並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

読解力の検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 男って女より年収低くても育児するつもり無いよな

    当方婚活してる36歳女 年収は700万 高収入ではないけどマシな部類 年増だけど、相手は38歳以下じゃないと絶対に嫌なので、相手の年収低めに設定してる 要は400-600万くらいの人に見合い希望出してるってこと 年収がマシなのとそこそこ顔がいいのでこの条件だとそこそこ見合いは組める でも、「運よく子供が生まれたら、お金は私が稼ぐので、あなたに育休取得と時短勤務をお願いしたい」というと絶対に誰もうんって言わない 自分より年収高い相手と結婚しといて、育児もしてもらうつもりなのかな 400万程度の年収で大黒柱になるつもりなんか?むりやろ ■追記--------------- 私が相手に専業を求めてると読み取る投稿が結構多いがそんなことは書いてない タイトルと最初の3行くらいしか読んでないのだろう 全部読んだうえで専業云々言ってるのはだいぶ読解力がまずい 都内で700万程度の稼ぎで専業では生活は苦

      男って女より年収低くても育児するつもり無いよな
    • 【詳細版】会議の進め方改善ガイドライン

      1 会議の進め方 改善ガイドライン (詳細版) 柏崎市 令和6(2024)年3月 目次 「会議の進め方」のガイドラインを作成する理由 会議とはなにか? 会議の進め方 アジェンダの作り方 議事録の取り方 会議室の使い方 資料の作り方と印刷 1 p.3 2 p.9 3 p.13 4 p.32 5 p.37 6 p.43 7 p.45 2 1. 「会議の進め方」のガイドラインを作成する理由 3 なぜ「会議の進め方」のガイドラインを作成するのか? ● 平均すると業務の1~2割程度を会議が占めている ● 会議前後の作業(日程調整、資料作成、議事録作 成等)を含めれば、膨大な時間に ● たとえばDX(デジタル・トランスフォーメーション)も、単にシステムやツールを導入するということで はなく、文化・考え方そのものを変革するということであり、それは会議にも現れる ● 多様な働き方を柔軟に選択できる職場づく

      • はてな民とインセンティブ増田がなぜここまで話が噛み合わないかとい

        https://anond.hatelabo.jp/20240510000324 おおきく二つ 1.はてな民が話をよく読んでないこれはしゃあない。 だってはてな民はタイトルと口調の雰囲気しかわからないからね。 インセンティブ増田は表面的に邪悪だけどよく読めば骨子は常識的な話しかてない。 ・痴漢は現状でも普通に取り締まられてるし逮捕されてる ・元増田の求める「なくす」は無理だしそのためにコスト無限投入は馬鹿げてる ・確率的に言って痴漢冤罪を心配する必要はない ・痴漢は少数の病人が繰り返しているのでこれ以上社会に声上げても無駄 ・どうしてもゼロ目指すなら少数の常習犯を捕まえ次第に殺して再犯防ぐのは効果的 ・自分は現状の社会サービスや福祉は受け入れている、犯罪ゼロを目指してコスト無限積みはやりたいやつだけでやれ 痴漢ってまじでなんで無くせないの?https://anond.hatelabo.jp

          はてな民とインセンティブ増田がなぜここまで話が噛み合わないかとい
        • filinionさんは別におかしなことは言ってないでしょ(共感は全くしないけど)|よしき

          「たわわ」が大したことじゃない、って笑う人は じゃあフェミニストがたわわとか宇崎ちゃんとか温泉娘とかを叩いた時「大したことじゃない」って受け入れてたんですかね? 「他人の痛みは我慢できる」の典型では。 意味がわからないという人がいるが、 いや、意味はわかるでしょ。共感は一切できないけど。 こいのぼりさんもこのように言っている。 頑張ればちゃんと意味は取れる。 koinobori やっと意味がわかった 「フェミニストがたわわや宇崎ちゃんを叩く」ことを擁護側が痛みに感じて批判するのならたわわが広告に出る痛みもわかるだろう、ということか。 もう少し詳しく説明する。 はてブ民が湧いたので一時的に閉じます。shinonomen この記事もfilinion氏のブコメの読解だけ書けばいいのに、わざわざ手間をかけてfilinion氏とフェミ界隈への揶揄を入れているじゃないか。 grdgs 「わざわざ」「手

