並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

241 - 280 件 / 574件

新着順 人気順

酒税の検索結果241 - 280 件 / 574件

  • 消費税増税!!国民「もう、買物しねー」 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!

    おはようございます、わん吉です('ω')ノ 消費税増税して、コロナショックが起こって、 減税は一切するつもりがない政府に物申したい!! もうね。あげるだけあげて、 消費者が普通に今まで通りつかうと思うかい?? 増税したら、みんな極力物を買わないよね。 挙句のはてに、タバコかったらたばこ税。酒かったら酒税。 車や家を持つだけで税金。物買ったら税金。 www.tokuniyarukotonaikara.work どんなけ搾取するんだよ!! そして、断固として 税金を下げようともしないその姿勢。 そうなったとき、わん吉たち若者はどうしたと思う?? 家・車  ・・・持ってるだけで金かかるからのらない タバコ・酒・・・無駄に税金かかってるから吸わない・飲まない 外食   ・・・コスパ悪いから極力自炊 服    ・・・半年以上買ってない 旅行   ・・・コスパ悪いから極力いかない 食費   ・・・お金

      消費税増税!!国民「もう、買物しねー」 - 特にやりたいこと見つからないからお金と前向きについて考えてみたブログ!!
    • 秋の味覚と共に楽しみたい!今年はクラフトビールで食欲の秋を満喫する! | 衣食住酒釣 ブログ

      クラフトビール という言葉を普通に聞くようになりましたが 地ビール とどう違うのだろう? 呼び方が異なるだけで、クラフトビールと地ビールはほとんど同じもの。 クラフトビールは小さな醸造所がつくる多様で個性的なビールで 中でも地ビールはある地域に根ざした地域色の強いビールということで 当たりでしょうか? 「地ビール」 「地酒」のような地域で作られたその土地のお土産とか特産品みたいな感じ。 「クラフトビール」 小さい規模で作られている職人技(クラフトマンシップ)で作られているビール そんな感じ?なのかと思いましたが 1994年の酒税法改正により小規模ビール醸造所で作ることが出来るようになり 全国各地で「地ビール」ブームがそういえばあった その後ブームは終焉したが 現在、地ビールはクラフトビールとして再評価されている。 ほぼ同じ美味い飲み物ということですね<(_ _)> 令和5年9月 再びファミ

        秋の味覚と共に楽しみたい!今年はクラフトビールで食欲の秋を満喫する! | 衣食住酒釣 ブログ
      • もはや“休業強制”…コロナで大打撃を受ける飲食店が酒類提供禁止に思うこと(東龍) @gendai_biz

        東京都、大阪府、兵庫県、京都府に対して、2021年4月25日から5月11日までの間、3回目となる緊急事態宣言が発出された。 東京都は、緊急事態宣言の期間中、飲食店に対してこれまでよりも強い政策をとる。酒類を提供する飲食店には休業を、酒類を提供しない飲食店には20時までの時短営業を要請。全面的に実施した場合には、「まん延防止等重点措置」と同様に企業規模や売上高に応じて1日4万円から20万円を支給する。 これまでは20時までの時短営業、19時までの酒類提供となっていたが、今回は酒類の提供が禁止されるということで、インパクトはとても大きいだろう。飲食業界では禁酒令、禁酒法とも皮肉され、やりすぎだという声も少なくない。 飲食店での酒類の取り扱いなどについて説明しておこう。 酒類はシュルイと読むが、言葉だけを聞いても伝わりにくいので、意図してサケルイと読まれることもある。酒税法では、発泡性酒類、醸造

          もはや“休業強制”…コロナで大打撃を受ける飲食店が酒類提供禁止に思うこと(東龍) @gendai_biz
        • 【読書感想】沖縄から貧困がなくならない本当の理由 ☆☆☆ - 琥珀色の戯言

          沖縄から貧困がなくならない本当の理由 (光文社新書) 作者:樋口 耕太郎発売日: 2020/06/16メディア: 新書 Kindle版もあります。 沖縄から貧困がなくならない本当の理由 (光文社新書) 作者:樋口 耕太郎発売日: 2020/06/16メディア: Kindle版 沖縄には、謎が多い。圧倒的な好景気が続く中、なぜ、突出した貧困社会なのか。「沖縄の人は優しい」と皆が口をそろえる中、なぜ、自殺率やいじめ、教員の鬱の問題は他の地域を圧倒しているのか。誰もなしえなかったアプローチで、沖縄社会の真実に迫る。「沖縄問題」を突き詰めることは日本の問題を突き詰めることであり、それは、私たち自身の問題を突き詰めることだ――。「コロナ後の世界」のありかたをも問う、鮮烈の問題作。 沖縄といえば、日本でも屈指の長寿を誇っており、みんなのんびりしていて、金銭的に豊かではないけれど、居心地の良い場所、とい

          • 白色のバド【バドワイザー ゼロ】 - ぬか袋のブログ

            この記事は移転しました。約2秒後に新記事へ移動します。移動しない場合はココをクリックしてください。 皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 先日のバドワイザーの記事はお読みいただけたでしょうか? 本日はその続編です。 『バドワイザー ゼロ』 バドワイザーのノンアルコールです! 海外のノンアルコールビールは興味深いですね〜 バドワイザー ゼロ ノンアルコールビール テイスティング まとめ せっかくなので今回は通常のバドワイザーと飲み比べてみました! バドワイザー ゼロ 飲み進める前にサクッとバドワイザーゼロについて探ってみましょう! 日本では2022年8月23日に発売されました。 ちなみにアメリカでは2020年から発売していたようです! 『脱アルコール製法』でバドワイザーからアルコール分を除去し、バドワイザー本来の味わいを楽しめるノンアルコールビールテイスト飲料です。 バドワイザー同様に厳

