」クイズで自己診断 - Ippo-san’s diary

                                          はじめに 英語の動詞の使い分けに迷いませんか? 私も迷う一人です。そこでセイン先生の本「英語の動詞の使い分け」を前編と後編にわけてその一部を紹介しましたが、お読みになった方、いかがでしたか? 関心の高い方がいらっしゃると勝手に判断。紹介記事を追加することにしました。これまで紹介したのは、35グループの内の4グループ(17動詞)。残りのグループを全て紹介する訳にはいきません。 そこで思いついたのが、興味にある方がチャレンジできるよう、各グループから例文を一つ、全部で20問選んで動詞の使い分けを試してもらうアイデア。興味のある方、自己診断してみて下さい。 なお、英語タイトルは「Natural Verb Usage for Advanced Learners」と書いてある通り、初級者向けではありませんので予めご了承ください。 「英語の動詞の使い分け」本の紹介 動詞の使い分け判定方法 使い分けクイ

                                            「英語の動詞の使い分け」クイズで自己診断 - Ippo-san’s diary
                                          • 【初心者から上級者まで】レベル別英語学習におすすめのアニメ、映画、番組をご紹介! - 塾の先生が英語で子育て

                                            【初心者から上級者まで】レベル別英語学習におすすめのアニメ、映画、番組をご紹介! アニメ、映画などを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 これまでこのブログでは 約100種類の洋楽やアニメを和訳 約20種類のニュースを和訳 約20種類の映画やアニメで使われる英単語を分析 してきました。 この記事では、上記の取り組みに加え、実際に様々な動画を英語で観た経験、塾講師として英語を指導している経験をもとにレベル別おすすめ動画をご紹介します。 この記事を読んで頂ければ、自分にぴったりな動画が見つかり「映画を英語で観られるようになれるんだ!」と思ってもらえるかもしれません。 【初心者から上級者まで】レベル別英語学習におすすめのアニメ、映画、番組をご紹介! レベル別おすすめ動画 英語レベルについて 会話表現について 視聴方法 おすすめ動画のご紹介 Peppa Pig Ben and Holly’s

                                              【初心者から上級者まで】レベル別英語学習におすすめのアニメ、映画、番組をご紹介! - 塾の先生が英語で子育て
                                            • TOEIC part2の苦手をなくして得点源にするための全戦略まとめ | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                                              TOEICはpart1が取れても part2でつまづいちゃう。。 って思っていませんか? 実は、TOEICパート2は全7セクション中 もっともスコアを伸ばしやすいと言われています!! なので、真っ先に対策しましょう! とは言っても ちゃんと勉強は必要ですけどね! 頑張って覚えていきましょう!

                                                TOEIC part2の苦手をなくして得点源にするための全戦略まとめ | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
                                              • 英語の可算名詞、不可算名詞の見分け方は「数えられるか否か」ではなく『分割しても使えるか否か』だという説明が目から鱗だった

                                                すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig 着ぐるみ生命体/トランスヒューマニスト/コピミズム/言語/謎エスニック料理/リキュール/主なるねこかわの御名において にゃーん twitter.com/search?q=%E6%9… すきえんてぃあ@書け @cicada3301_kig そういえば英語の可算名詞/不可算名詞について「数えられるか否か」ではなく「分割しても機能するか否か」なのだという説明は目から鱗だったな パンやチョークは数えられるけど割っても使えるんだ コップは割れたら使えない 2022-05-07 10:52:01

                                                  英語の可算名詞、不可算名詞の見分け方は「数えられるか否か」ではなく『分割しても使えるか否か』だという説明が目から鱗だった
                                                • オンライン英会話の強い味方!一緒に使うと効果的な無料アプリ「Otter」とは? - 塾の先生が英語で子育て