            filinionさんは別におかしなことは言ってないでしょ(共感は全くしないけど)|よしき
          • 新橋九段さんが敗訴した裁判の判決文読んでるけど、新橋九段さんガチで言ってることむちゃくちゃなのが面白い

            https://note.com/hima_kuuhaku/n/nded04cdc1dbf あらためて判決文を見たけど、新橋九段さんまじで面白いな。 単にデマだっていっただけで訴えられたならちょっと気の毒かと思ったけど同情する気がなくなるような内容だった。 5pとかの引用を見る限り暇空の言う事を論理的に否定しようと努力するのではなく「暇空の言ってることはデマなのです。動機を考えれば彼らの言ってることはデマなので、彼が主張する論点そのものは存在しないのです」という感じ。レッテルを貼れば相手の言う事を無効化できるみたいな信念が出てて笑ってしまった。  新橋九段は陰陽師で暇空は妖怪みたいなイメージで戦っていたのだろうか。これ現代日本の裁判なんですけどね。 しかも、p8で「Colaboが暇空の言ってることをデマといってたんだから、自分がいくら暇空の言ってることをデマ扱いすることの影響なんてない。だ

              新橋九段さんが敗訴した裁判の判決文読んでるけど、新橋九段さんガチで言ってることむちゃくちゃなのが面白い
            • 新聞を契約してないのに勝手に郵便受けに入れられるので対策したが無駄に終わってコントになった話

              ゆめの@fantia @g6mo2 このツイートに対して「いとんの書き方が全く同じだ〜笑」「筆跡警察です👮‍♀️」「文字同じですよ自演乙」とかコメントしてる人いるんだが、読解力鍛える為に新聞取った方が良いと思う x.com/egypt_miracle/… 2024-05-08 01:48:05

                新聞を契約してないのに勝手に郵便受けに入れられるので対策したが無駄に終わってコントになった話
              • インベスターZの炎上がオタクの気持ち悪さを凝縮している件

                注意:ここで言う「オタク」は表現の自由戦士とかポリコレリベラルとか一切関係なく、漫画や映画に必要以上に入れ籠んでる、SNSに常駐するすべてのコメントイナゴのことである。 https://twitter.com/investorz_mita/status/1785504430030475277 ↑このインベスターZの切り抜き広告がX上で炎上している。 自分にはまったくもってよくある誇張した漫画表現以上のものは何も見られず、また誰かを侮辱しているわけでもないので、何をどう炎上させる必要があるのか一切わからないが、これに対しX上のオタクコミュニティが親を殺されたような勢いで群がっている。 このリプライ、リポスト群を見ると、「オタク」(繰り返すが、エロ表現とかポリコレとか以前に、漫画や映画に必要以上に入れ籠むオタクすべて)がどうして普通の人に醜悪で気持ち悪くて有害な存在と感じられるのか、その悪いと

                  インベスターZの炎上がオタクの気持ち悪さを凝縮している件
                • 生成AI・LLMを用いて「あなた」にパーソナライズされたUIの実現を目指す「生成UI」の可能性|r-kagaya

                  サマリー生成UI(Generative UI)とは、AIがユーザーのニーズ・コンテキストに合わせてリアルタイムにUIを生成するものである 生成UIは、ユーザーの意図やコンテキストをより深く理解し、パーソナライズされた体験を提供することが可能 生成UIの事例はまだまだ心許ないが、フライト予約アプリ、アンケートフォーム、PerplexityのPro Search機能などを紹介 生成UIにはテストと評価の困難さ、デザインの一貫性・統一性などの課題があると考えられる 選択肢の自動生成等から始まり、徐々にUIコンポーネント自体の生成へと発展していくのではないか 生成UIの定義まずは生成UIについて、Nielsen Norman Groupの記事の定義を取り上げます。 上記記事では、生成UIについて以下のように説明されています。 A generative UI (genUI) is a user in

                    生成AI・LLMを用いて「あなた」にパーソナライズされたUIの実現を目指す「生成UI」の可能性|r-kagaya
                  • 中学受験「算数」が苦手な人必見!!現役家庭教師が実際にやっている算数対策を徹底解説

