並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

豊田真由子の検索結果1 - 40 件 / 120件

  • 自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。

    自民系の三世議員(市町村議員)です。 河井夫妻の事件について、元国会議員の豊田真由子さんや、金子恵美さんが地元でのカネ配り(先輩議員に地方議員にカネ配れとアドバイスされた)について発言しているので、地方議員側からの話をします。 もともと、業界には与野党問わず「目配り、気配り、カネ配り」という言葉があって、この3つができる政治家が優秀な政治家だとされていました。 でもそんな話は中選挙区時代(~1993年)であって、今はこの言葉すら死後になっています。 中選挙区時代のはなし今の話をする前に、すこし中選挙区時代の話をします。カネ配りはこの時代に盛んに行われたので。 中選挙区制は選挙区の人口によって定数が決まっていて、選挙の上位2人~6人くらいが当選します。なので、ひとつの選挙区から同じ政党の候補者が何人も出馬します。たとえば群馬3区では当選議席数が4で、自民党からは3人(福田、中曽根、小渕)が出

      自民系の地方議員です。カネ配りについて書きます。
    • 裏紅白歌合戦2020

      審査員 深田えいみ   芦田愛菜   有吉弘行   J.Y.Park 鬼越トマホーク  ヒコロヒー  岡口基一仙台高裁判事 田中卓志(アンガールズ)  天馬まゆみ(水野美紀)  中田カウス 結果発表 : 浜田雅功 スタッフ ラジオ実況 : 長州力 リモートシステム開発 : 「99人の壁」スタッフ エキストラ派遣 : 「99人の壁」スタッフ 大道具 : もう中学生 集計 : 吉川友 人選承認 : 菅義偉 フリー素材提供 : いらすとや : スタジオジブリ その他 : TOKIO 会場 : 日本各地の名店(の跡地)を結んでのリモート中継 裏紅白チャット(12/31 19:30~) 2020・おもな、選に漏れたかたがた 和田アキ子/Mr.シャチホコ/りんごちゃん/どぶろっく/EXIT/RG/AMEMIYA/ コウメ太夫/おぼんこぼん/森脇健児/ゴールデンボンバー/北島三郎/五木ひろし/ 氷川きよ

        裏紅白歌合戦2020
      • 豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

        元衆院議員の豊田真由子氏(46)が9日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA TV)に出演。東京五輪中止を言い出せない“裏事情”を推察した。 【写真】スキンヘッドの男性と握手する豊田真由子氏 五輪開催の是非についての討論となり、共演者から「国のリーダーが『コロナが落ち着いてからもう一回立候補するところから始めます』と言えば拍手する人は多い」と発言すると、豊田氏は「でももし、日本からそう言ったら多分、未来永劫、日本にオリンピック・パラリンピックは来ない」と指摘。「日本政府の人は絶対自分から“逃げた”みたいなことは言えないし、IOCにしてみれば、放映権料が一番大事なので、もはや『やれれば何でもいい』という感じだと思う」と続けた。 MCの千原ジュニアから「実際にやるんですか?」と質問されると「今のままの状況だったら8~9割やろうと思ってる。『やめます』と言い出す人がいない。政治的にはそれが

          豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
        • 〈独占告白〉「このハゲ!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

          「戸惑う私の背中を押してくれたのは、「多くの人の命がかかっているときよ。不安な気持ちはわかるけど、あなたの知識をもっと広く伝えるべきだと思う」という友人の言葉でした」(撮影:大河内禎) 2017年、週刊誌の報道で秘書への暴言が明るみに出て、世間から大バッシングを受けた豊田真由子さん。順風満帆だった人生が一変しました。当時のことは「パニック状態で記憶が定かではない」というものの、沈黙を貫いてきた3年をどう過ごしてきたのでしょうか。現在発売中の『婦人公論』6月9日号に掲載された、ロングインタビューを配信します。(構成=丸山あかね 撮影=大河内禎) 【写真】豊田真由子が、なんとか踏みとどまれた理由は * * * * * * * ◆情報番組の出演依頼を受けた理由 現在、新型コロナウイルスにどう立ち向かうか、テレビで解説する機会をいただいていますが、出演オファーをお引き受けするまでは、ずいぶん悩みま

            〈独占告白〉「このハゲ!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
          • 【裏金疑惑】元安倍派・豊田真由子元衆院議員が実体験明かす「有力者が、応援してもらいたかったら持って来いよ」政治資金パーティーとは?裏金とは? | TBS NEWS DIG

            問題が指摘されている自民党の派閥のパーティー券をめぐる裏金疑惑。そもそも『政治資金パーティー』とは何なのか?『裏金』とは何に使われるのか?元衆議院議員で自民党・安倍派に所属していた豊田真由子さんと、…

              【裏金疑惑】元安倍派・豊田真由子元衆院議員が実体験明かす「有力者が、応援してもらいたかったら持って来いよ」政治資金パーティーとは?裏金とは? | TBS NEWS DIG
            • ハゲー!の豊田真由子氏、東国原氏ら前でコロナ解説 - 社会 : 日刊スポーツ

              秘書に「このハゲー!」など暴言を浴びせるなどしたとして、傷害と暴行の疑いで書類送検(不起訴)となり、17年10月の衆院選で落選した、元衆院議員の豊田真由子氏(45)が9日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜午前11時55分)に生出演した。同氏は09年に新型インフルエンザに対処した元厚労相官僚として、新型コロナウイルスの特集でゲストコメンテーターとして登場した。 豊田氏は騒動以来、メディアには、ほぼ出演しておらず、登場直後は緊張の面持ちだった。司会の坂上忍から「ハーバードの公衆衛生学を、ご勉強なられた。大阪での新型インフルエンザの時は、担当外交官として世界保健機関(WHO)相手に調整された超専門家」と紹介された。坂上が「不手際があったとしたら、ハゲ2人を用意していますので、このハゲと言ってもらったら」と言い、東国原英夫氏とブラックマヨネーズ小杉竜一を紹介すると、豊田氏は苦笑い。「その節は、

