並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 11 件 / 11件

新着順 人気順

読みたい本の検索結果1 - 11 件 / 11件

  • ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ

    自費出版本のリンクまとめ 最近、ZINEを作る人が身の回りでも実感として増えてきたので、 「自分も作ってみたいな」と思うものの、 あまりまとまった形でのページがなかったので、 軽く調べてリンク集的なものをつくってみました。 意外とZINEに関する情報がまとまったページってあまり見つからない気がするので、 あくまで備忘録として。 書店・本屋さん CAVA BOOKS 京都出町柳の映画館である出町座に併設している本屋さん。 サヴァ・ブックスと読みます。 cavabooks.thebase.in 新刊情報を出してくれるニュースレターもおすすめです。 恵文社 一条寺店 www.keibunsha-books.com 実店舗もすばらしい。 行くたびに財布が軽くなってしまうので、なるべく近づかないようにしている。 ホホホ座 hohohoza.com フリーペーパーなんかも豊富においてるホホホ座。 癖強

      ZINEやリトルプレスを探す・作るためのリンク集 - 世界のねじを巻くブログ
    • 開拓したい!KADOKAWAのおすすめ新作ラノベ30選 - 読書する日々と備忘録

      【BW】KADOKAWA作品コイン50%還元キャンペーン(6/11まで) 今回は2024年5月5日までに配信されたKADOKAWA作品のうち、60,000点以上がコイン50%還元!ということで対象商品の中から今年発売のおすすめ新作ラノベ30作品をセレクトしました。気になる作品があったらこの機会にぜひ読んでみて下さい。 こちらにも一部該当する新作ラノベを紹介しています。 ※紹介作品のタイトルリンクは該当書籍のBookWalkerページに飛びます。 1.セピア×セパレート 復活停止 (電撃文庫) セピア×セパレート 復活停止(1) posted with ヨメレバ 夏海 公司/れおえん KADOKAWA 2024年01月10日 楽天ブックス Amazon Kindle honto 紀伊國屋書店 バックアップから生命を再生できる近未来。世界を変えた最先端企業で働くエンジニア園晴壱が、全人類の記憶

        開拓したい!KADOKAWAのおすすめ新作ラノベ30選 - 読書する日々と備忘録
      • 勉強のための読書に最適。「情報と○○を交互に書く」読書ノート術で、学びが深まる過程を体験してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

        「じっくり本を読んだはずなのに、期待したほどには学びが深まっていない」 「以前読んだ本の内容が思い出せない……」 こんな悩みをもつ人には、“感情” と “情報” をセットにした読書ノートをつくるのがおすすめです。 本記事では、読書を通して勉強することの多いビジネスパーソンに最適な「ねぎま式ノート術」とその効果について、筆者の実践とあわせて紹介します。 【ライタープロフィール】 澤田みのり 大学では数学を専攻。卒業後はSEとしてIT企業に勤務した。仕事のパフォーマンスアップに不可欠な身体の整え方に関心が高く、働きながらピラティスの国際資格を取得。現在は国際中医師合格を目指し毎日勉強している。勉強効率を上げるため、脳科学や記憶術についても積極的に学習中。 本で勉強したことを記憶に残すには「感情の記録」が大切 「抜き書き」と「感想」を交互に書く読書ノート術 感情とともに本の内容がよみがえる (参

          勉強のための読書に最適。「情報と○○を交互に書く」読書ノート術で、学びが深まる過程を体験してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
        • 読んでる本を 片手に語ったり。。 - 花とウォーキングシューズ

          せんだって普通の人々の間に身を置く 経験がありました。教室で、60代か70代ぐらいの男の人の話をその場のみんなで聞いたのです。 とても安心できる話 ぶりでした。いい人生を歩んでらしたんだろうなと思いました。 暖かい心の持ち主だということが伝わってきたからです。 きっと物事から逃げることなく素直に生きてきたんだろうと思いました。 家庭でも仕事でもいろんなことがあったと思います。いろんなことを乗り越えられたことによって、心が深く 耕されていったことが 傍目にも伝わってくるのです。人がらの大きな人だなあと思いました。 もっとも乗り越えられうる事柄 だったのかもしれませんが。 それにしても常識に沿って、常識の範囲内で生きることの正しさということを思わずにはいられません。 無理と無茶、極端は ほどほどに という感じです。人は壊れ物でもありますから。 言ってる私がひどく極端な 人間 なんですが。 で、