                    中学受験では、算数の配点を理科や社会よりも高くしている学校が数多く存在します。また、中学入試の算数は小学校で習う内容を発展させた形式で出題されることが多いため、小学校の授業を受けるだけでは解けない問題が中学受験でたくさん出題されます。 以上のことから算数は受験で得点差のつきやすい科目と言われています。しかし「子供の算数の成績が伸びない」「うちの子供は算数が苦手」といった悩みをお持ちで、算数を諦めて算数以外の科目で得点を伸ばそうと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そのような考え方は危険です。中学入試の合否は算数で決まると言っても過言ではなく、算数の対策は必須と言えます。そこで、この記事では算数が苦手なお子様の特徴を紹介し、そんなお子様がどうやったら算数の成績が伸びるのかを算数に必要な能力、各単元の勉強法をもとに解説しますので、ぜひ参考にしてみてください。 最難関中学校である「

                      中学受験「算数」が苦手な人必見!!現役家庭教師が実際にやっている算数対策を徹底解説
                    • 幼児向け英語絵本『Find Spot at the Zoo』

                      幼児向け英語絵本「Find Spot at the Zoo」は、小さな犬のスポットとその家族が動物園を訪れる楽しい物語です。 ここでは、この絵本の簡単なあらすじ、文中に出てくる日常の英語表現、おすすめの読み聞かせ動画、日本語訳などを紹介しています。 あらすじこの絵本は、スポットが動物園で様々な動物たちに出会い、時には見失うというドキドキの冒険を通じて、子供たちが英語と動物の名前を自然に覚えることができる内容になっています。 物語は、スポットがお母さんとお父さんと一緒に動物園に到着するシーンから始まります。そして、「最初にどの動物を見に行こうか?」というシンプルな問いかけから、子供たちはスポットの冒険に引き込まれていきます。シマウマ、キリン、いたずら好きな猿、ペンギン、シロクマ、そして虎など、様々な動物が次々と登場します。 この絵本の魅力は、子供たちがスポットと一緒に動物園を探検しながら、英

                        幼児向け英語絵本『Find Spot at the Zoo』
                      • 四谷大塚で目指せクラスアップ!組み分けテストの仕組み、出題範囲と対策方法について紹介!

                        クラスアップするための対策方法 先述の通り、組み分けテストの範囲は組み分けテスト前3,4週間分の授業内容と膨大です。そのため、計画的に対策をしていく必要があります。 使用教材や学習をしていくうえで意識しておくべきことやNG行動を紹介します。 使用教材 まずは組み分けテストの対策するうえで適切な参考書を選ぶことが重要になってきます。 ここからは内部生・外部生に分けて解説します。 内部生の場合 内部生の方の多くは既にご存知かと思いますが、組み分けテストはその直前に行われた3,4回分の週テストをまとめた実力テストになっています。 ですので、その3,4回分の週テストの内容を完璧に理解しておくことが、組み分けテストで高得点を取るための最大の秘訣となります。 外部生の場合 外部生の方は「出題範囲は?」で紹介した学習予定表を参考に、まず組み分けテストの範囲を理解することが重要になってきます。 そのうえで

                          四谷大塚で目指せクラスアップ!組み分けテストの仕組み、出題範囲と対策方法について紹介!
                        • 草津町はなぜ批判されたのか|新橋九段

                          前回、『草津町で何があったのか、事実関係を整理する』で事実関係を整理したので、今回は草津町が当時、そして現在も批判される理由について整理しながら自分の意見を述べる。 結論から言えば、当時の草津町の対応には重大な問題があった。その問題は、被害の告発が虚偽だったことで消えるものではない。その行為を「セカンドレイプ」と呼称するかは本質的な問題ではない。 草津町の対応の問題真偽もわからぬうちから除名 まず、事実関係として押さえるべきは、草津町議会が元町議を、その告発の真偽のわからないうちから早々に懲罰動議によって議会除名としたことである。 多くの人々は抽象的な思考が苦手なようで、告発が虚偽だと分かったという現在の状態をもって、当時の行為を評価してしまっている。いわゆる「いまの価値観で昔を裁くな」的な状態だ。普段からそう言っている人が草津の件では町議会を擁護しているように見えるが……。とはいえ、すで

