並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 110件

新着順 人気順

親戚の検索結果1 - 40 件 / 110件

  • すぐに行動する派は不利なのか?「反応閾値」の話→「私が彼氏と一緒には暮らせない理由これ」「結婚生活でも大事」

    まぐかっぷ @sokosoko_de_OK 家族とのこの差を「気になる指数」って勝手に呼んでたんだけど「反応閾値」と呼ぶのを初めて知った! 言語化されると理解しやすいね。 x.com/koidemotoki/st… 2024-05-06 15:19:21 りいゆ @ri_yu2326 こんな呼び方があるの知らなかったけど 反応閾値の低い人と高い人が身内にいるので、なんとなくわかる しかも家で高い人(掃除しない人)でも、なぜか仕事場や親戚の家とかでは低いパターンもある 逆に、常に反応閾値が低い2人は どっちもアレルギー反応が強いので それが原因な気もする x.com/koidemotoki/st… 2024-05-06 16:29:12

      すぐに行動する派は不利なのか?「反応閾値」の話→「私が彼氏と一緒には暮らせない理由これ」「結婚生活でも大事」
    • 下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社

      アルコールが苦手で、飲酒する人の習慣がわからないまま半世紀以上生きてきた。とくにわからなかったのが「おつまみ」という概念である。otsumami……omotenashiの親戚のような語感。おかずでもなく主食でもない謎の存在。非アルコールの領域でこの「おつまみ」に近い概念といえば、おそらく「お茶請け」であるが、わたしは甘い物が好きなので、お茶請けも瞬く間に食べつくしてしまって、お茶請けというより、お菓子を食べてからお茶を飲むというだけである。 さらにわからなかったのが、「お通し」である。「おつまみ」の概念に近いのかもしれないと思っていたが、飲食店への献金のようなものだと認識していた。 本邦においてノンアルコールビールが初めて売られたのが1986年であることをわたしは忘れてはいない。宝酒造の「バービカン」で、高校1年生の時に飲んだのだった。他はさておき、味覚についてはノーマルな感性しか持ってい

        下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社
      • 今月、結婚する。

        先月から書いて準備してある婚姻届は、実は3回も書き損じてしまった。 なんだあの普段の生活で見慣れない言葉の数々は。世の既婚者さん、よくストレートに書けましたねという気持ちだ。 「結婚はしてもしなくてもいい」わりとそんなスタンスで生きてきた。結婚は相手の気持ちがあることだし、今の時代は必ずしなければいけないものでもないと。でも、提出予定日を間近に控えた今、とてもワクワクしている。 結婚をより楽しみで素敵なものに変えてくれたのは、彼はもちろんだけど周囲の人たちの反応もとても大きい。 「顔合わせも結婚式もいらんでしょ。なんなら結婚指輪も婚約指輪もなくてもいいよ」 基本的にはそんなスタンスだった私だけど、「いや、結婚指輪はつけるでしょ」という彼の言葉に「そうなんだ!」となり、一緒にいくつかのお店を見て回った。なんだかんだ、ふたりとも同じ温度感で気に入ったお店が見つかり、近々また訪問する予定だ。刻印

          今月、結婚する。
        • 巷のインドカレー屋が急増する“悲しい裏事情”。日本向けにローカライズされた魔改造ナンも | 日刊SPA!

          そもそも、なぜインドカレー屋は日本中に存在するのか? 素朴な疑問の答えを徹底的に追求した1冊の本『カレー移民の謎 日本を制覇する「インネパ」』が話題を呼んでいる。著者の室橋裕和さんに話をうかがうと、そこにはインドカレー屋の知られざる裏事情と悲しい現実が見えてきた。 日本各地に存在するインドカレー店はネパール人が経営していることがほとんどだと、室橋さんの著書のなかにはあった。その理由は? 「もちろんインド人がやっているところもあるんですが、大半はネパール人です。ネパール人経営のインドカレー店は“インネパ”とも呼ばれ、日本のいたるところにあります。そもそもの理由は外食産業がネパール人の出稼ぎの手段になっていて、インドでコックとして働いてきたネパール人が、さらに大きなお金を稼ぐために日本へ渡ってくる動きが広がったのです」 とはいえ、日本にやって来るのも簡単な話ではない。店を出すのにも多額の資金が

            巷のインドカレー屋が急増する“悲しい裏事情”。日本向けにローカライズされた魔改造ナンも | 日刊SPA!
          • イギリスの「禁煙法」は行き過ぎなのだろうか。

            イギリスの「禁煙法」 イギリスで「禁煙法」のようなものが可決された。そんなニュースがあった。 英下院、たばこ販売禁止法案を可決 2009年以降生まれを対象に イギリスの下院は16日、2009年1月1日以降に生まれた人が生涯にわたってたばこ製品を買えなくする法案を可決した。 リシ・スーナク首相が主導した「紙たばこ・電子たばこ法案」は、383対67の賛成多数で下院を通過した。首相経験者を含む複数の与党・保守党幹部が反対票を投じた。 施行された場合、イギリスのたばこ規制法は世界で最も厳しい部類のものとなる。 似たような法律がニュージーランドで先行して施行され、その後に撤回されたとかあったが、とにかくイギリスはこのような道を選んだ。 おれはたまたま倫理学入門の本を読んでいたので、「これは倫理学が取り扱う問題だな」と思った。とくに児島聡『実践・倫理学』においては第5章が「他者危害原則と喫煙の自由」だ

              イギリスの「禁煙法」は行き過ぎなのだろうか。
            • 「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People