                                                  オンライン英会話はコストも安く、効果も高い英語学習におすすめの方法のひとつです。 この記事では、オンライン英会話の効果を上げるために、オンライン英会話中に一緒に使うと効果的なアプリ「Otter」をご紹介します。 この記事を読んで、「Otter」を使ってみようかなと思っていただけるかもしれません。 「Otter」とは 「Otter」の活用法 「Otter」の利点 最後に 「Otter」とは 「Otter」は音声の文字起こしをしてくれるアプリです。 Otter Voice Meeting Notes AISense Inc. 仕事効率化 無料 apps.apple.com play.google.com 私もオンライン英会話の際に使用しています。 私は下記の記事を拝見させていただきその存在を知りました。 k-tai.watch.impress.co.jp 有料プランもありますが、無料プランでも

                                                    オンライン英会話の強い味方!一緒に使うと効果的な無料アプリ「Otter」とは? - 塾の先生が英語で子育て
                                                  • 「麦わらストロー」というネーミングに感じるダブリ感→「エキセントリック少年ボウイ」みが強いし、その他例えもいろいろ出てきました

                                                    リンク ejje.weblio.jp Weblio和英辞書 -「麦わら」の英語・英語例文・英語表現 「麦わら」は英語でどう表現する?【単語】straw... - 1000万語以上収録!英訳・英文・英単語の使い分けならWeblio英和・和英辞書 リンク ejje.weblio.jp Weblio和英辞書 - 「ストロー」の英語・英語例文・英語表現 「ストロー」は英語でどう表現する?【単語】a straw...【例文】STRAW...【その他の表現】a sipper... - 1000万語以上収録!英訳・英文・英単語の使い分けならWeblio英和・和英辞書

                                                      「麦わらストロー」というネーミングに感じるダブリ感→「エキセントリック少年ボウイ」みが強いし、その他例えもいろいろ出てきました
                                                    • 勉強法の相談から、苦手な発音の練習も、ChatGPTなら0円で英語を学習できる 英会話スクールが要らない「最速AI英語学習法」

                                                      ChatGPTの登場で語学の学習法が大幅に変わりそうだ。うまく使いこなせば、英語が苦手な人でも大逆転できる可能性がある。「英語の達人」に使い方を聞いた。「プレジデント」(2023年6月30日号)の特集「完全図解 ChatGPT仕事術大全」より、記事の一部をお届けします――。 うまく質問をすればAIは「先生」になる 英語学習は、生成AIの出現によって大幅に便利になりました。ChatGPTは、さまざまな使い道があり、私も頻繁に使っています。 英語学習における基礎知識は「単語・文法・発音」で成り立っています。その3つの土台の上に、「話す・聞く・読む・書く」の4技能があります。 基礎知識を習得するには時間がかかりますが、AIを使えば、効率よく学ぶことができます。読み書きからスピーキングの練習まで、幅広い使い道があります。上手に使いこなせば、英会話スクールに通わずとも、英語学習の大部分を独学で行える

                                                        勉強法の相談から、苦手な発音の練習も、ChatGPTなら0円で英語を学習できる 英会話スクールが要らない「最速AI英語学習法」
                                                      • バック・トゥ・ザ・フューチャーで英語の3ビートを体得!by英語喉 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                                                        筆者も大好きな、偉大なる20世紀屈指の大冒険ムービー「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、大変多くの人に愛されている映画だと思う。映画の持つ素敵なパワーをすべて詰め込んだような名作だ。その名画の名場面を題材に、英語の3ビートを体得しよう。 https://www.excite.co.jp/news/article/Crankin_4216610/ 〜英語の3ビート理解は発話の基本であり、聴き取りのコツになる〜 1985年の1作目のロードショーを、大画面で観た時のあの大興奮は未だに忘れられない。本当に面白い映画だった。 主演のマイケル・J・フォックスはその後、1991年、まだ29歳のときに若年性パーキンソン病と診断された。彼は病と闘いながらパーキンソン病研究のためのマイケル・J・フォックス財団を立ち上げた。 パーキンソン病治癒のための研究の支援や資金調達の活動を、58歳の現在もおこなっている

                                                          バック・トゥ・ザ・フューチャーで英語の3ビートを体得!by英語喉 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                                                        • アメリカで失礼な行為になってしまう初対面の方への質問「Where are you from?」時と場合による話や体験談

