並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 53件

新着順 人気順

英語学習の検索結果1 - 40 件 / 53件

  • 英語が話せるようになったターニングポイント|tsuemura

    TOEIC600点、多少読めるが書けないし話せない状態で英語公用語の Autify という会社に飛び込んでもうすぐ5年が経つ。なんだかんだで英語で話すのにも慣れてきて、いきなりスピーチを求められても何とか話せる程度にはなってきた。 喋れるようになったのは端的に会話量によるものなのだが、少し振り返ってみると自分の中でグッとコツを掴んだタイミングがいくつかあったように思う。備忘代わりにざっとまとめてみる。 友達が出来た入社してしばらくはまだ日本人しかいなかったので、実際におれが初めて会社で英語を使ったのは、たまたま面接に来ていたインドネシア人のAdamに話しかけたときだ。彼が入社するなら、遅かれ早かれ喋ることになるのだから、早いうちに話しかけた方が良いだろう、みたいなことを思った気がする。 結果としては、"Hello, my name is Takuya…" と言った後、15秒ぐらい沈黙が続い

      英語が話せるようになったターニングポイント|tsuemura
    • 「一寸先はyummy」「馬鹿も休み休みYeah」 おもわず笑っちゃう“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズに10万いいね

      思わず笑っちゃう“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズがX(旧Twitter)で話題に。厳選された作品集に10万件を超えるいいねが寄せられるなど、大きな注目を集めています。 次々とフレーズが寄せられ大喜利状態に 注目を集めるきっかけとなったのは、VTuberの「ライザ・フォン・ガルファンゼール16世」(@Liza_16sugoi)さんが「『一寸先はyummy』みたいな音と勢いだけで突然英語になるやつが好き」とつづった投稿。「闇」と「yummy(おいしい)」は音の響きは一緒ですが意味がまったく違っており、「食いしん坊か!」とツッコミたくなるようなシュールさがじわじわきます。 ライザさんが「他にも何かないじゃろうか」と呼びかけたところ、リプライや引用でたくさんの“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズが寄せられました。 集まったフレーズからライザさんは、“ワガハイ的殿堂入り”を発表。さらに、

        「一寸先はyummy」「馬鹿も休み休みYeah」 おもわず笑っちゃう“音と勢いだけで突然英語になる”フレーズに10万いいね
      • 高校生が1カ月で英単語を2400覚えた方法 覚える&戻って復習で効果的に学習|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア

        私は1カ月で英単語を2400語覚えました。途方もない数のように思えるかもしれませんが、効果的な暗記法に取り組むことで、確実にインプットできました。(高校生記者・はな=2年) 例文を読み上げ覚えてるかチェック 私が使っていた単語帳は『出る順で最短合格! 英検準1級単熟語EX』(ジャパンタイムズ出版)です。全体が20のユニットに分かれていて、ひとつのユニットに120単語ほど載っています。かなりの量の単語と熟語が1冊で学べるのですごくおすすめです。 左ページに単語と意味、右ページに例文と和訳が載っていて、意味と和訳は赤シートで隠せる仕様です。 まず1ユニット分の単語を暗記したら、そのまま次のユニットに進みます。暗記したら、ひとつ前のユニットに戻り、例文を読み上げながら復習します。人間の脳は、何もしないと覚えたことをどんどん忘れていってしまいます。必ず前に戻って復習してから次に進むことが大切です。

          高校生が1カ月で英単語を2400覚えた方法 覚える&戻って復習で効果的に学習|高校生新聞オンライン|高校生活と進路選択を応援するお役立ちメディア
        • 日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには|Sagishi

          こんばんは。Sagishiです。 今回は「日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには」、何を意識しないといけないのか、ということについて、自身の備忘録も兼ねて書いていこうと思います。 あえてグローバルと書いてはいますが、要するに「USで通用するためには」という意味です。わたしは、現在の日本のHIPHOPはある分かれ道に立っているのではないか、と若干ながら感じています。 それは、「日本人だけに通用する道を行くのか」と「USにも通用する道に行くのか」という岐路に立っているのでは、ということです。 特に最近、色々なひとの努力によって、USのHIPHOPの評価基準や価値観が流入しやすい環境になってきていると感じており、ゆえに日本のHIPHOPに存在する問題が浮き彫りになってきているなと感じます。 日本の音楽市場は今後シュリンクしていくなかで、HIPHOPに限らず、いずれは日本のアーティス

            日本のHIPHOPをグローバルなレベルにするためには|Sagishi
          • 海外「日本人は誰も気づかないの?」 米国の女帝が初めての日本旅行で世界観を変えられてしまう