              白色のバド【バドワイザー ゼロ】 - ぬか袋のブログ
            • 古代の白酒(しろき)雑味が個性の「どぶろく」 各地・新嘗祭のふるまい酒 - ものづくりとことだまの国

              先日の黒酒(くろき)に続き、今日は白酒(しろき)。 www.zero-position.com 「どぶろく」と「すみ酒」 酒造免許をもつ神社(神酒造りの伝承より) 神社でふるまわれる白酒は、だいたい「どぶろく」 全国40を超える酒造免許を持つ神社のうち、半数近くで、古式(どぶろく造り)にのっとって造られている。 樽の中に、蒸米・米麹・仕込み水の全量を仕込み、一気に発酵・熟成させる。 分解し切れなかったコメのでん粉を含むため、白い。 また、アルコールにならなかったでん粉からの糖も残るため、ほんのり甘い味になる。 「どぶろく」の上澄み、あるいは、どぶろくを絹布でこしたものが「すみ酒」 伊勢神宮ではどぶろく造りですみ酒が造られる。すみ酒は出雲大社でも造られている。 ***** 参考までに、日本酒(どぶろく含む)のつくり方は次のとおり、 蒸し米 + 麹菌 + 水 → (麹が米のでん粉を分解) →

                古代の白酒(しろき)雑味が個性の「どぶろく」 各地・新嘗祭のふるまい酒 - ものづくりとことだまの国
              • 今月値上げの食品数は4600品目余 累計で去年を大きく上回る | NHK

                今月値上げされる食品の数は4600品目余りで、ことし、これまでの累計で3万品目を超え、去年を大きく上回っています。一方、調査会社は今後、年内は品目数の減少が続く見通しだとしています。 国内の主な食品メーカー195社を対象にした帝国データバンクの調査によりますと、今月値上げされる食品は4634品目となっています。 ことし1月からの累計では3万1887品目となり、去年1年間の品目数をすでに大きく上回っています。 今月の値上げでは ▼酒税の改正で第3のビールなどの「酒類・飲料」が最も多く全体のおよそ7割を占めたほか ▼ハムやソーセージなどの「加工食品」や ▼アイスやチョコレートなどの「菓子」の値上げが目立っています。 一方、全体の品目数でみますと、ほぼすべての食品が一斉に値上げされた去年10月のおよそ6割にとどまり、3か月連続で去年の同じ月を下回った形です。 原材料価格の高騰が落ち着きつつあり、

                  今月値上げの食品数は4600品目余 累計で去年を大きく上回る | NHK
                • 「消毒用の酒」を高額転売、酒税法違反では? 国税庁に取材「罰金の納付を求める可能性も」

                  マスク、トイレットペーパー、消毒液など、生活必需品を狙った転売が相次ぐフリーマーケットサイトで新たな問題が噴出しています。消毒液の代用として酒造メーカーが提供している「アルコール度数の高い酒」が高額で出品されるケースが増えているのです。 これに対しネット上では「消毒用であっても酒の販売は酒税法に違反するのでは?」と指摘する声が上がっています。たとえフリーマーケットサイト上であっても、無免許で酒類を販売することは違法とみなされるのでしょうか。国税庁に取材しました。 4月17日撮影 アルコール度数の高い酒を消毒液として認める特例を受け、各酒造メーカーから「消毒用の酒」の提供が開始しています。一般向けに販売されている商品もあり、例えば高知県の菊水酒造は高濃度のスピリッツ「アルコール77」の提供を4月10日より開始しました。 同社の代表取締役社長は発表に際し、2018年7月の豪雨で甚大な被害を受け

                    「消毒用の酒」を高額転売、酒税法違反では? 国税庁に取材「罰金の納付を求める可能性も」
                  • ビールって家で造れるの!? - ぬか袋のブログ

                    皆さまこんばんは。 ぬか袋のお時間です! 気温が下がっておりますが体調崩されていませんか? 今年は秋がなくてもう冬に入ったかのような気温ですね。 季節のグラデーションがなさすぎる!! 寒くなるとビールを飲むことが減るのですが、本日はあのコーナーです!! ビールを学ぶ造形が深いカッコいい男になるために、初心者の僕がビールについて1から学ぶコーナー。(暖かい目で見てやって下さい。) 今回で3回目の本日は『ビールの造り方』です! お酒片手に何気なく読んでもらえたら幸いです! ビールの造り方 まずはビールが出来上がるまでの簡単な工程です。 製麦 仕込み 発酵 貯酒 容器詰め この5つの工程を経て皆様のもとへとビールが来ます。 ではこの5つの工程を1つずつみていきましょう! 製麦(せいばく) この工程では、ビールに使う大麦を溶けやすく分解されやすい状態にするのが目的です。 料理でいうところの食材を洗

                      ビールって家で造れるの!? - ぬか袋のブログ
                    • もはや政府の「日本国民に対する金融制裁」。インフレ放置、増税、働き方改革…助けるどころか足をひっぱり格差拡大=鈴木傾城 | マネーボイス

                      政府の「日本国民に対する金融制裁」で貧困と格差が拡大していくのは、もはや止められない動きだ。高度成長期の日本と、貧困と格差が拡大していく今の日本は、まったく違う国になってしまっている。今の社会の経済格差と貧困の蔓延は、変わり果てた姿になった日本社会が生み出した。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) 【関連】なぜパチンコ税は導入されないのか。酒税やタバコ税よりも“おいしい”財源を見逃す政府のズルさ=鈴木傾城 ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ株式を中心に投資全般を扱

                        もはや政府の「日本国民に対する金融制裁」。インフレ放置、増税、働き方改革…助けるどころか足をひっぱり格差拡大=鈴木傾城 | マネーボイス
                      • 「オラを告発しろ」公然と“ヤミ米”を売りさばき、国を挑発した男が抱く農家のプライド 第29回FNSドキュメンタリー大賞|FNNプライムオンライン