            読んでる本を 片手に語ったり。。 - 花とウォーキングシューズ
          • 「アンチヒーロー」ラスト5分で主題歌タイトル回収「なんとも皮肉なリンク」「意味がありそう」と考察飛び交う -

            「アンチヒーロー」ラスト5分で主題歌タイトル回収「なんとも皮肉なリンク」「意味がありそう」と考察飛び交う – 記事詳細|Infoseekニュース【モデルプレス=2024/06/02】俳優の長谷川博己が主演を務めるTBS系日曜劇場『アンチヒーロー』(毎週日曜よる9時~)の第8話が、2日に放送された。ラスト5分のシーンに反響が寄せられている。<※ネタバレあり>◆長谷川博己主演「アンチヒーロー」本作は「弁護士ドラマ」という枠組みを超え「殺人犯をも…【全文を読む】 ノベライズ本発売記念視聴者プレゼント決定📣 発売を記念して上下巻セットで 50名様にプレゼント🎁 ▶︎応募締切 2024年6月9日(日) 23時59分 ※当選者の発表は、商品の発送をもって 代えさせていただきます 詳しくはこちら 🔗https://t.co/kfPnardAIO ◤第𝟗話𝟔月𝟗日日曜よる𝟗時 ◢ pic.t

              「アンチヒーロー」ラスト5分で主題歌タイトル回収「なんとも皮肉なリンク」「意味がありそう」と考察飛び交う -
            • 【日曜フリーテーマ】本を読むのにオーディブルはいい、おすすめの本とスマホ操作の危険性

              今日は日曜フリーテーマと題して特に中身なく書いていきます。 いつも以上に中身のない記事となっています。 お時間のある方限定くらいの気持ちで読んでください。 ここ最近 ここ最近はほとんど変化がありません。 やっている作業がすごい単調作業中心なので、なんの工夫もありません。 正直、必要な作業なのはわかるけど、やっぱり単純作業だけに注力するのはちょっと気が引けます。 ここ最近、そんな事が多いです。 結局のところ、このブログ自体そうですが、 毎日の作業の中で発見することがあって、 それをネタにしてブログ記事としていることが多いので、 やはり単純作業では記事を書きにくい部分があります。 しかし、日常生活そのものには大きく変化がありました。 あ、いや、お葬式に行ったり、ちょっとした変化があったり。 相変わらず、決して何ができるというわけではありませんが、時間が立つことへのもどかしさみたいなものを痛感し

                【日曜フリーテーマ】本を読むのにオーディブルはいい、おすすめの本とスマホ操作の危険性
              • 楽な世界 - JuniperBerry’s diary

                待ち合わせが 楽になった ギリギリが信条の私でも 慌てることが少なくなった 五分遅れても 携帯で連絡すればいい 行き違いなんて ありえない 初めての場所でも グーグルマップがあれば 事前に調べることもない 本は ネットで評価を見て これまた ネットで買う ネット書籍で 済ませてしまって 本体を 触ることなく 読み終える本もある 面白くなかったら すぐ次に行けばいい だって いくらだって 次は控えてるから 思ったのと ぜんぜん違って がっかり ああ、損した なんて 思うこともない サブスクで 月極だから 次から次へと消費して 数をこなして どんどん 後ろにすぎていく 出会うものの数が多すぎて 深くじっくり 手にするものも 少なくなったけど 私の中に 留まるものも 少なくなった 経験の厚みも 薄くなっているかもしれない 誰かに会う時 何かを知る時 以前は まず 準備があって いくまでの 経路が