            「アメリカで最も裕福な女性エンターテイナー」 にも選出された事がある米エンタメ界の女帝、 オプラ・ウィンフリーさんが先月、 友人やその娘さんたちを伴い、 プライベートで10日間の日本旅行を満喫しました (ウィンフリーさんの総資産は約4600億円)。 後日、メディアのインタビューに応じたウィンフリーさんは、 日本旅行で受けた感銘と世界観の変化を、 以下のように語っています。 「桜が目的の旅でしたが、今年は満開時期が遅く、 最終日まで桜を見ることが出来ませんでした。 なので3日目に女子旅のメンバーに伝えたんです。 『ありのままの日本に身を委ねましょう』と。 気持ちを切り替えた事で素晴らしい旅になりました。 日本が私たちに提供してくれるものは、 こう言わせてください、『崇高だった』と。 日本の姿は私に畏敬の念を抱かせるものでした。 些細な作業でも誇りを持って取り組み、静寂があり、 一杯のお茶を飲

              海外「日本人は誰も気づかないの?」 米国の女帝が初めての日本旅行で世界観を変えられてしまう
            • 「本を速く読めて記憶にも残せる人」が読書で大切にしていること。意外にも○○は後回しでいい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

              「限られた時間でより多くの本を読むため、読むスピードを上げたいけれど、内容もきちんと記憶したい」 「多くの本から知識を得て、仕事や勉強に活かしたい」 そう感じている人には、脳の特性を活かした速読術がおすすめです。 この記事では、速く読みながらもしっかり記憶する読書法を、筆者の実践も交えて紹介します。ぜひ参考にしてみてください。 【ライタープロフィール】 澤田みのり 大学では数学を専攻。卒業後はSEとしてIT企業に勤務した。仕事のパフォーマンスアップに不可欠な身体の整え方に関心が高く、働きながらピラティスの国際資格を取得。現在は国際中医師合格を目指し毎日勉強している。勉強効率を上げるため、脳科学や記憶術についても積極的に学習中。 本を速く読もうとする人が見落としがちなこと 本を速く読むうえで大切にすべき “意外” なこと 1. 解説部分は後回し・飛ばし読みでいい 2. 読み返さない 脳に定着

                「本を速く読めて記憶にも残せる人」が読書で大切にしていること。意外にも○○は後回しでいい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
              • 仕事ができる人は自然と使いこなしている「行動経済学」の基本。“ある工夫” で仕事が速くなる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                「仕事ができる人になりたい!」という願いを叶えるのに必要なこととはなんでしょう。業務スキルを磨く、コミュニケーション能力を鍛える、リーダーシップを高めるなどさまざまな答えがありそうですが、ある学問からも仕事力を向上させることができるそうです。 その学問とは「行動経済学」。ただの「経済学」とはなにが違い、それを知ることでビジネスパーソンにとってどのようなかたちで役立つのでしょうか。オンラインビジネススクール「やさしいビジネススクール」学長である経営学者・中川功一さんが、行動経済学の基本を解説してくれました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/玉井美世子 【プロフィール】 中川 功一(なかがわ・こういち) 1982年生まれ。経営学者。やさしいビジネススクール学長。東京大学経済学博士。専門は、経営戦略論、イノベーション・マネジメント、国際経営。「アカデミーの力を社会に」をライフワークに据え

                  仕事ができる人は自然と使いこなしている「行動経済学」の基本。“ある工夫” で仕事が速くなる! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                • 資格試験に受かる人があたりまえにやっている、勉強の「3つの基本動作」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                  資格試験で合格するなど、勉強で目指す結果にたどり着くにはどの程度の勉強が求められるのでしょうか。 勉強法の専門家としてメディア出演も多い宇都出雅巳さんは、その基準として、問題に対して「いまさらそんなこと聞かないでよ」と言えるくらいの「あたりまえ化」というものを示します。そして、その「あたりまえ化」のためには、「読む」「思い出す」「語る」の「3つの基本動作」を繰り返すことが重要になると言います。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 宇都出雅巳(うつで・まさみ) 1967年生まれ、京都府出身。速読✕記憶術を活用した勉強法の専門家。トレスペクト教育研究所代表。東京大学経済学部卒。出版社、コンサルティング会社に勤務後、ニューヨーク大学に留学(MBA)。外資系銀行を経て2002年に独立。30年以上にわたり、速読・記憶術を試験勉強に活用しながら実践研究を続け、脳科学や心

                    資格試験に受かる人があたりまえにやっている、勉強の「3つの基本動作」 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                  • 格安で日本の銀行口座からアメリカの銀行口座に送金する方法:WISEの活用ガイド

                    タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                      格安で日本の銀行口座からアメリカの銀行口座に送金する方法:WISEの活用ガイド
                    • 問題を解決できる人は○○を見ている。「視座が高い人」2つの特徴 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                      「上司にもっと視座を高くしなさいと言われた」 「リーダーになりたいなら視座を高めることが大切だ、とビジネス書で読んだ。でも、どうすれば視座を高められるのだろう……」 視座を高める必要性はなんとなくわかっていても、実際に何をしたらいいのかわからない人は多いのではないでしょうか。 本記事で、そもそも視座が高いとはどういうことなのかを確認し、視座の高い人の特徴について知りましょう。視座を高める習慣の取り入れ方も、筆者の実践を交えながら紹介しますので、ぜひ最後までお読みください。 【ライタープロフィール】 橋本麻理香 大学では経営学を専攻。13年間の演劇経験から非言語コミュニケーションの知見があり、仕事での信頼関係の構築に役立てている。思考法や勉強法への関心が高く、最近はシステム思考を取り入れ、多角的な視点で仕事や勉強における課題を根本から解決している。 「視座を高める」とは? 視座が高い人の特徴

