並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 14 件 / 14件

新着順 人気順

言迷の検索結果1 - 14 件 / 14件

  • 【画像】 朝日新聞のカメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 朝日新聞のカメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明 1 名前:黒(兵庫県) [US]:2021/01/08(金) 15:20:59.65 ID:AS794XT/0 ヤムラ会長(一時的に解錠中) @aoyamadai 今朝の品川駅で圧縮マンが大活躍! 2021年1月8日 午後1:11 https://twitter.com/aoyamadai/status/1347395505534369797 西畑志朗 Shiro Nishihata @NSHT_46 2021年1月8日 午後2:05 望遠レンズで撮影するのは、通行される方の邪魔にならないように背後が柱の場所まで 下がり、離れて撮影するためです。当該の場所では、近くに寄って撮影すると歩行の 邪魔になるので、ほとんどのカメラマンが望遠で撮影しています。 https://twitter.com/NS

      【画像】 朝日新聞のカメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明 : 痛いニュース(ノ∀`)
    • 言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘@C101土曜東ホ06b on Twitter: "JICAの件は皆さんも「何のことやら」だと思うので説明。 ODAの名目で、途上国の病院にニセ科学装置を置いて来るという行為がありました(2017年)。 設置業者は「効果あり」と報告しましたが、実際に効果などあるはずなく、当事者国からクレームが来ている様子。 国際問題の火種です"

      JICAの件は皆さんも「何のことやら」だと思うので説明。 ODAの名目で、途上国の病院にニセ科学装置を置いて来るという行為がありました(2017年)。 設置業者は「効果あり」と報告しましたが、実際に効果などあるはずなく、当事者国からクレームが来ている様子。 国際問題の火種です

        言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘@C101土曜東ホ06b on Twitter: "JICAの件は皆さんも「何のことやら」だと思うので説明。 ODAの名目で、途上国の病院にニセ科学装置を置いて来るという行為がありました(2017年)。 設置業者は「効果あり」と報告しましたが、実際に効果などあるはずなく、当事者国からクレームが来ている様子。 国際問題の火種です"
      • 謎水装置 #キキタイ

        言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘員 @genmeisui 今回の放送だけで結果が出るとは思いませんが 「このネタは視聴率を稼げるぞ」 という認識になるのではないかと思います ちなみに朝日新聞「論座」の記事は、公開から1ヶ月半が経過してなお「社会・スポーツ」の12位という驚異的なアクセスを誇っています webronza.asahi.com/ranking/nation… #謎水 #キキタイ 2019-11-22 23:02:48 田村淳の訊きたい放題! @kikitai9ch 本日17時から生放送 #田村淳の訊きたい放題! ▼ 賛否両論! 科学?疑似科学? 問題を考える 京都女子大学名誉教授 #小波秀雄 さん 山形大学准教授 #天羽優子 さん、 憲法学者 #木村草太さん コーナーゲスト 日本システム企画株式会社社長 #熊野活行 さん他 ぜひご覧ください📺 #キキタイ pic.twitte

          謎水装置 #キキタイ
        • プログラマーに無視される理由は「ロジックの海に潜っているから」 コードを書いている人が説明する漫画に「完全に同意」

          「コードを書いてる人って話しかけても無視するよね」と言われた経験を持つ人が、コードを書いている時の頭の中の状況を素潜りにたとえて説明した漫画が「完全に同意」と話題になっています。 プログラマーに話しかけても返事がない場合の頭の中は…… プログラムを組むことは素潜りに似ていて、さまざまな考えを巡らせロジックの海に深く潜って、solution(解決策)を探している――プログラマーに「調子はどう?」などと声をかけて返事が無かった場合、頭の中はこんな状態になっていると作者の言迷水さんは説明します。 そのsolutionをやっと見つけて届きそうなところで声をかけられた場合、その問いかけに反応するためにすぐに戻るか、もう少し潜って探していたものを手に入れてから戻るかの選択となります。そこで、潜り直すのは大変なので、先に探していたものを拾ってから水面に上がることを選択することもあるようです。そして、返事

            プログラマーに無視される理由は「ロジックの海に潜っているから」 コードを書いている人が説明する漫画に「完全に同意」
          • ネットで話題の「謎の水装置」に関連してー19年前に書いた「磁化水は水あか防止に有効?」ー - 左巻健男&理科の探検’s blog

            最近、また磁化水(水を磁石で改質と謳う)で水あかが防止できると称する機器がマンション管理組合などに売り込まれているようだ。 この種の機器は、1980年後半に「理水研究所」という会社が売り出していた。 当時の新聞記事のタイトルを紹介しておこう。 ・ 理水研究所、磁化水利用防錆装置――水に磁場、錆を除去1987/10/13 日経産業新聞 ・ 理水研究所――磁化水で水道管の錆落とし1988/04/27  日経産業新聞 ・理水研究所ハイテク――磁化水で赤水退治――研究者集め社会認知(挑戦成長 への道) 1989/04/25  日経産業新聞 ぼくは、『入門ビジュアルエコロジー おいしい水 安全な水』日本実業出版社 2000/8/25 を書いたときに、この磁石で水あか防止が元にしていたロシアの文献などを読んだ。 『入門ビジュアルエコロジー おいしい水 安全な水』 磁石で配管内の錆を防止出来るならば格安