                ハゲー!の豊田真由子氏、東国原氏ら前でコロナ解説 - 社会 : 日刊スポーツ
              • 「野党は終わった」夜回り先生が野党を痛烈批判 「独自の対案なく、政権奪取ばかり考えている」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                新型コロナウイルスの感染がさらに拡大して深刻な状況となる中、2021年が不安と共に幕を開けた。首都圏への緊急事態宣言が再発令される見込みとなり、菅政権の後手後手に回るコロナ対策への批判が高まっている。その中で、「夜回り先生」こと教育家の水谷修氏は、立憲民主党や共産党など野党各党から「独自の対案」や「独創的な政策」が出ておらず、「政権奪取ばかりを考えている」と苦言を呈した上で、「野党は、終わった」と厳しく断じた。 【写真】「やはり、ただ者ではありません」…豊田真由子が見た菅総理 ◇     ◇    ◇ 立憲民主党の枝野代表が、党の仕事始めの挨拶で「間違いなく衆院選がある。共に日本の社会を救う、そして日本の社会を変えるために頑張っていきたい」と話したようです。また、共産党の委員長も党本部での党旗開きで「菅政権の終わりが見えてきた。衆院解散・総選挙で野党連合政権と共産党の躍進を実現し、党史に残

                  「野党は終わった」夜回り先生が野党を痛烈批判 「独自の対案なく、政権奪取ばかり考えている」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                • 「妻に怒られた」――権力者が謝罪で家族を持ち出すのはなぜ?違和感の理由を探る(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                  東京五輪に関連して、不用意な発言や組織運営に対するリーダーの謝罪が続いた。もとの発言に含まれる問題に限らず、釈明や謝罪の際、「女房に怒られた」などと妻や娘など家族を持ち出すことにもSNSなどで批判が集まった。職場で、リーダーが釈明時にこうしたセリフを持ち出すのを聞いたことがある人もいるのではないだろうか。 なぜ私たちは、謝罪時に家族を持ち出すことに「違和感」を覚えるのか。ここでは、東京五輪を巡り特に注目された2つの事例を中心に考えたい。 森・元委員長の「女性蔑視」発言と、平井大臣の「脅し」音声 1つめのケースは、2021年2月に行われた日本オリンピック委員会の臨時評議員会で、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗・元委員長が「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかります。」と発言したことだ。この発言は新聞など既存メディアに加え、ウェブメディアやSNSで多くの批判を集めた。日刊スポー

                    「妻に怒られた」――権力者が謝罪で家族を持ち出すのはなぜ?違和感の理由を探る(治部れんげ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
                  • 同人女の結婚 - on my own

                    あれは秋の日のことだった、と私は想起する。程なくして、いや夏だったかな、と、脳の別の部位で疑い出す。どちらにしても、私たちが出会ったのはビッグサイトの東ホールだった、西ではなく。あの頃、私たちはモスキート音を煩く感じる程度には幼く、オフセット印刷をためらう程度に懐も寂しく、ただ猶予された時が少しずつ終わりゆくのを意識のどこかで感じながら、しかし抗うこともできないのだと、深いところで知っていた。 人生の時間が、砂時計の砂のように定量化できるのだという一種の強迫観念を、私たちが自らの身体に強力に埋め込んだとき、『青春』などというものは途端に輝きを増すのだろう。かつては青春学園中等部テニス部の1年生だった私たちも、いつしか「生命保険 必要」とか「卵子凍結 予算」といったワードで検索せざるを得なくなり、虫歯だと思って掛かった歯医者で「加齢により歯茎が下がっています」等と言われるようになる。 そして

                      同人女の結婚 - on my own
                    • 全戸に布マスク2枚配布「50億円くらいかかる」豊田真由子氏が指摘

                      元厚生労働省官僚で元衆院議員の豊田真由子氏(45)が2日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜前11・55)に生出演。安倍晋三首相が1日、再利用が可能な布マスクを2枚ずつ、全世帯に配布すると表明したことに「50億円くらいかかる」と指摘した。 木曜レギュラーのタレント、薬丸裕英(54)は「国民の不安解消ってこういうことではない。このマスクは家庭レベルで作れる」とピシャリ。MCを務める俳優、坂上忍(52)が「豊田さん、バシって言ってやってよ」とコメントを求めると、豊田氏は「一生懸命考えて(のこと)だと思うんですよ。なんとか2枚ずつって…」と擁護。それでも「日本って今、5800万世帯あるんですよね。5800万世帯に2枚ずつ袋詰めして、住所をペタって貼って、(送料が)84円だとすると、50億円くらいかかるんですよ」と試算を述べ、スタジオを驚かせた。 「詰める人件費もかかるじゃないですか。それを考え

                        全戸に布マスク2枚配布「50億円くらいかかる」豊田真由子氏が指摘
                      • 〈独占告白〉「このハゲ~!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」 終わりのない後悔と絶望にさいなまれ|人間関係|婦人公論.jp

                        「戸惑う私の背中を押してくれたのは、「多くの人の命がかかっているときよ。不安な気持ちはわかるけど、あなたの知識をもっと広く伝えるべきだと思う」という友人の言葉でした」(撮影:大河内禎) 2017年、週刊誌の報道で秘書への暴言が明るみに出て、世間から大バッシングを受けた豊田真由子さん。順風満帆だった人生が一変しました。当時のことは「パニック状態で記憶が定かではない」というものの、沈黙を貫いてきた3年をどう過ごしてきたのでしょうか。現在発売中の『婦人公論』6月9日号に掲載された、ロングインタビューを配信します。(構成=丸山あかね 撮影=大河内禎) 情報番組の出演依頼を受けた理由 現在、新型コロナウイルスにどう立ち向かうか、テレビで解説する機会をいただいていますが、出演オファーをお引き受けするまでは、ずいぶん悩みました。「あいつの顔など見たくない」といった視聴者からの抗議が殺到したらどうしようと