                                                          ドラミ/ダイエット・ボディメイク @mirukumushibou アジア人のみならず、まず初対面なら 「where are from?」って聞くのが常識! 例えば相手がその国を嫌ってたら? イタリア人がイギリス嫌いとか、 スイス人がフランス嫌いとか その国に間違えられたら嫌がられるよ 「英語が差別」って言う日本人 世界共通語無くしたらどうやって初対面で 会話するの?笑 twitter.com/takigare3/stat… 2023-08-08 16:06:14

                                                            アメリカで失礼な行為になってしまう初対面の方への質問「Where are you from?」時と場合による話や体験談
                                                          • TOEIC part3の対策を完全マスターし、リスニングの苦手をなくす方法 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾

                                                            リスニングはパート4までありますが、パート3くらいで集中力が無くなってきませんか? それなのに個人的にTOEICのリスニングの中で一番の難関だと思っています。 僕はいつ受けてもリスニングが400点を切ることはないので その知識・経験から書いていきます! 集中力&実力をつけるために頑張りましょう!!

                                                              TOEIC part3の対策を完全マスターし、リスニングの苦手をなくす方法 | 英語を仕事で使えるレベルに伸ばす!認定英語コーチアキトの0→1英語塾
                                                            • あのエレン・ベーカー先生が小学校の英語教科書で帰ってくる!→昔の面影がすっかり消えて驚愕&「今の先生もよい」

                                                              まとめ 中学校の英語教科書のエレン・ベーカー先生がかわいすぎるのでまとめといた 英語の教科書「NEW HORIZON」のエレン・ベーカー先生がかわいいということで、少々まとめてみた 312029 pv 708 553 users 272 リンク Wikipedia エレン・ベーカー エレン・ベーカー(Ellen Baker)は、東京書籍が発行する日本の中学校用英語教科書『NEW HORIZON』の平成28年(2016年)〜令和2年(2020年)度版において登場する外国語指導助手(ALT)。 1966年(昭和41年)に刊行を開始した『NEW HORIZON』は、日本の中学校で使用される英語の検定教科書で2016年度の採択率(シェア)が33.8%を占め国内第1位となっている。東京書籍に限らず、日本の中学校で使用される多くの英語教科書では3学年を通じて登場人物を共通化してストーリー性を持た 6

                                                                あのエレン・ベーカー先生が小学校の英語教科書で帰ってくる!→昔の面影がすっかり消えて驚愕&「今の先生もよい」
                                                              • 留学は必要なし!?お金をかけずに、家で帰国子女並みの英語力を身に着ける方法

                                                                海外渡航が制限され、楽しみにしていた海外留学や旅行の予定がなくなってしまった…という方も多いのではないでしょうか。 しかし、英語を話せるようになるために、海外渡航が必要かといえば、そうではありません。 日本にいながら英語を帰国子女並みに話せるようになるための学習方法をご紹介します。 英語脳をつくる基本英語を話せるようになるには、「英語脳」をつくることが大切です。 英語脳とは、英語で考え、英語で話す力です。 では、どうしたら「英語脳」を鍛えることができるのか?ですが、 まず、英語を話すとき、頭の中で日本語に変換するのをやめてみましょう。 英語を英語のままで理解するクセをつけることが、最初の一歩です。 とはいえ、すぐに英語を英語のままで理解するのは難しいと思われるかもしれません。 でも、最初は本当に簡単なものからでいいのです。 例えば、「Cat」「Thank you」などは、「猫」「ありがとう

                                                                  留学は必要なし!?お金をかけずに、家で帰国子女並みの英語力を身に着ける方法
                                                                • 英単語を必死に覚えようとする人は伸びない…何カ国語も操る"語学の天才"たちの一見非効率な勉強法 野口悠紀雄は中学時代から「20回英語音読法」を実践

                                                                  単語帳を片手に必死に英単語を覚えても、いっこうに英語のレベルは上がらない。その一方で、みるみる上達していく人たちがいる。何が違うのか。『超「超」勉強法』を著わした野口悠紀雄さんは「何カ国語も操る“語学の天才”たちがいます。共通して実践していたのは、じつは文章の丸暗記法なのです」という──。(第2回/全7回) ※本稿は、野口悠紀雄『超「超」勉強法』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 単語を覚えるのでなく、文章を丸暗記する 多くの人が、単語帳を使って英単語を覚えようとしています。意味を知らない単語を単語帳に書き出し、それを覚えるという方式です。 しかし、この方法では、いつになっても英語は上達しません。単語帳の言葉を1つ1つ、別々に、孤立して覚えようとしても、できません。 人間は関係のないものを、バラバラに覚えることができないのです。だから、英単語を孤立して覚えることはできません。こ