                  楽な世界 - JuniperBerry’s diary
                • 感想OUTPUT:新しい封建制がやってくる―グローバル中流階級への警告 を読んだ感想 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                  こんにちは、株もっちーです。 金曜日は、本などのINPUTした情報に対するOUTPUTをしていきたいと思います。 要するに読書感想文的な活動ですね。 読んだ本:新しい封建制がやってくる―グローバル中流階級への警告, ジョエル コトキン (著), 寺下 滝郎 (翻訳), 中野 剛志 気づいたこと 新しい封建制での階級 歴史的封建制 新しい封建制 行動したこと AI(ChatGPT4)との雑談 質問: 回答: 第二身分:新しい貴族階級 第一身分:有識者階級 第三身分:その他の大衆 まとめ ランキング・宣伝など 読んだ本:新しい封建制がやってくる―グローバル中流階級への警告, ジョエル コトキン (著), 寺下 滝郎 (翻訳), 中野 剛志 新しい封建制がやってくる―グローバル中流階級への警告 作者:ジョエル コトキン東洋経済新報社Amazon 気づいたこと 新しい封建制での階級 【第一身分】

                    感想OUTPUT:新しい封建制がやってくる―グローバル中流階級への警告 を読んだ感想 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                  • 2024年5月に読んだ本 - 子持ちワーママの独り言

                    2024年5月に読んだ本は43冊。今月はダイエットの本が多め。ダイエットについてはどの本にも割と書いてあるのは「まごはやさしい」。「ま」はまめ類、「ご」はごまなどの種実類、「わ」はわかめなどの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚・海老などの魚介類、「し」はしいたけなどのきのこ類、「い」はいも類のこと。そして和食を勧めている。でもうちは和食食べない家庭なんだよね。「日本人の体質には一番合っています」とか言われても、半分日本人じゃないうちの子はどうすりゃいいんだっていうね。そういえばヨーグルトのパッケージにも「日本人の体質にあった善玉菌」と詠っているのもあって、うちはマイノリティなのね、ということを改めて実感する。 私の住んでいる自治体では1人10冊の本を予約できる。4人家族なので4枚のカードを作って、今40冊の本を予約しているんだけど、人気の本は順番が待ってもなかなか順番が回ってこない。なので今

                      2024年5月に読んだ本 - 子持ちワーママの独り言
                    • このごろ読んだ本(倫理学とかの) - 関内関外日記

                      このごろ読んだ本をメモしておく。かつては一冊読んでは、一冊の感想など書いていたものだが、めんどうくさくなって書かなくなってしまった。でも、せっかく読んだのだからちょっとは書いておこうかと思って、こんなんメモする。 西洋倫理思想の考え方 作者:池松 辰男 山川出版社 Amazon わりとギリシャ、ローマ時代の内容が多め。ルビが丁寧で「馬名にしてえな」とか思うこと多し。著者は功利主義に反対の立場でけっこうディスっている。 道徳的に考えること: レベル・方法・要点 作者:R.M. ヘア 勁草書房 Amazon ……はるかによい表現は、「一見自明な原則」である。このような原則は、「一見自明な義務」(Ross,1930:19)を表現するものであり、形式的に言えば単に全称形の指令なのだが、われわれの受けたしつけによって、非常にしっかりとした根ぶかい傾向性や感情と結びついている。これらの原則と感情を無理

                        このごろ読んだ本(倫理学とかの) - 関内関外日記
                      • 目標設定や採用プロセスにすぐ効いた! エンジニアであり翻訳者の岩瀬義昌さんが語る『エレガントパズル』の魅力 - Findy Engineer Lab

                        Will Larson氏の著作『エレガントパズル エンジニアのマネジメントという難問にあなたはどう立ち向かうのか』が5月30日に発売されました。翻訳者は、エンジニア向けPodcast「fukabori.fm」を主催する岩瀬義昌さん。岩瀬さんは、原著の『An Elegant Puzzle: Systems of Engineering Management』を読み、Xにて「あまりにも最高」と絶賛。その後、自ら編集者にコンタクトを取り、日本語への翻訳を担うことになりました。 岩瀬さんが、「エンジニアのマネジメントに少しでも関係する人には絶対読んでおいてほしい」と言うほどの書籍。その概要や魅力を、岩瀬さんご本人に直接お伺いしました。 岩瀬 義昌(いわせ・よしまさ) 東京大学大学院学際情報学府を修了後、東日本電信電話株式会社に就職。大規模IP電話開発に携わった後、2014年より現職であるNTTコミ

                          目標設定や採用プロセスにすぐ効いた! エンジニアであり翻訳者の岩瀬義昌さんが語る『エレガントパズル』の魅力 - Findy Engineer Lab
                        1