並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 862件

新着順 人気順

血涙の検索結果121 - 160 件 / 862件

  • 男性って身長低くない?

    私の身長は150cmあるかないか。女でもかなり背は低い方だと思う。 この間婚活サイト経由で会った男性。どう見ても私と同じくらいの身長。こっちはヒールのないぺたんこ靴を履いていたのでヒールによる差はない筈。 このサイトによると2015年春の時点で30~34歳の日本の成人男性の平均身長が171.92。 30~34歳の女性の平均身長が158.94。 http://paro2day.blog122.fc2.com/blog-entry-9.html 私の身長は女性の平均より9cmほど低い計算になる。 彼の方はというと男性の平均よりも20cmほど低い。 男女の平均身長差が約11cmなので、彼の身長は女で言うなら138cmくらいになる計算。140台じゃなくて130台。これは女だったら「物凄く小さい」身長なのでは…? なのになんで彼は「高くはない」と自分を形容したのか。 彼の背が低い事自体はともかくとし

      男性って身長低くない?
    • ぼく32歳、「しそ」だと思ってたものが「大葉」だとしる。

      昨日、妻に「やっぱ刺し身はしそがあるといいね」っていったら「しそじゃないよ、大葉だよ。」って言われた。

        ぼく32歳、「しそ」だと思ってたものが「大葉」だとしる。
      • 俺の誕生日を誰か祝ってくれ

        今日で28歳になった。 朝母親からメールがきてた以外、この歳になって特別なことなんて何もない。 夜はがんばって焼きそばを作った。一人で今食べてる。うまい。 プレゼントどころかケーキすらない。 別に寂しくないけど誰か祝ってくれ。

          俺の誕生日を誰か祝ってくれ
        • 渋々行った合コンで男性陣がしてくれた質問が嬉しかった話 - 能面ヅラ美

          2014-01-13 渋々行った合コンで男性陣がしてくれた質問が嬉しかった話 日々の出来事 35歳独身女の私が合コンに誘われた。誘ってくれた1歳年下の女友達Mちゃんはとても外向的で社交的でお酒が好きで、私とは正反対だけれど仲良くしている。先日Mちゃんから「34歳の人達と合コンあるから来ない?」と誘われた。が、正直行きたくなかった。すごく行きたくなかった。下戸で大勢の場が苦手な私は飲み会の類が嫌いなのだ。合コン経験は過去1度だけだ。加えて人見知りだ。しかも同世代男性ならみんな20代後半辺りの女の子が好みだろう。だから行きたくなかった。しかし普段の生活ではなかなか異性との出会いは無いし、それより何より数少ない友達が誘ってくれたのだ。これは行かねば!と自分を奮い立たせMちゃんにOKと返事をした。するとMちゃんから「YEAH☆!!(゚∀゚)!!」という返事が…。喜んでもらえて良かった。当日Mちゃん

            渋々行った合コンで男性陣がしてくれた質問が嬉しかった話 - 能面ヅラ美
          • <国交省>「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

            自動車が駐車場などでバックする時に起きる事故を減らすため、国土交通省は自動車メーカー各社に対し、車の後方の安全を確認する「バックカメラ」の搭載を義務づける検討を始めた。昨年10月に徳島市で視覚障害者がバックしてきたトラックにはねられ死亡した事故がきっかけで、先進的な装置の導入で運転手の死角を補う狙いがある。【内橋寿明】 現在の自動車の保安基準は、車体の前や左右に立つ子供を運転席から視認できなければならないが、すぐ後方に関する規定はない。そこで同省は、自動車の世界的な基準を決める10月の国際会議で、運転席からの目視では確認することが難しい車体直後約3メートル四方の範囲の安全も確保すべきだ、とする新たな規制を提案する方針だ。 米国では先行して、2018年5月以降に販売される乗用車やバスにバックカメラが義務づけられることが既に決まっている。今後は米国向けの輸出車に同様の装置が不可欠となるため

