並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 518件

新着順 人気順

長崎の検索結果201 - 240 件 / 518件

  • ご当地酒場「長崎県五島列島 小値賀町」は東京にあるのに完全に小値賀町 - ぐるなび みんなのごはん

    都内で”ご当地酒場”を展開している会社があります。 北海道八雲町、北海道厚岸、佐賀三瀬村ふもと赤鶏、高知芸西村土佐鴨などなど。町の名前がつけられているお店で、現地から取り寄せた食材を使った料理が楽しめます。 今回はその中の「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」の紹介をさせてください。 長崎県の五島列島といえば移住先としても人気上昇している場所ですね。現に移住した知り合いから「魚も美味しいし、すごくいいところだよ!」という話を聞きます。なかでも小値賀は景観の美しさも素晴らしく、一度は行ってみたい場所なのですが……今日は手っ取り早く日本橋の小値賀町で豪遊したいと思います! 「ご当地酒場 長崎県五島列島 小値賀町」は東京メトロの日本橋駅直結。雨の日もらくちんです。 テーブル席、座敷席、カウンター席があります。素敵な内装で気分を盛り上げてくれます。 お通しのサラダをつまみながら、まずはビール。

      ご当地酒場「長崎県五島列島 小値賀町」は東京にあるのに完全に小値賀町 - ぐるなび みんなのごはん
    • 日本維新の会の3市議が離党 「パワハラ行為や嫌がらせ」と訴え:朝日新聞デジタル

      日本維新の会の県組織・長崎県総支部に所属する3市議が22日、離党の意向を明らかにした。「パワハラ行為や嫌がらせを受けた」としている。 離党の意向を表明したのは、長崎市議の梅本圭介氏(55)と都留康敏氏(34)、大村市議の中村仁飛氏(33)の3人。いずれも今春の統一地方選で初当選した。 報道各社に通知した内容によると、3人は「県総支部の執行部によるパワハラ行為や、候補者同士の離間を目的とした虚言などに悩まされていた」と主張。「健全な組織運営ではないと判断し、県総支部執行部の刷新を求めたが、認められなかったため離党することを決めた」とした。 市議3人は24日に会見を開き、詳細を説明する方針。

        日本維新の会の3市議が離党 「パワハラ行為や嫌がらせ」と訴え:朝日新聞デジタル
      • ホテル朝食で旅行気分が味わえる

        1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:地元のミニ市町村章を作ると愛着が湧く > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 朝5時半。セットしたアラームの音で目が覚める。そうだ、今日はホテル朝食を食べに行く日だった。着の身着のまま、財布1つで車を走らせた。 前日にドキドキしながら「朝食だけってオッケーですか」と電話をした。 佐世保駅すぐそばにある、なんなら、バスセンターのすぐ上にあるという旅行の香りが超濃厚なホテル。コロナになる前、ここに来る県外からの友人を出迎えたり自分が旅立ったりしていた場所である。そんな場所にただ、朝食を食べに行く。 ふかふかしたエレベーターの床。頭もまだふかふかしてる。 別のホテルでの話だが、フロントに行こうとしてレストランのフ

          ホテル朝食で旅行気分が味わえる
        • 長崎の大注目史跡『福井洞窟』とファッショニスタの姑

          1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:駄菓子「味カレー」のメーカー「大和製菓」は佐世保にある小さな会社だよ > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 文化財をめぐるツアー、ご一緒しませんか。 実は、洞窟遺跡の数が日本一とされる長崎県佐世保市。「福井洞窟」は、同市(旧北松浦郡)吉井町にある、旧石器時代から縄文時代の過渡期における生活文化が色濃く残る洞窟遺跡である。 佐々川を支流とする福井川の浸食によって作られた砂岩洞窟で、間口は16.4m、庇高4.7m、奥行5.5m。1978年には国の史跡に指定されている。国内にある旧石器時代の洞窟遺跡の中で唯一とのことなのだ。 福井洞窟。福井稲荷神社の本殿がある。近くにあったお城(直谷城)の鬼門にあたる位置のため

            長崎の大注目史跡『福井洞窟』とファッショニスタの姑
          • 長崎新幹線 全線フル規格にするためには、佐賀県にスジを通すしかない | 文春オンライン

            期待の星だったフリーゲージトレイン計画は頓挫してしまった。話はスーパー特急方式に仕切り直しだ。しかたない。ところが、もう逆戻りはできない。なぜなら、フリーゲージトレインを見越して武雄温泉~長崎間はフル規格で着工してしまったから。すでに完成に近づいていた。 その結果、新鳥栖~佐賀~武雄温泉間のフル規格新幹線が開業するまでは、暫定的に武雄温泉の同一プラットホームで在来線特急と新幹線を乗り継ぐという方式となった。

              長崎新幹線 全線フル規格にするためには、佐賀県にスジを通すしかない | 文春オンライン
            • 衆議院補欠選挙 長崎4区 自民新人の金子容三氏が当選 | NHK