                        「オラを告発しろ」公然と“ヤミ米”を売りさばき、国を挑発した男が抱く農家のプライド 第29回FNSドキュメンタリー大賞 「日本中のスーパー探してもこんなトマトは売ってないからね」 そう話すのは富山県の農家・川崎磯信さん、84歳(取材当時)。 今から約30年前、コメの流通を国が管理していた時代に、法律違反の“ヤミ米”を公然と販売し、自分を告発するよう証拠書類を携帯して国に直訴するなど異例の行動をとった。闘いの相手は、コメ政策を司る食糧庁と食糧管理法。 一農家だった彼が、なぜこのような行動をとったのか。その背景を追うとともに、今も生きがいとして農業を続ける川崎さんの「食べるものへの信念」に迫った。 農業で生きていく この記事の画像(20枚) 1936年、富山県婦負郡古里村(現在の婦負郡婦中町)で農家の長男として生まれた川崎さん。 幼い頃に父親が戦死。実の母親とはすぐに引き離されるという不遇な幼

                          「オラを告発しろ」公然と“ヤミ米”を売りさばき、国を挑発した男が抱く農家のプライド 第29回FNSドキュメンタリー大賞|FNNプライムオンライン
                        • 新型コロナ対策、よく似たエタノールに375円も価格差…背景にある「酒税」問題(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース

                          中国湖北省武漢市を中心に、新型コロナウイルスによる肺炎が広がっています。日本でも感染者が確認され、厚生労働省は手洗いなどの衛生対策を呼び掛けています。警戒態勢が続く中、新型コロナウイルスやインフルエンザウイルスの予防に有効とされる消毒用エタノールの価格の違いがSNS上で話題になっています。同じエタノールの量で、効果も変わらないのに添加物が含まれると価格に数百円の差がつくのです。なぜでしょうか。(ライター・国分瑠衣子) ●工業用アルコールなので、「アルコール事業法」が関係 消毒用エタノールの販売で、大きなシェアを占める健栄製薬(大阪市中央区)は、手や指を消毒する「消毒用エタノール」と「消毒用エタノールIP」を販売しています。同社学術情報部の担当者は「両方ともエタノールが約80%含まれていて、殺菌効果は同じです」と説明します。しかし、消毒用エタノールは500mlの希望小売価格が1330円なのに

                            新型コロナ対策、よく似たエタノールに375円も価格差…背景にある「酒税」問題(税理士ドットコム) - Yahoo!ニュース
                          • 旬のすももでコンポートを!水を一切使わずワインだけで煮てみたら - ママ友ゼロ母日記

                            こんにちは。 先週作った「すももジャム」は、家族で食べていたら…見事に1週間でなくなってしまいました。早すぎる。(涙) 家族にも好評で、最後まで美味しくいただけましたよ♪ mamatomo-zero.com 旬のフルーツはやっぱり美味しいですね。 そんなすももですが、あまり旬が長くないので、2週連続でパルシステムにて注文しちゃいました。というわけで、すもも第2弾です! 今回は、コンポートにしてみました。 コンポートはジャムと違い、たっぷりの水分と少なめの砂糖(お好みですが)で煮るシロップ煮のような感じです。 今までもリンゴやら洋ナシ、梨、あんず等で作ったことがあるのですが、いつも使用する水分は水だけでした。(子供に食べさせたかったので) いつかワインだけでコンポートを作ってみたい!と思いがあり、今回は、旬のすももを使ってワインだけで煮るコンポートに挑戦してみました。 大人のデザートです!

                              旬のすももでコンポートを!水を一切使わずワインだけで煮てみたら - ママ友ゼロ母日記
                            • [権力の顔]足利義満:強者の後ろ盾、弱者の天敵

                              史上最弱幕府の将軍、足利義詮の子として生まれる 足利義満は、1358年8月22日、京都春日東洞院(とうどういん)にあった幕府政所執事(まんどころしつじ)の伊勢貞継(いせさだつぐ)入道照禅(にゅうどうしょうぜん)の屋敷で2代将軍足利義詮(あしかがよしあきら)の子として誕生しました。それは、祖父にあたる室町幕府の開祖、足利尊氏(あしかがたかうじ)の死後、100日後の事です。実際の義満は長男ではなく、母の紀良子(きのよしこ)も正室ではないのですが、長男が夭折(ようせつ)した事もあり、嫡男(ちゃくなん)としての立場を得ていく事になります。 しかし、義満が子供の頃の室町幕府は南北朝の騒乱の真っただ中で、1361年には京都は南朝方の楠木正儀(くすのきまさよし)、石塔頼房(いしどうよりふさ)の軍勢に占領され、義詮は後光厳天皇(ごこうごんてんのう)を連れて近江に脱出、義満はわずかな家臣に守られ建仁寺に逃れ

                                [権力の顔]足利義満:強者の後ろ盾、弱者の天敵
                              • 渡辺努『物価とは何か』 - 西東京日記 IN はてな

                                ここ最近、ガソリンだけではなく小麦、食用油などさまざまなものの価格が上がっています。ただし、スーパーなどに行けば米や白菜や大根といった冬野菜は例年よりも安い価格になっていることにも気づくでしょう。 このようなさまざまな商品の価格を平均化したものが本書のテーマである物価です。 著者はまず、物価を蚊柱、個々の商品の価格を個別の蚊に例えています。個別の蚊はさまざまな動きをしますが、離れてみると一定のまとまった動きが観測できるというのです。 本書は「個別の蚊の動きを追っても蚊柱の動きはわからない」という前提を受け入れつつ、同時にスーパーなどの商品のスキャナーデータなどミクロのデータも使いながら、「物価とは何か?」、さらには「日本の物価はなぜ上がらないのか?」という謎に挑んでいます。 ジャンルとしては経済エッセイということになるのでしょうが、理論と実証を行き来する内容は非常に刺激的で面白いですね。