              <国交省>「バックカメラ」を義務づけ 事故防止で方針 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
            • 「恋人つなぎ」で歩けるハンドロボット 手汗、匂いもある「お散歩彼女」 岐阜大学が開発

              Innovative Tech: このコーナーでは、テクノロジーの最新研究を紹介するWebメディア「Seamless」を主宰する山下裕毅氏が執筆。新規性の高い科学論文を山下氏がピックアップし、解説する。 岐阜大学の研究チームが開発した「お散歩彼女 My Girlfriend in Walk」(PDFへのリンク)は、利用者が装着することで、恋人と手をつないで歩く体験を提供するハンド型デバイスだ。柔らかく人肌の温かさを持つこのデバイスは、握り返してくれ、手汗をかき、歩く時の呼吸や服の擦れる音、相手の匂い、引っ張る動作もあり、臨場感ある疑似体験を提供する。

                「恋人つなぎ」で歩けるハンドロボット 手汗、匂いもある「お散歩彼女」 岐阜大学が開発
              • 妻とAVの趣味が合わない

                結婚から数年を経た今になって、妻もAVを見るのが好きだとわかった。 妻のほうからカミングアウトした。独身時代はよく見て楽しんでいたという。 新婚当初、私にAVを見るのを厳しく禁じた手前、言い出しにくかったのだという。 私(夫)の出張が続いてご無沙汰の時などに、ひとりでAVを見たいのだという。 お金を払って見るほどではないが、無料のアダルトサイトにアクセスするのは不安だという。 テレビで安全に見る方法があったら教えてくれという。 お安い御用である! 「せっかくなら一緒に見てみよう」 禁じられていたAV鑑賞解禁である。 かくして定期的に上映会を開催するようになったのだが、困ったことに両者のAVの趣味が噛み合わない。 具体的に書くのは控えるが、ジャンルやプレイ内容にとどまらず女優の容姿の好みなど、AVの好みには夫婦間で相当な隔たりがあった。 男同士で話していてもAVの趣味が一致することはまずない

                  妻とAVの趣味が合わない
                • 「カプコンアーケードスタジアム」が21世紀の奇跡である理由を皆さんに説明します

                  すいません、ねとらぼ読者の皆さんに剥き出しの感情を唐突にぶつけるのは大変に申し訳ないところではあるんですが、冷静な筆致を取り戻して理性的で落ち着いた対話を行うために、最初に1行だけ叫ばせてください。 うおおおおおおおおおおおおおああああああああああああああああああ「19XX」の家庭用移植が!!!!! ついに!!! ついにきたああああああああああああああああああああっ!!!!!!!!!!!!!!! カプコンアーケードスタジアム ちょっと落ち着きました。ありがとうございました。 皆さん、先日、一部シューター連中がTwitter上でお祭り騒ぎをしていたのってご覧になりました? いやもう本当、本当に、本当に信じられないことが起きたんですよ。個人的には令和最大のニュースが2020年の最後の最後になってぶち込まれてきやがった、ってくらいの印象なんです。 その理由は、2021年2月発売予定の「カプコンア

                    「カプコンアーケードスタジアム」が21世紀の奇跡である理由を皆さんに説明します
                  • あかちゃんの特徴

                    1,クソ雑魚 一人でご飯も食べられない 体温管理もできないので暑くても寒くても死ぬ 2,アホ 排泄物は垂れ流し 生まれたばかりだと満腹中枢がないからキャパオーバーまで飲んで吐く 3,生活習慣がアホ 夜中に起きてお腹が減って泣く 夜中に排泄して泣く 4,かわいい 地球で一番かわいい ちょっと笑うだけでかわいい 日々の成長がかわいい 泣いててもかわいい 寝ててもかわいい ぼーっとしててもかわいい おしゃべりしたりするのかわいい 先週よりもちょっとずつ器用になっててかわいい