              自民党の新人で公明党が推薦した金子氏が、立憲民主党の前の衆議院議員で社民党が推薦した末次氏を抑え、初めての当選を果たしました。 金子氏は長崎市出身の40歳。父親は長崎県知事や農林水産大臣を務めた金子原二郎氏で、証券会社に勤務したあと、今回の補欠選挙に立候補しました。 選挙戦で金子氏は ▼民間での経験や行動力をアピールするとともに ▼物価高騰対策や ▼革新的な技術をいかした地方の活性化などを訴えました。 その結果、自民党の支持層や推薦を受けた公明党の支持層から支持を集めました。

                衆議院補欠選挙 長崎4区 自民新人の金子容三氏が当選 | NHK
              • 小学3年生が拾ったのは隕石だったのか(デジタルリマスター)

                長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:九州の流しソーメンは回るのがスタンダード(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド 問題の石 別角度より 隕石っぽい パッと見て、たしかに素人ながらも隕石に見える。 どうだろうか? こんなサイズ 大きさは小さい。手の平に乗るサイズ。 が、そのわりにはズシリと重く感じる。 それと、わずかに磁石にくっつく。カチリとくっつくわけではないが、磁石を近づけると微妙に動く。 そして熱で溶けたような焼け焦げた跡。 “宇宙からの物体”とかその手のキーワードに弱い私は、さっそく拾い主である知り合いの娘さんに会いに出かけた。 発見現場へ 発見者 上が発見者のゆうかちゃん、小学3年生。 ピースが決まっ

                  小学3年生が拾ったのは隕石だったのか(デジタルリマスター)
                • 軍艦島元島民がNHK映像に疑義 負のイメージ拡散を懸念(1/2ページ)

                  海底炭鉱として栄えた長崎市の端島炭坑(通称・軍艦島)の姿を伝える昭和30年放送のNHK番組について、元島民らが実態と異なるとしてNHK側に検証を求めている。韓国メディアなどに朝鮮半島出身者への過酷な戦時労働を強いた証拠として引用され、架空の負のイメージが拡散されることへの強い危機感がある。(奥原慎平) 映像は昭和30年11月17日午後7時10分にNHK総合で放送された「緑なき島」。軍艦島を舞台に本土から運ばれた野菜を買い求める割烹(かっぽう)着姿の女性や、ボールやめんこで遊ぶ子供らの様子をとらえている。 元島民らが問題視しているのは坑内の映像で、作業員が褌姿でつるはしをふるっている。裸電球で照らされた坑内は天井が低く、四つん這いになって進む姿も映っている。ヘルメットに照明灯はついていない。 軍艦島の近現代史に詳しい一般財団法人「産業遺産国民会議」などによると、端島炭坑では裸での作業が事実上

                    軍艦島元島民がNHK映像に疑義 負のイメージ拡散を懸念(1/2ページ)
                  • 長崎・平戸市長が「反日勢力よ」と投稿 国葬反対する人を念頭に | 毎日新聞

                    27日に開かれた安倍晋三元首相の国葬に出席した長崎県平戸市の黒田成彦(なるひこ)市長(62)が自身のツイッターに、一般献花者の多さに触れ「テレビよ、反日勢力よ。この静かな反撃を直視せよ!」と投稿した。国葬に反対する人たちを念頭に書き込んだとみられるが、黒田市長は「反安倍勢力を意味したもので、国葬に…

                      長崎・平戸市長が「反日勢力よ」と投稿 国葬反対する人を念頭に | 毎日新聞
                    • 佐世保には、佐世保バーガーやレモンステーキと並んでじゃんぼ餃子がある

                      1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:砂にメモするとメモいらず > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ これが「佐世保のじゃんぼ餃子」だ これがじゃんぼ餃子だ。ちなみに正式には、「天津包子舘(てんしんぱおずかん)」で作られているものを指す。 左がじゃんぼ餃子、右がスーパーで売られていたチルドの餃子だ。 一番左の箱は冷凍じゃんぼ餃子のパッケージだ ご覧の通りでかい。重さはスーパーの餃子で約15g、じゃんぼ餃子で45gある。3倍も違うのだ。ちなみに価格はスーパー餃子が10円/1個(18個入り)なのに対し、じゃんぼ餃子は98円である。10倍近く違うの!?と、いま書きながら驚いた。 とにかく皮が分厚く、餡はハンバーグと言っても差し支えないほど。シンプル

                        佐世保には、佐世保バーガーやレモンステーキと並んでじゃんぼ餃子がある
                      • 飼い猫2匹を公園に捨てる 動物愛護法違反容疑で夫婦を書類送検 | 毎日新聞