              保護費を全額支給せず、ハンコの大量管理、窓口で暴言も 「生活保護費が窓口で1日1000円しか支給されない」「自分がハローワークに行ったことを役所の職員が確認すると支給される」――生活保護利用者のひとりからそんな相談を受けたとき、仲道さん自身も当初は信じられない思いだったと語った。1日1000円の支給ということは、本来支給されるべき額が、満額支給されていないことを意味する。ハローワークに毎日行ったところで、求人が1日で劇的に変わるはずもなく、これを強いていた理由が「嫌がらせ」以外に思い当たるだろうか。 しかし現実は、仲道さんが想像していた以上に杜撰極まりないものだった。満額支給されなかった生活保護費の未支給分は、「会計上は支払ったこと」にした上で、金庫に保管されていたことが分かっている。 信じがたい対応ではあるが、問題はこれに留まらなかった。仲道さんが関わった中だけでも、窓口に来た利用者や家

                「生活保護を受けるくらいなら死んだ方がマシ」と思わせる福祉とは?――桐生市だけの問題ではない排除の仕組み - Dialogue for People(ダイアローグフォーピープル)Dialogue for People
              • 難民に寛容な福祉国家スウェーデンで「暴力事件」が急増した“不都合”な理由 | 移民統合の失敗で犯罪集団が拡大

                増え続ける暴力事件 かつて家だった場所とその周辺に木材、断熱材、被覆材の破片が飛び散り、ぐちゃぐちゃに散乱している。吹き飛んだ窓ガラスの跡には、ギザギザになった破片だけが残っている。カーテンや衣服が散乱し、爆発の威力に押し流されている。 「ニュースで見るような、外国の戦争の現場のようです」と地元住民は言う。 しかし、ここは紛争地帯ではない。スウェーデン第4の都市ウプサラの、かつては平和だった地区だ。昨年9月28日に爆発が起こり、新人教員のソハ・サード(24)が巻き込まれて死亡した。この攻撃は、犯罪組織のメンバーの親戚と思われる隣人を狙ったものだった。 9月末にスウェーデンのウプサラで起きた爆発事件の現場 スウェーデンでは昨年後半、ウプサラとやその南に位置する首都ストックホルムで凶悪な暴力事件が相次いだ。9月から10月にかけての最悪の時期には、毎日のように銃撃や爆破、手榴弾による攻撃が起きて

                  難民に寛容な福祉国家スウェーデンで「暴力事件」が急増した“不都合”な理由 | 移民統合の失敗で犯罪集団が拡大
                • 70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい

                  破壊屋ギッチョ @hakaiya ネタ系映画サイト「破壊屋」の管理人、または横浜のスパイダーマンです。集計企画も色々とやっています。メールアドレスはg1@hakaiya.comです。 hakaiya.hateblo.jp 破壊屋ギッチョ @hakaiya 70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。親戚の60代夫婦の家に泊まりに行ったら、ずっとアニメばっかり観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい。若者の◯◯離れじゃなくて、老人のアニメ寄せ! 2024-05-01 08:29:33

                    70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい
                  • 子供は何とか大卒にしたくないと思って育ててきた。

                    わたしはMARCH私大文系からブラック企業三社短期離職を経て今は政令市の行政職員をしている。 時代に翻弄されたこともあり、色々あってこの経歴なのだが、自分の子供は大卒じゃなくていいと思って生きてきたし、ことあるごとにそれを伝えてきた。 低学年のころは文系なのか理系なのかまだわからなかったので、理系ならば高専、文系ならば高卒で公務員試験を受けるか、どうしても大学に行きたいのなら手に職をつけるための進学しかお金は出さないと諭した。具体的には美容師(わたしの実家は理髪店をしていて、親戚も美容師)、栄養士、保健師などの医療系、その他法律系の士業など。 そう考える理由は一つ。文系大学はキャリア構築に際して運の要素が強すぎるからだ。新卒就活で求められるものはコミュ力などのふわふわしたものだし、総合職で会社に入ったとしても、部署ガチャでキャリア丸潰れなんて悲劇もザラに見てきた。わたしはブラック企業で辛酸

                      子供は何とか大卒にしたくないと思って育ててきた。
                    • 女性恐怖症と人間不信

                      子供の頃から女の子みたいとよく言われた 男のくせにナヨナヨするなヘラヘラするなとよく怒られた 男なんだからもっとハキハキしなさいとよく叱られた 小1の時はゴリラというあだ名の女子がいじめっ子から守ってくれた ゴリラと言われていたけど俺より背が低くクラスで一番かわいい子だった でも気が強くて男子と対等に渡り合うからそういうあだ名を付けられた 小2からは体力もつき多少はましになった 相変わらずいじめっ子はいてゴリラ女子はいなかったけど他に守ってくれる子達もいた 小5の時、いろんな子から一緒の班になりたいと言われるくらいの人気者になった 小6の時、女子2人に呼び出されあんたのあの糞生意気な妹をどうにかしろと言われた 二人は妹と同じバトン部だったけど、スポーツ万能の妹への妬みだったのだろう 人一倍気が強くて男勝りの性格の妹には直接言えないから気の弱そうな俺に言ってきた 妹とは毎日喧嘩してたけど流石

                        女性恐怖症と人間不信
                      • さす九のリアル〜上京して「お前の地元おかしいよ」と言われるまで〜

                        「実は、女は台所で美味いものを食べて楽しくやってるんですよ」という話で噴き上がったさす九。 じゃあ、実際はどうだったのか。1人の九州出身者(身体女)の体験談を、列挙していく。 もちろんこれは、単なる個人の体験談であり、また実際に以下の事象が起こったという裏付けや証拠を出せ!と言われても無理である。増田だから匿名だし。 ただまぁ、こういうことを経験したと主張する人間が、少なくとも1人存在する。 小学校・テストすごく賢い男の子がいた。 私と彼は、競い合っていたわけではないけれど、だいたいテストでいい点を取るのはこの2人だよね、的な空気がクラスにはあった。 ある時、別の賢い男の子が転校してきた。 そしてその男の子2人は点数を競うようになっていった。 あまり点数を気にしていなかった私も、2人の姿に競争心が刺激されて、点数を稼ぐための勉強をした。 ある時、私が満点で、男の子2人は満点を取れなかったテ