                      あかちゃんの特徴
                    • 先の大地震の際、東京ベイエリアに住んでいた者だが

                      http://anond.hatelabo.jp/20140203144937 このエリアに5年ほど賃貸で住んでいる俺の実感では、売れていない。 景色や方向が良く間取りも住みやすい適度な価格帯の部屋と最上階が売れているというのは同意。 ただ、良い部屋というのは売れて当然だし、最上階は先のコメントの人が書いているように相続税対策で人気なんだろう。 そこ以外はがら空きなマンションもある。しかしどんどん新規工事に着工している。 オリンピック後、選手村も住宅になる予定だ。 飽和状態どころか、値下がりの一方だろう。 >購入者像-①地元を見捨てた地方富裕層 >購入者像-②郊外庭付き一戸建てに魅力を一切感じないエリートサラリーマン >購入者像-③空中移動族 これも概ね同感だが、 ①は、仕事で地方の中小企業社長などにお会いすると、この辺りにマンションを買っている人もいるので、相続税対策で購入しているのであ

                        先の大地震の際、東京ベイエリアに住んでいた者だが
                      • 『FF7 リメイク』ティファの姿が初お披露目! 分作1本目はミッドガルのストーリーをBlu-ray2枚組相当のボリュームで描く【E3 2019】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                        ステージではプロデューサーの北瀬佳範氏が登壇。リメイク版をファンに届けられる喜びを話しながら、 「今回は『ファイナルファンタジーVII』リメイクプロジェクト最初のタイトル」 「最初のタイトルでは、ミッドガルのストーリーを広大かつ緻密に描きます」 「Blu-ray2枚組相当のボリュームで、1本の独立したソフトとして十分に期待に応えるものになっています」 などと話した。 [2019年6月11日12時25分修正] 記事掲載当初、”Blu-ray2枚”と記載していましたが、正しくは“Blu-ray2枚相当のボリューム”でした。読者並びに関係者の皆様にご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。 また、バトルのシステムなども解説。今回はATBゲージが2本あり、そのひとつを使って、クラウドならば“ブレイバー”といった特別なコマンドを使うという。公開されたバトルシステムの特徴は下記の通り。 リアルタイムア

                          『FF7 リメイク』ティファの姿が初お披露目! 分作1本目はミッドガルのストーリーをBlu-ray2枚組相当のボリュームで描く【E3 2019】 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                        • ワイのジッジ(ダメ人間)の名言を書いていくやで : 哲学ニュースnwk

                          2016年03月26日22:30 ワイのジッジ(ダメ人間)の名言を書いていくやで Tweet 1: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:49:38 ID:6T8 しょーもないスレやからsageながら書くで 転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1458906578/ 真相が揉み消された未解決事件ってある? http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5022068.html 2: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:50:55 ID:6T8 まずジッジの概要 ・82歳 ・ギャンブル好き ・人生の大半を無職で過ごした ・糖尿病 ・ヤニカス、酒カス 3: 名無しさん@おーぷん 2016/03/25(金)20:51:48 ID:6T8 ワイが悪さ

                            ワイのジッジ(ダメ人間)の名言を書いていくやで : 哲学ニュースnwk
                          • 妻の好きな人(追記)

                            幼稚園児の娘には好きな子が3人いるらしい。れいくん(クラスの男の子)、ミッキー(あのキャラクター)、ダニエルくん(だれ?)らしい。 ママにも好きな子いるんだよーと言われ、内緒にする条件で教えてもらった。パパ(俺)、ポンちゃん(結婚前に妻がふざけて呼んでた名前・俺)、こーちゃん(俺)だそうだ へへへ……。 (追記) 読んでくれてありがとう。 今日は妻の休日で、1日自由に過ごしてもらってる。夕飯までには帰ってくるみたいだから、シチューでも作って待つことにするよ。 ブコメにもあったけど、妻の性格からして俺に伝わることまで予想してたと思うw我ながらチョロいです。でも幸せならOKです! ※ダニエルは男の子キティちゃんだった。