                        問題を解決できる人は○○を見ている。「視座が高い人」2つの特徴 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                      • 不健康な愛の種類:条件付き愛から依存愛まで:避けるべき愛のタイプとその影響

                        タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                          不健康な愛の種類:条件付き愛から依存愛まで:避けるべき愛のタイプとその影響
                        • アメリカ育ちの娘が中学模試を受けたら:娘が直面した受験英語のリアル - Thoughts and Notes from CA

                          娘の中2英語模試の点が70点台だった 大分前の話になるが、私の娘が中学生の頃の話。娘が諸般の事情で日本の中2の模試を娘が受けたところ、英語の点数がまさかの70点台であった。当時娘は米国在住6年目で、英語力は相当のもの。TOEICも950点近く、日本のセンター試験の英語も半分ほど時間を残し190点を獲得するほどであった。その娘が中2の模試で70点台というのは、英文法の細かな知識不足はあったかもしれないが、やっぱり出題内容が悪いというところもあると思う。 日本の受動態教育 なお、点数を大きくおとしたのが、能動態の文章を受動態に書きかえなさい、という問題。例えば、 He washes this car. She made the room clean. We can see many stars from here. などの問題が出題されていた。日本で受験勉強をした私は This car is

                            アメリカ育ちの娘が中学模試を受けたら:娘が直面した受験英語のリアル - Thoughts and Notes from CA
                          • 『まーんて~ん♪』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                            昨日、英語検定4級の単語と熟語の動画を観終わったので、 その勢いで、英語検定5級の過去問を解いてみました! すると。。。ぬわんと。。。。。。 100点!!! 『かっこの中に入るのはどーれだ?』と聞かれても、 出ている文章のほとんどを訳すことは出来ないので、 消去法でいきました。 リスニングのテストも、聞き取れることは聞き取れるけど、 (このイラストやったら、これやろ)と これまた消去法。 英検は選択式なので、雰囲気で分かれば正解できるけど、 実生活で英語を使うとなると、 穴埋め問題のようにはいかへんので、 この状態で100点取って嬉しくないというか、 心情的には非常に微妙です。 英文をしっかり訳すことが出来ないという課題はあるとはいえ、 100点を取るだけのポテンシャルはあるんやなと分かったら、 少し前向きになりました! 単語・熟語も大事やけど、文法も理解しないと 結局、英文を訳すことが出

                              『まーんて~ん♪』の巻。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                            • 心と体を整える「トゥルシー茶」の驚くべき10の効能:ヨガと瞑想の効果を高める人気のお茶の秘密

                              タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                                心と体を整える「トゥルシー茶」の驚くべき10の効能:ヨガと瞑想の効果を高める人気のお茶の秘密
                              • VTuberの一条莉々華さんに聞く、英語の有効性や魅力 | 知る・役立つ TOEIC Program|【公式】TOEIC Program|IIBC

                                得意の英語で世界中に笑顔を届けたい 一条さんがVTuberになろうと思ったきっかけは? コロナ禍で私自身を含め、世界中がどんよりと暗い雰囲気になっているのを肌で感じていました。そんな時だからこそ「世界中の人々に幸せや笑顔を届けたい」と考えました。それを実現するためにVTuberとしていろいろな場所の多くの人たちとコミュニケーションをとりたいと思ったんです。 VTuberとしての一条さんの強みは何ですか? 「英語が話せる」というのはあると思います。家族の仕事の事情で5年ほど海外に居住しており、そこで基本的なリスニングとスピーキングのスキルが身につきました。英語に関連した配信やコラボができるのは私の特徴の一つかなと思います。今後は、英語圏のリスナーさんへの配信も増やしていきたいです。 一条さんはご自身の英語力をどのくらいだと感じていますか? 学問としてしっかり学んだ訳ではないので、リーディング

                                • 贈り物に最適!「フリズルシズル」手軽に始める緑のプレゼント:観葉植物がおすすめな理由

                                  タグ 10ドル以下 注目銘柄10ドル以下の米国個別株20232023年 税率20242024年2024年ベストLEDマスク20ドル以下の小型個別株24hours market list24時間取引25%UP401k401K40代50代50代 趣味50代おひとりさま50代でもあきらめない50代の達成感5月FOMC60000ppm70%上昇予測ACLXAIAIチャットAI関連株AI搭載AmazonAmazon Prime dayAMCAPPLAPRが上がって困る人はAPRレートとは「サヨウナラ」の始め方おいしいお寿司おいしい料理おうちでダイエットおすすめ スムージーおススメおススメ本お茶漬けお土産お尻お得な買い物かかと つるつるかかと ひび割れかかと ガサガサかかとクリームかかとケアかかと保湿かぶれかまってちゃんかゆみがんばり屋さんのこころのトリセツささやかなプレゼントしみ取りスプレー アメリ