                                  渡辺努『物価とは何か』 - 西東京日記 IN はてな
                                • 酒は月に一度と決め飲みに行くも泥酔して反省する-内野日誌

                                  ▽4月20日からCOVID-19の感染拡大に伴う、まん延防止等重点措置が埼玉県、私が住む所沢市で実施されていた。新規感染者も少しは落ち着いたという判断のもと、6月21日からまん延防止等重点措置は解除されている。埼玉県ではさいたま市と川口市で引き続きまん延防止等重点措置が実施されているので油断はできない。東京都も緊急事態宣言からは移行した。23日の新規感染者は619人、24日は570人とまた拡大している。埼玉県も連日100人を超えているので、今後増加していくような気がしてならない。このような状況でオリンピックを開いてよいものなのだろうか。 そんなことを考えつつ、せっかくまん延防止等重点措置が解除されたので、行きつけの飲み屋に足を運んできた。自分の中でお酒を飲むのは月に一度だけと決めている。家では飲まないし、昔のように飲み歩きたい衝動もないので、もっと間隔をあけても問題はない。いっそのこともう

                                    酒は月に一度と決め飲みに行くも泥酔して反省する-内野日誌
                                  • 日本酒づくり、新規参入を許可へ 輸出向け特化 政府が酒税法改正へ

                                    政府・与党が日本酒の海外輸出を促進するため、輸出のためであれば製造場の国内新設を認める方向で検討していることが20日、分かった。日本酒は国内の需要が減少していることなどから、需給調整のため現在は製造免許の新規発行が原則認められていない。ただ、海外で日本酒人気が高まっていることから、海外向けに特化した日本の酒造メーカーを誕生させ、世界のアルコール市場の取り込みを図る。 年末に取りまとめる令和2年度与党税制改正大綱に盛り込んだ上で、来年の通常国会に酒税法の改正案を提出、早ければ同年4月1日の施行を目指す。 国税庁によると、少子高齢化に伴う飲酒人口の減少や健康意識の高まりといった生活習慣の変化により、平成の初めごろは1兆円程度だった日本酒の出荷額は減少傾向が続いており、近年は4千億円程度で推移している。 一方で輸出額は9年連続で過去最高を記録するなど増加。30年には約222億円が輸出された。国際

                                      日本酒づくり、新規参入を許可へ 輸出向け特化 政府が酒税法改正へ
                                    • 全地域の皆さまへ 緊急事態宣言で変わること・変わらないこと(4/16更新版)|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE

                                      ※この情報は更新されています。最新版は「全地域の皆さまへ 延長された緊急事態宣言で変わること・変わらないこと(5/5更新版)」をご参照ください。 専門家有志の会です。 本日、総理大臣から、新型コロナウイルス対策の特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域を全都道府県に拡大するという発表がありました。これを受けて、4/7-23:33に公開した情報を更新しました。 今回の発表により、感染拡大を警戒しなければならない地域として、40道府県が追加され、すべての都道府県が対象となります。 「緊急事態宣言」に基づく緊急事態措置を実施する期間は、現時点では、5月6日までの見込みです。 あらためて、これからの皆さまの生活で気をつけていただきたいことをご説明します。あわてず、工夫しながら普段の生活を続けることが大切です。落ち着いて、お住まいの道府県からの詳しい情報を待ちましょう。 ▶日本の全地域にお住まい

                                        全地域の皆さまへ 緊急事態宣言で変わること・変わらないこと(4/16更新版)|コロナ専門家有志の会 | COVID-PAGE
                                      • 【ジャパニーズ】ハイニッカ Hi NIKKA - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)

                                        今回のウイスキーは? 「ハイニッカ Hi NIKKA」! ハイニッカ。 これも中々渋い感じの雰囲気があるボトルデザイン。 一度は見た事がある人も多いんではないでしょうか? リンク 目次 今回のウイスキーは? Hi とは? 気になるお味のほうは? ハイニッカ Hi NIKKA 自己紹介 Hi とは? 「Hi NIKKA」 このウイスキーが出来たのは1964年。 ハイニッカの「ハイ」は、 その当時流行っていたオーディオ用語の「HI-FI」のHIから頂いた…との事。 あれ、1964年って意外と最近だ…と書きながら思ってます。 そう言えば「HI-FI」って言う芸人が昔いたよな…って思いだしました(*´з`) そんな芸人の事よりも「ハイニッカ」のお味の方が気になります! 気になるお味のほうは? 「ハイニッカ」 香りは仄かな甘い香り。 価格の割にアルコール臭は感じません。(*´з`) 口に含むとNIK

                                          【ジャパニーズ】ハイニッカ Hi NIKKA - アラサーからウイスキーにハマった人が、ソーダ割(ハイボール)に合うウイスキーを探すブログ(*´з`)
                                        • 【ウイスキー】ブレンデッド第1号!アッシャーズ【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん

                                          今回紹介するウイスキーは「アッシャーズ グリーン ストライプ」です <アッシャーズ グリーン ストライプとは> <祖先はブレンデッドウイスキーの生みの親> きっかけは、ザ・グレンリベット 大評判となった理由 現在のようなブレンデッドウイスキー誕生 <アッシャーズ グリーン ストライプとは> 現在の製造元は、J&Gスチュワート社で、ディオジオ社が所有する優良モルト原酒中心にブレンドされているウイスキーです。ブレンデッドウイスキー大全(土屋 守)では「非常にフルーティでうっとりするようなアロマ・フレーバーがあり、古き良き時代のスコッチのブレンデッドの一典型を見る思いがする。」と紹介されているウイスキーです。 実は、このアッシャーズグリーンストライプは、J&Gスチュワート社に買収される前はアッシャー家によって造られていてウイスキーなのですが、祖先を辿るとブレンデッドウイスキーの生みの親にたどり着