                          〈独占告白〉「このハゲ~!」騒動から3年・豊田真由子「意識のあるときは、死ぬことばかり考えていた」 終わりのない後悔と絶望にさいなまれ|人間関係|婦人公論.jp
                        • なぜ、日本は「ワクチン後進国」なのか? 豊田真由子が思う「理由」と「背景」 | まいどなニュース

                          関西発のやわらかニュースを発信するサイト「まいどなニュース」。ユーザーのみなさんの「知りたい気持ち」に、関西ならでは「こてこて」サービス精神でこたえます。 新型コロナウイルス感染症の収束に向けた鍵のひとつは、ワクチン接種です。しかし、日本の国産ワクチン開発はなかなか進まず(行われてはいます)、そして、購入を約束していた海外メーカーのワクチンは、(当然に予想されたことではありますが)世界で争奪戦の様相を呈しており、新型コロナワクチンが日本国内に入ってくるのは、当初の予定より大幅に遅れることが判明しました。 こうした中で、「日本は世界有数の科学技術・経済大国であるはずなのに、どうして、国内でワクチンが製造されず、輸入に頼らなくちゃいけないの?国や国内のメーカーは、何をしているの?」というご質問を受けます。 実は、これには、歴史的経緯に基づく、日本の特異な事情があります。物事は、なんでもそうだと

                            なぜ、日本は「ワクチン後進国」なのか? 豊田真由子が思う「理由」と「背景」 | まいどなニュース
                          • 【鼻歌】他人の鼻歌のアレンジほど不快なものはない - きままなあさこ

                            夫氏歌詞が覚えられない問題 歌い始めてしまった場合 その① グローイングアップの歌 その②  パプリカの場合 その③ ゆりかごの歌 まとめ 夫はよく鼻歌泥棒をする。 鼻歌泥棒に関しては過去に記事を書いているので興味があればどうぞ。 こちらが鼻歌泥棒の実態↓ www.kimamanaasako.com 夫の場合、普通の鼻歌であればまだよいが、テンポを変えてみたりアレンジを加えたりする。プロの様な上手い人がやるんであれば話は別である。 夫の鼻歌はアレンジを加えすぎて、聞き覚えが全く無い別の歌になりイライラする。 こうやって書くと、「大山さんちの旦那さんは普通の人間じゃないのかも?」と思う人もいるかもしれない。 大丈夫、私もそう思ってる。 今回は音楽についての記事です。 広告 夫氏歌詞が覚えられない問題 歌は覚えようと思ったら覚えられるものだと私は思っている。 しかし夫はそうではない。 やっと覚

                              【鼻歌】他人の鼻歌のアレンジほど不快なものはない - きままなあさこ
                            • なぜ、日本は「ワクチン後進国」なのか? 豊田真由子が思う「理由」と「背景」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                              新型コロナウイルス感染症の収束に向けた鍵のひとつは、ワクチン接種です。しかし、日本の国産ワクチン開発はなかなか進まず(行われてはいます)、そして、購入を約束していた海外メーカーのワクチンは、(当然に予想されたことではありますが)世界で争奪戦の様相を呈しており、新型コロナワクチンが日本国内に入ってくるのは、当初の予定より大幅に遅れることが判明しました。 【写真】イスラエルではすでに国民の36%が、1回目のワクチンを接種 こうした中で、「日本は世界有数の科学技術・経済大国であるはずなのに、どうして、国内でワクチンが製造されず、輸入に頼らなくちゃいけないの?国や国内のメーカーは、何をしているの?」というご質問を受けます。 実は、これには、歴史的経緯に基づく、日本の特異な事情があります。物事は、なんでもそうだと思いますが、「ある特異な状況が生じるには、相応の理由・背景があり、その状況を解決するため

                                なぜ、日本は「ワクチン後進国」なのか? 豊田真由子が思う「理由」と「背景」(まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                              • コロナ「第4波」、ワクチン接種が世界から大幅に遅れる日本の「厳しい現実」(豊田 真由子) @gendai_biz

                                各地で新型コロナの感染が再拡大し、4月15日現在、大阪、兵庫、宮城、東京、京都、沖縄の一部地域に、4月20日からは、千葉、神奈川、愛知、埼玉の一部地域に、「まん延防止等重点措置」が適用されることになりました。 「医療ひっ迫」の問題と打開策、変異株のリアル、ワクチンを巡る疑問等について、世界の中で見た日本の状況といったことも含めて、改めて考えてみたいと思います。 「病床が足りないから仕方ない」では済まない 「医療ひっ迫」が深刻化しています。 現在、感染状況が最も深刻な大阪府では、4月15日現在、重症患者の人数(261人)が病床数(241床)を上回り、中等症の患者の治療に当たっている病院は、容体が悪化した患者の転院先を見つけるのが難しくなっており、入院が必要な状態の患者の受け入れができない事態が懸念されています。 なお、「不急の手術を先送りするように」という話がありますが、「不急の手術」と言わ

                                  コロナ「第4波」、ワクチン接種が世界から大幅に遅れる日本の「厳しい現実」(豊田 真由子) @gendai_biz
                                • 「東大に入って初めて、楽に息ができると感じました」豊田真由子が振り返る“名門女子校・桜蔭時代” | 文春オンライン