                                                                    英単語を必死に覚えようとする人は伸びない…何カ国語も操る"語学の天才"たちの一見非効率な勉強法 野口悠紀雄は中学時代から「20回英語音読法」を実践
                                                                  • 【歌詞和訳】ホイットニー・ヒューストンの「I will Always love you」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座12~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                                    洋楽を使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 ブログで交流させていただいております、ひめぐまさん(id:himegumatan)からコメントを頂きました。 無料で学べる英語多聴講座7:ビリー・ジョエルの「Honesty」で英語多聴に挑戦~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て! おばちゃまの心にグッとくるラインナップですね💕次はホイットニーヒューストンあたりが来るとグググッと楽しくなっちゃう!? 2020/04/24 05:57 この記事ではホイットニー・ヒューストン(Whitney Houston)の「I will Always love you」を題材に、英語多聴の仕方をご紹介したいと思います。 この記事を読んで頂いてから曲を聞いていただければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなるかもしれません。 練習の流れ 「I will Always love you」 歌詞

                                                                      【歌詞和訳】ホイットニー・ヒューストンの「I will Always love you」で英語多聴に挑戦!無料英語多聴講座12~効果抜群の英語学習~ - 塾の先生が英語で子育て
                                                                    • #5010. 『中高生の基礎英語 in English』の連載第23回「なぜ現在分詞と動名詞は同じ -ing で表されるの?」

                                                                      本日『中高生の基礎英語 in English』の2月号が発売となります.連載「歴史で謎解き 英語のソボクな疑問」の第23回は「なぜ現在分詞と動名詞は同じ -ing で表されるの?」です. 英語の -ing 語尾は多義ですね.現在分詞 (present participle) は,be と組み合わさって進行形 (progressive) を形成したり,形容詞として名詞を修飾・叙述したり,分詞構文を作ることもできます.動名詞 (gerund) としては,動詞を名詞に転換させる生産的な方法を提供しています.つまり,-ing は動詞を形容詞にしたり,副詞にしたり,名詞にしたりと八面六臂の活躍を示しているのです. しかし,現在分詞の -ing と動名詞の -ing は起源がまったく異なります.古くは形態も異なっていたのですが,歴史の過程で -ing という同じ形に合わさってしまっただけです.今回の連

                                                                      • 日本産アニメのロゴ、どのように英語表記に...?着目パーツや、その継承方法の実演が見事「プロの仕事にプロが応えてる感じがいいなあと思う」

                                                                        Crunchyroll FR ✨ @Crunchyroll_fr Découvrez comment sont adaptés les logos japonais pour l'international ✨ pic.twitter.com/fk1VjPN4Mz 2020-11-12 00:34:00 POO松本 @POO_MATSUMOTO 日本産アニメのロゴを、どのパーツに着目して継承するか?どう組み合わせれば英語表記でもそれっぽくなるか?を海外のデザイナーが実演。パーツの組み合わせ、崩し方が絶妙で見事。ロゴデザインを作る際の大きな参考になる。おすすめ。 twitter.com/Crunchyroll_fr… 2020-11-12 00:59:37 POO松本 @POO_MATSUMOTO エディトリアルデザイナー:フリーランス:本を作る楽しさを広めたい五十路のオッサン:コミケカタロ

                                                                          日本産アニメのロゴ、どのように英語表記に...?着目パーツや、その継承方法の実演が見事「プロの仕事にプロが応えてる感じがいいなあと思う」
                                                                        • 今更気づいた効果的な英語学習たった1つのコツ|Takuya Tejima