                          さす九のリアル〜上京して「お前の地元おかしいよ」と言われるまで〜
                        • 出かけようとしたら玄関の前にAmazonが32リットル分のペットボトルを置き配したため家から出られなくなった方の奮闘記

                          神田川雙陽 @SUIGADOU 出かけようと思ったら、玄関ドアの前にAmazonが置き配していったペットボトルが32リットル分も積み上がっていて出られない…。゚(゚´ω`゚)゚。詰んだ… pic.twitter.com/yTZJwTs6ui 2024-05-16 18:48:45 神田川雙陽 @SUIGADOU Amazonの担当者から折り返しの連絡があって、「本人が注文したものでなければ追跡できない。伝票番号をよこせ(ドアが開かないので見れない)。マンションの管理人か親戚を呼んでドアを開けさせろ。Amazonとしては保証は一切しない」とのこと。諸々腹も立つけど、それ以前に家から出られないのだが… x.com/suigadou/statu… 2024-05-16 18:58:44 神田川雙陽 @SUIGADOU 一人目の担当者が「Amazonから補償は一切ない。私は日本語のネイティブじゃな

                            出かけようとしたら玄関の前にAmazonが32リットル分のペットボトルを置き配したため家から出られなくなった方の奮闘記
                          • 「学力高い」都内の中国人、文京区の小学校に“爆入学” 中国SNSで“3S1K”が話題に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

                            今、東京都で中国人の人口が急増しています。足立区では10年前人口がおよそ8700人だったのが、今年およそ1万6800人と2倍に増えています。さらに質の高い教育環境を求めて教育熱心な街として知られる、文京区の小学校に入学させる“爆買い”ならぬ“爆入学”も起きていました。 【画像】チャイナタウン化進む足立区・竹ノ塚 …中国語があふれるカラオケ、美容院の看板 レストランにはガチ中華 ザリガニ炒めも ■スーパーも「日本人のお客さん30%くらい」 日本語がほとんど書かれていない飲食店の看板。 カラオケや美容院の看板も中国語です。 ここは東京・足立区の竹ノ塚。中国人の増加に伴い、急速に“チャイナタウン化”が進んでいるといいます。 中国語が飛び交うこちらのスーパーは先月オープン。棚には中国語で書かれた商品がずらりと並びます。オーナーに話を聞くと、このような声が聞かれました。 MIRAKU生鮮市場 李春亮

                              「学力高い」都内の中国人、文京区の小学校に“爆入学” 中国SNSで“3S1K”が話題に(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
                            • 初めてショートカットにして呪いが解けた

                              美容師の従姉にロングヘアを強制されていた。彼女は年が10歳上で尋常じゃなく気が強く、親戚付合いもあって逆らうことの難しい相手だった。 ずーっと彼女の命令でロング。前髪のありなしは彼女の気分次第。大学生になってからはカラーも言われるまま。仕上がりの時にいつも自分ってブスだな〜と思いながらお金を払って憂鬱になっていた。 しかしその従姉周りで色々あって親戚付合いを止めることになり、あの家はヤバいと縁を切って家族全員で離れた。 さて髪はこれからどうしようと考えた時に、ずっとショートカットに憧れていたのを思い出した。 そこからはとにかくカットが上手い美容院・美容師を調べまくった。ネットもそうだけど、人に聞いた方が多かったかな。特に自分がオシャレだなって思う人からショートにするならこの美容院のAさんを指名すると良いよと教わってすぐ予約。心臓飛び出るかと思うくらい緊張しながら当日を迎えた。 腰に近いくら

                                初めてショートカットにして呪いが解けた
                              • 【速報】「坊主に逆らうと地獄に落ちる」尼僧が住職から“性被害”訴え…天台宗が四国の寺に現地調査(MBSニュース) - Yahoo!ニュース

                                尼僧が住職からの長年にわたる性被害を訴えている問題を受け、天台宗は7日午後から四国の寺の現地調査に入りました。 【画像を見る】性被害を訴える叡敦さん 7日正午すぎ、天台宗務庁の職員らが四国の寺に調査に入りました。 この寺をめぐっては尼僧の叡敦さん(50代)が今年3月に大津市内で会見を開き、約14年間にわたり寺の住職(60代)から「坊主に逆らうと地獄に落ちる」などと脅され、日常的に性的暴行などを受けていたと訴えていました。 叡敦さんは親戚の大僧正(80代)にこの住職を紹介され、2人が信仰心を利用し洗脳したとして、天台宗に2人の僧籍の取り下げを求めています。 天台宗務庁の職員らは、7日の現地調査で関係者への聞き取りなどを行っているとみられます。 天台宗務庁は、すでに住職や被害を訴える叡敦さんへの聞き取りを行っていますが、現時点で調査結果の公表については未定としています。

                                  【速報】「坊主に逆らうと地獄に落ちる」尼僧が住職から“性被害”訴え…天台宗が四国の寺に現地調査(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
                                • 昭和10年女子は本当に「ビールを飲んでいた」のか…朝ドラ『虎に翼』の根幹につながる「違和感」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース

                                  朝ドラ『虎に翼』は、いまよりもはるかに女性の社会的地位が低かった時代に、弁護士をめざした女性・寅子(ともこ)の物語である。 【一覧】テレビ局「本当は使いたくないタレント」…ワースト1位は意外な大御所…! 第16話、ヒロイン寅子が大学の本科に進んだのをお祝いして、家で祝杯を挙げていた。 寅子の母もビールを飲んで少し酔っているようだった。 はて。 昭和10年に、男たちと同じように女性が酔うほどビールを飲むだろうか。 はて。はて。 私の昭和の記憶から想像するに、ちょっと考えられないシーンである。 もちろん、この家が他家とは違って、異質な家族だったというのなら、そういうこともあり得るだろう。そんな家が日本には一軒もなかったとは証明できない。 でも、そんな描写はなかった。 寅子の母は、できれば他家と同じよう、娘が外で恥をかかぬよう、きちんと嫁にいけるよう、必死で育てている、というふうに描かれていた。