                              妻の好きな人(追記)
                            • 謝罪文

                              自分のアニメの見方は間違っていたようです。なのでここに謝罪します。 『MUSASHI GUN道』ストーリーを知らないくせに、作画崩壊部分だけを見て笑ってしまい、申し訳ありませんでした。 『キスダム -ENGAGE planet-』ロードムービー的な本筋だけでなく、ライブ感溢れる本編作画やOPの変更に注目してしまい、申し訳ありませんでした。またBS版(R)の実写パートで入ってしまったサイレンの音で笑ってしまったことについても謝罪します。 『Myself;Yourself』主人公とヒロインのラブストーリーの行く末だけでなく、老人ホームの猫殺しババアや星野さんの真意を面白がってしまい、申し訳ありませんでした。またヒロインの戸籍上の両親は神主のおじさんによって殺されたに違いないと思ったことについても謝罪します。 『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ』「動物と機械の融合」という前

                                謝罪文
                              • 「愛してる」って10回言ってみて

                                帰ってから奥さんにな。 きっと明日からおかずが一品増えるよ。 独身はミカンでも食ってろ。

                                  「愛してる」って10回言ってみて
                                • 彼氏の顔が渋谷のハチ公前とかでよく見る感じで困る。

                                  趣味というか、クセというか。 電車に乗ったり、待ち合わせしているときはよくまわりにいる人のことを見ている。 こんな格好をしているということは今日はクラブでも行くのかな〜とか、 あんな顔をして電話をしているということは相手は嫌いな上司なんだろうなとか、 あの2人は今日初対面だな!ペアーズか!?とか。 表情からシチュエーションを想像したり、服装から行き先を妄想したりしている。 別に昔からずっとしているわけではなくて、 スマホばっかり見るのもよくないよねと思って、顔をあげるようになったのがきっかけだっと思う。 いちばんわかりやすいのは、やっぱり恋愛の表情だ。特に電話。 「あ〜!絶対相手は好きな子!はい!この顔カワイイ!」みたいな顔をしている子をみつけると、 こちらまでウフフと嬉しくなってしまう。 渋谷のハチ公前とかで待ち合わせしている子とかに結構いる。 そういう子達を見つけると、幸せをお裾分けさ

                                    彼氏の顔が渋谷のハチ公前とかでよく見る感じで困る。
                                  • 「今までの」サンタ制度をやめようとおもってる

                                    子どもを出産してクリスマスを楽しんでいたんだけど、サンタ設定にいつもモヤモヤしてたので今年からやめることにした。 でも、子どものワクワクもなくしたくなくて色々考えた結果、このようにすることにした。 1 ほしいプレゼントは親にお願いする 自分でほしいプレゼントを考えて、お願いする醍醐味は大事! で、親としてもそれには応えたいし、そのやりとりも楽しい。 ただ、ずっともやもやしてたのは、交渉が必要・親としてはプレゼントをあげたのに そのエピソードを話せず渡せない・子の嬉しい気持ちが自分たちにではない、ということ。 「子どもが喜んでるからいいじゃないか」もあるし、恩着せがましいのかもしれないけど、あげてからのやり取りもしっかり楽しみたいんだよ〜。 リサーチして用意したのは私達だ。サンタ、横取りすんな〜。みたいな気持ちになる。(器が小さい) ということを解消するために、欲しいプレゼントは親にいうこと

                                      「今までの」サンタ制度をやめようとおもってる
                                    • 先週

                                      私事で恐縮ですが入籍しました。 友達がいないので他に報告するところがなくここに。 誰かに言いたくなるくらいには幸せです。

                                        先週
                                      • 好き一覧

                                        anond:20200715164509 ・当意即妙な表現 実例が出せずに申し訳ないが、ここしかないタイミングでうまいこと言える人が羨ましい。 ・ギミック この部分は実は〇〇をモチーフにしている。という隠れたこだわりと、その意図がわかったときは快感。ディズニーリゾートの楽しみの8割はギミックでできている。 ・適当に作った料理がうまかった。 最近だと鶏のささみの茹で汁で、モロヘイヤ・チンゲン菜・油揚げをただ一緒に煮ただけなのに、存外に旨い出汁が採れた。 ・豆腐 家の近くまで豆腐屋がラッパ吹いて売りに来る。まず今どきラッパを吹いてくるのがいい。ボウルを持って買いに行くのがいい。ボウルで買いに行くとおまけがもらえるのもいい。うまいのがいい。 ・羽田空港国内線ターミナルの搭乗ゲート間を結ぶ動く歩道 トランポリンのような反発があって、つい跳ねるように歩いてしまう。足取りも軽くなり、これから飛行機に乗