                                            【ウイスキー】ブレンデッド第1号!アッシャーズ【ブレンデッド】 - BAR こてっちゃん
                                          • テーマ02 「あなたはお酒が強い人?弱い人?」|東京国税局

                                            【東京国税局 原井酒税課長】 世界を見渡したとき、民族によって宗教が色々あるように、お酒もその国の風土や文化にあったお酒が造られ、愛されています。これにあわせて、お酒との付き合い方も色々あるかと思います。 冠婚葬祭、行事・お祭り、楽しい酒、悲しい酒・・・・等々 その一方で、お酒に含まれるアルコールによってもたらされる様々な影響が起きているのも事実です。すなわち、飲酒運転、未成年者飲酒、アルコール依存症、イッキ飲みなどの社会問題が発生し、毎日のようにマスコミに取り上げられているところです。 ここで、お酒について考えた場合、一つの切り口として、飲み手である私たち(もちろん二十歳以上です)が、身体的にお酒に強いのか、弱いのかを考えてみたいと思います。 ◎ アルコールの分解に関する酵素は、アルコールを分解する酵素とアセトアルデヒドを分解する酵素の2種類があり、このうちアセトアルデヒドを分解する酵素

                                            • 2020年10月から酒税が変わる! ビール・日本酒は減税、第三のビールやワインは増税!? | Money VIVA(マネービバ)

                                              酒税の課税総数は1999年度の1,017万㎘をピークに右肩下がりに減少しているのがわかります。一方、課税額は、1994年度の2.12兆円をピークに下降傾向に。23年間で0.82兆円も下がっています。 酒類にかかる税金は、100年ほど前は、製造者に課せられる「酒造税」という形でした。しかも、当時の税収の約40%を占め、1930年頃までは税収のトップだったのです。 しかし、現在では国の税収に占める酒税の割合は約2%程度。こうした状況を改善する目的で2018年4月に酒税法の改正が行われ、2026年まで段階的に税率などが変更されていくことになったのです。 現在、「発泡性酒類」には、ビ-ル、発泡酒、その他の発泡性酒類(新ジャンル[第三のビールなど]、チューハイ・サワーなど)の3種があり、さらに細分化されて税率が定められています。 この「発泡性酒類」には、2018年に施行された酒税法改正により、すでに

                                                2020年10月から酒税が変わる! ビール・日本酒は減税、第三のビールやワインは増税!? | Money VIVA(マネービバ)
                                              • 【伝説】日本にクラフトビールを持ってきたレジェンドの苦くてウマい発泡的人生 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                北海道の札幌で日本最古のビアバーと云われる『BEER INN 麦酒停』を営むフレッド・カフマンさん。1980年の創業以来、40年以上にわたって情熱を注いできたビールの魅力、そして激動の人生についてお話を聞きました。 こんにちは、日向コイケです。 今回は札幌のとあるビアバーに来ています。 札幌といえば、味噌ラーメン、海鮮丼、スープカレー……とおいしいものがたくさんありますが、忘れてはいけないのがビール。 実は札幌は、日本人の手によって初めて本格的なビール醸造が行われた場所で、いわば日本のビール発祥地なのです。 近年は小規模な醸造所でつくられる個性的なビール、いわゆる「クラフトビール」が盛り上がりをみせていますが、実はここ札幌に、日本にクラフトビール文化を伝えたレジェンドがいることをご存知でしょうか。 それがこの方、 フレッド・カフマンさんです! フレッドさんは、日本に初めてアメリカのクラフト

                                                  【伝説】日本にクラフトビールを持ってきたレジェンドの苦くてウマい発泡的人生 - イーアイデム「ジモコロ」
                                                • 【ビール】日本のビールの歴史を塗り替えたブルワリー!サンクトガーレン【神奈川・エール】 - BAR こてっちゃん

                                                  今回紹介するのはサンクトガーレンです。 サンクトガーレンは神奈川県の厚木市にあるブルワリー(ビールの醸造所)です。このサンクトガーレンの醸造責任者の岩本伸久さんは日本人で初のクラフトビールを販売したたり、ビールの歴史を塗り替えるなど快挙だけでなく、とても波乱万丈な人生を歩んできた方なのです。 <クラフトビールが日本で造られるまでのエピソード> 日本が小規模醸造所を解禁していなかった1993年、岩本伸久さんの父である岩本光生さんが経営する飲茶店でビールづくりを始めました。 エールビールとの出会い 岩本光生さんはアメリカと日本で飲茶店をチェーン展開していたのですが、たまたま食事で入ったお店がブルーパブ(店内で醸造所が併設されている酒場)で店内でビールを造っている光景を見て衝撃を受けたのだそうです。自分のお店でもビールが造りたい。そう思った光生さんは日本で直営店の運営に携わっていた伸久さんを呼び

                                                    【ビール】日本のビールの歴史を塗り替えたブルワリー!サンクトガーレン【神奈川・エール】 - BAR こてっちゃん
                                                  • 「A4クリアファイルで作るフェイスシールド」型紙と作り方が無料公開 線に沿って切るだけ、数十秒でマスクの代用品が完成

                                                    品不足が続くマスク類の代用品として、フェイスシールドをA4クリアファイルから作る方法を、デザイナーの太刀川英輔(@_NOSIGNER)さんがTwitterで公開しました。無料配信の型紙(PDF形式)を印刷してクリアファイルに入れ、線に沿って切るだけで出来上がります。 型紙をクリアファイルへ挿入 型紙の線に沿ってクリアファイルを切る 広げてかぶり、飛沫を遮断 型紙を印刷したら、赤い印のついたカドを、クリアファイルの開いている側のカドに合わせて挿入。「CUT」と添えられた実線に沿ってハサミで切れば、工作は完了です。 実線のみをカット(赤線等は編集部の加工) 最終的に頭へ固定するバンドになる「HEAD BAND」の部分には切り込みだけ入れる。サイズは標準的な男性を想定しているので、装着者に合わせて切り込みの長さを調整 完成 完成したら、型紙の「HEAD BAND」部分を後頭部のほうへ折り返してか