                                    贈り物に最適!「フリズルシズル」手軽に始める緑のプレゼント:観葉植物がおすすめな理由
                                  • 今話題の「Dify」でコントリビューターになったお話

                                    はじめに 自社開発企業のAI部門でインターンしている25卒のエンジニアです。 趣味と仕事で生成AIのチャッチアップをしていると、 LLMアプリ開発プラットフォーム「Dify」というOSSが盛り上がってることを知りました。 (2023/5/14に最初のコミットがされ、2024/5/4のStar数は26kを超えています) ローカルにクローンして使ってみた LLMのチャットボットやプロンプトのフローをGUIで作れて、LambdaとStepFunctionでを実装していた自分にとっては衝撃でした。良くも悪くも今までの実装がひっくり返される気がしました笑 OSSのコードをちゃんと読むのが初めてで、「ふ〜ん中身のコードこんななってるんだ〜」と眺めていると。。。。 あれ??? writeOpnerの所にニョロニョロが見えるぞ??スペルミス?? 他のファイルもwriteOpnerの変数でニョロニョロを発見

                                      今話題の「Dify」でコントリビューターになったお話
                                    • 幼児向け英語絵本『Spot Loves His Mommy』

                                      『Spot Loves His Mommy』は、愛らしい子犬のスポットが母親への愛情を表す様子を描いた素敵な絵本です。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじこの物語では、スポットが朝起きてから就寝するまでのひとコマひとコマが描かれています。ママと一緒に朝ごはんを食べ、買い物を手伝い、ケーキ作りを楽しみます。ちょっとした怪我もありますが、ママが優しく世話をしてくれます。庭で隠れんぼをしたり、ママに物語を読んでもらったりと、二人で過ごす時間がとてもあたたかく描かれています。 英語学習者向けフレーズ解説“has fun helping” この”have fun ~ing”は「~することを楽しむ」という熟語的な表現です。 例) I had fun playing video games. (ビ

                                        幼児向け英語絵本『Spot Loves His Mommy』
                                      • 「無理なく毎日勉強できる仕組み」をつくってみた。大事なのは○○だけに集中すること! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                        やることが多すぎて、気持ちに余裕がない日々。勉強したいとは思っているけれど、なかなか始められない・続けられない……。 そんな悩みを抱えるビジネスパーソンの方々に、ある法則を応用した勉強法を紹介します。「これだけやればいい」と気が楽になり、集中力も高まりますよ。詳しく説明しましょう。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHacker ENGLISH COMPANY

                                          「無理なく毎日勉強できる仕組み」をつくってみた。大事なのは○○だけに集中すること! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                        • 幼児向け英語絵本『Spot Goes to the Swimming Pool』

                                          「Spot Goes to the Swimming Pool」は、人気の絵本シリーズ「スポット」の1冊で、スポットとお母さんがプールにお出かけするお話です。水泳が得意になるスポットの冒険を通して、子どもたちは水泳の楽しさや挑戦することの大切さを学ぶことができます。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじお母さんとプールにやってきたスポットは、プールサイドで友達のトムにご挨拶します。少し冷たそうな水に、スポットは不安そうにしていますが、お母さんに励まされ、水しぶきを上げながら楽しく遊びます。そして、スポットは勇気を出して、プールサイドの手すりから手を離し、水に浮かんで泳ぐことに成功します!水泳の楽しさに気づいたスポットは、「I love swimming」とご機嫌な様子。 水泳を存分に楽

                                            幼児向け英語絵本『Spot Goes to the Swimming Pool』
                                          • 【最大75%OFF】Kindle本 ゴールデンウィークセール – 3万冊以上のタイトルがお得!

                                            Amazon.co.jpでは、2024年4月19日(金)から5月2日(木)までの期間、「Kindle本ゴールデンウィークセール」を開催中です。なんと3万冊以上のタイトルが最大75%OFF!

                                              【最大75%OFF】Kindle本 ゴールデンウィークセール – 3万冊以上のタイトルがお得!
                                            • 幼児向け英語絵本『Spot Looks at Opposites』

                                              幼児向け絵本、エリック・ヒルの「スポット」シリーズから、『Spot Looks at Opposites』をご紹介します。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじ『Spot Looks at Opposites』は、幼児が反対語を楽しく学べる絵本です。スポットとその友達が、日常生活の中でさまざまな反対の概念を紹介します。 スポットの皿が「いっぱい」から「空っぽ」になる様子や、スポットが犬小屋に「入る」けれど、骨を「持ち出す」シーンなど、シンプルで分かりやすい例がたくさん出てきます。 スポットが椅子の「上」にいたり「下」に降りたりする場面や、スポットが「速く」走る一方で、クレアが「遅い」ことを示す場面もあります。 このように、反対語のペアが繰り返し登場することで、子供たちが自然に反対語を理