                                    昭和10年女子は本当に「ビールを飲んでいた」のか…朝ドラ『虎に翼』の根幹につながる「違和感」(現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
                                  • いわゆる下方婚してもらった男の話

                                    5年前に結婚。子無し。 増田は35歳、妻は26歳だった。 増田:理学系の博士号持ち。専門を活かした仕事に就いている。年収650万。ずっと国公立。大学と院は奨学金で行った。 妻:文系修士卒。日英蘭語が話せる。年収900万。 出会いは友達が主催しているボドゲサークル。 結婚するまで自分は普通の稼ぎがあると思っていたが、結婚前にお互いの年収や資産額を明らかにしたら、妻の方がより稼いでおり、資産は0が一個多かった。 さらに結婚してからは妻の実家の太さに驚嘆すること多し。 結婚のときはお祝いで300万、家を買うとなったら1000万、それ以外にも祖母から毎年100万くらい贈与されている。 もらった金はNISAとか投資信託で増やしている。 妻の親戚もこういうのが「当たり前」なので特別なこととは本人も周りも思ってない。 増田の実家は結婚したときのお祝いは100万、それ以外の支援は特になし。不満があるわけで

                                      いわゆる下方婚してもらった男の話
                                    • 年上の女キモいって言う人いるよね

                                      年上の女の人の方が好きという男性は意外といると思うんだけど、 年上とか絶対無理キモいっていう男の人もいるよな 年上の女性が無理というか、年上の女性と結婚する男性が無理?みたいな そういう考え方は年配の男性に多いと思う こないだ親戚で集まったとき テレビで出てきた男の芸能人に対して、「この人の奥さんすごい年上の人らしいよ、なんか意外だよね」って何気なく自分が言ったら 「え!?気色悪!」みたいなこと年配のおじさんたちが言い出してさ いやまああんまり良い話ではないんだけど このパターンの年の差婚に対して、気持ち悪いという感想を持つ人がいることに驚いた もしかして、これって若い女と結婚するおっさんのミラーリングになってるのか?と思った 男性が年上の場合の年の差婚は女性にキモいって言われるけど、 女性が年上の場合の年の差婚は男性にキモいって言われるのかな 実際のところ女性が年上のパターンはかなり少な

                                        年上の女キモいって言う人いるよね
                                      • 救命胴衣をつけなかった娘へ | NHK | WEB特集

                                        「船が傾き海水がどんどん入ってくる中、ニナ先生は生徒たちを落ち着かせ、救命胴衣の着用を手伝っていた」 夢だった日本語の教師になって3年あまり。 セウォル号の沈没事故に巻き込まれた娘は、事故から50日あまり後に船内から見つかったとき、救命胴衣をつけていませんでした。 「生徒の救助を優先したことを誇りに思いますが、自分の命も守ってほしかった」 事故から10年。最愛の娘を失った両親が、その思いを語りました。 (ソウル支局ディレクター 長野圭吾) ニナさんは中学生の時、日本に暮らす親戚の影響で日本語に関心を持ち勉強を始めました。 その後、地元の南部チンジュ(晋州)にある大学で日本語を専攻。交換留学生として九州大学でも1年間日本語を学びました。 子どもの頃から教師になるのが夢だったニナさん。 大学で教員資格を取得し、日本語を教えられる高校を探しました。地元では就職先が見つからず、2011年、故郷を離

                                          救命胴衣をつけなかった娘へ | NHK | WEB特集
                                        • スウェーデンで生まれても「外国人」でしかない移民2世を誘う犯罪集団 | 社会に受け入れられなかった移民たち

                                          社会に受け入れられない移民 「移民を受け入れたのが悪かったとは、私は思いません。むしろ統合がうまくいかなかったと言うべきです」 犯罪作家のイェンス・ラピドゥスはそう述べる。彼はかつて刑事弁護士だったが、作家に転身し、ネットフリックスのドラマ『スナバ・キャッシュ』の脚本を執筆した。彼は、かつて弁護した被告や、ギャングのメンバーのほとんどは、スウェーデンで生まれた人たちだと指摘する。 「ここで生まれても、彼らはまだ外国にいると感じているのです。扉が閉ざされていて、中に入れてもらえていないと。本当の問題は、このような人々の社会への統合に、私たちが失敗したことです」 犯罪作家のイェンス・ラピドゥスが執筆したネットフリックスのドラマ『スナバ・キャッシュ』。スウェーデンに住む移民2世で、シングルマザーの主人公が、起業して成功するために、犯罪集団に加わる親戚から金を借りたことで、さまざまな困難に巻き込ま

                                            スウェーデンで生まれても「外国人」でしかない移民2世を誘う犯罪集団 | 社会に受け入れられなかった移民たち
                                          • 賃貸アパートで密かに制作されたアート王国が文化財に

                                            ロンドン(CNN) エキセントリックな芸術家が30年暮らし、密かに改装した賃貸物件が、本人が亡くなって5年後に英政府から正式に保護された。 2019年9月にロン・ギティンスさんが79歳で死去して間もなく、遺族はイングランド北西部リバプールに程近いバーケンヘッドのアパートを訪れた。ギティンスさんは1980年代半ばからここで暮らしていた。 室内を見た遺族はすっかり度肝を抜かれた。ギティンスさんは部屋のほぼ全面を装飾品や歴史的場面を描いた大量の自筆の壁画で埋め尽くしていたのだ。そうした作品の中には古代エジプトやジョージ王朝時代のイングランドを題材にした絵画や、大きく口を開けたライオンやミノタウルスの巨大な頭をかたどった暖炉、はてはローマ時代のパン焼き窯まであった。 正規の芸術教育を十分に受けたことのなかったギティンスさんは、玄関、キッチン、バスルーム、3部屋から成るビクトリア朝メゾネットの1階で