                        飼い猫2匹を公園に捨てたとして、神奈川県警鶴見署は22日、ともに無職の夫(51)と妻(48)=長崎市=を動物愛護法違反(遺棄)の疑いで書類送検した。容疑を認めている。夫は「妻の母が飼育していた猫で愛情がなかった。違う人に面倒を見てもらった方が猫も幸せだ」と話している。 書類送検容疑は2024年3月7日、横浜市鶴見区の公園で、チンチラゴールデン(推定17歳)とペルシャ猫(同10歳)の2匹をケージに入れて遺棄したとしている。当時住んでいた区内のアパートを引っ越す際に捨てたという。猫は毛が絡まり、通常よりやせていたという。近所の人が見つけ、防犯カメラの映像などから夫婦を特定した。 飼えなくなった場合、最寄りの保健所が相談窓口になる。県動物愛護センターの飯川俊郎愛護・指導課長は「(種類にもよるが)犬は15年、猫は20年くらい生きるとされ、最期まで責任を持って飼ってほしい」と話す。【宮本麻由、柿崎誠

                          飼い猫2匹を公園に捨てる 動物愛護法違反容疑で夫婦を書類送検 | 毎日新聞
                        • 掘るとトンネルが…列車接触事故で地理院の地図誤り発覚:朝日新聞デジタル

                          長崎市のJR長崎線のトンネル内で、ボーリング作業中の掘削機が天井を貫通して走行中の特急「かもめ」に接触した事故で、工事を発注した鉄道・運輸機構が24日、事故原因について発表した。発注図面の基になった国土地理院の地図が誤っていて、ないはずの場所にトンネルがあったという。 ボーリングは井戸の試掘のために実施。機構は工事の発注に際し、長崎市の都市計画図を基に発注図面を作製したが、この計画図には地下構造物の記載がなかったため、国土地理院の地図を参照した。事故後、この地図の記載内容が間違っていたことが判明した。 国土交通省の要綱では、鉄道施設付近で工事をする際は鉄道会社への事前連絡や地下埋設物の確認が必要。機構は通常、それに加えて現場にも立ち会う。だが、発注図面ではトンネルと工事場所が約80メートル離れていたため影響はないと判断。施設管理者であるJR九州にも事前の連絡をしなかったという。 機構は対策

                            掘るとトンネルが…列車接触事故で地理院の地図誤り発覚:朝日新聞デジタル
                          • 新型コロナ、独自検査で陽性判明 長崎大「国の基準では遅い」 | 西日本新聞me

                            長崎県で2人目の感染者となった長崎大の20代男子学生は、短期留学先の英国から帰国後に体調不良を感じ、大学が帰国学生向けに実施したPCR検査で陽性が判明していた。その後に県が正式に感染確認した。 16日に帰国した男子学生は18日に喉の痛みを感じ、医療機関に電話で相談したが、医療機関の判断は「自宅待機」だった。国が「感染の疑いの目安」とする発熱の症状が確認できなかったためとみられる。ところが24日、倦怠(けんたい)感を訴えて同大の検査を受けたところ陽性反応が出た。 同大は国の目安に疑問を感じており「国の検査基準を満たすのを待つと確認が遅くなる。早期に検査した方がよい」(河野茂学長)との見解だ。今回は帰国から判明まで9日間。男子学生からの相談がなければさらに遅れ、ウイルスが拡散された可能性もある。 県医療政策課も「臨床症状だけで(感染疑いを)判断するのは難しい」と課題を認めており、不安を感じる場

                              新型コロナ、独自検査で陽性判明 長崎大「国の基準では遅い」 | 西日本新聞me
                            • 生成AI“急速普及”電力需要が増加?どうなる今後のエネルギー | NHK

                              「皆さんがスマートフォンで何かを検索するだけでデータセンターのコンピューターが働いている」 国内の電力需要は減少傾向にありましたが、生成AIの急速な普及などに伴い、一転して増加が見込まれています。 こうした中、国の中長期的なエネルギー政策の指針「エネルギー基本計画」の見直しの議論が始まりました。 目次 データセンター建設相次ぐ なぜ? 生成AIの急速な普及 電力需要に影響も

                                生成AI“急速普及”電力需要が増加?どうなる今後のエネルギー | NHK
                              • 東映、アニメ背景制作をAIで効率化 写真をイラスト風に自動変換、前処理を1/6に短縮

                                東映アニメーションは3月12日、AIベンチャーのPreferred Networks(以下、PFN)のAI技術を活用してアニメ制作を効率化する実験を行ったと発表した。背景写真をアニメ調やサイバーパンク調に自動変換することで、美術クリエイターが画像の前処理にかける時間を従来の約6分の1に短縮できた。 長崎県佐世保市を舞台にした実験作「URVAN」(ウルヴァン)の制作に、画像処理AIを搭載したPFNの背景美術制作支援ツール「Scenify」(シーニファイ)を活用。佐世保市で撮影した風景写真をアニメ用の背景美術に自動変換し、美術クリエイターの負担を削減した。 背景美術の制作工程は、写真の配置、色調補正、アニメ調に変換、微調整、サイバーパンク調に加工の5段階。Scenifyはアニメ調に変換するとともに、キャラクターの前面に来るパーツと背面パーツに分ける作業や、空白部分を自然に塗りつぶす作業などを担