                                  男尊女卑の家庭で育ち、申し訳ないという気持ちだった ――豊田さんは過去のインタビューで、幼少期から自信がなく、自己肯定感の著しく低い子どもだったと仰っていましたよね。「著しく」と強調するほどかと驚いた記憶があります。 豊田 父がとても厳格な人で、常に謙虚であれと言われていたのと、昔ながらの男尊女卑思想だったので、ほめられた事がありませんでした。 ――男尊女卑というと、女こどもは下がっていろ、みたいなことを言うのですか。 豊田 そうですね、「男の子が欲しかったのに」と言われていたので、私は三姉妹なんですが、みんな、ずっと申し訳ないという気持ちだったと思います。家庭を平穏にしなければ、両親を喜ばせなければと、常に思っていました。 ――お父様は進学塾をされていたとか。 豊田 父は東大法学部を出て企業に勤めていたんですが、体を壊して辞めることになって、学習塾を始めたんです。子どもの私が言うのもなん

                                    「東大に入って初めて、楽に息ができると感じました」豊田真由子が振り返る“名門女子校・桜蔭時代” | 文春オンライン
                                  • 衆院選の野党共闘は東日本で大勢が決する|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部

                                    47回衆院選(2014年)と48回衆院選(2017年)をもとに、野党共闘のシミュレーションを行いました。その結果、いずれの場合でも、逆転が起こる選挙区は東日本に集中していることがわかりました。 その逆転の模様をアニメーションで示します。 特に関東地方では多くの選挙区が覆る結果でした。 また、当選者と落選者の得票率が10ポイント以内の選挙区を「接戦選挙区」として集計したところ、これも野党共闘モデルでは東日本で多い結果となりました。 ⭐想定した野党共闘モデル ここで想定した野党共闘モデルの説明を行います。やや細かい話も含むので、いったん飛ばしていただいても大丈夫です。 まず、47回衆院選については下のような枠組みを想定しました。 与党の勢力は3つに分けました。与党側①は自民・公明の公認候補で、選挙協力があります。これに対して、無所属で立候補している与党系の候補を与党側②とし、さらに次世代の党の

                                      衆院選の野党共闘は東日本で大勢が決する|三春充希(はる) ⭐第50回衆院選情報部
                                    • 会食接待問題が国民に与える「意外と大きな影響」に気づいていますか?(豊田 真由子) @gendai_biz

                                      【目次】 (1)このご時世に、利害関係者と会食!? (2)政治が霞が関を潰す。その結果、国民に大きな弊害をもたらす (3)決定事項を朝令暮改することは、国への信頼を揺るがす 追記:いまどき「飲み会を絶対に断ってはいけない」って、どうなの? このご時世に利害関係者と会食!? 今回処分を受けた総務省・農林水産省幹部は、私より入省年次が10年以上早いので、もしかしたら経験や価値観というものが違うのかもしれないとも思いますが、少なくとも、私が入省した年(1997年)以降は、前年の厚生事務次官の贈収賄事件を受け、利害関係者と会食なんてとんでもない、冗談じゃないと、むしろ忌避する雰囲気でした その後の大蔵省接待事件(1998年)等も受け、霞が関全体でルールは厳しくなりましたし(2000年)、確実に時代は変わってきていると思います。だから、今回「役人はいまだに皆、こんなことをしているのか」と捉えられてし

                                        会食接待問題が国民に与える「意外と大きな影響」に気づいていますか?(豊田 真由子) @gendai_biz
                                      • 接種率1位独走の和歌山、仁坂知事が取ったビシビシ作戦とは 大臣には「ワクチンください」と直談判 (まいどなニュース) - Yahoo!ニュース

                                        新型コロナワクチン接種率1位を独走している和歌山県。他府県が打ち手の数が足りない、予約がうまくいかないと慌てふためいている中、スムースにワクチン接種が進んで、在庫が足りなくなったと言います。秘策はあったのか。まいどなニュースは、和歌山県の仁坂吉伸知事に単独インタビューしました。 【写真】なぜ日本は「ワクチン後進国」なのか?…豊田真由子が思う「理由」と「背景」 開業医が多いから接種率1位なのではない――ワクチン接種全国1位ということで注目されています。 仁坂吉伸知事(以下、仁坂知事) コロナの抑え込みに成功したのは人口が少ないからだとか、ワクチン接種率が高いのは開業医が多いからだとか言う人がいますが、まったく失礼な話です。 和歌山県全体と神戸市の中心部、どちらが開業医の数が多いと思いますか。和歌山県のほうが多いかもしれませんが、それほど変わらない。東京23区と和歌山市だと、東京23区のほうが

                                          接種率1位独走の和歌山、仁坂知事が取ったビシビシ作戦とは 大臣には「ワクチンください」と直談判 (まいどなニュース) - Yahoo!ニュース
                                        • 豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」 | 東スポWEB

                                          元衆院議員の豊田真由子氏(46)が9日、「ABEMA的ニュースショー」(ABEMA TV)に出演。東京五輪中止を言い出せない“裏事情”を推察した。 五輪開催の是非についての討論となり、共演者から「国のリーダーが『コロナが落ち着いてからもう一回立候補するところから始めます』と言えば拍手する人は多い」と発言すると、豊田氏は「でももし、日本からそう言ったら多分、未来永劫、日本にオリンピック・パラリンピックは来ない」と指摘。「日本政府の人は絶対自分から“逃げた”みたいなことは言えないし、IOCにしてみれば、放映権料が一番大事なので、もはや『やれれば何でもいい』という感じだと思う」と続けた。 MCの千原ジュニアから「実際にやるんですか?」と質問されると「今のままの状況だったら8~9割やろうと思ってる。『やめます』と言い出す人がいない。政治的にはそれが勝ちだという意見もありますけど、多分そんな短期のス