                                              賃貸アパートで密かに制作されたアート王国が文化財に
                                            • 手抜きしちゃったご飯作り - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

                                              ●手抜き好き● ●お願い許して● 今回もお越し下さりありがとうございます。 今回は「手抜きしちゃったよ御飯作り」をお届けしまーす。最近、ちぃ〜と忙しくなってまして…。何だか風呂敷残業もしちゃったり(まぁ…勝手に僕が家に持ち帰って仕事してるだけですけどね)忙しいフリしてます(笑)別に調べなくてもいいのかもですが、気になっちゃうんです。 病院で仕事してる時は家で仕事したことなんて無かったのに…。自分で経営するとやっぱりその辺は変わりますね。ちゃんとエクセルでどのくらい来院数があるのかとか、何を検索して当院へ来てくれてるのかとか、知りたい事が結構有ります。 来院してくれてる9割は口コミですけどね。 ●海老マヨサラダ やっぱりサラダって書いてるだけで、野菜食べた気がするんです。だから、ついつい1品サラダ買ってしまいます。海老マヨネーズのサラダっていつでも食べれちゃいますが…。サラダ区分でいいのかな

                                                手抜きしちゃったご飯作り - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
                                              • 60代70代もアニメに夢中!?「老人のアニメ寄せ」現象を唱える投稿に反響 | おたくま経済新聞

                                                「テレビ離れ」や「酒離れ」など、「若者の○○離れ」があるのなら、反対に「老人の○○寄せ」があってもいいのかもしれません。破壊屋ギッチョさんがSNSに投稿したのは、「老人のアニメ寄せ」についてのエピソード。2万5000件を超える「いいね」がつくなど反響をよんでいます。 「70代後半の母親がアニメ『薬屋のひとりごと』を観ていて驚いた。親戚の60代夫婦の家に泊まりに行ったら、ずっとアニメばっかり観ていて驚いた。地上波がつまらないのでアニメを観るようになったらしい。若者の◯◯離れじゃなくて、老人のアニメ寄せ!」 ■ 「若者の○○離れ」ならぬ「老人のアニメ寄せ」 破壊屋ギッチョさんの投稿によると、あまりアニメを観るイメージの無かった70代の母や、60代の親戚までもがアニメを観ていたことに驚いたといいます。ちなみに60代の親戚の方は、夫婦でアニメ専門チャンネルの「アニマックス」に夢中になっていたそうで

                                                  60代70代もアニメに夢中!?「老人のアニメ寄せ」現象を唱える投稿に反響 | おたくま経済新聞
                                                • 母がいなくなった - ぷちリチュアルな日々

                                                  こんにちは、麻夢です♪ 今回の記事は、皆さんに語る感じではなくて、私の備忘録です。 悲しいお話なので(しかも超長い)無理して読まないでね (^^) 楽しいお話のときに、どうぞ再訪してくださいね☆ 皆さんのブログへの徘徊も滞っていましたが、少しずつ再開しますので、またよろしくお願いします♪ 母は、40代の頃にはすでに、高血圧の薬を常用していた気がする。 高血圧だと、色んな合併症になりやすいって聞くけど… 60歳頃だったかな? 風邪をこじらせて、その治療薬の副作用で血糖値が高くなって、そのまま糖尿病になってしまった。 他にも、脂肪肝だの骨が脆いだの狭心症だの言われて、夜眠れるようにと安定剤まで、長年、大量の薬を処方されて服用してきた。そんなに薬を飲んだら、腎臓にも負担がかかってしまうわけで… ・.*...☆...*.・.*...2023年...*.・.*...☆...*.・ 病院を変わると、薬

                                                    母がいなくなった - ぷちリチュアルな日々
                                                  • 『硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ』今も1万人の遺骨が見つからない。日本政府に遺骨収集への考え方を問う - HONZ

                                                    硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ 作者: 酒井 聡平 出版社: 講談社 発売日: 2023/7/27 太平洋戦争末期、小笠原諸島の硫黄島でアメリカ軍と栗林忠道陸軍中将率いる日本軍の激戦があったことは、クリント・イーストウッド監督の映画『硫黄島からの手紙』で若い人にまで広く知られている。 日本軍兵士約2万3000人のうち戦死者は約2万2000人。だが1万人分の遺骨がいまもなお見つかっていないということを知っているだろうか。 著者の祖父は小笠原諸島父島の防衛に携わる部隊に居り、終戦後は衰弱した身体で帰還した、と著者は幼い頃より聞かされて育った。 北海道新聞の記者となってから、硫黄島で玉砕した戦没者の遺児で遺骨収集団に15回も参加している三浦孝治さんと出会う。 取材者として参加することは禁じられていた。だがすでに老齢に達していた三浦さんから聞く遺骨収集の過酷な現実に衝撃を受けた著者は参加を決意する。

                                                      『硫黄島上陸 友軍ハ地下ニ在リ』今も1万人の遺骨が見つからない。日本政府に遺骨収集への考え方を問う - HONZ
                                                    • 母にしてくれて有難う - 素直な天邪鬼

                                                      私は42歳の時に未婚で出産しました akiko42life.hatenablog.com 初めての出産 母は亡くなっていて 頼れる親族もなく…… akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com 定期的に来てくれる友達だけが 心の拠り所 akiko42life.hatenablog.com akiko42life.hatenablog.com 赤ちゃんの父親(現在の夫)には 『迷惑かけない』言ってしまった手前 (夫は12歳年下。当時は結婚する気はお互いなかった) 弱音や愚痴も言えず いっぱいいっぱいの中ワンオペ育児を 毎日毎日頑張ってました あれれれれれ~ またまた暗い雰囲気になってしまった🤣 今日は、そんなボヤきを言うブログでは ありません😊 私を母親にしてくれた息子に 有難うというブログなのです✨ 1度目の結婚 私は二度結婚