              ネットで話題の「謎の水装置」に関連してー19年前に書いた「磁化水は水あか防止に有効?」ー - 左巻健男&理科の探検’s blog
            • 朝日新聞カメラマン「圧縮マン」、望遠レンズは印象操作と認める:福留庸友・西畑志朗 - 事実を整える

              マスメディアの圧縮マンによる言い訳が続いています。 朝日新聞フォトグラファー「圧縮マン」福留庸友、望遠レンズは印象操作だと認める 発端となる朝日新聞の望遠レンズ圧縮写真記事 人通りが少なくても望遠レンズで 圧縮効果の体感と説明 過去のマスメディアの印象操作写真記事 朝日新聞フォトグラファー「圧縮マン」福留庸友、望遠レンズは印象操作だと認める 蜜に見える望遠写真の反論として出てくる広角レンズの写真だって逆印象操作だからね。当然同じ場所で同じ時間に撮っても使うレンズで印象は変わる。50ミリだって写す瞬間さえ選べば蜜も閑散も作れる。大事なのはレンズの長さじゃない。何を伝えるか。急に変わらない通勤の現状は伝える価値がある 続 — 福留庸友 (@photofdm) 2021年1月10日 写真はウソをつく。簡単に印象を操作できる。だから撮り手は蜜に見えたり少しすいていたりと印象の違う写真を、目で見た状

                朝日新聞カメラマン「圧縮マン」、望遠レンズは印象操作と認める:福留庸友・西畑志朗 - 事実を整える
              • 【TOP100】ピンク髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー,ツインテール全対象

                どうも、はまちーずと申します。今回は可愛いピンク髪女性キャラクター百選をご紹介いたします。 (ロング、ショート、ポニーテール、ツインテール)ピンク髪の女性であればどんな髪型でも対象としております。 個人ルールとして、1作品につき最大1キャラクターのみとさせていただきます。 ※管理人のお気に入り順にキャラクターをご紹介いたします。 それでは早速ピンク髪の女性キャラクター百選(本編)へどうぞ…! ピンク髪の可愛い女性キャラ一覧(百選) 桜木ひな子/ひなこのーと TVアニメ「ひなこのーと」公式サイト (hinakonote.jp) プロフィール-Profile- 学年 高校1年生 誕生日 4月30日 星座 牡牛座 血液型 A型 身長 160㎝ 体重 52㎏ 特技 かかし・天気予報 趣味 人形遊びやあやとりなど一人で遊ぶもの 好きな食べ物 野菜カレー、鹿肉、山菜の天ぷら 苦手な食べ物 食べ方がよく

                  【TOP100】ピンク髪の可愛い女性キャラ一覧 ロング,ショート,ポニー,ツインテール全対象
                • 言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘 on Twitter: "ニセ科学にハマる人は「納得」の基準がダブルスタンダードなんですよね。 都合の良い理屈は簡単に納得するのに、都合の悪い説明はどれだけ噛み砕かれても「納得できない」と言う。"

                  ニセ科学にハマる人は「納得」の基準がダブルスタンダードなんですよね。 都合の良い理屈は簡単に納得するのに、都合の悪い説明はどれだけ噛み砕かれても「納得できない」と言う。

                    言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘 on Twitter: "ニセ科学にハマる人は「納得」の基準がダブルスタンダードなんですよね。 都合の良い理屈は簡単に納得するのに、都合の悪い説明はどれだけ噛み砕かれても「納得できない」と言う。"
                  • NMRパイプテクター - Wikipedia

                    日本システム企画株式会社(にほんシステムきかく)は、1988年創業[2]の東京都渋谷区に本社を構えるNMRパイプテクターを開発・販売する企業である。「流体活性化装置」として特許3952477号を保有する[6]が、同特許は製造方法についての特許である[2]。 ネット総会屋対策協議会[編集] 日本システム企画は、「ネット総会屋対策協議会」なるサイトと関連性があると指摘されている[7]。「ネット総会屋対策協議会」は、山本一郎についてネット総会屋だと批判するとともに、山本一郎の行動について列挙している。加えて、日本システム企画は、山本一郎から営業妨害を受けていると主張している[8]。さらに、暗黒通信団と山本一郎が関係あると主張し、「取締りが実施できるよう世論の力を期待」するとしている[9]。後述する暗黒通信団はこのサイトについてコメントを発表していない。 メーカーの主張[編集] 日本システム企画は