                                          好き一覧
                                        • 2008-01-01 - ▼CLick for Anti War 最新メモ

                                          ▼アニメ「ヤッターマン」30年ぶり復活 来年1月14日から読売・日本テレビ系 http://www.business-i.jp/news/enter-page/enter/200712260009o.nwc ・・・時代設定を「1970年代」にしてくれたらいいな、と思うが。 さもなくば完全に設定変更で。 こういうのは当時の時代だからこそ「決まった」わけだし。 フルティメット・アームズ〈1〉巨大ロボ・アギオス爆動 (フォア文庫) 作者: 蕪木統文,ちくやまきよし出版社/メーカー: 童心社発売日: 2006/11メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見るフルティメット・アームズ〈2〉爆襲!アギオス2号機 (フォア文庫) 作者: 蕪木統文,ちくやまきよし出版社/メーカー: 童心社発売日: 2007/07メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (2件

                                            2008-01-01 - ▼CLick for Anti War 最新メモ
                                          • 旦那がかけてくれると布団があたたかい

                                            自分でかけるより旦那にかけてもらったほうがあたたかい気がする。旦那の優しさがこもっているからかな。 だから今日も私はベッドに寝転んで「旦那がお布団かけてくれるって言ってた!」と言う。仕方ないなーって毎日お布団をかけてくれる旦那のおかげで冬もなんとかやっていけそうです。 追記 うちは羽毛布団が無いのですが、代わりにNウォームを使っています。

                                              旦那がかけてくれると布団があたたかい
                                            • [1話]ダーリン・イン・ザ・フランキス - 漫画/矢吹健太朗 原作/Code:000 | 少年ジャンプ+

                                              ダーリン・イン・ザ・フランキス 漫画/矢吹健太朗 原作/Code:000 <完結済み>最強の話題作アニメを、「あやかしトライアングル」の矢吹健太朗が漫画化!! [JC全8巻発売中]

                                                [1話]ダーリン・イン・ザ・フランキス - 漫画/矢吹健太朗 原作/Code:000 | 少年ジャンプ+
                                              • この瞬間も増田読んでるくせにイブの夜だから予定ある感出してブクマしな..

                                                この瞬間も増田読んでるくせにイブの夜だから予定ある感出してブクマしない増田ブックマーカー

                                                  この瞬間も増田読んでるくせにイブの夜だから予定ある感出してブクマしな..
                                                • 東京ばな奈の増田夫です。

                                                  妻が増田に東京ばな奈のことを書いた日に、 妻は東京ばな奈を買ってきてくれました。 普通の味と、アーモンドミルク味。 私はその日に両方の味を1コずつ食べまして、 次の日に普通の味を1コ食べました。 その次の日にアーモンドミルク味を1コ食べますと、 残りが4コになっていました。 最初は8コだったわけですから、8÷2で、 私の食べる分はもう食べ終えてしまっていたのです。 そういう計算を、冷蔵庫を開けて東京ばな奈を見ながらしていると、 妻が「食べたいだけ食べていいよ。全部食べてもいいよ。」 と言うのです。 私はたいそう驚きまして、 「なんて素晴らしい妻なんだ!ありがとう!ありがとう!」 と感謝をしたのですけれど、 少したって、 「妻にとっては、東京ばな奈はそんなにどうでもいいものなのか?」 と思いました。 美味しいものなら夫婦で半々じゃないですか。 私は常々「東京ばな奈は美味い。」と言っているもの

                                                    東京ばな奈の増田夫です。
                                                  • 対人嫌いな自分がスプラトゥーン3に期待できない理由