                                            豊田真由子氏 東京五輪中止なら「未来永劫日本にオリンピックは来ない」 | 東スポWEB
                                          • また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                            「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。 【動画】石崎議員のパワハラ音声 *** もっとも石崎議員のスキャンダルが取り沙汰されるのは、今回が初めてではない。3年前には週刊新潮が、女性秘書へのセクハラ&二股交際を報じている。これをきっかけに「『安倍チルドレン最凶のチャラ男』なんて呼び名まで付きました」(政治ジャーナリスト)という石崎議員、今度はパワハラと暴行で告発された。自民党関係者はこう語る。 「彼は新潟が地元ですが、永田町では『パワハラ』議員として有名。秘書が次々逃げ出すことで知られていました。最近、その一人が暴行を受け、ついに耐えかねて、被害届を新潟県警に持っていったというんです。

                                              また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                            • 豊田真由子氏 野党共闘 “議席減” に「立憲の人気がなくなったんじゃなく、元々ない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                              元衆院議員の豊田真由子氏が7日放送の読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。共闘したにも関わらず、なぜ立憲民主党と共産党が議席を減らしたのか解説した。 【写真】笑顔でパンツを見せる小池都知事 豊田氏は「野党共闘が戦略的に正しいかどうかとか、哲学的にとかいろいろ議論があると思う」と前置きし「効果がなかったというのは、私はちょっと違うと思っている」と語った。 その上で自民党の得票率が前回2017年の総選挙も今回もともに48%であったことを指摘。「だけど議席占有率は10%減らしてるんです。それは何かと言うと、今回野党が共闘したことによって小選挙区で自民党が議席を減らして、立憲がその分増やしたというのは間違いない」と分析した。 一方で立憲が比例で議席を減らしたことについて「皆さん誤解してるのが、立憲の人気がなくなったんじゃなくて、元々ないんですよ」とズバリ。続けて「悪口を言ってるんじゃ全然な

                                                豊田真由子氏 野党共闘 “議席減” に「立憲の人気がなくなったんじゃなく、元々ない」(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                              • このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく - ケアマネ介護福祉士のブログ

                                                このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく パワハラ元議員が厚労省の議員を激しく批判する 元衆議院議員の豊田真由子氏って? アナタが言う? 流石に特大ブーメランじゃない? ケアマネ介護福祉士的に問題は… ココからはブログのお知らせ⇓⇓ 厚労省の職員23人が参加したとされる送別会や慰労会を兼ねた深夜会食について、かつて厚労省老健局で課長補佐を務めたこともある元衆議院議員の豊田真由子氏が言及。「コロナ対策は自分たちの仕事の肝なので、それこそ肝に銘じなくてはいけなかった。さすがに今回の件は、弁明の余地もないし、庇う余地もない」と苦言を呈した。 緊急事態宣言が解除された3日後の3月24日、東京・銀座の居酒屋で厚労省の職員23人によって開催された送別会が問題視されたことを受け、田村憲久厚労大臣が「感染リスクの高い行動を避

                                                  このハゲー!と叫んだ元議員が厚労省の23人深夜会食にかみつく - ケアマネ介護福祉士のブログ
                                                • 山口環境大臣、“凄絶パワハラ”で秘書が大量逃走 オカルト団体に傾倒で武田良太氏を「呪い殺す」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

                                                  小泉進次郎前大臣を継いだ山口壯(つよし)新環境大臣(67)。実は秘書へのパワハラが常態化しており、「秘書が大量逃走してきた」と関係者が証言する。さらに、オカルト団体に傾倒しており、武田良太前総務大臣を「呪い殺す」とのトンデモ発言をしたこともあるという。 【写真4枚】山口大臣が「呪い殺す」と言った武田良太・前総務大臣 *** 「正直、“あの人”は豊田真由子とか菅原一秀の比じゃないんです。これまで秘書も30人以上は辞めているのではないでしょうか。理不尽なことばかりで……」 そう声を潜めて穏やかならざることを語るのは、岸田文雄政権で環境大臣として初入閣した山口壯衆院議員の元秘書である。山口大臣は環境大臣だった小泉進次郎氏の跡を襲い、就任直後の記者会見では、 「野球で言えば、私の仕事の打率は大体9割、強打者に入るんですよ」 と、妙な自信をひけらかし、環境省内を呆れさせた。その「ドヤ顔」の裏で秘書や

                                                    山口環境大臣、“凄絶パワハラ”で秘書が大量逃走 オカルト団体に傾倒で武田良太氏を「呪い殺す」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
                                                  • N国が豊田真由子氏に参院埼玉補選の出馬打診 - 社会 : 日刊スポーツ

                                                    NHKから国民を守る党(N国)が、参院埼玉選挙区補選(10日告示、27日投開票)に公認候補として豊田真由子前衆院議員(44)に出馬を打診し、擁立に向けた交渉に入る方針を固めたことが2日、分かった。豊田氏が前向きかどうかは不明。 N国は9月から豊田氏側へ打診を続けていたが「1日に、豊田氏の関係者から党幹事長の上杉隆に連絡が入った」と党首の立花孝志参院議員(52)は明らかにした。豊田氏は出馬の是非について言及していない、という。N国側は豊田氏獲得に本腰を入れる。 豊田氏は秘書に「このハゲー!」など暴言を浴びせるなどしたとして、傷害と暴行の疑いで書類送検(不起訴)となり2017年7月に自民党を離党。同年10月の衆院選で落選した。「法律が作れる専門家として非常に優秀な人材」と立花氏は内閣府大臣政務官などを歴任した豊田氏の手腕を高く評価している。 大野元裕知事の議員辞職に伴う補選は上田清司前知事(7

                                                      N国が豊田真由子氏に参院埼玉補選の出馬打診 - 社会 : 日刊スポーツ
                                                    • 【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)