                                  東映、アニメ背景制作をAIで効率化 写真をイラスト風に自動変換、前処理を1/6に短縮
                                • 西九州新幹線、なぜ「離れ小島」で開業したのか

                                  鎖国時代、日本で唯一西欧に開かれた窓口だった出島を通じて貿易で栄えた長崎。今も異国情緒の漂うこの街に9月23日、ついに新幹線が開業した。 西九州新幹線の長崎発1番列車は、6時17分発の「かもめ2号」。1カ月前に発売開始した指定席券はわずか10秒で売り切れた。白いボディの真新しい列車の側面に光る行先表示は「博多」。自然光を通しやすい「膜屋根」を新幹線で初めて採用したという駅ホームの発車案内板にも「新鳥栖・博多方面」の文字が見える。 だが、この新幹線「かもめ」の本当の終点は博多ではなく、長崎から所要時間30分足らずの武雄温泉駅(佐賀県武雄市)だ。その先、博多方面へは同じホームの向かい側に停まる在来線特急「リレーかもめ」に乗り換えとなる。長崎県は離島の数が日本一多いことで知られるが、西九州新幹線も「離れ小島」の新幹線だからだ。 異例の短距離新幹線 西九州新幹線は、今から約半世紀前の1973年に「

                                    西九州新幹線、なぜ「離れ小島」で開業したのか
                                  • 西海楽園〜バブルに花開いたあの頃をふりかえる

                                    西の地・長崎県西海市にとても思い出深いスポットがある。 バブル期に花開き、“光り輝く黄金の仏像群×美しい花園×レジャー施設”というなんとも贅沢なコラボレーションで多くの人を賑わせた「西海楽園」だ。 割と紹介し尽くされたB級スポット(珍スポット)なので、ご存知の方も多いだろう。2007年に閉園したとのことだが、ちょくちょく期間限定で開放されている。せっかくなので現在の姿を見て、ついでに当時の様子を知る地元の方々にもお話を伺ってきた。 長崎の「平成遺産(わたしが勝手にそう呼んでいる)」の足跡を、ぜひみなさんにもご覧いただこう。

                                      西海楽園〜バブルに花開いたあの頃をふりかえる
                                    • 元郵便局長、約50人から10億円詐取か 日本郵便調査:朝日新聞デジタル

                                      ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                        元郵便局長、約50人から10億円詐取か 日本郵便調査:朝日新聞デジタル
                                      • 「見えないダムが守ってくれた」九州豪雨で諫早、大きな被害なし 干拓の調整池、治水機能発揮(産経新聞) - Yahoo!ニュース

                                        九州の広い範囲を襲った豪雨は各地で河川の氾濫を引き起こし、甚大な被害をもたらした。ただ長年、暴れ川と恐れられてきた長崎県諫早市などを流れる本明川の流域一帯では大きな被害は生じなかった。地元住民からは、国営諫早湾干拓事業で完成した淡水調整池による治水機能に救われたと評価する声が上がる。(九州総局 中村雅和) 【写真】わずか20分で民家水没…とらえた防犯カメラ 「これまでなら水が出ているだろう。少なくとも床下(浸水)までは覚悟しないといけない。でも今はそんな必要はない。心配はしていない」 10日午後、自宅で取材に応じた諫早市自治会連合会の古賀文朗会長は、冷静な表情でこう語った。 九州の広い範囲で大雨をもたらした前線は、諫早市にも牙をむいた。1日あたりの降水量はピーク時で平年の10~20倍にのぼり、市内を流れる本明川は、一部で氾濫危険水位に達していた。10日も正午過ぎから雨脚が強まっていた。 諫

                                          「見えないダムが守ってくれた」九州豪雨で諫早、大きな被害なし 干拓の調整池、治水機能発揮(産経新聞) - Yahoo!ニュース
                                        • 坂の町を知る・長崎の特殊マシーン巡り(デジタルリマスター)

                                          長崎より九州のローカルネタを中心にリポートしてます。1971年生まれ。茨城県つくば市出身。2001年より長崎在住。ベルマークを捨てると罵声を浴びせられるという大変厳しい家庭環境で暮らしています。 前の記事:酢豚食べ比べツアー in 長崎(デジタルリマスター) > 個人サイト 長崎ガイド 独自の工夫 年寄りには厳しい 坂に住む人々にとって、階段の上り下りは深刻な問題である。身体が元気なうちはまだいいが、お年寄りにとってはかなり深刻な問題である。そこで、少しでも坂の生活を楽にすべく独自の工夫がとられている。 まずは下の写真を見てみよう 移動式電話ボックス おお、そうか! 長崎では、いちいち坂を上り下りしなくても利用できるよう、電話ボックスの方が移動してくる。 …なワケないだろう これ、見かけはまったく電話ボックスなのだが、正しくは「斜面移送システム」。階段が厳しいお年寄りのための移動リフトであ