                                                幼児向け英語絵本『Spot Looks at Opposites』
                                              • フランスで開発された、AIによるオンライン英語学習サービス「gymglish」 - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画

                                                画像元:gymglish フランスで開発された、AIによるオンライン英語学習サービスを受けたい? 皆様、こんにちは。「gymglish」を知った、アラフォー会社員のRan Ranです。 AIの進化は留まることなく、様々な分野に取り入れられているわけですが、英語・英会話学習もその例に漏れず、AI搭載のサービスが主流となりつつあるのです。 しかしながら、AIを搭載した英語・英会話オンライン学習やインターネット動画学習のサービスが数多ある現状では、どのサービスを利用して英語・英会話能力を磨こうかと迷ってしまう方が少なくないようです。 どうせ利用するなら、コスパが高いサービスを利用したいものですね。 そこで、本日の記事は、フランスで開発された、AIによるオンライン英語学習サービス「gymglish」という内容です。 「gymglish」とは? 「gymglish」のお勧めポイント 「gymglis

                                                  フランスで開発された、AIによるオンライン英語学習サービス「gymglish」 - Ran Ran(アラフォー会社員)の脱社畜計画
                                                • 幼児向け英語絵本『Spot’s Baby Sister』

                                                  Spotシリーズは、イギリスの作家 Eric Hillが書いた大人気の絵本シリーズです。シリーズの主人公はかわいい子犬のスポットで、シンプルだけれども味わい深い物語と日本の幼児にも馴染みやすい鮮やかなイラストが特徴です。 ここではこの絵本シリーズから『Spot’s Baby Sister』の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじスポットの家に、赤ちゃんの妹スージーが生まれました。みんなでスージーをお出迎え!スポットはお気に入りのおもちゃを見つけて妹と一緒に遊びたがっています。しかし甘えん坊のスージーは、おもちゃを取り上げてしまいます。そしてあっという間に、スージーは眠ってしまいました。 お昼寝タイムにはパパがおはなしを読んであげます。すると、スージーが目を覚まして、またあそびたがっちゃう。スポットは優しい

                                                    幼児向け英語絵本『Spot’s Baby Sister』
                                                  • 「この人の説明は一度聞けば忘れない!」最高にわかりやすく話せる人が大切にする2つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                    「説明がわかりにくいと言われてしまった」 「会議やプレゼンテーションに苦手意識がある。もっとうまく説明できればいいのに……」 このような悩みを抱え、わかりやすく説明できる人をうらやましく思う人も多いのではないでしょうか。 今回は、わかりやすくて説得力のある説明をするコツをご紹介します。上手な伝え方をマスターすれば、まわりからの評価も上がるはず。ぜひ、ご一読ください。 【ライタープロフィール】 橋本麻理香 大学では経営学を専攻。13年間の演劇経験から非言語コミュニケーションの知見があり、仕事での信頼関係の構築に役立てている。思考法や勉強法への関心が高く、最近はシステム思考を取り入れ、多角的な視点で仕事や勉強における課題を根本から解決している。 「事前準備」でわかりやすくなる 「結論」からの短い話で説得力が増す (参考) STUDY HACKER|「この人の説明は最高にわかりやすい!」と評価さ

                                                      「この人の説明は一度聞けば忘れない!」最高にわかりやすく話せる人が大切にする2つのこと - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                    • 40代以降、新しい友達が出来なくなる理由

                                                      黒坂岳央です。 「大人になると友達ができなくなる」と言われてきた。自分は若い頃、この言葉を信じなかった。会社で働いている時は年上、年下の友達がたくさんいたし、新しく入ってきた人とはすぐに仲良くなって一緒に遊びにいったりもした。自分なら、その気になればすぐ仲良しになれるはずだと思っていた。 だが30代半ばから急に新規の友達を作ることが難しくなったのを感じた。今や40代ともなると非常に難しいだけでなく、既存の旧友への連絡も返事が返ってこなくなり、ひたすら減っていく一方になってしまう。 なぜ40代以降は新しい友だちを作ることが難しいのか? 譲れない価値観がある 40代ともなると、人それぞれ譲れない強固な価値観を持っているのが普通だ。好きなもの、合わないものがハッキリしている。ジャンル自体は同じ属性でも、細かい点で合わないということが少なくない。 たとえば資産運用についての話を振られることがあるが

                                                        40代以降、新しい友達が出来なくなる理由
                                                      • 幼児向け英語絵本『Find Spot at the Zoo』