                                                      【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い 1 名前:牛丼 ★:2020/05/11(月) 19:31:35.53 ID:2uo0uV6P9 「“黒い家”って、このへんではかなり有名なんですよ。あの日も『てめえはホント馬鹿だな!』と火のついたような怒鳴り声が聞こえていた。『ぎゃあ』とか『あぁ〜』とかお子さんが激しく泣きわめいている声が聞こえてくるので、うちの子は怖がっていたんです」(近隣住民) 小池百合子都知事がゴールデンウイークの「ステイホーム」を呼びかけていた5月3日(日)の午前1時頃、都内のとある閑静な高級住宅街の一軒家に、警察官と児童相談所職員が駆け付けるトラブルが発生したことがわかった。この“黒い家”のあるじは、テレビ朝日の報道番組「報道ステーション」のメインキャスターを務める富川悠太アナウンサー(43)だ。 富川

                                                        【音声】「どこまで頭悪いんだよ!」報ステ富川悠太アナ コロナ療養の自宅に警察・児相が緊急出動=児童虐待の疑い : 痛いニュース(ノ∀`)
                                                      • 『言っていることがクズ太郎と同じで気持ちの悪い県知事だな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

                                                        こちらの記事で知ったのですが、 (すみません、 記事を勝手にお借りします) keamanekaigo.hatenablog.com www.joint-kaigo.com 兵庫県知事が、 『何もしていないのに何で慰労金を出すのか』と言い、 介護慰労金を辞退したとか。。。 『何もしていない』って何? コロナが流行して以降、 『とにかく何もするな! STAY HOME!!!! 家にいなさい。仕事に行くな。 今は何もしないことが感染を防ぐ1番の方法だ』と言い、 日本国民どころか、 世界中の人に『何もするな!』と言っていたんじゃないの? お金がなければ生活が出来ないことは事実なのに、 お金の為にお店を閉めない人たちを 犯罪者のごとく扱っていた時期もあった。 感染が広がると、『夜の仕事がだめ』とか、 『新宿歌舞伎町が危険』等と名指しすることもあり、 なんとも言えない異様な雰囲気がずっと続いている。

                                                          『言っていることがクズ太郎と同じで気持ちの悪い県知事だな』と思ったこと。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
                                                        • 【新型コロナ第9波】「7週連続の増加」「喉のイガイガ、かゆみから始まります」「でも受診していいの?」...「今もし感染したら」を専門医が解説【MBSニュース解説】 | 特集 | MBSニュース

                                                          【新型コロナ第9波】「7週連続の増加」「喉のイガイガ、かゆみから始まります」「でも受診していいの?」...「今もし感染したら」を専門医が解説【MBSニュース解説】 新型コロナ感染が増える中、もし感染したらどうすればいいのでしょうか。感染症法上の位置付けが5類へ移行したことで、患者側には「病院へ行っていいのか」といった戸惑いも。各自治体が24時間相談電話で対応しています。今回の症状について関西医科大学附属病院・宮下修行教授は「喉のかゆみやイガイガから痛み、そして発熱というのが特徴」と話します。(2023年7月12日放送 MBSテレビ「よんチャンTV」より) ◎宮下修行氏(関西医科大学附属病院教授 呼吸器・感染症内科 感染症が専門で肺炎などの診察を担当) コロナ感染どうすれば?事前にかかりつけ医が診察可能か調べておくのが得策 ―今、コロナはどういう状況なのか、関西医科大学付属病院の宮下教授の解

                                                            【新型コロナ第9波】「7週連続の増加」「喉のイガイガ、かゆみから始まります」「でも受診していいの?」...「今もし感染したら」を専門医が解説【MBSニュース解説】 | 特集 | MBSニュース
                                                          • 「このハゲ~!」「ち~が~う~だろ~っ!」と叫んだ女性がテレビ番組で復活~このTV界の貧弱 - 100歳まで元気に生きるっチャ

                                                            日本人の特質の一つとして、 過去のことを流してしまうといった現象があると 何かで読んだか聞いたかした記憶があります。 ことわざにも「人の噂も75日」とあるように、あっさりと 忘れたり許してしまうように思えます。 だから、世間から批判されたり手ひどい仕打ちを受け、 二度と立ち上がれないだろうとされた人でも 不死鳥のようによみがえることができるというものです。 人間は誰だって過ちを犯すものだから、一面からすれば これはある種の寛容の精神だとも思えますが、時には 「えっ」と絶句せざるを得ないような事例も出てきます。 それが今回の豊田真由子さんのテレビ出演だと思うのです。 念のために豊田真由子さんのことを復習しておきましょう。 豊田 真由子(とよた・まゆこ) 1974(昭和49)年10月10日生まれ、45歳。千葉県出身。東大法学部卒。1997年、厚労省に入省。2011年の東日本大震災では老健局課長

                                                              「このハゲ~!」「ち~が~う~だろ~っ!」と叫んだ女性がテレビ番組で復活~このTV界の貧弱 - 100歳まで元気に生きるっチャ
                                                            • 【小西ひろゆき】参議院議員に対談を拒否されたので国会の議員事務所に乗り込みました3

                                                              【10月の選挙】日付けは公示日で投票日1週間後です参議院のみ投票日は27日 6日高知県・南国市【上岡 けいすけ】 10日参議院選挙補選【埼玉県選挙区】【豊田 真由子(希望)】 20日茨城県・ひたちなか市【川崎 穂高】 【11月の選挙】 3日神奈川県・海老名市【三宅 のりあき】 10日栃木県・大田原市【猪瀬 正朗】&埼玉県・桶川市【町田 としみつ】&千葉県・我孫子市【坂本 雅彦】 24日埼玉県・朝霞市【原田 きみなり】&埼玉県・上尾市【佐藤 えりい】 ★選挙中 東大阪市&小牧市9/29投票日 東大阪市長候補→浜田聡  東大阪市議会議員候補→しまたに昌美 小牧市議会議員候補→春日部 孝 ★現在NHKから国民を守る党には31名の現職議員が在籍しております。 ★NHKから裁判されないためには玄関先にNHK撃退シールを貼ることを強くお勧めします。 ★NHK撃退シールご希望の方は、 あなたの郵便番号・