                                                        母にしてくれて有難う - 素直な天邪鬼
                                                      • 我が子が両親のどちらに似ているのか問題。これはね、結局こういうことなんですよ。 - ハピチわブログ

                                                        こんにちは。 面倒くさがりの主婦です。 日々、苦手な家事に奮闘しながら生活しています。 こんなこと言うの野暮かもしれませんが、、 子供が生まれた時、 初孫という事で同じ県内に住む夫側の親戚の皆さんが家にいらっしゃったことがありました。 その時に永遠に言われたのが 「〇〇家の顔よ。」 「いいや、これは⬜︎⬜︎家の顔ね。」 なんて、 夫のお義父さん側の系統の顔か、 夫のお義母さん側の系統の顔か、 という議論が叔母様方数人の中で永遠に繰り広げられました。 もう一度言います。 こんなこと思ってしまうのは野暮かもしれませんが、 産んだの私です。 目の前で抱っこしてるのも私です。 私の血は一滴も入っていないとでも??? というほどに私の存在が「無」!(╹◡╹) そこに私側の系統は1ミリも入らないのか??みたいな。 そんなモヤモヤを抱えていた私、 ある日、1歳ほどの長男を連れて買い物に出かけました。 カ

                                                          我が子が両親のどちらに似ているのか問題。これはね、結局こういうことなんですよ。 - ハピチわブログ
                                                        • 学歴コンプレックスを卒業した 1/4

                                                          約十年前に、とある4年制大学を卒業した。名を佛教大学という。 高校生の頃は、仏教を学ぶための大学だと思っていたが、それはごく一部の人に限ったことである。 実際には文科系総合大学だった。ちょっとだけど理系もある。 なんで、この増田でこんなことを書こうと思ったのか。それは、この大学での思い出や記憶に踏ん切りがついたからだ。人生の一部に納得ができたというか。それで、卒業シーズンということで、今回書いてみようと思った。書き始めは3月下旬である。ずいぶん時間がかかってしまった。 普段から増田に投稿してるわけじゃないから、ヘタクソな箇所があるかもしれん。ご容赦を。なお、「学歴コンプレックス」という言葉は、当日記中では使用していない。 佛教大学は、いわゆる中堅私大と呼ばれるところだった。平均偏差値は……なんとも言えない。理学療法士や作業療法士になるための学部は高偏差値なのだが、それ以外の学部はお世辞にも

                                                            学歴コンプレックスを卒業した 1/4
                                                          • 消えゆく新幹線「E2系」旧国鉄スーパーひかりの血脈 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」

                                                            E2系新幹線は1997年、東北新幹線と北陸新幹線でデビューした。東北新幹線では時速275キロでの運転を実現させ、当時は「新幹線高速化の旗手」ともてはやされた。 だが、四半世紀が過ぎた今では初期車両はすべて引退。2010年の新青森駅延伸に際して投入された6編成だけが残る。 新幹線は高速運転を行うだけに1日当たりの走行距離が長く、寿命は十数年が一般的だ。長く親しまれた「E2系」にも、いよいよ終焉(しゅうえん)の時が近づいてきた。 「スーパーひかり構想」がルーツ このE2系と、JR東海の初代のぞみ「300系」(12年までに全車引退)は、技術的にはいわば「親戚筋」となる。そのルーツは国鉄時代の「スーパーひかり構想」だ。 70年代後半、国鉄は財政状況や労使関係の悪化などで、新技術の開発に非常に消極的になっていた。64年開業の東海道新幹線では「0系」新幹線の初期車両が老朽化し、取り換えも必要になっ…

                                                              消えゆく新幹線「E2系」旧国鉄スーパーひかりの血脈 | なるほど電車ニュース | 土屋武之 | 毎日新聞「経済プレミア」
                                                            • 斎藤一人さん いい人間は、いつまでも引っ込んでちゃいけないんだ - コンクラーベ

                                                              あのな、「いい人間」は、 いつまでも引っ込でちゃいけないんだ。 「どうしたら、早く出世できるだろうか」 自分が出世することを考えな。 いい人間は、いつまでも引っ込んでちゃいけないんだ あなたが願うことがは、あなたに、かなうことなんだよ いい人間は、いつまでも引っ込んでちゃいけないんだ 斎藤一人さん:「嫌な上司」が部下に威張っているのをそばで見ていて、 「自分が上司だったら、絶対、あんなバカなこと、やらないんだ」 と思った人は、「いい上司」になれるよね。 「絶対やらないんだ」 って、 思った人が、この中に、いたとしたら、早く出世しちゃいな。 そういう人が出世すると、 助かる人がいっぱいいるから。 あのな、「いい人間」は、 いつまでも引っ込んでちゃいけないんだぞ。 「どうしたら、早く出世できるだろうか」 自分が出世することを考えな。 そしたら、人生ってね、 急に面白くなってきちゃう。 ここにい

                                                                斎藤一人さん いい人間は、いつまでも引っ込んでちゃいけないんだ - コンクラーベ
                                                              • (≧ω≦) 猫娘の日常編 13 どんどん回せ!! (`・ω・´)命の限り!!(お小遣いの限り) - 猫娘7号の お楽しみ袋

                                                                (≧ω≦) 猫娘の日常編 13 前の日常編です(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com 引用元:株式会社エイチエムエー/機動物 第1弾 猫娘が欲しがるガシャポンの 「機動物」のガトリングパンダ&ベア ついに売ってる店を見つける 猫娘「あそこのお店の前のガシャポンて もしかして機動物じゃない!?(ΦωΦ)」 Cクマ「あったクマ!!」 Cクマ「クマ~♪ 早く お金を入れてガチャガチャ回すクマ♪」 猫娘「・・通行人とかお客さんに見られながら ガチャガチャするの 恥ずかしいからCクマ アホみたいにガチャガチャ回してよ・・(´・ω・)マジでお願い!」 Cクマ「・・コミケでコスプレは平気なのに 何でお店でガシャポンをやるのは 恥ずかしいになるクマ!?」 猫娘「どんどん回せ!! (`・ω・´

                                                                  (≧ω≦) 猫娘の日常編 13 どんどん回せ!! (`・ω・´)命の限り!!(お小遣いの限り) - 猫娘7号の お楽しみ袋
                                                                • 春のたけのこ特集!オリーブオイルで調理する新感覚レシピ #たけのこ - 発達障害だって、頑張るもん!