                                                    これは3年前ぐらいにやったスプラトゥーン2プレイヤーの文章です。(自分は大体中距離シューター) スプラトゥーン2というゲームは素晴らしいゲームだった。 willUを持っていない自分にとってswitchを買ったらスプラトゥーン2を買うというのは、既に決まっていた。 スプラトゥーンをやっていない自分にとって、スプラトゥーン2がどういうゲームかは想像するしかなかった。 床に色を塗って勝敗を決める?FPS?(実際はTPS) 実際にやってみると、色々なゲームルールがあり、しかも分かりやすかったためすぐに理解できた。 大量に武器があり、それでいてメインウェポンとサブウェポンを把握すればどのような武器なのかすぐにわかる。 素晴らしいMAP、前に進めば必ず敵にぶつかるようになっている。 しかしながら、分かりやすい仕組みの裏側に、ランクがB(自分の最高ランク)あたりになるとだんだん気づいてしまう。 シンプル

                                                      対人嫌いな自分がスプラトゥーン3に期待できない理由
                                                    • 漫画の趣味が合わない夫

                                                      年齢は1つ違いでふたりとも完全な陰キャなのに趣味が合わない。 夫は異世界転生やらロボット的なもの、サッカー系、ファンタジー系が好き。 作品でいうとフリーレンとか転生スライムとかブルーロックとかアオアシとか、あとはわからないけど無料漫画のファンタジーっぽいやつ色々。 私は幅広くメジャーなもの。 作品でいうとスラムダンクとか鬼滅とか女の園の星とか、ハンチョウとかアサッテ君とか酒の細道とか美味しんぼとか浅く広い。 お互い面白いと思ったものを勧めたりするが、あんまりしっくりこないまま読んだり読まなかったりしてた。 そんな2人だが、唯一、ほんとうに唯一ラーメン赤猫だけはふたりで読んでる。 ラーメン赤猫を先に読んで勧めたのは私。 私から勧めたものは色々あるが、ここまで続けて読んでくれたのは初めて。 日曜日になると、今週ラーメン赤猫読んだ?大丈夫?と互いに確認する。 ここがよかったねぇ~とかネチネチ言わ

                                                        漫画の趣味が合わない夫
                                                      • DVD化はされているがレンタルリリースされていない映画のリスト(暫定版)

                                                        日本で公開された映画はすべてDVD化されて、すべてレンタル屋に並ぶ……と思っている方にとっては悲報だが、世の中にはメーカーやレーベルの事情でレンタルリリースされていない(セル版のみ)作品が山ほどある。有名なところでは紀伊國屋レーベルの作品がそうで、ロメール、ソクーロフ、ファスビンダーなどの作品の大半がレンタル屋に並んでないのはこのためだったりする(ソクーロフやファスビンダー作品の一部は最近IVCに権利が移ってゲオに並び始めた)。これまでソフト化されていなかった往年のホラーやノワールをDVD化してBOX販売するブロードウェイもセル版のみ。同じくVHS止まりだった傑作を初DVD化する復刻シネマライブラリーも基本的にはセル版のみだが、発掘良品枠になるとツタヤに並ぶ。大手ハピネットは新作に関しては商業大作からアングラ映画までレンタルで取り扱ってくれるが、70年代~80年代前後の傑作ホラーをHDリマ

                                                          DVD化はされているがレンタルリリースされていない映画のリスト(暫定版)
                                                        • 漫画「恋がわからぬ大人共」の恋人同士の関係性が可愛すぎて尊さの極みを感じる人達

                                                          赤のキノコ@単行本発売中 @akinoko0002 漫画家。コミックス『なぜだ内藤』全3巻『恋がわからぬ大人共』1巻。新連載準備中。漫画お仕事のご相談→kinoaka0217@Gメール。 https://t.co/00enXSPmCK

                                                            漫画「恋がわからぬ大人共」の恋人同士の関係性が可愛すぎて尊さの極みを感じる人達
                                                          • ブックマークコメンテーターどもに聞きたいんだが