                                                      「A4クリアファイルで作るフェイスシールド」型紙と作り方が無料公開 線に沿って切るだけ、数十秒でマスクの代用品が完成
                                                    • サントリーの乱、ビール価格秩序ゆらす 秋の陣を先取り 編集委員 中村直文 - 日本経済新聞

                                                      久しぶりにビール業界が荒波に揺れている。安さを打ち出したサントリーの新商品ビールによって、他社が予想以上の圧迫を受けはじめている。2023年10月の酒税改正に伴うビール減税後をみすえた動きの一つだが、原料高や物価高を度外視したかのようなサントリーの「乱」に他社は不信感を募らせる。家計の節約志向が強まるなか、早くも価格競争が勃発するのか。今後の消費を占う構図が浮かび上がる。10円安く、出足好調に

                                                        サントリーの乱、ビール価格秩序ゆらす 秋の陣を先取り 編集委員 中村直文 - 日本経済新聞
                                                      • 【トリプル安】市場の信用失墜のイギリス売り|金融危機を食い止められるか(10月20日更新) - おふたりさまのアーリーリタイア

                                                        イギリスのトラス政権の減税政策発表で、26日にポンドが急落(フラッシュクラッシュ)しました。 ポンドだけでなく、株式、債券が一斉に下落するトリプル安に陥っています。 現在イギリスに何が起こっているのかまとめました。 トラス政権の減税政策発表でトリプル安(10月20日更新) トラス政権の減税は富裕層のための減税 イングランド銀行の対応 国債売却(金融引き締め)の延期 長期国債を無制限で購入 各国の反応 まとめ|イギリス発の金融危機(10/20更新) トラス政権の減税政策発表でトリプル安(10月20日更新) 9月23日クワジ・クワーテング財務相は大幅な政府借り入れを前提とした450億ポンド規模の減税政策「ミニ・バジェット(小さな予算)」を発表しました。 この減税は1972年以来の大型減税です。 ※10月3日「最高税率引き下げ」撤回で430億ポンドに縮小(10/3更新) ※10月14日「法人税引

                                                          【トリプル安】市場の信用失墜のイギリス売り|金融危機を食い止められるか(10月20日更新) - おふたりさまのアーリーリタイア
                                                        • 日本農業新聞 - “エヴァ棚田” 地元歓迎 人気アニメ最新映画で登場…ヒロインが田植え 千葉県鴨川市・大山千枚田

                                                          現在公開されている人気アニメ、エヴァンゲリオンシリーズの最新映画「シン・エヴァンゲリオン」。その劇中に登場する棚田が実在するとしてインターネット交流サイト(SNS)などで話題になっている。千葉県鴨川市の大山千枚田がロケ地の一つであることが、日本農業新聞の調べで分かった。現地で棚田を維持し田園風景を守ってきた人や、サブカルチャーに詳しい農家の思いを聞いた。(丸草慶人) 「オーナー」保全 聖地化に期待も 「作品名は明かせませんが、撮影に協力してください」 昨春、NPO法人大山千枚田保存会に一通のメールが届いた。事務局長の浅田大輔さん(40)は「映画の撮影依頼は珍しくなく、普段通り対応した」と振り返る。スタッフの現地視察も受け入れた。 公開された約15秒の予告編に、見覚えのある棚田が映った。作品名を聞き、人気シリーズの最終作と知った。 エヴァンゲリオンシリーズは主人公の男子中学生・碇(いかり)シ

                                                            日本農業新聞 - “エヴァ棚田” 地元歓迎 人気アニメ最新映画で登場…ヒロインが田植え 千葉県鴨川市・大山千枚田
                                                          • みんな言えるかな♪税金の名前【払わざるもの食うべからず】 - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ

                                                            税金大国日本。 この国に住んでいる限り 税金の縛りからは逃れることはできません。 今回は私の思いつく範囲での税金の種類と 検討中の新税についてまとめてみました。 ・消費税 10月から買値が一割増し 消費者にとってホントに痛いですね。 ・所得税 働いて報酬を受けとると税がかかります。 ・固定資産税 マイホーム所持での税金。 ・自動車税、重量税 マイカー所持での税金。 ・酒税 呑んでも税金。 ・たばこ税 ほぼ税金の有害物質です。 喫煙者の皆さま、多額の納税ご苦労様です。 ・相続税 譲り受ける際の税金。 ・贈与税 一定額以上渡すと税金。 ・住民税 住んでると税金。 ・年金 貯蓄の名を変えた税金。 思いつく範囲で書いてみましたが、 私たちはたくさんの税金と 共存している事がわかります。 しかしこれだけでは終わりません。 まだまだ国民から搾り取ってやろうという 新たな税金も検討されているのです。 ・

                                                              みんな言えるかな♪税金の名前【払わざるもの食うべからず】 - 子供への愛しい想い、愛を叫ぶブログ
                                                            • 自宅の梅で梅酒を仕込んだはなし。 - んげの日記