                                            坂の町を知る・長崎の特殊マシーン巡り(デジタルリマスター)
                                          • 諫早湾干拓 最高裁 国勝訴の2審取り消し 審理やり直し命じる | NHKニュース

                                            長崎県諫早湾の干拓事業をめぐり排水門の開門を命じた確定判決を無効とするよう国が求めたことについて、最高裁判所は判決で国の訴えを認めた2審の判決を取り消し、福岡高等裁判所で審理をやり直すよう命じました。開門の是非には直接、触れなかった一方で、開門を命じた確定判決を無効にする方向性を示唆したといえ、今後の裁判への影響が注目されます。 司法の判断が相反する中、国は開門を命じた確定判決の効力をなくすよう求める裁判を起こし、去年7月、2審の福岡高等裁判所は「漁業者の漁業権はすでに消滅している」として国の訴えを認め、確定判決を事実上、無効とする判決を出し、漁業者側が上告していました。 これについて、最高裁判所第2小法廷の菅野博之裁判長は判決で、「漁業権が一度消滅しても免許が再び与えられる可能性があり、開門を求める権利は認められると理解すべきで、2審には法令違反がある」と指摘して、国の訴えを認めた2審の

                                              諫早湾干拓 最高裁 国勝訴の2審取り消し 審理やり直し命じる | NHKニュース
                                            • 三菱重工 長崎の香焼工場売却決定 大型船建造から事実上撤退へ | NHKニュース

                                              三菱重工業は、長崎造船所の香焼工場の新しい船を造るエリアについて、これまで売却交渉を進めてきた造船大手の大島造船所との間で30日、正式に売却の契約を結びました。 三菱重工業はLNG=液化天然ガスの運搬船など大型船の建造からは事実上、撤退することになります。 三菱重工業はおととし12月、長崎造船所の香焼工場の新しい船を造るエリアについて、造船大手の大島造船所に売却する検討に入ることで合意し、これまで交渉を進めてきました。 発表によりますと、三菱重工業は大島造船所との間で30日、正式に売却契約を結んだということです。 三菱重工業は、新年度から大島造船所側に段階的に施設の譲渡を進めて、2022年度中に譲渡を完了する予定で、具体的な売却金額は明らかにされていません。 一方、香焼工場はおよそ600人が働いていますが、三菱重工業は「人員整理については検討中だ」としています。 香焼工場は昭和47年に完成

                                                三菱重工 長崎の香焼工場売却決定 大型船建造から事実上撤退へ | NHKニュース
                                              • 長崎版なまはげ「モットモ」をたずねた。2種類いた。

                                                1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:電化製品と記念写真を撮る > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ “長崎のなまはげ”は、2種類いる 「モットモ」は、長崎市にある手熊(てぐま)町と柿泊(かきどまり)町という、隣り合う2つの小さな町で行われている。開催はそれぞれ2月2日と3日の節分シーズンだ。 長崎の北西にあるふたつのポイントがそれぞれ手熊町と柿泊町 ・「鬼は外~」と豆をまいて鬼を追い出す“年男(としおとこ)” ・「福は内~」と福を呼び込む“福娘(ふくむすめ)” ・「モットモォー!」と大きな雄叫びををあげ、ドンドンと床を踏み鳴らす“モットモ爺(もっともじい)” この3人1組が日暮れとともに家々を訪れ、子どもたちをこれでもかー、えいこれでもかー

                                                  長崎版なまはげ「モットモ」をたずねた。2種類いた。
                                                • 祈りと異質な巨大芸術 平和祈念像 法王は今回も立ち寄らず|【西日本新聞me】

                                                  祈りと異質な巨大芸術 平和祈念像 法王は今回も立ち寄らず 2019/10/27 6:00 (2019/10/27 9:26 更新) 10月初旬、秋晴れの長崎市・平和公園は、さながら修学旅行生ラッシュの様相だった。平和祈念像前で写真撮影を終えた小学生たちに、女性ガイドが像の由来を説明していた。 台座と合わせ高さ約13メートル。青銅製の巨大な祈念像は南島原市出身の彫刻の大家、故北村西望が長崎市から制作の委託を受け、被爆10周年に当たる1955年8月に完成させた。以後、8月9日の平和祈念式典は毎年、祈念像前で開催。像は被爆地「祈りのナガサキ」の代表的なイメージとして世界的にも知られる。 ただ、11月に長崎を訪問するローマ法王フランシスコは、81年2月に来崎した当時の法王ヨハネ・パウロ2世に続き、祈念像には立ち寄らない。 偶像崇拝禁止? ヨハネ・パウロ2世の来崎時の長崎市長でカトリック信徒でもあっ