                                                            過去に書いたコメントを見返して、なぜこんな文章を書いたのか理解できない、大喜利なのになにも面白くない、そんな経験はあるかい。

                                                              ブックマークコメンテーターどもに聞きたいんだが
                                                            • 深夜にこっそりベーコン顔に巻きながら鏡の中のやつにジャンケンで勝った

                                                              深夜にこっそりベーコン顔に巻きながら鏡の中のやつにジャンケンで勝った

                                                                深夜にこっそりベーコン顔に巻きながら鏡の中のやつにジャンケンで勝った
                                                              • 来月誕生日なんでプチ豪華な食事をしてみたい

                                                                ・一人で叙々苑游玄亭 ・一人でロブション ・一人で高級うな重 どれがいいだろうか 貧乏人なんで発想が貧困なのは許してほしい

                                                                  来月誕生日なんでプチ豪華な食事をしてみたい
                                                                • 彼氏がトリになった

                                                                  すぐに舌打ちをする。 チッチッチッチッ ゲームのレベルアップが上手く進まないだけで 「チッ!なんだよ!クソゲーがっ!」と言い出す。 周りの空気を読もうともせず、 自分が機嫌悪いオーラを出し、舌打ちして悪態をつく。 最近はトリのように思えてきた。 朝起きると、チッチッ言うのである。 朝チュンならぬ、朝チッである。 私がイラついても仕方ないので、 合いの手を脳内で入れるようにした。 「チッ!(なんだい?) なんだよ!(どうした) ク・ソ・ゲー・ガッ!(ぬるぽ)」 よく分からないけど、イライラがうつることは無くなった。 誰か舌打ち&沸点低い対策あればわたしにも教えて欲しい。 追記:ちなみに、 「舌打ちしてもイライラは解消しないからやめて欲しい。イライラは伝播する」と伝えているが 一向にやめる気配は無い。「癖だから!しょうがねぇだろう!」という言い方をするので 会話全てに合いの手を入れることでスト

                                                                    彼氏がトリになった
                                                                  • 新婚だけど

                                                                    ダブルベッドってなんだよ 狭いよ 体痛いよ 休まらないよ ゆっくり眠りたいよ

                                                                      新婚だけど
                                                                    • 血の繋がった年下の姉が欲しい - Danas je lep dan.

                                                                      私が「血の繋がった年下の姉が欲しい」って呟くと、RT先で「それは妹じゃない?」って言う人がいる。私は姉と妹の区別も付かない国語力の人間がいることに衝撃を受け、戦後教育の過ちを痛感するのである。— 激安ミジンコ野郎 (@jin_no_pho) 2015, 11月 4「年下の実姉」と考えるからおかしくなるんだ、「n才で見た目の成長が止まった姉」と考えれば何の問題もなくなる— ISA@秋ゲムマ (@koge2do) 2015, 11月 4年下の姉とかいいなって思うけど我が家には既に年下にしか扱えない姉なのか何なのかわからないモノがおりましてね— おむこ/デレステID:442064549 (@OMS_2d) 2015, 11月 4光の速度を超えるか、冷凍からの蘇生が可能なら年下の姉ができるなw— YUKIKAZE (@yukikaze2236) 2015, 11月 4家族関係において年上である現実

                                                                        血の繋がった年下の姉が欲しい - Danas je lep dan.
                                                                      • 👩「おやつ食べたいし買ってきてくれる?」

                                                                        👩 ちょっとそこのダーリンさん 私にお菓子を買ってきて そうそうなんでもいいけれど ポテチ的なものが欲しいかな それとなんか、甘いもの チョコとかそんな感じのやつ アイスもついでに買ってきて 雪見だいふくなんかがいい 外は少し寒いから なんかちょっと羽織ってね 千円札をあげるから 余ったお金はお駄賃ね 🏪    🏃‍♂️)))))     🏠 👨 はいはいどうもありがとう あなたの好みは知ってます とりまセブンイレブンへ ポテチはカルビーコンソメで チョコはカントリーマアムかな 最後に雪見だいふくを 締めて570円 ちょっと安い気がするし プッチンプリンも買っておこう 🏠   🏃‍♂️)))))       🏪 👩 やあやあ私のダーリンさん 買ってきたもの見せとくれ ほうほうあなた、分かってる 私の好み、お見通し やっぱりポテチはカルビーね コンソメパンチが鉄板よ チョコ