                    • 隅田金属日誌(墨田金属日誌) なんで役所がニセ科学討伐に付き合わなければいけないのかね

                      謎水さんが地下鉄の広告係がニセ科学討伐に非協力的だと怒っているのだが。 なぜ謎水さんは役人が趣味に付き合ってくれると考えているのかが不思議である。 言迷水@C96日西あ09b@nazomizusouti 東京都交通局のニセ科学広告問題。 広告係は「クレーム無視作戦」に出たようです。 交通局に「広告に根拠はあるのか?」と質問した方が複数名いらっしゃいますが、質問には答えが無く「貴重なご意見〜」というコピペで逃げられたとのこと。 首都の公務員がこの態度とは……かなり酷い💢 https://twitter.com/nazomizusouti/status/1145691683146702853 ■ 理系カルトのニセ科学討伐になんで付き合わなければならないのかね 役人からすれば迷惑な話だ。 鉄道広告は金払えば載っける決まりになっている。その中身は問わない。違法あるいは公序良俗に反しなければOKだ

                      • 朝日新聞の捏造カメラマン、望遠レンズで混雑を演出するも批判殺到!!苦しい言い訳をするも速攻で論破される : オレ的ゲーム速報@刃

                        ■ツイッターより 2度目の #緊急事態宣言 が出てから一夜明けた8日朝、品川駅前で #通勤 風景を取材。 記事の通り、ほぼ変わっていない印象。いきなりテレワークは難しいので、変わるとしたら週明けかなと思います。 宣言から一夜、通勤風景ほぼ変わらず 遠い出勤7割減 https://t.co/7lipPOMO5L #新型コロナウイルス pic.twitter.com/ptKJxzMXas — 西畑志朗 Shiro Nishihata📷 (@NSHT_46) January 8, 2021 ↓ 「圧縮マンが大活躍!」と画像を載せられてしまう ↓ 言い訳をするも速攻で論破される 望遠レンズで撮影するのは、通行される方の邪魔にならないように背後が柱の場所まで下がり、離れて撮影するためです。当該の場所では、近くに寄って撮影すると歩行の邪魔になるので、ほとんどのカメラマンが望遠で撮影しています。 —

                          朝日新聞の捏造カメラマン、望遠レンズで混雑を演出するも批判殺到!!苦しい言い訳をするも速攻で論破される : オレ的ゲーム速報@刃
                        • 言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘員 on Twitter: "浦安市の謎水問題は「導入検討の終了」になりました。 市が数千万円で購入するという話は事実上の撤回。 大きな進展デスね。 #謎水装置 https://t.co/SSAwL8SNJc"

                          浦安市の謎水問題は「導入検討の終了」になりました。 市が数千万円で購入するという話は事実上の撤回。 大きな進展デスね。 #謎水装置 https://t.co/SSAwL8SNJc

                            言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘員 on Twitter: "浦安市の謎水問題は「導入検討の終了」になりました。 市が数千万円で購入するという話は事実上の撤回。 大きな進展デスね。 #謎水装置 https://t.co/SSAwL8SNJc"
                          • 麻痺患者に伝えたい迷言 - まだ30代なのに脳出血で突然片麻痺になった、ハチマキ坊主のリハビリ闘病ブログ

                            麻痺患者の迷言/迷ゼリフ ご家族さんの冷たい態度に悩む男性に、私が彼に言った言霊(怨念) −ことだま− 『麻痺患者の気持ちは麻痺患者にならんと絶対分かないから、 私は自分の気持ちを分かって欲しいとかもっと優しくして、とかワガママは絶対言わない。 逆もしかり。麻痺患者を支える家族の気持ちは麻痺患者を支える家族しか分からんから、 それぞれお互いが気持ちを主張し合っても仕方がないから難しいっすよねw』 自分の言葉はご紹介しない予定でしたが 悩んでた彼の顔に少し笑みがこぼれたのが嬉しかったので今回僭越ながらご紹介させて頂きました。 リハビリ入院中の、全国の悩める患者さんにこの声を届けたい。 最後までお読みくださいました貴方に、益々のご健勝と御多幸をお祈り申し上げます。誠にありがとうございました! この投稿を少しでも面白かったと思った奇特な方は是非シェア、ブクマをお願いします。リハビリ生活の励みにな

                              麻痺患者に伝えたい迷言 - まだ30代なのに脳出血で突然片麻痺になった、ハチマキ坊主のリハビリ闘病ブログ
                            • 言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘 on Twitter: "「謎水装置」の調査資料ベータ版ができました。 「売り込みを受けたけれど科学的なことがよくわからない」というマンションが対象読者層とのこと。 すごい超大作なのでみんな読んでネ。 https://t.co/nyyxYlaUqe #謎水装置調査報告"

                              「謎水装置」の調査資料ベータ版ができました。 「売り込みを受けたけれど科学的なことがよくわからない」というマンションが対象読者層とのこと。 すごい超大作なのでみんな読んでネ。 https://t.co/nyyxYlaUqe #謎水装置調査報告

                                言迷水💦日音黒通信団ブロンズ戦闘 on Twitter: "「謎水装置」の調査資料ベータ版ができました。 「売り込みを受けたけれど科学的なことがよくわからない」というマンションが対象読者層とのこと。 すごい超大作なのでみんな読んでネ。 https://t.co/nyyxYlaUqe #謎水装置調査報告"
                              1