                            草津町はなぜ批判されたのか|新橋九段
                          • 【概要版】会議の進め方改善ガイドライン

                            会議の進め方 改善ガイドライン (概要版) 柏崎市 令和6(2024)年3月 柏崎市 株式会社 カシックス 株式会社 コパイロツト 製作者 なぜ「会議の進め方」のガイドラインを作成するのか? 1 会議本番だけでなく、前後の作業(日程調整、資料作成、 議事録作成等)を含めれば、業務時間の多くを占める 会議で良い議論・良い決定を行い、その決定事項を適切に 共有することが、良い業務や事業に繋がり、そして “より良い市民サービスの提供につながる” 業務時間の多くを占める 会議の質が、業務の質を左右する 会議を改善したいと思う職員の割合は、“約7割” に上ることが分かりました。 職員の声(抜粋) “スケジュールが登録されていなくて、聞かないと予定が空いているか分からない...” “この会議の目的やゴールを確認することなく、始まってしまう... ” “せっかく集まったのに、報告や資料の読み上げに大半の

                            • 早稲田アカデミーのクラス分けの基準とは?目安の偏差値を知って目指せクラスアップ!

                              それぞれのクラス分けの基準点について SSクラスに上がるためには2回連続でB基準(350~380点程度)、もしくは1回A基準(400~420点程度)を上回ることが必要です。 逆にSSクラスの生徒は組み分けテストで2回連続B基準を下回ってしまうとSBクラスに降格します。 ここで抑えていただきたいのが、クラスの基準点に1回届かなかっただけでクラスが降格することはない仕組みになっています。そのため、1度成績が悪くても次回のテストで挽回すればSSクラスに残ることが可能です。 また、SBに上がるための基準点はおおよそ50%の275点前後です。 ただし、早稲田アカデミー全体の成績ではなく、各校舎ごとの成績でクラス分けを行っているため校舎によってばらつきがあります。あくまで目安として参考にしてください。 クラスアップするための対策方法 組み分けテストの範囲は、その直前で行われた3,4週間分の授業内容と膨

                                早稲田アカデミーのクラス分けの基準とは?目安の偏差値を知って目指せクラスアップ!
                              • 【戦国乙女4】リールロック2段階の発生確率は1/2481.5!!恩恵は50%で乙女アタック、50%で初当たりボーナスとなっております。

                                お疲れ様です、ミヤチェケです。前回稼働はこちら↓ アリーヴェデルチとは さてワタクシのブログを見ている人ならおそらく知っているであろうアリーヴェデルチ。イタリア語でさようならという意味になります。厳密にはア・リヴェデルチみたいな感じですね。ブログを始めた当初、下手のり子さんがブログの締めにトランキーロ(スペイン語で焦るな)という言葉を使っていたので自分も何か決め台詞が欲しいなというかなり安易な発想で使い始めました。元ネタはジョジョ5部のブチャラティの決め台詞。ディオの無駄無駄に対してブチャラ... 本を読むのは良い事です ワタクシの周りには本を読むことが好きな人が 割といるのですが ワタクシは実は全く本を読みません。 本を読むことで世界観とまでは言いませんが考え方が変わったり 自分の引き出しが増えたり そもそもの文章の読解力があがったりとメリットがたくさんあります。 それらを考慮してもなお

                                • アップルも注目する最近の生成AIトレンド「小型LLM」、オフラインでも利用できる生成AIの登場とスマホ/ラップトップ市場へのインパクト | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア

                                  アップルも注目する小型LLM ChatGPT、特にGPT-4が登場して以来、大規模言語モデル(LLM)の性能向上において、パラメータ数を増やすアプローチが主流となってきた。しかし最近では、パフォーマンスを維持しつつ、パラメータ数を減らす、小型モデルの開発が活発化している。この大規模言語モデルの小型化において、水面下で動いているのがアップルだ。 アップルは2023年12月、「LLM in a flash」という論文を発表。この研究では、iPhoneやMacBookといったメモリ制約のあるデバイスでLLMを動作させる手法が提案されている。具体的には、モデルの一部をDRAMに、残りをフラッシュメモリに分散して格納し、必要に応じてDRAMとフラッシュメモリ間でモデルの重みを動的に入れ替えるというアプローチ。これにより、メモリ使用量を大幅に減らしつつ、推論の遅延を最小限に抑えることができるという。特