                                                                【小西ひろゆき】参議院議員に対談を拒否されたので国会の議員事務所に乗り込みました3
                                                              • 「このハゲ~」騒動の裏に隠された真実とは 豊田真由子が解説、選挙と政治のリアル<後編>

                                                                31日投開票の衆院選、かつて政治の世界に身を置いていた豊田真由子が、選挙と政治のリアルを徹底解説する。今回は後編。選挙中、当選後に実際に受けたいじめや脅迫、そして2017年週刊誌に報道され、世間からバッシングを受けた秘書への「このハゲ~」暴言騒動。「生きていることも、今も本当にしんどい」と赤裸々に語った。 ◇  ◇ ■松葉杖をついて早朝の駅に立った3か月 初対面でガン無視されたり、怒鳴られたり、その後もずっと悪評を立てられたり、駅で演説中に石を投げられて流血したり、2012年6月には、階段から突き落とされて骨折したりもしました。それでも、松葉杖をついて、3か月間毎日早朝の駅に立っていました。 でも、逃げ出そうとは全く思いませんでした。むしろ、こんなことに負けちゃいけない、これがまかり通るんだったら、この地域や日本が良くなるわけがない、変えなくちゃいけないと、奮い立ってしまった。政治というの

                                                                  「このハゲ~」騒動の裏に隠された真実とは 豊田真由子が解説、選挙と政治のリアル<後編>
                                                                • 元安倍派・豊田真由子氏が「羽鳥慎一モーニングショー」で暴露!“パー券販売”の驚愕実態にSNS震撼(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

                                                                  車を運転中の元政策秘書に対し、「この、ハゲーっ!」「違うだろ!」と後部座席から大声で怒鳴りつけていたことが報じられ、直後に行われた2017年10月の衆院選で落選した元衆院議員の豊田真由子氏(49)の名前が14日、X(旧ツイッター)でトレンド入りした。 【写真】事務所は手つかず…「このハゲェー!」豊田真由子氏は今 豊田氏はこの日朝に放送されたテレビ朝日系の情報番組「羽鳥慎一モーニングショー」に出演。「令和のリクルート事件」「パー券疑獄」などと呼ばれ始めた、自民党最大派閥「安倍派」(清和政策研究会)の政治資金パーティー収入をめぐる裏金疑惑について、「元安倍派」の肩書きでコメントしていたのだが、この内容が衝撃的だった。 「頼れる身内企業を持たないペーペーの議員はパーティー券を買ってもらう為に細かく回って歩いて頭を下げて大変なんです」 「『(金を)持ってこい、じゃないと応援しないぞ』と脅かされて、

                                                                    元安倍派・豊田真由子氏が「羽鳥慎一モーニングショー」で暴露!“パー券販売”の驚愕実態にSNS震撼(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
                                                                  • 菅政権が「大迷走」…コロナ罰則論議で見えた「これだけの問題点」(豊田 真由子) @gendai_biz

                                                                    (1)政府が慎重な検討の上、反対があることは当然想定した上で、政策として「どうしても必要であり、これがベスト」と考えて提案したはずの法律案の、しかも、肝となるはずの部分を、安易に撤回してしまうことの危うさ (2)罰金を過料に切り替えたとしても、こうした罰則を導入することの問題点は、依然として残ったままであること (1)について 今回、国会での議論の前に、与党がさっさと修正に応じたのはなぜでしょうか? 予想以上に、世論の反対が大きかったからでしょうか? それとも、国会で、強く抵抗することが予想された野党に花を持たせ、妥協を引き出すために、敢えて高めの球を投げた(=ハイボール。 まずは、相手が到底受け入れられない高い要求を出して、最終的に、自分もこれだけ妥協するからと、要求を下げたフリをして、相手に本来の水準の要求を認めさせる交渉術)ということでしょうか? どちらも、よろしいことではない、と思

                                                                      菅政権が「大迷走」…コロナ罰則論議で見えた「これだけの問題点」(豊田 真由子) @gendai_biz
                                                                    • 豊田真由子氏の官僚夫がSNSで悪罵連発 〈秘書たちは被害者面して…〉 | デイリー新潮

                                                                      「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

                                                                        豊田真由子氏の官僚夫がSNSで悪罵連発 〈秘書たちは被害者面して…〉 | デイリー新潮
                                                                      • 【一挙公開】プロピッカーが選ぶ「読んでよかったビジネス書」10

                                                                        田原総一朗:お金の「本質」に迫る石原直子:男女の賃金格差の謎を解明野村高文:豊かな人生を説く指南書竹本祐也:渋沢栄一の思想に学ぶ高田敦史:社会の「埋もれ資産」に注目岩嵜博論:コモンズとは、一体何なのか小宮山利恵子:AI時代に再読したい名著森田健仁:ピクサーの経営に学ぶ豊間根青地:「仕事力」が飛躍する1冊豊田真由子:ピケティから始まる議論🎁 抽選で本が当たる!お年玉企画

                                                                          【一挙公開】プロピッカーが選ぶ「読んでよかったビジネス書」10
                                                                        • N国党・立花党首が辞職 “異例鞍替え”で参院埼玉補選出馬へ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース

                                                                          隠し玉は党首だった…。NHKから国民を守る党の立花孝志党首(52)が参院議員を辞職し、参院埼玉選挙区の補欠選挙(10日告示、27日投開票)に出馬の意思を固めたことが7日、本紙の取材で分かった。8日午後に緊急会見し、発表する。7月に比例代表で参院選当選を果たしてから3か月もたたない中での辞職→再出馬劇の真意は? 【写真】美人彼女と手をつなぎ靖国神社を参拝する立花孝志議員 無風とみられた参院埼玉補選にN国党がとんでもない候補を送り込んできた。それが党首自らだというから、驚くしかない。 立花氏は5日の会見で、補選には「勝負になる」3人の候補がいると明言。「このハゲーーーッ!」で物議を醸した元自民党の豊田真由子元衆院議員(44)と8月の埼玉県知事選に自民党推薦で出馬も敗れたスポーツライターの青島健太氏(61)にオファーを出していたが、ともに7日までに断りが入った。 この2人とともに進めていたのが立

                                                                            N国党・立花党首が辞職 “異例鞍替え”で参院埼玉補選出馬へ(東スポWeb) - Yahoo!ニュース
                                                                          • また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(全文) | デイリー新潮

                                                                            「このハゲー!!」の豊田真由子元議員を筆頭に、路チュー不倫の中川郁子氏、重婚ストーカーの中川俊直氏といった面々が並んだ自民党「魔の3回生」。ここに新たな名を刻むのが、石崎徹代議士(35)だ。秘書がパワハラ、暴行を受けたと警察に被害届を提出していた。 *** 速報「機体を傷つけるなんて、パイロットの恥だった」 元機長もため息…なぜJALで重大トラブルが相次いでいるのか 速報能登のシンボル「輪島朝市」で「義援金分裂」「訴訟合戦」の泥沼内紛が 一体何が起きているのか 速報佳子さまのお相手候補「旧華族の御曹司」が直撃取材に漏らした“本音” 「まあ仕方がないかな」 もっとも石崎議員のスキャンダルが取り沙汰されるのは、今回が初めてではない。3年前には週刊新潮が、女性秘書へのセクハラ&二股交際を報じている。これをきっかけに「『安倍チルドレン最凶のチャラ男』なんて呼び名まで付きました」(政治ジャーナリスト

                                                                              また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開(全文) | デイリー新潮
                                                                            • 【選挙ウォッチャー】 参院補選2019・埼玉県選挙区の事前レポート。|チダイズム

                                                                              今日から参院選の補欠選挙が始まり、前埼玉県知事の上田清司さんと「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が立候補することになりました。NHKから国民を守る党の立花孝志代表は、参議院議員を辞職して、参議院議員になるための選挙に立候補するという奇天烈なことになるのですが、選挙に出れば話題になって、話題になったらチヤホヤされます。立花孝志代表は自己承認欲求の塊です。とにかくいろんな人から褒めてもらいたくてしょうがない。能力が高いと思われたい。だから、記者会見でも「ホリエモンから頭が良すぎてヤバいって言われた」と大喜びでホルホルしちゃうのです。誰だって他人から「頭が良いね」と褒められたら嬉しいのかもしれませんが、これはけっして「頭が良い」という話ではありません。というのも、どうして今まで誰もこんなことをしなかったのかって、みんなが思いつかなかったんじゃなくて、国会が始まって1週間も経たないうちに、己

                                                                                【選挙ウォッチャー】 参院補選2019・埼玉県選挙区の事前レポート。|チダイズム
                                                                              • さすが週刊文春やるねえ!ジャニー喜多川礼賛の中で元ジュニアの「性的虐待」告白・・・誘いに抵抗したらステージの隅っこ

                                                                                さすが週刊文春やるねえ!ジャニー喜多川礼賛の中で元ジュニアの「性的虐待」告白・・・誘いに抵抗したらステージの隅っこ ジャニー喜多川社長の死を伝える報道は、まるで大本営発表のようである。スポーツ紙はしかたないとしても、週刊誌も手放しの礼賛報道ばかりである。とくに新聞社系がすごい。「追悼 ジャニーさん『伝説』は『神話』へと」(サンデー毎日7月28日号)、「追悼 ジャニーさん、ありがとう」(週刊朝日7月26日号)。週朝は表紙に、ジャニーズ事務所のタレントが表紙になった号をズラッと並べた。なかでもAERAは、「追悼・ジャニーさん『YOU! やっちゃいなよ』胸に刻んだ」と銘打ち、大特集を組んだ。そんなに偉大な人だったとは知らなかった私は仰天した。 ここでも何度か書いたように、ジャニーの性的虐待についてなぜ触れないのか、姉のメリー、その娘のジュリーとジャニーとの確執も、今後の事務所の行方を占ううえで大

                                                                                • 韓国大使に「無礼」と発言…河野太郎外相が政権内で不興を買う理由(田﨑 史郎) @gendai_biz

                                                                                  政権内での「冷たい視線」 「岸田文雄自民党政調会長が外相時代の4年7ヵ月の方が、河野太郎外相の2年間よりもよっぽど実績が上がっている。訪問した国の数が多ければいいというもんじゃない。河野さんが駐日韓国大使に向かって『極めて無礼』なんて言う必要は全くなかったですよ」――。 首相・安倍晋三の側近の一人が最近、怒気をはらんだ声でこう言った。 河野が一昨年8月、外相に起用されたとき、野田聖子の総務相起用と合わせサプライズ人事と受けとめられ、当時、森友・加計学園問題、元自民党衆院議員・豊田真由子の元秘書への暴言・暴行などで低下していた内閣支持率が上昇に転じた。 この時点で安倍の狙いは当たった。しかし、昨秋から河野の言動に官邸幹部が眉をひそめることが相次ぎ、河野の後ろ盾だった副総理兼財務相・麻生太郎や官房長官・菅義偉が河野に冷たい視線を送るようになっている。

                                                                                    韓国大使に「無礼」と発言…河野太郎外相が政権内で不興を買う理由(田﨑 史郎) @gendai_biz