                                                                  こんにちは。ココです。 注意欠陥多動性障害(ADHD)で自閉症スペクトラムな息子の行動と会話から何かのヒントを綴っていく当ブログへようこそ。 旬のたけのこがどんどんスーパーに並ぶようになってきましたね。 今日はそんなたけのこを、シンプルなオイルソテーで頂きます。 ● オリーブオイルで焼くだけ!なのに超絶おいしい!洋風にも和風にも、もちろん中華にも合う万能レシピですよ。 でっかいたけのこ、登場! お米で簡単!あく抜き たけのこのオイルソテー・ソルト添え まとめ でっかいたけのこ、登場! フキやタラの芽など、春の味覚が店先に並ぶようになってきましたね。 営業マンで、高級住宅街から「ポツンと一軒家」的な場所まで仕事をしている夫が、先日お客さんから朝採りのたけのこを頂いてきました。 「家族と一緒に転勤してきたのか、奥さんの仕事は忙しいのか、とか色々聞かれてさあ。何なんだよ、と思ったら、たけのこ持た

                                                                    春のたけのこ特集!オリーブオイルで調理する新感覚レシピ #たけのこ - 発達障害だって、頑張るもん!
                                                                  • ターレスと悟空の関係とは?見た目が一緒だから親戚?

                                                                    劇場版アニメ『ドラゴンボールZ:地球まるごと超決戦』に登場する敵キャラであるが 特徴として浅黒い肌をした悟空に見えるのが特徴のキャラ 見た目が同じすぎて混乱しますがぶっちゃけ悟空とターレスは赤の他人です。 同じ見た目なのは下級戦士だからという事らしい ターレスとは劇場版アニメ6作目、たった一人の地球まるごと超決戦に登場したサイヤ人の敵キャラ 純血サイヤ人の生き残りの一人 フリーザ軍に所属しているが宇宙クラッシャーターレス軍団という独自の部隊を率いている。 地球を神精樹の苗床にして神精樹の実を食べてパワーアップするのが目的 苗床になった惑星は神精樹の根に栄養を吸われ続けてやがて滅んでしまう。 神精樹の実を食べるために地球を襲ったというわけです。 悟空と顔が似ているのは同じ下級戦士だから 原作者の鳥山明は「サイヤ人は顔の種類が少ない」という裏設定を考えていたらしい それを聞いた劇場版アニメの制

                                                                    • 南の島のサトウキビ畑で、きびかさぎ体験 - Time flies...

                                                                      月桃の花が本島南部で咲き始める4月の春休み。沖縄の季節で言えば「うりずん」の頃。ガタゴトと荷台の上で揺られ、軽トラで私道を進む先は苗にするサトウキビが植えられている場所でした。収穫期はとうに過ぎていると言うのに、サトウキビ刈りをしたいというワガママを受け入れてくれた農家の方がクルマを出してくれたのです。荷台のどこに陣取るのが一番座り心地が良いか、荷台でのゴトゴトは震度いくつか等と些細な会話を子供としていました。 サトウキビは北緯33度以南、赤道を挟んで南緯25度以北の熱帯から亜熱帯の地域で栽培されている作物で、ブラジル、インド、中国、タイ、パキスタンなどの国々で盛んに生産されています。日本国内では鹿児島県から沖縄県に連なる南西諸島の島々が主な産地となっており、両県併せての国内シェアはなんと99%。台風の通り道となっている南西諸島においては、強風や水不足など気象災害に強い特徴を有すサトウキビ

                                                                        南の島のサトウキビ畑で、きびかさぎ体験 - Time flies...
                                                                      • 徳川家康(15)難波の夢の巻!どうした秀吉?末期の狂気とその最期

                                                                        こんにちは。夢中図書館へようこそ! 館長のふゆきです。 今日の夢中は、徳川家康(15)難波の夢の巻!どうした秀吉?末期の狂気とその最期…です。 「夢中図書館 読書館」は、小説や雑誌などの感想や読みどころを綴る読書ブログです。あなたもお気に入りの一冊を見つけてみませんか? ■あらすじ 茶々に男児誕生…。その知らせは豊臣秀吉を歓喜させました。 後に秀頼となる運命の子。秀吉は老いて生まれた愛児を溺愛しました。 一方で、秀吉の実子誕生に不安を募らせるのが、関白の豊臣秀次。 秀吉に嫡子がないことから養嗣子となり、関白の職を譲られていた、秀吉の甥でした。 その不安は現実のものとなります。秀吉は突如、秀次に謀反の疑いをかけて伏見に召喚。 そのまま高野山に送ると、間もなく切腹を命じました。冤罪の訴えもむなしく、秀吉はさらにその一族も斬殺しました。 一方、大陸出兵も混迷の度を深めます。明の講和使節が来朝して

                                                                          徳川家康(15)難波の夢の巻!どうした秀吉?末期の狂気とその最期
                                                                        • さて、仕事だよーヽ(´ー`) - naomi1010’s diary