                                                                          先日東南アジアの著名スタートアップメディアe27に弊社の記事を取り上げていただきました。 ・GAOGAO: Creating an ecosystem of CTO level talent, support and growth with industry experts and new businesses この記事が公開されるにあたって先週e27の担当者から英語によるインタビューを受けました。「競合はどこ?」とか「もう少し会社を起業した際のバックグラウンドを教えて」とか色々聞かれました。 一年前だったらおそらくタジタジの状態であっただろうと思われるようなことが、2020年9月くらいから英語のアクセラレータープログラムに参加した経緯で意識的に英語の学習をしていたため、なんとか問題なく乗り越えることができました。 私の英語の実力はというと、過去TOEICの勉強をやっていたり、海外ドラマな

                                                                            今更気づいた効果的な英語学習たった1つのコツ|Takuya Tejima
                                                                          • 実は意味を間違えている人が多い言葉をまとめてみました

                                                                            坂西将志 @masamasamasa500 誤用→慣用ってことをご存知ないのだろうか?それとも最近の辞書をお読みになってないのだろうか?じゃあなたはいつも「独壇場」を「どくせんじょう」と正しく読んでるんですねとお聞きしたい。鵜呑みの知識を振り撒かない方が良い。 twitter.com/kenlife202010/… 2022-06-11 10:08:58 けんたろ ≒ ことば図解 @kenlife202010 たくさんの反応ありがとうございます!社会で役立つかもしれない言葉の知識やクイズを日々発信しています。私のプロフィールのこのツイートの下に話題になった言葉の図解ツイートをいくつか並べておきます。是非ご覧になってもし気に入ったらフォローで応援よろしくお願いします♪ 2022-06-10 11:08:41 けんたろ ≒ ことば図解 @kenlife202010 バズツイートは作り出せます。

                                                                              実は意味を間違えている人が多い言葉をまとめてみました
                                                                            • 【初心者向け】TOEIC600点を最短1ヶ月で取る勉強法と短期間で600点を目指す勉強時間

                                                                              TOEICの対策をするのに、1ヶ月という期間は短いです。できるだけ無駄な勉強は省いて、600点獲得に必要な勉強を集中的に行いましょう。大変かもしれませんが、一緒に頑張りましょうね! TOEIC 600点の英語レベル 「そもそもTOEIC600点ってどれくらいのレベルなの?」と思う方も多いでしょう。 TOEIC試験を実施している一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)によると、TOEIC600点はCEFRでいうB1レベルとされています。 ※ CEFRとは、外国語学習者の習熟度レベルを表すガイドラインのこと。 CEFRのB1レベルは、具体的に以下の英語レベルだと公表されています。 仕事、学校、娯楽などで普段出会うような身近な話題について、標準的な話し方であれば、主要な点を理解できる。その言葉が話されている地域にいるときに起こりそうな、たいていの事態に対処することができる。身近

                                                                                【初心者向け】TOEIC600点を最短1ヶ月で取る勉強法と短期間で600点を目指す勉強時間
                                                                              • 【やじうまPC Watch】 翻訳のロゼッタが全社員に”英語禁止令”

                                                                                  【やじうまPC Watch】 翻訳のロゼッタが全社員に”英語禁止令”
                                                                                • 【和訳あり】Peppa Pigの「Musical Instruments」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座16~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て

                                                                                  海外アニメを使って楽しく英語学習ができれば最高ですね。 「Peppa Pig」は日本で手軽に見られる英語アニメの中でも、もっとも簡単な番組のひとつです。 そして日本のアンパンマンのように、イギリスで親しまれているキャラクターです。 「Peppa Pig」については、こちらで詳しく解説しています。 www.jukupapa.com この記事では「Peppa Pig」の実際の動画を使って、英語多観の練習ができるように構成されています。 この記事に沿って英語多観をして頂ければ、聞き取れる、理解できる英語表現が多くなっていることを実感できるはずです。 練習の流れ 第16話「Musical Instruments」 動画の原稿、スクリプト(script) もう一度見る 「Peppa Pig」の英語レベル 第17話「Frogs and Worms and Butterflies」 最後に 練習の流れ

                                                                                    【和訳あり】Peppa Pigの「Musical Instruments」で字幕なし英語動画に挑戦!無料英語多観講座16~効果抜群の英語学習法~ - 塾の先生が英語で子育て