                                    アップルも注目する最近の生成AIトレンド「小型LLM」、オフラインでも利用できる生成AIの登場とスマホ/ラップトップ市場へのインパクト | AMP[アンプ] - ビジネスインスピレーションメディア
                                  • PDCA×○○の組み合わせで勉強はもっとはかどる! 勉強の効率を上げる3つのヒント - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                                    「目標を立てても、なかなか達成できない」 「意気込んで勉強を始めても、いつも中途半端に終わってしまう」 「復習はしているのに、成績が伸びない」 このようなお悩みを抱えているなら、“ひと手間加えたPDCAサイクル” を普段の勉強で回してみませんか? PDCAサイクルといえば、計画(Plan)→実行(Do)→確認(Check)→改善(Action)の流れで物事の質や効率を上げるというもの。このよく知られたメソッドに別のメソッドを組み合わせて勉強に取り入れると、いっそう勉強がはかどるのです。筆者の実践を交えながら紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。 【ライタープロフィール】 YG 大学では日韓比較文学を専攻し、自身の研究分野に関する論文収集に没頭している。言語学にも関心があり、文法を中心に日々勉強中。これまでに実践報告型の記事を多数執筆。効果的で再現性の高い勉強法や読書術を伝えるべく、自

                                      PDCA×○○の組み合わせで勉強はもっとはかどる! 勉強の効率を上げる3つのヒント - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                                    • 【まんがで解決!】認知症になりやすい人のワースト習慣

                                      株式会社瞬読 代表取締役社長 株式会社ワイイーエス 代表取締役社長 1971年生まれ、甲南大学法学部卒業。大学在学中に日本珠算連盟講師資格取得。卒業後、関西テレビ放送株式会社に勤務。2003年、そろばん塾を開校し、5教室でのべ2000人以上を指導。2009年、学習塾を開校。グループ30校舎で約2万人の生徒を送り出す。現在は、学習塾を経営する傍ら、子どもからビジネスパーソン、経営者、シニア層までに瞬読を伝え、分速38万字で読める人を出すなど、これまで1万人以上に指導している。また、「瞬読開始3か月後の模試で国語の偏差値が49から64に! 」「1ランク上の高校に合格できた」「3年間、歯が立たなかった中小企業診断士の資格が1年でとれた」「英検1級、2回連続で不合格。瞬読をつかって約半年で合格! 」など、勉強で成果を出している人が続出。テレビ「教えてもらう前と後」(MBS/TBS系)や「おはよう朝

                                        【まんがで解決!】認知症になりやすい人のワースト習慣
                                      • GPT-4o のマルチモーダル機能をさっそく試す - Qiita

                                        1. この記事の内容 OpanAI から 2024.5.15 に新しい大規模言語モデル「GPT-4o」が出たので、以前書いた「GPT-4V に入門してみる」記事と同様の検証をもう一回 GPT-4o でやってみて比較する記事となります 結論から言うと「GPT-4oが圧倒的に強い」です。(わかり切った話ですみません) 2. GPT-4o とは? すでに大量のニュース記事が出ていますので細かく紹介しませんが、以下の公式サイトを貼っておきます。 2-1. 料金 こちらのページを参照されたし 2-2. どのくらいの時点までの知識があるのか? 勿論上にある通りオフィシャルには2023年10月までなのですが、実際どのくらい最近のことまで答えられるのか聞いてみました。 最近の情報まで含めてめちゃくちゃ正確な回答です。いつの間にかWeb検索した情報を踏まえて回答するようになっていました。ハルシオン防止のため

                                          GPT-4o のマルチモーダル機能をさっそく試す - Qiita
                                        • 【スマスロ北斗の拳】弱スイカをいくら引いても当たらない、結局中段チェリーを引くことがすべてだと思った稼働

                                          お疲れ様です。ミヤチェケです。   本を読むのは良い事ですワタクシの周りには本を読むことが好きな人が割といるのですがワタクシは実は全く本を読みません。本を読むことで世界観とまでは言いませんが考え方が変わったり自分の引き出しが増えたりそもそもの文章の読解力があがったりとメリットがたくさんあります。それらを考慮してもなお、本を読みたいと思いません。そもそも活字が苦手なんですよね。文字の集合体を見るとそれだけで読もうという気になれません。そこでふと思ったんですけど自分、ブログでめっちゃ文字書いている... GW最終日は有終の美を 長かったGWも今日が最後なんて人も少なくないのではないでしょうか? ワタクシはただただ仕事の毎日だったのですが 実は今日(というか昨日の夜勤)の仕事が休みになったので 今日はGW唯一の休日となります。 たった一日、されど一日の休みがこんなにも嬉しいと感じたことは いつの

                                          1