                                                        幼児向け英語絵本「Find Spot at the Zoo」は、小さな犬のスポットとその家族が動物園を訪れる楽しい物語です。 ここでは、この絵本の簡単なあらすじ、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画、日本語訳などを紹介しています。 あらすじこの絵本は、スポットが動物園で様々な動物たちに出会い、時には見失うというドキドキの冒険を通じて、子供たちが英語と動物の名前を自然に覚えることができる内容になっています。 物語は、スポットがお母さんとお父さんと一緒に動物園に到着するシーンから始まります。そして、「最初にどの動物を見に行こうか?」というシンプルな問いかけから、子供たちはスポットの冒険に引き込まれていきます。シマウマ、キリン、いたずら好きな猿、ペンギン、シロクマ、そして虎など、様々な動物が次々と登場します。 この絵本の魅力は、子供たちがスポットと一緒に動物園を探検しながら、英

                                                          幼児向け英語絵本『Find Spot at the Zoo』
                                                        • 覚えやすさ抜群のシンプルな勉強法。記憶に残すカギは「○○する努力」にあり! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                          どうも最近、学んだことを覚えられない。もしかしたら学習スタイルがマンネリ化しているのかも。ちょっとした変化があって、意欲も湧いてくる、効果的な学習法はないだろうか……? そんな方々に、ぜひ試していただきたいことがあります。東大生が考えた学習法からヒントを得た、複写用紙を使って勉強する方法です。実践を交えて紹介しましょう。 【ライタープロフィール】 STUDY HACKER 編集部 「STUDY HACKER」は、これからの学びを考える、勉強法のハッキングメディアです。「STUDY SMART」をコンセプトに、2014年のサイトオープン以後、効率的な勉強法 / 記憶に残るノート術 / 脳科学に基づく学習テクニック / 身になる読書術 / 文章術 / 思考法など、勉強・仕事に必要な知識やスキルをより合理的に身につけるためのヒントを、多数紹介しています。運営は、英語パーソナルジム「StudyHa

                                                            覚えやすさ抜群のシンプルな勉強法。記憶に残すカギは「○○する努力」にあり! - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                          • 幼児向け英語絵本『Spot Loves His Daddy』

                                                            幼児向け絵本、エリック・ヒルの「スポット」シリーズから、『Spot Loves His Daddy』をご紹介します。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじ『Spot Loves His Daddy』は、スポットがパパと一緒に過ごす素晴らしい一日を描いたお話です。スポットはパパと一日中一緒にいられることが嬉しくてたまりません。 二人は公園でサッカーをしたり、凧を飛ばしたり、アヒルに餌をあげたりします。途中でパパがアイスクリームを買ってくれて、スポットは「おいしい!」と大喜び。家に帰ると、パパは特別な寝る前のお話を読んでくれます。 スポットは「ありがとう、パパ大すき」と言い、パパも「僕もスポットが大すきだよ」と答えます。スポットとパパの温かい絆が描かれた心温まるストーリーです。 英語学習者

                                                              幼児向け英語絵本『Spot Loves His Daddy』
                                                            • 幼児向け英語絵本『Spot Loves Bedtime』

                                                              今回は、幼児向けの「スポット」シリーズから、エリック・ヒルの『Spot Loves Bedtime』をご紹介します。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじ『Spot Loves Bedtime』は、寝る前のひとときを描いた可愛らしいお話です。スポットのママが物語を読み聞かせ、スポットにおやすみのキスをするところから始まります。 しかし、スポットは大切なぬいぐるみのテディが見当たらないことに気づきます。スポットはテディを探しに、自分のおもちゃ箱やリビングルームを見て回りますが、なかなか見つかりません。最後にはベッドの下まで探しますが、見つかったのは自分のスリッパだけ。 諦めかけたその時、スポットは自分のベッドでテディを発見します。ママも微笑み、スポットとテディは幸せな気持ちでおやすみなさ

                                                                幼児向け英語絵本『Spot Loves Bedtime』
                                                              • オードリー春日の英語がたった1年で驚くほど上達…秘密は「チャンク」にあった!

                                                                松尾光治/パタプライングリッシュ教材開発者 元英会話スクール講師 、1989年からアメリカ在住。 英検1級、TOEIC985点。早稲田大学在学中に2年間のアメリカ留学を経て、本格的に英語を勉強。大学を中退後、日本の大手英会話スクールで講師を務める。 駐在員として英語スクール現地立ち上げのためニューヨークに渡る。その後、ニューヨークにて現地日系商社で勤務。 英会話の講師と商社での勤務経験から、日本人ビジネスパーソンを対象にした実用的な英語教材を開発する。 代表的な教材は、ビジネススピーキングに特化したパタプライングリッシュ for Business、 音声変化に特化したモゴモゴバスターで、特にアメリカ在住の日本人から非常に高い評価を得ている。 ビジネスを強くする教養 斬新な思考、創造性はアートからやってくる!美術や音楽、ワイン、さらには哲学や宗教などを、その世界のプロ達が、最新のトピックスに

                                                                  オードリー春日の英語がたった1年で驚くほど上達…秘密は「チャンク」にあった!
                                                                • 余白を愛して、生きている。 - 収納しないブログ