                                                  • 西九州新幹線「佐賀空港ルート」急浮上の全内幕

                                                    膠着する九州新幹線西九州ルートの行方に道を開いたのは、1本の電話だった。 博多駅と長崎駅を結ぶ西九州ルートのうち、長崎駅と佐賀県の武雄温泉駅を結ぶ区間は2022年秋に開業するが、佐賀県の新鳥栖―武雄温泉間は未整備のままだ。そのため、国と佐賀県の間で同区間の整備のあり方について議論する「幅広い協議」が昨年6月にスタートした。協議は3回行われたが、新型コロナウイルスの感染拡大で昨年10月を最後に中断していた。 4月は人事の季節である。佐賀県で西九州ルートを担当する地域交流部の部長には新たに山下宗人氏が就いた。国側の担当者である国土交通省鉄道局の足立基成幹線鉄道課長は佐賀県側の担当者交代を受け、早速、挨拶の電話をした。むろん、挨拶だけで済ませるつもりはなく、協議再開を要望するつもりだった。 「早く協議をやりましょう」。電話口で協議の再開について口火を切ったのは山下部長だった。事態を進展させる必要

                                                      西九州新幹線「佐賀空港ルート」急浮上の全内幕
                                                    • 新幹線なんかほしくないのに……長崎新幹線をめぐって佐賀県がモメている理由 | 文春オンライン

                                                      リニア中央新幹線と静岡県、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)と佐賀県がモメている。リニア中央新幹線については、水と環境の問題だから分かりやすい。一方、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)はわかりにくい。佐賀県にも駅はできて利点はあるし、いまのところ目立った環境問題はない。佐賀県の不満は「負担金」だと思われている。 新幹線を望まない県に新幹線を作る――いまだかつてなかった事態 しかし、根本的な問題は「佐賀県が新幹線を望んでいない」上に、問題となっている新鳥栖~佐賀~武雄温泉間には「新幹線の建設計画がない」ことだ。建設計画がないところに国から「フル規格新幹線を作る」と押しつけられた。それは承服できないだろう。 在来線とは別に新幹線を作るとなると、地方自治体は建設費を分担する必要がある。また、並行在来線はJRから切り離される。並行在来線は赤字確実なので、第三セクターを作って存続しても地方自治体

                                                        新幹線なんかほしくないのに……長崎新幹線をめぐって佐賀県がモメている理由 | 文春オンライン
                                                      • 個人の進路に沿わない進学校 共通テスト受験が前提 生徒「もういいや」 | 西日本新聞me

                                                        教育現場の「?」 受験、通知表、部活、不登校…。教育現場のいろんな「なぜ」から見える学びの本質。楽しく、充実した学校生活のヒントも浮かんできます。

                                                          個人の進路に沿わない進学校 共通テスト受験が前提 生徒「もういいや」 | 西日本新聞me
                                                        • 長崎県平戸沖、真立島釣行の最終編。

                                                          ふふふ。。。博多にわ男の秘技を披露しよう。 潮の流れは緩やか。 さて、長崎県平戸市の真立島釣行もいよいよ最終編である。 ワシ、博多にわ男の様子をお届けしよう。 ワシの仕掛け。 竿:shimano極翔 1.5号 5.3mリール:ハイパーフォース3000番道糸2号ハリス1.5号針:グレ針4号(のちに5号)ウキ:ダイワ ベガスティック遠投0号最初は錘なし。全誘導仕掛け とこんな感じ。 潮の流れが緩やかだったことと、魚のいる層がわからなかったので、スタートは全誘導の仕掛けだ。 ただ、ワシの場合はウキが消し込むのを見たい派なので、アタリが見やすい棒ウキを使用している。 たまには釣れてるところを見せちゃうぞ! うむうむ・・・。 聞こえてくるぞ・・・。 読者諸氏の声が! 「仕掛けがどうのとか解説しているが、どうせまた釣れなかったんだろーー。」 「にわ男に魚は期待してないぞーー!」 ・・・・。 こらーー!

                                                          • 谷川弥一氏「大臣になるために汗流したのに」 議員辞職に恨み節 | 毎日新聞

                                                            記者会見で、政治資金パーティー券のノルマ超過分のキックバック(還流)について説明する谷川弥一衆院議員=長崎県大村市で2024年1月22日午後4時18分、高橋広之撮影 「大臣になれなかったんだから、(派閥から)大事にされていないんだよ」 自民党派閥の政治資金パーティーを巡る事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)で略式起訴された谷川弥一衆院議員(82)は22日、議員辞職願を提出した後に開いた長崎県大村市での記者会見で、そう恨み節を述べた。谷川議員の関係者は「大臣になるために派閥のパーティー券販売に汗を流したのに、議員を辞めることになるなんて……」と語る。 谷川議員は2003年の衆院選で初当選し、7期務めた。07年に農水政務官、12年に副文部科学相に就いたが、その後も大臣には任命されなかった。当選同期が閣僚ポストに就く中、「出世レース」から取り残された。 関係者によると、…

                                                              谷川弥一氏「大臣になるために汗流したのに」 議員辞職に恨み節 | 毎日新聞
                                                            • 甘いマヨネーズと厚切りチーズには夢がある 佐世保ハンバーガー日記「ヒカリ」編