                                                              んげです。 自宅に梅の木があって、実がたくさんなっています。 これもったいないな・・・と毎年思うのです。 そんなわけで今年は梅酒をつけてみることにしました。 ☆ 梅酒の材料 青梅 1kg ホワイトリカー 1.8L 氷砂糖     1kg 氷砂糖は、500g~1kgと、レシピによってさまざま。お好みでってことですね。 ☆ 実際に作ってみる 梅酒をつけるとなると、自宅の梅では足りず親族の畑にある梅の木から実を回収。 梅。 合計で3.5Kgくらいある。 だいぶ熟して黄色~赤くなってきてるんだけど気にしないで漬けましょう。 梅のヘタを取ります。 ホワイトリカーと氷砂糖 ホワイトリカーはアルコール35%のものを使います。 果実酒はアルコール度数20%以下のもので作ると酒税法違反になるらしいです。 アルコール度数が低い物を使うと、雑菌によって腐敗しやすくなるそうです。 梅を洗って乾燥させて、瓶詰! び

                                                                自宅の梅で梅酒を仕込んだはなし。 - んげの日記
                                                              • 実家で食べていた「焼きミカン」が最高にうまかったので、他の種類の柑橘類も焼いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                皆さんの実家では「焼きミカン」をやっていましたか 冬が旬の果物といえば、ミカンですよね。 コタツに入りながら食べるミカンは最高。まさに至福の時間といえます。そんなミカンの食べ方のひとつに、「焼きミカン」があるのをご存知でしょうか。 「え? ミカンを焼くの!?」とビックリする人もいるかもしれませんが、私の田舎(宮城県)ではよくストーブの上で焼いたものです。 しもやけの手をこすり、熱々の焼きミカンの皮をむくと立ち上る湯気とあま~い香り。 ひと房、口に放り込むとトロトロの食感が広がります。 最近は暖房器具の多様化のせいか、焼きミカンを食べる機会が減ってしまい、さみしい限りです。 そこで、久しぶりに焼きミカンを食べたくなったので、家庭でできる「グリル焼きミカン」を作ってみました。さらに、ミカン以外の柑橘類も焼いてみよう! ということで、さっそくスーパーで買ってきました。 ミカンの焼き方 ミカンの焼

                                                                  実家で食べていた「焼きミカン」が最高にうまかったので、他の種類の柑橘類も焼いてみた - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • 「スーパーシティ構想」は誰得なのか?──「特区」制度の経緯から | 遅いインターネット

                                                                  この国の未来のために「ほんとうに大事なこと」は、どのように決められているのでしょうか。Government Curation略して「GQ」では、現役官僚の橘宏樹さんが、メディアが報じない重要政策の動向を、折々の「官報」などから読み解きます。今回のテーマは「スーパーシティ」。人工知能やビッグデータの活用で世界最先端の未来都市の実現を目指すというこの特区構想のなりたちを検証しつつ、どんな勝算や課題があるのかを考えます。 「GQ──Government Curation」のこれまでの連載記事は、こちらにまとまっています。よかったら、読んでみてください。 はじめまして、橘宏樹と申します。国家公務員をしております。この「Government Curation(略してGQ)」は、霞が関で働く国民のひとりとして、国家経営上本当は重要なはずなのに、マスメディアやネットでは埋もれがちな情報を「官報」から選ん

                                                                    「スーパーシティ構想」は誰得なのか?──「特区」制度の経緯から | 遅いインターネット
                                                                  • 個人事業税のお得な支払い方法を解説【2022年版】

                                                                    日本にはいろいろな税金があります。 消費税、所得税、法人税、住民税、固定資産税などは知っている方も多いでしょう。 他にも酒税、たばこ税、ガソリン税、入湯税、出国税などいろいろなところで税金が掛かっているのです。 また、あまり知られていませんが、「個人事業税」という税金があります。 今回はそんな個人事業税のお得な支払い方法を解説します。 キャッシュレス決済が台頭したこともあり昨年までとかなり違ったお得な支払い方法となってきているんですよ。 なお、本記事のYou Tube版はこちらからご覧いただけます。 個人事業税とは個人事業税とは地方税の一つで事業を行う場合に様々な行政サービスを受けていることから、その行政経費の一部を個人で事業を行う人に負担していただくという趣旨から課税されるものです。 つまり、個人で事業を行う人に課せられる税金ということです。 ただし、変なルールがあり対象外の事業も多いと

                                                                      個人事業税のお得な支払い方法を解説【2022年版】
                                                                    • 「世界の酒税は低すぎ」、WHOが増税と全酒類への課税求める(ロイター) - Yahoo!ニュース

                                                                      12月5日、 世界保健機関(WHO)は世界の政府に対し、酒税引き上げと、一部欧州諸国で免税扱いとなっているワインなどの商品に対する課税を求めた。ミュンヘンのバーで2022年6月撮影(2023年 ロイター/Lukas Barth) [ロンドン 5日 ロイター] - 世界保健機関(WHO)は5日、世界の政府に対し、酒税引き上げと、一部欧州諸国で免税扱いとなっているワインなどの商品に対する課税を求めた。砂糖入り飲料の税率も引き上げるべきとした。 WHOは、世界で毎年260万人が飲酒が原因で、800万人が不健康な食生活が原因で死亡していると指摘。健康推進部門担当者は、こうした商品に対する増税により健康が促進されるほか、アルコールに関しては暴力や交通事故の抑制にもつながると述べた。 また、WHOはこの日、たばこ、砂糖入り飲料、アルコールを対象とする「課税マニュアル」を公表した。 大半の酒税は「低水準

                                                                        「世界の酒税は低すぎ」、WHOが増税と全酒類への課税求める(ロイター) - Yahoo!ニュース
                                                                      • 「嬉しそう 酒税を納める お父さん」納税かるたにざわつく皆さん「そんな父さんいるか!」「ほかのも見たい」

                                                                        毘沙門天童子 @bishamontendoji @DJ_P0PPY @hoyaminabe 酒税を納めるのは酒造メーカー。その後は税金の転嫁。 酒税を転嫁されても気にせずお酒を嬉しそうに飲むたお父さん? 2021-11-27 21:40:14