                                                                  日帰り温泉でのリラクゼーションよりも、高級レストランでのランチよりも、私の心と体を癒してくれるのは「収納スペースの余白」です 収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 予定のない週末っていいよね。 今週末の勝手なマイミッションは「家の中に愛でるべき余白を作ること」でした。 狙いを定めたのは、2階の共有スペースにある、造り付けの本棚▽ 定期的に減らしているものの、気づくと満杯になっている場所。 なんとなく愛着があって保管していた大量の絵本、古書店でバックナンバーを揃えたライフスタイル誌、実用書、文庫で代用できる単行本、使用済みの英語学習のテキストなどなど、一気に140冊を手放しました。 傷みが目立つ本は古紙回収用に梱包。 雑誌類はメルカリに出品。 絵本や実用書はブックオフへ持ち込み。 そうして生まれた、ひと区画の余白。 こんな余白を目の前にしたら、アドレナリンが大量放出されてしまいます

                                                                    余白を愛して、生きている。 - 収納しないブログ
                                                                  • 痛みを伴う経験でしか人は成長しない

                                                                    キャリアA distraught businessman standing at the edge of a cliff with his head in his hands. 黒坂岳央です。 「辛く、苦しいことから逃げても良い」昨今、こうした優しげな提案がなされる事が多い。確かにただただた心を痛めるだけの人や環境に身を置くメリットはないだろう。自分自身も、気持ちがネガティブになるだけのマスメディアの情報や、不快な相手は積極的に遮断している。 だが、こと「挑戦」という文脈においては痛みを伴わない経験は残らない事が多いと思っている。「失敗しか筋肉にならない」という言葉があるように、人間が真の意味で成長し、開眼するのは多くの場合、痛みを伴う経験によるものだ。 ギャンブルで9割が負けるシンプルな理由 ギャンブルはほとんどの人が負けてしまう。いわゆる、テラ銭とか期待値といった言葉でその負けを説明さ

                                                                      痛みを伴う経験でしか人は成長しない
                                                                    • 「読んで終わり」にしない人生を変える読書術

                                                                      黒坂岳央です。 「最も長く続いている習慣は?」と問われれば、「読書」と自分は答える。そして「人生を最も変えたことは?」と問われれば、「読書」とやはり答える。今でもずっと読書を続けている。一時期、ネット記事やSNS投稿ばかりになったことがあったが、やはり読書にしかない付加価値を再認識することになって戻ってきた。 自分はこれといって人様に自慢できる大層なスキルや実績を持ち合わせていないのだが、こと読書についてはずっと続けて来たのもあって「これはおすすめしたい」と思う技術がある。本稿ではその内容について取り上げたい。 読書の真の目的 昨今、読書の価値を軽んじる投稿を目にすることがある。「ネットで無料で活字コンテンツがあるのだから、本なんてお金がかかるだけ損」「本は情報の鮮度が悪く、出版社の質も低下したので価値がない」といった意見だ。こうした意見について感じることは、そもそも読書の本質を見誤ってい

                                                                        「読んで終わり」にしない人生を変える読書術
                                                                      • ゲーム翻訳最前線:第6回は小川公貴さん。「In Other Waters」「Citizen Sleeper」「A Space for the Unbound〜心に咲く花〜」など,名作ゲームの裏側を語る

                                                                        ゲーム翻訳最前線:第6回は小川公貴さん。「In Other Waters」「Citizen Sleeper」「A Space for the Unbound〜心に咲く花〜」など,名作ゲームの裏側を語る ライター:小川公貴 あなたが普段何気なく日本語で遊んでいる,海外で制作されたゲーム。その裏側には,翻訳者たちの大いなる迷いと決断があった――。 本連載「ゲーム翻訳最前線」は,海外ゲームの日本語化を担うさまざまなゲーム翻訳者の皆さんにご登場いただき,ローカライズに頭を悩ませたフレーズについて,訳決定までの思考回路を解説してもらう企画だ。プレイヤーの皆さんも翻訳者になったつもりで,「このシーンはどう日本語にするのがいいだろう?」と考えてみてほしい。最後には記事中に登場した重要単語をまとめるコーナーもあるので,ついでに英語学習もしてみよう。 第6回を担当するのは,「コーヒートーク」シリーズなどの翻

                                                                          ゲーム翻訳最前線:第6回は小川公貴さん。「In Other Waters」「Citizen Sleeper」「A Space for the Unbound〜心に咲く花〜」など,名作ゲームの裏側を語る
                                                                        • 仕事が速い人は「駆け出す前に紙に書き出す」。仕事の効率とスピードを上げる書くテクニック - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                          「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」――両者の違いはどこにあるのでしょうか。 その違いとして「『紙に書き出す』かどうか」を挙げるのは、手帳評論家の舘神龍彦さん。具体的にどのような違いがあり、効率的に仕事を進めるためにはなにをどう書き出せばいいのか、詳しく解説してもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 舘神龍彦(たてがみ・たつひこ) 株式会社アスキー勤務を経てフリーのライター・編集者。手帳評論家・デジタルコンサルタント。手帳に関して、その歴史的な由来から構造、情報整理ツールとしての側面などを多角的に考察。自らはビジネスマン向け手帳をつくらず、ユーザーひとりひとりにとってどのような手帳がベストなのかを考察・提案する。また、文具メーカーのプロモーションや製品開発にもアドバイスしている。自らも手帳評論家としてメディア出演も多い。著書に『凄いiPhone手帳