                                                              1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:佐世保の遊郭の本を自費出版した84歳の男性に話を聞いた > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 小出し記事「佐世保ハンバーガー日記」 ライター:山本千尋 第一回:甘いマヨネーズと厚切りチーズには夢がある「ヒカリ」 第二回:ミートソースとクリームチーズなんて、ずるいよ「エスアンドケイ」 第三回:日本一長いアーケード街でハンバーガーを「マクドナルド」編 第四回:思い出と立地と味のローカルっぷり「Stamina本舗 Kaya本店」編 第五回:良い意味で突き放してくるアメリカンな味「ブルースカイ」編 ※小出し記事は書けたところから即、小出しに公開する連載企画です! Twitterをフォローしていただくと、続きが公開

                                                                甘いマヨネーズと厚切りチーズには夢がある 佐世保ハンバーガー日記「ヒカリ」編
                                                              • 魚乃目 三太 on Twitter: "昭和20年(1945年)8月9日11時02分ー 77年前の今日 長崎に原爆が落ちました 戦争めし:特別編『長崎原爆と白いご飯』 少し長いですが29Pあります 全部で8回に分けて更新します できるだけ皆様の 目に止まりますよう… https://t.co/bYIe84tXaq"

                                                                昭和20年(1945年)8月9日11時02分ー 77年前の今日 長崎に原爆が落ちました 戦争めし:特別編『長崎原爆と白いご飯』 少し長いですが29Pあります 全部で8回に分けて更新します できるだけ皆様の 目に止まりますよう… https://t.co/bYIe84tXaq

                                                                  魚乃目 三太 on Twitter: "昭和20年(1945年)8月9日11時02分ー 77年前の今日 長崎に原爆が落ちました 戦争めし:特別編『長崎原爆と白いご飯』 少し長いですが29Pあります 全部で8回に分けて更新します できるだけ皆様の 目に止まりますよう… https://t.co/bYIe84tXaq"
                                                                • 軍艦島でアスベストが検出され観光禁止に 世界文化遺産構成の名所 - ライブドアニュース

                                                                  by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 世界文化遺産「明治日本の産業革命遺産」を構成する名所・軍艦島 長崎市は31日、同日から軍艦島への観光客の立ち入りを禁止したと発表した 軍艦島の見学施設の大気中にアスベストを検出したとしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

                                                                    軍艦島でアスベストが検出され観光禁止に 世界文化遺産構成の名所 - ライブドアニュース
                                                                  • 肉屋から生まれたレシピ、長崎・真弓精肉店の「揚げサンド」のザクザク感はもはや脅威

                                                                    1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:美容室の跡地にマジックで書かれた店名…ちょっとだけ謎のお店、古物商万徳屋さんとは > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ お茶の里の小さな精肉店へ 佐世保市世知原町はお茶の産地としても知られる。 佐世保市の中心地から車を走らせ30分。世知原町に到着した。 ゲートボール大会で賑わう運動公園に車を停め「真弓精肉店」まで歩く。 車では入れない細い路地にある。地元民から長年愛されている精肉店だ。 お肉はもちろん、お惣菜も販売している。 実は、来店前に揚げたてを買いたいと電話していた。 ちょうどフライヤーの火を消したばかりのタイミングということで、ちょっと申し訳なさを感じつつ、カウンターから声を掛けると、ちょうどわた

                                                                      肉屋から生まれたレシピ、長崎・真弓精肉店の「揚げサンド」のザクザク感はもはや脅威
                                                                    • 子宮系女子たちが続々と移住。いま壱岐島で何が起きている? - wezzy|ウェジー

                                                                      スピリチュアルビジネスを観察する人たちの間で、今注目度が高いスポットといえば長崎県の「壱岐島」です。当連載ではおなじみの「子宮系女子」のトップ・子宮委員長はる氏が引退後に住居をかまえ、あれこれ話題を提供し続けているからです。 壱岐島といえば昨年末、スピビジネスを展開するhappy氏が主催した「縄文祭」でも、不名誉な注目を集めていました。イベントの一部がBSスカパーの番組「田村淳の地上波ではダメ!絶対!」で「理解不能」と取り上げられていましたね。ちなみにこのイベントをきっかけに、happy氏は壱岐市の観光大使を解嘱(直接的な解嘱理由は、別のイベントが公序良俗に反しているからとのこと)。 その後、信者をシェアしあうポジションで活躍する元・子宮委員長はる氏(現在は八木さやに改名)が「壱岐市長選に出る」と語りだすなどの新展開を迎えた……という感じです。その野望の一端であるのか、地元の神社に一千万円

                                                                        子宮系女子たちが続々と移住。いま壱岐島で何が起きている? - wezzy|ウェジー
                                                                      • 長崎県には独自のストローで巻いたかまぼこがある【すぼ】