                                                                          雨が上がって、空は、明るくなりました。体調に気をつけて、今日も明るくいきましょう( ´ ▽ ` )ノ 風が吹いていて、外は、ちょっと肌寒いですが、天気は、安定してきたようで、良かったです。晴れると暑いので、これくらいが、ちょうど良いのかもしれません♪( ´θ`)ノ 昨日は、息子と彼女と、彼女のお母さんと、4人でお茶しました♬ 彼女の親戚の家が、うちの近所らしく、お母さんの仕事が休みで、こっちに来るから、一緒にお茶でもしよう・・と、息子が言い出しました! 私は、 「ゴールデンウィークじゃなくて、いいんじゃない?」と、言いましたが、 「4人の休みが合う日が、中々ないから!」と言うので、行くことにしました。 「どこか、予約した方がいいんじゃない?」と、息子に言いましたが、 「堅苦しいのは気を使うから、行き慣れたところがいい。」と言って、近くのコメダ珈琲に行きました( ´ ▽ ` ) 初対面だった

                                                                            さて、仕事だよーヽ(´ー`) - naomi1010’s diary
                                                                          • 岩尾俊兵 著『世界は経営でできている』より。これまで読んだ中で最高のエッセイ! - 田舎教師ときどき都会教師

                                                                            経営するのは企業だけだと思い込むのは無知と傲慢のなせる業だ。学校経営、病院経営、家庭経営・・・・・・はどこに消えたのか。むしろ世の中に経営が不足していることこそが問題なのである。現代の学校や病院や家庭が不合理の塊なのは誰もが知っていることではないか。 (岩尾俊兵『世界は経営でできている』講談社現代新書、2024) こんばんは。私の本棚にある近内悠太さんの『世界は贈与でできている』には、著者のサインが入っていて、そこにはラテン語で「Credo quia absurdum」と書かれています。意味は、 不合理ゆえにわれ信ず。 世界は贈与でできている(2024.5.12) 夢うつつの状態がまだつづいているんだろうか、それとも現実なんだろうか。合理的に考えれば、あり得ない。でも、不合理ゆえに信じてみようかな。詳細は省きますが、最近、そんなふうに思うことがありました。 不合理ゆえにわれ信ず。 信じよう

                                                                              岩尾俊兵 著『世界は経営でできている』より。これまで読んだ中で最高のエッセイ! - 田舎教師ときどき都会教師
                                                                            • ①【デンパーク ディノランド】に行って来たよ(春休み) - 晴れ時々コジコジ blog

                                                                              いつもありがとうございます。 ①【デンパーク ディノランド】に行って来たよ(春休み) denpark.jp ゴールデンウイークも後半にさしかかっていますが 春休みに行ったデンパークに行った話を思い出したので お出かけ繋がりという事で書きまーす(#^^#) 春休みに姪っ子の結婚式で名古屋に行きました。 haretokidokiyuki.com 前日に泊りで行き、9月に亡くなった親戚のおじいちゃんのお墓参りも行ってきました。 haretokidokiyuki.com その後、娘の結婚式前日の大事な日に兄夫婦が 安城産業文化公園デンパーク の中にある『ディノランド』 に連れて行ってくれました(≧▽≦) 忙しいのにすいません(/ω\) ありがとうございます(≧▽≦) 息子のジャグちゃん(名前の由来)がまだベビーカーに乗っている時期に このデンパークに連れて行ってもらった記憶があるので10年ぶり?ぐ

                                                                                ①【デンパーク ディノランド】に行って来たよ(春休み) - 晴れ時々コジコジ blog
                                                                              • 台湾地震から1か月 震源に近い花蓮県では約1000人が仮住まい | NHK

                                                                                台湾の東部沖でマグニチュード7.2の地震が起きてから3日で1か月になりました。震源に近い花蓮県では、およそ1000人が仮住まいを強いられているほか、主力産業の観光業が打撃を受けていて、住民の生活再建と地域経済の復興が課題となっています。 4月3日に起きた台湾の東部沖を震源とするマグニチュード7.2の地震では、花蓮県でこれまでに18人が死亡したほか、2人が行方不明のままになっています。 4月23日には、マグニチュード6.0と6.3の地震が6分の間に続けて起きるなど、この1か月で体に感じる地震の数は1300回を超えています。 台湾では一連の地震で多くの建物が損壊し、傾いたりしていて危険と判断された建物の解体作業が続けられています。 このため、台湾当局によりますと、花蓮県だけでおよそ1000人が自宅とは別の部屋を借りたり、親戚のもとに身を寄せたりして仮住まいを強いられています。 また、台湾有数の

                                                                                  台湾地震から1か月 震源に近い花蓮県では約1000人が仮住まい | NHK
                                                                                • 🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(「琴似神社」で🙏法事と🍾お食事🍱編/残雪☃️が残る北海道に一時帰国) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ

                                                                                  なんだか、一族の法事に出るなんて...正直、社会人になって以降、初めてに近い。 なんせ、就職してから直ぐに海外に出てしまい、そのまま30年...これまで、全てのめんどくさ事は、日本に残る妹にお願いしていた... picanha2020.hatenablog.com その妹が、もう面倒になったのかか、今はとっとと仕事を引退して、南国で楽している兄に(...何か...)を感じたのからなのか、「今回は、私は忙しいから、お兄ちゃんが札幌まで行ってきて」と問答無用の連絡が届いた。 まあ、私は無職(無色)透明で時間は山ほどあるし🕰️...以前生活していた🌎南米🇧🇷🇦🇷🇨🇱とは距離感/時間感覚が全然違うので、 ランキング参加中地域 ここ🇹🇭タイからは2−3万円💴(片道✈️)ポッキリの運賃👍さへ出せば、🇯🇵日本のどの都市/地方都市まで、たったの5−6時間⌛️で、ひとっ飛び✈️で

                                                                                    🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(「琴似神社」で🙏法事と🍾お食事🍱編/残雪☃️が残る北海道に一時帰国) - 日本を離れて四半世紀〔もしかして俺🎣浦島太郎になっちゃったかも🐢 〕..なブログ