                                                                            仕事が速い人は「駆け出す前に紙に書き出す」。仕事の効率とスピードを上げる書くテクニック - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                          • いつまでもあると思うな、親と愛用品。 - 収納しないブログ

                                                                            収納しない系お片付けブロガーの優多(ゆた)です 本日は名曲「大きな古時計」を平井堅氏の美声で脳内再生しながら流し読みしていただきますよう、お願い申し上げます。 モノとの別れは、突然に… 15歳から約24年間、使い続けてきた愛用のカシオ電子辞書(和英&英和辞書と広辞苑第五版を内蔵)が本日、とうとう寿命を迎えました いつものように広辞苑を引こうと開いた瞬間、キーボードと液晶画面の接合部がミキッと音を立てて割れてしまいました プラスチックが経年劣化により破損したようです 高校の授業、受験勉強、大学時代のレポート、そして社会人になってからも使い続けた電子辞書… 本を読んでいて未知の言葉に出合った時… 新聞を読んでいて「誤植」が疑われる活字を見つけた時… そして地味に続けている英語学習の相棒として… いつも隣にいてくれた、大切な存在 本体にうっすらとヒビが入ってきたのは、5年くらい前に気付いていまし

                                                                              いつまでもあると思うな、親と愛用品。 - 収納しないブログ
                                                                            • 仕事では「紙に書く人」が絶対に強い。思考を深め、対人関係の改善にも効く手帳術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                                                              あらゆる端末からアクセスできるデジタルのスケジューラーの利用がスタンダードなものとなり、以前は予定管理の主役だった「手書きの手帳」を手放す人が増えています。 しかし、手帳評論家の舘神龍彦さんは、「手帳の用途は予定管理だけではない」と語ります。「仕事の質を上げる」という観点から、舘神さんがおすすめする手帳の使い方を教えてもらいました。 構成/岩川悟 取材・文/清家茂樹 写真/石塚雅人 【プロフィール】 舘神龍彦(たてがみ・たつひこ) 株式会社アスキー勤務を経てフリーのライター・編集者。手帳評論家・デジタルコンサルタント。手帳に関して、その歴史的な由来から構造、情報整理ツールとしての側面などを多角的に考察。自らはビジネスマン向け手帳をつくらず、ユーザーひとりひとりにとってどのような手帳がベストなのかを考察・提案する。また、文具メーカーのプロモーションや製品開発にもアドバイスしている。自らも手帳

                                                                                仕事では「紙に書く人」が絶対に強い。思考を深め、対人関係の改善にも効く手帳術 - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                                                              • 【歌ってみた】Bugsy Malone ~ ダウンタウン物語【英語の歌】 - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛

                                                                                英語の歌です。 今までも、英語の歌を上げていましたが、それらは英語学習者となる以前の旧作。 たとえば『O Caroline』、『Old Virginia』、『Ventura Highway』は、まだ TOEIC を受けたことがない頃の録音。それを理由に、 発音については、何とぞ、お目こぼしのほどを。🙇 などと言い訳がましきことを書いておりました。 が!今回は紛れもなく TOEIC900点ホルダーとなってからの録音。 言い訳できんw いや!って言うか! この際、発音なんぞ、どーでもえーんじゃ! (おいw) my excuse for my horrible singing 問題は、その肝心要の歌の方が、加齢に伴ない、どーしようもなく下手クソになっている、と言うことです。 高音が出なくなるのは仕方がない。 例えば、ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォード。かつてのような張りのあるハイトーン

                                                                                  【歌ってみた】Bugsy Malone ~ ダウンタウン物語【英語の歌】 - TOEIC900点を達成したオレの雑録゛
                                                                                • 幼児向け英語絵本『I Love You, Spot』

                                                                                  今回は、幼児向けの「スポット」シリーズから、エリック・ヒルの『I Love You, Spot』をご紹介します。 ここではこの絵本の簡単なあらすじの他、文中に出てくる日常の英語表現やおすすめの読み聞かせ動画のご紹介、日本語訳などを掲載しています。 あらすじ『I Love You, Spot』は、親子の愛情をテーマにした温かいストーリーです。ママがスポットに「今日は外で遊ぶの?」と尋ねるところから始まります。スポットは「ちょっと待ってね」と答え、何かを作っている様子です。 スポットはママの好きな色がピンクだと聞いて、その色を使ってサプライズを準備します。物語のクライマックスでは、スポットのサプライズが完成し、ママに見せる場面があります。 ママもまた、スポットに特別なおやつを用意していて、二人はお互いに「大好き」と伝え合います。読み終えると、親子の絆が深まる温かみのある絵本です。 英語学習者向

                                                                                    幼児向け英語絵本『I Love You, Spot』