                                                                        1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:長崎県島原市の銘菓「ラッキーチェリー豆」を知っていますか > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ そもそも「すぼ」ってなんだろう 長崎県を中心に作られる、すり身をストローで巻いたかまぼこのことを「すぼかまぼこ」、または「すぼ」と呼んでいる。 厳密には「すぼ」はこのストローのことを指すらしいが、記事内ではかまぼこ本体を含めて「すぼ」と呼ばせていただく。 戸尾市場街のお店で購入した「すぼ」(現在このお店は閉店)。 長崎県平戸市川内浦で作られる「川内かまぼこ」がルーツとされ、その歴史は明治時代にさかのぼる。 ある漁師が近海で獲れた鮮魚を握りつぶし、丸めて茹でたことがその始まりだそうだ。 エソをはじめ、アジやアゴ(

                                                                          長崎県には独自のストローで巻いたかまぼこがある【すぼ】
                                                                        • 対馬の仏像裁判 韓国政府が日本の寺に裁判への参加促す書類 | 日韓関係 | NHKニュース

                                                                          8年前に長崎県対馬市の寺から盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像について、韓国の寺が「倭寇に略奪されたものだ」と主張し、保管する韓国政府に対して引き渡しを求めている裁判で、韓国政府が、対馬市の寺に裁判への参加を促す書類を外交ルートで送ったことが分かりました。 この裁判は、8年前、長崎県対馬市の観音寺から韓国人の窃盗グループによって盗まれ、その後、韓国で見つかった仏像について、中部ソサン(瑞山)にあるプソク(浮石)寺が「中世の時代に自分たちの寺でつくられ、倭寇に略奪されたものだ」として所有権を主張し、仏像を保管する韓国政府に対して引き渡しを求めているものです。 テジョン(大田)地方裁判所は、2017年1月、「仏像は過去に略奪や盗難など正常ではない形で対馬に渡ったとみられる」として、プソク寺に引き渡すよう命じる判決を言い渡しましたが、韓国政府がこれを不服として控訴し、テジョン高等裁判所で2審の

                                                                            対馬の仏像裁判 韓国政府が日本の寺に裁判への参加促す書類 | 日韓関係 | NHKニュース
                                                                          • 佐世保のハンバーガーチェーン店「らりるれろ」を知っていますか

                                                                            1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:工作博士は写真家になり、「虫の目」を手に入れた 昆虫写真家・栗林慧さん > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ 「佐世保バーガー」ブーム以前から店を構える 50年以上前、「佐世保バーガー」という呼称が登場するより以前から営業しているという「らりるれろ」。 わたしが幼い頃、ハンバーガー好きの父がよく買ってきてくれたのを覚えている。 いつでもアツアツ、具材の野菜はみずみずしい。作り置きをせず、オーダーを受けてから手作りするスタイルだ。 今でこそ「これが佐世保バーガーの特徴なんですよ!」とハイテンション気味に言うところを、長年淡々と貫き通しているのである。 わたしにとって「らりるれろ」とは、「わたしはやっぱり佐世

                                                                              佐世保のハンバーガーチェーン店「らりるれろ」を知っていますか
                                                                            • 長崎原爆と浦上天主堂 - Google Arts & Culture

                                                                              浦上地区 長崎市の北部の地域で、 17世紀から19世紀における潜伏キリシタンの中心地として 現代には原子爆弾の被害を受けた中心地として知られている。 歴史上、初めて浦上という名前が出現したのは15世紀。16世紀には全村がキリシタンと言われていた。17世紀に入り、キリスト教の禁教令が出たのちも、約250年間にわたって、信仰を守り通した。

                                                                                長崎原爆と浦上天主堂 - Google Arts & Culture
                                                                              • 原爆追悼祈念堂で焼き肉 礼拝所不敬容疑で52歳男を逮捕 長崎県警:朝日新聞デジタル

                                                                                ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                                                                                  原爆追悼祈念堂で焼き肉 礼拝所不敬容疑で52歳男を逮捕 長崎県警:朝日新聞デジタル
                                                                                • 五島列島最北部にある有人の離島、宇久島はオフシーズンでも楽しい

                                                                                  1986年生まれ佐世保在住ライター。おもに地元の文化や歴史、老舗や人物などについての取材撮影執筆、紙媒体のお手伝いなど。演劇するのも観るのも好き。猫とトムヤンクンも好きです。 前の記事:山奥にある開拓分校が、アナログの音を浴びる「音浴博物館」になるまでのお話 > 個人サイト ヤマモトチヒロのブログ なぜオフシーズンに宇久島に行くことになったか 宇久島は、長崎県本土から約50㎞離れた場所にある。日本海と東シナ海にまたがり、日本有数の漁業海域・五島列島最北の有人島だ。 とはいえ五島市ではなく佐世保市に属しており、同市唯一の外海島となっている。 人口は約1,800人ほどののどかな島だ(画像提供:宮﨑吉男さん) とにかく漁業が盛んで、震えるほど魚介がうまい。 古くは鯨漁や海士(あまんし)によるアワビ、サザエ漁などで発展してきた歴史があり、現在も島内にある「浜方ふれあい館」で資料などが展示されている

                                                                                    五島列島最北部にある有人の離島、宇久島はオフシーズンでも楽しい