                                                                          「嬉しそう 酒税を納める お父さん」納税かるたにざわつく皆さん「そんな父さんいるか!」「ほかのも見たい」
                                                                        • 「税金高すぎ!」と思う人が読むべき1冊はこれだ! : 減税新聞-TaxCutsNews-

                                                                          給料から所得税、年金、社会保険を取られ、残ったお金を使えば消費税、車に乗れば自動車税やガソリン税、お酒を飲めば酒税とありとあらゆる場面で税金を払っています。 そしてまだこれ以外にも、相続税や贈与税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税、航空機燃料税、関税、とん税、ゴルフ場利用税、入湯税などなど、日本には50種類を超える税金が存在しています。

                                                                            「税金高すぎ!」と思う人が読むべき1冊はこれだ! : 減税新聞-TaxCutsNews-
                                                                          • 安倍元首相「桜前夜祭」へのサントリー酒無償提供は酒税見直し先延ばしの見返り疑惑! しかしNHKはじめメディアは疑惑を追及せず - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

                                                                            安倍元首相「桜前夜祭」へのサントリー酒無償提供は酒税見直し先延ばしの見返り疑惑! しかしNHKはじめメディアは疑惑を追及せず 「桜を見る会」前夜祭問題をめぐって、サントリーが安倍晋三氏側に対してビールや焼酎、ワインなど大量の酒を無償提供し、前夜祭において地元有権者らに振る舞われていた問題で、新たな疑惑が浮上している。 というのも、サントリー問題をスクープした「しんぶん赤旗 日曜版」が6月6日号で続報を掲載。サントリーが前夜祭に酒の無償提供をはじめた時期に、政府・自民党がビール類の酒税法改正を先送りしていた問題を取り上げたのだ。 まず、本サイトの既報で指摘したように、サントリーホールディングスの社長を務める新浪剛史氏は、ローソン社長時代だった第一次安倍政権のときから「安倍首相に近い経済人」として名を取り沙汰されてきた人物で、2013年に安倍政権の成長戦略づくりを担う「産業競争力会議」の民間議

                                                                              安倍元首相「桜前夜祭」へのサントリー酒無償提供は酒税見直し先延ばしの見返り疑惑! しかしNHKはじめメディアは疑惑を追及せず - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
                                                                            • なぜパチンコ税は導入されないのか。酒税やタバコ税よりも“おいしい”財源を見逃す政府のズルさ=鈴木傾城 | マネーボイス

                                                                              何でも税金をかける政府が、日本最大の害悪であるパチンコ業界に何もしないのは言語道断だ。すでに日本政府は酒にも、タバコにも税金をかけている。競馬にも競輪にも宝くじにも税金をかけている。それならば、パチンコ業界からも徹底的に税金を取るべきである。(『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』) ※有料メルマガ『鈴木傾城の「ダークネス」メルマガ編』好評配信中!ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:鈴木傾城(すずき けいせい) 作家、アルファブロガー。政治・経済分野に精通し、様々な事件や事象を取りあげるブログ「ダークネス」、アジアの闇をテーマにしたブログ「ブラックアジア」、主にアメリカ株式を中心に投資全般を扱ったブログ「フルインベスト」を運営している。 物価が上がると消費税も上がる 2019年10月に消費税が引き上げられて10%になった

                                                                                なぜパチンコ税は導入されないのか。酒税やタバコ税よりも“おいしい”財源を見逃す政府のズルさ=鈴木傾城 | マネーボイス
                                                                              • 自家製梅酒 - いんことずぼら

                                                                                みなさんお酒は飲みますか? もうすぐ 梅の季節になってきましたねー! これは、去年5月に 初めて作ってみた梅酒。 色は茶色く色づいてはきています。 お酒はたま〜に飲むくらい。 ちょっと飲みすぎる(お酒に弱いようです)と、 すぐ寝てしまうので なるべく家事を済ませてから ゆっくり夜に飲んでおります。 梅酒って作るの面倒やなあ 買った方が早いし、美味しいし💦 と、思っていたんですが 昨年 スーパーの目立つところに梅が並んでいるのを見て 美味しそう!! と思い買ってみました。 作り方は、意外と簡単なんですね。 梅干しも去年初めて挑戦したんですが 梅酒のほうが楽ちんです。 少ししか作っていないので思ったより少ない💦 なので 超スローペースで飲んでいます😅 梅酒の材料 梅 1kg 氷砂糖  0、5〜1kg  (甘さは好みに合わせて調節してください。私は甘党なので多めです) ホワイトリカー35度

                                                                                  自家製梅酒 - いんことずぼら
                                                                                • 若者が日本酒を飲まなくなったこれだけの理由 日本酒の消費量はピークの3分の1に (4ページ目)

                                                                                  種類が多く説明もわからないので選べない 理由その5:好みの味がわからない、種類が多くて選べない 日本酒は飲んでみたい、けれど、種類が多くてよくわからない。大吟醸、純米酒、本醸造、生酒、原酒、無濾過……などの言葉もよくわからないという声もよく聞く。 日本酒のラベルに書かれているのはすべて日本語なのにもかかわらず、その意味は、一般消費者にはよくわからない専門用語ばかり。自分の好みの銘柄を選ぶのは至難の業だ。むしろフランス語やイタリア語で書かれているワインのほうが、ソムリエが説明してくれる分選びやすいという逆転現象も起こっている。 平成4年に廃止となった日本酒の級別制度。お酒に含まれる税金の違いで特級、一級、二級と分かれていたものを意味がないと廃止。 その後は、「特定名称酒」という呼び名で区別されているが、廃止後約30年たった今は、それさえも意味がないものとなってきている。米という農作物にかかわ

                                                                                    若者が日本酒を飲まなくなったこれだけの理由 日本酒の消費量はピークの3分の1に (4ページ目)