                                                                          👩「おやつ食べたいし買ってきてくれる?」
                                                                        • 原宿で一緒にクレープを食べてくれる女性を募集します

                                                                          30代の独身男です。 一人でクレープ屋に並んで商品を購入するのがハードル高いので、 クレープを一緒に購入して食べ終わるまで一緒にいてくれるエキストラの女性を募集します。 20才以上。 残業なし業務終了次第現地解散。 定期的に募集あり。 1時間3000円+交通費2000円+クレープ代全額支給。職務中に食べきれるなら何個でも注文OK。 業務委託のため源泉徴収はありません。 女友達やお子さんとの応募もOK(クレープ代のみ全額支給) 原宿のクレープおじさんを目指します。

                                                                            原宿で一緒にクレープを食べてくれる女性を募集します
                                                                          • 七夕の日

                                                                            七夕の日に付き合って1年の彼にプロポーズされましたーーーーーー! わーいわーい!うれしいよー! 恋愛経験が少なくて、口数が少なくてシャイで、不器用でごめんねってよく言う彼が、あの日2つの初めてを体験させてくれた。 1つはヘリコプター!プロペラが回り出す時とかすごい音で、旋回してどんどん高く上がってくあの景色とか本当に迫力と臨場感があってものすっごく感動した! 乗り物好きな彼らしいなって振り返ってふふってなった。 もう1つはプロポーズ!結婚してくださいの手前の、増田ちゃんの笑顔が〜いつも隣で〜ってくだりは気持ちが高揚し過ぎててちょっと記憶ないけど、俺と結婚してくださいの言葉が本当に嬉しかった〜 もう頭の中で結婚してくださいをリピート再生してる! 指輪もパカッしてくれてありがとう。 もーー私も彼も給料まだまだ高くないのに、こんな高そうな指輪買ってくれたんだって思ったら本当に嬉しくて嬉しくて。

                                                                              七夕の日
                                                                            • 戦後日本のサブカルチャーにおける加害としての暴力 - Write off the grid.

                                                                              以下は、2020年の『群像』新人賞で最終選考まで残り、落選となった文章である。 これはもともと同賞への応募原稿として書いたわけではなく、アメリカ留学中に何十本と書いたノートの1つである。留学1年目の第2セメスター終盤、わたしは履修していた授業のレポートとして2つのアイディアを抱えていた。結局はもう片方の案、村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』論をレポートとして提出したのだが(これは論文化された)、その後、夏休みに入ってヒマになったので、提出のアテもないまま、もう片方のアイディアを日本語で文章化することにしたのだった。同賞に応募したのは、その約2年後である。 なるほど、いま読むと院生のノート以上のなにものでもないが、もはや改稿して論文化する意味もないので、誰でも読めるようブログ記事として放流することにした次第である。これを読んで若い人たちに「阿部も留学初期はこんなもんか(じゃあ自分もイケるな)」

                                                                                戦後日本のサブカルチャーにおける加害としての暴力 - Write off the grid.
                                                                              • ①の②ぜんぶ③。

                                                                                池、水 抜く があたってるので 俺 血 抜く とか コンビニ 食べ物 食べる とか で考えれば当たるんじゃないか。

                                                                                  ①の②ぜんぶ③。
                                                                                • 面白い人になりたいという願望

                                                                                  体力つけたきゃ運動すればいい、頭よくなりたきゃ勉強すればいい。 こういう風に生きてきたけど、面白さってどうやって獲得すればいいんだろうって思う。 リアルじゃもちろんネットでさえ冗談ひとつも言えない。

                                                                                    面白い人になりたいという願望